JP2007275738A - 排ガス浄化用酸化触媒 - Google Patents

排ガス浄化用酸化触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2007275738A
JP2007275738A JP2006104269A JP2006104269A JP2007275738A JP 2007275738 A JP2007275738 A JP 2007275738A JP 2006104269 A JP2006104269 A JP 2006104269A JP 2006104269 A JP2006104269 A JP 2006104269A JP 2007275738 A JP2007275738 A JP 2007275738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
metal oxide
composite metal
catalyst
oxidation catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006104269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4611927B2 (ja
Inventor
Yuji Isotani
祐二 磯谷
Kiyoshi Tanaami
潔 田名網
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006104269A priority Critical patent/JP4611927B2/ja
Priority to US11/730,858 priority patent/US7572751B2/en
Priority to EP07007199A priority patent/EP1842588B1/en
Priority to DE602007000386T priority patent/DE602007000386D1/de
Publication of JP2007275738A publication Critical patent/JP2007275738A/ja
Priority to US12/417,388 priority patent/US8034742B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4611927B2 publication Critical patent/JP4611927B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/32Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/34Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/656Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/6562Manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/006Compounds containing, besides manganese, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/12Manganates manganites or permanganates
    • C01G45/1221Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof
    • C01G45/125Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof of the type[MnO3]n-, e.g. Li2MnO3, Li2[MxMn1-xO3], (La,Sr)MnO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/12Manganates manganites or permanganates
    • C01G45/1221Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof
    • C01G45/125Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof of the type[MnO3]n-, e.g. Li2MnO3, Li2[MxMn1-xO3], (La,Sr)MnO3
    • C01G45/1264Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof of the type[MnO3]n-, e.g. Li2MnO3, Li2[MxMn1-xO3], (La,Sr)MnO3 containing rare earth, e.g. La1-xCaxMnO3, LaMnO3
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1026Ruthenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/2073Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0027Powdering
    • B01J37/0036Grinding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • C01P2002/54Solid solutions containing elements as dopants one element only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2370/00Selection of materials for exhaust purification
    • F01N2370/02Selection of materials for exhaust purification used in catalytic reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】内燃機関の排ガス中のパティキュレートや高沸点の炭化水素に対して、より低温で優れた触媒活性を得ることができる排ガス浄化用酸化触媒を提供する。
【解決手段】一般式LnMn1−xで表され、LnはSc、Y、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種の金属であり、AはTi、Nb、Ta、Ruからなる群から選択される1種の金属であり、0.005≦x≦0.2であり、0.9≦y≦1である複合金属酸化物からなる。LnはYである。前記複合金属酸化物は六方晶構造からなる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、内燃機関の排ガスに含まれるパティキュレートや炭化水素を酸化して浄化する排ガス浄化用酸化触媒に関するものである。
従来、内燃機関の排ガスに含まれるパティキュレートや炭化水素を酸化して浄化するために、ペロブスカイト型複合金属酸化物からなる酸化触媒が知られている。
前記酸化触媒として用いられるペロブスカイト型複合金属酸化物として、例えば、一般式AB1−xで表され、AはLa、Sr、Ce、Ba、Caからなる群から選択される少なくとも1種の金属であり、BはCo、Fe、Ni、Cr、Mn、Mgからなる群から選択される少なくとも1種の金属であり、CはPtまたはPdである複合金属酸化物が知られている(例えば特許文献1参照)。
また、前記酸化触媒として用いられるペロブスカイト型複合金属酸化物として、例えば、一般式Ce1−xZrOで表され、MはLa、Sm、Nd、Gd、Sc、Yからなる群から選択される少なくとも1種の金属であり、0.1≦x≦20である複合金属酸化物が知られている(例えば特許文献2参照)。
しかしながら、前記従来のペロブスカイト型複合金属酸化物では、パティキュレートや高沸点の炭化水素に対して酸化温度が高い上に、十分な触媒活性が得られないという不都合がある。
特開平7−116519号公報 特開2003−334443号公報
本発明は、かかる不都合を解消して、内燃機関の排ガス中のパティキュレートや高沸点の炭化水素に対して、より低温で優れた触媒活性を得ることができる排ガス浄化用酸化触媒を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するために、本発明の排ガス浄化用酸化触媒は、内燃機関の排ガス中の含有物を酸化して浄化する酸化触媒において、一般式LnMn1−xで表され、LnはSc、Y、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種の金属であり、AはTi、Nb、Ta、Ruからなる群から選択される1種の金属であり、0.005≦x≦0.2であり、0.9≦y≦1である複合金属酸化物からなることを特徴とする。
本発明の排ガス浄化用酸化触媒は、一般式LnMnOで表される複合金属酸化物に、第3の金属成分である金属Aを加えて結晶格子に歪みを生じさせ、あるいは該金属成分Aを加えて結晶格子に歪みを生じさせると共に結晶格子の一部に欠陥を生じさせることにより、触媒活性を増加させると共に、結晶格子内の酸素の結合エネルギーを低下させるものである。この結果、本発明のの排ガス浄化用酸化触媒によれば、内燃機関の排ガス中に含まれるパティキュレートや高沸点の炭化水素等の含有物を、一般式LnMnOで表される化合物からなる酸化触媒よりも低温で酸化することができ、あるいはさらに酸化を促進することができる。
本発明の排ガス浄化用酸化触媒は、まずy=1の場合には、一般式LnMnOで表される複合金属酸化物に、第3の金属成分である金属Aを加え、結晶格子に歪みを生じさせることにより、結晶格子内の酸素の結合エネルギーを低下させる。この結果、本発明のの排ガス浄化用酸化触媒によれば、前記パティキュレートや高沸点の炭化水素等を、一般式LnMnOで表される複合金属酸化物からなる酸化触媒よりも低温で酸化することができる。このとき、xが0.005未満では結晶格子に歪みを生じさせる効果が十分ではなく、xが0.2を超えると結晶格子を維持することが困難になる。
次に、本発明の排ガス浄化用酸化触媒は、0.9≦y<1の場合には、一般式LnMnOで表される複合金属酸化物に、第3の金属成分である金属Aを加え、結晶格子に歪みを生じさせると共に、該結晶格子を構成するLnサイトの一部に欠陥が生じることにより、結晶格子内の酸素の結合エネルギーを低下させる。この結果、本発明の排ガス浄化用酸化触媒によれば、前記パティキュレートや高沸点の炭化水素等を、一般式LnMnOで表される複合金属酸化物からなる酸化触媒よりも低温で酸化することができると共に、さらに酸化を促進することができる。
このとき、yが0.9未満では欠陥が過多となって結晶格子を維持することが困難になり、yが1では該結晶格子に欠陥を生じさせることができない。また、xは前記範囲にあることにより、前記複合金属酸化物において各構成原子の正負の電荷を釣り合わせることができる。
前記複合金属酸化物において、LnはSc、Y、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種の金属であればよいが、Yであることが好ましい。また、前記複合金属酸化物は、六方晶構造からなることが好ましい。
次に、添付の図面を参照しながら本発明の実施の形態についてさらに詳しく説明する。図1乃至図5は本実施形態の排ガス浄化用触媒の効果を示すグラフである。
本実施形態の第1の態様の排ガス浄化用触媒は、一般式YMn1−xで表され、AはTi、Nb、Ta、Ruからなる群から選択される1種の金属であり、0.005≦x≦0.2である複合金属酸化物からなる。前記複合金属酸化物では、YMnOの結晶格子において、Mnの一部を金属Aとすることにより、該結晶格子に歪みが生じ、結晶格子内の酸素の結合エネルギーを低下させる。この結果、YMnOに比較して触媒活性を増加させることができ、排ガス中に含まれるパティキュレートや高沸点の炭化水素等の含有物を、より低温で酸化することができる。
次に、本実施形態の第2の態様の排ガス浄化用触媒は、一般式YMn1−xで表され、0.9≦y<1であることを除いて、前記第1の態様の排ガス浄化用触媒と全く同一の複合金属酸化物からなる。前記複合金属酸化物では、YMnOの結晶格子において、Mnの一部を金属Aとすると共に、該結晶格子を構成するYサイトの一部に欠陥が生じることにより、該結晶格子に歪みが生じ、結晶格子内の酸素の結合エネルギーを低下させる。この結果、YMnOに比較して触媒活性を増加させることができ、排ガス中に含まれるパティキュレートや高沸点の炭化水素等の含有物をより低温で酸化することができ、しかもその酸化を促進することができる。
ここで、前記x、yは、前記複合金属酸化物のにおいて各構成原子の正負の電荷を釣り合わせるように設定される。
例えば、Y、Mnは+3価であり、Oは−2価である。そこで、金属Aが+4価であるTiまたはRuの場合、y=1−x/3、x=0.15とすると、一般式YMn1−xは、Y0.95Mn0.850.15となる。このとき、正電荷の合計は、(3×0.95)+(3×0.85)+(4×0.15)=2.85+2.55+0.60=+6.00であり、負電荷の合計は(−2)×3=−6である。従って、(+6.00)+(−6)=0となり、正負の電荷が釣り合っている。
また、金属Aが+5価であるNbまたはTaの場合、y=1−2x/3、x=0.075とすると、一般式YMn1−xは、Y0.95Mn0.9250.075となる。このとき、正電荷の合計は、(3×0.95)+(3×0.925)+(5×0.075)=2.85+2.775+0.375=+6.00であり、負電荷の合計は(−2)×3=−6である。従って、(+6.00)+(−6)=0となり、正負の電荷が釣り合っている。
金属Aが+5価であるNbまたはTaの場合、y=1−2x/3、x=0.15としてもよい。このようにすると、一般式YMn1−xは、Y0.9Mn0.850.15となる。このとき、正電荷の合計は、(3×0.9)+(3×0.85)+(5×0.075)=2.7+2.55+0.75=+6.00であり、負電荷の合計は(−2)×3=−6である。従って、(+6.00)+(−6)=0となり、正負の電荷が釣り合っている。
次に本発明の実施例と比較例とを示す。
本実施例では、まず、酢酸イットリウムと、硝酸マンガンと、アナターゼ型酸化チタンとを、1:0.95:0.05のモル比となるようにして、ボールミルで5時間混合した後、250℃の温度で30分間、300℃の温度で30分間、350℃の温度で1時間の一次焼成を行った。次に、前記一次焼成で得られた結果物にエタノールを加えボールミルで湿式粉砕した後、乾燥し、1000℃の温度で1時間二次焼成を行って、YMn0.95Ti0.05で表される複合金属酸化物粉末を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物粉末の活性評価として示差熱分析(DTA)を行った。前記示唆熱分析は、本実施例で得られた複合金属酸化物粉末を排ガス浄化用触媒として、該排ガス浄化用触媒50mgに、カーボンブラック2.5mgを混合し、15ml/分の空気流雰囲気下、10℃/分の昇温温度で加熱し、温度に対するヒートフロー(HeatFlow)を測定した。
前記カーボンブラックは、排ガス中に含まれるパティキュレートまたは高沸点の炭化水素に相当する。また、前記ヒートフローはそのピークが前記カーボンブラックの燃焼温度を示し、ピークが高ければ高いほど前記燃焼が促進されることを示す。結果を図1に示す。
本実施例では、アナターゼ型酸化チタンに代えて酸化ニオブを用いた以外は、実施例1と全く同一にして、YMn0.95Nb0.05で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を図1に示す。
本実施例では、アナターゼ型酸化チタンに代えて酸化タンタルを用いた以外は、実施例1と全く同一にして、YMn0.95Ta0.05で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を図1に示す。
本実施例では、アナターゼ型酸化チタンに代えて酸化ルテニウムを用いた以外は、実施例1と全く同一にして、YMn0.95Ru0.05で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を図1に示す。
〔比較例1〕
本比較例では、アナターゼ型酸化チタンを全く用いなかった以外は、実施例1と全く同一にして、YMnOで表される複合金属酸化物を得た。
次に、本比較例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を図1に示す。
図1から、実施例1〜4の排ガス浄化用触媒によれば、YMnOで表される複合金属酸化物からなる比較例1の排ガス浄化用触媒に比較して、前記カーボンブラックをより低温で酸化(燃焼)することができることが明らかである。
本実施例では、酢酸イットリウムと、硝酸マンガンと、アナターゼ型酸化チタンとを、0.95:0.85:0.15のモル比となるようした以外は、実施例1と全く同一にして、Y0.95Mn0.85Ru0.15で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を、比較例1と共に、図2に示す。
図2から、実施例5の排ガス浄化用触媒によれば、YMnOで表される複合金属酸化物からなる比較例1の排ガス浄化用触媒に比較して、前記カーボンブラックをより低温で酸化(燃焼)することができ、さらに前記酸化を促進する効果を得ることができることが明らかである。
本実施例では、酢酸イットリウムと、硝酸マンガンと、酸化ニオブとを、0.95:0.925:0.075のモル比となるようした以外は、実施例1と全く同一にして、Y0.95Mn0.925Nb0.075で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を、比較例1と共に、図3に示す。
本実施例では、酢酸イットリウムと、硝酸マンガンと、酸化ニオブとを、0.9:0.85:0.15のモル比となるようした以外は、実施例1と全く同一にして、Y0.9Mn0.85Nb0.15で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を、比較例1と共に、図3に示す。
図3から、実施例6、7の排ガス浄化用触媒によれば、YMnOで表される複合金属酸化物からなる比較例1の排ガス浄化用触媒に比較して、前記カーボンブラックをより低温で酸化(燃焼)することができ、さらに前記酸化を促進する効果を得ることができることが明らかである。
本実施例では、酢酸イットリウムと、硝酸マンガンと、酸化タンタルとを、0.95:0.925:0.075のモル比となるようした以外は、実施例1と全く同一にして、Y0.95Mn0.925Ta0.075で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を、比較例1と共に、図4に示す。
本実施例では、酢酸イットリウムと、硝酸マンガンと、酸化タンタルとを、0.9:0.85:0.15のモル比となるようした以外は、実施例1と全く同一にして、Y0.9Mn0.85Nb0.15で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を、比較例1と共に、図4に示す。
図4から、実施例8、9の排ガス浄化用触媒によれば、YMnOで表される複合金属酸化物からなる比較例1の排ガス浄化用触媒に比較して、前記カーボンブラックをより低温で酸化(燃焼)することができ、さらに前記酸化を促進する効果を得ることができることが明らかである。
本実施例では、酢酸イットリウムと、硝酸マンガンと、酸化ルテニウムとを、0.95:0.85:0.15のモル比となるようした以外は、実施例1と全く同一にして、Y0.95Mn0.85Ru0.15で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を、比較例1と共に、図5に示す。
図5から、実施例10の排ガス浄化用触媒によれば、YMnOで表される複合金属酸化物からなる比較例1の排ガス浄化用触媒に比較して、前記カーボンブラックをより低温で酸化(燃焼)することができ、さらに前記酸化を促進する効果を得ることができることが明らかである。
本実施例では、酢酸イットリウムと、硝酸マンガンと、酸化ルテニウムとを、1:0.995:0.005のモル比となるようした以外は、実施例1と全く同一にして、YMn0.995Ru0.005で表される複合金属酸化物を得た。
次に、本実施例で得られた複合金属酸化物を排ガス浄化用触媒として用いた以外は、実施例1と全く同一にして、温度に対するヒートフローを測定した。結果を、比較例1と共に、図6に示す。
図6から、実施例11の排ガス浄化用触媒によれば、YMnOで表される複合金属酸化物からなる比較例1の排ガス浄化用触媒に比較して、前記カーボンブラックをより低温で酸化(燃焼)することができ、さらに前記酸化を促進する効果を得ることができることが明らかである。
本発明に係る排ガス浄化用触媒の効果を示すグラフ。 本発明に係る排ガス浄化用触媒の効果を示すグラフ。 本発明に係る排ガス浄化用触媒の効果を示すグラフ。 本発明に係る排ガス浄化用触媒の効果を示すグラフ。 本発明に係る排ガス浄化用触媒の効果を示すグラフ。 本発明に係る排ガス浄化用触媒の効果を示すグラフ。
符号の説明
符号なし。

