JP2006501452A - 管路内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置 - Google Patents

管路内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006501452A
JP2006501452A JP2004540457A JP2004540457A JP2006501452A JP 2006501452 A JP2006501452 A JP 2006501452A JP 2004540457 A JP2004540457 A JP 2004540457A JP 2004540457 A JP2004540457 A JP 2004540457A JP 2006501452 A JP2006501452 A JP 2006501452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
inlet region
passage
discharge
main flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004540457A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス レンツィング
バイリッヒ ハンス
ローラント ミュラー
ウーヴェ コンツェルマン
トビアス ラング
マールベルク ヘニング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2006501452A publication Critical patent/JP2006501452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/6842Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow with means for influencing the fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F5/00Measuring a proportion of the volume flow

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

本発明は、管路3内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータ、特に内燃機関の吸気の質量を測定する装置であって、管路内を主流れ方向18で流れる媒体の少なくとも1つの部分流を貫流させる少なくとも1つの測定通路30を有している部分6が設けられており、該部分6が主流れ方向に対して所定に方向付けられて管路3内に挿入可能であり、さらに測定通路内に、少なくとも1つのパラメータを測定するための少なくとも1つの測定エレメント9が配置されている形式のものに関する。このような形式の装置において本発明の構成では、部分6に、媒体の部分流が流入するための入口領域27と、該入口領域27から分岐した測定通路30とを備えた通路構造体が形成されており、入口領域27が排出開口33を備えた排出ゾーン28を有していて、入口領域27の、互いに向かい合っている内壁37,38から、少なくとも2つの突出部51,52が入口領域27に進入している。

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載された形式の、管路内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置に関する。
ドイツ連邦共和国特許公開第19623334号明細書に基づいて公知の、管路内を流れる媒体の質量を測定する装置は、管路内に挿入された部分を有しており、この部分には通路構造体が設けられており、この通路構造体は、測定エレメントが配置されている測定通路を有している。このような装置は例えば、内燃機関の吸気マニホルドにおいて空気質量測定装置として使用される。吸気マニホルドには飛沫水や塵埃の侵入することがある。さらに内燃機関の停止時に、クランク軸の空気抜き導入(Kurbelwellenentlueftungseinleitung)によってオイル溜が吸気マニホルドに達することがある。媒体と一緒に運ばれる液体粒子又は固体粒子は装置の通路構造体内に侵入し、公知の装置では測定エレメントの傍を流過し、測定エレメントを汚染したり、損傷したりすることがある。
発明の利点
請求項1の特徴部に記載のように構成された、管路内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する本発明による装置は、公知のものに比べて次のような利点を有している。すなわち本発明による装置では、媒体と共に運ばれる液体粒子又は固体粒子による測定エレメントの汚染又は損傷が回避され、しかも少なくとも1つのパラメータの測定時における装置の機能は、不都合な影響を受けない。入口領域に達した液体粒子又は固体粒子は、測定通路の分岐箇所を擦過して流れ、そして排出ゾーンに達し、この排出ゾーンにおいて排出開口を通って装置から再び流出する。入口領域の互いに向かい合っている内壁から入口領域内に突入している2つの突出部は、有利な作用を及ぼし、両突出部によって流れは変向され、液体粒子及び固体粒子は測定通路から遠ざけられ、しかも既に形成されている液体フィルムが裂けることはない。突出部と排出ゾーンとの組合せによって、全体として、十分に水を排除することができ、しかも例えば空気質量の測定時におけるような、少なくとも1つのパラメータの測定時における装置の機能は、ほとんど劣化しない。
本発明の別の有利な構成は、請求項2以下に記載されている。
少なくとも2つの突出部の互いに向かい合っている突出部が、間隙によって互いに対して間隔をおいて位置していると、液体粒子は突出部の間の間隙を通って直接排出通路内に達することができ、通路構造体を素早く去ることができ、有利である。
排出ゾーンの排出通路内に絞り構造体が設けられていると、排出開口が変わらない大きさで、排出される液体量が同じ場合に、排出通路における媒体(例えば空気)の貫流量は絞られ、これによって入口領域に流入した媒体の大部分の量が測定通路に達することになり、有利である。
図面
次に図面を参照しながら本発明の実施例を詳説する。
図1は、本発明による装置の1実施例を、管路に取り付けられた状態で示す図であり、
図2は、図1に示された装置の一つの面を示す図であり、
図3は、図1に示された装置の一部を拡大して排出通路の第1の変化実施例を示す図であり、
図4は、図1に示された装置の一部を拡大して排出通路の第2の変化実施例を示す図である。
実施例の記載
図1には管路3が示されており、この管路3内を媒体が主流れ方向18で流れる。管路は例えば内燃機関の吸気管である。また媒体は例えば、吸気管内を流れる空気である。本発明による装置1は管路3に配置されているが、この場合装置の一部である部分6は管路3内に進入していて、該管路内を所定の方向で流れる媒体にさらされている。媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置1は、測定ハウジングとして形成された部分6の他に、電気的な接続部を備えた保持部分(図示せず)を有しており、この保持部分には、例えば評価電子装置が収容されている。装置1は例えば部分6によって、管路3の壁15の差込み開口16を貫いて導入されており、壁15は管路3の流過横断面を制限している。評価電子装置は管路3の流過横断面の内部及び外部又はそのいずれか一方に配置されている。
例えば装置1においては、測定エレメント保持体10に設けられた測定エレメント9が使用され、この測定エレメント9の測定データは評価電子装置によって評価される。測定エレメント9を用いて例えばパラメータとして、流れる媒体の容積流又は質量流が測定される。測定され得る別のパラメータは、媒体成分の圧力、温度、濃度又は流速度であり、これらは適宜なセンサエレメントを用いて測定される。
装置1は軸方向に長手方向軸線12を有しており、この長手方向軸線12は例えば、管路3への装置の取付け方向に延びていて、例えば中心軸線であってもよい。流れる媒体の方向(以下においては主流れ方向と呼ぶ)は、図1において相応な矢印18で示されており、図1では左から右に向かって延びている。管路3内に部分6が差し込まれて取り付けられると、部分6が媒体の主流れ方向18に対して所定の方向付けを有することが保証されている。
部分6は、直方体形状の構造をもつハウジングを有していて、このハウジングは、取付けポジションにおいて媒体の主流れ方向18に向けられた端壁13と、それとは反対側の背壁14と、第1の側壁17と第2の側壁18(図2)と、主流れ方向18に対して平行に延びている第3の壁19とを有している。さらに部分6は、その内部に配置された通路構造体を有していて、この通路構造体は、入口領域27と該入口領域27から分岐した測定通路30とを有している。管路3に対する装置1の配置形式によって、主流れ方向18において流れる媒体が所定の方向で部分6に衝突し、媒体の部分流がこの方向において端面13における開口21を通って入口領域27に達することが、保証されている。開口21は例えば主流れ方向18に対して垂直に方向付けられていることができるが、しかしながらまた主流れ方向18に対して開口21を別の角度で方向付けることも可能である。入口領域27から媒体はその一部が、測定エレメント9を備えた測定通路30に達し、かつ一部は、測定通路のための分岐箇所の後ろに位置する排出ゾーン28に流入し、この排出ゾーン28は第1の側壁17、第2の側壁18及び壁19又はそのいずれか1つもしくは2つに配置された少なくとも1つの排出開口33を介して、管路3に接続されている。主流れ方向18は、図1に示された実施例では、排出開口33が配置されている平面において延びている。排出開口33が配置されている平面は、しかしながらまた、主流れ方向18に対して0°とは異なった角度を成して配置されていてもよい。
入口領域27に流入した媒体の第1の部分流は、すべて測定通路30内に流入し、かつ第2の部分流はすべて排出開口33を通って流れる。流れる媒体には例えばオイル粒子や水粒子のような液体粒子及び固体粒子又はそのいずれか一方が含まれており、これらの粒子は測定エレメント9を汚染又は損傷するおそれがある。後で詳しく述べるように、排出開口33を通って液体粒子及び固体粒子は再び管路3内に戻り流れることができる。
部分6の端面13における開口21は、軸線方向12に上縁部36を有しており、この上縁部36は軸線方向12において測定エレメント9の最も近くに位置している。上側の仮想平面39は、上縁部36を通って延びていて、図1における図平面に対して垂直にかつ主流れ方向18に対して平行に延びている。排出開口33は軸線方向12においてこの上側の仮想平面39の下に配置されている。入口領域27は開口21の領域に、斜めの又は湾曲された面22,33と、突出部51,52とを備えており、これらは、入口領域27に流入する媒体が上側の平面39から離れる方向に変向されるように構成されている。液体粒子及び固体粒子又はそのいずれか一方は、流れるガス状の媒体よりも大きく、かつ高い密度を有しているので、液体粒子及び固体粒子は、軸線方向12において上側の平面39から離反する方向に運動する。排出開口33は上側の平面39の下に配置されているので、液体粒子及び固体粒子は排出ゾーン28に集められ、そして排出開口33のところを通過して流れる空気によって管路3内に吸い込まれる。
入口領域27を起点として測定通路30の第1の区分は、ほぼ差込み開口16に向かって延びている。この第1の区分において分岐箇所44の後ろには先細部46が設けられており、この先細部46は、測定通路30内を流れる媒体を加速し、これによって空気は入口領域27から吸い出される。第1の先細部46の後ろで、流れる媒体は測定通路30内において変向され、そしてほぼ主流れ方向18で測定エレメント9のところを通過する。測定エレメント9の領域に、例えば測定通路30の別の先細部が設けられていてもよい。第1もしくは第2の先細部は、測定通路30の側面が全体的に又は部分的に狭くなることによって形成することができる。測定エレメント9から媒体はさらに流れ、測定通路の区分41へと変向され、この区分41は軸線方向12において差込み開口16から離れる方向に延びている。この区分41からはさらに別の区分42が変向され、この別の区分42は例えば主流れ方向18とは逆方向に延びていて、出口開口34において管路3に開口しており、この出口開口34は例えば主流れ方向18に対して垂直に又は、主流れ方向18に対して0°とは異なった角度を成して配置されている。つまり測定通路30はこの実施例ではほぼC字形に形成されている。
図2には、図1に示された部分6の端面13が平面図で示されている。この図2から分かるように、入口領域27の互いに向かい合って位置している内壁37,38からは、互いに鏡面対称的に形成された2つの突出部51,52が、主流れ方向18に対して直角に入口領域27内に進入している。突出部51,52の互いに向かい合っている端部53,54は、間隙60によって互いに対して間隔をおいて位置しており、その結果両突出部51,52はほぼ、互いに向かい合っている2つのブリッジ付加部(Brueckenansatz)の輪郭を有しており、両ブリッジ付加部は間隙によって互いに隔てられている。突出部51,52の、主流れ方向18に向けられた面55,56は、主流れ方向18に対して部分的に斜めに面取りされており、この斜めに面取りされた面55,56は、主流れ方向18との間に、0°とは異なった交差角を形成している。流れる媒体に対して面55,56が横方向に位置していることによって、入口領域27に流入する媒体は、所望のように測定通路30の分岐箇所44から離れる方向に変向され、そして排出ゾーン28に向かって変向される。これによって液体粒子及び固体粒子が測定通路30に達することをより確実に回避することができる。少なくとも2つの突出部の互いに向かい合っている端部53,54が、互いに間隙60によって間隔をおいて位置していることによって、液体粒子は突出部の間の通って直接、排出ゾーン28内に達することができる。突出部を備えた入口領域の構造的な構成によって、液体は良好に排除され、しかもこの場合測定エレメント9の機能が極めて僅かな空気流によって損なわれることはない。
図3には図1に示された部分6の一部が、本発明の別の実施例を示すために拡大して示されている。この図3には排出ゾーン28が示されている。上に述べたように、入口領域27に進入した液体粒子及び固体粒子又はそのいずれか一方は、排出ゾーン28に達し、この排出ゾーン28から排出開口33へと達する。排出ゾーン28は、絞り構造体47を備えた排出通路28aを有しており、この排出通路28aは排出開口33に開口している。絞り構造体47はこの実施例では、排出通路28aの区分47が先細の横断面を有していることによって形成される。この先細部は連続的であっても、不連続的であってもよい。そして絞り構造体によって、水の排出量が同じ場合、排出通路28aを通って流れる空気量は絞られるので、より多くの空気量が測定通路内に達することになる。
図4に示された別の実施例では、絞り構造体は、排出通路28aの内壁に配置されていて有利には排出方向に延在するリブ48によって形成されている。これらのリブ48によって流速は減じられ、測定通路を通る貫流量は高められる。
本発明による装置の1実施例を、管路に取り付けられた状態で示す図である。 図1に示された装置の一つの面を示す図である。 図1に示された装置の一部を拡大して排出通路の第1の変化実施例を示す図である。 図1に示された装置の一部を拡大して排出通路の第2の変化実施例を示す図である。

Claims (8)

  1. 管路(3)内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータ、特に内燃機関の吸気の質量を測定する装置であって、管路内を主流れ方向(18)で流れる媒体の少なくとも1つの部分流を貫流させる少なくとも1つの測定通路(30)を有している部分(6)が設けられており、該部分(6)が主流れ方向に対して所定に方向付けられて管路(3)内に挿入可能であり、さらに測定通路内に、少なくとも1つのパラメータを測定するための少なくとも1つの測定エレメント(9)が配置されている形式のものにおいて、部分(6)に、媒体の部分流が流入するための入口領域(27)と、該入口領域(27)から分岐した測定通路(30)とを備えた通路構造体が形成されており、入口領域(27)が排出開口(33)を備えた排出ゾーン(28)を有していて、入口領域(27)の、互いに向かい合っている内壁(37,38)から、少なくとも2つの突出部(51,52)が入口領域(27)に進入していることを特徴とする、管路内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置。
  2. 少なくとも2つの突出部(51,52)の互いに向かい合っている端部(53,54)が、間隙(60)によって互いに間隔をおいて位置している、請求項1記載の装置。
  3. 少なくとも2つの突出部(51,52)が互いに鏡面対称的に形成されている、請求項1又は2記載の装置。
  4. 突出部(51,52)が入口領域(27)の、主流れ方向(18)に向けられた開口(21)の領域に配置されていて、主流れ方向に対して横方向に入口領域に進入している、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置。
  5. 突出部(51,52)の、主流れ方向に向けられた面(55,56)が、主流れ方向(18)に対して少なくとも部分的に斜めに面取りされているか又は湾曲されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の装置。
  6. 排出ゾーン(28)が、絞り構造体(47,48)を備えた排出通路(28a)を有していて、該排出通路(28a)が排出開口(33)に開口している、請求項1記載の装置。
  7. 絞り構造体が、排出通路(28a)の、先細になる横断面を有する区分(47)によって形成される、請求項6記載の装置。
  8. 絞り構造体が、排出通路(28a)の内壁に配置されていて有利には排出方向に延在する複数のリブによって形成される、請求項6記載の装置。
JP2004540457A 2002-09-30 2003-04-09 管路内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置 Pending JP2006501452A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10245965.7A DE10245965B4 (de) 2002-09-30 2002-09-30 Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
PCT/DE2003/001161 WO2004031701A1 (de) 2002-09-30 2003-04-09 Vorrichtung zur bestimmung wenigstens eines parameters eines in einer leitung strömenden mediums

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006501452A true JP2006501452A (ja) 2006-01-12

Family

ID=32010092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004540457A Pending JP2006501452A (ja) 2002-09-30 2003-04-09 管路内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7124626B2 (ja)
EP (1) EP1549915A1 (ja)
JP (1) JP2006501452A (ja)
KR (1) KR101009271B1 (ja)
DE (1) DE10245965B4 (ja)
WO (1) WO2004031701A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013053965A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Denso Corp 空気流量測定装置
JP2017067611A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量計
WO2018003496A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量計
WO2019156045A1 (ja) * 2018-02-07 2019-08-15 株式会社デンソー 物理量計測装置
JP2020024152A (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 株式会社Soken 流量計測装置
WO2020059540A1 (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 株式会社デンソー 流量測定装置
JP2020106428A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 株式会社デンソー 物理量計測装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10253970A1 (de) * 2002-11-20 2004-06-03 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
JP4161077B2 (ja) * 2005-09-29 2008-10-08 三菱電機株式会社 流量測定装置
DE102006045658B4 (de) 2006-09-27 2023-05-04 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Messung fluider Medien
DE102007019282A1 (de) * 2007-04-24 2008-11-06 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Messung strömender Medien
JP4412357B2 (ja) 2007-06-14 2010-02-10 株式会社デンソー 空気流量測定装置
JP5168223B2 (ja) 2009-05-01 2013-03-21 株式会社デンソー 空気流量測定装置
JP6289585B1 (ja) * 2016-10-25 2018-03-07 三菱電機株式会社 流量測定装置
DE102017206234A1 (de) * 2017-04-11 2018-10-11 Robert Bosch Gmbh Sensorelement zur Erfassung mindestens einer Eigenschaft eines fluiden Mediums
JP7068095B2 (ja) * 2018-08-14 2022-05-16 株式会社Soken 流量測定装置
DE102021203219B3 (de) * 2021-03-30 2022-06-23 Vitesco Technologies GmbH Luftmassensensor und Kraftfahrzeug

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000304585A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Hitachi Ltd 流量計測装置
WO2002018886A1 (de) * 2000-08-30 2002-03-07 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur bestimmung zumindest eines parameters eines strömenden mediums
WO2002044666A1 (de) * 2000-11-30 2002-06-06 Robert Bosch Gmbh Luftstrommesser mit vorrichtung zur abscheidung femdpartikel

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4340882A1 (de) * 1993-12-01 1995-06-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums
DE19623334A1 (de) * 1996-06-12 1997-12-18 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums
DE19741031A1 (de) * 1997-09-18 1999-03-25 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums
DE19815654A1 (de) * 1998-04-08 1999-10-14 Bosch Gmbh Robert Meßvorrichtung zum Messen der Masse eines in einer Leitung strömenden Mediums
DE19927818C2 (de) * 1999-06-18 2003-10-23 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums
DE19942502A1 (de) * 1999-09-07 2001-03-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung von zumindest einem Parameter eines in einer Leitung strömenden Mediums
KR20010039993A (ko) * 1999-10-06 2001-05-15 오카무라 가네오 유량 및 유속 측정장치
JP3602762B2 (ja) 1999-12-28 2004-12-15 株式会社日立ユニシアオートモティブ 流量計測装置
DE10009153A1 (de) * 2000-02-26 2001-09-13 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Bestimmung von zumindest einem Parameter eines strömenden Gas-Flüssigkeitsgemischs bzw. Verwendung eines Strömungsgleichrichters als Kondensationsfalle bzw. Verfahren zur Kondensierung einer Flüssigkeit
DE10135142A1 (de) * 2001-04-20 2002-10-31 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Bestimmung zumindest eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums
DE10230531B4 (de) * 2002-07-05 2018-01-18 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung wenigstens eines Parameters eines in einer Leitung strömenden Mediums

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000304585A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Hitachi Ltd 流量計測装置
WO2002018886A1 (de) * 2000-08-30 2002-03-07 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur bestimmung zumindest eines parameters eines strömenden mediums
WO2002044666A1 (de) * 2000-11-30 2002-06-06 Robert Bosch Gmbh Luftstrommesser mit vorrichtung zur abscheidung femdpartikel

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013053965A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Denso Corp 空気流量測定装置
JP2017067611A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量計
WO2018003496A1 (ja) * 2016-07-01 2018-01-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量計
CN109416270A (zh) * 2016-07-01 2019-03-01 日立汽车系统株式会社 热式流量计
JPWO2018003496A1 (ja) * 2016-07-01 2019-03-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 熱式流量計
US10768033B2 (en) 2016-07-01 2020-09-08 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Thermal flowmeter
CN109416270B (zh) * 2016-07-01 2020-12-01 日立汽车系统株式会社 热式流量计
WO2019156045A1 (ja) * 2018-02-07 2019-08-15 株式会社デンソー 物理量計測装置
JP2020024152A (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 株式会社Soken 流量計測装置
WO2020031555A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 株式会社デンソー 流量計測装置
WO2020059540A1 (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 株式会社デンソー 流量測定装置
JP2020106428A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 株式会社デンソー 物理量計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050067407A (ko) 2005-07-01
WO2004031701A1 (de) 2004-04-15
EP1549915A1 (de) 2005-07-06
US7124626B2 (en) 2006-10-24
US20050217357A1 (en) 2005-10-06
DE10245965B4 (de) 2021-06-02
KR101009271B1 (ko) 2011-01-18
DE10245965A1 (de) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006501452A (ja) 管路内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置
KR100913680B1 (ko) 콘딧 내를 흐르는 매체의 적어도 하나의 파라미터를 측정하기 위한 장치
KR100880549B1 (ko) 유동 매체의 적어도 하나의 파라미터를 결정하기 위한 장치
JP4833551B2 (ja) 導管内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを規定するための装置
US7360414B2 (en) Device for determining at least one parameter of a medium flowing in a conduit and having a separation opening in the bypass passage
US7305877B2 (en) Device for determining at least one parameter of a medium flowing in a line having diversion surface
US20060021429A1 (en) Device for determining at least one parameter of a medium flowing in a conduit
JP3853842B2 (ja) 流動媒体の量を測定するための装置
JPH10142020A (ja) 流動する媒体の質量を測定する装置
JP5167343B2 (ja) 流動媒体を測定する装置
US4911007A (en) Flowmeter
JP2006506625A (ja) 導管内を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを測定する装置
JP2017211221A (ja) 空気流量測定装置
JP2004053600A (ja) 管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置
JPWO2003008913A1 (ja) 気体流量測定装置
JP2022084957A (ja) 物理量計測装置
KR100702817B1 (ko) 도관 내에서 유동하는 매질의 하나 이상의 파라미터를 측정하기 위한 측정 장치
JP4686455B2 (ja) 導管を流れる媒体の少なくとも1つのパラメータを検出するための装置
JP2004226315A (ja) 熱式流量測定装置
JP3848934B2 (ja) 空気流量測定装置
JP2006522921A (ja) 管路内を流動する媒体の少なくとも1つのパラメータを測定するための装置
KR100866268B1 (ko) 이물질 분리 장치를 포함하는 공기 유량 측정 장치
JP2004037131A (ja) 気体流量測定装置
JP2003315116A (ja) 流量測定装置
JP6927342B2 (ja) 空気流量測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090820

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100428