JP2007072118A - 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム - Google Patents
画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007072118A JP2007072118A JP2005258307A JP2005258307A JP2007072118A JP 2007072118 A JP2007072118 A JP 2007072118A JP 2005258307 A JP2005258307 A JP 2005258307A JP 2005258307 A JP2005258307 A JP 2005258307A JP 2007072118 A JP2007072118 A JP 2007072118A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- image forming
- forming apparatus
- display
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
- G03G15/502—User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 交換された部品に関する処理を、決定した実行順に従い表示部に表示することが可能な画像形成装置は、部品の交換により必要となる処理項目と、処理項目の優先順位の情報に基づいて、入力された複数種の部品に関して必要な処理項目の実行順を決定する。そして、決定された実行順に従い、部品に関して必要な処理項目の実行を指示するための表示を、表示部に表示させる。
【選択図】 図2A
Description
部品の交換により必要となる処理項目と、当該処理項目の優先順位の情報に基づいて、入力された複数種の部品に関して必要な処理項目の実行順を決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された前記実行順に従い、前記部品に関して必要な処理項目の実行を指示するための表示を、前記表示手段に表示させる表示制御手段と、を備えることを特徴とする。
前記決定手段は、前記変更に従い前記入力された複数種の部品に関して必要な処理項目の実行順を決定することを特徴とする。
図1は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の概略構成を示す図である。同図において、画像形成装置はフルカラー複写機を例としているが、本発明の趣旨は、この例に限定されるものではなく、モノクロの複写を実行する画像形成装置に対しても適用可能であることは言うまでも無い。
リーダ部200において、原稿を原稿台ガラス211上に載置して、光学系読み取り駆動モータ212により露光ランプ213、214を含む原稿走査ユニット215を予め設定された一定の速度で露光走査する。
次に、プリンタ部201について説明する。
像担持体としての感光ドラム11a、11b、11c、11dは、その中心で軸支され、矢印方向に不図示の駆動モータによって回転駆動が可能である。感光ドラム11a〜11dの外周面に対向して、その回転方向にローラ帯電器12a〜12d、スキャナ13a〜13d、現像器14a〜14d、感光ドラムクリーニング装置15a〜15dが配置されている。ローラ帯電器12a〜12dにより、感光ドラム11a〜11dの表面に均一な帯電量の電荷が与えられる。
次に、給紙部は、記録材Pを収納する部分と、記録材Pを搬送するためのローラ、記録材Pの通過を検知するためのセンサ、記録材Pの有無を検知するためのセンサ、記録材Pを搬送路に沿って搬送させるためのガイド(不図示)から構成される。
デッキ28に収納された記録材Pは、ピックアップローラ60によって給紙ローラ61まで複数枚搬送され、給紙ローラ61によって一枚だけ確実に分離され、引き抜きローラ62まで搬送される。更に記録材Pはレジ前ローラ26によってレジストローラ25まで搬送される。
次に、中間転写ユニットについて詳細に説明する。30は中間転写ベルトであり、その材料としては、PIやPVdF等から成る基層上にウレタンゴムやシリコンゴムやCRゴム等からなる導電弾性層を形成し、その表面は、フッ素樹脂やFKM等からなる表面層が形成されている。32は中間転写ベルト30に駆動力を伝達する駆動ローラであり、ばね(不図示)の付勢によって中間転写ベルト30に適度な張力を与えるテンションローラ33、中間転写ベルトを挟んで二次転写領域を形成する従動ローラ34によって支持されている。
定着ユニット40は、内部にハロゲンヒーターなどの熱源を備えた定着ローラ41aと、定着ローラ41aに加圧されるローラ41b(このローラにも熱源を備える場合もある)を有する。また、定着ユニット40は、上記のローラ対(41a、41b)から排出されてきた記録材Pを搬送する内排紙ローラ44を有する。
レジストローラ25まで搬送された記録材Pの搬送は、レジストローラ25よりも上流のローラの回転駆動を止めることにより、一旦停止する。そして、画像形成部の画像形成タイミングに合わせてレジストローラ25を含む上流のローラの回転駆動が再開され、記録材Pは後述の二次転写領域へ送り出される。
次に、カセット21aから記録材Pを搬送する場合を例として、画像形成装置の動作について説明する。
図8は制御部59の構成を示す制御ブロック図である。CPU801はフルカラー複写機の基本制御を行う。オペレータ等が複数種の部品等を交換した場合、必要な処理と処理の順番を最適化して決定し、一連の作業フローとして表示手段に表示する処理は、CPU801の全体的な制御の下に実行されるものとする。
図9(a)は操作部900を模式的に示す図であり、キー入力部9000と、タッチパネル部9001から成っている。それぞれの詳細を示したものが、図9(b)及び、図9(c)である。以下にそれぞれの詳細を説明する。
節電キー902は、スタンバイモード時の定着器の制御温度を下げて、プリント可能な状態まで時間は要するが、消費電力を抑える設定にすることができるキーである。節電率の設定により制御温度を下げることもできる。
次に、画像処理部の構成を図3のブロック図を参照して説明する。図3は、図8の画像処理部805の内部構成を示すブロック図である。
次に本実施形態にかかる画像形成装置のメンテナンス時において、サービスマンやオペレータ等の作業者が複数種の部品を交換する際に使用する操作画面について詳細に説明する。
図4(b)の部品リストキー411を作業者が押下した時に、図5に示すような部品リスト画面500が表示される。図5において、501は交換対象部品に関する情報を表示する表示欄であり、部品ごとに部番(部品番号)、部品名称、カウンタ、残量の情報が表示される。502はソートキーであり、残量の値(割合)の大きい順、あるいは小さい順に、各部品の表示順をソートすることができる。503はスクロールバーであり、画面内に収まらない部品情報をスクロールして表示させることが可能である。
図4(b)の交換部品指定キー412を作業者が押下した時に、図6(a)に示すような交換部品指定画面600が表示される。図6(a)において、601は選択キーであり、作業者は交換作業が行われた部品を選択することができる。602は交換後に実行する処理内容を表示、設定するための詳細キーであり、このキーを作業者が選択することにより図6(b)に示す詳細画面610が表示される。
図4(b)の内容設定キー413を作業者が押下した時に、図7に示すような内容設定画面700が表示される。内容設定画面700には、部品交換後に必要な処理の処理名と、優先順位が表示される。優先順位は値の小さいものが先に実行され、優先順位が同じものは同時に実行可能である。701はソートキーであり、優先順位の高いもの、または低いものからソートして表示順を入れ替えることが可能である。702は変更キーであり処理名の追加、削除、優先順位の変更を行うためのキーである。変更キー702による追加、削除、優先順位の結果は、ソートキー701の押下により内容設定画面700の表示に反映される。
次に、本発明の実施形態にかかる画像形成装置において、特徴部分となるメンテナンス時の部品交換手順を、図2A、Bのフローチャートの参照により詳細に説明する。部品交換の例として、図1に示す画像形成装置における中間転写ベルト30、イエロートナーに対応する感光ドラム11d、イエロートナーに対応する現像器14dの3部品を交換する手順を図2A,Bのフローチャートを用いて説明する。以下の交換部品指定画面600における表示で、感光ドラム11dを「ドラム-Yellow」、現像器14dを「現像器-Yellow」と示す。
ステップS4における処理項目の表示例を、図11A乃至図11Eの参照により説明する。図11A乃至11Eは、必要とされる処理に関する一連の作業フローとして、表示手段(操作部900のタッチパネル部9001)に表示される処理項目の表示例を示す図である。
図11Aは、図10(c)におけるカウンタクリア(処理1)に関する処理項目を例示する図である。同図において、1110は処理名称を示し(この場合、カウンタクリア)、1111は対象となる部品(中間転写ベルト、ドラム-Yellow、現像器-Yellow)を示す。そして、1112は、全体の処理中において、表示されている処理項目は何番目の処理であるかを示す。この場合、1/5は、処理1乃至5のうちの1番目であることを示す。
処理が戻されたステップS3では、図10(c)から次に実行するべき処理2がトナー濃度調整(ID1)であることを判断し、ステップS4でトナー濃度調整に対応する処理項目を表示して、ステップS5へ処理を進める。
処理が戻されたステップS3では、図10(c)から次に実行するべき処理3がキャリブレーションの階調補正であることを判断し、ステップS4でキャリブレーションの階調補正に対応する処理項目を表示して、ステップS5へ処理を進める。
処理が戻されたステップS3では、図10(c)から次に実行するべき処理4がキャリブレーションの色ずれ補正であることを判断し、ステップS4でキャリブレーションの色ずれ補正に対応する処理項目を表示して、ステップS5へ処理を進める。
処理が戻されたステップS3では、図10(c)から次に実行するべき処理5がテストプリントであることを判断し、ステップS4でテストプリントに対応する処理項目を表示して、ステップS5へ処理を進める。
なお、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給することによっても、達成されることは言うまでもない。また、システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
Claims (8)
- 交換された部品に関する処理を、決定した実行順に従い表示手段に表示することが可能な画像形成装置であって、
部品の交換により必要となる処理項目と、当該処理項目の優先順位の情報に基づいて、入力された複数種の部品に関して必要な処理項目の実行順を決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された前記実行順に従い、前記部品に関して必要な処理項目の実行を指示するための表示を、前記表示手段に表示させる表示制御手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 各部品に関して必要な処理項目と、当該処理項目ごとの優先順位に関する情報と、を記憶する記憶手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記決定手段は、前記記憶手段に記憶されている優先順位の情報に基づき、前記複数種の部品に関して必要な処理項目の実行順を並び替えることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記決定手段は、前記記憶手段に記憶されている処理項目の情報に基づき、前記複数種の部品において必要な処理項目を比較して、重複する処理項目を、当該複数種の部品間で共通となる一つの処理項目とすることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記決定手段は、前記記憶手段に記憶されている優先順位の情報に基づき、前記共通となる一つの処理項目の実行順を決定することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記処理項目と、当該処理項目ごとの優先順位に関する情報が変更された場合、
前記決定手段は、前記変更に従い前記入力された複数種の部品に関して必要な処理項目の実行順を決定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 交換された部品に関する処理を、決定した実行順に従い表示手段に表示することが可能な画像形成装置の制御方法であって、
前記交換された部品を検索する検索工程と、
部品の交換により必要となる処理項目と、当該処理項目の優先順位の情報に基づいて、前記検索工程で検索された複数種の部品に関して必要な処理項目の実行順を決定する決定工程と、
前記決定工程により決定された前記実行順に従い、前記部品に関して必要な処理項目の実行を指示するための表示を、前記表示手段に表示させる表示制御工程と、
を備えることを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - 請求項7に記載の画像形成装置の制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005258307A JP4641469B2 (ja) | 2005-09-06 | 2005-09-06 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム |
US11/470,222 US7715736B2 (en) | 2005-09-06 | 2006-09-05 | Image forming apparatus that displays process information requiring execution relating to exchanged components,controlling method of the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005258307A JP4641469B2 (ja) | 2005-09-06 | 2005-09-06 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007072118A true JP2007072118A (ja) | 2007-03-22 |
JP2007072118A5 JP2007072118A5 (ja) | 2009-11-26 |
JP4641469B2 JP4641469B2 (ja) | 2011-03-02 |
Family
ID=37830154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005258307A Expired - Fee Related JP4641469B2 (ja) | 2005-09-06 | 2005-09-06 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7715736B2 (ja) |
JP (1) | JP4641469B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008276009A (ja) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Sharp Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2008299156A (ja) * | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、その調整方法及びその交換用部品 |
JP2009098722A (ja) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Canon Inc | 管理装置、画像形成装置、部品管理方法、記憶媒体及びプログラム |
JP2009223025A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、制御プログラム、及び記憶媒体 |
US7927428B2 (en) | 2006-09-08 | 2011-04-19 | Nikon Corporation | Cleaning member, cleaning method, and device manufacturing method |
US7937004B2 (en) | 2007-10-10 | 2011-05-03 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Image forming apparatus having replaceable components |
US8115903B2 (en) | 2005-05-03 | 2012-02-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US8514365B2 (en) | 2007-06-01 | 2013-08-20 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US8638421B2 (en) | 2007-09-27 | 2014-01-28 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and method of cleaning a lithographic apparatus |
JP2018205652A (ja) * | 2017-06-09 | 2018-12-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム及びプログラム |
JP2019148691A (ja) * | 2018-02-27 | 2019-09-05 | キヤノン株式会社 | 消耗部品管理装置、管理方法及びプログラム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070204230A1 (en) * | 2006-02-27 | 2007-08-30 | Eastman Kodak Company | System and method for managing operator replaceable components |
US20110043837A1 (en) * | 2009-08-19 | 2011-02-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus and calibration method for image forming apparatus |
US20110078516A1 (en) * | 2009-09-28 | 2011-03-31 | International Business Machines Corporation | Method and a system for performing a two-phase commit protocol |
JP5984361B2 (ja) * | 2011-11-08 | 2016-09-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
EP3664427B1 (en) * | 2012-11-16 | 2024-07-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Color image processing apparatus, control method therefor, and program for executing image processing method |
JP7118652B2 (ja) * | 2018-01-22 | 2022-08-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び制御方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09179405A (ja) * | 1995-12-25 | 1997-07-11 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2004144994A (ja) * | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成システムおよびメンテナンス管理方法 |
JP2004148714A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Seiko Epson Corp | 機器調整装置および機器の調整方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5887217A (en) * | 1995-12-25 | 1999-03-23 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus that searches for toner cartridges in need of replacement |
JP3619022B2 (ja) | 1998-08-03 | 2005-02-09 | キヤノン株式会社 | カラー電子写真画像形成装置 |
JP2003215985A (ja) | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP4018504B2 (ja) | 2002-10-25 | 2007-12-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成システム、その制御方法およびプログラム |
JP4622252B2 (ja) | 2004-01-21 | 2011-02-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 検査装置、検査プログラム、検査方法、制御装置、制御プログラム、及び、制御方法 |
-
2005
- 2005-09-06 JP JP2005258307A patent/JP4641469B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-05 US US11/470,222 patent/US7715736B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09179405A (ja) * | 1995-12-25 | 1997-07-11 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2004144994A (ja) * | 2002-10-24 | 2004-05-20 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成システムおよびメンテナンス管理方法 |
JP2004148714A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Seiko Epson Corp | 機器調整装置および機器の調整方法 |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9081300B2 (en) | 2005-05-03 | 2015-07-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US11016394B2 (en) | 2005-05-03 | 2021-05-25 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10684554B2 (en) | 2005-05-03 | 2020-06-16 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10353296B2 (en) | 2005-05-03 | 2019-07-16 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10025196B2 (en) | 2005-05-03 | 2018-07-17 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9606449B2 (en) | 2005-05-03 | 2017-03-28 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9229335B2 (en) | 2005-05-03 | 2016-01-05 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US8115903B2 (en) | 2005-05-03 | 2012-02-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9146478B2 (en) | 2005-05-03 | 2015-09-29 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7927428B2 (en) | 2006-09-08 | 2011-04-19 | Nikon Corporation | Cleaning member, cleaning method, and device manufacturing method |
JP2008276009A (ja) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Sharp Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP4509138B2 (ja) * | 2007-05-01 | 2010-07-21 | シャープ株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
US8514365B2 (en) | 2007-06-01 | 2013-08-20 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2008299156A (ja) * | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、その調整方法及びその交換用部品 |
US8638421B2 (en) | 2007-09-27 | 2014-01-28 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and method of cleaning a lithographic apparatus |
US7937004B2 (en) | 2007-10-10 | 2011-05-03 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Image forming apparatus having replaceable components |
JP2009098722A (ja) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Canon Inc | 管理装置、画像形成装置、部品管理方法、記憶媒体及びプログラム |
JP2009223025A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、制御プログラム、及び記憶媒体 |
JP2018205652A (ja) * | 2017-06-09 | 2018-12-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム及びプログラム |
JP7009788B2 (ja) | 2017-06-09 | 2022-01-26 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム及びプログラム |
JP2019148691A (ja) * | 2018-02-27 | 2019-09-05 | キヤノン株式会社 | 消耗部品管理装置、管理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4641469B2 (ja) | 2011-03-02 |
US7715736B2 (en) | 2010-05-11 |
US20070053701A1 (en) | 2007-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4641469B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム | |
US7123851B2 (en) | Adjustment method of image forming device, image forming device, adjustment method of image forming system, image forming system, and adjustment method of image scanning device | |
US7266315B2 (en) | Image forming apparatus and image stabilization processing method | |
US7417770B2 (en) | Image forming device with priority mode to force automatic switching to monochromatic mode over color mode | |
JP5100174B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4935805B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005138575A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2010102239A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006212894A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4105168B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008064893A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020091792A (ja) | 画像検査装置、画像検査方法、および画像検査プログラム | |
JP2019209538A (ja) | 画像品質検査システムおよび表示制御方法 | |
JP2002225389A (ja) | 画像形成装置の表示装置 | |
JP2019025721A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
JP4135089B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4040632B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005250311A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015060046A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
US20130215447A1 (en) | Printing apparatus, control method for printing apparatus, and storage medium | |
JP2011164602A (ja) | 画像形成装置及び画像処理方法 | |
JP2017194511A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP6926678B2 (ja) | 画像形成システム及び画像形成システムの制御方法 | |
JP2021121843A (ja) | 画像形成装置、その制御方法、およびプログラム | |
JP2003283776A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080908 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4641469 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |