JP2007256114A - 漏電検出回路およびバッテリ電子制御装置 - Google Patents

漏電検出回路およびバッテリ電子制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007256114A
JP2007256114A JP2006081599A JP2006081599A JP2007256114A JP 2007256114 A JP2007256114 A JP 2007256114A JP 2006081599 A JP2006081599 A JP 2006081599A JP 2006081599 A JP2006081599 A JP 2006081599A JP 2007256114 A JP2007256114 A JP 2007256114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leakage
power supply
voltage
current
leakage detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006081599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4705495B2 (ja
Inventor
Seiji Kamata
誠二 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2006081599A priority Critical patent/JP4705495B2/ja
Priority to US11/725,550 priority patent/US7629794B2/en
Priority to CN2007100894108A priority patent/CN101042418B/zh
Publication of JP2007256114A publication Critical patent/JP2007256114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4705495B2 publication Critical patent/JP4705495B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0053Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0069Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/52Testing for short-circuits, leakage current or ground faults
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/04Monitoring the functioning of the control system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Abstract

【課題】高耐圧のスイッチ素子を複数用いることなく比較的簡単な構成で実現できる漏電検出回路を提供する。
【解決手段】本発明の漏電検出回路1は、ボディグランドBGnd、抵抗10、スイッチ素子20、検出抵抗30、可変電源40を直列接続した枝路を備え、可変電源40の低電位側は、監視対象である電源装置Eの負電極に接続されている。コンピュータ60は、漏電検出時のみスイッチ素子20をオンにし、可変電源40の出力を高電位側の漏電検出時は0とし、低電位側の漏電検出時は10数ボルトとするように制御を行う。検出抵抗30の両端の電圧を増幅器50で増幅し、漏電電流または漏電抵抗を求める。検出回路の基準電位をボディグランドBGndではなく、電源装置Eの負電極に揃えることにより、高耐圧スイッチ素子20を1つ含む検出回路が1系統あればよく、比較的簡単に回路を構成することが可能となる。
【選択図】図1

Description

本発明は、直流高圧電源を備えた車両の車体と直流高圧電源との間の漏電を検出する技術に関する。
電気自動車、ハイブリッド車、燃料電池車などに搭載される高圧直流電源(高圧バッテリや燃料電池)は、通常、感電防止のためアースに接続されていない。このようにアースから絶縁されている高圧直流電源は、アースとの間に漏電があった場合、いち早く対処できるように漏電抵抗を監視する必要がある。そこで、これまで漏電抵抗を検出する種々の方法が提案されてきた。
例えば、高圧直流電源の正電極側および負電極側のそれぞれに漏電検出回路を設け、さらにこれら正負の漏電検出回路とアースとの間に切り替えスイッチを設け、車両に搭載されてその車両のボディグランドから分離された高圧直流電源のプラス側およびマイナス側のそれぞれに直列に接続された一組の保護抵抗および漏電検出抵抗と、各漏電検出抵抗の一端をそれぞれ車両のボディグランドに選択的に接地するスイッチと、高圧直流電源の電圧を車両のボディグランドと分離した状態で計測する電圧測定器と、各漏電検出抵抗の両端部における電圧値または電流値から漏電を判定する漏電判定部とを備えた漏電検出装置がある(特許文献1参照)。
また、電源装置の漏電の有無を検出する第1漏電検出回路と、漏電が検出された状態で、電源装置の漏電抵抗を検出する第2漏電検出回路と、第1漏電検出回路が電源装置の漏電を検出すると、第2漏電検出回路が漏電抵抗を検出する状態に切り換える制御回路とを備え、第1漏電検出回路が電源装置の漏電の有無を検出し、漏電が検出されると制御回路が第2漏電検出回路を漏電抵抗を検出する状態に切り換え、第2漏電検出回路が電源装置の漏電抵抗の大きさを検出する電動車両の漏電検出装置がある(特許文献2参照)。
特開平6−153303号公報(段落0010、図1) 特開2002−325302号公報(段落0015、図2)
しかし、前記の特許文献1および特許文献2の漏電検出装置は、プラス側およびマイナス側の漏電検出用に個別の漏電検出回路を用いるので、回路が複雑となる。また、特許文献1では、ボディグランドを基準にして漏電検出を行う構造であり、高電圧が印加される切り替えスイッチは1つであるが、2者択一スイッチなので、実質的に2つのオン/オフスイッチに相当する。このように、これらの漏電検出装置は、高耐圧のスイッチ素子が複数必要なため、サイズおよびコストの面で好ましくない。
そこで、本発明は、高耐圧のスイッチ素子を複数用いることなく比較的簡素な構成で実現できる漏電検出回路およびバッテリ電子制御装置を提供することを課題とする。
前記の課題を解決するため、請求項1記載の発明は、電源装置によって電源が供給される上位の装置を収容する導体と前記電源装置との間の漏電を検出する漏電検出回路を提供する。本発明の漏電検出回路は、電源装置を備えた上位の装置を収容する導体と前記電源装置との間の漏電を検出する漏電検出回路であり、前記漏電検出回路は、前記電源装置の負電極と前記導体とに両端が接続された枝路(例えば、図1,図3から図5の枝路2)を備え、前記枝路は、過剰な電流が流れるのを阻止する保護抵抗と、検出タイミングを伝える第1の制御信号に応じて前記枝路を開閉するスイッチ素子と、前記枝路に流れる電流を検出するための電流検出抵抗と、正負を指定する第2の制御信号に応じて、前記電源装置の正電極側(または高電位側)の漏電検出用電圧および前記電源装置の負電極側(または低電位側)の漏電検出用電圧を出力する可変電圧供給手段(例えば、可変電源40)とを直列に接続した回路を備えてなり、前記漏電検出回路は、さらに前記電流検出抵抗の両端の電圧を増幅する増幅器と、前記第1および第2の制御信号を出力するとともに、前記増幅器の出力を基に漏電電流または漏電抵抗を求めるコンピュータとを備えたことを特徴とする。
本発明の漏電検出回路は、高電位側の漏電検出と低電位側の漏電検出に応じて可変電圧供給手段の出力を2段階に切り替えることにより、両方の漏電検出に共通の回路を用いるので回路を簡素化することができる。
請求項2記載の漏電検出回路は、前記コンピュータが、漏電検出時に限り、前記スイッチ素子をオンにするように前記第1の制御信号を出力する手段(例えば、ステップS1,S6を含む)と、前記可変電圧供給手段に正電極側の漏電検出用電圧を出力させたときの前記増幅器の出力および前記可変電圧供給手段に負電極側の漏電検出用電圧を出力させたときの前記増幅器の出力を用いて、正電極側の漏電電流または漏電抵抗、および負電極側の漏電電流または漏電抵抗を求める手段(例えば、ステップS2〜S5を含む)とを備えたことを特徴とする。
この漏電検出回路は、漏電検出時に限り、前記枝路に電流を流すので電力の節約になる。
請求項3記載の漏電検出回路は、第2の保護抵抗およびダイオードの直列接続からなり、かつ前記保護抵抗に並列に接続された第2の枝路(例えば、図5の直列接続4)をさらに備え、前記ダイオードは、前記電源装置の正電極側が漏電したときに流れる電流を阻止する向きに配置されたことを特徴とする。
この漏電検出回路は、第2の保護抵抗の値を調節することにより、高低の各電位側または各電極側の漏電検出において前記枝路に流れる電流を同じレベルに揃えることが可能となるので、前記増幅器の動作にとって好都合である。
また、請求項4記載の発明は、前記の漏電検出回路を備えたバッテリ電子制御装置(バッテリECU)であって、前記上位の装置が車両であり、前記上位の装置を収容する前記導体が車体であり、前記電源装置が直流高圧電源であることを特徴とする。
本発明によれば、高耐圧のスイッチ素子を複数用いることなく比較的簡素な構成で漏電検出回路を構成することができる。
以下、本発明の実施の形態を添付図面を用いて詳細に説明する。
なお、複数の図面に同じ要素を示す場合には同一の参照符号を付ける。
図1は、本発明の原理による漏電検出回路の構成を概念的に示す回路図である。図1において、要素符号Eは、例えば車両などの上位の装置(図示せず)を収容する導体または接地導体と電気的に絶縁されて、その上位の装置に使用される電源装置(一般に、直流高圧電源)である。例えば、上位の装置が車両ならば、車両を収容する導体は、車体であり、ボディグランドBGndと称する。電源装置Eの正電極の電位をHとし、負電極の電位をLとする。要素符号1は、電源装置EとボディグランドBGndとの漏電を検出する本発明の原理による漏電検出回路である。
漏電検出回路1は、保護抵抗10、スイッチ素子20、検出抵抗30および可変電源40の直列接続を備えて、電源装置Eの負電極とボディグランドBGndとの間に接続され、その間を流れる漏電電流を検出する枝路を含む。すなわち、漏電検出回路1は、ボディグランドBGndの一端が接続され、その枝路に過剰な電流が流れるのを阻止する電流制限用の保護抵抗10、保護抵抗10の他端にチャンネル電極の一方が接続されたスイッチ素子20、スイッチ素子20のチャンネル電極の他方に一端が接続され、スイッチ素子20のチャンネルを通り、前記の枝路を流れる電流を検出するための検出抵抗30、検出抵抗30の他端と電源装置Eの負電極との間に接続され、その間に所定の電位差を与える可変電源(可変電圧供給手段)40、検出抵抗30の両端の電圧を増幅する増幅器50、およびスイッチ素子20の制御端子に検出タイミングを伝える第1の制御信号と可変電源40に対して出力電圧の切り替えを指示する第2の制御信号とを出力すると共に増幅器50の出力を基に漏電抵抗を決定するコンピュータ60を備える。
スイッチ素子20は、漏電検出回路1で使用される部品の中で、高電圧が印加される唯一のスイッチ素子であり、コンピュータ60からの第1の制御信号に応じて前記枝路の開閉を行う。漏電検出回路1においては、スイッチ素子20のスイッチング速度は問題でない(遅くてもよい)ので、スイッチ素子20としては、電源装置Eの出力電圧(H−L)に対して十分な耐電圧を持ち、伝導性において満足な開閉特性を有するものであれば、リレーや種々の半導体素子などを用いることができる。したがって、本明細書では、スイッチ素子20の一例としてMOSFET(金属酸化物半導体電界効果トランジスタ)を用いるが、これに限るものではない。
電源装置Eの正電極とボディグランドBGndとの間に漏電(高電位側の漏電)がある場合に、スイッチ素子20のドレイン端子に電源装置Eの高電位Hが印加され、スイッチ素子20のソース端子に電源装置Eの低電位Lが印加される。しかし、前記のような回路の構成からして、スイッチ素子20のソース・ドレイン間に逆向きに高電圧(H−L)が印加されることはない。このため、スイッチ素子20は、ソース・ドレイン間の一方向に高電圧(H−L)に耐えうる耐電圧を備えれば十分である。
可変電源40は、コンピュータからの第2の制御信号に応じて、高電位側の漏電検出用の電圧0ボルト、および低電位側の漏電検出用の電圧Voボルトを出力する。なお、低電位側の漏電検出用の電圧Voは、10数ボルト(例えば、15ボルト)程度あればよい。
増幅器50は、説明を簡単にするために演算増幅器を1つのみ使用して概念的に示したが、増幅器50は複数の演算増幅器を用いて構成しても良い。また、高低の各電位側の漏電検出時に検出抵抗30に流れる電流の向きが逆になるので、これに応じて検出抵抗30の両端の電圧も逆向きになる。したがって、当業者には明らかなように、検出抵抗30に流れる電流の向きに応じて増幅器50の基準電圧を変化させることにより、増幅器50のダイナミックレンジを有効に利用することが好ましい。
コンピュータ60は、周知のように図示しないCPU,ROM,RAMなどを備えた適切なコンピュータであれば何でもよい。コンピュータ60には、一般的なデジタルICに対する電源電圧であるVccが供給される。可変電源40および増幅器50には、上位の装置である車両の低圧バッテリに準じた電圧Vaが供給される。
以上のように構成された漏電検出回路1の動作を図2〜図4を参照しながら説明する。図2は、図1のコンピュータ60の動作の流れを示すフローチャートである。図3は、図1の漏電検出回路1により高電位側の漏電を検出する様子を示す図である。図4は、図1の漏電検出回路1により低電位側の漏電を検出する様子を示す図である。
コンピュータ60は、図2のフローチャートによる処理を実施するためのプログラムを格納し、例えば図示しないイグニッションスイッチの操作または上位の装置からの指令に応じて、そのプログラムを図示しないROMから呼び出して実行する。なお、図示しないイグニッションスイッチがオン操作された際の初期設定動作において、コンピュータ60は、スイッチ素子20がオフ状態となるように第1の制御信号をlowレベルに設定するものとする。
前記のプログラムが呼び出されると、コンピュータ60の図示しないCPUは、ステップS1において、第1の制御信号によりスイッチ素子20をオンにする。そして、ステップS2において、第2の制御信号により可変電源40の出力電圧を高電位側の漏電検出用の電圧0ボルトに設定して、高電位側の漏電検出モードとする。このとき、図3に示すように、スイッチ素子20の正電極とボディグランドBGndとの間で絶縁が完全でなく、無視できない程の浮遊抵抗(ここでは、漏電抵抗と称する)RLHがある場合、電源装置Eの電圧(H−L)により、電源装置E、漏電抵抗RLH、ボディグランドBGnd、抵抗10、スイッチ素子20、検出抵抗30、可変電源40からなる閉回路に太い線の矢印の方向に電流(漏電電流)Iが流れる。そこで、ステップS3において、漏電電流Iにより検出抵抗30の両端に現れる電圧を増幅する増幅器50の出力から高電位側の漏電による漏電電流Iまたは高電位側の漏電抵抗RLHを求める。
次に、ステップS4において、第2の制御信号により可変電源40の出力電圧を低電位側の漏電検出用の電圧Voボルトに設定して、低電位側の漏電検出モードとする。
このとき、図4に示すように、スイッチ素子20の負電極とボディグランドBGndとの間で絶縁が完全でなく、無視できない程の浮遊抵抗または漏電抵抗RLLがある場合、可変電源40の出力電圧Voにより、可変電源40、検出抵抗30、スイッチ素子20、抵抗10、ボディグランドBGnd、漏電抵抗RLHからなる閉回路に太い線の矢印の方向に漏電電流Iが流れる。そこで、ステップS5において、漏電電流Iにより検出抵抗30の両端に現れる電圧を増幅する増幅器50の出力から低電位側の漏電による漏電電流Iまたは低電位側の漏電抵抗RLLを求める。そして、ステップS6において、第1の制御信号により、スイッチ素子20をオフとして、図2の漏電検出処理を終了する。
以上述べたように、本発明によれば、漏電検出回路1の基準電位をボディグランドBGndではなく、電源装置Eの負電極の電位Lに揃えることにより、高低の各電位側の漏電検出時に、ボディグランドBGnd、抵抗10、スイッチ素子20、検出抵抗30、可変電源40からなる共通の枝路を漏電電流が流れるため、高耐圧スイッチ素子を1つ含む検出回路が1系統あればよく、比較的簡単な回路で漏電電流または漏電抵抗を求めることが可能となる。
ちなみに、図1の漏電検出回路1の場合、高電位側の漏電の検出には、スイッチ素子20の高電圧(H−L)を使用し、低電位側の漏電の検出には、可変電源40の出力電圧Voを使用するが、漏電電流の流れる枝路が同一であるため、電圧H−Lと電圧Voにより流れる電流が大きく異なり、これにともない検出抵抗30で検出される電圧レベルも大きく異なるので、高低の各電位側の漏電検出時に、増幅器50の測定レンジを調節する必要がある。そこで、印加電圧がH−Lと電圧Voというように異なっても、前記の枝路に同程度の電流が流すことができれば、好都合である。
図5は、この課題を解決した本発明の一実施形態による漏電検出回路の構成を概念的に示す回路図である。図5の漏電検出回路1aは、抵抗11(請求項3における第2の保護抵抗)とダイオード12の直列接続(請求項3における第2の枝路)4を保護抵抗10に並列に接続した点を除けば、図1の漏電検出回路1と同じである。保護抵抗10の両端をP1,P2とする。ダイオード12は、保護抵抗10とボディグランドBGndの接続点P1が高電位で、点P2が低電位の場合、逆方向電圧が印加され、電流を流さない方向に接続されるものとする。この場合、高電位側の漏電検出時においては、ダイオード12に逆方向電圧が印加されるので、点P1および点P2の間の抵抗値は保護抵抗10の抵抗値そのものである。これに対して、低電位側の漏電検出時においては、ダイオード12に順方向電圧が印加されるので、点P1および点P2の間の抵抗値は、抵抗10および抵抗11の並列接続の抵抗値となる。したがって、抵抗11の値を調節することにより、高低の各電位側の漏電検出において前記の枝路に流れる電流を同じレベルに揃えることが可能となる。
以上の説明においては、分かりやすくするために高電位側の漏電検出時には、低電位側の漏電はなく、逆に低電位側の漏電検出時には、高電位側の漏電はないものと仮定した。しかし、実際には、高低の両電位側に無視できないほどの漏電が同時に発生する可能性もないとは言えない。したがって、そのような事態にも対処するために、可変電源40に高電位側の漏電検出用電圧を出力させたときの増幅器50の出力および可変電源40に低電位側の漏電検出用電圧を出力させたときの増幅器50の出力から、高電位側の漏電抵抗RLHおよび低電位側の漏電抵抗RLLを未知数として、保護抵抗10、検出抵抗30およびスイッチ素子20の抵抗値、可変電源40の内部抵抗、電源装置Eの出力電圧、および可変電源40の出力電圧Voを用いて連立方程式を生成し、この連立方程式の解として漏電抵抗RLHおよびRLLを求めるようにしてもよい。
以上は、本発明の説明のために実施の形態の例を掲げたに過ぎない。したがって、本発明の技術思想または原理に沿って前記の実施の形態に種々の変更、修正または追加を行うことは、当業者には容易である。
例えば、抵抗10、スイッチ素子20、検出抵抗30、可変電源40の直列接続を含む枝路を構成する要素は、必ずしもこの順番に配列する必要はなく、順序は任意である。
本発明の原理による漏電検出回路の構成を概念的に示す回路図である。 図1のコンピュータ60の動作の流れを示すフローチャートである。 高電位側の漏電を検出する様子を示す図である。 図1の漏電検出回路により低電位側の漏電を検出する様子を示す図である。 本発明の一実施形態による漏電検出回路の構成を概念的に示す回路図である。
符号の説明
1,1a 漏電検出回路
2 枝路
4 第2の枝路
10 保護抵抗
11 第2の保護抵抗
12 ダイオード
20 スイッチ素子
30 検出抵抗
40 可変電源
50 増幅器
60 コンピュータ
E 電源装置(直流高圧電源)

Claims (4)

  1. 電源装置によって直流電源が供給される上位の装置を収容する導体と前記電源装置との間の漏電を検出する漏電検出回路であり、
    前記漏電検出回路は、前記電源装置の負電極に一端が接続され、前記導体に他端が接続された枝路を備え、前記枝路は、
    過剰な電流が流れるのを阻止する保護抵抗と、
    検出タイミングを伝える第1の制御信号に応じて前記枝路を開閉するスイッチ素子と、
    前記枝路に流れる電流を検出するための電流検出抵抗と、
    正負を指定する第2の制御信号に応じて、前記電源装置の正電極側の漏電検出用電圧および前記電源装置の負電極側の漏電検出用電圧を出力する可変電圧供給手段とを直列に接続した回路を備えてなり、前記漏電検出回路は、さらに
    前記電流検出抵抗の両端の電圧を増幅する増幅器と、
    前記第1および前記第2の制御信号を出力するとともに、前記増幅器の出力を基に漏電電流または漏電抵抗を求めるコンピュータとを備えたことを特徴とする漏電検出回路。
  2. 前記コンピュータは、
    漏電検出時に限り前記スイッチ素子をオンにするように前記第1の制御信号を出力する手段と、
    前記可変電圧供給手段に正電極側の漏電検出用電圧を出力させたときの前記増幅器の出力および前記可変電圧供給手段に負電極側の漏電検出用電圧を出力させたときの前記増幅器の出力を用いて、正電極側の漏電電流または漏電抵抗、および負電極側の漏電電流または漏電抵抗を求める手段とを備えたことを特徴とする請求項1記載の漏電検出回路。
  3. 第2の保護抵抗およびダイオードの直列接続からなり、かつ前記保護抵抗に並列に接続された第2の枝路をさらに備え、
    前記ダイオードは、前記電源装置の正電極側が漏電したときに流れる電流を阻止する向きに配置されたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の漏電検出回路。
  4. 請求項1または請求項2記載の漏電検出回路を備えたバッテリ電子制御装置であって、
    前記上位の装置は車両であり、
    前記上位の装置を収容する前記導体は車体であり、
    前記電源装置は直流高圧電源であることを特徴とするバッテリ電子制御装置。



JP2006081599A 2006-03-23 2006-03-23 漏電検出回路およびバッテリ電子制御装置 Expired - Fee Related JP4705495B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006081599A JP4705495B2 (ja) 2006-03-23 2006-03-23 漏電検出回路およびバッテリ電子制御装置
US11/725,550 US7629794B2 (en) 2006-03-23 2007-03-20 Leakage detection circuit and battery electronic control unit
CN2007100894108A CN101042418B (zh) 2006-03-23 2007-03-22 漏电检测电路及电池电子控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006081599A JP4705495B2 (ja) 2006-03-23 2006-03-23 漏電検出回路およびバッテリ電子制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007256114A true JP2007256114A (ja) 2007-10-04
JP4705495B2 JP4705495B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=38604242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006081599A Expired - Fee Related JP4705495B2 (ja) 2006-03-23 2006-03-23 漏電検出回路およびバッテリ電子制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7629794B2 (ja)
JP (1) JP4705495B2 (ja)
CN (1) CN101042418B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009286156A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Keihin Corp 漏電検出回路
JP2010008414A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Deere & Co 非接地移動車両電気バス・システムにおける絶縁抵抗判定装置および方法
JP2011530710A (ja) * 2008-08-11 2011-12-22 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーの漏洩電流感知装置及び方法、並びに前記装置を含むバッテリー駆動装置及びバッテリーパック
JP2012194104A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Hasegawa Denki Kogyo Kk 漏電検出器
JP2017020954A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 光商工株式会社 直流非接地式電路における絶縁抵抗監視装置と監視方法
JP2017064907A (ja) * 2017-01-04 2017-04-06 株式会社マキタ 複数のバッテリパックを電源とする電動工具
JP2018501496A (ja) * 2015-03-10 2018-01-18 エルジー・ケム・リミテッド 絶縁抵抗測定装置及び方法
JP2018525622A (ja) * 2015-07-22 2018-09-06 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 動的地絡検出のためのシステム及び方法
US10559789B2 (en) 2010-02-12 2020-02-11 Makita Corporation Adapter for connecting a plurality of battery packs to a power tool
WO2022210668A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 漏電検出回路およびバッテリ状態検出回路

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100968350B1 (ko) * 2007-08-08 2010-07-08 주식회사 엘지화학 배터리의 누설전류 감지 장치 및 방법
US7583483B2 (en) * 2007-10-04 2009-09-01 Lear Corporation Vehicle AC ground fault detection system
JP2009093822A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Toyota Industries Corp 燃料電池システムの漏電検出装置
JP4306781B2 (ja) * 2007-10-30 2009-08-05 ダイキン工業株式会社 漏電検出回路
JP5674662B2 (ja) * 2008-09-01 2015-02-25 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーのリーク電流感知装置及び方法、並びに前記装置を含むバッテリー駆動装置及びバッテリーパック
US8040139B2 (en) * 2009-02-16 2011-10-18 Maxim Integrated Products, Inc. Fault detection method for detecting leakage paths between power sources and chassis
WO2010138949A2 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Deeya Energy, Inc. Optical leak detection sensor
JP2011002417A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Jx Nippon Oil & Energy Corp 絶縁抵抗測定装置及び絶縁抵抗測定方法
US8598897B2 (en) 2010-01-26 2013-12-03 Maxim Integrated Products, Inc. Isolation monitoring system and method utilizing a variable emulated inductance
CN101957416B (zh) * 2010-04-30 2012-10-24 奇瑞汽车股份有限公司 漏电检测工装系统及其检测方法
CN102377156B (zh) * 2010-08-11 2015-01-07 苏州华电电气股份有限公司 电力综合试验车接地检测保护装置
CN102043110A (zh) * 2010-11-03 2011-05-04 苏州合欣美电子科技有限公司 一种漏电检测电路
CN102012475A (zh) * 2010-11-03 2011-04-13 苏州合欣美电子科技有限公司 一种电路漏电电流检测电路
JP5767077B2 (ja) * 2011-10-24 2015-08-19 株式会社ケーヒン 漏電検出装置
US9404956B2 (en) * 2011-12-19 2016-08-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle with selectable battery pack isolation detection circuitry using precision resistors
EP2801836B1 (en) * 2011-12-26 2019-07-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Leak detector, and leak detection method for electric vehicle
CN103293427B (zh) * 2012-02-27 2017-02-22 海洋王(东莞)照明科技有限公司 电器漏电指示电路及金属外壳的电器装置
AU2012371210A1 (en) * 2012-02-28 2014-05-15 Deere & Company Method and system for determining DC bus leakage
CN102866324B (zh) * 2012-09-12 2016-03-23 上海富欣智能交通控制有限公司 输出通道漏电流检测电路
CN103674454B (zh) * 2012-09-24 2017-03-29 微宏动力系统(湖州)有限公司 电池组漏液检测系统
JP5626309B2 (ja) * 2012-10-23 2014-11-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
WO2015063334A1 (de) * 2013-11-04 2015-05-07 Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh Schaltungsanordnung für eine stromüberwachung und netzteil
US9194918B2 (en) 2013-12-12 2015-11-24 Ford Global Technologies, Llc Leakage detection circuit with integral circuit robustness check
CN103901316A (zh) * 2014-04-25 2014-07-02 株洲广丰电气有限公司 机车空调系统接地监测装置
US9645185B2 (en) 2015-03-05 2017-05-09 Ford Global Technologies, Llc AC traction motor fault detection using DC bus leakage hardware
US10232715B2 (en) * 2015-03-20 2019-03-19 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle control apparatus for hybrid vehicles
CN106526403B (zh) * 2016-12-07 2019-06-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种终端漏电流检测电路、终端及终端漏电流检测系统
CN106771822B (zh) * 2017-01-13 2019-03-26 北京航天自动控制研究所 一种改进型运载火箭电气系统漏电测试结果计算方法
CN109617005B (zh) * 2017-02-17 2021-02-02 杰华特微电子(杭州)有限公司 漏电保护电路及照明驱动电路
CN107294061B (zh) * 2017-06-26 2019-07-26 北京无线电测量研究所 一种高压电源漏电的保护方法及装置
TWI711827B (zh) * 2019-08-28 2020-12-01 新煒科技有限公司 電流測量系統
US11264651B2 (en) 2020-02-28 2022-03-01 Delphi Technologies Ip Limited Method to detect current leakage from a vehicle battery
US11175350B2 (en) * 2020-04-20 2021-11-16 Lear Corporation Leakage current monitoring system
CN113625021B (zh) * 2020-05-06 2022-10-18 比亚迪股份有限公司 一种漏电检测电阻的保护装置、方法及设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06351101A (ja) * 1993-06-02 1994-12-22 Yazaki Corp 電気自動車の漏電検出方法及び漏電検出装置
JP2000009784A (ja) * 1998-06-22 2000-01-14 Denso Corp 組み電池駆動回路の漏電検出装置
JP2004325382A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Honda Motor Co Ltd 地絡検知装置
JP2005189005A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Honda Motor Co Ltd 地絡検知装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2838462B2 (ja) 1992-11-09 1998-12-16 松下電器産業株式会社 漏電検出装置
TW403838B (en) * 1997-10-30 2000-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric leak detecting method and apparatus for electric motorcars
JP3650043B2 (ja) 2001-04-27 2005-05-18 三洋電機株式会社 電動車両の漏電検出装置と漏電検出方法
US6856137B2 (en) * 2002-02-19 2005-02-15 Bae Systems Controls Inc. Ground fault detection system and method
JP4396539B2 (ja) * 2004-06-03 2010-01-13 株式会社デンソー レアショート検出回路及び異常監視信号生成回路
CN2731463Y (zh) * 2004-10-27 2005-10-05 北京鸿都伟业科技发展有限公司 铁路列车智能漏电报警器
CN2757399Y (zh) * 2004-12-31 2006-02-08 东风汽车公司 电动车辆动力电路漏电保护装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06351101A (ja) * 1993-06-02 1994-12-22 Yazaki Corp 電気自動車の漏電検出方法及び漏電検出装置
JP2000009784A (ja) * 1998-06-22 2000-01-14 Denso Corp 組み電池駆動回路の漏電検出装置
JP2004325382A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Honda Motor Co Ltd 地絡検知装置
JP2005189005A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Honda Motor Co Ltd 地絡検知装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009286156A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Keihin Corp 漏電検出回路
US8004284B2 (en) 2008-05-27 2011-08-23 Keihin Corporation Leak detecting circuit
JP2010008414A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Deere & Co 非接地移動車両電気バス・システムにおける絶縁抵抗判定装置および方法
JP2011530710A (ja) * 2008-08-11 2011-12-22 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーの漏洩電流感知装置及び方法、並びに前記装置を含むバッテリー駆動装置及びバッテリーパック
US10559789B2 (en) 2010-02-12 2020-02-11 Makita Corporation Adapter for connecting a plurality of battery packs to a power tool
US11646590B2 (en) 2010-02-12 2023-05-09 Makita Corporation Electric tool powered by a plurality of battery packs and adapter therefor
US11909236B2 (en) 2010-02-12 2024-02-20 Makita Corporation Electric tool powered by a plurality of battery packs and adapter therefor
JP2012194104A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Hasegawa Denki Kogyo Kk 漏電検出器
JP2018501496A (ja) * 2015-03-10 2018-01-18 エルジー・ケム・リミテッド 絶縁抵抗測定装置及び方法
JP2017020954A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 光商工株式会社 直流非接地式電路における絶縁抵抗監視装置と監視方法
JP2018525622A (ja) * 2015-07-22 2018-09-06 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. 動的地絡検出のためのシステム及び方法
JP2017064907A (ja) * 2017-01-04 2017-04-06 株式会社マキタ 複数のバッテリパックを電源とする電動工具
WO2022210668A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 漏電検出回路およびバッテリ状態検出回路

Also Published As

Publication number Publication date
US7629794B2 (en) 2009-12-08
JP4705495B2 (ja) 2011-06-22
CN101042418A (zh) 2007-09-26
CN101042418B (zh) 2011-09-07
US20070241758A1 (en) 2007-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4705495B2 (ja) 漏電検出回路およびバッテリ電子制御装置
JP4785627B2 (ja) 電動車両用漏電検出回路および電動車両用漏電検出方法
US9261551B2 (en) Ground fault detecting device for an ungrounded circuit
US9024646B2 (en) Circuit for measuring insulation resistance
JP3168571B2 (ja) Mosトランジスタの電流を検出する装置及び方法
US6621273B2 (en) Voltage measurement apparatus
JP2006220520A (ja) 非接地直流電源の絶縁抵抗測定装置及びその方法
WO2015077234A3 (en) Battery fuel gauges using fet segment control to increase low current measurement accuracy
TW200620291A (en) Memory and semiconductor device
WO2014199970A1 (ja) 電子回路
JP2008058085A (ja) 電動車両用の組電池の漏電検出方法
JP2010210238A (ja) プローブカード、それを備えた半導体検査装置及びプローブカードのヒューズチェック方法
JPWO2017037780A1 (ja) 電力変換装置、および、半導体装置
JP2008164519A (ja) スイッチングトランジスタの故障検出方法、及び、故障検出回路
JP6714860B2 (ja) 測定モジュール
JP6312180B2 (ja) 小さい電流を検出するための方法及び装置、ならびに回路遮断器
US10361570B2 (en) Charging/discharging control circuit and battery apparatus including voltage or current detection for secondary batteries
US11506515B2 (en) Control unit comprising a circuit, and method for short-circuit protection of ground lines and sensors
JP2006349466A (ja) 温度検出装置
JP5989171B1 (ja) 電流検出回路、及びその回路を備えた車両用電子制御装置
CN107743587B (zh) 对h桥的短路进行检测的设备
US20060022527A1 (en) Protective device in a controller
US7170731B2 (en) Circuit arrangement for operating a linear exhaust gas probe
JP2014052192A (ja) 電流検出回路
JP2020173194A (ja) 電流センス回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110311

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees