JP2006519191A - 4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造方法 - Google Patents

4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006519191A
JP2006519191A JP2006501829A JP2006501829A JP2006519191A JP 2006519191 A JP2006519191 A JP 2006519191A JP 2006501829 A JP2006501829 A JP 2006501829A JP 2006501829 A JP2006501829 A JP 2006501829A JP 2006519191 A JP2006519191 A JP 2006519191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene carbonate
fluoro
dioxolan
fluorine
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006501829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4791952B2 (ja
Inventor
ベーゼ オラフ
ゼッファー ディルク
ペーターコルト カーティア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Solvay Fluor GmbH
Original Assignee
Solvay Fluor GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Solvay Fluor GmbH filed Critical Solvay Fluor GmbH
Publication of JP2006519191A publication Critical patent/JP2006519191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4791952B2 publication Critical patent/JP4791952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D317/42Halogen atoms or nitro radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−オンの製造方法に関する。本発明によれば、エチレンカーボネートは、エチレンカーボネートのための溶剤としての4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン3〜20質量%(エチレンカーボネートに対して)と反応させ、かつ、これらの溶液に、15〜45℃の温度で、フッ素または不活性ガス中にフッ素を含有する混合物を導入する。

Description

本発明は、高い選択率で、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンを製造するための方法に関する。4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンは、クロロエチレンカーボネートとフッ化カリウムとの化学量論的反応によって製造することができる。ここでの反応時間は約24時間である。JP2000 309583では、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン2−オンを、エチレンカーボネートとフッ素との反応によって製造する方法が記載されている。直接的なフッ素化反応は、極めて強い発熱反応であることから、エチレンカーカーボネートを有機溶剤中に溶解し、かつフッ素ガスまたはフッ素含有ガス混合物を、エチレンカーボネート中に導入する。その際、反応温度は、20〜100℃の範囲である。直接的なフッ素化反応は強い発熱反応であるため、反応温度を、制御可能な範囲に維持することに配慮しなければならない。JP2000309583によれば、導入されたガス相を冷却する。
本発明の課題は、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンを製造するための改善された方法を提供することから成る。この方法は、高い選択率および良好な温度操作により優れている。
本発明によれば、エチレンカーボネートを、3〜20質量%の4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(エチレンカーボネート量に対して)と混合する。この溶液は、最初に約35℃に加熱され、それによりエチレンカーボネートが溶解する。反応溶液中に、フッ素ガスまたは不活性ガス中でフッ素を含有する混合物を導入する。フッ素を、存在するエチレンカーボネートに対して化学量論量を下廻る量で、たとえば、フッ素量は、60〜95モル%、好ましくは70〜95モル%の範囲で(存在するエチレンカーボネートに対して)添加することで、副次的成分の形成が抑制される。全反応時間において、反応溶液を15〜45℃に冷却する。フッ素化の開始時にのみ、溶液の温度をエチレンカーボネートの融点を上廻る温度に短時間置く(37〜39℃)。フッ素化時間の90%を上廻って、溶液の温度は、エチレンカーボネートの融点を下廻る。一つの実施態様において、溶液の温度は20〜35℃である。これにより得られた反応溶液は、生じるフッ化水素酸の入念な中和後に、真空下で複数回に亘って精製する。エチレンカーボネート含有画分は、本発明による方法のための出発材料として使用することができる。したがって、未変換のエチレンカーボネートを工程中に再循環させることができる。
本発明による方法に必要な4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの最初の量は、公知方法によって製造することができる。
本発明によれば、反応混合物の融点は、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの添加によって低下することが見出された。これにより、反応パートナーがすでにエチレンカーボネートの融点温度を下廻っている場合であっても、互いに反応させることが可能である。
さらに、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの添加によって、反応混合物を温度が低下しうるのみならず、同時に反応性も減少することが見出された。
これにより反応の選択率は著しく改善され、その中で、少量のフッ素の添加で済むこと、ならびに生成物に変換されたフッ素の収率が増加することが示された。そのため、副次的成分の形成も同様に抑制された。このように、使用されるフッ素量を半分にすることによって、公知方法による収率を獲得することができる。
本発明による方法の他の利点は、4−フルオロ−1,3−ジオキシサン−2−オンの合成後にさらに分離しなければならない、付加的な別個の不活性溶剤を必要としないことからなる。したがって、得られた反応溶液の後処理は簡素化される。
本発明は以下の実施例によってさらに説明されるが、これに制限されることはない。
例1
エチレンカーボネートは、37〜39℃の融点を有するのに対して、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンは、約17℃の融点を示す。4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンをエチレンカーボネートに添加することによって、これらの融点を低下させることができる。したがって、87%のエチレンカーボネートと13%の4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンとの混合物は、約20℃の融点を示す。
例2
エチレンカーボネート2000gを、室温で、PFA−容器中に装入した。エチレンカーボネートを含有する、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン含有溶液616gをさらに添加した。全反応溶液は、95.03質量%のエチレンカーボネート(2483.4g:28.22モル)および4.88質量%の4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(129.3g;1.22モル)を含有していた。
これらの懸濁液を35℃に加熱し、その際、装入されたエチレンカーボネートは完全に溶解した。
その後に、フッ素/窒素−ガス混合物(5:95体積%)を、PTFE−フリットを用いた浸漬管(Taucherrohr)を介して導入した。
さらに、25.23モルのフッ素(100%フッ素として算定した)を導入した。
フッ素化を開始するために、溶液の温度は、短時間、エチレンカーボネートの融点を上廻った。フッ素化時間の90%を上廻って、溶液の温度は、エチレンカーボネートの融点を下廻り、好ましくは30〜35℃である。
反応の終了後に、反応溶液を最初にアセトンを添加することによって精製した。その後に、炭酸水素カリウムを用いて撹拌下で中和した。得られた懸濁液は、ヌッチェを介して吸引濾過し、かつ残留物を、再度アセトンを用いて洗浄した。
これに応じて、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン 1839g(17.34モル)が得られた。元々含有する4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの量を差し引いた後に、使用したフッ素量に対して63.9%の収率で4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンが得られる結果となった。

Claims (6)

  1. エチレンカーボネートを、元素フッ素と反応させることによって、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンを製造するための方法において、反応容器中のエチレンカーボネートに、エチレンカーボネートのための溶剤として3〜20質量%の4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(エチレンカーボネートに対して)を混合し、かつこの溶液中に、15〜45℃の温度で、フッ素ガスまたは不活性ガス中にフッ素を含有する混合物を導入することを特徴とする、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンを製造するための方法。
  2. エチレンカーボネートに、エチレンカーボネートのための溶剤として4〜14質量%の4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オン(エチレンカーボネートに対して)を添加する、請求項1に記載の4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンを製造するための方法。
  3. 反応に、他の溶剤を添加しない、請求項1または2に記載の方法。
  4. 反応を、エチレンカーボネートの融点を下廻って実施する、請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 副次的成分の形成を抑制するために、フッ素を、存在するエチレンカーボネートに対する化学量論量を下廻って、好ましくは60〜95モル%で添加する、請求項1から4までのいずれか1項に記載の方法。
  6. エチレンカーボネートの未変換の量を再循環させる、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
JP2006501829A 2003-02-26 2004-02-13 4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造方法 Expired - Fee Related JP4791952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10308149.6 2003-02-26
DE10308149A DE10308149A1 (de) 2003-02-26 2003-02-26 Verfahren zur Herstellung von 4-Fluor-1, 3-dioxolan-2-on
PCT/EP2004/001345 WO2004076439A1 (de) 2003-02-26 2004-02-13 Verfahren zur herstellung von 4-fluor-1,3-dioxolan-2-on

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006519191A true JP2006519191A (ja) 2006-08-24
JP4791952B2 JP4791952B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=32841893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501829A Expired - Fee Related JP4791952B2 (ja) 2003-02-26 2004-02-13 4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7745648B2 (ja)
EP (1) EP1599459B1 (ja)
JP (1) JP4791952B2 (ja)
KR (1) KR101158121B1 (ja)
CN (1) CN100343245C (ja)
AT (1) ATE374760T1 (ja)
CA (1) CA2517395C (ja)
DE (2) DE10308149A1 (ja)
TW (1) TWI311991B (ja)
WO (1) WO2004076439A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073837A (ja) * 2007-09-24 2009-04-09 Evonik Degussa Gmbh モノクロロエチレンカーボネートの製造方法と、後続のビニレンカーボネートへの転化方法
JP2011515446A (ja) * 2008-03-27 2011-05-19 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 特定の吸収剤を使用するhfが低減されたフッ素化有機カーボネートの製造

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004878A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Sony Corp 電池
KR100655225B1 (ko) 2005-01-24 2006-12-08 울산화학주식회사 4-플루오로에틸렌카보네이트의 제조방법 및 장치
KR20100132988A (ko) * 2008-03-27 2010-12-20 솔베이 플루오르 게엠베하 Hf-함유 유기 카보네이트로부터 hf를 제거하는 방법
TW201012796A (en) * 2008-09-02 2010-04-01 Solvay Fluor Gmbh Method for removal of contaminants
EP2196464A1 (en) 2008-12-15 2010-06-16 Solvay Fluor GmbH Container containing fluorinated organic carbonates
TW201105646A (en) * 2009-05-28 2011-02-16 Solvay Fluor Gmbh Process for the preparation of 4-fluoro-4-R-5-R'-1,3-dioxolane-2-ones
CA2770443A1 (en) * 2009-08-20 2011-02-24 Alain Lambert Process for the destillative purification of fluoroethylene carbonate
TW201121938A (en) * 2009-09-28 2011-07-01 Solvay Fluor Gmbh Manufacture of difluoroethylene carbonate, trifluoroethylene carbonate and tetrafluoroethylene carbonate
TW201118065A (en) 2009-09-28 2011-06-01 Solvay Fluor Gmbh Continuous preparation of carbonates
CN101717389B (zh) * 2009-10-29 2013-01-09 江苏华盛精化工股份有限公司 氟代碳酸乙烯酯的除酸除水方法
JP2015532299A (ja) 2012-10-09 2015-11-09 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) フッ素化有機カーボネートの精製方法
CN104718198A (zh) * 2012-10-09 2015-06-17 索尔维公司 纯化的氟取代的有机碳酸酯的制备
EP2854147A1 (en) 2013-09-30 2015-04-01 Solvay SA Electrolyte compositions comprising fluorinated carbonates

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640951A (ja) * 1992-02-12 1994-02-15 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> フッ素化官能性化合物の製造方法
JP2000309583A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Kanto Denka Kogyo Co Ltd 4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62290072A (ja) 1986-06-09 1987-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有機電解質二次電池
JPH07312227A (ja) 1994-05-17 1995-11-28 Mitsubishi Chem Corp リチウム二次電池
AU4374097A (en) 1996-10-03 1998-04-24 National Research Council Of Canada Electrolyte comprising fluoro-ethylene carbonate and propylene carbonate, for alkali metal-ion secondary battery
JP4431212B2 (ja) 1999-06-02 2010-03-10 関東電化工業株式会社 含フッ素環状炭酸エステルの製造方法
JP2004161638A (ja) 2002-11-11 2004-06-10 Mitsubishi Chemicals Corp フッ素含環状化合物の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640951A (ja) * 1992-02-12 1994-02-15 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> フッ素化官能性化合物の製造方法
JP2000309583A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Kanto Denka Kogyo Co Ltd 4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073837A (ja) * 2007-09-24 2009-04-09 Evonik Degussa Gmbh モノクロロエチレンカーボネートの製造方法と、後続のビニレンカーボネートへの転化方法
JP2011515446A (ja) * 2008-03-27 2011-05-19 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 特定の吸収剤を使用するhfが低減されたフッ素化有機カーボネートの製造

Also Published As

Publication number Publication date
CN100343245C (zh) 2007-10-17
KR101158121B1 (ko) 2012-06-19
ATE374760T1 (de) 2007-10-15
DE502004005133D1 (de) 2007-11-15
KR20050105487A (ko) 2005-11-04
EP1599459A1 (de) 2005-11-30
CA2517395A1 (en) 2004-09-10
CA2517395C (en) 2011-11-22
EP1599459B1 (de) 2007-10-03
US7745648B2 (en) 2010-06-29
CN1747946A (zh) 2006-03-15
TWI311991B (en) 2009-07-11
WO2004076439A1 (de) 2004-09-10
JP4791952B2 (ja) 2011-10-12
TW200502229A (en) 2005-01-16
DE10308149A1 (de) 2004-09-09
US20060036102A1 (en) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4791952B2 (ja) 4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造方法
CN107848917B (zh) 1-氯-2,3,3-三氟丙烯的制造方法
JP5946410B2 (ja) 2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
JP4531153B2 (ja) 4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造方法
US7799959B2 (en) Process for producing 1,2,3,4-tetrachlorohexafluorobutane
JP2008297299A (ja) フルオロ環状炭酸エステルの製造方法
JP5061635B2 (ja) 4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの製造法
WO2021241608A1 (ja) フルオロエチレンの製造方法
JPH0629225B2 (ja) ジタ−シヤリ−ブチルジカ−ボネ−トの製法
JP5234109B2 (ja) フルオロプロピレンカーボネートの製造法
JP2006219419A (ja) パーフルオロビニルエーテルモノマーの製造法
KR20140024841A (ko) 불소 화합물의 제조 방법
JP4993462B2 (ja) フッ素化合物の製造方法
JP7184055B2 (ja) 1,3-ジオキソラン化合物及びペルフルオロ(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソール)の製造方法
JP2006232704A (ja) 新規なフルオロスルホニル基含有化合物
JPWO2018131394A1 (ja) 3−クロロ−1,1,2,2−テトラフルオロプロパンの製造方法
JPH0525066A (ja) 1,1,1,2,2−ペンタフルオロ−3,3−ジクロロプロパン及び1,1,2,2,3−ペンタフルオロ−1,3−ジクロロプロパンの製造方法
JP4284493B2 (ja) ジフルオロハロアセチルフロリドの製造方法
JP4228668B2 (ja) パーフルオロ(3−メトキシプロペン)の製造法
JP3135660B2 (ja) ペルフルオロ−オキシアジリジンの製造方法
JP2023540194A (ja) 三フッ化ビスマスを使用したn,n-分岐スルファモイルフッ化化合物の製造方法
JPH01160935A (ja) 4−ビフェニルp−トリルエーテルの製造法
KR20010019202A (ko) 고상 촉매를 이용한 과불소에틸요오드의 상압 연속식 제조방법
CN111491910A (zh) 5-氯-1,1,2,2,3,3,4,4-八氟戊烷的制造方法及1-氯-2,3,3,4,4,5,5-七氟戊烯的制造方法
JPS6072851A (ja) フツ化ベンゾニトリル類の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101209

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110722

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees