JP2007293427A - 情報処理装置、画像形成システム、およびデバイスドライバのプログラム - Google Patents
情報処理装置、画像形成システム、およびデバイスドライバのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007293427A JP2007293427A JP2006117950A JP2006117950A JP2007293427A JP 2007293427 A JP2007293427 A JP 2007293427A JP 2006117950 A JP2006117950 A JP 2006117950A JP 2006117950 A JP2006117950 A JP 2006117950A JP 2007293427 A JP2007293427 A JP 2007293427A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- medium
- recorded
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00588—Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00599—Using specific components
- H04N1/00602—Feed rollers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0062—Removing sheets from a stack or inputting media
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/00649—Control or synchronising different handling operations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】PCは、画像全体を複数の分割画像に分割し、各分割画像を示す分割画像データを順に画像形成デバイスへ送信する。その際、処理済み分割画像の数が所定の閾値を超えていなければ(S211:NO)、分割画像データをデバイスへ直接出力し(S213)、閾値を超えていれば(S211:YES)、分割画像データをメモりに保持する(S221)。そして、処理済みページ数が0ページでない場合(S203:NO)、次ページ有コマンドを出力し(S231)、S221の処理によってメモリに保持された未出力の前ページの分割画像データがあれば(S233:YES)、そのデータをデバイスへ出力する(S235)。
【選択図】図20
Description
本発明の情報処理装置は、情報処理装置から送信されてくる画像データに基づき、給紙部から1枚ずつ搬送され、る媒体に対して画像を記録可能で、N枚目(但し、NはN≧1なる整数)の媒体に対する画像の記録中に、前記情報処理装置からN+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在することを示す次頁情報が送信されてきたことを条件として、前記N枚目の媒体への画像の記録が完了する前に、前記N+1枚目の媒体の搬送を開始する画像形成デバイスを制御対象として、当該制御対象に対する制御を実行する情報処理装置であり、前記媒体に記録される画像を示す画像データを取得して前記画像形成デバイスへ送信するデータ送信手段と、前記データ送信手段が前記N枚目の媒体に記録される画像を示す画像データの送信を完了する前に、前記N+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在するか否かを判定する次頁判定手段と、前記次頁判定手段により前記N+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在すると判定されることを条件として、前記データ送信手段が前記N枚目の媒体に記録される画像を示す画像データの送信を完了する前に、前記次頁情報を前記画像形成デバイスへ送信する次頁情報送信手段とを備えることを特徴とする。
[画像形成システム全体および当該システム内にある情報処理装置の構成]
まず、画像形成システム全体の構成と、この画像形成システム内にある情報処理装置の構成について、図18に基づいて説明する。
表示部417(本発明でいう表示装置の一例に相当)は、各種情報を利用者に提示するための出力装置であり、例えば、カラー画像を表示可能な液晶ディスプレイ等によって構成される。
次に、本発明でいう画像形成デバイスの一例に相当する画像記録装置1の構成について詳細に説明する。
本体ケース2に対して上部ケース3を、図1の左側端部を中心にして上向きに大きく開くことができ、且つその開いた姿勢を保持するための開き姿勢保持手段として、上部ケース3の下面側の一側(画像記録装置1の背面側に近い部分)には、前記イメージセンサの移動方向と平行であってその方向に延びるように案内溝孔を有するガイドレール(図示せず)を固定し、本体ケース2における回動軸線部から遠い側にて基端を回動可能に枢着させた支持棒(図示せず)の先端(上端)のガイドピンをガイドレールに移動可能に嵌挿する。そして、案内溝孔のうち回動軸線部から遠い側にて上向きに切欠き形成された係合部(図示せず)に前記ガイドピンが嵌まった状態で、上部ケース3を本体ケース2に対して所定の大きい開き角度で保持できるように構成するものである。
この制御部は、CPU300、ROM301、RAM302、EEPROM303を中心とするマイクロコンピュータとして構成され、バス305を介してASIC(Application Specific Integrated Circuit)306に接続されている。
一方、次頁ありのコマンドを受信していない場合(S16:NO)は、実際に次頁が存在しない場合と、実際には次頁が存在するにもかかわらずPC401がまだコマンドを送信していない場合が考えられるため、現在記録している用紙あるいは現在記録している用紙の次の用紙が所定量搬送されているかを確認する(S20)。この所定量は画像記録装置1の構成に従って予め決められた値であり、給紙途中の(画像記録している用紙の次の)用紙を逆回転する給紙ローラにより給紙カセットに戻せる程度の量であることが望ましい(詳しくは後述する)。
PC401から十分なデータサイズの画像記録データを受信し、画像記録が進行される度にこのS20の判断が行われるため、次頁ありのコマンドを受信していない限り、いずれは所定量搬送されている(S20:YES)と判断されることになる。このとき、実際に次頁が存在しないとみなし、以降の処理で連続給紙を終了する手順を踏んでいく。
次に、本発明でいう情報処理装置の一例に相当するPC401が実行する処理の内、上述の画像記録装置1において印刷を実施したい場合にPC401において実行されるジョブ処理について、図19および図20に基づいて説明する。
このジョブ処理を開始すると、PC401は、ジョブ開始コマンドを出力する(S101)。画像記録装置1では、このジョブ開始コマンドを画像記録指令であると認識し、前述した図16の処理を開始することになる。このS101の処理により、デバイスドライバその他印刷に関与する系に新たな印刷ジョブの開始が通知され、以降、後述するS135の処理により、ジョブ終了コマンドが出力されるまでの間に出力される各種印刷系コマンド等が、一つの印刷ジョブとして処理されることになる。
すなわち、図20に示す処理を開始すると、PC401は、処理済分割画像の数が0であるか否かを判断する(S201)。このS201の処理では、具体的には、上記カウンタBの値が0であるか否かにより、処理済分割画像の数が0であるか否かを判断する。
以上のようなS231〜S235の処理が行われる結果、次ページ有コマンドが出力されるとともに、未出力の前ページの分割画像データがあれば、その分割画像データが出力されることになる。つまり、前ページ分の分割画像データは、まず処理済分割画像の数Bが出力切替閾値N2を超えるまでは順にデバイスへ直接出力され、その後に、次ページ有コマンドが出力され、その後は、メモリに保持されていた残りの分割画像データがデバイスへ出力され、これにより、前ページ分の分割画像データすべてがデバイスへ出力されることになる。
次に、上述のジョブ処理について、さらに具体的な例を挙げて説明する。以下に説明する例は、OSとしてWindows(登録商標)2000を採用した場合について、上記ジョブ処理の具体的な実装例を説明するものである。
以上説明した通り、上記PC401によれば、N枚目の媒体に記録される画像を示す画像データを画像記録装置1(画像形成デバイス)へ送信する際、N+1枚目の媒体に記録する画像が存在することを条件として、N枚目の媒体に記録される画像を示す画像データの送信(=S235の処理)を完了する前に次ページ有コマンド(次頁情報)が画像記録装置1へ送信される(=S231の処理)。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記の具体的な一実施形態に限定されず、この他にも種々の形態で実施することができる。
Claims (9)
- 情報処理装置から送信されてくる画像データに基づき、給紙部から1枚ずつ搬送され、る媒体に対して画像を記録可能で、N枚目(但し、NはN≧1なる整数)の媒体に対する画像の記録中に、前記情報処理装置からN+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在することを示す次頁情報が送信されてきたことを条件として、前記N枚目の媒体への画像の記録が完了する前に、前記N+1枚目の媒体の搬送を開始する画像形成デバイスを制御対象として、当該制御対象に対する制御を実行する情報処理装置であり、
前記媒体に記録される画像を示す画像データを取得して前記画像形成デバイスへ送信するデータ送信手段と、
前記データ送信手段が前記N枚目の媒体に記録される画像を示す画像データの送信を完了する前に、前記N+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在するか否かを判定する次頁判定手段と、
前記次頁判定手段により前記N+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在すると判定されることを条件として、前記データ送信手段が前記N枚目の媒体に記録される画像を示す画像データの送信を完了する前に、前記次頁情報を前記画像形成デバイスへ送信する次頁情報送信手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記データ送信手段は、前記画像形成デバイスの給紙部から1枚ずつ搬送される1枚の媒体に記録される画像について、媒体の搬送方向の先頭の領域から終端の領域まで順次1枚の記録領域全体に満たない領域を示す画像データを取得し、取得した順に各画像データを前記画像形成デバイスへ送信し、
前記次頁情報送信手段は、前記N枚目の媒体に記録される画像を構成する前記複数の領域の内、少なくとも1つの前記1枚の記録領域全体に満たない領域を示す画像データを前記データ送信手段によって送信したことを条件として、残りの画像データを前記データ送信手段によって送信する前に、前記次頁情報を前記画像形成デバイスへ送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記次頁情報送信手段は、前記N枚目の媒体に記録される画像の記録領域の内、前記画像形成デバイスへ前記画像データが未送信である未送信領域について、当該未送信領域のサイズがあらかじめ決められたサイズ以下であることを条件として、当該未送信領域を示す画像データを前記データ送信手段によって送信する前に、前記次頁情報を前記画像形成デバイスへ送信する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記データ送信手段は、取得した画像データを一時保存用記憶手段に保存して、前記次頁情報送信手段による次頁情報の送信が行われたことを条件として、前記一時保存用記憶手段に保存された画像データを前記画像形成デバイスへ送信し、
前記次頁判定手段は、前記N枚目の媒体に記録される画像を示す画像データが前記一時保存用記憶手段に保存されており、さらに前記データ送信手段による画像データの取得が行われることを条件として、前記N+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在すると判定する
ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記データ送信手段は、前記N枚目の媒体に記録される画像の記録領域の内、当該領域を示す画像データが未送信である未送信領域について、当該未送信領域のサイズがあらかじめ決められたサイズ以下でないことを条件として、取得した画像データを前記一時保存用記憶手段に保存することなく前記画像形成デバイスへ送信する一方、前記未送信領域のサイズが前記サイズ以下であることを条件として、取得した画像データを前記一時保存用記憶手段に保存し、前記次頁情報送信手段による前記次頁情報の送信が行われたことを条件として、前記一時保存用記憶手段に保存された画像データを前記画像形成デバイスへ送信する
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 - 情報処理装置と、
前記情報処理装置から送信されてくる画像データに基づき、給紙部から1枚ずつ搬送される媒体に対して画像を記録可能で、N枚目(但し、NはN≧1なる整数)の媒体に対する画像の記録中に、前記情報処理装置からN+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在することを示す次頁情報が送信されてきたことを条件として、前記N枚目の媒体への画像の記録が完了する前に、前記N+1枚目の媒体の搬送を開始する画像形成デバイスと
を備え、
前記情報処理装置は、
前記媒体に記録される画像を示す画像データを取得して前記画像形成デバイスへ送信するデータ送信手段と、
前記データ送信手段が前記N枚目の媒体に記録される画像を示す画像データの送信を完了する前に、前記N+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在するか否かを判定する次頁判定手段と、
前記次頁判定手段により前記N+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在すると判定されることを条件として、前記データ送信手段が前記N枚目の媒体に記録される画像を示す画像データの送信を完了する前に、前記次頁情報を前記画像形成デバイスへ送信する次頁情報送信手段と
を備えることを特徴とする画像形成システム。 - 情報処理装置から、給紙部から1枚ずつ搬送される1枚の媒体に記録される画像について、媒体の搬送方向の先頭の領域から終端の領域まで順次送信されてくる、1枚の記録領域全体に満たない領域を示す画像データである分割画像データに基づき、給紙部から1枚ずつ搬送される媒体に対して画像を記録し、N枚目(但し、NはN≧1なる整数)の媒体に対する画像の記録中に、前記情報処理装置からN+1枚目の媒体に記録すべき画像が存在することを示す次頁情報が送信されてきた場合には、前記N枚目の媒体への画像の記録が完了する前に、前記N+1枚目の媒体の搬送を開始する画像形成デバイスを制御対象として、当該制御対象に対する制御を実行するデバイスドライバとして前記情報処理装置を機能させるプログラムであり、
前記情報処理装置が、前記給紙部から1枚ずつ搬送される1枚の媒体に記録される画像について、媒体の搬送方向の先頭の領域から終端の領域まで順次送信する処理を行う際、
前記分割画像データを生成する分割画像データ生成手段と、
前記N枚目の媒体に記録される画像の記録領域の内、前記画像形成デバイスへ前記分割画像データが未送信である未送信領域について、当該未送信領域のサイズがあらかじめ決められたサイズ以下になったか否かを判定する未送信領域サイズ判定手段と、
前記未送信領域サイズ判定手段により、前記未送信領域のサイズが前記あらかじめ決められたサイズ以下でないと判定されることを条件として、前記分割画像データ生成手段によって生成された前記分割画像データを前記画像形成デバイスへ送信するデータ直接送信手段と、
前記未送信領域サイズ判定手段により、前記未送信領域のサイズが前記あらかじめ決められたサイズ以下であると判定されることを条件として、前記分割画像データ生成手段によって生成された前記分割画像データを一時保存用記憶手段に保存するデータ保存手段と、
前記分割画像データが前記1枚の媒体に記録される画像の媒体の搬送方向の先頭の領域を示す分割画像データであるか否かを判定する先頭分割画像データ判定手段と、
前記先頭分割画像データ判定手段によって前記分割画像データが前記1枚の媒体に記録される画像の媒体の搬送方向の先頭の領域を示す分割画像データであると判定されることを条件として、前記次頁情報を前記画像形成デバイスへ送信する次頁情報送信手段と、
前記次頁情報送信手段による前記次頁情報の送信を条件として、一時保存用記憶手段に格納された前記分割画像データが存在するか否かを判定する一時保留データ判定手段と、
前記保留データ判定手段によって、前記一時保存用記憶手段に格納された前記分割画像データが存在すると判定されることを条件として、前記一時保存用記憶手段に格納された前記分割画像データを前記画像形成デバイスへ送信する一時保留データ送信手段
として、前記情報処理装置を機能させることを特徴とするデバイスドライバのプログラム。 - 前記情報処理装置が、1枚の媒体に記録される画像複数枚分について、前記給紙部から1枚ずつ搬送される1枚の媒体に記録される画像について、媒体の搬送方向の先頭の領域から終端の領域まで順次送信する処理を複数枚分繰り返し行うジョブ処理を行う際、
前記分割画像データが1枚目の媒体に記録される前記画像を構成する分割画像データであるか否かを判定する1枚目判定手段
として、前記情報処理装置を機能させ、
前記次頁情報送信手段は、
前記1枚目判定手段によって前記分割画像データが前記1枚目の媒体に記録される前記画像を構成する分割画像データではないと判定されることを条件として、前記次頁情報を前記画像形成デバイスへ送信する
ことを特徴とする請求項7に記載のデバイスドライバのプログラム。 - 前記情報処理装置が、1枚の媒体に記録される画像複数枚分について、前記給紙部から1枚ずつ搬送される1枚の媒体に記録される画像について、媒体の搬送方向の先頭の領域から終端の領域まで順次送信する処理を複数枚分繰り返し行うジョブ処理を行う際、
当該ジョブについて、最後の前記分割画像データ生成手段による前記分割画像データの生成が行われたことを条件として、
前記データ保存手段によって前記一時保存用記憶手段に保存された後、前記一時保留データ送信手段による送信が行われないまま、前記一時保存用記憶手段に残留している前記分割画像データが存在するか否かを判定する残留データ判定手段と、
前記残留データ判定手段によって、前記一時保存用記憶手段に残留している前記バンドデータが存在すると判定されることを条件として、前記一時保存用記憶手段に残留している前記分割画像データを前記画像形成デバイスへ送信する残留データ送信手段
として、前記情報処理装置を機能させることを特徴とする請求項8に記載のデバイスドライバのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006117950A JP4736927B2 (ja) | 2006-04-21 | 2006-04-21 | 情報処理装置、画像形成システム、およびデバイスドライバのプログラム |
US11/737,912 US8294941B2 (en) | 2006-04-21 | 2007-04-20 | Image forming system capable of quickly determining whether to convey succeeding recording medium toward recording head |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006117950A JP4736927B2 (ja) | 2006-04-21 | 2006-04-21 | 情報処理装置、画像形成システム、およびデバイスドライバのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007293427A true JP2007293427A (ja) | 2007-11-08 |
JP4736927B2 JP4736927B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=38619174
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006117950A Active JP4736927B2 (ja) | 2006-04-21 | 2006-04-21 | 情報処理装置、画像形成システム、およびデバイスドライバのプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8294941B2 (ja) |
JP (1) | JP4736927B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011121259A (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-23 | Seiko Epson Corp | プリンター |
US8614817B2 (en) | 2009-11-27 | 2013-12-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Computer readable medium having print control program, print controller and computer executable method using the print control program |
US8840224B2 (en) | 2009-12-10 | 2014-09-23 | Seiko Epson Corporation | Printer |
JP2020138413A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5219638B2 (ja) * | 2008-06-06 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置 |
WO2010114150A1 (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム及び画像形成装置 |
JP5390985B2 (ja) * | 2009-08-12 | 2014-01-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
CN102529343B (zh) * | 2010-12-30 | 2014-09-03 | 北大方正集团有限公司 | 间歇式轮转印刷设备上多色喷墨印刷的控制方法与系统 |
JP2015033765A (ja) * | 2013-08-07 | 2015-02-19 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェットプリンタ |
JP6452346B2 (ja) * | 2014-08-20 | 2019-01-16 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11292324A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-10-26 | Seiko Epson Corp | プリンタ及び印刷システム |
JP2003285478A (ja) * | 2002-03-28 | 2003-10-07 | Seiko Epson Corp | プリンタ内のデータ転送装置、プリンタ内におけるデータ転送方法、及びプログラムを格納した記録媒体 |
JP2005063051A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Canon Inc | データ処理装置、画像形成装置および画像形成システム |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5099291A (en) * | 1989-11-13 | 1992-03-24 | Mita Industrial Co., Ltd. | Transporting apparatus for sheets of original and recording-sheet supplying apparatus |
JP3478670B2 (ja) * | 1996-06-18 | 2003-12-15 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置と印刷装置及びそれらの方法と印刷システム |
JP4174140B2 (ja) * | 1998-09-21 | 2008-10-29 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び記憶媒体 |
JP2000127570A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-05-09 | Canon Inc | 画像形成装置、その制御方法、記憶媒体 |
US6594030B1 (en) * | 1999-08-27 | 2003-07-15 | Microsoft Corporation | Intelligent automatic trapping of page objects |
US6629795B2 (en) * | 2000-03-10 | 2003-10-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image formation apparatus |
JP3438710B2 (ja) * | 2000-09-05 | 2003-08-18 | セイコーエプソン株式会社 | プリンタ及びそれを制御するプログラムを記録した記録媒体 |
US7145668B2 (en) * | 2000-12-22 | 2006-12-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Print system, printing method, information processing apparatus, printing apparatus, printer driver, and memory medium |
JP4345247B2 (ja) * | 2001-07-24 | 2009-10-14 | ブラザー工業株式会社 | 記録装置 |
US8379233B2 (en) * | 2003-06-04 | 2013-02-19 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printing device with media path flushing |
JP4421269B2 (ja) * | 2003-11-25 | 2010-02-24 | 株式会社沖データ | 画像形成装置及び印刷システム |
KR100577710B1 (ko) * | 2004-01-15 | 2006-05-10 | 삼성전자주식회사 | 복합기 및 이를 이용한 인쇄용지의 부족 알림 방법 |
US7652777B2 (en) * | 2004-04-09 | 2010-01-26 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method in a copying apparatus for controlling image orientation of a document |
JP4250560B2 (ja) * | 2004-05-19 | 2009-04-08 | キヤノン株式会社 | コンピュータ、情報処理方法、プログラム |
US7955012B2 (en) | 2005-08-31 | 2011-06-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Printer with force transmitting path selecting mechanism |
JP4318048B2 (ja) | 2005-09-30 | 2009-08-19 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP4640617B2 (ja) | 2005-08-31 | 2011-03-02 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
-
2006
- 2006-04-21 JP JP2006117950A patent/JP4736927B2/ja active Active
-
2007
- 2007-04-20 US US11/737,912 patent/US8294941B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11292324A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-10-26 | Seiko Epson Corp | プリンタ及び印刷システム |
JP2003285478A (ja) * | 2002-03-28 | 2003-10-07 | Seiko Epson Corp | プリンタ内のデータ転送装置、プリンタ内におけるデータ転送方法、及びプログラムを格納した記録媒体 |
JP2005063051A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Canon Inc | データ処理装置、画像形成装置および画像形成システム |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8614817B2 (en) | 2009-11-27 | 2013-12-24 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Computer readable medium having print control program, print controller and computer executable method using the print control program |
JP2011121259A (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-23 | Seiko Epson Corp | プリンター |
US8840224B2 (en) | 2009-12-10 | 2014-09-23 | Seiko Epson Corporation | Printer |
JP2020138413A (ja) * | 2019-02-28 | 2020-09-03 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP7263839B2 (ja) | 2019-02-28 | 2023-04-25 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4736927B2 (ja) | 2011-07-27 |
US20070247651A1 (en) | 2007-10-25 |
US8294941B2 (en) | 2012-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4736927B2 (ja) | 情報処理装置、画像形成システム、およびデバイスドライバのプログラム | |
JP4566106B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2007090761A (ja) | 画像記録装置 | |
US8342677B2 (en) | Image recording device and image recording method | |
JP4737210B2 (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP2007145574A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2006151573A (ja) | 排出装置及びインクジェットプリンタ | |
US8177317B2 (en) | Image recording apparatus | |
JP2005313440A (ja) | インクジェット記録装置及びその制御方法 | |
US8390898B2 (en) | Image recording apparatus | |
JP2007271854A (ja) | 印刷装置 | |
JP4318048B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4640617B2 (ja) | 画像記録装置 | |
US7520587B2 (en) | Image recording apparatus | |
US7607845B2 (en) | Printing device that reliably feeds recording medium from feeding cassette to conveying roller | |
US11633965B2 (en) | Printer | |
JP2023170172A (ja) | 記録装置、その制御方法およびプログラム | |
JP5625696B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4710587B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP4450218B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2007090759A (ja) | 印刷装置 | |
JP2024098419A (ja) | 印刷装置 | |
JP4779672B2 (ja) | 直流電動機制御装置およびインクジェット記録装置 | |
JP2019177629A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法 | |
JP2009208275A (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4736927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |