JP2006275699A - 生体高分子分析支援装置及び生体高分子分析方法 - Google Patents
生体高分子分析支援装置及び生体高分子分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006275699A JP2006275699A JP2005093945A JP2005093945A JP2006275699A JP 2006275699 A JP2006275699 A JP 2006275699A JP 2005093945 A JP2005093945 A JP 2005093945A JP 2005093945 A JP2005093945 A JP 2005093945A JP 2006275699 A JP2006275699 A JP 2006275699A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- spot
- state imaging
- solid
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
Abstract
【解決手段】矩形枠状の浴槽71の底に固体撮像デバイス3が設けられ、浴槽71にバッファー液72が注入されている。この固体撮像デバイス3は単純マトリクス構造であり、互いに平行に配列された複数のボトムゲートライン41が透明基板17上に配列され、複数のトップゲートライン44が平面視してボトムゲートライン41に対して直交するよう配列され、ボトムゲートライン41とトップゲートライン44の各交差部にダブルゲートトランジスタ20が設けられている。コントローラ75によってパッシブ駆動方式のように複数のダブルゲートトランジスタ20中から1つずつ順次選択して電圧を印加していく。選択されたダブルゲートトランジスタ20がスポット60の下にある場合には、トップゲート電極30に電圧を印加せずにボトムゲート電極21に正電圧を印加する。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明を適用した実施形態における分析支援装置1の概略平面図であり、図2は、図1の切断線II−IIに沿った面の矢視断面図であり、図3は、分析支援装置1のブロック図である。
図1〜図2、図4〜図5を用いて固体撮像デバイス3について詳細に説明する。ここで、図4は、固体撮像デバイス3の画素である光電変換素子の電極構造を示した平面図であり、図5は、図4の切断線IV−IVに沿った面の矢視断面図である。
次に、スポット60について説明する。図1に示すように、複数種のスポット60が互いに離間して、マトリクス状となって固体撮像デバイス3の受光面上に配列されている。1つのスポット60は一本鎖プローブDNAが多数集まった群集であり、1つのスポット60に含まれる多数の一本鎖プローブDNAは同じ塩基配列(ヌクレオチド配列)を有する。また、スポット60ごとに一本鎖プローブDNAの塩基配列が異なる配列となっている。一本鎖プローブDNAとしては、検体において既知のmRNAの塩基配列、またはその一部と同一の、あるいは相補的な塩基配列のDNAが用いられる。
次に、浴槽71及びバッファー液72について説明する。浴槽71によって固体撮像デバイス3の受光面が囲繞され、浴槽71にバッファー液72が注入されることによって、固体撮像デバイス3の受光面全体がバッファー液72によって覆われている。
励起光照射装置73は、固体撮像デバイス3の受光面の上から固体撮像デバイス3の受光面に向けて励起光を照射するものである。励起光照射装置73により放射される励起光は、励起光遮蔽膜32によって遮蔽される波長域の光であり、具体的には紫外線波長域である。
コントローラ75は、CPU、RAM、ROM、駆動回路等を備え、励起光照射装置73及び可視光照射装置74を消灯・点灯させる機能を有する。更に、コントローラ75は、固体撮像デバイス3を駆動することによって固体撮像デバイス3の各ダブルゲートトランジスタ20から光量を表す信号を入力する機能を有する。また、コントローラ75は、出力装置76に出力動作を行わせる。
上記分析支援装置1を用いてサンプルを分析する方法について説明する。
図7に示す工程順のように、分析方法は、サンプルを調製する工程S1と、各スポット60の点着位置を特定する工程S2と、スポット60にサンプルをハイブリダイゼーションする工程S3と、蛍光の発した箇所を特定する工程S4とからなる。以下、各工程について説明する。
3 固体撮像デバイス
20 ダブルゲートトランジスタ(光電変換素子)
41 ボトムゲートライン(第1の電極線)
44 トップゲートライン(第2の電極線)
60 スポット
Claims (4)
- 複数の第1の電極線と、前記第1の電極の上において前記第1の電極線と直交した複数の第2の電極線と、前記第1の電極線と第2の電極線との各交差部に形成された光電変換素子とを有した単純マトリクス構造の固体撮像デバイスと、
既知の生体高分子からなり、前記第2の電極線の上の受光面上に点在した複数種のスポットと、を備えることを特徴とする生体高分子分析支援装置。 - 前記スポットの下にある光電変換素子の前記第1の電極線及び前記第2の電極線に選択的に正電圧を印加し、前記バッファー液中の生体高分子のサンプルを引き寄せることを特徴とする請求項1に記載の生体高分子分析支援装置。
- 複数の第1の電極の上において複数の第2の電極線を直交させるとともに前記第1の電極線と第2の電極線との各交差部に光電変換素子を形成した単純マトリクス構造の固体撮像デバイスを用い、
既知の生体高分子からなる複数種のスポットを前記第2の電極線の上の受光面上に点在させ、
前記受光面をバッファー液で覆い、
標識化した生体高分子のサンプルを前記バッファー液に添加し、
前記第1の電極線及び前記第2の電極線に選択的に電圧を印加することを特徴とする生体高分子分析方法。 - 前記スポットの下にある光電変換素子の前記第1の電極線及び前記第2の電極線に選択的に正電圧を印加し、前記バッファー液中の生体高分子のサンプルを引き寄せることを特徴とする請求項3に記載の生体高分子分析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005093945A JP4569346B2 (ja) | 2005-03-29 | 2005-03-29 | 生体高分子分析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005093945A JP4569346B2 (ja) | 2005-03-29 | 2005-03-29 | 生体高分子分析方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010142199A Division JP2010204126A (ja) | 2010-06-23 | 2010-06-23 | 生体高分子分析支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006275699A true JP2006275699A (ja) | 2006-10-12 |
JP4569346B2 JP4569346B2 (ja) | 2010-10-27 |
Family
ID=37210625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005093945A Expired - Fee Related JP4569346B2 (ja) | 2005-03-29 | 2005-03-29 | 生体高分子分析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4569346B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008170353A (ja) * | 2007-01-12 | 2008-07-24 | Okayama Univ | 物質検出装置、物質検出、物質検出プレート、及び、測定セル |
JP2008249563A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Casio Comput Co Ltd | 生体高分子分析装置及び生体高分子分析方法 |
JP2008286690A (ja) * | 2007-05-18 | 2008-11-27 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置及び生体高分子分析チップ |
JP2009204499A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Casio Comput Co Ltd | 生体高分子分析チップ |
JP2010078505A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Casio Computer Co Ltd | 生体高分子検出装置 |
KR20170130607A (ko) * | 2015-07-29 | 2017-11-28 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 표면 증강형 루미네슨스 전계 생성 베이스 |
CN114822416A (zh) * | 2021-01-29 | 2022-07-29 | 北京小米移动软件有限公司 | 驱动方法、驱动装置、终端设备及存储介质 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004205340A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Casio Comput Co Ltd | 光学的dnaセンサ及びdna読取装置 |
JP2004205335A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Casio Comput Co Ltd | 光学的dnaセンサ、dna読取装置、dnaの同定方法及び光学的dnaセンサの製造方法 |
JP2006098187A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Casio Comput Co Ltd | 生体高分子分析支援装置及びその制御方法 |
-
2005
- 2005-03-29 JP JP2005093945A patent/JP4569346B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004205340A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Casio Comput Co Ltd | 光学的dnaセンサ及びdna読取装置 |
JP2004205335A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Casio Comput Co Ltd | 光学的dnaセンサ、dna読取装置、dnaの同定方法及び光学的dnaセンサの製造方法 |
JP2006098187A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Casio Comput Co Ltd | 生体高分子分析支援装置及びその制御方法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008170353A (ja) * | 2007-01-12 | 2008-07-24 | Okayama Univ | 物質検出装置、物質検出、物質検出プレート、及び、測定セル |
JP2008249563A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Casio Comput Co Ltd | 生体高分子分析装置及び生体高分子分析方法 |
JP2008286690A (ja) * | 2007-05-18 | 2008-11-27 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置及び生体高分子分析チップ |
JP2009204499A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Casio Comput Co Ltd | 生体高分子分析チップ |
JP2010078505A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Casio Computer Co Ltd | 生体高分子検出装置 |
KR20170130607A (ko) * | 2015-07-29 | 2017-11-28 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 표면 증강형 루미네슨스 전계 생성 베이스 |
JP2018515767A (ja) * | 2015-07-29 | 2018-06-14 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. | 表面増強発光電界発生基体 |
KR102031608B1 (ko) | 2015-07-29 | 2019-10-14 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 표면 증강형 루미네슨스 전계 생성 베이스 |
US10444151B2 (en) | 2015-07-29 | 2019-10-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Surface enhanced luminescence electric field generating base |
CN114822416A (zh) * | 2021-01-29 | 2022-07-29 | 北京小米移动软件有限公司 | 驱动方法、驱动装置、终端设备及存储介质 |
CN114822416B (zh) * | 2021-01-29 | 2024-05-14 | 北京小米移动软件有限公司 | 驱动方法、驱动装置、终端设备及存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4569346B2 (ja) | 2010-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4741855B2 (ja) | 生体高分子分析チップ、分析支援装置及び生体高分子分析方法 | |
JP4586329B2 (ja) | Dna分析装置及び分析方法 | |
JP4569346B2 (ja) | 生体高分子分析方法 | |
JP4957336B2 (ja) | 生体高分子分析装置及び生体高分子分析方法 | |
JP4802508B2 (ja) | 撮像装置、生体高分子分析チップ及び分析支援装置 | |
JP4179169B2 (ja) | 分析装置 | |
JP4967745B2 (ja) | 生体高分子分析装置、生体高分子の分析方法、遺伝子の発現解析方法、及び抗原の検出方法 | |
JP4581498B2 (ja) | 生体高分子分析チップ | |
JP4103581B2 (ja) | Dna読取装置及びdnaの同定方法 | |
JP4622604B2 (ja) | 生体高分子分析支援装置及び生体高分子分析方法 | |
JP4741966B2 (ja) | 撮像装置、生体高分子分析チップ、遺伝子の発現解析方法、及び抗原の検出方法 | |
JP2010204126A (ja) | 生体高分子分析支援装置 | |
JP4395616B2 (ja) | 生体高分子分析支援装置及びその制御方法 | |
JP4701781B2 (ja) | 生体高分子分析装置及び生体高分子分析方法 | |
JP4576557B2 (ja) | 生体高分子分析チップ及び分析支援装置 | |
JP4273974B2 (ja) | Dna分析デバイス | |
JP2008175712A (ja) | 生体高分子分析チップ | |
JP2009222583A (ja) | 撮像装置、生体高分子分析チップ及び分析方法 | |
JP4396407B2 (ja) | 生体高分子分析チップ、生体高分子チップの製造方法 | |
JP4741967B2 (ja) | 遺伝子の発現解析方法及び抗原の検出方法 | |
JP4806368B2 (ja) | 生体高分子の分析方法、遺伝子の発現解析方法、及び抗原の検出方法 | |
JP2004271382A (ja) | Dna分析装置、dnaセンサ及び分析方法 | |
JP2008209268A (ja) | 生体高分子分析装置 | |
JP4952313B2 (ja) | 蛍光検出装置及び生体高分子分析装置 | |
JP4798204B2 (ja) | 蛍光検出チップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100726 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |