JP2007006635A - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007006635A
JP2007006635A JP2005184644A JP2005184644A JP2007006635A JP 2007006635 A JP2007006635 A JP 2007006635A JP 2005184644 A JP2005184644 A JP 2005184644A JP 2005184644 A JP2005184644 A JP 2005184644A JP 2007006635 A JP2007006635 A JP 2007006635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
power supply
supply device
cover
base plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005184644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4784170B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Hara
康浩 原
Wataru Nakahori
渉 中堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2005184644A priority Critical patent/JP4784170B2/ja
Publication of JP2007006635A publication Critical patent/JP2007006635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4784170B2 publication Critical patent/JP4784170B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】専用の取付金具が不要であり、かつ放熱が良好に行なわれ、比較的大型の電源装置に採用可能なインダクタンス部品の固定構造を持つ電源装置を提供する。
【解決手段】金属製のベースプレート1上にトランス4等のインダクタンス部品を、そのコア32を接触させて載置する。ベースプレート1に金属製のカバー2を組み合わせる。カバー2の天板部2aに、内側に突出した突出部47を形成する。コア31の上面に、カバー2の突出部47を押圧接触させる。これにより、トランス4等のインダクタンス部品をベースプレート1とカバー2との間で挟持する。
【選択図】図4

Description

本発明は、スイッチング電源等のように、トランスやチョークコイル等のインダクタンス部品を有する電源装置に係わり、特に車載用の電源装置のように、比較的大出力の場合に好適なインダクタンス部品の放熱および固定構造に関する。
従来のトランスの固定構造として、金属製のベースプレートにコアを接触させて搭載し、取付金具をコアに被せてこの取付金具をベースプレートに固定して取付ける構造がある(特許文献1参照)。また、プリント基板に取付けたトランスの放熱のため、トランス上に放熱シートを介してケースの天板部を当接させて放熱する構造もある(特許文献2参照)。
特開2004−296818号公報 特開2002−78212号公報
特許文献1に記載のように、取付金具によりトランスを固定する構造では、トランス専用の取付金具が必要になり、コスト高を招く。また、コアの上面は取付金具に当接しているものの、トランスのコア損失のエネルギーにより生じる熱の取付金具による放熱はあまり期待できない。このため、コアの上部の温度が上昇し、この温度上昇がさらに損失を増大させ、さらなる温度上昇を招くという悪循環を生む。また、例えば車載用の電源装置のように、車体に固定されるベースプレートとこれに組み合わされるカバー内にトランス等の発熱するインダクタンス部品を収容した場合には、コアの上部の熱は、実質的には内部空気への熱伝導による放熱に依存せざるを得ない。このため、内部空気の温度上昇を招き、このトランスのみならず、他の部品、例えばチョークコイル等の温度上昇を招き、電源装置全体としての損失も増大させるという問題点がある。
一方、特許文献2に記載のように、プリント基板にトランスを搭載したものは数十W程度の比較的小型のトランスに採用可能な構造であり、例えば1kWを超えるような車載用の電源装置にこの従来構造を適用した場合、トランスの重量、振動にプリント基板が耐えられず、採用できない。また、コアの放熱が主としてケースへの放熱に依存し、プリント基板側からのコアの放熱が不充分となり、やはり損失を増大させるという問題点がある。
本発明は、上記問題点に鑑み、専用の取付金具が不要であり、かつ放熱が良好に行なわれ、比較的大型の電源装置に採用可能なインダクタンス部品の固定構造を持つ電源装置を提供することを目的とする。
本発明の電源装置は、金属製のベースプレート上に分割型コアを有するインダクタンス部品を、その一方側のコアの面を接触させて載置し、
前記ベースプレートに組み合わされて前記インダクタンス部品を含む電源装置の構成部品を覆う金属製のカバーの天板部に、内側に突出した突出部を形成し、
前記インダクタンス部品の他方側のコアの面に、前記カバーの突出部を押圧接触させることにより、前記インダクタンス部品を前記ベースプレートと前記カバーとの間で挟持した
ことを特徴とする。
また、本発明の電源装置は、前記ベースプレートは放熱フィンを有する
ことを特徴とする。
また、本発明の電源装置は、前記プリント基板に、貫通穴を設け、
前記貫通穴に前記コアの脚部またはコアに装着するボビンを嵌めてコアを固定した
ことを特徴とする。
また、本発明の電源装置は、前記コアの前記突出部との接触面と、前記カバーの天板部との間に伝熱シートを介在させた
ことを特徴とする。
また、本発明の電源装置は、前記カバー天板部に内側に凹ませた凹み面を形成し、
前記凹み面に、前記突出部を形成した
ことを特徴とする。
また、本発明の電源装置は、前記カバー天板部における前記突出部を形成した部分の外面に、天板部に接触させて、放熱フィンを有する放熱器を固定した
ことを特徴とする。
本発明の電源装置は、金属製ベースプレートと金属製カバーとでインダクタンス部品のコアを挟む構造であるため、コアのベースプレート側の面(以下これを下面と称す)からの放熱と、その反対側の面(以下これを上面と称す)からの放熱が行なわれ、放熱性能が上がる。このため、コアの温度上昇が抑制され、コア損失の少ないインダクタンス部品を提供できる。
また、コアの温度上昇が抑制されることから、従来より小型のコアを用いた場合でも従来と同様の性能をもつインダクタンス部品が採用可能となり、インダクタンス部品ないし電源装置の小型化に寄与する。また、内部空間温度も低下させることが可能となり、他の部品の損失も低減できることから、電源装置の低損失化および小型化が促進される。
また、インダクタンス部品を固定するための専用の取付金具が不要となるので、前記小型化と相俟って、インダクタンス部品ないしは電源装置の部品点数の削減とコスト削減に寄与する。
本発明の電源装置において、さらにベースプレートに放熱フィンを設けたものにあっては、さらに放熱性能が上がり、前記インダクタンス部品のコアの温度低下並びに低損失化が促進される。
本発明の電源装置において、さらに前記プリント基板に貫通穴を設け、その貫通穴に前記コアの脚部またはコアに装着するボビンを嵌めてコアを固定する構造とすることにより、インダクタンス部品のプリント基板と平行な横方向の位置ずれを確実に防止することができる。
本発明の電源装置において、さらに前記コアの上面と前記カバーの天板部との間に伝熱シートを介在させることにより、コアの上面からの放熱が良好に行なわれ、コアの上面の放熱性能がさらに向上する。
本発明の電源装置において、さらに前記カバーの天板部に内側に凹ませた凹み面を形成し、その凹み面に前記突出部を形成することにより、カバーによる放熱を行なうインダクタンス部品より上面に突出する部品が存在する場合でもその部品の実装を阻害することなく、インダクタンス部品の放熱を行なわせることができる。また、カバーに凹み面を形成することにより、カバーの剛性が上がり、コアへの接触が確実に行なえる。
本発明の電源装置において、さらに前記カバーの天板部における前記突出部を形成した部分の外面に、天板部に接触させて、放熱フィンを有する放熱器を固定することにより、コア上面からの放熱がさらに良好に行なえる。
図1は本発明の電源装置の一実施の形態を示す分解斜視図、図2はこの電源装置のカバーのみを外して示す分解斜視図、図3はこの電源装置の部品全体を組み合わせ、内部の一部を切開して示す斜視図、図4はそのインダクタンス部品の取付け構造を示す断面図である。この実施の形態の電源装置は車載用のDC−DCコンバータを構成するものである。しかしながら本発明の電源装置は車載用に限定されるものではない。
1はアルミニウムや銅等の金属でなるベースフレーム、2はアルミニウム、鉄等の金属でなるカバー、3はプリント基板、4は本実施の形態においてベースフレーム1およびカバー2を通しての放熱対象部品としたトランスである。なお、この放熱対象部品はトランスではなく、チョークコイル等のようなコアを有する他のインダクタンス部品であってもよく、またトランスとチョークコイル等の他のインダクタンス部品の双方を放熱対象部品としてもよい。
ベースフレーム1はその車体等の取付け対象体9(図4参照)側の面である底面に放熱フィン5を有する。このベースフレーム1およびカバー2は、図1、図2に示すようにその周辺部に取付け穴6、7を有し、図4に示すように、これらの取付け穴6、7にねじ8を挿入して取付け対象体9に固定して取付けられる。
ベースフレーム1の上面にはプリント基板3を取付けるための複数のねじ筒10を一体に有する。プリント基板3は、このプリント基板3に設けた穴に挿着したねじ11をねじ筒10に螺合することにより、ベースフレーム1に固定される。
図1、図2に示すように、ベースフレーム1上には複数個の整流用ダイオード12が搭載される。また、ベースフレーム1に固定した台板13にFET等の複数個のスイッチング素子14が搭載される。これらのスイッチング素子14は、その端子がプリント基板3上の導体パターンに半田付けされると共に、ねじ15によってベースフレーム1に固定されるばね16により台板13に押圧固定される。また、図2に示すように、共振用インダクタ17とチョークコイル19と出力端子台20がベースフレーム1に搭載される。
図1、図2に示すように、プリント基板3上には、ラインフィルタ22、複数個のコンデンサ23、複数個のパルストランス24、複数個のIC25、コネクタ26、27等が搭載される。
図1に示すように、トランス4は、上下のE型コア31、32と、金属プレートを打ち抜き成形した上下の二次巻線33、34と、一次巻線を巻いたボビン35とを有する。上下の二次巻線33、34は、互いにねじ36、37によって接続されて合計2ターンの巻線を構成する。ボビン35は渦巻き状に一次巻線を巻いたもので、二次巻線33、34間に挟持される。なお、一次巻線はプリント基板3上に形成された導体パターンであってもよい。
39はプリント基板3上に固定した雌ねじピースである。上方の二次巻線33は、その2つのコーナー部を雌ねじ前記ピース39に螺合するねじ40によってプリント基板3に固定され、位置決めされる。41は整流用ダイオード12と共にベースフレーム1に固定された雌ねじである。下方の二次巻線34は、前記雌ねじ41に螺合するねじ42によってベースフレーム1に固定され、かつダイオード12に接続される。
ベースフレーム1の上面には下側のコア32の橋絡部よりやや広い凹部44を設け、この凹部44上にコア32の下面(橋絡部)を接触させて搭載する。図1に示すように、プリント基板3には、コア32の中央脚よび両側の側脚に合致する貫通穴45、46を設け、図4に示すように、これらの貫通穴45、46にコア32の中央脚、側脚を挿着してコア32が横方向にずれないように固定する。
図4に示すように、上下のコア31、32の中央脚を一次巻線33、34の中央の開口部およびこれらの一次巻線33、34間のボビン35の中央の開口部に挿通し、上下のコア31、32を互いに接着する。
そして、上方のコア31の上面(橋絡部)を、カバー2の天板部2aに内側に突出させて設けた複数(本実施の形態においては2つ)の突出部47を当接させる。この実施の形態においては、突出部47は、カバー2の天板部2aを凹ませた凹み面48内に設けている。また、突出部47はコア31の長手方向に対して直角をなす方向に長い形に形成している。この突出部47は平面形状が円形等をなすように形成してもよい。
また、コア31、32をカバー3とベースフレーム1との間で堅固に固定するため、突出部47の近傍に設けた貫通穴49にねじ50を挿通して、ベースフレーム1に一体に設けた柱状突起51の上部のねじ穴にこのねじ50を螺合し、締結する。これにより、カバー2の突出部47はカバー2の持つ弾性によりコア31の上面に多少の変形をもって圧接し、コア31、32がベースフレーム1とカバー2との間で挟持され、固定される。この実施の形態においては、コア31、32はベースフレーム1やカバー2と同じグランド電位となる。コア31、32と二次巻線33、34とは、前記の二次巻線33、34のプリント基板3やベースフレーム1に対する固定構造と、コア31、32のプリント基板3に対する固定構造により相対的に位置決めされ、非接触状態を保つ。
また、本実施の形態においては、コア31からカバー2への伝熱をより良好に行なうため、突出部47、47の間にシリコン等でなる弾性を有する伝熱シート52を介在させている。
このように、本発明は、金属製ベースプレート1と金属製カバー2とでトランス4のコア31、32を挟んでトランス4を固定する構造としたので、コア31、32のベースプレート1側、すなわち下面からの放熱と、上面からの放熱が双方とも行なわれ、放熱性能が上がる。具体的には、出力が1.5kWのDC−DCコンバータにおいて、カバー2からの放熱を行なわない従来品では上方のコア31の温度が約80K上昇したが、実施例ではこの温度上昇が55Kとなり、コアの温度上昇が大幅に抑制できた。この上方のコア31の温度上昇の抑制は下方のコア32の温度抑制にもつながる。このように、コア31、32の温度上昇が抑制されるので、トランス4のコア損失が小さくなる。
また、コア31、32の温度上昇が抑制されることから、カバー2の内部空間温度も低下するので、他の部品の温度上昇の防止と損失低減にも寄与する。また、従来より小型のコアを用いた場合でも従来と同様の性能をもつトランス4が実現可能となり、トランス4ないし電源装置の小型化に寄与する。
また、トランス4を固定するための専用の取付金具が不要となるので、前記小型化と相俟って、トランス4ないしは電源装置の部品点数の削減とコスト削減に寄与する。
また、上記実施の形態においては、ベースプレート1に放熱フィン5を設けたので、さらに放熱性能が上がり、コア31、32の温度上昇がよりよく抑制される。
また、上記実施の形態においては、プリント基板3に貫通穴45、46を設け、コア32の脚部をその貫通穴45、46に嵌めてコアを固定する構造としているので、トランス4のプリント基板3と平行な方向、すなわち横方向の位置ずれを確実に防止することができる。
なお、本発明を実施する場合、コア31、32の中央の脚部にボビンを嵌め、そのボビンに一次巻線および二次巻線を装着した構成にしてもよく、その場合には、ボビンをプリント基板3の貫通穴45に嵌める構造としてもよい。
また、上記実施の形態においては、カバー2の突出部47、47間において、カバー2の天板部2aとコア31との間に弾性を有する伝熱シート52を介在させたので、コア31の上面からの放熱が促進され、コア31の温度上昇がさらに良好に抑制される。
また、上記実施の形態においては、カバー2の天板部2aに凹み面48を形成し、その凹み面48に突出部47を形成しているので、カバー2による放熱を行なうトランス4より上方に突出するコンデンサ23等が存在する場合でもその部品の実装を阻害することなく、トランス4の放熱を行なわせることができる。また、カバー2に凹面48を形成することにより、カバー2の剛性が上がり、コア31への接触が確実に行なえる。
図5は本発明の他の実施の形態であり、これはカバー2の天板部2aにおける突出部47を形成した部分の外面に、天板部2aの凹み面48に接触させて放熱フィンを有する放熱器53を固定することにより、コア31の上面からの放熱がさらに良好に行なえるようにしたものである。この実施の形態においては、凹み面48に放熱器53を設けているので、電源装置の高さを高くすることなく放熱性能を向上させることができる。なお、この放熱器53の固定は、突出部47をコア31に押しつけるためのねじ50を兼用することにより、部品点数の削減を図っている。
本発明のインダクタンス部品を構成する分割型コンベアとしては、E−E型コアのみでなく、U−U型、E−I型,U−I型等を用いることができる。
本発明の電源装置の一実施の形態を示す分解斜視図である。 本実施の形態の電源装置において、部品を搭載したプリント基板をベースフレームに固定した状態を示す分解斜視図である。 本実施の形態の全体を組み立てた状態において、カバーの一部を切開して示す斜視図である。 本実施の形態におけるトランスの取付け構造を示す断面図である。 本発明の他の実施の形態を示す斜視図である。
符号の説明
1:ベースフレーム、2:カバー、2a:天板部、3:プリント基板、4:トランス、5:放熱フィン、6、7:取付け穴、8:ねじ、9:車体、10:ねじ筒、11:ねじ、12:整流用ダイオード、13:台板、14:スイッチング素子、15:ねじ、16:ばね、17:共振用インダクタ、19:チョークコイル、20:出力端子台、22:ラインフィルタ、23:コンデンサ、24:パルストランス、25:IC、26、27:コネクタ、31、32:コア、33、34:二次巻線、35:ボビン、36、37:ねじ、39:雌ねじピース、40:ねじ、41:雌ねじ、42:ねじ、44:凹部、45、46:貫通穴、47:突出部、48:凹み面、49:貫通穴、50:ねじ、51:柱状突起、52:伝熱シート、53:放熱器

Claims (6)

  1. 金属製のベースプレート上に分割型コアを有するインダクタンス部品を、その一方側のコアの面を接触させて載置し、
    前記ベースプレートに組み合わされて前記インダクタンス部品を含む電源装置の構成部品を覆う金属製のカバーの天板部に、内側に突出した突出部を形成し、
    前記インダクタンス部品の他方側のコアの面に、前記カバーの突出部を押圧接触させることにより、前記インダクタンス部品を前記ベースプレートと前記カバーとの間で挟持した
    ことを特徴とする電源装置。
  2. 請求項1に記載の電源装置において、
    前記ベースプレートは放熱フィンを有する
    ことを特徴とする電源装置。
  3. 請求項1または2に記載の電源装置において、
    前記ベースプレートに固定されるプリント基板を備え、
    前記プリント基板に貫通穴を設け、
    前記貫通穴に前記コアの脚部またはコアに装着するボビンを嵌めてコアを固定した
    ことを特徴とする電源装置。
  4. 請求項1から3までのいずれかに記載の電源装置において、
    前記コアの前記突出部との接触面と、前記カバーの天板部との間に伝熱シートを介在させた
    ことを特徴とする電源装置。
  5. 請求項1から4までのいずれかに記載の電源装置において、
    前記カバーの天板部に内側に凹ませた凹み面を形成し、
    前記凹み面に、前記突出部を形成した
    ことを特徴とする電源装置。
  6. 請求項1から5までのいずれかに記載の電源装置において、
    前記カバーの天板部における前記突出部を形成した部分の外面に、天板部に接触させて、放熱フィンを有する放熱器を固定した
    ことを特徴とする電源装置。
JP2005184644A 2005-06-24 2005-06-24 電源装置 Active JP4784170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184644A JP4784170B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184644A JP4784170B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007006635A true JP2007006635A (ja) 2007-01-11
JP4784170B2 JP4784170B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=37691673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005184644A Active JP4784170B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4784170B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010205979A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Tamura Seisakusho Co Ltd リアクトル
JP2010221765A (ja) * 2009-03-20 2010-10-07 Denso Corp 車載機器
JP2012134424A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Toyota Industries Corp 誘導機器
JP2013062940A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Mitsubishi Electric Corp 車載用電力変換装置
JP2013225626A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Tdk Corp コイルユニット、基板ユニット、及び電源装置
JP2014027805A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Tdk Corp 電源装置
WO2014076840A1 (ja) * 2012-11-19 2014-05-22 三菱電機株式会社 電力変換器のケース
JP5523597B1 (ja) * 2013-02-19 2014-06-18 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2014103614A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 Dc-dcコンバータ装置
JP2015026867A (ja) * 2014-10-31 2015-02-05 株式会社豊田自動織機 誘導機器
JP2019193466A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 電力変換装置
JP2020087994A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 三菱電機株式会社 プレーナトランス
RU2743827C1 (ru) * 2020-07-20 2021-02-26 Общество с ограниченной ответственностью "Горизонт" Силовой преобразовательный модуль
RU2762156C1 (ru) * 2020-07-20 2021-12-16 Общество с ограниченной ответственностью "Научно-производственное объединение "Горизонт" Модульный преобразователь питания
RU2769854C1 (ru) * 2021-02-24 2022-04-07 Общество с ограниченной ответственностью "АЕДОН" Способ компоновки силовой части преобразователей напряжения
DE102013205014B4 (de) 2012-05-22 2022-11-10 Lear Corp. Kühlplatte zum Einsatz in einem Elektrofahrzeug (EV) oder einem Hybrid-Elektrofahrzeug (HEV)
JP7363610B2 (ja) 2020-03-12 2023-10-18 オムロン株式会社 電源ユニット

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6226543B2 (ja) * 2013-04-02 2017-11-08 三菱電機株式会社 電源装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11299220A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Tdk Corp スイッチング電源
JP2000014149A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Denso Corp Dc−dcコンバータ装置
JP2002208517A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Densei Lambda Kk モジュール型回路装置及びモジュール型回路装置の外装ケース
JP2002208521A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Denso Corp 大電流平滑用の平滑コイル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11299220A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Tdk Corp スイッチング電源
JP2000014149A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Denso Corp Dc−dcコンバータ装置
JP2002208517A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Densei Lambda Kk モジュール型回路装置及びモジュール型回路装置の外装ケース
JP2002208521A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Denso Corp 大電流平滑用の平滑コイル

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010205979A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Tamura Seisakusho Co Ltd リアクトル
JP2010221765A (ja) * 2009-03-20 2010-10-07 Denso Corp 車載機器
US8922313B2 (en) 2010-12-24 2014-12-30 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Induction device
JP2012134424A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Toyota Industries Corp 誘導機器
JP2013062940A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Mitsubishi Electric Corp 車載用電力変換装置
JP2013225626A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Tdk Corp コイルユニット、基板ユニット、及び電源装置
DE102013205014B4 (de) 2012-05-22 2022-11-10 Lear Corp. Kühlplatte zum Einsatz in einem Elektrofahrzeug (EV) oder einem Hybrid-Elektrofahrzeug (HEV)
CN103582391A (zh) * 2012-07-27 2014-02-12 Tdk株式会社 电源装置
US9345176B2 (en) 2012-07-27 2016-05-17 Tdk Corporation Power supply device having heat conductive member
JP2014027805A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Tdk Corp 電源装置
JPWO2014076840A1 (ja) * 2012-11-19 2017-01-05 三菱電機株式会社 電力変換器のケース
JP6000370B2 (ja) * 2012-11-19 2016-09-28 三菱電機株式会社 電力変換器のケース
WO2014076840A1 (ja) * 2012-11-19 2014-05-22 三菱電機株式会社 電力変換器のケース
US9608528B2 (en) 2012-12-28 2017-03-28 Hitachi Automotive Systems, Ltd. DC-DC converter apparatus
JP2014131394A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Hitachi Automotive Systems Ltd Dc−dcコンバータ装置
WO2014103614A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 Dc-dcコンバータ装置
JP5523597B1 (ja) * 2013-02-19 2014-06-18 三菱電機株式会社 電力変換装置
JP2014161136A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2015026867A (ja) * 2014-10-31 2015-02-05 株式会社豊田自動織機 誘導機器
JP2019193466A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 電力変換装置
WO2019208184A1 (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 株式会社オートネットワーク技術研究所 電力変換装置
JP2020087994A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 三菱電機株式会社 プレーナトランス
JP7363610B2 (ja) 2020-03-12 2023-10-18 オムロン株式会社 電源ユニット
RU2743827C1 (ru) * 2020-07-20 2021-02-26 Общество с ограниченной ответственностью "Горизонт" Силовой преобразовательный модуль
RU2762156C1 (ru) * 2020-07-20 2021-12-16 Общество с ограниченной ответственностью "Научно-производственное объединение "Горизонт" Модульный преобразователь питания
RU2769854C1 (ru) * 2021-02-24 2022-04-07 Общество с ограниченной ответственностью "АЕДОН" Способ компоновки силовой части преобразователей напряжения

Also Published As

Publication number Publication date
JP4784170B2 (ja) 2011-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4784170B2 (ja) 電源装置
JP4222490B2 (ja) プレーナ型トランス及びスイッチング電源
JP4924797B2 (ja) 車載用dc/dcコンバータ
JP5120245B2 (ja) 基板保持構造及びスイッチング電源装置
JP6084079B2 (ja) 磁気デバイス
JP2011077328A (ja) トランス及びスイッチング電源装置
JP3619457B2 (ja) 大電流平滑用の平滑コイル
JP5459191B2 (ja) 電圧変換装置
JP6672724B2 (ja) 電源装置
JP2011103395A (ja) 発熱部品の放熱構造及びこの放熱構造を有している回路装置
JP2013150414A (ja) トランス及びスイッチング電源装置
JP4775108B2 (ja) パワー電子機器
JP6226543B2 (ja) 電源装置
JP2011009418A (ja) スイッチング電源装置の絶縁トランス
CN111344821B (zh) 电力转换装置
JP2013201233A (ja) 電源装置
JP5271937B2 (ja) トランスの取付構造
JP2009283840A (ja) 電子回路モジュール
JP6638338B2 (ja) 支持部材および電源装置
JP2016139707A (ja) 電子機器
JP3022180B2 (ja) プリントコイル形トランスの実装構造
JPH11233979A (ja) 電子機器の放熱構造とこの放熱構造を用いた電源装置
JP3482198B2 (ja) 電気部品の実装構造
WO2019235430A1 (ja) 電力変換装置
JPH08182324A (ja) Acアダプタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4784170

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3