Claims (3)

  1. 内燃機関の排ガス中の含有物を酸化して浄化する酸化触媒において、
    一般式LnMn1−xで表され、LnはSc、Y、Ho、Er、Tm、Yb、Luからなる群から選択される1種の金属であり、AはTi、Nb、Ta、Ruからなる群から選択される1種の金属であり、0.005≦x≦0.2であり、0.9≦y≦1である複合金属酸化物からなることを特徴とする排ガス浄化用酸化触媒。
  2. LnはYであることを特徴とする請求項1記載の排ガス浄化用酸化触媒。
  3. 前記複合金属酸化物は六方晶構造からなることを特徴とする請求項1または請求項2記載の排ガス浄化用酸化触媒。
JP2006104269A 2006-04-05 2006-04-05 排ガス浄化用酸化触媒 Expired - Fee Related JP4611927B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006104269A JP4611927B2 (ja) 2006-04-05 2006-04-05 排ガス浄化用酸化触媒
US11/730,858 US7572751B2 (en) 2006-04-05 2007-04-04 Oxidation catalyst for cleaning exhaust gas
EP07007199A EP1842588B1 (en) 2006-04-05 2007-04-05 Use of a composite metal oxide as oxidation catalyst for cleaning exhaust gas
DE602007000386T DE602007000386D1 (de) 2006-04-05 2007-04-05 Verwendung eines Metalloxides als Oxidationskatalysator zum Reinigen von Abgas
US12/417,388 US8034742B2 (en) 2006-04-05 2009-04-02 Method of producing oxidation catalyst for cleaning exhaust gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006104269A JP4611927B2 (ja) 2006-04-05 2006-04-05 排ガス浄化用酸化触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007275738A true JP2007275738A (ja) 2007-10-25
JP4611927B2 JP4611927B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=38017070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006104269A Expired - Fee Related JP4611927B2 (ja) 2006-04-05 2006-04-05 排ガス浄化用酸化触媒

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7572751B2 (ja)
EP (1) EP1842588B1 (ja)
JP (1) JP4611927B2 (ja)
DE (1) DE602007000386D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136787A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Honda Motor Co Ltd 排ガス浄化用酸化触媒装置の製造方法
JP2009136786A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Honda Motor Co Ltd 排ガス浄化用酸化触媒装置の製造方法
WO2009130869A1 (ja) * 2008-04-22 2009-10-29 本田技研工業株式会社 酸化触媒及び排ガス浄化用酸化触媒装置
JP2009279579A (ja) * 2008-04-22 2009-12-03 Honda Motor Co Ltd 酸化触媒
JP2010042396A (ja) * 2008-07-15 2010-02-25 Honda Motor Co Ltd 排ガス浄化用酸化触媒装置
JP2011183277A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Honda Motor Co Ltd 排気浄化触媒
JP2011189306A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd 排ガス浄化用触媒

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4689574B2 (ja) 2006-10-20 2011-05-25 本田技研工業株式会社 排ガス浄化用酸化触媒
US8409518B2 (en) * 2009-03-16 2013-04-02 GM Global Technology Operations LLC Sulfur tolerant perovskite supported catalysts
CN102477020A (zh) * 2010-11-29 2012-05-30 中国科学院大连化学物理研究所 一种催化碳水化合物制备5-羟甲基糠醛的方法
KR101473440B1 (ko) * 2012-05-02 2014-12-18 장길상 배기가스의 처리용 혼합금속산화물 촉매, 이의 제조방법 및 이를 이용한 배기가스의 처리방법
TWI451905B (zh) * 2013-01-25 2014-09-11 Univ Nat Chiao Tung 乙醇重組器觸媒組成物及乙醇重組器觸媒之製備方法
WO2014163235A1 (ko) * 2013-04-01 2014-10-09 ㈜후산 배기가스의 처리용 혼합금속산화물 촉매, 이의 제조방법 및 이를 이용한 배기가스의 처리방법
US9962654B2 (en) * 2016-02-16 2018-05-08 GM Global Technology Operations LLC Perovskite based oxygen storage materials
US10946362B1 (en) * 2017-02-24 2021-03-16 University Of South Florida Perovskite oxides for thermochemical conversion of carbon dioxide

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855892A (ja) * 1971-11-16 1973-08-06
JPH0199432U (ja) * 1987-12-23 1989-07-04

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4126580A (en) * 1975-04-08 1978-11-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stable perovskite catalysts
JPH06151872A (ja) * 1992-11-09 1994-05-31 Mitsubishi Kasei Corp Fet素子
JPH07116519A (ja) 1993-10-20 1995-05-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 排ガス浄化材および排ガス浄化方法
US6740261B1 (en) * 1997-03-19 2004-05-25 Denso Corporation Wide-range type thermistor element and method of producing the same
JP3528839B2 (ja) 2002-05-15 2004-05-24 トヨタ自動車株式会社 パティキュレート酸化材及び酸化触媒
TWI226377B (en) 2002-11-08 2005-01-11 Ind Tech Res Inst Dielectric material compositions
JP2005066559A (ja) * 2003-08-28 2005-03-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス処理触媒および排ガス処理方法
US7250648B2 (en) * 2003-09-04 2007-07-31 Intematix Corporation Ferroelectric rare-earth manganese-titanium oxides

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855892A (ja) * 1971-11-16 1973-08-06
JPH0199432U (ja) * 1987-12-23 1989-07-04

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136787A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Honda Motor Co Ltd 排ガス浄化用酸化触媒装置の製造方法
JP2009136786A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Honda Motor Co Ltd 排ガス浄化用酸化触媒装置の製造方法
WO2009130869A1 (ja) * 2008-04-22 2009-10-29 本田技研工業株式会社 酸化触媒及び排ガス浄化用酸化触媒装置
JP2009279579A (ja) * 2008-04-22 2009-12-03 Honda Motor Co Ltd 酸化触媒
JP2010042396A (ja) * 2008-07-15 2010-02-25 Honda Motor Co Ltd 排ガス浄化用酸化触媒装置
JP2011183277A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Honda Motor Co Ltd 排気浄化触媒
JP2011189306A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd 排ガス浄化用触媒

Also Published As

Publication number Publication date
EP1842588B1 (en) 2008-12-24
US7572751B2 (en) 2009-08-11
EP1842588A1 (en) 2007-10-10
US20070238609A1 (en) 2007-10-11
JP4611927B2 (ja) 2011-01-12
DE602007000386D1 (de) 2009-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4611927B2 (ja) 排ガス浄化用酸化触媒
JP4689574B2 (ja) 排ガス浄化用酸化触媒
JP4699232B2 (ja) 排ガス浄化酸化触媒
JP2007307446A (ja) 排ガス浄化酸化触媒
US20160361710A1 (en) Reversibility of Copper-Manganese Binary Spinel Structure under Reduction-Oxidation Conditions
US8101539B2 (en) Purifying catalyst
JP2007014873A (ja) 粒子状物質浄化装置
WO2009130869A1 (ja) 酸化触媒及び排ガス浄化用酸化触媒装置
CN109689205A (zh) 钒酸盐作为氧化催化剂的用途
JP5506478B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5330018B2 (ja) 酸化触媒
WO2010143509A1 (ja) 排ガス浄化用酸化触媒
JP6109550B2 (ja) 排ガス浄化触媒
US8034742B2 (en) Method of producing oxidation catalyst for cleaning exhaust gas
JP5610319B2 (ja) 層状複合酸化物、酸化触媒及びディーゼルパティキュレートフィルター
Liu et al. Catalytic removal of soot particles over MnCo 2 O 4 catalysts prepared by the auto-combustion method
WO2014115573A1 (ja) 窒素酸化物酸化用触媒および窒素酸化物の酸化方法
WO2022097330A1 (ja) 排ガス浄化触媒および排ガス処理装置
JP2019166498A (ja) 排ガス浄化触媒
JPH0812334A (ja) 耐熱性ペロブスカイト型複合酸化物
JP3142553B2 (ja) 触媒ハニカム成型体
JP2010194487A (ja) NOx浄化触媒及びその製造方法
JP2007216200A (ja) 排ガス浄化触媒
JP2011098333A (ja) 排ガス浄化用触媒担体
JP2010051949A (ja) 撥水性構造及び撥水性構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4611927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees