JP2007140909A - 画像形成装置、クライアント装置、画像形成システム及び制御方法並びにドライバプログラム - Google Patents

画像形成装置、クライアント装置、画像形成システム及び制御方法並びにドライバプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007140909A
JP2007140909A JP2005333938A JP2005333938A JP2007140909A JP 2007140909 A JP2007140909 A JP 2007140909A JP 2005333938 A JP2005333938 A JP 2005333938A JP 2005333938 A JP2005333938 A JP 2005333938A JP 2007140909 A JP2007140909 A JP 2007140909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
restriction
image forming
forming apparatus
updated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005333938A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Haginaka
孝則 萩中
Tatsu Inada
龍 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005333938A priority Critical patent/JP2007140909A/ja
Priority to US11/436,831 priority patent/US20070115493A1/en
Priority to CNB2006101056508A priority patent/CN100462989C/zh
Publication of JP2007140909A publication Critical patent/JP2007140909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1255Settings incompatibility, e.g. constraints, user requirements vs. device capabilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1803Receiving particular commands
    • G06K15/1806Receiving job control commands
    • G06K15/1809Receiving job control commands relating to the printing process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】画像形成システムにおける、管理者の印刷制限の変更に係る工数が低減できない。
【解決手段】クライアント装置が印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に印刷させる画像形成システムの制御方法において、ユーザからの印刷指示に応じてクライアント装置が印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会工程と、印刷制限が更新されていない場合は、クライアント装置が自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、クライアント装置が画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力工程と、を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像形成装置側のユーザ毎の印刷制限をクライアント装置に反映させる画像形成システムに関する。
従来から、複数ユーザによって使用されるプリンタや複合機などは、印刷管理サーバ等と共に用いられることにより白黒・カラー印刷実績、ユーザ別若しくは部門別使用実績などを計測し、管理する機能を有している。さらに、これらの管理機能を用いて、ユーザ毎に出力制限を設定し、出力制限を超えるプリンタや複合機の印刷出力を禁止する制限機能を有している。
特許文献1には、印刷データを作成して画像形成装置に送信するホストと、ホストからの送信される印刷データを印刷する画像形成装置と、ホストに対する印刷制限を、そのホストのネットワーク上での物理アドレスに対応付けて保持する制限アドレスデータ記憶サーバを接続するネットワークとを備え、ネットワーク経由でホストから送信されるデータを印刷する画像形成システムが示されている。このシステムにおいて、画像形成装置は、印刷データを受けると、印刷データに付加された送信元物理アドレスを用いて制限アドレスデータサーバから印刷データを送信したホストの印刷制限を取得するとともに、取得した印刷制限に基づいて印刷の可否を決定する。
また、特許文献2には、プリンタと管理者用コンピュータ及びユーザ用ホストコンピュータをネットワークを介して接続して印刷を行うシステムが示されている。このシステムでは、管理者用ホストコンピュータがユーザに対する印刷制限を行うための利用者管理情報ファイルを有し、ユーザ用ホストコンピュータが印刷データをプリンタに印刷させる際に、毎回、その利用者管理情報ファイルを参照し、その利用者管理情報の内容に応じて印刷制限を行う。
さらに、特許文献3には、親展ボックスを管理するサーバ、親展ボックスを有するデバイス及びデバイスにアクセスするクライアント装置がネットワークを介して接続されている場合、個々のデバイスにおいて、操作パネルなどのより親展ボックスの設定を個別に行うことなく、各ユーザの親展ボックスに関する情報を管理しているサーバから一括して読み取り、親展ボックスを作成する方法が示されている。
特開2002−215373号公報 特開2001−188663号公報 特開2004−288024号公報
上述した構成では、プリンタとクライアント装置の他に管理サーバ等が必要となるという問題がある。また、印刷を行うたびに、ネットワークを経由してクライアント装置から管理サーバへ、問い合わせの情報や、実際の印刷データを含む印刷ジョブをネットワークに流すことになり、ネットワークに負担を強いるという問題があった。
さらに、例えば学校の授業など使用する画像形成システムにおいて、複数ユーザが一台のクライアント用PCを共有する場合、及び、一台のクライアントが複数のプリンタ等を共有する場合などは、印刷制限もユーザ数とプリンタ数の積で増加し、処理が集中することでネットワークに対する負荷が増加するという問題があった。さらにまた、管理が複雑になり管理に係る工数低減が難しい。
本発明に係る画像形成システムは、上記問題の少なくとも一つを解決することを目的とする。
本発明に係る画像形成システムの制御方法は、クライアント装置と画像形成装置が印刷制限をそれぞれ記憶し、クライアント装置が印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に印刷させる画像形成システムの制御方法において、ユーザからの印刷指示に応じてクライアント装置が印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会工程と、印刷制限が更新されていない場合は、クライアント装置が自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、クライアント装置が画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力工程と、を有することを特徴とする。
また、本発明に係る画像形成システムは、クライアント装置と画像形成装置が印刷制限をそれぞれ記憶し、クライアント装置が印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に印刷させる画像形成システムにおいて、画像形成装置は、印刷制限の作成及び更新を行う制限更新手段と、クライアント装置からの印刷制限の問い合わせに応答する照会応答手段と、クライアント装置からの要求に応じて印刷制限をクライアント装置へ出力する制限出力手段と、を有し、クライアント装置は、ユーザからの印刷指示に応じて印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会手段と、印刷制限が更新されていない場合は、自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力手段と、を有することを特徴とする。
さらに、本発明に係る画像形成装置は、印刷制限の作成及び更新を行う制限更新手段と、クライアント装置からの印刷制限の問い合わせに応答する照会応答手段と、クライアント装置からの要求に応じて印刷制限をクライアント装置へ出力する制限出力手段と、を有することを特徴とする。
さらにまた、本発明に係るクライアント装置は、ユーザからの印刷指示に応じて印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会手段と、印刷制限が更新されていない場合は、自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力手段と、を有することを特徴とする。
さらにまた、本発明に係る画像形成装置の制御方法は、印刷制限の作成及び更新を行う制限更新工程と、クライアント装置からの印刷制限の問い合わせに応答する照会応答工程と、クライアント装置からの要求に応じて印刷制限をクライアント装置へ出力する制限出力工程と、を有することを特徴とする。
さらにまた、本発明に係るクライアント装置のドライバプログラムは、ユーザからの印刷指示に応じて印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会ステップと、印刷制限が更新されていない場合は、自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力ステップと、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明を用いると、画像形成装置の印刷制限が更新されていても、ユーザからの印刷要求によりプリンタドライバが印刷更新の有無を判定し、更新を検出した場合は、画像形成装置から印刷制限を取得し、クライアント装置が印刷データを作成し、送信する。これにより、印刷制限の更新に伴うインターネット上の通信量を必要以上に増加させることなく、画像形成装置からクライアント装置への印刷制限の送信が可能となるという効果がある。
さらに、複数ユーザで共用されるクライアント装置の印刷制限であってもユーザからの印刷要求により必要とする時に更新され、無駄な印刷やネットワークに対する無駄な通信を削減するという効果がある。
さらにまた、画像形成装置側のユーザ毎の印刷制限をクライアント装置に反映させる作業が不要になることで、管理者の作業負荷の低減が可能となる。
以下、本発明の実施の形態(以下実施形態という)を、図面に従って説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る画像形成システム1の構成図である。画像形成システム1は、クライアント装置14と、カラー又は白黒印刷を行う画像形成装置10と、各ユーザの印刷制限が管理される印刷制限データベース12と、を有する。クライアント装置14と画像形成装置10はネットワーク20を介して接続されている。なお、画像形成装置10は、カラー・白黒プリンタ及び、コピー・スキャナ・ファックス等の複合機を含むものである。
印刷制限データベース12は、ユーザ毎の印刷制限を記憶する。管理者は必要に応じてユーザ毎の印刷制限を変更することができる。図1に示すように、印刷制限データベース12には、ユーザA印刷制限41〜ユーザC印刷制限43が格納されている。
各クライアント装置14には、そのクライアント装置14が使用するユーザ毎の印刷制限が記憶されている。また、各クライアント装置14は、画像形成装置10の画像形成手段によって印刷されるデータを作成するプリンタドライバ31を有している。各プリンタドライバ31は各ユーザ(ユーザA〜ユーザC)の印刷データ出力要求に応じて、画像形成装置に記憶されている印刷制限又は各ユーザの印刷制限(ユーザA印刷制限41〜ユーザC印刷制限43)を読み込んで印刷データを作成し、画像形成装置10に出力する。
なお、図1の例では、ユーザAはクライアント装置14aと14bを使用するが、ユーザBはクライアント装置14aのみ使用し、ユーザCはクライアント装置14bのみを使用する構成となっている。
画像形成装置10は、クライアント装置からの印刷要求に応じて印刷制限データベース12に記憶している各ユーザの印刷制限を参照し、印刷要求が印刷制限を満足する場合は印刷を許可し、カラー又は白黒印刷された印刷物16を出力する。もし、印刷要求が印刷制限を満足しない場合は印刷を許可しない。
図2〜図4は、本発明の実施形態に係る画像形成装置とクライアント装置で交信される情報の流れを説明するメッセージダイアグラム図である。
図2に示す処理において、管理者は予め画像形成装置10で印刷を行うユーザ全員の設定を行う。ここでは、例としてユーザAに関する処理について説明する。管理者は、ユーザAが画像形成装置10に印刷出力を行う際に必要なユーザA印刷制限41を作成する(ステップS10)。図2に示したユーザA印刷制限41は一例であり、例えば、ユーザの印刷制限を識別する識別子と、カラー又は白黒の印刷種別毎に、1回の印刷処理で出力可能な枚数の上限値と、月毎の総計出力の上限値を有している。
図2において、画像形成装置10が作成したユーザA印刷制限41をクライアント装置14aに送信し、クライアント装置14aに登録させているが(ステップS12)、これはあくまで一例にすぎず、このステップS12は無くても良い。ステップ12が無い場合、後述するプリンタドライバ31aにより、ユーザA印刷制限41がユーザからの指示に基づいてクライアント14aに取得され、登録されるようにできる。
ユーザA印刷制限41の識別子は、ユーザ名と印刷制限が作成または更新された日時で構成され、例えば図2に示すような“ユーザA2005/01/12”となる。また、識別子は、ユーザ名と日付に限らず、ユーザ名と印刷制限のバージョン番号との組み合わせであっても良いし、その他更新を判定できるものであれば良い。
その後、例えば、管理者がユーザA印刷制限41を変更してカラー印刷を禁止する設定と白黒印刷の1回に出力する枚数を無制限から100枚に変更を行う。変更後、クライアント側への送信が行われないため、ユーザA印刷制限41とクライアント装置14aのユーザA印刷制限41に差異が発生する(ステップS16)。
もし、この状態でユーザAがカラー印刷要求を行うと、一般的には画像形成装置10側でその要求が拒否されるという状況が発生する場合がある。
このような状況を防止する為に、画像形成装置10が定期的に画像形成装置10の印刷制限をクライアント装置14aや14bに強制的に送信することも可能であるが、印刷制限を送付するクライアント装置の数が多い場合や、設定する印刷制限のバリエーションが多い場合などは、ネットワークに対する負荷の増加となるため実施が難しい。そこで、本発明に係る実施形態では、図3及び図4に示す処理を行う。
図3の処理では、例えば、ステップS18において、ユーザAがカラー印刷を指示すると、プリンタドライバ31aはユーザA印刷制限41を読み出し(ステップS19)、読み出した識別子をクライアント装置14aから画像形成装置10へ送信する(ステップS20)。なお、クライアント装置14aが印刷制限を保持していない場合は、図示しない“識別子なし”の情報を画像形成装置10へ送信する。
次に、画像形成装置10は、送信された識別子“ユーザA2005/01/12”(又は“識別子なし”)と、印刷制限データベース12に記憶されているユーザA印刷制限41の識別子“ユーザA2005/02/20”と比較して印刷制限の更新を判定する(ステップS22)。
ステップS22において、画像形成装置10が更新を検知すると、画像形成装置10はユーザA印刷制限41をクライアント装置14aに出力する(ステップS28)。クライアント装置14aは画像形成装置10から出力されたユーザA印刷制限41を取得してユーザA印刷制限41を記憶する(ステップS30)。
図4の処理において、プリンタドライバ31aは、ステップS30で記憶したユーザA印刷制限41の識別子と予め記憶していたユーザA印刷制限41の識別子を比較し(ステップS32)、印刷制限の更新を検知するとユーザへ印刷制限情報の更新を通知するためにウィンドウ(図5参照)を表示する(ステップS34)。
図5に示すようなウィンドウにより、プリンタドライバ31aは、“制限情報が更新されています”と、“サーバから印刷制限をダウンロードしますか?”という2つのメッセージをユーザに通知する。もし、ユーザが印刷と印刷制限のダウンロードをキャンセルしたい場合は、キャンセルボタン62をクリックすることにより、プリンタドライバ31aは印刷を中止して処理を終了する。
図5に示すようなウィンドウにおいて、ユーザが詳細な情報を確認する必要があれば、図5の詳細表示ボタン63をクリックすることで、図6に示すようなプリンタドライバ31aの詳細情報を見ることができる。この時、プリンタドライバ31aは、制限情報更新確認により読み込んだ制限情報をプリンタドライバ31aの設定に反映させて表示する(ステップS32)。
この処理により、プリンタドライバ31aは、図6のメッセージエリア65に印刷制限である“カラーでの印刷はできません。一回の印刷は100ページまで。”という情報を表示し、さらに、カラーモードのプルダウンスイッチ66は白黒モードに設定され、かつ、モード変更ができない状態であることを示す。
図6に示す印刷設定のウィンドウを閉じるために、OKボタン64をクリックすると、図5に示すウィンドウが再度表示される。次に、ユーザは制限情報の更新のために、図5のOKボタン61をクリックすると、プリンタドライバ31aはその更新の指示を検知(図4のステップS36)して更新処理を実行する(図4のステップS38)。これによりプリンタドライバ31aは、先ほど記憶したユーザA印刷制限41に基づいて自己の印刷制限を更新する(図4のステップS38)。
次に、ステップS42においてプリンタドライバ31aは、更新されたユーザA印刷制限41を用いてページ記述言語(PDL)で記述された印刷データを作成する。作成された印刷データは、プリンタドライバ31aによって画像形成装置10へ出力される。印刷データを取得した画像形成装置10は、印刷制限を満足することを確認した後に印刷処理を実行する(ステップS48)。
また、図3における印刷制限の更新判定(ステップS22)において、“更新なし”と判断すると、ステップS42へ移る。プリンタドライバ31aは、ユーザA印刷制限41を更新せずに、印刷データを作成(ステップS42)し、そのまま画像形成装置10へ出力する。印刷データを取得した画像形成装置10は、印刷制限を満足することを確認した後に印刷処理を実行する(ステップS48)。
なお、プリンタドライバ31は、ユーザからの印刷要求毎にユーザ名を含む識別子を出力するため、画像形成装置10とクライアント装置14の間の通信は、暗号化などのデータの保護に関する手段を有することが望ましい。
以上では、画像形成装置10がユーザに提供する印刷機能に対する制限を示す情報を印刷制限として画像形成装置10及びクライアント装置14aに登録した。変形例として、この印刷制限に対し、印刷時にページ画像に付加するユーザ固有のヘッダやフッタ、などのユーザ個別の設定情報も追加してもよい。こうすれば、ユーザ個別の設定情報が画像形成装置10に設定されたり、その設定が変更されたりした場合、設定又は変更された設定情報が上記実施形態の枠組みに従って対応するユーザの使用するクライアント装置14aに自動的に登録される。
さらに、以上では、画像形成装置10に関する印刷制限とユーザ固有の設定情報を印刷制限として画像形成装置10及びクライアント装置14aに登録した。さらなる変形例として、画像形成システム1にクライアント装置14aのプリンタドライバ31aの更新を管理するハージョン番号などのドライバ管理情報を追加して、印刷制限とプリンタドライバ31aの更新の有無を別々に検知するようにした。
すなわち、クライアント装置14aは、ユーザからの印刷要求に応じてクライアント装置14aの印刷制限の識別子(41)とプリンタドライバ31aの管理情報を画像形成装置10に送信し、画像形成装置10は、受け取った情報を自分の持つ当該ユーザの印刷制限の識別子(41)及びプリンタドライバ31aの管理情報と比較して、印刷制限とプリンタドライバ31aのそれぞれについて更新の有無を判定する。画像形成装置10が印刷制限の更新を検知した場合は、上記実施形態の枠組みに従って対応するユーザの使用するクライアント装置14aに自動的に登録される。もし、画像形成装置10がプリンタドライバ31aの更新を検知した場合は、クライアント装置14aにプリンタドライバ31aを送信し、受信したクライアント装置14aは、ユーザにプリンタドライバ31aのアップデート要求を通知し、ユーザの指示に基づいてプリンタドライバ31aのアップデートが行われる。
以上述べたように、本発明に係る実施形態を用いることにより、画像形成装置10の印刷制限が更新されていても、ユーザからの印刷要求によりプリンタドライバ31aが印刷更新の有無を判定し、更新を検出した場合は、画像形成装置10から印刷制限を取得し、プリンタドライバ31aが印刷データを作成し、送信する。これにより、印刷制限の更新に伴うインターネット上の通信量を必要以上に増加させることなく、画像形成装置10からクライアント装置14への印刷制限の送信が可能となる。
さらに、従来から行われていた、各ユーザ向けの印刷制限を画像形成装置10に設定した後に、設定の内容をユーザに伝達する作業は、本発明に係る実施形態において、ユーザの印刷要求に応じたプリンタドライバの処理により必要がなくなり、管理者の管理工数削減が可能となるという効果がある。
本発明の実施形態に係る画像形成システムの構成図である。 本発明の実施形態に係る画像形成装置とクライアント装置で交信される情報の流れを説明するメッセージダイアグラム図である。 本発明の実施形態に係る画像形成装置とクライアント装置で交信される情報の流れを説明するメッセージダイアグラム図である。 本発明の実施形態に係る画像形成装置とクライアント装置で交信される情報の流れを説明するメッセージダイアグラム図である。 本発明の実施形態に係るプリンタドライバが表示する印刷制限の更新に関する画面のイメージ図である。 本発明の実施形態に係るプリンタドライバの印刷設定に関する画面のイメージ図である。
符号の説明
1 画像形成システム、10 画像形成装置、12 印刷制限データベース、14 クライアント装置、16 印刷物、20 インターネット、31 プリンタドライバ、41〜43 印刷制限、63 詳細情報表示ボタン、64 OKボタン、65 メッセージエリア、66 プルダウンスイッチ。

Claims (11)

  1. クライアント装置と画像形成装置が印刷制限をそれぞれ記憶し、クライアント装置が印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に印刷させる画像形成システムの制御方法において、
    ユーザからの印刷指示に応じてクライアント装置が印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会工程と、
    印刷制限が更新されていない場合は、クライアント装置が自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、クライアント装置が画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力工程と、
    を有することを特徴とする画像形成システムの制御方法。
  2. クライアント装置と画像形成装置が印刷制限をそれぞれ記憶し、クライアント装置が印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に印刷させる画像形成システムにおいて、
    画像形成装置は、
    印刷制限の作成及び更新を行う制限更新手段と、
    クライアント装置からの印刷制限の問い合わせに応答する照会応答手段と、
    クライアント装置からの要求に応じて印刷制限をクライアント装置へ出力する制限出力手段と、を有し、
    クライアント装置は、
    ユーザからの印刷指示に応じて印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会手段と、
    印刷制限が更新されていない場合は、自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力手段と、
    を有することを特徴とする画像形成システム。
  3. 印刷制限の作成及び更新を行う制限更新手段と、
    クライアント装置からの印刷制限の問い合わせに応答する照会応答手段と、
    クライアント装置からの要求に応じて印刷制限をクライアント装置へ出力する制限出力手段と、
    を有することを特徴とする画像形成装置。
  4. ユーザからの印刷指示に応じて印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会手段と、
    印刷制限が更新されていない場合は、自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力手段と、
    を有することを特徴とするクライアント装置。
  5. 請求項4に記載のクライアント装置において、
    前記照会手段は、
    さらに、複数ユーザの印刷制限を記憶する記憶手段を有し、
    ユーザ毎の印刷指示に応じて当該ユーザの印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせ、
    前記出力手段は、
    印刷制限が更新されていない場合は、前記記憶手段に記憶されている当該ユーザの印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて当該ユーザの印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成することを特徴とするクライアント装置。
  6. 印刷制限の作成及び更新を行う制限更新工程と、
    クライアント装置からの印刷制限の問い合わせに応答する照会応答工程と、
    クライアント装置からの要求に応じて印刷制限をクライアント装置へ出力する制限出力工程と、
    を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
  7. ユーザからの印刷指示に応じて印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会工程と、
    印刷制限が更新されていない場合は、自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力工程と、
    を有することを特徴とするクライアント装置の制御方法。
  8. 請求項7に記載のクライアント装置の制御方法において、
    前記照会工程は、
    さらに、複数ユーザの印刷制限を記憶する記憶工程を有し、
    各ユーザからの印刷指示に応じて当該ユーザの印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせ、
    前記出力工程は、
    印刷制限が更新されていない場合は、前記記憶工程に記憶されている当該ユーザの印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて当該ユーザの印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成することを特徴とするクライアント装置の制御方法。
  9. 印刷制限の作成及び更新を行う制限更新ステップと、
    クライアント装置からの印刷制限の問い合わせに応答する照会応答ステップと、
    クライアント装置からの要求に応じて印刷制限をクライアント装置へ出力する制限出力ステップと、
    をコンピュータシステムに実行させることを特徴とする画像形成装置の制御プログラム。
  10. ユーザからの印刷指示に応じて印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせる照会ステップと、
    印刷制限が更新されていない場合は、自己の印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて自己の印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成し、画像形成装置に出力する印刷データ出力ステップと、
    をコンピュータシステムに実行させることを特徴とするクライアント装置のドライバプログラム。
  11. 請求項10に記載のクライアント装置のドライバプログラムにおいて、
    前記照会ステップは、
    さらに、複数ユーザの印刷制限を記憶する記憶ステップを有し、
    ユーザ毎の印刷指示に応じて当該ユーザの印刷制限を選択し、印刷制限の更新の有無を画像形成装置に問い合わせ、
    前記印刷データ出力ステップは、
    印刷制限が更新されていない場合は、前記記憶ステップで記憶した当該ユーザの印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力し、印刷制限が更新されている場合は、画像形成装置から取得した印刷制限を用いて当該ユーザの印刷制限を更新し、印刷制限を用いて印刷データを作成して画像形成装置に出力することを特徴とするクライアント装置のドライバプログラム。
JP2005333938A 2005-11-18 2005-11-18 画像形成装置、クライアント装置、画像形成システム及び制御方法並びにドライバプログラム Pending JP2007140909A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005333938A JP2007140909A (ja) 2005-11-18 2005-11-18 画像形成装置、クライアント装置、画像形成システム及び制御方法並びにドライバプログラム
US11/436,831 US20070115493A1 (en) 2005-11-18 2006-05-18 Image forming apparatus, client device, client device control method, and storage medium storing driver program in client device
CNB2006101056508A CN100462989C (zh) 2005-11-18 2006-07-18 成像装置、客户端设备、客户端设备控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005333938A JP2007140909A (ja) 2005-11-18 2005-11-18 画像形成装置、クライアント装置、画像形成システム及び制御方法並びにドライバプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007140909A true JP2007140909A (ja) 2007-06-07

Family

ID=38053142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005333938A Pending JP2007140909A (ja) 2005-11-18 2005-11-18 画像形成装置、クライアント装置、画像形成システム及び制御方法並びにドライバプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070115493A1 (ja)
JP (1) JP2007140909A (ja)
CN (1) CN100462989C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010257219A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Sharp Corp プリンタドライバ、記録媒体、情報処理装置、印刷システム、及びプリンタドライバの設定方法
JP2013163345A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、印刷システムおよびプログラム
US8699049B2 (en) 2008-04-28 2014-04-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Setting change control for an image forming system and image forming apparatus
JP2019036801A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 ブラザー工業株式会社 画像処理装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009271793A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Canon Inc 印刷制御装置及び印刷制御方法及びプログラム
JP4780211B2 (ja) * 2009-03-19 2011-09-28 ブラザー工業株式会社 画像処理システムおよび画像処理装置
JP2010244230A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Canon Inc 情報処理装置、印刷装置、ジョブ処理方法、及びプログラム
JP5448632B2 (ja) * 2009-08-07 2014-03-19 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP4975140B2 (ja) * 2010-06-08 2012-07-11 シャープ株式会社 ソフトウェア配布方法、情報処理装置及び情報処理システム
JP5821255B2 (ja) * 2011-04-15 2015-11-24 株式会社リコー 画像処理装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
CN102693108B (zh) * 2012-05-10 2015-06-24 广州Jfe钢板有限公司 一种基于打印机服务器的打印集中管理的方法及系统
JP2015097356A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 キヤノン株式会社 通信システム、画像形成装置及びそれらの制御方法、並びにプログラム
KR102297709B1 (ko) * 2014-12-10 2021-09-03 주식회사 케이티 클라우드 기반 3d 프린팅 방법, 시스템, 컴퓨팅 장치
JP2019174999A (ja) 2018-03-27 2019-10-10 キヤノン株式会社 印刷システム、印刷方法、画像形成装置およびその制御方法、及びプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09251355A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Ricoh Co Ltd プリンタ
JP2002103743A (ja) * 2000-09-27 2002-04-09 Ricoh Co Ltd 印刷システム
JP2002169433A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Ricoh Co Ltd 複写機システム
JP2002222068A (ja) * 2001-01-24 2002-08-09 Ricoh Co Ltd ネットワークシステムにおける画像形成装置のファームウェアバージョンアップ時の処理方法およびドライババージョンアップ時の処理方法
JP2003174618A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Shinko Electric Co Ltd 画像処理プログラム供給方法、画像プリントサービス方法、画像サービスセンタ及び画像取扱装置
JP2003323268A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Ricoh Co Ltd プリンタシステム
JP2004220532A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Sharp Corp 印刷制御システム及び印刷制御方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108587A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Ricoh Co Ltd 印刷枚数管理システム
JP2002215373A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Sharp Corp 画像形成システム及び画像形成装置とプリントサーバ並びに記録媒体
JP4137388B2 (ja) * 2001-01-22 2008-08-20 株式会社リコー 印刷システム、プリンタ装置の利用管理方法、印刷制限サーバ、チケット発行方法、プログラム及び記録媒体
JP2003150355A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Ricoh Co Ltd 印刷システム
JP2005031784A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Seiko Epson Corp 印刷制限システム及び印刷制限装置、印刷制限プログラム並びに印刷制限方法
JP2005096242A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Canon Inc 画像処理装置および画像処理装置の制御方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09251355A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Ricoh Co Ltd プリンタ
JP2002103743A (ja) * 2000-09-27 2002-04-09 Ricoh Co Ltd 印刷システム
JP2002169433A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Ricoh Co Ltd 複写機システム
JP2002222068A (ja) * 2001-01-24 2002-08-09 Ricoh Co Ltd ネットワークシステムにおける画像形成装置のファームウェアバージョンアップ時の処理方法およびドライババージョンアップ時の処理方法
JP2003174618A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Shinko Electric Co Ltd 画像処理プログラム供給方法、画像プリントサービス方法、画像サービスセンタ及び画像取扱装置
JP2003323268A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Ricoh Co Ltd プリンタシステム
JP2004220532A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Sharp Corp 印刷制御システム及び印刷制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8699049B2 (en) 2008-04-28 2014-04-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Setting change control for an image forming system and image forming apparatus
US9208412B2 (en) 2008-04-28 2015-12-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Setting change control for an image forming system and image forming apparatus
US10037179B2 (en) 2008-04-28 2018-07-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Print restriction change control for an image forming system and image forming apparatus
JP2010257219A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Sharp Corp プリンタドライバ、記録媒体、情報処理装置、印刷システム、及びプリンタドライバの設定方法
US8493596B2 (en) 2009-04-24 2013-07-23 Sharp Kabushiki Kaisha Printer driver, recording medium, information processing apparatus, printing system, and printer driver setting method
JP2013163345A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、印刷システムおよびプログラム
JP2019036801A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 ブラザー工業株式会社 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070115493A1 (en) 2007-05-24
CN100462989C (zh) 2009-02-18
CN1967557A (zh) 2007-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007140909A (ja) 画像形成装置、クライアント装置、画像形成システム及び制御方法並びにドライバプログラム
JP5304817B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法、及び画像形成装置の制御プログラム
JP5892118B2 (ja) 印刷システム、プリントサーバー、情報処理装置、画像形成装置およびプログラム。
US8773701B2 (en) Image processing apparatus, print control method, recording medium storing print control program
JP5402392B2 (ja) プリンタネットワークシステム、サーバ装置、プリント方法、プログラムおよび記録媒体
JP5942485B2 (ja) データ処理装置、プログラムおよびデータ処理システム
JP5004709B2 (ja) 画像処理装置、システム、プログラムおよび記録媒体
JP5371726B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2010221697A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記録媒体
JP2010178077A (ja) アクセス制限ファイル、制限ファイル生成装置
JP2004127282A (ja) 画像形成装置および印刷処理方法
JP4870494B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP5551422B2 (ja) ドキュメントにセキュリティ特徴を組み込む方法とその装置
JP5370439B2 (ja) 装置、要求処理方法、プログラム、及び記録媒体
JP4379000B2 (ja) ネットワーク印刷システム、印刷用端末、および、印刷方法
US20120147418A1 (en) Data communication apparatus and method of controlling the same
JP2012034277A (ja) 画像処理システム、その制御方法およびプログラム
JP2010140089A (ja) 情報処理システム、画像形成装置、情報処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2002373064A (ja) 印刷装置および情報処理装置
JP6484123B2 (ja) 印刷装置、その制御方法、及びプログラム
JP5636829B2 (ja) カスタマイズシステム、画像形成装置、情報処理装置及びカスタマイズプログラム
JP4967936B2 (ja) プリンタシステム、プリンタ装置、およびプログラム
US20090150531A1 (en) Data processing apparatus, control method therefor, and storage medium
WO2024203449A1 (ja) 情報処理システム
JP2008123310A (ja) 画像形成装置および画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110524