JP2007010898A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007010898A5
JP2007010898A5 JP2005190279A JP2005190279A JP2007010898A5 JP 2007010898 A5 JP2007010898 A5 JP 2007010898A5 JP 2005190279 A JP2005190279 A JP 2005190279A JP 2005190279 A JP2005190279 A JP 2005190279A JP 2007010898 A5 JP2007010898 A5 JP 2007010898A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
imaging
subject
image
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005190279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007010898A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005190279A priority Critical patent/JP2007010898A/ja
Priority claimed from JP2005190279A external-priority patent/JP2007010898A/ja
Priority to US11/471,300 priority patent/US20070003267A1/en
Priority to TW095123069A priority patent/TWI330747B/zh
Priority to CNB2006100908746A priority patent/CN100431337C/zh
Priority to KR1020060058561A priority patent/KR100821801B1/ko
Publication of JP2007010898A publication Critical patent/JP2007010898A/ja
Publication of JP2007010898A5 publication Critical patent/JP2007010898A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 被写体を撮像する撮像手段と、
    被写体に対して所定のフォーカス動作を行なう第1のフォーカス制御手段と、
    前記第1のフォーカス制御手段による所定のフォーカス動作が行なわれた後に、前記撮像手段により得られた画像データに基づいて、被写体位置を認識する第1の画像認識手段と、
    前記第1の画像認識手段により認識された被写体位置の画像のピントが合う合焦レンズ位置にフォーカスレンズを移動させる第2のフォーカス制御手段と、
    を備え
    前記第1のフォーカス制御手段は、
    前記第2のフォーカス制御手段よりも簡易又は迅速なフォーカス動作を行なうことを特徴とする撮像装置。
  2. 被写体を撮像する撮像手段と、
    被写体に対して所定のフォーカス動作を行なう第1のフォーカス制御手段と、
    前記第1のフォーカス制御手段による所定のフォーカス動作が行なわれた後に、前記撮像手段により得られた画像データに基づいて、被写体位置を認識する第1の画像認識手段と、
    前記第1の画像認識手段により認識された被写体位置の画像のピントが合う合焦レンズ位置にフォーカスレンズを移動させる第2のフォーカス制御手段と、
    前記第2のフォーカス制御手段によるフォーカス動作が行なわれた後に、前記撮像手段により得られた画像データに基づいて、被写体の種類を認識する第2の画像認識手段と、
    を備えたことを特徴とする撮像装置。
  3. 撮影シーンを判定する判定手段を備え、
    前記第1のフォーカス制御手段は、
    前記判定手段により判定された撮影シーンに対応する1箇所のレンズ位置にフォーカスレンズを移動させることを特徴とする請求項1又は2記載の撮像装置。
  4. 撮影シーンを判定する判定手段を備え、
    前記第1のフォーカス制御手段は、
    前記判定手段により判定された撮影シーンに応じたサーチ範囲及び/又はサーチ間隔で、フォーカスレンズのレンズ位置を変えていくことにより前記撮像手段により得られた画像データのAF評価値を検出して、該検出した複数のAF評価値に基づいてフォーカスレンズを合焦レンズ位置に移動させることを特徴とする請求項1又は2記載の撮像装置。
  5. 前記第2のフォーカス制御手段は、
    フォーカスレンズのレンズ位置を変えていくとともに、前記撮像手段により得られた画像データのうち、前記第1の画像認識手段により認識された被写体位置に対応する画像データのAF評価値を検出し、該検出した複数のAF評価値に基づいてフォーカスレンズを合焦レンズ位置に移動させることを特徴とする請求項1乃至の何れかに記載の撮像装置。
  6. 前記第1の画像認識手段は、
    前記第2の画像認識手段による画像認識よりも簡易な画像認識であることを特徴とする請求項2乃至5の何れかに記載の撮像装置。
  7. ユーザが撮影を指示する撮影指示手段と、
    前記撮像手段による被写体の静止画撮影を制御する撮影制御手段と、
    を備え、
    前記撮影制御手段は、
    前記第2のフォーカス制御手段によるフォーカス動作が行なわれた後に、前記撮影指示手段により撮影の指示があった場合には、前記撮像手段による被写体の静止画撮影を制御し、
    前記第2の画像認識手段は、
    前記撮影制御手段により制御された静止画撮影により得られた画像データに基づいて、被写体の種類を認識することを特徴とする請求項乃至の何れかに記載の撮像装置。
  8. 前記撮像手段により得られた画像データを記録手段に記録する記録制御手段を備え、
    前記記録制御手段は、
    前記第2の画像認識手段により認識された被写体の種類に基づき、該認識された前記撮像手段により得られた画像データを分類して記録することを特徴とする請求項乃至の何れかに記載の撮像装置。
  9. 被写体を撮像する撮像処理と、
    被写体に対して簡易又は迅速なフォーカス動作を行なう第1のフォーカス処理と、
    この第1のフォーカス処理によるフォーカス動作が行なわれた後に、前記撮像処理により得られた画像データに基づいて、被写体位置を認識する画像認識処理と、
    この画像認識処理により認識された被写体位置の画像のピントが合う合焦レンズ位置にフォーカスレンズを移動させる高精度のフォーカス動作を行なう第2のフォーカス処理と、
    を含み、上記各処理をコンピュータで実行させることを特徴とするプログラム
  10. 被写体を撮像する撮像処理と、
    被写体に対して所定のフォーカス動作を行なう第1のフォーカス処理と、
    この第1のフォーカス処理による所定のフォーカス動作が行なわれた後に、前記撮像処理により得られた画像データに基づいて、被写体位置を認識する第1の画像認識処理と、
    この第1の画像認識処理により認識された被写体位置の画像のピントが合う合焦レンズ位置にフォーカスレンズを移動させる第2のフォーカス処理と、
    この第2のフォーカス制御処理によるフォーカス動作が行なわれた後に、前記撮像処理により得られた画像データに基づいて、被写体の種類を認識する第2の画像認識処理と、
    を含み、上記各処理をコンピュータで実行させることを特徴とするプログラム。
JP2005190279A 2005-06-29 2005-06-29 撮像装置及びそのプログラム Pending JP2007010898A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005190279A JP2007010898A (ja) 2005-06-29 2005-06-29 撮像装置及びそのプログラム
US11/471,300 US20070003267A1 (en) 2005-06-29 2006-06-20 Image capture apparatus with auto focus function
TW095123069A TWI330747B (en) 2005-06-29 2006-06-27 Image capture apparatus and auto focus control method
CNB2006100908746A CN100431337C (zh) 2005-06-29 2006-06-27 摄影装置以及自动聚焦控制方法
KR1020060058561A KR100821801B1 (ko) 2005-06-29 2006-06-28 촬상장치 및 오토포커스 제어방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005190279A JP2007010898A (ja) 2005-06-29 2005-06-29 撮像装置及びそのプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011175534A Division JP5413621B2 (ja) 2011-08-11 2011-08-11 撮像装置及びそのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007010898A JP2007010898A (ja) 2007-01-18
JP2007010898A5 true JP2007010898A5 (ja) 2008-08-07

Family

ID=37589656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005190279A Pending JP2007010898A (ja) 2005-06-29 2005-06-29 撮像装置及びそのプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070003267A1 (ja)
JP (1) JP2007010898A (ja)
KR (1) KR100821801B1 (ja)
CN (1) CN100431337C (ja)
TW (1) TWI330747B (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4747003B2 (ja) * 2005-06-22 2011-08-10 富士フイルム株式会社 自動合焦制御装置およびその制御方法
JP5036334B2 (ja) * 2007-02-02 2012-09-26 株式会社リコー 撮像装置、撮像方法およびその方法をコンピュータが実行するためのプログラム
JP5251215B2 (ja) * 2007-04-04 2013-07-31 株式会社ニコン デジタルカメラ
JP4906582B2 (ja) * 2007-05-09 2012-03-28 キヤノン株式会社 焦点調節装置及びその制御方法及び撮像装置及びプログラム及び記憶媒体
JP4858849B2 (ja) * 2007-05-18 2012-01-18 カシオ計算機株式会社 撮像装置及びそのプログラム
JP2009010777A (ja) 2007-06-28 2009-01-15 Sony Corp 撮像装置、撮影制御方法、プログラム
JP4894661B2 (ja) 2007-07-24 2012-03-14 株式会社ニコン 撮像装置
JP2009044602A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Olympus Imaging Corp 撮像装置、撮像システム及び撮像方法
KR101431535B1 (ko) 2007-08-30 2014-08-19 삼성전자주식회사 얼굴인식 기능을 이용한 영상 촬영 장치 및 방법
JP5099488B2 (ja) * 2007-08-31 2012-12-19 カシオ計算機株式会社 撮像装置、顔認識方法およびそのプログラム
US8111874B2 (en) 2007-12-04 2012-02-07 Mediatek Inc. Method and apparatus for image capturing
JP4492697B2 (ja) * 2007-12-28 2010-06-30 カシオ計算機株式会社 撮像装置、及び、プログラム
US20090174805A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Motorola, Inc. Digital camera focusing using stored object recognition
US8577216B2 (en) * 2008-02-13 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Auto-focus calibration for image capture device
JP2009244431A (ja) 2008-03-28 2009-10-22 Canon Inc 撮像装置
US8300136B2 (en) 2008-06-26 2012-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus for detecting a face image and imaging method
TWI394085B (zh) * 2008-10-28 2013-04-21 Asustek Comp Inc 辨識被攝主體之維度形態的方法
JP5430314B2 (ja) 2009-09-18 2014-02-26 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2011101202A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Sanyo Electric Co Ltd 電子カメラ
JP2011130043A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Sanyo Electric Co Ltd 電子カメラ
JP2012019324A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Sanyo Electric Co Ltd 画像管理装置
KR101760348B1 (ko) 2011-06-14 2017-07-21 삼성전자주식회사 자동 초점 조절 장치 및 방법
JP5257496B2 (ja) * 2011-09-22 2013-08-07 ソニー株式会社 撮像装置、その制御方法およびプログラム
JP5360191B2 (ja) * 2011-12-28 2013-12-04 株式会社ニコン 撮像装置
US9354748B2 (en) 2012-02-13 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical stylus interaction
US8935774B2 (en) 2012-03-02 2015-01-13 Microsoft Corporation Accessory device authentication
US9075566B2 (en) 2012-03-02 2015-07-07 Microsoft Technoogy Licensing, LLC Flexible hinge spine
US9706089B2 (en) 2012-03-02 2017-07-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Shifted lens camera for mobile computing devices
US9134807B2 (en) 2012-03-02 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Pressure sensitive key normalization
US9064654B2 (en) 2012-03-02 2015-06-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Method of manufacturing an input device
US9360893B2 (en) 2012-03-02 2016-06-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Input device writing surface
US9426905B2 (en) 2012-03-02 2016-08-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Connection device for computing devices
US9870066B2 (en) 2012-03-02 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Method of manufacturing an input device
USRE48963E1 (en) 2012-03-02 2022-03-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Connection device for computing devices
US8873227B2 (en) 2012-03-02 2014-10-28 Microsoft Corporation Flexible hinge support layer
US20130300590A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Paul Henry Dietz Audio Feedback
US10031556B2 (en) 2012-06-08 2018-07-24 Microsoft Technology Licensing, Llc User experience adaptation
US9019615B2 (en) 2012-06-12 2015-04-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Wide field-of-view virtual image projector
US8964379B2 (en) 2012-08-20 2015-02-24 Microsoft Corporation Switchable magnetic lock
US8786767B2 (en) 2012-11-02 2014-07-22 Microsoft Corporation Rapid synchronized lighting and shuttering
CN103197491B (zh) 2013-03-28 2016-03-30 华为技术有限公司 快速自动聚焦的方法和图像采集装置
US9304549B2 (en) 2013-03-28 2016-04-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge mechanism for rotatable component attachment
JP5874753B2 (ja) 2014-01-28 2016-03-02 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
US10120420B2 (en) 2014-03-21 2018-11-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Lockable display and techniques enabling use of lockable displays
CN104184942A (zh) * 2014-07-28 2014-12-03 联想(北京)有限公司 一种信息处理的方法及电子设备
US10324733B2 (en) 2014-07-30 2019-06-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Shutdown notifications
KR102378719B1 (ko) * 2014-08-29 2022-03-28 솔레니스 테크놀러지스, 엘.피. 분말상 수용성 양이온성 중합체 조성물
US9424048B2 (en) 2014-09-15 2016-08-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Inductive peripheral retention device
US9447620B2 (en) 2014-09-30 2016-09-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge mechanism with multiple preset positions
US9752361B2 (en) 2015-06-18 2017-09-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Multistage hinge
US9864415B2 (en) 2015-06-30 2018-01-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Multistage friction hinge
JP2016122196A (ja) * 2016-01-12 2016-07-07 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
US10344797B2 (en) 2016-04-05 2019-07-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge with multiple preset positions
WO2017177465A1 (en) * 2016-04-15 2017-10-19 SZ DJI Technology Co., Ltd. Contrast detection autofocus using adaptive step
US10037057B2 (en) 2016-09-22 2018-07-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Friction hinge
KR20180060786A (ko) * 2016-11-29 2018-06-07 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 자동 초점 방법
KR102382865B1 (ko) * 2017-06-28 2022-04-05 삼성전자주식회사 카메라 모듈, 카메라 모듈을 포함하는 전자 장치
CN109361857A (zh) * 2018-10-29 2019-02-19 江苏环宇臻视智能科技有限公司 一种基于人脸识别的相机自动对焦系统

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6331293A (ja) * 1986-07-24 1988-02-09 Minolta Camera Co Ltd 焦点調節装置
JP3519782B2 (ja) * 1994-07-20 2004-04-19 オリンパス株式会社 測距装置
KR19980054703A (ko) * 1996-12-27 1998-09-25 구자홍 카메라의 포커스 영역 제어방법
JPH11262030A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Fuji Photo Film Co Ltd ディジタル・スチル・カメラおよびその動作制御方法
US7057636B1 (en) * 1998-12-22 2006-06-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Conferencing system and method for the automatic determination of preset positions corresponding to participants in video-mediated communications
US6526161B1 (en) * 1999-08-30 2003-02-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for biometrics-based facial feature extraction
JP3820076B2 (ja) * 2000-03-03 2006-09-13 株式会社リコー 自動合焦装置、デジタルカメラ、携帯情報入力装置、合焦位置検出方法、およびコンピュータが読取可能な記録媒体
KR100356186B1 (ko) * 2000-04-25 2002-10-12 주식회사 씨앤비텍 줌 카메라의 자동 포커스 제어 방법
KR100358859B1 (ko) * 2000-05-19 2002-10-31 주식회사 씨앤비텍 카메라 수동초점 모드에서의 자동 포커스 제어 방법
US6680745B2 (en) * 2000-11-10 2004-01-20 Perceptive Network Technologies, Inc. Videoconferencing method with tracking of face and dynamic bandwidth allocation
JP2002333652A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Oki Electric Ind Co Ltd 撮影装置及び再生装置
JP3955201B2 (ja) * 2001-11-20 2007-08-08 オリンパス株式会社 オートフォーカスカメラ
JP3760846B2 (ja) * 2001-11-22 2006-03-29 コニカミノルタフォトイメージング株式会社 被写体抽出装置及び撮影装置
KR100438841B1 (ko) * 2002-04-23 2004-07-05 삼성전자주식회사 이용자 검증 및 데이터 베이스 자동 갱신 방법, 및 이를이용한 얼굴 인식 시스템
JP2003344891A (ja) * 2002-05-23 2003-12-03 Canon Inc 撮影モード自動設定カメラ
JP4090276B2 (ja) * 2002-05-28 2008-05-28 富士フイルム株式会社 デジタルカメラ
JP2004040549A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Fuji Photo Film Co Ltd デジタルカメラ
JP3954484B2 (ja) * 2002-12-12 2007-08-08 株式会社東芝 画像処理装置およびプログラム
JP2004205792A (ja) 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Photo Film Co Ltd オートフォーカス制御方法および画像記録装置
KR100547992B1 (ko) * 2003-01-16 2006-02-01 삼성테크윈 주식회사 디지털 카메라와 그의 제어 방법
JP4218348B2 (ja) * 2003-01-17 2009-02-04 オムロン株式会社 撮影装置
JP4250436B2 (ja) * 2003-02-27 2009-04-08 キヤノン株式会社 表示制御装置
JP2004356984A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Casio Comput Co Ltd 撮影画像処理装置およびプログラム
JP2005012307A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Minolta Co Ltd 撮像装置
JP4022828B2 (ja) * 2003-06-30 2007-12-19 カシオ計算機株式会社 撮像装置、オートフォーカス制御方法、及びオートフォーカス制御プログラム
JP2005045600A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Casio Comput Co Ltd 画像撮影装置およびプログラム
US8159561B2 (en) * 2003-10-10 2012-04-17 Nikon Corporation Digital camera with feature extraction device
JP2005130297A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Olympus Corp 信号処理システム、信号処理方法、信号処理プログラム
CN2667571Y (zh) * 2003-10-27 2004-12-29 北京雷波泰克信息技术有限公司 快速多目标人像自动识别与跟踪安全防御装置
JP2005140851A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Olympus Corp オートフォーカスカメラ
JP2005173269A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Canon Inc 光学機器
US20050248681A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Nikon Corporation Digital camera
KR20060007792A (ko) * 2004-07-22 2006-01-26 삼성전자주식회사 오토포커스 제어기능을 구비한 촬상장치 및 그 제어방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007010898A5 (ja)
JP2008270896A5 (ja)
US7826735B2 (en) Auto focus unit and digital camera
US8831282B2 (en) Imaging device including a face detector
JP2007074033A5 (ja)
JP2008032963A5 (ja)
WO2015049899A1 (ja) 画像表示装置および画像表示方法
JP2005130468A5 (ja)
JP2008289004A5 (ja)
JP2009182905A5 (ja)
JP2009033450A5 (ja)
JP2011039454A5 (ja) 焦点調節装置、焦点調節方法及びプログラム
JP2005195893A5 (ja)
JP2008026790A5 (ja)
JP2008281701A5 (ja)
JP2012150438A5 (ja)
JP2013003264A5 (ja)
JP2011053379A5 (ja)
JP2008187231A5 (ja)
JP2007006325A (ja) 撮像装置
JP2013257512A5 (ja)
JP2018163322A5 (ja)
JP2009020163A5 (ja)
JP2009223164A5 (ja)
JP2008228059A5 (ja)