JP2007103770A - 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ - Google Patents

絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP2007103770A
JP2007103770A JP2005293443A JP2005293443A JP2007103770A JP 2007103770 A JP2007103770 A JP 2007103770A JP 2005293443 A JP2005293443 A JP 2005293443A JP 2005293443 A JP2005293443 A JP 2005293443A JP 2007103770 A JP2007103770 A JP 2007103770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
base region
type
collector
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005293443A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Kono
好伸 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanken Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanken Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Electric Co Ltd filed Critical Sanken Electric Co Ltd
Priority to JP2005293443A priority Critical patent/JP2007103770A/ja
Priority to KR1020060094753A priority patent/KR20070038879A/ko
Priority to US11/543,626 priority patent/US20070080407A1/en
Publication of JP2007103770A publication Critical patent/JP2007103770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0834Anode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices, e.g. supplementary regions surrounding anode regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/30Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface
    • H01L29/32Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface the imperfections being within the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Thyristors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

【課題】絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(IGBT)の順方向特性を損なわずに、IGBTの内蔵ダイオードのリカバリー特性を向上する。
【解決手段】IGBTは、N+型延長領域(9)をP+型コレクタ領域(1)内に選択的に形成して、N型ベース領域(2)と共にP型ベース領域(3)とダイオードを形成する。N型ベース領域(2)は、P型ベース領域(3)とコレクタ電極(8)との間に形成された再結合領域(21)を備え、再結合領域(21)は、N型ベース領域(2)内で再結合領域(21)の周辺に蓄積された少数キャリアを捕獲し、ダイオードのリカバリー特性を改善する。しかしながら、再結合領域(21)は、電流通路となるN型ベース領域(2)内の隣接するP型ベース領域(3)の間及びその下方には達しないため、IGBTの順方向電圧を増加させない。
【選択図】図1

Description

本発明は、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ、特にダイオードを内蔵した絶縁ゲート型バイポーラトランジスタに関する。
IGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)は、P+型コレクタ領域、P+型コレクタ領域の上面に形成されたN型ベース領域、N型ベース領域の上面に形成されたP型ベース領域、P型ベース領域の上面に形成されたN+型エミッタ領域を備える半導体基板と、ゲート絶縁膜を介してP型ベース領域から離間して形成されたゲート電極と、層間絶縁膜を介してゲート電極から離間して且つP型ベース領域及びN+型エミッタ領域の上面に形成されたエミッタ電極と、P+型コレクタ領域の下面に形成されたコレクタ電極とを備える。N+型エミッタ領域とN型ベース領域との間に挟まれたP型ベース領域の一部は、ゲート絶縁膜を介してゲート電極と対向し、チャネル領域として機能する。
下記特許文献1は、P+型コレクタ領域内にN+型導電型を有するカソード領域を形成すると共に、カソード領域の上方にP+型導電型を有するアノード領域を形成し、これによりアノード領域とN型ベース領域及びカソード領域とにより形成されたダイオードを内蔵したIGBTを開示する。特許文献1によれば、外付けダイオードを不要とすることができる。
IGBTに内蔵されるダイオードには、IGBTを組み込む電子回路の電気的特性に適合する様々なリカバリー特性(逆回復特性)が要求される。例えば、逆方向電流の変化率が小さいソフトリカバリー化が要求される場合には、IGBT及びダイオードを形成した半導体基板にライフタイムキラーとして軽イオン又は電子線等の放射線を照射するライフタイム制御法が用いられている。ダイオードを形成するN型ベース領域に放射線を照射することにより形成された半導体基板中の結晶欠陥は、再結合中心としてN型ベース領域内で結晶欠陥の周辺に蓄積された少数キャリアを捕獲して、少数キャリアを速やかに消滅させるため、ダイオードのリカバリー特性を改善することができる。
しかしながら、従来では、IGBT及びダイオードを形成した半導体基体の全体に対して、一様に放射線を照射していたため、IGBTの主たる電流通路として機能するゲート電極とP+型コレクタ領域との間のN型ベース領域内にも結晶欠陥が形成されていた。よって、ダイオードのソフトリカバリー特性を得ると同時に、IGBTの動作電圧である順方向電圧が増加する不具合があった。
これに対し、下記特許文献2には、軽イオンを半導体基体の深さ方向の異なる位置に照射したIGBTが開示される。特許文献2によれば、コレクタ電極にアルミニウムから成る第1のマスクを固着し、第1のマスクにステンレスから成り且つ開口部を有する第2のマスクを固着して、軽イオンを照射することにより、第2のマスクの開口部を通過したイオン線をN型ベース領域に照射し、第2のマスクを通過したイオン線をP+型コレクタ領域に照射することができる。
特開平9−191110号公報 特許第2818959号公報
しかしながら、特許文献2は、IGBTを形成する半導体基板内にダイオードを内蔵せず、IGBTのオフ時に発生するテール電流を減少させて、IGBTのスイッチング特性を向上させた従来技術を開示するに過ぎない。
よって、本発明は、順方向特性を損なわずに、内蔵するダイオードのリカバリー特性を向上できる絶縁ゲート型バイポーラトランジスタを提供することを目的とする。
本発明の絶縁ゲート型バイポーラトランジスタは、第1導電型(P)を有するコレクタ領域(1)、第1導電型(P)とは反対の第2導電型(N)を有し且つコレクタ領域(1)の一方の主面(1a)に形成された第1のベース領域(2)、第1導電型(P)を有し且つ第1のベース領域(2)に隣接して形成された第2のベース領域(3)、第2導電型(N)を有し且つ第2のベース領域(3)に隣接して形成されたエミッタ領域(4)を備える半導体基体(10)と、絶縁体(5)を介して第2のベース領域(3)から離間して形成されたゲート電極(6)と、第2のベース領域(3)及びエミッタ領域(4)の各一方の主面(3a,4a)に形成されたエミッタ電極(7)と、第1のベース領域(2)とは反対側のコレクタ領域(1)の他方の主面(1b)に形成されたコレクタ電極(8)とを備える。第1のベース領域(2)と同一の導電型(N)によりコレクタ領域(1)内に選択的に延長領域(9)を形成して、第2のベース領域(3)、第1のベース領域(2)及び延長領域(9)によりダイオードを形成する。第1のベース領域(2)は、第2のベース領域(3)とコレクタ電極(8)との間に形成された再結合領域(21)を備えるが、再結合領域(21)は、第1のベース領域(2)内の隣接する第2のベース領域(3)の間及びその下方には達しない。
エミッタ電極(7)とコレクタ電極(8)との間にエミッタ電極(7)側の電位を高くする電圧が印加されたとき、第2のベース領域(3)と第1のベース領域(2)及び延長領域(9)とにより形成されるダイオードがオンして、ダイオードに電流が流れる。次に、ダイオードがオフされると、半導体基体(10)内に軽イオン又は電子線等の放射線を照射して結晶欠陥を形成することにより設けられた再結合領域(21)は、第1のベース領域(2)内で再結合領域(21)の周辺に蓄積された少数キャリアを捕獲して、少数キャリアを速やかに消滅させる。よって、ダイオードのターンオフ時間が短縮され、ダイオードのリカバリー特性(スイッチング特性)を改善することができる。また、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタのオン時に、順方向電流が第1のベース領域(2)内でゲート電極(6)とコレクタ電極(8)との間又はその周辺を流れるが、再結合領域(21)は、第1のベース領域(2)内の隣接する第2のベース領域(3)の間及びその下方には達しないため、再結合領域(21)により順方向電圧が増加するのを防止できる。即ち、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタの順方向特性を損なわずに、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタに内蔵するダイオードのリカバリー特性を向上することができる。
また、本発明の別の絶縁ゲート型バイポーラトランジスタは、第1導電型(P)を有するコレクタ領域(1)、第1導電型(P)とは反対の第2導電型(N)を有し且つコレクタ領域(1)の一方の主面(1a)に形成されたバッファ領域(11)、第2導電型(N)を有し且つバッファ領域(11)の一方の主面(11a)に形成された第1のベース領域(2)、第1導電型(P)を有し且つ第1のベース領域(2)に隣接して形成された第2のベース領域(3)、第2導電型(N)を有し且つ第2のベース領域(3)に隣接して形成されたエミッタ領域(4)を備える半導体基体(10)と、絶縁体(5)を介して第2のベース領域(3)から離間して形成されたゲート電極(6)と、第2のベース領域(3)及びエミッタ領域(4)の各一方の主面(3a,4a)に形成されたエミッタ電極(7)と、バッファ領域(11)とは反対側のコレクタ領域(1)の他方の主面(1b)に形成されたコレクタ電極(8)とを備える。第1のベース領域(2)及びバッファ領域(11)と同一の導電型(N)によりコレクタ領域(1)内に選択的に延長領域(9)を形成して、第2のベース領域(3)、第1のベース領域(2)、バッファ領域(11)及び延長領域(9)によりダイオードを形成する。第1のベース領域(2)は、第2のベース領域(3)とバッファ領域(11)との間に形成された再結合領域(21)を備えるが、再結合領域(21)は、第1のベース領域(2)内の隣接する第2のベース領域(3)の間及びその下方には達しない。また、バッファ領域(11)は、ゲート電極(6)とコレクタ電極(8)との間に形成された第2の再結合領域(23)を有する。
絶縁ゲート型バイポーラトランジスタがオンからオフに切り換えられたとき、第2の再結合領域(23)は、バッファ領域(11)内で第2の再結合領域(23)の周辺に蓄積された少数キャリアを捕獲して、少数キャリアを速やかに消滅させて、テール電流を効果的に減少させるので、前記絶縁ゲート型バイポーラトランジスタと比較して、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタのスイッチング特性を向上することができる。
本発明によれば、順方向特性を損なわずに、内蔵するダイオードのリカバリー特性を向上して、信頼性が高く且つ高性能の絶縁ゲート型バイポーラトランジスタを実現することができる。
以下、本発明による絶縁ゲート型バイポーラトランジスタの実施の形態を図1〜図7について説明する。
図1に示すように、本実施の形態のIGBT(20)は、例えばシリコン単結晶から成る半導体基板(半導体基体)(10)を備え、半導体基板(10)は、P+型コレクタ領域(コレクタ領域)(1)と、P+型コレクタ領域(1)の上面(一方の主面)(1a)に形成されたN型ベース領域(第1のベース領域)(2)と、N型ベース領域(2)に隣接して形成されたP型ベース領域(第2のベース領域)(3)と、P型ベース領域(3)に隣接して形成されたN+型エミッタ領域(エミッタ領域)(4)とを有する。また、IGBT(20)は、ゲート絶縁膜(絶縁体)(5)を介してP型ベース領域(3)から離間して形成されたゲート電極(6)と、層間絶縁膜(15)を介してゲート電極(6)から離間して且つP型ベース領域(3)及びN+型エミッタ領域(4)の各上面(一方の主面)(3a,4a)に形成されたエミッタ電極(7)と、N型ベース領域(2)とは反対側のP+型コレクタ領域(1)の下面(他方の主面)(1b)に形成されたコレクタ電極(8)とを備える。ゲート絶縁膜(5)は、例えば二酸化シリコンにより形成され、ゲート絶縁膜(5)の上面に例えばポリシリコンから成るゲート電極(6)が形成される。また、層間絶縁膜(15)は、例えば二酸化シリコンにより形成され、ゲート電極(6)の周囲に配置され、ゲート電極(6)とエミッタ電極(7)とを電気的に絶縁する。エミッタ電極(7)及びコレクタ電極(8)は、例えばアルミニウム又はアルミニウムとニッケルとを積層した積層体により形成される。
P+型コレクタ領域(1)内には、N型ベース領域(2)と同一のN型導電型により複数のN+型延長領域(延長領域)(9)が選択的に形成され、N型ベース領域(2)と共にP型ベース領域(3)とPN接合のダイオードを形成する。各N+型延長領域(9)は、平面的に見て、P+型コレクタ領域(1)内に円形断面又は帯状等のその他の平面形状に形成され、P+型コレクタ領域(1)内でN型ベース領域(2)とコレクタ電極(8)とに接続される。図1に示すN+型延長領域(9)は、各P型ベース領域(3)の下方に形成されるが、図示の形態に限定されない。エミッタ電極(7)とコレクタ電極(8)との間にエミッタ電極(7)側の電位を高くする電圧が印加されたとき、P型ベース領域(3)とN型ベース領域(2)及びN+型延長領域(9)とにより形成されるダイオードがオンして、ダイオードに順方向電流が流れる。
N型ベース領域(2)は、P型ベース領域(3)とコレクタ電極(8)との間に形成された再結合領域(21)を備える。再結合領域(21)は、電子線、γ線、中性子線又はイオン線等の放射線を半導体基板(10)に照射し、半導体基板(10)の所定の領域に結晶欠陥を形成して設けられた再結合中心であり、半導体基板(10)のキャリアのライフタイム(寿命)を制御する。しかしながら、再結合領域(21)は、N型ベース領域(2)内の隣接するP型ベース領域(3)の間及びその下方、好ましくは、ゲート電極(6)とコレクタ電極(8)との間には達しない。N型ベース領域(2)中のP型ベース領域(3)の下方に放射線が照射され、N型ベース領域(2)中の隣接するP型ベース領域(3)の間及びその下方の領域には、放射線が照射されていない。本実施の形態では、図1に示すように、放射線が照射されない非照射領域(22)をN型ベース領域(2)内で再結合領域(21)の間に備える。
次に、例えば、エミッタ電極(7)とコレクタ電極(8)との間にコレクタ電極(8)側の電位を高くする電圧が印加され、P型ベース領域(3)とN型ベース領域(2)及びN+型延長領域(9)とにより形成されるダイオードがオフされると、再結合領域(21)は、第1のベース領域(2)内で再結合領域(21)の周辺に蓄積された少数キャリアを捕獲して、少数キャリアを速やかに消滅させる。よって、ダイオードのターンオフ時間を短縮して、ダイオードのスイッチング速度を高速化できる。また、IGBT(20)のオン時には、順方向電流がP+型コレクタ領域(1)からN型ベース領域(2)内の主に非照射領域(22)及びチャネルを介して、N+型エミッタ領域(4)に流れる。再結合領域(21)は、N型ベース領域(2)内の隣接するP型ベース領域(3)の間及びその下方には達せず、順方向電流がN型ベース領域(2)内で主に非照射領域(22)を流れるため、再結合領域(21)により順方向電圧が増加して、大きな通電損失が生じるのを防止できる。
より好ましくは、再結合領域(21)は、エミッタ電極(7)とP型ベース領域(3)及びN+型エミッタ領域(4)とを接続するエミッタ接続部(17)と、コレクタ電極(8)との間に形成される。エミッタ接続部(17)を通じて、エミッタ電極(7)からP型ベース領域(3)へと流れたダイオード電流は、エミッタ接続部(17)とコレクタ電極(8)との間に形成された再結合領域(21)又はその周辺を通過して、N+型延長領域(9)からコレクタ電極(8)へと流れる。本実施の形態のIGBT(20)では、図1に示すように、再結合領域(21)は、N型ベース領域(2)内でエミッタ接続部(17)とP+型コレクタ領域(1)又はN+型延長領域(9)との間に形成され、平面的に見て、非照射領域(22)がエミッタ接続部(17)までのより広範囲に形成される。よって、IGBT(20)の順方向電流の電流通路及びその周辺に結晶欠陥が形成されず、順方向電圧が増加するのをより信頼性高く防止することができる。
図1のIGBT(20)を製造する際に、図2に示すように、P+型コレクタ領域(1)内に複数のN+型延長領域(9)を形成したIGBT(20)を用意する。IGBT(20)の製法は公知であり、説明を省略する。N+型延長領域(9)は、例えば、N−型基板の一面にP型不純物を拡散してP+型コレクタ領域(1)を形成した後、P+型コレクタ領域(1)に高濃度のN型不純物を選択的に拡散して、N+型延長領域(9)を形成する。その後、P+型コレクタ領域(1)及びN+型延長領域(9)の下面(1b,9a)にコレクタ電極(8)を固着する。N+型延長領域(9)は、コレクタ電極(8)の接触する表面からN型ベース領域(2)に達する例えば円柱形に形成され、P+型コレクタ領域(1)の面方向に均一又は不均一に分散される。N+型延長領域(9)を平面的に見て、縞状等のその他の形状に分散させてもよい。また、上記製法に限定されず、N+型延長領域(9)を特許文献1により開示される製法等、他の公知の製法により形成してもよい。
次に、図3に示すように、コレクタ電極(8)の下面(8a)に開口部(32)を有する金属製又はその他の放射線遮蔽材料から成るマスク(31)が固定され、マスク(31)に向けて例えば軽イオン線(18)が照射される。マスク(31)により被覆されたIGBT(20)の被覆領域(18a)は、軽イオン線(18)がマスク(31)によって遮蔽又は軽減され、半導体基板(10)に達しないが、マスク(31)の開口部(32)により開放されたIGBT(20)の開放領域(18b)は、軽イオン線(18)が半導体基板(10)のN型ベース領域(2)まで到達して、再結合領域(21)と成る結晶欠陥が形成される。軽イオン線(18)の強度又はマスク(31)の厚さ等の条件を適宜に変更して、半導体基板(10)の厚さ方向の所定の領域に結晶欠陥を形成できる。開口部(32)の代わりにマスク(31)の厚さを部分的に薄く形成した切欠部(図示せず)をマスク(31)に形成してもよい。軽イオン線(18)の遮蔽率の低いマスク(31)の切欠部を通じて、半導体基板(10)のN型ベース領域(2)に結晶欠陥を形成できる。コレクタ電極(8)からマスク(31)が除去され、図1のIGBT(20)が完成する。
図4は、本発明による絶縁ゲート型バイポーラトランジスタの別の実施形態を示す。図4に示すように、本実施の形態のIGBT(30)では、半導体基板(10)は、P+型コレクタ領域(1)と、P+型コレクタ領域(1)の上面(1a)に形成されたN−型バッファ領域(バッファ領域)(11)と、N−型バッファ領域(11)の上面(11a)に形成されたN型ベース領域(2)と、N型ベース領域(2)に隣接して形成されたP型ベース領域(3)と、P型ベース領域(3)に隣接して形成されたN+型エミッタ領域(4)とを有する。また、IGBT(30)は、図1のIGBT(20)と同様に、ゲート絶縁膜(5)、ゲート電極(6)、層間絶縁膜(15)、エミッタ電極(7)及びコレクタ電極(8)を備え、コレクタ電極(8)は、N−型バッファ領域(11)とは反対側のP+型コレクタ領域(1)の下面(1b)に形成される。N−型バッファ領域(11)は、ダイオードのカソード領域として機能すると共に、P+型コレクタ領域(1)からN型ベース領域(2)内に注入されるホール(正孔)の量を最適化し、IGBT(20)に所望の伝導度変調を与える働きを有する。バッファ領域を有するIGBT及びその伝導度変調は公知であり、詳細な説明を省略する。
図1のIGBT(20)と同様に、IGBT(30)は、複数のN+型延長領域(9)をP+型コレクタ領域(1)内に選択的に形成し、N型ベース領域(2)及びN−型バッファ領域(11)と共にP型ベース領域(3)とPN接合のダイオードを形成する。また、N型ベース領域(2)は、P型ベース領域(3)とN−型バッファ領域(11)との間、好ましくは、エミッタ接続部(17)とN−型バッファ領域(11)との間に形成された再結合領域(21)を備え、再結合領域(21)は、N型ベース領域(2)内の隣接するP型ベース領域(3)の間及びその下方には達しない。この構造により、図4のIGBT(30)は、図1のIGBT(20)と同様の効果を有するが、更に、ゲート電極(6)とコレクタ電極(8)との間に形成された第2の再結合領域(23)をN−型バッファ領域(11)内に有する点で図1のIGBT(20)と異なる。図4に示すように、本実施の形態では、N型ベース領域(2)内のP型ベース領域(3)の下方と共に、N−型バッファ領域(11)内の隣接するP型ベース領域(3)の間で且つN型ベース領域(2)の非照射領域(22)の下方に放射線が照射され、第2の再結合領域(23)が形成される。N型ベース領域(2)内の隣接するP型ベース領域(3)の間及びその下方の領域には、放射線が照射されていない。
IGBT(30)のオン時に、順方向電流がP+型コレクタ領域(1)からN−型バッファ領域(11)、N型ベース領域(2)内の主に非照射領域(22)及びチャネルを通じて、N+型エミッタ領域(4)に流れる。第2の再結合領域(23)は、コレクタ電極(8)側から再結合領域(21)を形成する放射線よりも短い照射距離で放射線を半導体基板(10)に照射し、半導体基板(10)の所定の領域に結晶欠陥を形成して設けられた再結合中心であり、半導体基板(10)のキャリアのライフタイムを制御する。IGBT(30)がオンからオフに切り換えられたとき、第2の再結合領域(23)は、N−型バッファ領域(11)内で第2の再結合領域(23)の周辺に蓄積された少数キャリアを捕獲して、少数キャリアを速やかに消滅させて、テール電流を効果的に減少させるので、IGBT(30)のスイッチング特性を向上することができる。
図4のIGBT(30)を製造する際に、図5に示すように、例えば、共にシリコン単結晶により形成される一方及び他方の半導体基板(33,34)を用意する。一方の半導体基板(33)は、N型ベース領域(2)、P型ベース領域(3)、N+型エミッタ領域(4)及びN−型バッファ領域(11)を備え、N型ベース領域(2)及びP型ベース領域(3)が形成された上面(33a)と、N−型バッファ領域(11)が形成された下面(33b)とを有する。一方の半導体基板(33)は、例えばエピタキシャル成長によりN−型基板の一面にN型ベース領域(2)を形成した後、N型ベース領域(2)に順次に不純物を選択的に拡散して、P型ベース領域(3)及びN+型エミッタ領域(4)を形成する。他方の半導体基板(34)は、P+型コレクタ領域(1)、N+型延長領域(9)及び照射距離制御部(35)を備え、P+型コレクタ領域(1)及びN+型延長領域(9)が形成された上面(34a)と、照射距離制御部(35)が形成された下面(34b)とを有する。照射距離制御部(35)は、他方の半導体基板(34)の厚さ方向に形成された深い切欠部(36)と浅い切欠部(37)とを有する。他方の半導体基板(34)は、例えば、照射距離制御部(35)が形成された基板の一面にP型不純物を拡散してP+型コレクタ領域(1)を形成した後、P+型コレクタ領域(1)に高濃度のN型不純物を選択的に拡散して、N+型延長領域(9)を形成する。
次に、一方の半導体基板(33)の下面(33b)と他方の半導体基板(34)の上面(34a)とを固着する。例えば、一方の半導体基板(33)の下面(33b)と他方の半導体基板(34)の上面(34a)とを鏡面状に研磨した後、接触させて熱することにより容易に固着することができるが、他の固着法を用いてもよい。続いて、図6に示すように、照射距離制御部(35)から離間して、他方の半導体基板(34)の下面(34b)側に、アルミニウム等の金属又はその他の放射線遮蔽材料から成る放射線減衰マスク(38)を配置し、放射線減衰マスク(38)に向けて例えば軽イオン線(18)が照射される。深い切欠部(36)及び浅い切欠部(37)を有さない照射距離制御部(35)により被覆されたIGBT(30)の強遮蔽領域(30a)は、軽イオン線(18)が照射距離制御部(35)によって遮蔽又は軽減され、一方の半導体基板(33)に達しないが、深い切欠部(36)を有する照射距離制御部(35)により被覆されたIGBT(30)の弱遮蔽領域(30b)は、軽イオン線(18)が一方の半導体基板(33)のN型ベース領域(2)に到達して、再結合領域(21)と成る結晶欠陥を形成する。また、浅い切欠部(37)を有する照射距離制御部(35)により被覆されたIGBT(30)の中間遮蔽領域(30c)は、軽イオン線(18)が一方の半導体基板(33)のN−型バッファ領域(11)に到達して、第2の再結合領域(23)と成る結晶欠陥を形成する。
軽イオン線(18)の強度、照射距離制御部(35)の厚さ又は深い切欠部(36)及び浅い切欠部(37)の深さ等の条件を適宜に変更して、一方の半導体基板(33)の厚さ方向の所定の領域に結晶欠陥を形成することができる。特に、シリコン基板の厚さの違いにより放射線の照射距離を制御する本実施の形態の方法は、厚さの異なるマスク(31)を使用する図2及び図3に示す方法とは異なり、半導体基板(10)に照射される放射線の照射量を精密に制御することができる。図7に示すように、接合された一方の半導体基板(33)及び他方の半導体基板(34)から照射距離制御部(35)が除去された後、ゲート絶縁膜(5)、ゲート電極(6)、層間絶縁膜(15)、エミッタ電極(7)及びコレクタ電極(8)を形成して、図4のIGBT(30)が完成する。軽イオン線(18)を照射する前に、コレクタ電極(8)を除くゲート絶縁膜(5)、ゲート電極(6)、層間絶縁膜(15)及びエミッタ電極(7)を一方の半導体基板(33)に形成してもよい。また、軽イオン線(18)の強度又は照射距離制御部(35)の厚さによっては、放射線減衰マスク(38)を省略してもよい。
本発明は、図1〜図7に示す実施の形態に限定されず、他の形態により実施可能である。例えば、図1のIGBT(20)を図5〜図7に示す製法により形成してもよく、図4のIGBT(30)を図2及び図3に示す製法により形成してもよい。
本発明の絶縁ゲート型バイポーラトランジスタは、パワースイッチング素子として種々の電子機器に良好に適用することができる。
本発明による絶縁ゲート型バイポーラトランジスタの一実施の形態を示す断面図 再結合領域が形成される前の図1の断面図 マスクを介して軽イオン線が照射される図2の断面図 本発明による絶縁ゲート型バイポーラトランジスタの他の実施の形態を示す断面図 一方及び他方の半導体基板の断面図 軽イオン線が照射される図5の断面図 照射距離制御部を除去した図6の断面図
符号の説明
(1)・・P+型コレクタ領域(コレクタ領域)、 (1a)・・上面(一方の主面)、 (1b)・・下面(他方の主面)、 (2)・・N型ベース領域(第1のベース領域)、 (3)・・P型ベース領域(第2のベース領域)、 (3a)・・上面(一方の主面)、 (4)・・N+型エミッタ領域(エミッタ領域)、 (4a)・・上面(一方の主面)、 (5)・・ゲート絶縁膜(絶縁体)、 (6)・・ゲート電極、 (7)・・エミッタ電極、 (8)・・コレクタ電極、 (9)・・N+型延長領域(延長領域)、 (10)・・半導体基板(半導体基体)、 (11)・・N−型バッファ領域(バッファ領域)、 (11a)・・上面(一方の主面)、 (17)・・エミッタ接続部、 (21)・・再結合領域、 (23)・・第2の再結合領域、

Claims (3)

  1. 第1導電型を有するコレクタ領域、第1導電型とは反対の第2導電型を有し且つ前記コレクタ領域の一方の主面に形成された第1のベース領域、第1導電型を有し且つ前記第1のベース領域に隣接して形成された第2のベース領域、第2導電型を有し且つ前記第2のベース領域に隣接して形成されたエミッタ領域を備える半導体基体と、
    絶縁体を介して前記第2のベース領域から離間して形成されたゲート電極と、
    前記第2のベース領域及びエミッタ領域の各一方の主面に形成されたエミッタ電極と、
    前記第1のベース領域とは反対側の前記コレクタ領域の他方の主面に形成されたコレクタ電極とを備えた絶縁ゲート型バイポーラトランジスタにおいて、
    前記第1のベース領域と同一の導電型により前記コレクタ領域内に選択的に延長領域を形成して、前記第2のベース領域、第1のベース領域及び延長領域によりダイオードを形成し、
    前記第1のベース領域は、前記第2のベース領域と前記コレクタ電極との間に形成された再結合領域を備え、
    該再結合領域は、前記第1のベース領域内の隣接する前記第2のベース領域の間及びその下方には達しないことを特徴とする絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ。
  2. 第1導電型を有するコレクタ領域、第1導電型とは反対の第2導電型を有し且つ前記コレクタ領域の一方の主面に形成されたバッファ領域、第2導電型を有し且つ前記バッファ領域の一方の主面に形成された第1のベース領域、第1導電型を有し且つ前記第1のベース領域に隣接して形成された第2のベース領域、第2導電型を有し且つ前記第2のベース領域に隣接して形成されたエミッタ領域を備える半導体基体と、
    絶縁体を介して前記第2のベース領域から離間して形成されたゲート電極と、
    前記第2のベース領域及びエミッタ領域の各一方の主面に形成されたエミッタ電極と、
    前記バッファ領域とは反対側の前記コレクタ領域の他方の主面に形成されたコレクタ電極とを備えた絶縁ゲート型バイポーラトランジスタにおいて、
    前記第1のベース領域及びバッファ領域と同一の導電型により前記コレクタ領域内に選択的に延長領域を形成して、前記第2のベース領域、第1のベース領域、バッファ領域及び延長領域によりダイオードを形成し、
    前記第1のベース領域は、前記第2のベース領域と前記バッファ領域との間に形成された再結合領域を備え、
    該再結合領域は、前記第1のベース領域内の隣接する前記第2のベース領域の間及びその下方には達せず、
    前記バッファ領域は、前記ゲート電極と前記コレクタ電極との間に形成された第2の再結合領域を有することを特徴とする絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ。
  3. 前記再結合領域は、前記エミッタ電極と前記第2のベース領域及びエミッタ領域とを接続するエミッタ接続部と、前記コレクタ電極との間に形成される請求項1又は2に記載の絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ。
JP2005293443A 2005-10-06 2005-10-06 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ Pending JP2007103770A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005293443A JP2007103770A (ja) 2005-10-06 2005-10-06 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
KR1020060094753A KR20070038879A (ko) 2005-10-06 2006-09-28 절연게이트형 바이폴라 트랜지스터
US11/543,626 US20070080407A1 (en) 2005-10-06 2006-10-05 Insulated gate bipolar transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005293443A JP2007103770A (ja) 2005-10-06 2005-10-06 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007103770A true JP2007103770A (ja) 2007-04-19

Family

ID=37944330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005293443A Pending JP2007103770A (ja) 2005-10-06 2005-10-06 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070080407A1 (ja)
JP (1) JP2007103770A (ja)
KR (1) KR20070038879A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2061084A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-20 ABB Technology AG Reverse-conducting insulated gate bipolar transistor and corresponding manufacturing method
JP2009164440A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2009272550A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toyota Motor Corp 半導体装置
JP2010147239A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
WO2011074075A1 (ja) * 2009-12-15 2011-06-23 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
JP2011129619A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Toyota Motor Corp 半導体装置の製造方法
US8299496B2 (en) 2009-09-07 2012-10-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device having semiconductor substrate including diode region and IGBT region
US8362519B2 (en) 2009-06-11 2013-01-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device
WO2013069113A1 (ja) * 2011-11-09 2013-05-16 トヨタ自動車株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2013149909A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
US8659052B2 (en) 2011-09-28 2014-02-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method for manufacturing the same
CN104022033A (zh) * 2014-06-18 2014-09-03 江苏中科君芯科技有限公司 一种ti-igbt芯片背面结构的加工方法
US9704946B2 (en) 2008-05-23 2017-07-11 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device including a diode and guard ring
GB2589543A (en) 2019-09-09 2021-06-09 Mqsemi Ag Method for forming a low injection P-type contact region and power semiconductor devices with the same
WO2022224840A1 (ja) * 2021-04-23 2022-10-27 株式会社日立パワーデバイス 半導体装置及びそれを用いた電力変換装置、半導体装置の製造方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006050338B4 (de) 2006-10-25 2011-12-29 Infineon Technologies Austria Ag Halbleiterbauelement mit verbessertem Speicherladung zu Dioden-Softness Trade-off
JP5045733B2 (ja) * 2008-12-24 2012-10-10 株式会社デンソー 半導体装置
JP2011023527A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Toshiba Corp 半導体装置
JP5805756B2 (ja) * 2010-06-17 2015-11-04 アーベーベー・テヒノロギー・アーゲー パワー半導体デバイス
JP2012069579A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Toshiba Corp 逆通電型の絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
CN102446966B (zh) * 2010-09-30 2014-08-13 比亚迪股份有限公司 一种集成反并联二极管的igbt结构及其制造方法
US8216923B2 (en) * 2010-10-01 2012-07-10 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Integrated shadow mask/carrier for patterned ion implantation
EP2657958B1 (en) * 2010-11-10 2016-02-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of manufacturing semiconductor device
CN102760752B (zh) * 2011-04-29 2015-07-22 比亚迪股份有限公司 一种半导体功率器件
CN102810562B (zh) * 2011-05-31 2015-07-22 比亚迪股份有限公司 一种半导体器件及其制造方法
US9018674B2 (en) * 2012-04-06 2015-04-28 Infineon Technologies Ag Reverse conducting insulated gate bipolar transistor
CN103855203B (zh) * 2012-12-07 2018-06-01 中国科学院微电子研究所 一种逆导型绝缘栅双极晶体管结构及其制备方法
CN104241124A (zh) * 2013-06-24 2014-12-24 无锡华润上华半导体有限公司 非穿通型反向导通绝缘栅双极型晶体管的制造方法
WO2015039274A1 (zh) * 2013-09-17 2015-03-26 江苏物联网研究发展中心 一种ti-igbt器件及其制造方法
CN104616989B (zh) * 2013-11-04 2017-08-25 无锡华润上华半导体有限公司 一种具有载流电子存储层的igbt的制造方法
CN103872053B (zh) * 2013-12-17 2017-05-17 上海联星电子有限公司 一种ti‑igbt器件
CN103730356A (zh) * 2013-12-31 2014-04-16 上海集成电路研发中心有限公司 功率半导体器件背面制造方法
US9431525B2 (en) * 2014-06-12 2016-08-30 Cree, Inc. IGBT with bidirectional conduction
JP6197773B2 (ja) * 2014-09-29 2017-09-20 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
DE112015000206T5 (de) * 2014-10-03 2016-08-25 Fuji Electric Co., Ltd. Halbleitervorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Halbleitervorrichtung
CN105405759A (zh) * 2015-12-18 2016-03-16 江苏宏微科技股份有限公司 由氢注入工艺控制恢复特性的快恢复二极管的制备方法
CN107845673B (zh) * 2017-10-30 2020-06-23 珠海格力电器股份有限公司 逆导型绝缘栅双极型晶体管及其制作方法、电力电子设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109365A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JPH02126682A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH03171777A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Toshiba Corp 半導体装置
JPH03272184A (ja) * 1990-03-22 1991-12-03 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JPH10270451A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2001077357A (ja) * 1999-08-31 2001-03-23 Toshiba Corp 半導体装置
JP2004311481A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Toshiba Corp 半導体装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6100575A (en) * 1987-08-19 2000-08-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor switching device having different carrier lifetimes between a first portion serving as a main current path and the remaining portion of the device
US5182626A (en) * 1989-09-20 1993-01-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Insulated gate bipolar transistor and method of manufacturing the same
US5243205A (en) * 1989-10-16 1993-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with overvoltage protective function
JPH06163907A (ja) * 1992-11-20 1994-06-10 Hitachi Ltd 電圧駆動型半導体装置
KR970054363A (ko) * 1995-12-30 1997-07-31 김광호 다이오드를 내장한 절연게이트 바이폴라 트랜지스터 및 그 제조방법
US6054369A (en) * 1997-06-30 2000-04-25 Intersil Corporation Lifetime control for semiconductor devices
US6479866B1 (en) * 2000-11-14 2002-11-12 Advanced Micro Devices, Inc. SOI device with self-aligned selective damage implant, and method
JP3906076B2 (ja) * 2001-01-31 2007-04-18 株式会社東芝 半導体装置
JP2005057235A (ja) * 2003-07-24 2005-03-03 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ及びその製造方法、並びに、インバータ回路

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109365A (ja) * 1985-11-07 1987-05-20 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JPH02126682A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH03171777A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Toshiba Corp 半導体装置
JPH03272184A (ja) * 1990-03-22 1991-12-03 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JPH10270451A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2001077357A (ja) * 1999-08-31 2001-03-23 Toshiba Corp 半導体装置
JP2004311481A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Toshiba Corp 半導体装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009062876A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Abb Technology Ag Reverse-conducting insulated gate bipolar transistor and corresponding manufacturing method
JP2011503889A (ja) * 2007-11-14 2011-01-27 アーベーベー・テヒノロギー・アーゲー 逆導電絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタを製造するための方法
US8450777B2 (en) 2007-11-14 2013-05-28 Abb Technology Ag Method for manufacturing a reverse-conducting insulated gate bipolar transistor
EP2061084A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-20 ABB Technology AG Reverse-conducting insulated gate bipolar transistor and corresponding manufacturing method
JP2009164440A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2009272550A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toyota Motor Corp 半導体装置
US7952143B2 (en) 2008-05-09 2011-05-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device having IGBT and diode
US9704946B2 (en) 2008-05-23 2017-07-11 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device including a diode and guard ring
JP2010147239A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US8362519B2 (en) 2009-06-11 2013-01-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US8299496B2 (en) 2009-09-07 2012-10-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device having semiconductor substrate including diode region and IGBT region
US8334193B2 (en) 2009-12-15 2012-12-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of manufacturing semiconductor device
KR101298886B1 (ko) * 2009-12-15 2013-08-21 도요타 지도샤(주) 반도체 장치의 제조 방법
WO2011074075A1 (ja) * 2009-12-15 2011-06-23 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
JP2011129619A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Toyota Motor Corp 半導体装置の製造方法
US8659052B2 (en) 2011-09-28 2014-02-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method for manufacturing the same
DE112011105681B4 (de) * 2011-09-28 2015-10-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Verfahren zur Herstellung einer Halbleitervorrichtung
WO2013069113A1 (ja) * 2011-11-09 2013-05-16 トヨタ自動車株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2013149909A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
CN104022033A (zh) * 2014-06-18 2014-09-03 江苏中科君芯科技有限公司 一种ti-igbt芯片背面结构的加工方法
GB2589543A (en) 2019-09-09 2021-06-09 Mqsemi Ag Method for forming a low injection P-type contact region and power semiconductor devices with the same
WO2022224840A1 (ja) * 2021-04-23 2022-10-27 株式会社日立パワーデバイス 半導体装置及びそれを用いた電力変換装置、半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070080407A1 (en) 2007-04-12
KR20070038879A (ko) 2007-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007103770A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP6078961B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US7768101B2 (en) Semiconductor device having an insulated gate bipolar transistor and a free wheel diode
US8748236B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
US8450777B2 (en) Method for manufacturing a reverse-conducting insulated gate bipolar transistor
JP4746927B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2008091705A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3925319B2 (ja) 半導体素子
JP2011061064A (ja) 電力用半導体装置
US10818784B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
US9543405B2 (en) Method of manufacturing a reduced free-charge carrier lifetime semiconductor structure
KR20160012879A (ko) 반도체 장치
JP2010147381A (ja) 半導体装置の製造方法
US20110175139A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing same
JP4910894B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP4857520B2 (ja) バイポーラ半導体装置及びその製造方法
JP7101593B2 (ja) 半導体装置
JP2004247593A (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2007000838A1 (ja) ライフタイム制御領域を有する半導体装置
JP2005354008A (ja) 絶縁ゲート型半導体素子、及びその製造方法
JP2003101020A (ja) 半導体装置
JP2000260778A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04214674A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタの製造方法
JP2561963B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタおよびその製造方法
JPWO2019224913A1 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120321