JP2007028573A - 画像処理装置および撮像装置 - Google Patents
画像処理装置および撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007028573A JP2007028573A JP2005325268A JP2005325268A JP2007028573A JP 2007028573 A JP2007028573 A JP 2007028573A JP 2005325268 A JP2005325268 A JP 2005325268A JP 2005325268 A JP2005325268 A JP 2005325268A JP 2007028573 A JP2007028573 A JP 2007028573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flicker
- integration
- period
- value
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 313
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims abstract description 185
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims abstract description 117
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims abstract description 71
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims abstract description 67
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 89
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 70
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 45
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 42
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 35
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 32
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000003702 image correction Methods 0.000 claims description 17
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 57
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 3
- 238000003775 Density Functional Theory Methods 0.000 description 65
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 43
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 30
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 3
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000007630 basic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/745—Detection of flicker frequency or suppression of flicker wherein the flicker is caused by illumination, e.g. due to fluorescent tube illumination or pulsed LED illumination
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/76—Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
- H04N25/779—Circuitry for scanning or addressing the pixel array
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】画像信号を1水平同期期間単位で積分するライン積分器210と、フリッカの1周期分または複数周期分の期間にあらかじめ規定された一定数のサンプリング位置に対応する積分値を、ライン積分器210による積分値を基に補間して生成する間引き処理部220と、隣接するフィールドまたはフレームにおける間引き処理部220からの対応する積分値の差分値を正規化する正規化処理部115と、正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出するDFT処理部120と、抽出されたスペクトルからフリッカ成分を推定するフリッカ生成部130とを有する。
【選択図】図3
Description
上記特許文献1に開示されたフリッカ検出手順は、図21に示すように、入力画像信号を適切な形に加工しながらフリッカ波形1周期分をサンプリングし(ステップS11)、このサンプリングデータに離散フーリエ変換(DFT:Discrete Fourier Transform)を施すことによって、フリッカ波形1周期を基本波とするフリッカ成分の周波数スペクトルを計算し(ステップS12)、そのスペクトルの低次項のみを利用してフリッカ波形を推定する(ステップS13)という3つのステップにより主に構成される。
この図22では、まず図21のステップS11と同様に、入力画像信号からフリッカ波形の1周期分、すなわちLライン分をサンプリングする(ステップS21)。次に、L点分のサンプリングデータを、L≫L1を満たすL1点に間引いて出力する(ステップS22)。間引き処理としては、例えば単純に所定間隔に1つずつ出力する、あるいは一定数のデータを基にLPF(Low Pass Filter)などの演算により1つのデータを出力するといった方法を採ることができる。その後は図21の場合と同様で、L1点のサンプリングデータをDFT処理し(ステップS23)、周波数解析の結果からフリッカ波形を推定する(ステップS24)。このような処理により、DFTの実行のためにサンプリングデータを保持するメモリの容量などを削減できる。
〔第1の実施の形態〕
<システム全体の構成>
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る撮像装置の要部構成を示すブロック図である。
図2は、フリッカについて説明するための図である。
フリッカは、蛍光灯などの点滅する光源下で撮影した場合に発生し、CMOSセンサなどのXYアドレス走査型の撮像素子により撮像した場合には、図2(A)のように、垂直方向の周期的な輝度レベルや色相の変動として観察される。なお、この図2(A)は、被写体が一様である場合にフリッカが明暗の縞模様として現れた状態を示している。また、図2(B)では、このような明暗の繰り返しを波形(フリッカ波形)として表している。
フリッカ低減部20は、画像信号を検波し、その検波値を正規化して出力する正規化積分値算出部110と、正規化された検波値にDFT処理を施すDFT処理部120と、DFTによるスペクトル解析の結果からフリッカ成分を推定するフリッカ生成部130と、推定されたフリッカ成分を画像信号から除去するための演算を実行する演算部140とを具備する。また、正規化積分値算出部110は、積分処理部111、積分値保持部112、平均値演算部113、差分演算部114、および正規化処理部115を具備する。
一般にフリッカ成分は、被写体の信号強度に比例する。そこで、一般の被写体についての任意のサンプリング期間nおよび任意の画素(x,y)における入力画像信号(フリッカ低減前のRGB原色信号または輝度信号)をIn’(x,y)とすると、In’(x,y)は、フリッカ成分を含まない信号成分と、これに比例したフリッカ成分との和として、次式(1)で表される。
In’(x,y)=[1+Γn(y)]×In(x,y) ……(1)
ここで、In(x,y)は信号成分であり、Γn(y)×In(x,y)はフリッカ成分であり、Γn(y)はフリッカ係数である。蛍光灯の発光周期(1/100秒)に比べて1水平周期は十分短く、同一フィールドの同一ラインではフリッカ係数は一定と見なすことができるので、フリッカ係数はΓn(y)で表す。
In(x,y)=In’(x,y)/[1+Γn(y)] ……(21)
以上のフリッカ検出・低減処理によれば、積分値Fn(y)ではフリッカ成分が信号成分中に完全に埋もれてしまう、フリッカ成分が微少な黒の背景部分や低照度の部分などの領域でも、差分値Fn(y)−Fn_1(y)を算出し、これを平均値AVE[Fn(y)]で正規化することによって、フリッカ成分を高精度で検出することができる。
次に、上記のフリッカ低減部20におけるサンプリングデータ(すなわち、積分処理部111における積分値)の間引き処理について説明する。
この図4では、例として、データ点数を1/2にする場合の間引き処理を示している。図4(A)の手法は、ライン積分によるL点のサンプリングデータを単純に間引くことで、データ点数を削減するものであり、回路規模などを最も小さくできる。図4(B)の手法は、LPFを用いて複数点のサンプリングデータから新たなデータを演算により算出するものである。フリッカ波形の周波数はラインごとのサンプリング間隔より十分小さいので、例えばLPFを単純平均を行うものとした場合でも、検出したいフリッカ波形を鈍らせることにはならず、むしろノイズ成分を抑制することにつながるため、検出精度向上の効果も得られる。
この図5では、例として、1フィールドのライン数Mを1000、積分処理部111から出力される1フィールド当たりのサンプリング点数L1を100とすることが許容されたシステムにおける処理を示している。この場合、フリッカ波形1周期のライン数Lは、1000×60/100=600となるが、このLライン分のデータをシステムで許容されるL1点に間引くためには、間引き処理の種類に関係なく、間引きのデータ単位(以下、間引き単位と呼ぶ)Dは、L/L1=6となる。すなわち、何らかの間引き処理によりデータ点数をLからL1にする際の間引き単位Dを6にしておけば、システムが許容するL1点(=100点)のデータ(例えば割り当てられたメモリ領域内のデータ)をすべて活用して、フリッカ波形1周期分を正確にサンプリングすることができるため、上記のフリッカ検出アルゴリズムにより精度の高い検出を行うことができる。
図6は、サンプリング期間がフリッカ波形1周期に満たない場合の間引き処理の様子を模式的に示す図である。また、図7は、サンプリング期間がフリッカ波形1周期を超過する場合の間引き処理の様子を模式的に示す図である。さらに、図8は、サンプリング期間がフリッカ波形1周期に一致するように利用するデータ点数を減らした場合の間引き処理の様子を模式的に示す図である。
前述したように、後段のDFT処理部120で得られるスペクトル列は、“サンプリング期間を1周期とする正弦波でフーリエ級数展開した場合の各次数の成分”に相当するため、上記のようにサンプリング期間がフリッカ波形1周期と一致しなかった場合には、得られるスペクトル列はもはや“フリッカ1周期”で展開したものとはいえない。
図10は、積分処理部の第1の構成例を示すブロック図である。
図10に示す積分処理部111は、上述したように、ライン積分器210と間引き処理部220から構成され、間引き処理部220は、V方向間引き演算部221と、補間処理部222とを備えている。
図11の上段は、V方向間引き演算部221が、LPFなどの演算によりD1ライン分の積分値を利用して1つのデータを出力する場合について示している。この例ではD1を4としている。このとき、間引きの結果出力されるデータ点数L2が、フリッカ波形1周期に対応するライン数L以上となるように設定する。すなわち、搭載する撮像素子のライン数によりL/L2が整数とならない場合には、L2をL以上としてL/L2(=D1)が整数となるようにし、これによりフリッカ波形1周期分以上の期間を確実にサンプリングできるようにする。
V方向間引き演算部221における間引き処理としては、上述したように、入力データを間欠的に出力する“単純間引き”や、LPFを用いた間引きなどを適用できる。図12ではLPFを用いた場合の構成例を示しており、この図12のように、間引き単位D1が2のn乗(nは0以上の整数)である場合には、V方向間引き演算部221は、加算器223およびnビットシフト部224という簡単な構成とすることができる。加算器223は、D1点の積分値を加算して出力し、nビットシフト部224は、入力データをnビット分だけ下位側にシフトする。
図13は、積分処理部の第2の構成例を示すブロック図である。
図13に示す積分処理部111は、間引き処理部220内の構成が図10の場合と異なる。この間引き処理部220は、V方向ゲート225と、補間処理部226とを備えている。
補間処理部226における補間処理としては、フリッカ波形の周期がサンプリング間隔と比較して十分長いことから、適当な補間関数を用いた一般的な処理で必要十分な検出精度を維持できる。フリッカ波形の周期が十分長いことから、原理的には線形補間程度の処理でも十分であるが、より多数のサンプリングデータを利用してL1点のデータを生成することで、前述したLPF効果を高めることができ、検出精度を高められる。
図15は、本発明の第2の実施の形態に係るフリッカ低減部の内部構成を示すブロック図である。なお、この図15では、図3に対応するブロックには同じ符号を付して示しており、それらの説明は省略する。
図16は、本発明の第3の実施の形態に係るフリッカ低減部の内部構成を示すブロック図である。なお、この図16では、図15に対応するブロックには同じ符号を付して示しており、それらの説明は省略する。
図16のフリッカ低減部20bでは、サンプリング間隔をフリッカ波形の1周期に合わせるようにサンプリングデータを補間する機能(図3の間引き処理部220、あるいは図15のフリッカ成分補間処理部150の機能)が設けられていない。このような場合には、上述したように、撮像素子の画素数や画面レートに違いにより、ライン積分器210によるサンプリング間隔の整数倍、あるいはその後の間引き処理部230のデータ出力間隔の整数倍が、フリッカ波形の1周期分の期間と一致することは、極めて少ない。従って、DFT処理により推定された波形の離散データの位相と、演算部140に入力される補正対象のデータの位相とが一致しないため、補正誤差が生じることになる。
以上の処理により、演算部140では、誤差を生じることなくフリッカ成分を高精度で低減できるようになり、画質の高い撮像画像を得ることが可能になる。
図18は、本発明の第4の実施の形態に係るフリッカ低減部の内部構成を示すブロック図である。なお、この図18では、図16に対応するブロックには同じ符号を付して示しており、それらの説明は省略する。
図19は、本発明の第5の実施の形態に係るフリッカ低減部の内部構成を示すブロック図である。なお、この図19では、図15および図16に対応するブロックには同じ符号を付して示しており、それらの説明は省略する。
図19のフリッカ低減部20dでは、フリッカ成分補間処理部150の処理により、フリッカ波形の1周期(または複数周期)に正確に対応する期間において等間隔でサンプリングされたデータが、DFT処理部120に入力される。このため、フリッカ生成部130から出力されるフリッカ波形(図20の上段の波形)の周期は、画像信号に含まれる実際のフリッカ波形(図20の下段の波形)の周期と一致している。しかし、推定されたフリッカ波形上の離散データの間隔は、積分処理部111aでサンプリングされたデータの間隔とは異なるものとなるので、推定されたフリッカ波形を、演算部140での補正時にそのまま用いた場合には、補正誤差が生じてしまう。
Claims (32)
- 画像信号を処理する画像処理装置において、
前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段と、
蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカの1周期分または複数周期分の期間にあらかじめ規定された一定数のサンプリング位置に対応する積分値を、前記積分手段による積分値を基に補間して生成する補間処理手段と、
前記補間処理手段からの積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける前記補間処理手段からの対応する積分値の差分値を、正規化する正規化手段と、
前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出する周波数解析手段と、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルからフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - フリッカの1周期分または複数周期分の期間における前記サンプリング位置の数は、当該期間に前記積分手段から出力される積分値の数より少なく規定されていることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記補間処理手段は、前記積分手段による積分値の出力数を所定の割合で減少させる出力制御手段を備え、前記出力制御手段からの積分値を基に補間演算を行って前記各サンプリング位置に対応する積分値を生成することを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。
- 前記出力制御手段は、前記積分手段による所定数ごとの積分値を平均化するローパスフィルタを備えたことを特徴とする請求項3記載の画像処理装置。
- 前記出力制御手段は、フリッカの1周期分または複数周期分と同一の期間、またはそれより長い期間における前記積分手段からの積分値の出力数を減少させることを特徴とする請求項3記載の画像処理装置。
- 前記補間処理手段は、前記サンプリング位置ごとに、前記積分手段による所定数の積分値を基に補間関数を利用して補間演算を行い、当該サンプリング位置に対応する積分値を生成することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記補間処理手段は、フリッカの1周期分または複数周期分の期間における前記積分手段による積分値から、前記所定数の積分値を選択して補間演算を行い、前記各サンプリング位置に対応する積分値を生成することを特徴とする請求項6記載の画像処理装置。
- 前記正規化手段は、隣接するフィールドまたはフレームにおける前記補間処理手段からの対応する積分値の差分値を、連続する複数のフィールドまたはフレームにおける前記補間処理手段からの対応する積分値の平均値で除算することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記正規化手段は、隣接するフィールドまたはフレームにおける前記補間処理手段からの対応する積分値の差分値を、前記補間処理手段からの積分値で除算することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- フリッカの1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記フリッカ推定手段により推定されたフリッカ成分の離散値を基に補間して生成する推定値補間処理手段と、
前記推定値補間処理手段により補間されたフリッカ成分の推定値を基に前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。 - 前記フリッカ推定手段によるフリッカ成分の推定値を基に、フリッカ成分を打ち消すための補正パラメータを算出する補正パラメータ算出手段と、
前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記補正パラメータ算出手段により算出された前記補正パラメータの離散値を基に補間して生成するパラメータ補間処理手段と、
前記パラメータ補間処理手段により補間された前記補正パラメータを用いて前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。 - 画像信号を処理する画像処理装置において、
前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段と、
前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を、正規化する正規化手段と、
蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカの1周期分または複数周期分の期間にあらかじめ規定された一定数のサンプリング位置に対応するデータを、前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値を基に補間して生成する補間処理手段と、
前記補間処理手段からの出力データのスペクトルを抽出する周波数解析手段と、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルからフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - フリッカの1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記フリッカ推定手段により推定されたフリッカ成分の離散値を基に補間して生成する推定値補間処理手段と、
前記推定値補間処理手段により補間されたフリッカ成分の推定値を基に前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項12記載の画像処理装置。 - 前記フリッカ推定手段によるフリッカ成分の推定値を基に、フリッカ成分を打ち消すための補正パラメータを算出する補正パラメータ算出手段と、
前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記補正パラメータ算出手段により算出された前記補正パラメータの離散値を基に補間して生成するパラメータ補間処理手段と、
前記パラメータ補間処理手段により補間された前記補正パラメータを用いて前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項12記載の画像処理装置。 - 画像信号を処理する画像処理装置において、
前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段と、
前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を、正規化する正規化手段と、
前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出する周波数解析手段と、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルから、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段と、
前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記フリッカ推定手段により推定されたフリッカ成分の離散値を基に補間して生成する補間処理手段と、
前記補間処理手段により補間されたフリッカ成分の推定値を基に前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記補間処理手段は、前記フリッカ推定手段により推定されたフリッカ成分の所定数の離散値を基に線形補間を行うことで、前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に規定された各データを生成することを特徴とする請求項15記載の画像処理装置。
- 前記補間処理手段は、前記フリッカ推定手段により推定されたフリッカ成分の所定数の離散値を基に補間関数を利用して補間演算を行うことで、前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に規定された各データを生成することを特徴とする請求項15記載の画像処理装置。
- 画像信号を処理する画像処理装置において、
前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段と、
前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を、正規化する正規化手段と、
前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出する周波数解析手段と、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルから、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段と、
前記フリッカ推定手段によるフリッカ成分の推定値を基に、フリッカ成分を打ち消すための補正パラメータを算出する補正パラメータ算出手段と、
前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記補正パラメータ算出手段により算出された前記補正パラメータの離散値を基に補間して生成する補間処理手段と、
前記補間処理手段により補間された前記補正パラメータを用いて前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記補間処理手段は、前記補正パラメータ算出手段からの前記補正パラメータの所定数の離散値を基に線形補間を行うことで、フリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に規定された各データを生成することを特徴とする請求項18記載の画像処理装置。
- 前記補間処理手段は、前記補正パラメータ算出手段からの前記補正パラメータの所定数の離散値を基に補間関数を利用して補間演算を行うことで、フリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に規定された各データを生成することを特徴とする請求項18記載の画像処理装置。
- XYアドレス走査型の固体撮像素子を用いて画像を撮像する撮像装置において、
撮像により得られた画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段と、
蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカの1周期分または複数周期分の期間にあらかじめ規定された一定数のサンプリング位置に対応する積分値を、前記積分手段による積分値を基に補間して生成する補間処理手段と、
前記補間処理手段からの積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける前記補間処理手段からの対応する積分値の差分値を、正規化する正規化手段と、
前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出する周波数解析手段と、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルからフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段と、
を有することを特徴とする撮像装置。 - XYアドレス走査型の固体撮像素子を用いて画像を撮像する撮像装置において、
撮像により得られた画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段と、
前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を、正規化する正規化手段と、
蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカの1周期分または複数周期分の期間にあらかじめ規定された一定数のサンプリング位置に対応するデータを、前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値を基に補間して生成する補間処理手段と、
前記補間処理手段からの出力データのスペクトルを抽出する周波数解析手段と、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルからフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段と、
を有することを特徴とする撮像装置。 - XYアドレス走査型の固体撮像素子を用いて画像を撮像する撮像装置において、
撮像により得られた画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段と、
前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を、正規化する正規化手段と、
前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出する周波数解析手段と、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルから、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段と、
前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記フリッカ推定手段により推定されたフリッカ成分の離散値を基に補間して生成する補間処理手段と、
前記補間処理手段により補間されたフリッカ成分の推定値を基に前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段と、
を有することを特徴とする撮像装置。 - XYアドレス走査型の固体撮像素子を用いて画像を撮像する撮像装置において、
撮像により得られた画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段と、
前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を、正規化する正規化手段と、
前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出する周波数解析手段と、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルから、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段と、
前記フリッカ推定手段によるフリッカ成分の推定値を基に、フリッカ成分を打ち消すための補正パラメータを算出する補正パラメータ算出手段と、
前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記補正パラメータ算出手段により算出された前記補正パラメータの離散値を基に補間して生成する補間処理手段と、
前記補間処理手段により補間された前記補正パラメータを用いて前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段と、
を有することを特徴とする撮像装置。 - 蛍光灯照明下で画像上に生じるフリッカを検出するための画像処理方法において、
積分手段が、画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分するステップと、
補間処理手段が、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカの1周期分または複数周期分の期間にあらかじめ規定された一定数のサンプリング位置に対応する積分値を、前記積分手段による積分値を基に補間して生成するステップと、
正規化手段が、前記補間処理手段からの積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける前記補間処理手段からの対応する積分値の差分値を、正規化するステップと、
周波数解析手段が、前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出するステップと、
フリッカ推定手段が、前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルからフリッカ成分を推定するステップと、
を含むことを特徴とする画像処理方法。 - 蛍光灯照明下で画像上に生じるフリッカを検出するための画像処理方法において、
積分手段が、前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分するステップと、
正規化手段が、前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を正規化するステップと、
補間処理手段が、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカの1周期分または複数周期分の期間にあらかじめ規定された一定数のサンプリング位置に対応するデータを、前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値を基に補間して生成するステップと、
周波数解析手段が、前記補間処理手段からの出力データのスペクトルを抽出するステップと、
フリッカ推定手段が、前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルからフリッカ成分を推定するステップと、
を含むことを特徴とする画像処理方法。 - 蛍光灯照明下で画像上に生じるフリッカを除去するための画像処理方法において、
積分手段が、前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分するステップと、
正規化手段が、前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を正規化するステップと、
周波数解析手段が、前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出するステップと、
フリッカ推定手段が、前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルから、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカ成分を推定するステップと、
補間処理手段が、前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記フリッカ推定手段により推定されたフリッカ成分の離散値を基に補間して生成するステップと、
画像補正手段が、前記補間処理手段により補間されたフリッカ成分の推定値を基に前記画像信号からフリッカ成分を除去するステップと、
を含むことを特徴とする画像処理方法。 - 蛍光灯照明下で画像上に生じるフリッカを除去するための画像処理方法において、
積分手段が、前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分するステップと、
正規化手段が、前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を正規化するステップと、
周波数解析手段が、前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出するステップと、
フリッカ推定手段が、前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルから、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカ成分を推定するステップと、
補正パラメータ算出手段が、前記フリッカ推定手段によるフリッカ成分の推定値を基に、フリッカ成分を打ち消すための補正パラメータを算出するステップと、
補間処理手段が、前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記補正パラメータ算出手段により算出された前記補正パラメータの離散値を基に補間して生成するステップと、
画像補正手段が、前記補間処理手段により補間された前記補正パラメータを用いて前記画像信号からフリッカ成分を除去するステップと、
を含むことを特徴とする画像処理方法。 - 蛍光灯照明下で画像上に生じるフリッカを検出する処理をコンピュータに実行させる画像処理プログラムにおいて、
画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段、
蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカの1周期分または複数周期分の期間にあらかじめ規定された一定数のサンプリング位置に対応する積分値を、前記積分手段による積分値を基に補間して生成する補間処理手段、
前記補間処理手段からの積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける前記補間処理手段からの対応する積分値の差分値を、正規化する正規化手段、
前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出する周波数解析手段、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルからフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段、
として前記コンピュータを機能させることを特徴とする画像処理プログラム。 - 蛍光灯照明下で画像上に生じるフリッカを検出する処理をコンピュータに実行させる画像処理プログラムにおいて、
前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段、
前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を、正規化する正規化手段、
蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカの1周期分または複数周期分の期間にあらかじめ規定された一定数のサンプリング位置に対応するデータを、前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値を基に補間して生成する補間処理手段、
前記補間処理手段からの出力データのスペクトルを抽出する周波数解析手段、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルからフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段、
として前記コンピュータを機能させることを特徴とする画像処理プログラム。 - 蛍光灯照明下で画像上に生じるフリッカを除去する処理をコンピュータに実行させる画像処理プログラムにおいて、
前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段、
前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を、正規化する正規化手段、
前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出する周波数解析手段、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルから、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段、
前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記フリッカ推定手段により推定されたフリッカ成分の離散値を基に補間して生成する補間処理手段、
前記補間処理手段により補間されたフリッカ成分の推定値を基に前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段、
として前記コンピュータを機能させることを特徴とする画像処理プログラム。 - 蛍光灯照明下で画像上に生じるフリッカを除去する処理をコンピュータに実行させる画像処理プログラムにおいて、
前記画像信号を1水平同期期間以上の単位で積分する積分手段、
前記積分手段による積分値、または隣接するフィールドもしくはフレームにおける積分値の差分値を、正規化する正規化手段、
前記正規化手段による正規化後の積分値または差分値のスペクトルを抽出する周波数解析手段、
前記周波数解析手段により抽出されたスペクトルから、蛍光灯照明下で画面上に生じるフリッカ成分を推定するフリッカ推定手段、
前記フリッカ推定手段によるフリッカ成分の推定値を基に、フリッカ成分を打ち消すための補正パラメータを算出する補正パラメータ算出手段、
前記画像信号に含まれるフリッカ成分の1周期分または複数周期分の期間に一定数だけ規定され、それぞれの出力タイミングが前記積分手段による積分単位またはその整数倍の期間に同期するように規定されたデータを、前記補正パラメータ算出手段により算出された前記補正パラメータの離散値を基に補間して生成する補間処理手段、
前記補間処理手段により補間された前記補正パラメータを用いて前記画像信号からフリッカ成分を除去する画像補正手段、
として前記コンピュータを機能させることを特徴とする画像処理プログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005325268A JP4453648B2 (ja) | 2005-06-13 | 2005-11-09 | 画像処理装置および撮像装置 |
KR1020060051968A KR20060129954A (ko) | 2005-06-13 | 2006-06-09 | 화상 처리 장치 및 촬상 장치 |
US11/451,231 US7995112B2 (en) | 2005-06-13 | 2006-06-12 | Image-processing apparatus and image-pickup apparatus |
CN2006100828173A CN1882047B (zh) | 2005-06-13 | 2006-06-13 | 图像处理设备和图像拾取设备 |
EP06253047A EP1734747A1 (en) | 2005-06-13 | 2006-06-13 | Image-processing apparatus and image-pickup apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005172109 | 2005-06-13 | ||
JP2005325268A JP4453648B2 (ja) | 2005-06-13 | 2005-11-09 | 画像処理装置および撮像装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009283142A Division JP5088361B2 (ja) | 2005-06-13 | 2009-12-14 | 画像処理装置および撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007028573A true JP2007028573A (ja) | 2007-02-01 |
JP4453648B2 JP4453648B2 (ja) | 2010-04-21 |
Family
ID=36809267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005325268A Expired - Fee Related JP4453648B2 (ja) | 2005-06-13 | 2005-11-09 | 画像処理装置および撮像装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7995112B2 (ja) |
EP (1) | EP1734747A1 (ja) |
JP (1) | JP4453648B2 (ja) |
KR (1) | KR20060129954A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010058567A1 (ja) * | 2008-11-20 | 2010-05-27 | パナソニック株式会社 | フリッカ低減装置、集積回路及びフリッカ低減方法 |
JP2011030093A (ja) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Sanyo Electric Co Ltd | ビデオカメラ |
DE112009000349T5 (de) | 2008-02-14 | 2011-04-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi | Parkplatzführungssystem |
JP2012039231A (ja) * | 2010-08-04 | 2012-02-23 | Nikon Corp | 撮像装置 |
KR20130123221A (ko) * | 2012-05-02 | 2013-11-12 | 삼성전자주식회사 | 카메라 모듈에서 플리커를 검출하는 장치 및 방법 |
JP2015006007A (ja) * | 2014-10-08 | 2015-01-08 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP2015023576A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 富士通株式会社 | フリッカー検出方法及びフリッカー検出装置 |
JP2016096551A (ja) * | 2015-11-26 | 2016-05-26 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
US9367907B2 (en) | 2013-04-12 | 2016-06-14 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Flicker reducing device, imaging device, and flicker reducing method |
JP2018050346A (ja) * | 2017-12-19 | 2018-03-29 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070055582A1 (en) * | 1996-11-12 | 2007-03-08 | Hahn-Carlson Dean W | Transaction processing with core and distributor processor implementations |
JP4371108B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2009-11-25 | ソニー株式会社 | 撮像装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP5020735B2 (ja) * | 2007-08-03 | 2012-09-05 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置 |
US7956914B2 (en) | 2007-08-07 | 2011-06-07 | Micron Technology, Inc. | Imager methods, apparatuses, and systems providing a skip mode with a wide dynamic range operation |
JP5188275B2 (ja) * | 2008-06-06 | 2013-04-24 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置、その駆動方法及び撮像システム |
JP5099701B2 (ja) * | 2008-06-19 | 2012-12-19 | シャープ株式会社 | 信号処理装置、信号処理方法、制御プログラム、可読記録媒体、固体撮像装置および電子情報機器 |
JP5183565B2 (ja) * | 2009-05-11 | 2013-04-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5296112B2 (ja) * | 2011-02-04 | 2013-09-25 | パナソニック株式会社 | フリッカ補正装置、フリッカ補正方法、およびフリッカ補正プログラム |
JP2013121099A (ja) * | 2011-12-08 | 2013-06-17 | Sony Corp | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム |
KR20140109668A (ko) * | 2013-03-06 | 2014-09-16 | 삼성전자주식회사 | 플리커를 검출하기 위한 방법 및 시스템 |
DE112013006817B4 (de) * | 2013-03-13 | 2022-07-14 | Fujifilm Corporation | Bildaufnahmevorrichtung, Signalverarbeitungsverfahren und Signalverarbeitungsprogramm |
JP6060824B2 (ja) * | 2013-06-20 | 2017-01-18 | 株式会社Jvcケンウッド | 撮像装置、及びフリッカ低減方法 |
US9432590B2 (en) * | 2014-01-22 | 2016-08-30 | Nvidia Corporation | DCT based flicker detection |
KR102198852B1 (ko) * | 2014-03-24 | 2021-01-05 | 삼성전자 주식회사 | 홍채 인식 장치 및 이를 포함하는 모바일 장치 |
KR102523301B1 (ko) * | 2015-12-15 | 2023-04-19 | 삼성전자주식회사 | 플리커를 제거하는 이미지 센서 회로 및 이를 포함하는 카메라 장치 |
US10785625B2 (en) | 2016-02-17 | 2020-09-22 | Wistron Aidge Corporation | Internet of Things (IOT) companion device |
US10530603B2 (en) | 2017-01-11 | 2020-01-07 | Smartiply, Inc. | Intelligent multi-modal IOT gateway |
US10970942B2 (en) | 2017-05-16 | 2021-04-06 | Wistron Aiedge Corporation | Fog data agent for connected cars |
JP7254592B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-04-10 | キヤノン株式会社 | 焦点検出装置及びその制御方法 |
KR102701957B1 (ko) | 2019-12-31 | 2024-09-02 | 엘지디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
CN114529729B (zh) * | 2022-04-22 | 2022-08-23 | 珠海视熙科技有限公司 | 频闪检测及消除方法、装置、相机及存储介质 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09307792A (ja) | 1996-05-14 | 1997-11-28 | Sony Corp | ノイズリデューサ |
JP3224514B2 (ja) * | 1996-08-21 | 2001-10-29 | シャープ株式会社 | 動画像符号化装置および動画像復号装置 |
JPH1188911A (ja) | 1997-09-05 | 1999-03-30 | Sanyo Electric Co Ltd | 3次元映像信号生成装置 |
JP4169415B2 (ja) * | 1999-02-08 | 2008-10-22 | 三洋電機株式会社 | 固体撮像装置 |
JP3539901B2 (ja) | 1999-10-08 | 2004-07-07 | 松下電器産業株式会社 | フリッカ検出・補正装置およびフリッカ検出・補正方法 |
US6710818B1 (en) * | 1999-10-08 | 2004-03-23 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Illumination flicker detection apparatus, an illumination flicker compensation apparatus, and an ac line frequency detection apparatus, methods of detecting illumination flicker, compensating illumination flicker, and measuring ac line frequency |
JP3551870B2 (ja) * | 1999-11-24 | 2004-08-11 | 日本電気株式会社 | Vdt障害緩和装置/方法およびvdt障害危険性定量化装置/方法ならびに記録媒体 |
US6829371B1 (en) * | 2000-04-29 | 2004-12-07 | Cognex Corporation | Auto-setup of a video safety curtain system |
US7298401B2 (en) * | 2001-08-10 | 2007-11-20 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for removing flicker from images |
US7187405B2 (en) * | 2001-10-02 | 2007-03-06 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Automatic flicker frequency detection device and method |
US7009627B2 (en) * | 2001-11-21 | 2006-03-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Display apparatus, and image signal processing apparatus and drive control apparatus for the same |
JP4337353B2 (ja) * | 2002-03-25 | 2009-09-30 | セイコーエプソン株式会社 | フリッカ検出装置、フリッカ補正装置、撮像装置、フリッカ検出プログラムおよびフリッカ補正プログラム |
JP4142340B2 (ja) | 2002-05-22 | 2008-09-03 | オリンパス株式会社 | 撮像装置 |
KR100460755B1 (ko) * | 2002-10-10 | 2004-12-14 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 이미지센서의 화소배열부 및 그를 포함하는 이미지센서 및이미지센서의 플리커 잡음 제거방법 |
JP4423889B2 (ja) | 2002-11-18 | 2010-03-03 | ソニー株式会社 | フリッカ低減方法、撮像装置およびフリッカ低減回路 |
JP3826904B2 (ja) | 2003-07-08 | 2006-09-27 | ソニー株式会社 | 撮像装置およびフリッカ低減方法 |
KR100973813B1 (ko) * | 2003-08-06 | 2010-08-03 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 및 영상 신호 보정 방법 |
JP4539449B2 (ja) | 2005-06-10 | 2010-09-08 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および撮像装置 |
-
2005
- 2005-11-09 JP JP2005325268A patent/JP4453648B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-06-09 KR KR1020060051968A patent/KR20060129954A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-06-12 US US11/451,231 patent/US7995112B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-06-13 EP EP06253047A patent/EP1734747A1/en not_active Withdrawn
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112009000349T5 (de) | 2008-02-14 | 2011-04-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi | Parkplatzführungssystem |
JP5628684B2 (ja) * | 2008-11-20 | 2014-11-19 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | フリッカ低減装置、集積回路及びフリッカ低減方法 |
JPWO2010058567A1 (ja) * | 2008-11-20 | 2012-04-19 | パナソニック株式会社 | フリッカ低減装置、集積回路及びフリッカ低減方法 |
US8451345B2 (en) | 2008-11-20 | 2013-05-28 | Panasonic Corporation | Flicker reduction device, integrated circuit, and flicker reduction method |
WO2010058567A1 (ja) * | 2008-11-20 | 2010-05-27 | パナソニック株式会社 | フリッカ低減装置、集積回路及びフリッカ低減方法 |
JP2011030093A (ja) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Sanyo Electric Co Ltd | ビデオカメラ |
JP2012039231A (ja) * | 2010-08-04 | 2012-02-23 | Nikon Corp | 撮像装置 |
KR20130123221A (ko) * | 2012-05-02 | 2013-11-12 | 삼성전자주식회사 | 카메라 모듈에서 플리커를 검출하는 장치 및 방법 |
KR101919479B1 (ko) | 2012-05-02 | 2018-11-19 | 삼성전자주식회사 | 카메라 모듈에서 플리커를 검출하는 장치 및 방법 |
US9367907B2 (en) | 2013-04-12 | 2016-06-14 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Flicker reducing device, imaging device, and flicker reducing method |
JP2015023576A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 富士通株式会社 | フリッカー検出方法及びフリッカー検出装置 |
JP2015006007A (ja) * | 2014-10-08 | 2015-01-08 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP2016096551A (ja) * | 2015-11-26 | 2016-05-26 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP2018050346A (ja) * | 2017-12-19 | 2018-03-29 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4453648B2 (ja) | 2010-04-21 |
US20070013785A1 (en) | 2007-01-18 |
EP1734747A1 (en) | 2006-12-20 |
KR20060129954A (ko) | 2006-12-18 |
US7995112B2 (en) | 2011-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4453648B2 (ja) | 画像処理装置および撮像装置 | |
JP4539449B2 (ja) | 画像処理装置および撮像装置 | |
US9036050B2 (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
KR100515225B1 (ko) | 플리커 보정 장치, 플리커 보정 방법 및 플리커 보정 프로그램을 저장한 기록 매체 | |
WO2017090300A1 (ja) | 画像処理装置、および画像処理方法、ならびにプログラム | |
US7454131B2 (en) | Image sensing apparatus with camera shake correction function | |
US8072511B2 (en) | Noise reduction processing apparatus, noise reduction processing method, and image sensing apparatus | |
JP5523124B2 (ja) | 撮像装置 | |
US20080278603A1 (en) | Method and apparatus for reducing flicker of image sensor | |
JP2009164774A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2007074555A (ja) | フリッカ低減方法、フリッカ低減回路及び撮像装置 | |
US9344640B2 (en) | Imaging device, integrated circuit, and flicker reduction method | |
JP4539432B2 (ja) | 画像処理装置および撮像装置 | |
JP4883772B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
WO2019069633A1 (ja) | 二次元フリッカ測定装置及び二次元フリッカ測定方法 | |
JP5088361B2 (ja) | 画像処理装置および撮像装置 | |
JP6525525B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
WO2012070440A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | |
JP2011130167A (ja) | 撮像装置及びその画像処理方法 | |
JP4867822B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、並びに撮像装置 | |
JP6013667B1 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2007158964A (ja) | 画像処理装置および撮像装置 | |
JP2017126964A (ja) | 撮像制御装置、および撮像装置 | |
JP2015082677A (ja) | イメージセンサおよびその動作方法、並びに電子機器 | |
JP2011164356A (ja) | 表示装置および表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4453648 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |