JP2006510315A - Ofdma基盤セルラーシステムの下向リンクのための信号構成方法及び装置 - Google Patents

Ofdma基盤セルラーシステムの下向リンクのための信号構成方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006510315A
JP2006510315A JP2004560667A JP2004560667A JP2006510315A JP 2006510315 A JP2006510315 A JP 2006510315A JP 2004560667 A JP2004560667 A JP 2004560667A JP 2004560667 A JP2004560667 A JP 2004560667A JP 2006510315 A JP2006510315 A JP 2006510315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
pilot symbols
additional
channel
traffic channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004560667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4286787B2 (ja
Inventor
ソク−キュ リ
クワン−スン キム
キュン−ヒ チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2006510315A publication Critical patent/JP2006510315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4286787B2 publication Critical patent/JP4286787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • H04L1/0618Space-time coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0023Interference mitigation or co-ordination
    • H04J11/0026Interference mitigation or co-ordination of multi-user interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/005Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0078Timing of allocation
    • H04L5/0085Timing of allocation when channel conditions change
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/06Channels characterised by the type of signal the signals being represented by different frequencies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels

Abstract

本発明はOFDMA基盤のセルラーシステムの下向リンクで使用者の移動速度、チャネル状況または使用者の要求によって伝送アンテナの数を流動的に調節し、適切なパイロットシンボルを配置する適応パイロットシンボル配置方式を提示する。また、超高速移動使用者のトラフィック量は全トラフィックに比べてほとんど微々であるという仮定によって、全副搬送波のうちの一部副搬送波を割り当てて超高速移動使用者のための適切なパイロットシンボルを配置し、他の使用者には残り副搬送波を割り当てて適切なパイロットシンボルを配置する高速移動体のための副搬送波割当方式を提示する。本発明によれば、パイロットによる伝送電力使用及びオーバーヘッドを減らすことができ、全データ伝送率を高めることができる。

Description

本発明はOFDMA(直交周波数分割多重接続:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)を基盤とするセルラーシステムの下向リンク(衛星局から地上局への送信)信号構成のための装置及びその方法に関し、特にOFDMA基盤セルラーシステム下向リンクにおいてパイロットシンボルによって生じる伝送電力使用及びオーバーヘッドを減少させ、全データ伝送率を増加させるための適応型のパイロットシンボル配置及び副搬送波割当ての方法及び装置に関するものである。
パイロット配置を設計する場合には、チャネル変化による受信性能低下を防止するために十分に多くのパイロットを使用し、また、パイロットによる電力損失や帯域幅損失が限度以上に増えないようにしなければならない。OFDMA基盤システムの受信機は、2次元空間(時間、周波数)でチャネルの伝達関数値を推定しなければならないので、パイロット等の位置(配置)が非常に重要である。したがって、パイロットシンボルを伝送するためには時間軸と周波数軸全てを考慮してパイロットを配置しなければならない。また、複数のアンテナを使用する場合には、多様なアンテナのパイロットを時間軸と周波数軸全てを考慮して配置しなければならない。
最悪の環境でパイロットを設計する場合または複雑度の低い非最適チャネル推定フィルターを使用する場合、パイロットシンボルの間の間隔は非常に狭くなければならない。
fscが副搬送波帯域幅であれば、従来のサンプリング理論(非特許文献1参照)に基づく周波数軸の最大パイロット間隔NFは次の数式1により決められる。
Figure 2006510315
ここで、
Figure 2006510315
はチャネルの最大超過遅延時間を示す。時間軸における最大パイロット間隔NTは数式2のようである。
Figure 2006510315
ここで、fDは最大ドップラー周波数であり、Tsはシンボル時間である。
シンボル時間(Ts)は最大パイロット間隔がコヒーレント時間に比例するもので、シンボル等の数で正規化される。したがって、時間軸で最大パイロット間隔はコヒーレント帯域幅に比例し、副搬送波帯域幅によって正規化される。
また、非特許文献2の均衡設計は、時間軸と周波数軸の推定不確実性は同一でなければならないということを定義している。この文献には経験則として次の数式3のような2倍のオーバーサンプリングを有する設計指針を提示している。
Figure 2006510315
ここで、NFは周波数軸のパイロット間隔である。前記で言及したパイロット配置形態は主に長方形パイロット配置であったが、これは図1で示している。図2及び図3は各々直線状パイロット配置と6角形パイロット配置形態を示している。一般に、6角形パイロット配置は2次元信号に対してより効率的なサンプリングを行うことができるので、他の配置形態に比べて相対的に優れた性能を示している。
このような例は非特許文献3に出ている。
一般にパイロットシンボルを稠密に配置するほど、チャネル推定性能が更に優秀になるが、データ伝送率は減少する。したがって、データ伝送率とチャネル推定性能(つまり、パイロットシンボル間隔)の間にはトレード-オフが存在する。
改善されたチャネル推定とデータシンボルによって減少した信号対雑音比とのトレードオフを最適化するパイロットシンボル間隔が存在する。パイロットシンボル間隔NFとNTを変化させてみれば、BER(Bit Error Rate)の性能を基準に見る時、最適値に近接した値を求めることができる。例えば、図1でNF=4とNT=3が最適であると仮定すれば、これは使用された伝送電力と帯域幅の1/12(約8%)がパイロットシンボルのために使用されたということを意味する。
このようなパイロットシンボルの最適配置において、考慮しなければならない重要パラメターはチャネル環境と移動使用者の移動速度である。
F. Classen, M. Speth, and H. Meyr, Channel estimation units for an OfDM system suitable for mobile communication., in ITG Conference on Mobile Radio, Neu-Ulm, germany, Sept.(1995) P.Hoeher,他,"Pilot-symbol-aided channel estimation in time and frequency", Multi-carrier Spread-Spectrum,Kluwer Academic Publishers(1997) M.J.Fernandez-Getino Garcia,他,"Efficient pilot patterns for channel estimation in OFDM systems over HF channels",Proc.IEEE VTC1999,(1999)
本発明の目的は、適応型のパイロットシンボル配置と副搬送波割当ての方法と装置を提供し、OFDMAを基盤とするセルラーシステムの下向リンクにおいて、パイロットシンボルによって生じる伝送電力及びオーバーヘッドを減少させ、全データ伝送率を増加させることにある。
上記課題を解決するために、本発明の一つの特徴による下向リンク信号構成方法は、直交周波数分割多重接続方法を使用するセルラーシステムの下向リンク信号構成方法であって、(a)共通チャネルと制御チャネルのデータに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、マッピングされたシンボルと前記共通チャネルと制御チャネルの復調に必要な基本パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナに配置する段階と、(b)各使用者のトラフィックチャネルで伝送されるデータを受信し、使用者の移動速度、チャネル情報、トラフィック要求量に応じて各使用者の伝送方式を決める段階と、(c)使用者別の伝送方式及び移動速度に応じて、トラフィックチャネル復調のために追加的に必要な、追加パイロットシンボルを決める段階と、(d)使用者別伝送方式に応じて前記トラフィックチャネルのデータに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、マッピングされたシンボルと前記追加パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナに応じて配置する段階とを含む。
本発明の他の特徴によれば、下向リンク信号の構成方法が提供され、これは直交周波数分割多重接続方法を使用するセルラーシステム用の下向リンク信号構成方法であって、(a)各使用者の移動速度とトラフィック量を考慮して、高速移動使用者を含む第1使用者グループと、残りの使用者を含む第2使用者グループに分ける段階と、(b)全副搬送波帯域の中で前記第1使用者グループのための第1副搬送波帯域と、前記第2使用者グループのための第2副搬送波帯域を割り当てる段階と、(c)パイロットシンボルを前記第1及び第2の副搬送波帯域に配置し、前記第1副搬送波帯域に配置された前記パイロットシンボルと前記第2副搬送波に配置された前記パイロットシンボルとが各々互いに異なる配置密度で配置される段階とを含む。
本発明の、また他の特徴によれば、直交周波数分割多重接続方法を使用するセルラーシステムの下向リンク信号構成装置は: 各使用者のトラフィックチャネル情報を貯蔵する第1貯蔵器と;各使用者のチャネル情報、トラフィック要求量、移動速度情報を貯蔵する第2貯蔵器と;前記第2貯蔵器に貯蔵された情報を利用して、既に決められた方法に従って、伝送使用者と各伝送方式を決める伝送方式決定器及び伝送使用者と;前記伝送使用者及び伝送方式決定器で決められた伝送方式によって前記第1貯蔵器に貯蔵されたトラフィックチャネル情報を読取り、読取られたトラフィックチャネルの符号化、インターリービング及びシンボルマッピングを行うトラフィックチャネル処理器と;、前記伝送使用者及び伝送方式決定器で決められた伝送方式と、前記第2貯蔵器に貯蔵された移動速度情報と、を用いてトラフィックチャネルを復調するために必要な追加パイロットシンボルを発生する追加パイロットシンボル発生器と;前記トラフィックチャネル処理器から出力されたトラフィックチャネルシンボルと、前記追加パイロットシンボル発生器から出力された追加パイロットシンボルと、にチャネル別/使用者別にチャネル利得を掛け、既に決められた方法で時間、副搬送波、アンテナにマッピングする時間/副搬送波/アンテナマッピング器を含む。
本発明の更に他の特徴によれば、直交周波数分割多重接続法を使用するセルラーシステムの下向リンク信号構成法を組み込んだ内蔵プログラムを持つ記録媒体が提供され、このプログラムは:共通チャネルと制御チャネルのデータに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、マッピングされたシンボルと前記共通チャネルと前記制御チャネルの復調に必要な基本パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナに配置する機能と;各使用者のトラフィックチャネルで伝送するべきデータを受信し、その使用者の移動速度、チャネル情報、トラフィック要求量に応じて各使用者の伝送方式を決める機能と;使用者別の伝送方式及び移動速度に応じてトラフィックチャネルを復調するために追加的に必要な追加パイロットシンボルを決める機能と;使用者別伝送方式に応じて前記トラフィックチャネルのデータに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、マッピングされたシンボルと前記追加パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナによって配置する機能と;を含む。
本発明の他の特徴によれば、直交周波数分割多重接続方法を使用するセルラーシステムの下向リンク信号構成方法を組み込んだ内蔵プログラムを持つ記録媒体が提供され、このプログラムは:各使用者の移動速度とトラフィック量を考慮して、高速移動使用者を含む第1使用者グループと、残りの使用者を含む第2使用者グループに分ける機能と;前記第1使用者グループのための第1副搬送波帯域と前記第2使用者グループのための第2副搬送波帯域を割り当てる機能と;前記第1及び第2の副搬送波帯域に各々互いに異なる配置密度を有するパイロットシンボルを配置する機能と;を含む。
本発明は、各使用者の移動速度、チャネル状況または使用者要求に応じて伝送アンテナ数を決め、OFDMA基盤セルラーシステムの下向リンクにおいてパイロットシンボルを適切に配置することによって、パイロットによる伝送電力使用及びオーバーヘッドを軽減する。
また、超高速移動使用者のトラフィック量は全トラフィックに比べて、ごく僅かである点に着眼し、全副搬送波のうちの一部副搬送波を割り当てて超高速移動使用者のための適切なパイロットシンボルを配置し、他の使用者には残り副搬送波を割り当ててトラフィックチャネルに適切なパイロットシンボルを配置することによって、全データ伝送率を高めると共に、パイロットシンボルによる伝送電力も最適化する。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
図4は本発明の実施例によるOFDMA基盤セルラーシステムの下向リンクのためのシンボル配置方法を示す図面である。
図4に示したように、本発明の実施例によるシンボル配置方法は共通チャネル/制御チャネルのためのシンボル配置段階(S100)、トラフィックチャネルのためのシンボル配置段階(S200)及びトラフィックチャネル信号構成段階(S300)を含む。
具体的に、共通チャネル/制御チャネルシンボル配置段階(S100)では、共通チャネルと制御チャネルのデータに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、マッピングされたシンボルを時間、周波数、アンテナに配置する。また、共通チャネルと制御チャネルの復調に必要な基本パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナに配置する。
トラフィックチャネルのためのシンボル配置段階(S200)では、各使用者のトラフィックチャネルに伝送するデータを受信し、使用者の移動速度、チャネル情報、トラフィック要求量によって各使用者の伝送方式を決め、各使用者の伝送方式によって符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行って各使用者のトラフィックチャネルシンボルを時間、周波数、アンテナに配置する。また、使用者別伝送方式によってトラフィックチャネルを復調するために追加的に必要なパイロットシンボルを決め、決められた追加パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナに配置する。
トラフィックチャネル信号構成段階(S300)では前記段階S200から出力される各使用者のトラフィックチャネルシンボルと追加パイロットシンボルを用いてトラフィックチャネルの信号を構成する。
図5は図4に示したトラフィックチャネルのためのシンボル配置(S200)の詳細図である。
各使用者の移動速度とチャネル状況の情報を基地局が持っていれば、必要量のパイロットシンボルを挿入し、パイロットシンボルで生じる伝送電力とオーバーヘッドを軽減する。
本発明の実施例によれば、伝送に使用するアンテナを基本アンテナと追加アンテナに分けて運用する。基本アンテナは共通チャネルと制御チャネルを伝送するのに使われるアンテナであり、追加アンテナは使用者のトラフィックチャネルの伝送率や性能を高めるために追加的に使用するアンテナである。
OFDMAシステムでは一つの周波数帯域を複数個の副搬送波帯域に分け、割当てられた副搬送波に各使用者のトラフィックチャネルを伝送する。つまり、OFDMAシステムは使用者の移動速度、チャネル環境、トラフィック要求量によって副搬送波帯域を適切に割り当てたり、既に決められた副搬送波帯域を選択した後、伝送に使われるアンテナ数を移動速度、チャネル環境、トラフィック要求量によって定め、追加的に必要なパイロットシンボルを割当てられた副搬送波帯域に配置する。
これを具体的に説明すれば、図5に示したように、本OFDMAシステムは、トラフィックチャネルを通じて伝送しなければならないデータを貯蔵する(S210)。
その後、使用者のチャネル情報(例えば、チャネル状況)、トラフィック要求量及び移動速度を考慮して伝送方式及び追加アンテナ数を決める(S220)。
本システムは、段階S220で決められた伝送方式に応じて、追加アンテナが必要な場合には、追加アンテナ用パイロットシンボルを配置する(S230)。
次に、使用者の移動速度を考慮し、基本アンテナと追加アンテナの移動速度に応じて追加パイロットシンボルを配置する(S240)。
本システムは、段階S220で決めた伝送方式と、段階S210で貯蔵したトラフィックチャネルデータを用いて符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、符号化され、インターリービングされ、シンボルマッピングされたトラフィックチャネルシンボルを生成する(S250)。
前記段階S220において、各使用者の伝送方式は独立的に決定され、多様な使用者のための伝送方式決定は、全伝送速度やサービス品質、全伝送電力の最適化を考慮して行う。
図6は本発明の実施例による下向リンク信号構成方法の例を示す図面である。
図6は基本アンテナが1個で、追加アンテナが最大3個である時、高速移動して基本アンテナのみを使用する使用者1、低速移動して1個の追加アンテナを使用する使用者2、低速移動して3個の追加アンテナを使用する使用者3、高速移動して1個の追加アンテナを使用する使用者4に副搬送波帯域を定め、パイロットシンボルを配置した例を示す。
図6において、17個のOFDMシンボルが1個のスロットを構成しているが、図6は移動速度が低くて時間軸に一つのスロットで一つのパイロットシンボルがあれば、復調することができる場合を示す。
図6に示したように、共通及び制御チャネルには基本アンテナのパイロットシンボルのようなOFDMシンボルに伝送して使用者の移動速度に関係なく復調が可能にする。そして、トラフィックチャネルには使用者の移動速度とアンテナ数によって追加的に必要なパイロットシンボルを各々の使用者別に既に割当てられた副搬送波帯域に伝送する。
図7は本発明の実施例によって1個の基本アンテナと3個の追加アンテナを使用する低速移動使用者に割当てられた副搬送波帯域でパイロットシンボルを配置する例を示している。
第1OFDMシンボルに基本アンテナ(アンテナ0)のパイロットシンボル(NF=5)と共通及び制御のチャネルが第1OFDMAとして伝送され、残りOFDMAシンボルとしてトラフィックチャネルが伝送される。追加アンテナ(アンテナ1、アンテナ2、アンテナ3)のパイロットシンボルが追加的に伝送される。この時、トラフィックチャネルのシンボルは次のような方法のうちの一つによって生成することができる。
(1)追加パイロット個数を予め考慮してトラフィックチャネルシンボルを生成する方法。
(2)トラフィックチャネルシンボルを最大個数生成した後、追加パイロットシンボルを伝送する位置を穴明き状態にする方法。
(3)追加パイロットシンボルのうちの一部の個数を予め考慮してトラフィックチャネルシンボルを生成した後、その他の追加パイロットシンボルを伝送する位置を穴明き状態にする方法。
図8は、本発明の一実施例によって、1個の基本アンテナと1個の追加アンテナを使用する高速移動使用者に割当てられた副搬送波帯域にパイロットシンボルを配置する例を示している。
第1OFDMシンボルとして、基本アンテナ(アンテナ0)のパイロットシンボル(NF=5)と共通及び制御のチャネルが伝送され、残りOFDMAシンボルにトラフィックチャネルが伝送される。追加アンテナ(アンテナ1)のパイロットシンボルは追加的に伝送される。
この時、トラフィックチャネルのシンボルは下記方法の一つで生成される。(1)追加パイロット個数を予め考慮してトラフィックチャネルシンボルを生成する方法、(2)トラフィックチャネルシンボルの最大個数に合せて生成した後、追加パイロットシンボルを伝送する位置を穴明き状態にする方法、或いは(3)追加パイロットシンボル のうちの一部の個数を予め考慮してトラフィックチャネルシンボルを生成した後、その他に追加パイロットシンボルを伝送する位置を穴明き状態にする方法。
簡略に言えば、トラフィックチャネルのアンテナ数に関連して、4種類のパイロットシンボル配置がある。
(1)低速移動で基本アンテナのみを使用−追加パイロットシンボル不必要。
(2)低速移動で追加アンテナを使用―――追加アンテナ用パイロットシンボル配置。
(3)高速移動で基本アンテナのみを使用−基本アンテナ用パイロットシンボルを追加挿入して高速環境に合わせる。
(4)高速移動で追加アンテナを使用―――基本及び追加アンテナ用パイロットシンボルを追加挿入して移動速度に合わせる。
図4乃至図8に示した方法を使用するためには、基地局で各使用者のチャネル情報、移動速度、トラフィック要求量を知らなければならない。移動速度は基地局で測定したり、移動局で測定して基地局に報告される。また、トラフィック要求量は移動局から基地局に報告したり、基地局で伝送するべきデータの量や特性などから分かる。チャネル情報は基地局で測定するか、移動局で測定して基地局に報告する。前者は主にTDD(時分割多重)基盤のシステムの場合であり、後者は主にFDD(周波数分割多重)システムの場合である。
前者の場合、移動局がチャネル測定のための信号(プレアンブル、パイロットなど)を伝送すれば、基地局が伝送された信号に基づいて各アンテナ別に基地局で上向リンク(地上局から衛星局への送信)のチャネル情報を測定する。基地局は上向リンクと下向リンクが同じ周波数帯域を使用するので、上向リンクのチャネル情報と下向リンクのチャネル情報が同一であるというチャネルの相互交換可能性を利用して下向リンクのチャネル情報を得る。
これと反対に、FDDシステムの場合、移動局が追加アンテナのチャネル推定をするために追加アンテナのパイロットを予め送る。
図9はFDDシステムで一部帯域にのみ追加アンテナを使用する場合の下向リンク信号の構成方法の例を示す図面である。
つまり、図9は、追加アンテナパイロット伝送によるオーバーヘッドを減らすために、一部帯域でのみ第1シンボルに適切な量の追加アンテナ用パイロットシンボルを追加した例を示している。
図9において、一つの基本アンテナ(アンテナ1)が使用され、第3帯域は追加アンテナを最大3個まで使用可能な帯域であり、第4帯域は追加アンテナを最大1個だけ使える帯域であり、他の帯域は追加アンテナを使用できない帯域である。
図10は本発明の実施例によるOFDMA基盤セルラーシステムの下向リンク信号構成装置100を示す図面である。
下向リンク信号構成装置100は共通/制御チャネル処理器110、基本パイロットシンボル発生器120、トラフィックチャネル情報貯蔵器130、トラフィックチャネル処理器140、チャネル情報、トラフィック要求量、移動速度貯蔵器150、伝送使用者及び伝送方式決定器160、追加パイロットシンボル発生器170及び時間/副搬送波/アンテナマッピング器180を含む。
共通/制御チャネル処理器110は共通/制御チャネル情報を符号化、インターリービングして、シンボルにマッピングし、符号化/インターリービング/シンボルマッピングされた共通/制御チャネルシンボルを生成する。基本パイロットシンボル発生器120は基本パイロットシンボルを生成する。ここで、基本パイロットシンボルは使用者トラフィックチャネルの伝送方式と関係なく伝送されるパイロットシンボルであり、図6と図9では、スロットの第1OFDMシンボルに伝送されるパイロットシンボルを示す。
トラフィックチャネル情報貯蔵器130は使用者のトラフィックチャネル情報を貯蔵し、チャネル情報、トラフィック要求量、移動速度貯蔵器150は使用者のチャネル情報、トラフィック要求量、移動速度情報を貯蔵する。
伝送使用者及び伝送方式決定器160はチャネル情報、トラフィック要求量、移動速度貯蔵器140に貯蔵された情報を利用して既に決められた方法によって伝送する使用者と各伝送方式を決める。トラフィックチャネル処理器140は前記伝送使用者及び伝送方式決定器160で決めた伝送方式によってトラフィックチャネル情報貯蔵器130で貯蔵したトラフィックチャネル情報を読取り、読取ったトラフィックチャネル情報を符号化、インターリービングした後、シンボルにマッピングし、符号化/インターリービング/シンボルマッピングされたトラフィックチャネルシンボルを生成する。
追加パイロットシンボル発生器170は各使用者の伝送方式により決定されたアンテナ数と移動速度に応じて追加パイロットシンボルを発生させる。ここで、追加パイロットシンボルは各使用者ごとに基本パイロットシンボルの他に追加的に伝送するパイロットシンボルであり、図6と図9では、スロットの第1OFDMシンボルに伝送されるパイロットシンボルを除いた残りパイロットシンボルである。
時間/副搬送波/アンテナマッピング器180は、共通/制御チャネル処理器110で生成された符号化/インターリービング/シンボルマッピングされた共通/制御チャネルシンボル、トラフィックチャネル処理器130で生成された符号化/インターリービング/シンボルマッピングされたトラフィックチャネルシンボル、基本パイロットシンボル発生器120で生成された基本パイロットシンボル及び追加パイロットシンボル発生器170で生成した追加パイロットシンボルに、チャネル別/使用者別のチャネル利得情報を掛け算し、既に決められた方法通りに、各チャネルシンボルを時間、副搬送波、アンテナにマッピングする。
この時、時間/副搬送波/アンテナのマッピング器180は(1)追加パイロット個数を予め考慮してトラフィックチャネルシンボルを生成する方法、(2) トラフィックチャネルシンボルの最大個数を生成した後、追加パイロットシンボルを伝送する位置では穴明き状態にする方法、或いは(3)追加パイロットシンボルのうちの一部の個数を予め考慮してトラフィックチャネルシンボルを生成した後、追加パイロットシンボルの残り部分を伝送する位置では穴明き状態にする方法、のいずれかを使用することができる。
下向リンク信号構成装置100の出力はOFDM変調器200a、200b、…、200nを通ってOFDM変調され、無線送信部300a、300b、…、300nを通ってD/A変換、周波数上向変換、フィルタリング及び増幅過程を経て各アンテナ400a、400b、…、400nを通って送信される。
図11は本発明の実施例による副搬送波割当によるパイロットシンボル配置の詳細流れ図である。
本発明の実施例によれば、OFDMA基盤セルラーシステムの下向リンクでトラフィック要求量及び移動速度に応じて全副搬送波のうちの一部を適切な方法で割当てた後、移動速度などに対応してパイロットシンボル配置方法ごとに当該副搬送波のトラフィックチャネルのパイロットシンボルを適切に配置する。
これを図11を参照して具体的に説明すれば、トラフィックチャネルを通って伝送するべきデータを貯蔵し(S410)、移動速度が高速であるか低速であるかを判断する(S420)。
前記段階S420において、移動速度が低速と判定された場合には、チャネル状況、トラフィック要求量及び低速判定情報に応じて副搬送波を割り当て(S430)、割当てられた副搬送波に低速用パイロットシンボルを配置する(S450)。
前記段階S420で移動速度が高速と判定された場合には、チャネル状況、トラフィック要求量及び高速判定情報に応じて副搬送波を割り当て(S440)、割当てられた副搬送波に高速用パイロットシンボルを配置する(S460)。
前記段階S450と段階S460で配置されたパイロットシンボルは出力されてデータシンボル配置入力に入る。
図12は使用者の速度に応じた副搬送波割当及び当該副搬送波のパイロットシンボル配置に関する例を示す図面である。
一般に副搬送波の割当は使用者別またはデータ類型別に行われる。ここでは各使用者の移動速度に応じて副搬送波を割当てている。例えば、250km/hで走行中の高速列車内の移動使用者に対するパイロットシンボルの場合、使用者の通信品質を考慮して、パイロットシンボルが非常に稠密で、シンボル間隔が小さくなり、送るべきデータシンボルの数が減ってデータ伝送率が低下・減少する。しかし、固定使用者や120km/h以下の速度で移動する使用者の場合には、パイロットシンボルが必要以上に稠密に配置されているので、効率性が低下する。したがって使用者を、250km/hと120km/hとの間には考慮しなければならない速度が存在しないという点を勘案し、250km/hの使用者グループと120km/h以下の使用者グループに分離してすることができる。
図12の例で高速移動使用者を250km/hの高速電鉄使用者とし、実際にサービスを受ける使用者は全国の全体使用者のうちの0.1%以下に過ぎないとすれば、全副搬送波のうちの極めて一部にのみ割り当てても構わない。この時、割当てられた副搬送波は高速の移動使用者に適切なパイロットシンボルを配置しなければならない。そして、残りの大部分の副搬送波は120km/h以下の速度を有する使用者に割り当て、これに適したパイロットシンボルを配置する。このようにする場合、高速移動使用者のための副搬送波のパイロットシンボルは稠密に挿入されるが、殆どの残り副搬送波のパイロットシンボルは相対的に稠密でなく挿入し、全システムのデータ伝送率を向上させる。
以上、本発明の実施例について説明したが、本発明は前記実施例にのみ限定されるわけではなく、その他の多様な変更や変形が可能である。
長方形パイロットシンボル配置例を示す図面である。 直線状パイロットシンボル配置例を示す図面である。 六角形パイロットシンボル配置例を示す図面である。 本発明の実施例によるOFDMA基盤セルラーシステムの下向リンクのためのシンボル配置流れ図である。 図4のトラフィックチャネルのためのシンボル配置をより詳細に示した図面である。 本発明の実施例による下向リンク信号構成方法を示す図面である。 アンテナ4個を使用する低速移動使用者のパイロットシンボル配置例を示す図面である。 アンテナ2個を使用する高速移動使用者のパイロットシンボル配置例を示す図面である。 FDDシステムで一部帯域にのみ追加アンテナを使用する場合の下向リンク信号構成方法例を示す図面である。 本発明の実施例によるOFDMA基盤のセルラーシステムの下向リンク信号構成装置を示す図面である。 副搬送波割当によるパイロットシンボル配置の詳細流れ図である。 高速移動使用者のための副搬送波割当及び移動速度によるパイロットシンボル配置例を示す図面である。

Claims (16)

  1. 直交周波数分割多重接続方法を使用するセルラーシステムの下向リンクのための信号構成方法において、
    (a)共通チャネルと制御チャネルのデータに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、前記共通チャネルと制御チャネルの復調に必要な基本パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナに配置する段階と、
    (b)各使用者のトラフィックチャネルで伝送するべきデータを受信し、この使用者の移動速度、チャネル情報、トラフィック要求量に応じて各使用者の伝送方式を決める段階と、
    (c)使用者別の伝送方式及び移動速度に応じて前記トラフィックチャネルを復調するために追加的に必要な追加パイロットシンボルを決める段階と、
    (d)使用者別伝送方式に応じて前記トラフィックチャネルのデータに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、マッピングされたシンボルと前記追加パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナに配置する段階とを含む下向リンク信号構成方法。
  2. 第1使用者グループが使用する副搬送波に対するパイロットシンボルの配置と、第2使用者グループが使用する副搬送波に対するパイロットシンボルの配置が異なることを特徴とする、請求項1に記載の下向リンク信号構成方法。
  3. 前記第1使用者グループが使用する前記副搬送波に対するパイロットシンボルの配置が、前記第2使用者グループが使用する前記副搬送波の配置より稠密であることを特徴とする、請求項2に記載の下向リンク信号構成方法。
  4. 前記第1使用者グループは前記第2使用者グループより高速の使用者グループであり、全副搬送波のうちの幾つかを前記第1使用者グループのために予め割り当てることを特徴とする、請求項3に記載の下向リンク信号構成方法。
  5. 前記段階(c)で追加パイロットシンボルを決める場合、
    前記トラフィックチャネルの前記伝送方式が基本アンテナのみを使用し、移動局の移動速度が既に決められた基準以下であれば追加パイロットシンボルを使用せず、
    前記トラフィックチャネルの前記伝送方式が追加アンテナを使用し、移動局の移動速度が既に決められた基準以下であれば、追加アンテナ用パイロットシンボルを使用することを特徴とする、請求項1に記載の下向リンク信号構成方法。
  6. 前記段階(c)で追加パイロットシンボルを決める方法は、
    前記トラフィックチャネルの前記伝送方式が基本アンテナのみを使用し、前記移動局の前記移動速度が基準値以上であれば、基本アンテナ用パイロットシンボルを前記移動局の前記移動速度を考慮して追加挿入し、
    前記トラフィックチャネルの前記伝送方式が追加アンテナを使用し、前記移動局の前記移動速度が既に決められた基準以上であれば、基本及び追加アンテナ用パイロットシンボルを前記移動局の前記移動速度を考慮して追加挿入することを特徴とする、請求項1に記載の下向リンク信号構成方法。
  7. 前記段階(d)で追加パイロットシンボルを配置する方法は、前記追加パイロット個数を予め考慮してトラフィックチャネルシンボルを生成することを特徴とする、請求項1に記載の下向リンク信号構成方法。
  8. 前記段階(d)で追加パイロットシンボルを配置する方法は、最大トラフィックチャネルシンボル数に合せてシンボルを生成した後、前記追加パイロットシンボルを伝送する位置に穴明き状態にすることを特徴とする、請求項1に記載の下向リンク信号構成方法。
  9. 前記段階(d)で追加パイロットシンボルを配置する方法は、
    追加パイロット個数のうちの一部を予め考慮してトラフィックチャネルシンボルを生成した後、その他に追加パイロットシンボルを伝送する位置で穴明き状態にすることを特徴とする、請求項1に記載の下向リンク信号構成方法。
  10. 直交周波数分割多重接続方法を使用するセルラーシステムの下向リンク信号構成方法において、
    (a)使用者の移動速度とトラフィック量を考慮して高速移動使用者を含む第1使用者グループと残りの使用者を含む第2使用者グループに分ける段階と、
    (b)全副搬送波帯域の中で前記第1使用者グループのための第1副搬送波帯域と前記第2使用者グループのための第2副搬送波帯域を割り当てる段階と、
    (c) 前記第1副搬送波帯域及び前記第2副搬送波帯域に各々互いに異なる配置密度を有するパイロットシンボルを配置する段階と、
    を含む下向リンク信号構成方法。
  11. 前記第1副搬送波帯域に対するパイロットシンボルの配置が、前記第2副搬送波帯域に対するパイロットシンボルの配置より稠密であることを特徴とする、請求項10に記載の下向リンク信号構成方法。
  12. 全副搬送波帯域において前記第1副搬送波帯域が占める比率が前記第2副搬送波帯域が占める比率より少ないことを特徴とする、請求項11に記載の下向リンク信号構成方法。
  13. 直交周波数分割多重接続方法を使用するセルラーシステムの下向リンク信号構成装置において、
    各使用者のトラフィックチャネル情報を貯蔵する第1貯蔵器と、
    各使用者のチャネル情報、トラフィック要求量、移動速度情報を貯蔵する第2貯蔵器と、
    前記第2貯蔵器に貯蔵された情報を利用して既に決められた方法に従って伝送使用者と伝送方式を決める伝送使用者及び伝送方式の決定器と、
    前記伝送使用者及び伝送方式の決定器で決められた伝送方式に従って前記第1貯蔵器に貯蔵されたトラフィックチャネル情報を読取り、読取られたトラフィックチャネルに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行うトラフィックチャネル処理器と、
    前記伝送使用者及び伝送方式の決定器で決められた伝送方式と前記第2貯蔵器に貯蔵された移動速度情報を用いてトラフィックチャネルを復調するために必要な追加パイロットシンボルを発生する追加パイロットシンボル発生器と、
    前記トラフィックチャネル処理器から出力されたトラフィックチャネルシンボルと、前記追加パイロットシンボル発生器から出力された追加パイロットシンボルにチャネル別/使用者別にチャネル利得を掛け、既に決められた方法通りに時間、副搬送波、アンテナにマッピングする時間/副搬送波/アンテナマッピング器と、
    を含む下向リンク信号構成装置。
  14. 共通/制御チャネル情報を受信し、受信した共通/制御チャネル情報に符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行う共通/制御チャネル処理器と、
    共通/制御チャネルを復調するために必要な基本パイロットシンボルを発生する基本パイロットシンボル発生器と、
    を更に含む、請求項13に記載の下向リンク信号構成装置。
  15. 直交周波数分割多重接続方法を使用するセルラーシステムの下向リンク信号構成方法を組み込んだ内蔵プログラムを持つ記録媒体であって、
    共通チャネル及び制御チャネルのデータに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、前記共通チャネル及び制御チャネルの復調に必要な基本パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナに配置する機能と、
    各使用者のトラフィックチャネルで伝送するデータを受信し、前記使用者の移動速度、チャネル情報、トラフィック要求量に応じて各使用者の伝送方式を決める機能と、
    使用者別の伝送方式及び移動速度に応じてトラフィックチャネルを復調するために追加的に必要な追加パイロットシンボルを決める機能と、
    使用者別伝送方式に応じて前記トラフィックチャネルのデータに符号化、インターリービング、シンボルマッピングを行い、マッピングされたシンボルと前記追加パイロットシンボルを時間、周波数、アンテナによって配置する機能と、
    を含むプログラムを持つ記録媒体。
  16. 直交周波数分割多重接続方法を使用するセルラーシステムの下向リンク信号構成方法組み込んだプログラムを持つ記録媒体において、
    各使用者の移動速度とトラフィック量を考慮して高速使用者を含む第1使用者グループと、残りの使用者を含む第2使用者グループに分ける機能と、
    前記第1使用者グループのための第1副搬送波帯域と前記第2使用者グループのための第2副搬送波帯域を割り当てる機能と、
    前記第1及び第2の副搬送波帯域にパイロットシンボルを配置し、前記第1副搬送波帯域に配置されたパイロットシンボルを、配置密度の観点で、前記第2副搬送波に配置されたパイロットシンボルから異ならせる機能と、
    を含むプログラムが貯蔵された記録媒体。
JP2004560667A 2002-12-13 2003-06-02 Ofdma基盤セルラーシステムの下向リンクのための信号構成方法及び装置 Expired - Fee Related JP4286787B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0079598A KR100507519B1 (ko) 2002-12-13 2002-12-13 Ofdma 기반 셀룰러 시스템의 하향링크를 위한 신호구성 방법 및 장치
PCT/KR2003/001083 WO2004056022A2 (en) 2002-12-13 2003-06-02 Apparatus and method for signal constitution for downlink of ofdma-based cellular system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006510315A true JP2006510315A (ja) 2006-03-23
JP4286787B2 JP4286787B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=36165440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004560667A Expired - Fee Related JP4286787B2 (ja) 2002-12-13 2003-06-02 Ofdma基盤セルラーシステムの下向リンクのための信号構成方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) USRE45498E1 (ja)
EP (1) EP1570588B1 (ja)
JP (1) JP4286787B2 (ja)
KR (1) KR100507519B1 (ja)
AT (1) ATE411656T1 (ja)
AU (1) AU2003241190A1 (ja)
DE (1) DE60324184D1 (ja)
WO (1) WO2004056022A2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007125889A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-08 Nec Corporation パイロット信号送信方法、無線通信システム、それらに用いられる装置及びプログラム
JP2007534250A (ja) * 2004-04-23 2007-11-22 フランス テレコム マルチアンテナシステムで信号を送信するための方法および装置、信号、ならびに対応する伝送チャネルを推定するための方法
WO2007138753A1 (ja) * 2006-05-31 2007-12-06 Hitachi Communication Technologies, Ltd. マルチキャリア通信における符号化信号配置方法及び通信装置
JP2008035288A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Kyocera Corp 無線通信装置及び通信方法
JP2008187682A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Toshiba Corp 無線通信システム
WO2009016687A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Fujitsu Limited 移動無線通信システムにおけるパイロット配置方法及びこれを適用する送受信装置
JP2009506583A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 日本電気株式会社 スペクトル拡散システム内のチャネル予測支援用の適応型パイロット構造
WO2009069638A1 (ja) 2007-11-27 2009-06-04 Nec Corporation 無線信号送信装置、無線信号送信方法、無線信号受信装置、無線信号受信方法および無線信号受信プログラム
WO2009104609A1 (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 京セラ株式会社 無線通信装置および無線通信方法
WO2009104603A1 (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 京セラ株式会社 無線通信装置および無線通信方法
JP2010520701A (ja) * 2007-03-08 2010-06-10 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 適応的パイロットシンボル割り当ての方法と装置
JP2011514717A (ja) * 2008-01-30 2011-05-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線ネットワークにおいてパイロット汚染を緩和する方法および装置
JP4990136B2 (ja) * 2005-07-29 2012-08-01 パナソニック株式会社 通信装置及び通信方法
JP2013502811A (ja) * 2009-08-19 2013-01-24 パンテック カンパニー リミテッド 無線通信システムにおけるアップリンク広帯域測定信号転送方法及び装置、それを用いたダウンリンクチャネル推定方法と装置
JP2013021719A (ja) * 2006-10-26 2013-01-31 Alcatel-Lucent Usa Inc 可変スロット構造を有するmimo通信システム
JP2013510541A (ja) * 2009-11-09 2013-03-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 高移動性の無線通信デバイスのための基準シグナリング
US8855144B2 (en) 2006-04-24 2014-10-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of generating pilot pattern for adaptive channel estimation in OFDMA systems, method of transmitting/receiving using the pilot pattern and apparatus thereof
JP2016507195A (ja) * 2013-02-12 2016-03-07 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて基地局が端末に参照信号を送信する方法及びそのための装置

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US7248559B2 (en) 2001-10-17 2007-07-24 Nortel Networks Limited Scattered pilot pattern and channel estimation method for MIMO-OFDM systems
KR100507519B1 (ko) 2002-12-13 2005-08-17 한국전자통신연구원 Ofdma 기반 셀룰러 시스템의 하향링크를 위한 신호구성 방법 및 장치
US8064528B2 (en) 2003-05-21 2011-11-22 Regents Of The University Of Minnesota Estimating frequency-offsets and multi-antenna channels in MIMO OFDM systems
JP4482293B2 (ja) * 2003-07-03 2010-06-16 パナソニック株式会社 基地局装置および送信方法
KR100929100B1 (ko) * 2003-07-18 2009-11-30 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식을 사용하는 통신 시스템에서 서브 채널 할당 장치 및 방법
KR101160135B1 (ko) * 2003-08-12 2012-06-26 파나소닉 주식회사 무선 통신 장치 및 파일럿 심볼 전송 방법
AU2003267470A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-21 Nokia Corporation Method, system and receiver for receiving a multi-carrier transmission
KR100918730B1 (ko) * 2003-10-27 2009-09-24 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 통신 시스템에서기지국 구분을 위한 파일럿 패턴 세트 송수신 장치 및 방법
EP1542488A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-15 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for allocating a pilot signal adapted to the channel characteristics
US7339999B2 (en) 2004-01-21 2008-03-04 Qualcomm Incorporated Pilot transmission and channel estimation for an OFDM system with excess delay spread
US8553822B2 (en) 2004-01-28 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Time filtering for excess delay mitigation in OFDM systems
KR100818774B1 (ko) 2004-01-29 2008-04-03 포스데이타 주식회사 광대역 무선 통신 시스템에서 다중-반송파 및 직접 시퀀스확산 스펙트럼 신호를 중첩시키는 방법 및 장치
CN106160830B (zh) 2004-03-15 2020-02-14 苹果公司 用于具有四根发射天线的ofdm系统的导频设计
US7457231B2 (en) * 2004-05-04 2008-11-25 Qualcomm Incorporated Staggered pilot transmission for channel estimation and time tracking
US8588326B2 (en) * 2004-07-07 2013-11-19 Apple Inc. System and method for mapping symbols for MIMO transmission
US8000221B2 (en) * 2004-07-20 2011-08-16 Qualcomm, Incorporated Adaptive pilot insertion for a MIMO-OFDM system
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US8040788B2 (en) * 2004-08-13 2011-10-18 Broadcom Corporation Multi-dimensional network resource allocation
KR100929103B1 (ko) * 2004-08-17 2009-11-30 삼성전자주식회사 직교주파수다중분할 이동통신시스템에서 고속 순방향 패킷 데이터 서비스를 지원하기 위한 주파수 할당 장치 및 방법
KR20060063632A (ko) * 2004-12-03 2006-06-12 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 파일럿 톤 전력 할당 장치 및 방법
KR100724926B1 (ko) 2004-12-03 2007-06-04 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 패킷 데이터 심볼 송수신 장치 및방법
US7428268B2 (en) * 2004-12-07 2008-09-23 Adaptix, Inc. Cooperative MIMO in multicell wireless networks
US8396153B1 (en) 2004-12-07 2013-03-12 Adaptix, Inc. Cooperative MIMO in multicell wireless networks
US8160046B2 (en) * 2004-12-22 2012-04-17 Qualcomm Incorporated Control channel assignment in a wireless communication network
KR100594086B1 (ko) 2005-01-04 2006-06-30 삼성전자주식회사 채널 추정을 위한 적응적 파일럿 할당 방법 및 장치
JP4662496B2 (ja) 2005-02-03 2011-03-30 富士通株式会社 無線通信システムおよび無線通信方法
JP4526977B2 (ja) * 2005-03-02 2010-08-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信機および送信制御方法
KR100698770B1 (ko) * 2005-03-09 2007-03-23 삼성전자주식회사 광대역 무선통신시스템에서 시공간 부호화 데이터의 부반송파 사상 장치 및 방법
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
JP4610388B2 (ja) * 2005-03-24 2011-01-12 三洋電機株式会社 無線装置
WO2006106922A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Nec Corporation 伝搬路変動に適応した通信システムのリソース割り当て方法
JP4884722B2 (ja) * 2005-03-31 2012-02-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信装置及び無線通信方法
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US7715460B2 (en) 2005-04-22 2010-05-11 Interdigital Technology Corporation Hybrid orthogonal frequency division multiple access system and method
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
KR101084139B1 (ko) 2005-06-15 2011-11-17 엘지전자 주식회사 DFT spread OFDMA 시스템의 파일럿 전송방법
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US8254360B2 (en) * 2005-06-16 2012-08-28 Qualcomm Incorporated OFDMA control channel interlacing
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US8559295B2 (en) * 2005-08-15 2013-10-15 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for pilot signal transmission
TWI423607B (zh) * 2005-08-15 2014-01-11 Motorola Mobility Llc 引示信號傳輸之方法及裝置
US7508842B2 (en) * 2005-08-18 2009-03-24 Motorola, Inc. Method and apparatus for pilot signal transmission
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US7903628B2 (en) 2005-08-22 2011-03-08 Qualcomm Incorporated Configurable pilots in a wireless communication system
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US7706455B2 (en) * 2005-09-26 2010-04-27 Intel Corporation Multicarrier transmitter for multiple-input multiple-output communication systems and methods for puncturing bits for pilot tones
US9955438B2 (en) * 2005-09-27 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for carrier allocation and management in multi-carrier communication systems
EP1916856A1 (en) * 2005-09-30 2008-04-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wireless communication mobile station apparatus and rach data transmitting method
US8351518B2 (en) * 2005-09-30 2013-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless transmitting apparatus, wireless receiving apparatus, wireless communication system, wireless transmitting method and wireless receiving method
EP3641158A1 (en) 2005-09-30 2020-04-22 Apple Inc. Mimo communication system
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US9144060B2 (en) * 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
KR101259100B1 (ko) * 2005-11-04 2013-04-26 엘지전자 주식회사 Ofdm 또는 ofdma 무선 이동통신 시스템에서의초기 동기를 위한 신호 전송 방법, 초기 동기 획득 방법 및이동통신용 단말
US8582548B2 (en) * 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US8149694B2 (en) * 2005-12-01 2012-04-03 Microsoft Corporation Enforcing fairness in ad hoc mesh networks
KR100872043B1 (ko) * 2005-12-29 2008-12-05 삼성전자주식회사 광대역 무선접속 통신시스템에서 파일럿 패턴 결정 장치 및방법
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication
KR100876791B1 (ko) * 2006-01-13 2009-01-07 삼성전자주식회사 주파수 분할 다중 접속 시스템에서 부호화 심볼을 매핑하여 전송하는 방법 및 장치
CN100464543C (zh) * 2006-01-27 2009-02-25 东南大学 兼容的单载波正交频分多址信号发送方法
JP4704222B2 (ja) * 2006-01-27 2011-06-15 富士通株式会社 無線通信システム
US8867453B2 (en) * 2006-04-24 2014-10-21 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for subcarrier allocation signaling in a multicarrier wireless network
US8780936B2 (en) * 2006-05-22 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Signal acquisition for wireless communication systems
US7623487B2 (en) * 2006-05-24 2009-11-24 Nortel Networks Limited OFDM system and method for supporting a wide range of mobility speeds
US8374161B2 (en) * 2006-07-07 2013-02-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sending data and control information in a wireless communication system
KR100874003B1 (ko) 2006-08-30 2008-12-17 한국전자통신연구원 이동통신시스템에서의 하향링크 파일럿 신호 전송 방법 및장치
CN101150554B (zh) * 2006-09-19 2010-09-29 中兴通讯股份有限公司 一种基于正交频分复用系统的数据发射方法
EP1912374A1 (de) * 2006-10-10 2008-04-16 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Datenübertragung in einem Mehrnutzer-OFDM-System mit adaptiver Modulation
JP4985650B2 (ja) * 2006-10-26 2012-07-25 富士通株式会社 無線基地局装置及びそのパイロット送信方法並びに端末装置
US20080146218A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication terminal and mobile communication method
GB0626022D0 (en) * 2006-12-29 2007-02-07 Nokia Corp An apparatus
US20080159448A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Texas Instruments, Incorporated System and method for crosstalk cancellation
US8036190B2 (en) * 2007-02-27 2011-10-11 Industrial Technology Research Institute Methods and devices for allocating data in a wireless communication system
WO2008120925A1 (en) 2007-03-29 2008-10-09 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal in wireless communication system
US7664143B2 (en) 2007-05-01 2010-02-16 Harris Corporation Communications system using adaptive baseband injected pilot carrier symbols and related method
KR101307123B1 (ko) * 2007-05-04 2013-09-10 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 시스템에서의 데이터 송수신방법 및 장치
KR101322643B1 (ko) * 2007-05-23 2013-10-25 고려대학교 산학협력단 다중 입출력 통신 방법 및 이를 이용한 다중 입출력 통신시스템
US8599819B2 (en) * 2007-06-19 2013-12-03 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal
KR101378701B1 (ko) * 2007-07-10 2014-03-27 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 분산 안테나시스템에서 부반송파 할당을 위한 스케줄링 방법
KR100921769B1 (ko) 2007-07-12 2009-10-15 한국전자통신연구원 하향링크 프레임 생성 방법 및 셀 탐색 방법
KR101321394B1 (ko) * 2007-07-18 2013-10-25 삼성전자주식회사 이동체 안테나 제어 방법 및 이를 이용한 이동체 안테나제어 시스템
KR20090009693A (ko) 2007-07-20 2009-01-23 한국전자통신연구원 하향링크 프레임 생성 방법 및 셀 탐색 방법
CN103338099B (zh) * 2007-08-02 2016-06-29 富士通株式会社 移动通信系统和移动通信系统中的通信方法
KR101430267B1 (ko) * 2007-08-14 2014-08-18 엘지전자 주식회사 무선통신시스템에서의 데이터 전송방법
KR101397039B1 (ko) * 2007-08-14 2014-05-20 엘지전자 주식회사 전송 다이버시티를 사용하는 다중안테나 시스템에서 채널예측 오류의 영향을 감소시키기 위한 cdm 방식 신호전송 방법
EP2104986B1 (en) 2007-08-14 2012-10-03 LG Electronics Inc. Method for acquiring resource region information for phich
KR101507785B1 (ko) * 2007-08-16 2015-04-03 엘지전자 주식회사 다중 입출력 시스템에서, 채널품질정보를 송신하는 방법
KR101405974B1 (ko) * 2007-08-16 2014-06-27 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에서 코드워드를 전송하는 방법
JP4944716B2 (ja) * 2007-09-10 2012-06-06 サンデン株式会社 無線通信モデム
US8228809B1 (en) * 2007-12-21 2012-07-24 Adaptix, Inc. Intelligent mode switching in communication networks
EP2242304A4 (en) * 2008-02-05 2014-06-11 Sharp Kk MOBILE COMMUNICATION DEVICE, BASE STATION DEVICE, WIRELESS CONTROL METHOD, AND MOBILE COMMUNICATION SYSTEM
KR101527022B1 (ko) * 2008-03-14 2015-06-09 엘지전자 주식회사 다중안테나를 갖는 무선 통신 시스템에서 파일럿 전송 방법
US8406279B2 (en) * 2008-04-09 2013-03-26 Industrial Technology Research Institute System and method for pilot design for data transmitted in wireless networks
US8830982B2 (en) 2008-05-05 2014-09-09 Industrial Technology Research Institute System and method for multicarrier uplink control
US8811339B2 (en) 2008-07-07 2014-08-19 Blackberry Limited Handover schemes for wireless systems
EP3570615B1 (en) * 2008-12-08 2021-03-17 Wireless Future Technologies Inc. Uplink control signaling in cellular telecommunication system
JP4962584B2 (ja) * 2010-03-18 2012-06-27 富士通株式会社 無線通信システム及び無線通信方法
US8537928B2 (en) * 2010-10-08 2013-09-17 Nec Laboratories America, Inc. Channel estimation methods and systems based on power measurement at receivers
US9877233B1 (en) * 2013-07-02 2018-01-23 Sprint Spectrum L.P. Common air-interface control channel

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0938208A1 (en) * 1998-02-22 1999-08-25 Sony International (Europe) GmbH Multicarrier transmission, compatible with the existing GSM system
EP2259528B1 (en) * 1999-07-28 2018-12-26 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Apparatus for the transmission and reception of data and method for digital radio communication
JP2001177864A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Toshiba Corp 無線通信システム、無線通信方法、および無線制御局
JP3826653B2 (ja) * 2000-02-25 2006-09-27 Kddi株式会社 無線通信システムのサブキャリア割当方法
BRPI0106879B1 (pt) * 2000-06-21 2015-06-23 Samsung Electronics Co Ltd Aparelho de rede de acesso e aparelho terminal de acesso em sistema de comunicação móvel de velocidade de dados alta
JP2002009733A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 直交周波数分割多重変調方式の伝送装置
JP2002009734A (ja) 2000-06-27 2002-01-11 Denso Corp Ofdm方式を用いた通信システム
FR2820574B1 (fr) 2001-02-08 2005-08-05 Wavecom Sa Procede d'extraction d'un motif de symboles de reference servant a estimer la fonction de transfert d'un canal de transmission, signal, dispositif et procedes correspondants
JP3794622B2 (ja) * 2001-03-06 2006-07-05 独立行政法人情報通信研究機構 受信装置、受信方法、プログラム、ならびに、情報記録媒体
US6496535B2 (en) * 2001-03-23 2002-12-17 Navini Networks, Inc. Method and system for effective channel estimation in a telecommunication system
US7139322B1 (en) * 2002-07-15 2006-11-21 National Semiconductor Corporation Method for reducing peak-to-average power ratios in a multi-carrier transmission system
KR100507519B1 (ko) 2002-12-13 2005-08-17 한국전자통신연구원 Ofdma 기반 셀룰러 시스템의 하향링크를 위한 신호구성 방법 및 장치

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007534250A (ja) * 2004-04-23 2007-11-22 フランス テレコム マルチアンテナシステムで信号を送信するための方法および装置、信号、ならびに対応する伝送チャネルを推定するための方法
JP4990136B2 (ja) * 2005-07-29 2012-08-01 パナソニック株式会社 通信装置及び通信方法
JP2009506583A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 日本電気株式会社 スペクトル拡散システム内のチャネル予測支援用の適応型パイロット構造
US8861551B2 (en) 2006-04-24 2014-10-14 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of generating pilot pattern for adaptive channel estimation in OFDMA systems, method of transmitting/receiving using the pilot pattern and apparatus thereof
US8855144B2 (en) 2006-04-24 2014-10-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of generating pilot pattern for adaptive channel estimation in OFDMA systems, method of transmitting/receiving using the pilot pattern and apparatus thereof
KR101032849B1 (ko) 2006-04-28 2011-05-06 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 파일럿 신호 송신 방법, 무선 통신 시스템, 그들에 이용되는 장치 및 프로그램
JP2012105333A (ja) * 2006-04-28 2012-05-31 Nec Corp パイロット信号送信方法、無線通信システム、基地局及び移動局
JP4941682B2 (ja) * 2006-04-28 2012-05-30 日本電気株式会社 パイロット信号送信方法、無線通信システム、それらに用いられる装置及びプログラム
WO2007125889A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-08 Nec Corporation パイロット信号送信方法、無線通信システム、それらに用いられる装置及びプログラム
US8483295B2 (en) 2006-05-31 2013-07-09 Hitachi, Ltd. Encoded signal arrangement method in multi-carrier communication and communication device
JP4920037B2 (ja) * 2006-05-31 2012-04-18 株式会社日立製作所 マルチキャリア通信における符号化信号配置方法及び通信装置
JP2011250451A (ja) * 2006-05-31 2011-12-08 Hitachi Ltd マルチキャリア通信における符号化信号を送信する情報送信方法
WO2007138753A1 (ja) * 2006-05-31 2007-12-06 Hitachi Communication Technologies, Ltd. マルチキャリア通信における符号化信号配置方法及び通信装置
JP2008035288A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Kyocera Corp 無線通信装置及び通信方法
JP2013021719A (ja) * 2006-10-26 2013-01-31 Alcatel-Lucent Usa Inc 可変スロット構造を有するmimo通信システム
JP2008187682A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Toshiba Corp 無線通信システム
JP2010520701A (ja) * 2007-03-08 2010-06-10 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 適応的パイロットシンボル割り当ての方法と装置
US8619541B2 (en) 2007-08-02 2013-12-31 Fujitsu Limited Pilot arrangement method in mobile radio communication system and transmitter/receiver adopting same
WO2009016687A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Fujitsu Limited 移動無線通信システムにおけるパイロット配置方法及びこれを適用する送受信装置
US9485067B2 (en) 2007-08-02 2016-11-01 Fujitsu Limited Pilot arrangement method in mobile radio communication system and transmitter/receiver adopting same
US8503284B2 (en) 2007-08-02 2013-08-06 Fujitsu Limited Pilot arrangement method in mobile radio communication system and transmitter/receiver adopting same
AU2007357234B2 (en) * 2007-08-02 2011-09-15 Fujitsu Limited Pilot arrangement method in mobile radio communication system and transmitter/receiver adopting same
WO2009069638A1 (ja) 2007-11-27 2009-06-04 Nec Corporation 無線信号送信装置、無線信号送信方法、無線信号受信装置、無線信号受信方法および無線信号受信プログラム
JP2011514717A (ja) * 2008-01-30 2011-05-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線ネットワークにおいてパイロット汚染を緩和する方法および装置
US9485068B2 (en) 2008-01-30 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mitigating pilot pollution in a wireless network
US8897269B2 (en) 2008-01-30 2014-11-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mitigating pilot pollution in a wireless network
WO2009104609A1 (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 京セラ株式会社 無線通信装置および無線通信方法
WO2009104603A1 (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 京セラ株式会社 無線通信装置および無線通信方法
JP2013502811A (ja) * 2009-08-19 2013-01-24 パンテック カンパニー リミテッド 無線通信システムにおけるアップリンク広帯域測定信号転送方法及び装置、それを用いたダウンリンクチャネル推定方法と装置
JP2013510541A (ja) * 2009-11-09 2013-03-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 高移動性の無線通信デバイスのための基準シグナリング
JP2016507195A (ja) * 2013-02-12 2016-03-07 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて基地局が端末に参照信号を送信する方法及びそのための装置
US9794037B2 (en) 2013-02-12 2017-10-17 Lg Electronics Inc. Method of transmitting a reference signal from a base station to a user equipment in a wireless communication system and apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003241190A1 (en) 2004-07-09
EP1570588A2 (en) 2005-09-07
DE60324184D1 (de) 2008-11-27
JP4286787B2 (ja) 2009-07-01
WO2004056022A3 (en) 2005-05-06
US20060146867A1 (en) 2006-07-06
AU2003241190A8 (en) 2004-07-09
USRE45498E1 (en) 2015-04-28
WO2004056022A2 (en) 2004-07-01
US7460466B2 (en) 2008-12-02
EP1570588B1 (en) 2008-10-15
KR20040051904A (ko) 2004-06-19
ATE411656T1 (de) 2008-10-15
KR100507519B1 (ko) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4286787B2 (ja) Ofdma基盤セルラーシステムの下向リンクのための信号構成方法及び装置
KR100860752B1 (ko) 광대역 무선통신시스템에서 프레임 구성 장치 및 방법
KR100785853B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 시스템에서의 자원 할당 방법
US8571132B2 (en) Constrained hopping in wireless communication systems
CN100525274C (zh) 上行链路正交频分复用接入系统中的导频设计方法
KR101062674B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 자원을 할당하고 통신을 수행하는 장치 및 방법
JP4864008B2 (ja) マルチセル直交周波数分割多元接続システムにおけるキャリア割り当て方法
JP5123368B2 (ja) Ofdm送信装置
KR20070010597A (ko) 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 하향링크 자원 할당방법
JP4541210B2 (ja) マルチキャリア無線通信装置およびそのサブキャリア割り当て方法
KR20050050322A (ko) 직교주파수다중화방식의 이동통신시스템에서 적응변조 방법
US7738420B2 (en) Apparatus and method for allocating subchannel and power in communication system, and transmitting apparatus
WO2007066846A2 (en) Adaptive transmission device using limited feedback information in a mobile communication system, and a method thereof
CN109906654B (zh) 无线资源分配系统及方法
KR20110089442A (ko) 기지국, 기지국에서의 서브 버스트 영역의 배치 방법, 통신 대상 단말 결정 방법 및 다운링크 버스트 영역의 할당 방법
JP5368464B2 (ja) パイロット配置方法、記録媒体および伝送装置
JP4974747B2 (ja) 基地局装置、無線通信システム、受信状態通知方法およびプログラム
CN101494637A (zh) 用于WiMAX演进系统的终端接入方法及帧结构
JP5036040B2 (ja) 基地局装置、無線通信システム、受信状態通知方法およびプログラム
KR20070017272A (ko) 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 하향링크 자원 할당방법
JP5589055B2 (ja) シンボルを転送するために電気通信デバイスによって用いられるシフトパラメータを確定する方法及びデバイス
KR100913871B1 (ko) 직교주파수다중접속 방식의 이동통신 시스템에서 파일럿 배치 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090227

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees