JP2006518444A - 冷却ユニット - Google Patents

冷却ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2006518444A
JP2006518444A JP2006502747A JP2006502747A JP2006518444A JP 2006518444 A JP2006518444 A JP 2006518444A JP 2006502747 A JP2006502747 A JP 2006502747A JP 2006502747 A JP2006502747 A JP 2006502747A JP 2006518444 A JP2006518444 A JP 2006518444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling unit
service cart
drawer
wall
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006502747A
Other languages
English (en)
Inventor
バン・ローン、ロウレンティウス・ペトルス・ヨセフ
ジェルック、ヨースト・コルネリス
Original Assignee
ドリーセン・エアロスペース・グループ・エヌ.ブイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドリーセン・エアロスペース・グループ・エヌ.ブイ. filed Critical ドリーセン・エアロスペース・グループ・エヌ.ブイ.
Publication of JP2006518444A publication Critical patent/JP2006518444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0007Devices specially adapted for food or beverage distribution services
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B31/00Service or tea tables, trolleys, or wagons
    • A47B31/02Service or tea tables, trolleys, or wagons with heating, cooling or ventilating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D19/00Arrangement or mounting of refrigeration units with respect to devices or objects to be refrigerated, e.g. infrared detectors
    • F25D19/003Arrangement or mounting of refrigeration units with respect to devices or objects to be refrigerated, e.g. infrared detectors with respect to movable containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2202/00Indexing codes relating to type or characteristics of transported articles
    • B62B2202/67Service trolleys, e.g. in aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2204/00Ventilation; Heating; Cooling; Insulation
    • B62B2204/02Ventilation; Heating; Cooling; Insulation comprising a heating unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2204/00Ventilation; Heating; Cooling; Insulation
    • B62B2204/04Ventilation; Heating; Cooling; Insulation comprising a cooling unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2204/00Ventilation; Heating; Cooling; Insulation
    • B62B2204/06Ventilation; Heating; Cooling; Insulation comprising insulating materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/02Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effects; using Nernst-Ettinghausen effects
    • F25B2321/025Removal of heat
    • F25B2321/0251Removal of heat by a gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0655Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the top
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/066Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply
    • F25D2317/0665Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply from the top

Abstract

本発明は、航空機または列車の中での使用のためのサービス用カートのための冷却ユニット(1)に関する。冷却ユニット(1)は、引出しである。この引出しは、熱絶縁材料でできた層(29)と、この熱絶縁層(29)の一方の側を向いている温かい側面(43)と、この絶縁層(29)の他方の側を向いている冷たい側面(44)とを有するこの層(29)の中に位置されている1つ以上のペルティエ素子を収容している。第1のファン(32)が、前記熱絶縁層(29)の冷たい側(44)に設けられ、第2のファン(33)が、前記熱絶縁層(29)の温かい側(43)に設けられている。本発明は、さらに、本発明に係る複数の冷却ユニット(1)のためのラック(60)はもちろん、本発明に係る冷却装置(1)を設けられたサービス用カートに関する。

Description

本発明は、航空機または列車の中の使用のためのサービス用カート(service trolley)のための冷却ユニットに関する。この冷却ユニットは、引出しを備え、この引出しは、
この引出しの中の温領域と冷領域を分離している仕切りと、
熱を発する側面と熱を引き上げる側面とを有する1つ以上のペルティエ素子と、
前記冷領域に設けられ、この冷領域を通して冷却される空気を供給するための1つ以上の第1のファンと、
前記温領域に設けられ、この温領域を通して熱を除去する空気を供給するための1つ以上の第2のファンとを具備している。
航空機と列車との両方において、サービス用カートが、ケータリングのために使用されていることは、既知である。食事、スナック、アルコールを含んでいる飲み物とアルコールを含んでいない飲み物の両方、また、コーヒーと紅茶を含む飲み物、スープ、タバコ製品、免税品などのような、ケータリング用の製品は、この時、このサービス用カートで売られている。このサービス用カートは、たいてい車輪の上に位置されたキャビネットで構成され、このキャビネットは、1つの側から開いており、または、少なくともこのキャビネットを開くことができるためのドアを設けられている。このキャビネットの内部には、対向する側壁に沿って複数のレールが設けられており、これらレールへと複数の引出しが摺動され、これら引出しの中に配られる前記ケータリング用の製品が収められている。これらサービス用カートは、普通航空機/列車の外部でケータリングの会社により前記ケータリング用の製品を詰められている。あるケータリング用の製品の場合には、これらの製品は、これらの品質保持期間を保障するために冷却されていることが重要である。この冷却を与えるために、いわゆるドライアイスを収容している引出しが、前記キャビネットの中に位置されていることが慣行であり、普通ほぼ中央に位置されている。ドライアイス、例えばCOは、ドライアイスの蒸発時に実質的な冷却効果を与えている。ドライアイスの不利な点は、蒸発でCOが航空機または列車の中へと放たれることである。このことは、様々な理由のために望ましくない。さらなる不利な点は、全てのドライアイスが蒸発してしまうとすぐに冷却効果が終了してしまうことである。
請求項1の前提部の条項に係る冷却ユニットは、独国公報4 308 144に開示されている。この刊行物は、航空機の中で使用されるサービス用カートを開示している。このサービス用カートは、引出しのような冷却ユニットを有している。この冷却ユニットの中に設けられた仕切り26は、このサービス用カートの内部を上部と下部とに分け、これら上部と下部との間には空気の流れの交換はない。この文献に係われば、前記冷却ユニットには、複数のペルティエ素子が設けられている。これらペルティエ素子は、図面に示されていない。一方では、稼動中のサービス用カートの前記温かい上部の空気を保つために、他方では、稼動中のサービス用カートの前記冷たい下部の空気を保つために、前記冷却ユニットには、前記上部のために複数のファン(9、9A)と下部のために複数のファン(9B、9C)が設けられている。これらファンは、サービス用カートの内部の前記上部と、サービス用カートの内部の前記下部との再循環をそれぞれあたえる。空気は、外部から引込まれず、外部に吹き出していない。この冷却ユニットは、このように、仕切りの前記上部と、仕切りの前記下部との両方で前記サービス用カートの内部と連絡している。
独国公報4308144のサービス用カートと冷却装置との不利な点は、一方で、熱交換が、サービス用カートの内部の下部と上部との間の前記冷却装置により、特に、前記仕切りにより、行われるであろうということと、他方で、サービス用カートの内部の空気の再循環の結果、サービス用カートの内部の冷たい部分の冷却能力が、比較的制限されている、または、少なくともサービス用カートの内部の温かい部分の比較的高い温度に直接結びついていることである。
本発明の目的は、ここで、航空機または列車のためのサービス用カートのための改良された冷却ユニットを提供することである。この冷却ユニットは、ドライアイスと関連された上述の不利な点は有していない。
本発明に係われば、上述の目的は、仕切りが熱絶縁材料を有し、また、1つ以上のペルティエ素子が、熱を発する側面を温領域に向けて、また、熱を吸収する側面を冷領域に向けて、この熱絶縁層の中に位置されていることを特徴とする請求項1の前提部の条項に係る冷却ユニットを提供することにより達成されている。
ペルティエ素子は、最新技術からそれ自体既知である。一般的に、ペルティエ素子は、複数の半導体のブロック、いわゆるP/N遷移域、から構成されており、これら半導体のブロックは、2つのセラミックのプレートの間に固定されている。これらセラミックのプレートは、電気的な絶縁体として働いている。もし、ここで電流が、この半導体のブロックを通して一方向に流れると、熱もまたこの半導体ブロックの1つの側から他の側に輸送されている。熱交換を改良するために、熱交換器が、たいてい前記半導体のブロックから外を向いているセラミックの前記プレートの面に適合されている。
本発明に係る冷却ユニットは、引出しの形式である。この引出しは、航空機または列車の中での使用のための従来のサービス用カートの中の冷却ユニットに適合するのを容易にしている。前記冷却ユニットは、引出しとして構成されているため、この冷却ユニットが必要ないなら、前記サービス用カートからこの冷却ユニットを除去するのがさらに可能である。このことは、とりわけ、この冷却ユニットの作用をチェックするために用いられることができる。熱絶縁材料でできた層は、前記引出しの中に適合されており、この材料の中には、前記ペルティエ素子が位置されている。このように、一方で、前記引出しは、冷領域と、温領域に分けられており、この温領域による冷領域の冷却は妨げられている他方で、前記ペルティエ素子を前記熱絶縁層の中に適合させることにより空間を節約している配置が得られている。冷却効果を改良するために、複数のファンが、冷たい側面に冷却される空気を供給し、熱を温かい側面から除去するために、前記熱絶縁層の両側にそれぞれ設けられている。
さらに冷却効果を改良するために、本発明に係われば、もし、前記ペルティエ素子の冷たい側面に結合された1つ以上の熱伝導性の第1の熱交換器が、前記冷領域に設けられており、また、このペルティエ素子の温かい側面に結合された1つ以上の熱伝導性の第2の熱交換器が、前記温領域に設けられているならば、好ましい。これら第1の熱交換器と、熱絶縁層と、引出しの壁とは、共に前記冷領域を前記サービス用カートの中への第1の入口開口部を有する第1の入口チャンバと、このサービス用カートの中への第1の出口開口部を有する第1の出口チャンバとに分割している。このように、前記冷たい側では、冷却される空気は、前記第1の入口により引入れられ、それから、冷却される領域への前記出口により戻される前に前記第1の熱交換器を通して供給されることが、保障されることができる。
この装置で、本発明に係われば、もし、前記第1の入口と第1の出口の開口部が両方水平な平面内に延びており、この第1の出口が、好ましくは、流出方向が角度を付けられており前記第1の入口を通った垂直軸から離して向き付けられているように構成されているならば、さらに都合が良い。この装置で、前記第1の入口と第1の出口との開口部は、前記引出しの天井部に並びに/もしくは基部に設けられることができる。引出しの前記天井部並びに/もしくは基部は、正確に、前記サービス用カートのキャビネットの内部に面している、このサービス用カートの部分であり、前記引出しが前記キャビネットの完全に上部または底部に位置されていないと少なくとも仮定すると、この場合には、この引出しの前記基部または天井部だけが、それぞれ、このキャビネットの内部に面していることになるだろう。このように、このキャビネットの内部の冷却された空気の良い換気状態が保障されている。
前記温領域からの熱の除去を改良するために、本発明に係われば、もし、前記第2の熱交換器と、前記熱絶縁層と、引出しの前記壁とが、第2の入口を有する第2の入口チャンバと、第2の出口を有する第2の出口チャンバとに分けているなら、
好ましい。この第2の入口と第2の出口との開口部は、前記引出しの側壁にあり、好ましくは、両方が、後部壁のような同じ側壁にある。このようにして達成されていることは、一方で、前記温領域から熱を除去するために前記引出しの外側から引入れられている空気が、前記第2の熱交換器を通過しなければならないことであり、他方で、前記温領域への空気の供給と、この温領域からの空気の除去との両方は、直接、側方向に前記キャビネットの壁を通して起こっていることである。独国公報4 308 144の事実と対照的に、比較的低い温度への前記冷却ユニットを冷却することは、前記サービス用カートの内部の(他の)部分のさらなる加温の結果とはならないことになる。
前記ペルティエ素子に電力を供給するために前記冷却ユニットを電力供給ネットワークに接続できるために、本発明に係われば、もし、複数の電気的接点が、前記引出しの外側に設けられ、これら接点が、前記ペルティエ素子に電気伝導するように接続されているならば好都合である。前記引出しには、その場合、バッテリ、アキュムレータまたは他の手段が設けられている必要がない。
さらなる態様に係われば、本発明は、前記ハウジングの内部へのアクセスのためのドアはもちろん、基部と、天井部と、直立した側壁とを有している、航空機または列車の中での使用のためのサービス用のカートにおいて、このサービス用カートは、前記ハウジングの中に位置されている本発明に係る冷却ユニットを収容していることを特徴としているサービス用のカートに関する。このようなハウジングは、またキャビネットであると考えられることができる。このキャビネットという語は、既に上で用いている。このようなサービス用のカートで、前記ハウジングの2つの対向する側壁は、内側に互いに上下に位置されている複数の対の引出し用レールを備えていることが通例である。この配置で、本発明によれば、もし、冷却ユニットの前記引出しが、1つ以上の対の引出し用レールの上に支持されならば、特に好都合である。このように、前記冷却ユニットは、容易に既知の前記サービス用カートの中へと引出しとして摺動されることができる。
冷却範囲を増加するために、本発明に係われば、もし、前記ハウジングの内部と、引出しの前記温領域の内部とが、引出しの壁によって互いに分離されているならば、換言して互いに接続されていないならば、好都合である。
最適な冷却効果のために、本発明に係われば、もし、前記冷却ユニットが、前記ハウジングの上部に位置されているならば好都合である。このように、熱は、自然に上昇する傾向があり、冷気は、結果として降りていく傾向があるという現象が用いられている。この自然な効果は、本発明に係るサービス用カートの中の前記ハウジングを通して冷気の分配を促進している。
前記温領域を冷却するために環境からの空気の十分な供給の目的のために、本発明に係われば、もし、前記第2の出口が前記サービス用カートの後部壁から突出しており、もし、前記第2の入口の開口部が、同様にこのサービス用カートの後部壁で、正確には、前記第2の出口の開口部よりもこのサービス用カートに近くにあれば、好都合である。このようにして達成されることができることは、前記サービス用カートが、後部を壁に向けて前記第2の入口が結果として閉じられることなく位置されることができることであり、結局、前記サービス用カートの後部から突出している前記第2の出口は、前記第2の入口が前記壁からいくらかの距離を残していることを保障している。このように、スリット形状の空隙が、前記壁と、サービス用カートの前記後部壁との間に設けられており、この空隙を通して、空気が、冷却の目的で供給されることができる。この装置で、本発明に係われば、もし、前記第2の出口が、温かい空気の除去のために前記壁に形成されている開口部に接続しているならば、特に好都合である。この装置で、その場合、排出路が、前記壁の内部に形成されていることができる。この壁が、一種の空洞を有する2重の壁として構成されており、この空洞を通して温かい空気が排出されることができることはただちに想像できる。
前記サービス用カートの中に位置されている冷却ユニットを電源に接続できるために、本発明に係われば、もし、このサービス用カートに、外側からアクセスでき、電気伝導するように冷却ユニットの前記ペルティエ素子に接続されることができ、または、接続されている、複数の電気的接点が設けられているならば、好都合である。この文脈では、これら電気的接点を前記冷却ユニットに、これら電気的接点が、前記冷却ユニットが前記サービス用カートの中に位置された時に、このサービス用カートの外側からアクセス可能であるように、設けることは好ましい。このことは、前記キャビネットの一つの壁に開口部を設けることにより達成されることができる。この開口部を通して、これら電気的接点は、外側からアクセス可能であり、または、この開口部を通して、これら電気的接点は、前記サービス用カートから突出している。このようにして、一方でサービス用カートそれ自身と、他方で前記冷却ユニットとの間に電気的接点は必要ない。しかしながら、前記サービス用カートに、1つ以上の互いに接続され、一方で、前記冷却ユニットに設けられた電気的接点に接続され、他方で、外側からこのサービス用カートに結合されることができる電力供給に接続されることができる電気的接点を設けることは、また、想像できる。
サービス用カートの中の温度をコントロールするために、本発明に係われば、もし、このサービス用カートまたは前記冷却ユニットに、1つ以上の温度センサと、前記温度センサから供給される信号に基づいて前記ペルティエ素子をコントロールするための手段とが設けられていれば好都合である。このコントロール手段は、好ましくは、前記冷却ユニット自身の中に設けられることになる。このことの理由は、このことが、前記コントロール手段の修理と、このコントロール手段の定期的なテストとを容易にすることである。本発明に係われば、前記温度センサは、前記
冷却ユニットの中と、前記サービス用カートの中との両方に設けられることができ、特に、サービス用カートの前記ハウジングの中に設けられることができる。複数の温度センサを前記冷却ユニットの中にだけ設けること、または、複数の温度センサを前記サービス用カート、特に前記ハウジング、の中だけに設けることを、また、想像することができる。
この上さらなる態様に係われば、本発明は、本発明に係る冷却ユニットとの使用のために意図されたサービス用カートに関する。
この上さらなる態様に係われば、本発明は、本発明に係る複数の冷却ユニットが設けられ、または、少なくとも本発明に係る複数の冷却ユニットのために意図されているラックであって、このラックは、複数の座部を有し、各々の座部は、本発明に係る冷却ユニットの少なくとも部分を適合するために適しており、各々の座部は、前記コントロールユニットがこの座部に挿入された時に前記冷却ユニットに設けられた電気的接点に電気的に接続される接点手段を設けられ、この接点手段は、前記ペルティエ素子並びに/もしくは複数のファン並びに/もしくは前記シートに挿入された冷却ユニットのコントロール手段の作動をテストするためのテスト手段に接続されているラックに関し、このテスト手段は、前記冷却ユニットが適当に機能しているかどうかを表現している表示を与えるための表示手段に接続されている。このようなラックは、本発明に係る複数の冷却ユニットを保存しておくための保存システムとして用いられることができる。このような保存システムの有利な点は、本発明に係る冷却ユニットが、この保存システムから除去される度に、この冷却ユニットは、また適当に機能しており、同時に機能不全でないが確かであることである。
前記ラックから除去される冷却ユニットが適当に機能しているかどうかを迅速にそして容易に見ることができるように、本発明に係われば、もし、前記表示手段が、座部ごとにスイッチのオン/オフをすることできる光源を有しており、この光源が、好ましくは、前記冷却ユニットが適当に機能している時にオンであれば、好都合である。この装置で、もし、前記光源が、適正な光源に信頼が置かれているという確実さで迅速な視覚的なチェックが実行されることができるように、常に関連する座部の隣に設けられていれば、特に好都合である。
この上さらなる態様に係われば、本発明は、本発明に係る冷却ユニットまたは本発明に係るサービス用カートを収容している航空機または列車に関する。
本発明は、図面を参照して以下でより詳細に説明されることになる。
図1と図2とは、本発明に係わる冷却ユニットを斜視図で概略的に正面図と背面図でそれぞれ示している。この冷却ユニット1は、対向する側壁にU字形状のガイド2を有する引出しの形状をしており、このガイド2のなかにキャビネットの、特に航空機または列車の中での使用のためのサービス用カートのキャビネットの、レールが、適合されることができる。この引出しは、前面3と、背面4と、2つの対向する長手方向の側面5、6と、天井部とも称される上部7と、基部とも称される底部8とを有する。この底部8は、図1、2では見えない。この引出しは、この箱が、以下でまだ議論されるいくつかの開口部を有するという条件で、本質的に閉じられた箱である。前記前面3で、この引出しには、この引出しが、完全に前記サービス用カートの中に押し込まれた時にこの引出しの位置を固定するためのロック10を有する操作手段9が設けられている。ここで第2の入口11と称される入口は、前記背面の壁4に設けられている。ここで第2の出口12と称される出口が形成されている本体13は、また、この背面の壁4に設けられている。電気的接点14が、またこの本体13に設けられており、この電気的接点14により、前記引出し1に収容され以下でさらに議論されることになる電力消費手段へと電力が供給されることができる。これら電力消費手段は、とりわけ、複数のファンと、複数のペルティエ素子と、選択的に存在する複数のセンサと、選択的に存在するコントロール手段などである。
図3は、極めて概略的に図2の矢印IIIに従って水平方向の断面図で冷却ユニット1を示している。断面図で示されているこの冷却ユニット1は、この配置で、サービス用カートのハウジングの中にも適合されている。このハウジングは、またキャビネットと称され、このキャビネットは、壁16に面して位置されている。この壁16は、前部壁パネル17と、後部壁パネル18と、これらの間の空洞19とから構成されている。この空洞19への開口部26が、前記壁パネル17に作られている。
前記ハウジングすなわちキャビネットは、2つの対向する側壁パネル20、23と、後部壁24と、ヒンジ22により前記側壁パネル20、23に固定されている2つのドアパネル21から構成されている前部壁とを有する。2つの開口部27、28が、前記後部壁24に形成されている。この開口部27は、前記第2の入口11と直線上に並び、この第2の入口11は、冷却ユニット1の引出しの前記後部壁4に形成されている。前記開口部28は、前記本体13がこの開口部28を通して突出できるようなディメンジョンを有する。前記本体13は、前記前部壁パネル17で前記開口部26と一列に並べられている。
図4は、図1で矢印IVに従って一部が断面の図を示している。この図は、壁パネル方向の図であり、本発明に係る冷却ユニットを収容しているサービス用カートのハウジングが、前記壁パネル17の前に位置され、また、前記サービス用カートと、冷却ユニットとは断面図で示されている。図4は、特に、前記冷却ユニットが、絶縁材料層29により、この層29の上に位置されているいわゆる温領域30と、この層29の下に位置されているいわゆる冷領域31とに分割されていることが目に見えるようにしている。一連のペルティエ素子42が、この熱絶縁層29の中に組み入れられている。各ペルティエ素子42は、例えば、複数の半導体ブロックにより構成されている。また、各ペルティエ素子42は、冷たい側面44と、温かい側面43とを有している。これら両方の側面は、電気的には絶縁性だが熱的には伝導性のセラミック材料の層で構成されている。前記いわゆる温領域30の中に位置されている、第2の熱交換器34は、セラミック材料の層43に固定されており、また、前記いわゆる冷領域31に位置されている、第1の熱交換器35は、セラミック材料の層44に固定されている。前記第2の熱交換器34は、前記温領域30を第2の入口チャンバ40と、第2の出口チャンバ41とに分割している。この第2の入口チャンバ40は、前記第2の入口11により外部と連通している。前記第2の出口チャンバ41は、前記第2の出口12により外部と連通している。前記第2の交換器34の下で延びている前記第1の熱交換器35は、前記冷領域31を第1の入口チャンバ39と第1の出口チャンバ38とに分割している。この第1の入口チャンバ39は、入口開口部36を有する入口と、出口開口部37を有する出口とを有する。第1のファン32は、第1の入口チャンバに前記第1の入口開口部36と直接に接続されて配設されており、このファン32は、後で図4の左に向かって水平方向に前記第1の熱交換器35を通して空気を吹き付けるように、矢印により示されているように、前記冷却ユニット1の下の領域から空気を引入れている。空気を吹き付けた後、この空気は、前記第1の出口を通して前記冷却ユニット1の下の領域へと吹き戻されている。前記第1の熱交換器35を通過するとすぐに、空気は、冷やされることになる。前記ペルティエ素子42がこの空気から熱を引き出し、この熱を前記第2の熱交換器34に排出しているからである。この第2の熱交換器34において、この熱は、それから複数の第2のファン33により環境から引入れられた空気に放たれている。これら複数の第2のファンは、引入れられた空気を前記第2の熱交換器を通して吹き付けている。吹き付けた後、中に追加された熱が取り上げられているこの空気は、前記第2の出口12を通して前記第2の出口チャンバ41により前記冷却ユニットから逃散している。
図3に示されているように、前記本体13は、前記壁パネル17と、サービス用カートのハウジングの前記後部壁24との間にスリットを設けている。矢印により示されているように、このスリットは、空気が環境から第2の入口11を通して引入れられることを可能にしている。前記第2の出口12を通して排出されている過熱された空気は、壁16の前記空洞19の中を通過している。このことは、前記過熱された空気が、前記第2の入口11を通してすぐに再び引入れられることを妨げている。加熱された空気が再び引入れられることは、前記冷却ユニット1の冷却効果に反対の効果を有している。
前記電気的接点14は、前記壁17に適合されている複数の電気的接点15と接触していることが、また、図3に見られることができる。これら電気的接点15は、図示されていない電源に接続されている。このようにして、前記複数のファン32、33と、冷却ユニット1の前記ペルティエ素子42とは、電力を供給されている。
この目的のために、前記電気的接点14は、前記複数のファンとペルティエ素子とに電気伝導するように接続されていることが明らかになる。
図5は、本発明に係るサービス用カートの背面図を示している。冷却ユニットの前記本体13が、前記ハウジングの後部壁24を通して突出していることと、接した格子を有する開口部27が、ハウジングの後部壁24の前記本体13のそばに設けられていることとが、この図で明確に見られることができる。図5に示されているような前記ハウジングは、カートのフレームの上に位置されており、このカートのフレームは、車輪と、好ましくは、また、押し/引き用ハンドルを有するシャーシを備えている。このようなサービス用カートは、本出願人の名で同時に出願され本出願と同じ出願日を有するオランダの出願に記載されている。同時に出願された関心のある出願は、「航空機または列車での使用のためのサービス用カートと、このサービス用カートのためのフレームと、このようなサービス用カートまたはこのようなカート用フレームが設けられた旅客用航空機または旅客用列車」と題されている。しかしながら、図5に示されている前記ハウジングは、このハウジングが、前記カート用フレームから取り外せない、すなわち、例えば、複数の車輪が、このハウジングの下側にこのハウジングに直接に設けられることができ、一方で、押し/引き用のハンドルが、このハウジングの上部にこのハウジングに直接に設けられることができる、サービス用カートの一部分を等しく十分に形成することができることが明確となる。
図6は、断面で極めて概略的に、本発明に係るラック60を示している。このラック60には、複数の座部61が設けられ、これら座部の中へと本発明に係る冷却ユニット1が挿入されることができる。複数のソケット62が1つの座部61ごとに設けられており、これらソケット62は、前記それぞれの座部61の中に挿入されている冷却ユニット1の前記接点14と接触することができる。これらソケット62は、コントロールユニット64に接続され、このコントロールユニット64は、今度は、ランプ63に接続されている。このコントロールユニット64は、前記ソケット62を通して前記接点14に電力を供給できるように、また、この電流に基づいて、このコントロールユニット64が、前記ファン並びに/もしくはペルティエ素子並びに/もしくは電気の影響の下で作動する前記冷却ユニット1に設けられた他の手段が、正しく機能するかどうかを決定することができるように、装備されている。前記手段が正しく機能しているなら、このコントロールユニット64は、前記ランプ63をコントロールしてこのランプのスイッチを入れている。
図5は、また、複数のきのこ形状のガイド突起物が、前記ハウジングの後部に設けられており、これらガイド突起物は、図示されておらず前記壁17に形成されたT字形状の下側にカットの入ったスロットに係合することができることを示している。前記ハウジングと壁17との間のこの接続は、本出願人の名で2002年7月18日に出願されたオランダの特許出願1 021 107の主題である。
本発明に係る冷却ユニットの概略的な斜視図を前部から示す。 図1に対応する概略的な斜視図をここでは後部から示す。 図2の矢印IIIに従って概略的な平面図で、本発明に係りサービス用カートの中に位置されており、今度は壁に向かって位置されている冷却ユニットの断面を示す。 図1の矢印IVに従った冷却ユニットの概略的な断面図を示す。この冷却ユニットは、今度は壁に向かって位置されているサービス用カートの中に位置されている。 本発明に係るサービス用カートのキャビネットの後部の概略的な斜視図を示す。 極めて概略的に本発明に係るラックを示す。

Claims (18)

  1. 航空機または列車の中での使用のためのサービス用のカートのための冷却ユニットであって、冷却ユニットは引出しを具備し、この引出しは、
    この引出しの中の温領域と、冷領域とを分離する仕切りと、
    熱を発する側面と、熱を吸収する側面とを有する1つ以上のペルティエ素子と、
    前記冷領域を通る冷却される空気を供給するために、この冷領域に設けられた1つ以上の第1のファンと、
    前記温領域を通る熱を除去する空気を供給するために、この温領域に設けられた1つ以上の第2のファンとを具備し、
    前記仕切りは、熱絶縁材料でできた層であり、また、前記1つ以上のペルティエ素子は、前記熱を発する側面を前記温領域に向け、前記熱を吸収する側面を前記冷領域に向けて、この熱絶縁層の中に位置されていることを特徴とする冷却ユニット。
  2. 前記ペルティエ素子の冷たい側面に結合された1つ以上の熱伝導性の第1の熱交換器が、前記冷領域に設けられ、また、前記ペルティエ素子の温かい側面に結合された1つ以上の第2の熱交換器が、前記温領域に設けられ、前記第1の熱交換器と、熱絶縁層と、引出しの壁とは、前記冷領域を前記サービス用カートの中への第1の入口を有する第1の入口チャンバと、このサービス用カートの中への第1の出口を有する第1の出口チャンバとに分割していることを特徴とする請求項1に係る冷却ユニット。
  3. 前記第1の入口及び第1の出口の両方は、水平な平面内に延び、この第1の出口は、好ましくは、流出方向が角度を付けられており前記第1の入口を通る垂直軸から離れるように向けられているように構成されていることを特徴とする請求項2の冷却ユニット。
  4. 前記第2の熱交換器と、熱絶縁層と、引出しの壁とは、前記温領域を第2の入口を有する第2の入口チャンバと、第2の出口を有する第2の出口チャンバとに分割し、この第2の入口と第2の出口との開口部は、前記引出しの側壁にあり、好ましくは、両方の開口部が後部壁のような同じ側壁にあることを特徴とする請求項2または3に係る冷却ユニット。
  5. 複数の電気的接点が、前記引出しの外側に設けられており、これら接点は、前記ペルティエ素子に電気伝導するように接続されていることを特徴とする前記全ての請求項のいずれか1に係る冷却ユニット。
  6. 航空機または列車の中での使用のためのサービス用カートであって、このサービス用カートは、ハウジングの内部にアクセスするためのドアと、基部と、天井部と、複数の直立した壁とを具備し、このサービス用のカートは、このハウジングの中に位置されている前記全ての請求項のいずれか1に係る冷却ユニットを収容していることを特徴とするサービス用カート。
  7. 前記ハウジングの内部と、引出しの前記温領域の内部とは、引出しの壁により互いに分離されている請求項6に係るサービス用カート。
  8. 前記ハウジングの2つの対向する側壁には、内側に互いに上下に位置されている複数の対の引出し用レールが設けられ、冷却ユニットの前記引出しは、1つ以上の対の引出し用レールの上に支持される請求項6または7に係るサービス用カート。
  9. 前記冷却ユニットは、前記ハウジングの上部に配置されている請求項6乃至8のいずれか1に係るサービス用カート。
  10. 前記第2の出口は、前記サービス用カートの後部壁から突出しており、また、前記第2の入口の開口部は、前記第2の出口の開口部よりも前記サービス用カートに近い請求項6乃至9のいずれか1に係るサービス用カート。
  11. 前記サービス用カートには、外側に電気的接点が設けられ、これら電気的接点は、冷却ユニットの前記ペルティエ素子に電気伝導するように接続されることができる請求項6乃至10のいずれか1に係るサービス用カート。
  12. 前記サービス用カートまたは冷却ユニットには、1つ以上の温度センサと、前記温度センサにより供給される信号に基づいて前記ペルティエ素子をコントロールするための手段とが設けられている請求項6乃至11のいずれか1に係るサービス用カートまたは請求項1乃至5のいずれか1にかかる冷却ユニット。
  13. 請求項1乃至5のいずれか1に係る冷却ユニットとの使用のために意図されているサービス用カート。
  14. 請求項6乃至13のいずれか1に係るサービス用カートと1つの壁との結合であって、この壁には、内側に空気の供給または排出、好ましくは、排出のための少なくとも1つの流路が設けられ、また、この流路の中へ開いている少なくとも1つの開口部が、この壁に設けられ、この開口部には、冷却ユニットの前記第2の入口または第2の出口が、それぞれ接続されることができる組合せ。
  15. 前記壁は、空洞を有する2つの壁パネルを有し、この空洞は、前記少なくとも1つの流路をこれら2つの壁パネルの間に形成している請求項14に係る組合せ。
  16. 請求項1乃至5の1以上に係る複数の冷却ユニットを設けられ、または、少なくともこれら冷却ユニットのために意図されており、複数の座部を有し、これら座部の各々は、請求項1乃至5の1以上に係る冷却ユニットの少なくとも一部分を収容するために適しており、各々の座部には、複数の接点手段が設けられ、これら接点手段は、前記冷却ユニットがこの座部に挿入された時に、この冷却ユニットに設けられた電気的接点に電気的に接続され、前記接点手段は、前記ペルティエ素子並びに/または複数のファン並びに/または前記座部に挿入されている冷却ユニットのコントロール手段の作動をテストするためのテスト手段に接続され、このテスト手段は、前記冷却ユニットが適当に機能しているかどうかを表現している表示を与えるための表示手段に接続される、ラック。
  17. 前記表示手段は、前記座部ごとにスイッチがオン/オフされることができる光源を有し、この光源は、好ましくは、前記冷却ユニットが適当に機能している時にオンである請求項16に係るラック。
  18. 請求項1乃至5のいずれか1に係る冷却ユニットを収容し、または、請求項6乃至13のいずれか1に係るサービス用カートを収容し、または、請求項14乃至15のいずれか1に係る結合を収容する航空機または列車。
JP2006502747A 2003-02-13 2004-02-12 冷却ユニット Pending JP2006518444A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1022674A NL1022674C2 (nl) 2003-02-13 2003-02-13 Koeleenheid, servicewagen voorzien van een dergelijke koeleenheid, samenstel van een wand en een dergelijke servicewagen alsmede een rek voor een dergelijke koeleenheid.
PCT/NL2004/000104 WO2004071239A1 (en) 2003-02-13 2004-02-12 Refrigeration unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006518444A true JP2006518444A (ja) 2006-08-10

Family

ID=32867096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502747A Pending JP2006518444A (ja) 2003-02-13 2004-02-12 冷却ユニット

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7467520B2 (ja)
EP (1) EP1592322B1 (ja)
JP (1) JP2006518444A (ja)
CN (1) CN100435690C (ja)
AT (1) ATE381896T1 (ja)
BR (1) BRPI0407460A (ja)
CA (1) CA2513200A1 (ja)
DE (1) DE602004010886T2 (ja)
DK (1) DK1592322T3 (ja)
EA (1) EA007132B1 (ja)
ES (1) ES2298723T3 (ja)
NL (1) NL1022674C2 (ja)
PT (1) PT1592322E (ja)
WO (1) WO2004071239A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006052959B4 (de) * 2006-11-09 2011-02-17 Airbus Operations Gmbh Kühlvorrichtung für den Einbau in ein Flugzeug
KR100778284B1 (ko) 2007-01-30 2007-11-22 주식회사 대흥쿨러 열전소자 냉장고를 구비한 테이블
WO2012075449A2 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Meps Real-Time, Inc. Rfid enabled drawer refrigeration system
US9518766B2 (en) 2013-03-15 2016-12-13 Altria Client Services Llc Method and system for thermoelectric cooling of products on display at retail
US10273010B2 (en) * 2013-09-04 2019-04-30 The Boeing Company Systems and methods for refrigerating galley compartments
US9340288B2 (en) * 2014-03-10 2016-05-17 The Boeing Company Controlling flow of dry ice sublimation inside a galley cart
WO2016120397A1 (de) * 2015-01-28 2016-08-04 Sell Gmbh Kühlvorrichtung und verfahren zum kühlen eines kühlgutbehälters
CN106073189B (zh) * 2016-07-30 2019-01-25 泰顺县粒粒红杨梅专业合作社 一种可自动加热的医疗使用餐车
DE102017200734A1 (de) * 2017-01-18 2018-07-19 Airbus Operations Gmbh Temperierungssystem für ein Galleyfach einer Bordküche
US11313736B2 (en) 2017-03-16 2022-04-26 Safran Passenger Innovations, Llc Power source for a vehicle service cart
DE102018101104B4 (de) * 2018-01-18 2024-02-22 Zdravko Šerek Verfahrbare Transporteinheit mit kühlbarem Innenraum und Ladebereich für die Transporteinheit
CN109849995B (zh) * 2019-04-08 2021-04-02 北华大学 一种通讯设备过载保护装置
US11125246B2 (en) * 2019-06-03 2021-09-21 Alexander Pavlovskiy Industrial air blower case
US11502021B2 (en) 2019-12-16 2022-11-15 B/E Aerospace, Inc. Flatpack thermoelectric air chiller with pre-cooling cycle
US20210278119A1 (en) * 2020-03-09 2021-09-09 B/E Aerospace, Inc. Replaceable Thermal Heating or Cooling (RTHC) Device for Aircraft Meal Boxes and Compartments
US11828497B2 (en) 2020-03-10 2023-11-28 B/E Aerospace, Inc. Chilled liquid recirculation device for galley refrigeration systems

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1459085A (en) 1973-07-23 1976-12-22 Distillers Co Yeast Ltd Processes of drying yeast
FR2435225A1 (fr) * 1978-09-06 1980-04-04 Grandi Rene Dispositif de capacite isotherme pour le transport de denrees a des temperatures chaudes ou froides
IT8423308V0 (it) * 1984-09-25 1984-09-25 Ricagni Condizionatori Spa Carrello-mobiletto portavivande comprendente uno scomparto caldo ed uno scomparto freddo entrambi climatizzati da un unico gruppo frigorifero.
DE4308144C1 (de) * 1993-03-15 1994-10-27 Deutsche Aerospace Airbus Servierwagen an Bord eines Flugzeuges
DE29517940U1 (de) * 1995-11-13 1996-01-11 Ensic Energiesysteme Gmbh Transport- und Klimabehälter für Speisen
CN2398145Y (zh) * 1999-11-15 2000-09-27 程征 西式快餐综合加工车
DE10124169A1 (de) * 2001-05-17 2003-02-20 Bulthaup Gmbh & Co Fahrbarer Küchenwagen
NL1021107C2 (nl) 2002-07-18 2004-01-20 Driessen Aircraft Holding B V Modulaire kombuis voor in een vliegtuig of trein alsmede wand en module voor een dergelijke kombuis en daarmee uitgerust vliegtuig of trein.

Also Published As

Publication number Publication date
NL1022674C2 (nl) 2004-09-22
CA2513200A1 (en) 2004-08-26
CN100435690C (zh) 2008-11-26
WO2004071239A1 (en) 2004-08-26
EA200501290A1 (ru) 2006-02-24
ATE381896T1 (de) 2008-01-15
PT1592322E (pt) 2008-03-27
DE602004010886D1 (de) 2008-02-07
EP1592322B1 (en) 2007-12-26
US20060162343A1 (en) 2006-07-27
NL1022674A1 (nl) 2004-08-17
EP1592322A1 (en) 2005-11-09
ES2298723T3 (es) 2008-05-16
DK1592322T3 (da) 2008-04-28
US7467520B2 (en) 2008-12-23
DE602004010886T2 (de) 2008-05-08
BRPI0407460A (pt) 2006-02-14
CN1756496A (zh) 2006-04-05
EA007132B1 (ru) 2006-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006518444A (ja) 冷却ユニット
US7025121B2 (en) Refrigeration/rethermalization food delivery system
KR20110028037A (ko) 배달용 용기함
KR101262803B1 (ko) 쇼케이스
KR20110033072A (ko) 수납장치
WO2012076460A2 (en) Refrigerator
JP3714085B2 (ja) 保温保冷配膳車
JP2003299524A (ja) 保温保冷配膳車の製造方法
JPH10108737A (ja) 配膳車
JPH05334542A (ja) 自動販売機
JP3863699B2 (ja) 冷蔵庫
JP4401824B2 (ja) 配膳車
JP4102619B2 (ja) 温蔵庫
KR101398176B1 (ko) 냉,온장 겸용 오픈쇼케이스
JP2003262458A (ja) 食品の加熱・冷却システム
JP3442697B2 (ja) 温蔵庫
JP6351153B2 (ja) 貯蔵庫
JP2004069275A (ja) ショーケース
JP3453966B2 (ja) 保温保冷配膳車
JP3927361B2 (ja) 貯蔵庫
JP2004286249A (ja) ショーケース
JP2007117319A (ja) 配膳車
JP5319895B2 (ja) 配膳車
JP5319896B2 (ja) 配膳車
JP4477905B2 (ja) 配膳車