JP2006270028A - 半導体発光素子 - Google Patents

半導体発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2006270028A
JP2006270028A JP2005253412A JP2005253412A JP2006270028A JP 2006270028 A JP2006270028 A JP 2006270028A JP 2005253412 A JP2005253412 A JP 2005253412A JP 2005253412 A JP2005253412 A JP 2005253412A JP 2006270028 A JP2006270028 A JP 2006270028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
semiconductor light
emitting device
active layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005253412A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyosuke Kuramoto
恭介 蔵本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005253412A priority Critical patent/JP2006270028A/ja
Priority to TW095100042A priority patent/TWI418106B/zh
Priority to US11/326,503 priority patent/US7756177B2/en
Priority to CNB200610008808XA priority patent/CN100539334C/zh
Priority to KR1020060017047A priority patent/KR100812319B1/ko
Publication of JP2006270028A publication Critical patent/JP2006270028A/ja
Priority to JP2006305764A priority patent/JP2007036298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/06Artificial hot-air or cold-air baths; Steam or gas baths or douches, e.g. sauna or Finnish baths
    • A61H33/063Heaters specifically designed therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/02Details
    • H05B3/06Heater elements structurally combined with coupling elements or holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/06Artificial hot-air or cold-air baths; Steam or gas baths or douches, e.g. sauna or Finnish baths
    • A61H2033/061Artificial hot-air baths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0165Damping, vibration related features
    • A61H2201/0169Noise reduction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/02Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes heated or cooled
    • A61H2201/0221Mechanism for heating or cooling
    • A61H2201/0228Mechanism for heating or cooling heated by an electric resistance element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2004Confining in the direction perpendicular to the layer structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2004Confining in the direction perpendicular to the layer structure
    • H01S5/2009Confining in the direction perpendicular to the layer structure by using electron barrier layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】高い微分効率を有する窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体発光素子を得る。
【解決手段】それぞれが5nmの膜厚を有する2つのInGaNウエル層を有する2重量子井戸構造の活性層を有する半導体レーザにおいて、光閉じ込め係数Γは3.0%以下の領域では、しきい値電流の劣化は比較的小さく、微分効率は大幅に改善(上昇)するという特性を有している。一方、光閉じ込め係数Γが1.5%より小さくなくと、しきい値電流が大幅に増大する一方、微分効率の改善量も小さくなることがわかる。したがって、光閉じ込め係数Γの下限としては、1.5%程度が好ましく、光閉じ込め係数Γを3.0%以下にすると、微分効率は1.6W/A以上得られ、光閉じ込め係数Γを2.6%以下にすることにより、1.7W/A以上の微分効率が得られる。
【選択図】図4

Description

この発明は、窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザや発光ダイオード等の半導体発光素子に関するものである。
近年、光ディスクの高密度化に必要である青色領域から紫外線領域におよぶ発光が可能な半導体レーザとして、AlGaInNなどの窒化物系III−V族化合物半導体を用いた窒化物系半導体レーザの研究開発が盛んに行われ、すでに実用化されている。
これまでに報告されている窒化物系半導体レーザにおいては、その活性層構造として、InGaNからなるウエル層(InGaNウエル層)と、当該ウエル層よりもIn組成比が小さい値(通常0.02程度)をとるInGaNからなるバリア層(InGaNバリア層)とが交互に積層した多重量子井戸構造が用いられる。上述した多重量子井戸構造の活性層を有する半導体レーザとして例えば、特許文献1で開示された窒化ガリウム系半導体発光素子がある。
特開平10−261838号公報
InGaNウエル層のIn組成比(InxGa(1-x)における“x”を意)については、発振波長やウエル層の厚み(ウエル厚)などに基づき様々な値が用いられるが、発振波長405nm、ウエル厚保5.0nmとした場合には、0.12程度となる。しかしながら、実際には、このIn組成比は、ウエル層の層方向(成長方向と垂直な方向)の位置により異なる値をとる、すなわち、ウエル層の層方向に沿ってIn組成比が大きく揺らいでいることが一般的に知られている。その揺らぎの大きさは、小さいもので数nm、大きなもので数百μmにも及ぶものである。
このような元素組成比の揺らぎは、GaAs系LDのウエル層に良く用いられるGaAs、AlGaAs、AlGaP、AlGaInPといった材料や、InP系LDのウエル層に良く用いられるInGaAsやInGaAsPといった材料では見られない特徴となっている。
このように、InGaNウエル層とInGaNバリア層とにより構成される多重量子井戸構造の活性層を有する半導体レーザ等の半導体発光素子においては、InGaNウエル層の層方向に生じるIn組成比の揺らぎに発生する。このため、十分高い微分効率の有する半導体発光素子を得ることができないという問題点があった。
この発明は上記問題点を解決するためになされたもので、従来に比べ高い微分効率を有する窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体発光素子を得ることを目的とする。
この発明に係る請求項1記載の半導体発光素子は、少なくとも2つのウエル層を含む多重量子井戸構造の活性層を有する窒化物系III−V族化合物半導体を用いており、前記少なくとも2つのウエル層は少なくとも2つのInGaNウエル層を含み、発光時における素子の全導波光のうち、前記少なくとも2つのInGaNウエル層にある光の割合を示す光閉じ込め係数(%)を1.5以上、3.0以下に設定している。
この発明に係る請求項4記載の半導体発光素子は、窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体発光素子を用いており、少なくとも2つのウエル層を含む多重量子井戸構造の活性層を有し、前記少なくとも2つのウエル層にある光の割合を示す光閉じ込め係数(%)を1.5以上、3.0以下に設定している。
この発明における請求項1及び請求項5記載の半導体発光素子において、少なくとも2つのInGaNウエル層にある光の割合を示す光閉じ込め係数を1.5以上、3.0以下に設定することにより、例えば、前端面に10%、後端面に95%の反射率を持たせたときに、しきい値電流を実用レベルに抑えながら、1.6W/A以上の高い微分効率を得ることができるという効果を奏する。
この発明における請求項4記載の半導体発光素子において、少なくとも2つのウエル層にある光の割合を示す光閉じ込め係数を1.5以上、3.0以下に設定することにより、例えば、前端面に10%、後端面に95%の反射率を持たせたときに、しきい値電流を実用レベルに抑えながら、1.6W/A以上の高い微分効率を得ることができるという効果を奏する。
<発明の原理>
(問題点の検討)
InGaN材料のバンドギャップは、In組成比が大きくなる程、小さくなるという負の相関を有している。したがって、従来の問題点の原因となるInGaNウエル層の層方向におけるIn組成比の揺らぎの存在は、ウエル層内でのバンドギャップが層方向の位置により異なることを意味する。
図1は、InGaNウエル層における層方向のIn組成比の揺らぎによるバンドギャップの状態を示す説明図である。同図に示すように、In組成比大領域31ではバンドギャップが相対的に小さくなり、In組成比小領域32ではバンドギャップが相対的に大きくなる。
図2はInGaNウエル層における利得領域及び吸収領域の存在を示す説明図である。同図に示すように、InGaNウエル層に電子及び正孔が注入され、レーザ発振している時には、バンドギャップが小さい領域ではキャリアが多く、バンドギャップが大きい領域ではキャリアが少ない。これはInGaNウエル層内においてキャリアが拡散した結果生じる現象である。
通常、半導体レーザの利得領域となるウエル層に置いては、キャリア密度の対象により利得の大小が決定される。すなわち、キャリア密度がある一定の値(透明化キャリア密度と呼ばれる値)よりも高い領域は利得領域となるが、キャリア密度が透明化キャリア密度よりも小さい領域では、利得が負、すなわち、光の吸収領域となる。
以上のことを考え合わせると、InGaN材料をウエル層として用いた窒化物系III−V族化合物半導体レーザにおいては、図2に示すように、発振時においても、利得領域に加え、キャリア密度が透明化キャリア密度より小さい光の吸収領域が存在することにより、当該吸収領域において光吸収が起こっていることが推測される。
一方、半導体レーザにおける前端面と後端面の微分効率の和である総合微分効率ηtotalは、前端面反射率をRf、後端面反射率をRr、共振器長をL、内部量子効率をηi、内部損失をαiとすると、以下の式(1)によって表される。
Figure 2006270028
したがって、InGaNウエル層に前述したような光の吸収が存在するということは、内部損失αiが大きいということを意味することから、内部損失αiが増加する分、総合微分効率ηtotalが減少することを意味する。このように、窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザでは、ウエル層でのIn組成比揺らぎに起因して発生するウエル層内での光吸収が、高い総合微分効率ηtotalの実現のための障害となっていることがわかる。
これまで報告された窒化物系III−V族化合物の半導体レーザでは、前面から得られる微分効率を大きくするため、前面に10%程度の低反射率コーディングを、後面に95%程度の高反射率コーディングを施しているものが多い。それにも拘わらず、前述したIn組成比の揺らぎに起因する障害によって、前端面の微分効率は1.6W/Aよりも小さいものとなり、それ以上の微分効率を有する半導体レーザの報告はなされていない。
(問題点の解決についての検討)
窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザでは、In組成比の揺らぎに起因して発生するInGaNウエル層内で光吸収を低減化することが、高い微分効率を得るために不可欠である。
InGaNウエル層内での光吸収は、ウエル層における光閉じ込め係数Γ(発光時における半導体レーザの全導波光のうち、ウエル層内にある光の割合)に比例することから、ウエル層内での光吸収を低減するためには、この光閉じ込め係数Γの低減化を図ることが有効である。
しかしながら、レーザ光の利得、すなわちモード利得も光閉じ込め係数Γに比例することからも、光閉じ込め係数Γを小さくすると、モード利得が小さくなり、発振するために必要なキャリア密度(しきい値キャリア密度)が大きくなり、光出力−電流特性における発振しきい値(しきい値電流)が増大するといった問題が発生する。このような問題により、従来の窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザでは、ウエル層への光閉じ込め係数Γを、3.5〜4.5%前後で、設計、作成することが一般的であった。
これまでのGaAs系材料や、InP系材料を用いたレーザにおいても、ウエル層での光閉じ込め係数Γを極端に小さくすることは、上述した同様な問題が発生するため好ましくなく、行われていないのが実状であった。
上述のように、ウエル層への光閉じ込め係数Γは3.5〜4.5%前後が適切であるとの技術常識が支配的な中、本願の発明者はさらに光閉じ込め係数Γを小さくした、窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザを試験的に作製し、微分効率向上の可能性を検討した。
図3はしきい値電流の光閉じ込め係数Γに対する依存性(以下、「Γ依存性」と略記する場合あり)を示すグラフである。図4は前端面から出射するレーザ光の微分効率のΓ依存性を示すグラフである。なお、図4は、前端面に10%、後端面に95%の反射率を持たせるようにコーティングを施したときのΓ依存性を示したグラフである。
ここで、ウエル層への光閉じ込め係数Γは、光の進行方向に対し垂直な二次元面でのレーザ層構造について、その屈折率から光強度分布をシミュレーションした後、ウエル層に相当する領域における光強度の全体に対する割合を計算することにより求めたものである。なお、多重量子井戸構造における光閉じ込め係数Γとは、複数のウエル層それぞれの光閉じ込め係数の和を意味する。
作製した半導体レーザの活性層は、それぞれが5nmの膜厚を有する2つのウエル層を有する2重量子井戸構造を呈している。従来、この構造におけるウエル層への光閉じ込め係数Γは、約3.7%程度であるため、この場合、しきい値電流は30mA以下(図3参照)となり、微分効率は1.5W/A以下(図4参照)となる。
しかしながら、光閉じ込め係数Γは3.0%以下の領域について検討すると、図3で示すしきい値電流のΓ依存性から、しきい値電流の劣化(上昇)は比較的小さく、図4で示す微分効率のΓ依存性から、微分効率は大幅に改善(上昇)するという特性を有していることがわかる。
窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザにおいて、上述した特性を有する理由としては、以下の点が挙げられる。一般に、光閉じ込め係数Γの減少によるモード利得の減少があった場合、それを補うだけのウエル層の利得が必要となるため、発振させるためには、ウエル層へのキャリア注入量の増大(しきい値キャリア密度増大)が必要となるが、この材料系においては、キャリア濃度変化量に対するウエルの光利得変化量の割合(微分利得)が非常に大きく、キャリア注入量を小量で済ますことができるため、しきい値電流の増大が大きく生じないと考えられる。
また、前述したように、InGaNウエル層は、In組成比の揺らぎがウエル層内で生じることにより、ウエル層内での光吸収が他の材料系に比べても極めて大きくなっている性質を有しており、この性質が光閉じ込め係数Γの低減時に微分効率が大きく改善する理由にもなっていると考えられる。
また、光閉じ込め係数Γの低減による光吸収量低減により、発振に必要なモード利得が低減し、これがこれがしきい値電流の同大の影響をある程度相殺することも、Γ依存性によるしきい値電流の増大がそれほど大きくならない理由と考えられる。
図3及び図4で示すΓ依存性から、光閉じ込め係数Γが1.5%より小さくなると、しきい値電流が大幅に増大する一方、微分効率の改善量も小さくなることがわかる。したがって、光閉じ込め係数Γの下限としては、1.5%程度が好ましいと判断される。
また、図4で示す微分効率のΓ依存性から、光閉じ込め係数Γを3.0%以下にすると、微分効率は1.6W/A以上得られることがわかる。さらには、光閉じ込め係数Γを2.6%以下にすることにより、1.7W/A以上の微分効率が得られる。
したがって、2つのInGaNウエル層を含む2重量子井戸構造の活性層を有する半導体レーザにおいて、微分効率が1.6W/A以上でしきい値電流が実用レベルとなるには、ウエル層の光閉じ込め係数Γが1.5〜3.0の範囲にする必要があり、微分効率が1.7W/A以上でしきい値電流が実用レベルとなるには、ウエル層の光閉じ込め係数Γが1.5〜2.6の範囲にする必要があるといえる。
これまで報告されている窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザにおいて、前端面から出射するレーザ光の微分効率の値は1.6W/Aよりも小さかったことから、本発明により、従来では得ることが不可能であった微分効率を得ることが可能となることがわかる。
微分効率を高くすることができれば、同じ光出力を出すのに必要とされる電流値を低く抑えることができるため、レーザ駆動回路の負荷軽減、消費電力低減による発熱量の低減など、その利点は極めて大きくなる。
図5及び図6は、膜厚が5nmの1つのウエル層のみで構成された活性層を有する半導体レーザにおけるしきい値電流及び微分効率のΓ依存性をそれぞれ示す説明図である。
これらの図に示すように、光閉じ込め係数Γの減少に伴うしきい値電流の劣化(上昇)度合が著しく、微分効率の改善(上昇)効果もあまり発揮されていない。このことは、活性層を構成するウエル層の数が2つの場合の半導体レーザにおけるしきい値電流及び微分効率のΓ依存性(図3及び図4)との比較から明白である。
1つのウエル層のみで構成された活性層を有する半導体レーザにおけるしきい値電流及び微分効率のΓ依存性が上述した性質を有するのは、ウエル層が1つの場合には、ウエル内のキャリアに対してポテンシャル障壁が1つしかなく、オーバーフローした結果、ウエル内で再結合することなく電子が漏れるため光出力に寄与しないことに起因すると考えられることができる。
また、1つのウエル層の場合において、それと同じ厚さを持つ2つのウエル層の場合と同様な光閉じ込め係数Γを得ようとした場合、ウエル層の膜厚を2つのウエル層の場合におけるウエル層の膜厚の和と同程度に厚くするか、垂直方向の光の分布、すなわり近視野像をできるだけウエル近傍に集中させた形にする必要がある。
しかしながら、ウエル層の膜厚を厚くした場合には、ウエル層の量子効果が小さくなることにより、しきい値電流の増大等のデメリットが発生し、垂直方向の近視野像を小さくすると、遠視野像が大きくなり、光ピックアップ用用途しては不適な特性となる。
このように活性層を構成するウエル層の数が“1”の場合、種々の問題が発生することが考えられることから、本発明の効果を得るためには、ウエル層の数は2以上であることが望ましいと考えられる。また、ウエル層の数が“3”より多い場合は、上記したウエル数が“1”の場合の問題が発生しない上に、通常の設計においては、ウエル層の体積が大きくなるとこと、さらに活性層近傍の屈折率が大きくなることとの2つの効果により、光閉じ込め係数Γが大きくなる傾向が強いため、本発明を用いることによる光吸収の低減効果は、より大きなものとなることが多い。
<実施の形態1>
図7はこの発明の実施の形態1である窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザ(半導体発光素子)の構造を示す断面図である。本実施の形態の半導体レーザは、リッジ構造及びSCH(Separate Confinement Heterostructure)構造を有する。
同図に示すように、実施の形態1の半導体レーザは、GaN基板1の一方主面であるGa面上にn型GaNバッファ層2を形成している。n型GaNバッファ層2はGaN基板1の一方主面の凹凸を低減し、その上層をできるだけ平坦に積層する目的のために用いられる。
n型GaNバッファ層2上に、Al組成比が0.07のn型AlGaNクラッド層3、Al組成比が0.045のn型AlGaNクラッド層4、Al組成比が0.015のn型AlGaNクラッド層5が順次積層される。さらに、n型AlGaNクラッド層5上にn型GaN光ガイド層6、n型InGaN−SCH層7が順次積層される。n型InGaN−SCH層7として例えばIn組成比0.02でアンドープの構成が考えられる。
そして、n型InGaN−SCH層7上に活性層8が形成される。活性層8は、図8に示すように、例えば、In組成比0.12でアンドープのInGaNウエル層8a、In組成比0.02のInGaNバリア層8b、及びIn組成比0.12でアンドープのInGaNウエル層8cの順に積層した、2重量子井戸構造を呈している。
さらに、活性層8上に、p型InGaN−SCH層9、p型AlGaN電子障壁層10、p型GaN光ガイド層11の順に積層される。p型InGaN−SCH層9として例えばIn組成比0.02でアンドープの構成が考えられ、p型AlGaN電子障壁層10として例えばAl組成比0.2の構成が考えられる。
p型GaN光ガイド層11上にAl組成比0.07のp型AlGaNクラッド層12が形成される。このp型AlGaNクラッド層12は一部突出したリッジ12aを有している。p型AlGaNクラッド層12のリッジ12a上にp型GaNコンタクト層13が形成される。リッジ部12a及びリッジ部12a上のp型GaNコンタクト層13によりリッジ14が形成され、このリッジ14は、p型GaN光ガイド層11上にp型AlGaNクラッド層12及びp型GaNコンタクト層13を積層した後、例えば(1−100)方向に向かってエッチング処理を施すことにより形成される。このリッジ14はGaN基板1上にストライプ状に形成された数μm〜数十μm幅の高転位領域の間にある低欠陥領域上に位置するように形成される。
また、GaN基板1の一方主面となるGa面とは反対側方向の他方主面となるN面には、n型電極18が形成される。このn型電極18は例えばチタン(Ti)及びAu膜を順次積層した構造となっている。
p型AlGaNクラッド層12のリッジ部12a以外の表面上、リッジ14(リッジ部12a及びp型GaNコンタクト層13)の側面に絶縁膜15が形成され、p型GaNコンタクト層13及び絶縁膜15を覆ってp型電極17が形成される。絶縁膜15はリッジ部12aの側面部及びリッジ部12aが形成されないp型AlGaNクラッド層12の表面保護及び電気的絶縁のため設けられる。
n型GaNバッファ層2は膜厚が例えば1μmで、n型不純物として例えばシリコン(Si)がドープされている。n型AlGaNクラッド層3,4及び5それぞれの膜厚は例えば0.4μm、1.0μm及び0.3μmであり、n型不純物としては例えばSiがドープされている。
n型InGaN−SCH層7及びp型InGaN−SCH層9は共に膜厚が30nmであり、2重量子井戸構造の活性層8は、例えば2つのInGaNウエル層8a,8cの膜厚が共に5.0nm、InGaNバリア層8bの膜厚が8.0nmであり、p型AlGaN電子障壁層10の膜厚は例えば20nmであり、p型不純物として例えばマグネシウム(Mg)がドープされている。また、p型GaN光ガイド層11の膜厚は例えば100nmである。
p側クラッド層としてのp型AlGaNクラッド層12の膜厚は例えば500nmであり、p型不純物として例えばMgがドープされている。p型GaNコンタクト層13は膜厚は例えば20nmであり、p型不純物として例えばMgがドープされている。
絶縁膜15は膜厚が200nmのSiO2膜で形成され、p型電極17は例えばパラジウム(Pd)及び金(Au)膜を順次積層した構造となっている。
表1は実施の形態1の半導体レーザを構成する各層における材料、膜厚及び屈折率を示した表である。表1の最左欄に示した層No.は、図7で示した構造の各層に対応する符号番号を意味する。
Figure 2006270028
図9はAlxGa(1-x)N層の屈折率nのAl組成依存性を示すグラフである。図10はInxGa(1-x)N層の屈折率nのIn組成比依存性を示すグラフである。なお、図9及び図10で示したAl組成依存性及びIn組成比依存性は発振波長が405nmの場合を示している。
表1で示すn型AlGaNクラッド層3〜5等のAlGaN層の屈折率nは、図9で示したAl組成依存性に基づき算出し、n型InGaN−SCH層7等のInGaN層の屈折率nは、図10で示したIn組成比依存性に基づいて算出している。これらは、半導体レーザを構成する各層の屈折率nから近視野像及び遠視野像を求めるシミュレーション結果と、レーザの遠視野像の実験結果を、どのような構造においても一致させることができるようにフィッティングした結果であり、その精度は非常に高いものである。
活性層8を構成するInGaNウエル層8a,8bについては、2重量子井戸構造であるため、バンドギャップ構造がバルク結晶と異なることから、In組成比と屈折率nとの関係は図10と異なる値を取る。そこで、遠視野像の実測値をもとに「2.765」と決定した。ウエル層の屈折率nは、ウエル構造や膜厚によって変わるが、バンドギャップと発振波長との関係は、ウエル層のIn組成比の違いによって大きな変化を受けないことから、一般的に用いられるIn組成比0.05〜0.2程度、厚さ2〜10nm程度の範囲内においては、光閉じ込め係数Γの計算に大きな影響を与えるほどの実質的な変化はない。このことから、ウエル層の屈折率nについては、上記した範囲内であれば「2.765」としても精度的に差し支えない。
また、図9及び図10で示す屈折率nのAl組成依存性、In組成比依存性は、発振波長によって変化し、発振波長が短いほど屈折率nが大きく、発振波長が長いほど屈折率nが小さくなる傾向がある。ただし、その変化についてはレーザを構成する全ての層に当てはまるため、その変化量はその材料のAl組成比やIn組成比に対して同程度の値をとる。
例えば、発振波長410nmの場合には、発振波長405nmの値を用いて計算した場合に比べ、実際の屈折率nは小さくなる。この場合、光閉じ込め層(n型GaN光ガイド層6、n型InGaN−SCH層7、活性層8、p型InGaN−SCH層9、p型AlGaN電子障壁層10及びp型GaN光ガイド層11)での屈折率が活性層への光閉じ込め係数Γを小さくする効果を発生する反面、p型及びn型クラッド層の屈折率も小さくなるため、クラッド層への光の滲み出しが小さくなる。すなわち、活性層8への光閉じ込め係数Γを大きくする効果を発生する。したがって、これらの効果が相反することにより、結果的にウエル層への光閉じ込め係数Γについては実質的に変化しないことことになる。
上述した理由により、ウエル層への光閉じ込め係数Γについては、発振波長が405nm近傍である限りは、発振波長によって大きく変化することはないと考えられる。すなわち、発振波長が405nmと異なる場合においても、図9及び図10で示したAl組成依存性及びIn組成比依存性に基づき屈折率nを算出することにより、ほぼ正確なInGaNウエル層への光閉じ込め係数Γを求めることができることになる。実際に、発振波長の変化を考慮した屈折率nを用いた計算の結果も、上記の考えを支持するものであった。
以上の検証結果を踏まえ、実施の形態1の半導体レーザの光閉じ込め係数Γのシミュレーションを行った。その結果、光閉じ込め係数Γ(InGaNウエル層8a,8cの光閉じ込め係数の和)は2.50%であり、従来の約3.7%よりも小さくなっている。
表2は実施の形態1に対応する従来例の半導体レーザを構成する各層における材料、膜厚及び屈折率nを示した表である。なお、表2の最左欄に示した層No.は、図7で示した構造の各層に対応する符号番号を意味する。
Figure 2006270028
図11は実施の形態1による半導体レーザの前端面からの光出力を測定した結果を示すグラフである。図11で示す光出力変化L1は、この発明の実施の形態1による半導体レーザによるレーザの前端面に10%。後端面に95%の反射率を持たせるようにコーティングを施した際の、前端面からの光出力を測定した結果を示している。なお、光出力変化L2は従来の半導体レーザに前端面及び後端面の反射率を同様に設定した際の前端面からの光出力を測定した結果を示している。
図11を参照して、光出力変化L2に示すように、従来構造の微分効率(動作電流に対する前端面からの光出力の割合)は1.5W/Aであるのに対して、光出力変化L1に示すように、実施の形態1の微分効率は1.95W/Aと大幅に向上している。その結果、光出力150mW時における動作電流値は従来は130mA必要であったものが、実施の形態1では110mAで済ますことに成功している。
この結果は、前述したように、ウエル層への光閉じ込め係数Γの低減により、ウエル層での光吸収が減少したことが原因と考えられる。
図12は実施の形態1におけるリッジ中央部、垂直方向の屈折率分布と光電界強度部分のシミュレーション結果を示す説明図である。光電界強度部分布は、光の進行方向に対し垂直な二次元面でのレーザ層構造からシミュレーションを行い2次元での光電界強度分布を計算し、そのリッジ中央部の分布を示している。なお、光電極強度の2乗が光強度である。
実施の形態1のレーザ構造では、n型のAlGaNクラッド層として、3層構造のn型AlGaNクラッド層3〜5を用い、n型AlGaNクラッド層3,4及び5において、Al組成比を0.07.0.045,及び0.015に設定することにより、n型AlGaNクラッド層3〜5間において異なったAl組成比に設定している。
図12に示すように、比較的屈折率が高いAl組成比0.015のn型AlGaNクラッド層5に光が引き込まれており、このn型AlGaNクラッド層5への光強度が大きくなるため、光の強度中心(ピーク位置)が活性層8よりもn側(n型AlGaNクラッド層3〜5側)にシフトする結果、活性層8のウエル層内での光閉じ込め係数Γが小さくなることがわかる。
なお、Al組成比が0.07のn型AlGaNクラッド層3は、光分布がGaN基板1に滲み出すことを抑制するために設けられた層であり、n型AlGaNクラッド層3の有無は、活性層8のウエル層での光閉じ込め係数Γにほとんど影響を与えない。
上述した実施の形態1は、n型およびp型クラッド層として、AlGaNを用いることで、バンドギャップが大きく、結晶性の良い層が得られる効果を奏する。
ここで、n型AlGaNクラッド層のAl組成比については、Al組成比が大きいほど結晶性が悪くなり、信頼性を大きく劣化させる。さらに、屈折率が小さくなることから、光電界がn側に広がりにくくなる結果、活性層周辺に光電界が集中しやすくなり、ウエル層における光閉じ込め係数Γを低減することが困難となってくる。逆にAl組成比が小さい場合には、屈折率が大きくなることから、光電界が必要以上にn側に大きく広がるため、光閉じ込め係数Γが小さくなりすぎる。
以上のことから、n型AlGaNクラッド層、あるいは、n型クラッド層が複数ある場合には、その少なくとも1層について、Al組成比は0.005以上、0.08以下であることが好ましく、さらに好ましくは、0.005以上、0.06以下、より好ましくは0.005以上、0.04以下がよい。
さらに、p型クラッド層よりもn型クラッド層の屈折率を大きくすると、光電界がn層側に引っ張られ、n型クラッド層内の光閉じ込め量が増大することから、光閉じ込め係数Γの低減が容易に可能となる。このとき、n型層を複数のクラッド層とし、そのうちの1つの層について、p型クラッド層よりも高い屈折率を持たせることでも同様の効果が得られる。
実施の形態1は、少なくとも2つのウエル層を含む多重量子井戸構造の活性層を有する窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体発光素子において、上記複数のウエル層の組成を同じとし、その複数のウエル層内の最も基板(GaN基板1)側に近いウエル層(InGaNウエル層8a)の光閉じ込め係数を最も基板側から遠いウエル層(InGaNウエル層8c)の光閉じ込め係数よりも大きくするように、活性層8の下層に設けられる第1の導電型の第1クラッド層(n型AlGaNクラッド層4,5)と、活性層8の上層に設けられる第2の導電型の第2クラッド層(p型AlGaNクラッド層12)とを備え、第1クラッド層の屈折率を第2クラッド層の屈折率よりも大きくしたことを特徴の一つとしている。
すなわち、図8で示された活性層8に閉じ込められている光のうち、その活性層8を構成する同じ組成を持った複数の活性層8a,8cそれぞれが配分する光の量の対象性は確保されず、特に基板側に近いInGaNウエル層8aと最も基板側から遠いInGaNウエル層8cではその量が明らかに異なる。
このことは、図12に示すように活性層8に閉じ込められている光が、GaN基板1側に設けられた屈折率がp型AlGaNクラッド層12より大きいn型AlGaNクラッド層4,5に近いInGaNウエル層8aに引き込まれることにより発生する。言い換えると、GaN基板1側に設けられた屈折率の大きいn型n型AlGaNクラッド層4,5に近いInGaNウエル層8aに閉じ込められている光は、GaN基板1から離れた側に設けられた屈折率の小さいp型AlGaNクラッド層12に近いInGaNウエル層8cに閉じ込められている光より大きくなる。
すなわち、InGaNウエル層8aの光閉じ込め係数は、InGaNウエル層8cの光閉じ込め係数よりも大きくなる。その結果、p型電極17への光強度を低下させることができるため、その素子の持つ微分効率を改善できるという格別の効果が得られる。以下、この点を詳述する。
一般に、半導体レーザでは、基板側に設けられた電極(第1の電極)と活性層との距離に対し、基板とは反対側に設けられた電極(第2の電極)と活性層との距離が極端に小さい。例えば、窒化物系半導体レーザにおいては、活性層と第2の電極との距離は一般的に400nm程度にすることが多い。他の材料系である、InP系あるいはGaAs材料を用いた半導体レーザでは、この距離が2μm以上程度あることを考えると、非常に小さく設定されるものである。これは、この距離が大きいほど、結晶の直列抵抗値が大きくなるためで、特に窒化物系半導体の結晶の抵抗が非常に高いことから、この距離が小さくとられるのである。
このように、活性層と第2の電極との距離が近いことから、第2の電極内には、第1の電極に比べ無視できない光電界が存在することになり、若干の光吸収が存在する。したがって、光の強度中心(ピーク位置)が活性層8よりも第2の電極側にシフトする結果、光電界をさらに、第2の電極の側に広げることは、光吸収をさらに大きくすることとなり、発振しきい値の増大や発光効率の低下等の特性上の問題を発生させる可能性が高い。
このような理由を考慮して、実施の形態1では、光閉じ込め係数Γを小さくする方法として、第2の電極であるp型電極17側に光電界を広げるよりも、第1の電極であるn型電極18側に光電界を広げている。すなわち、活性層8の下方であるGaN基板1側に設けられるn型AlGaNクラッド層5,4の屈折率を、活性層8の上方であるGaN基板1とは反対側に設けられるp型AlGaNクラッド層12の屈折率よりも大きくすることにより、光の強度中心を第1の電極であるn型電極18側にシフトさせる結果、第2の電極であるp型電極17にかかる光強度を下げることができ、上記特性上の問題の発生を緩和することが可能となる効果を奏する。
(製造方法)
次に、実施の形態1の半導体レーザの製造方法について図7を参照して説明する。まず、予めサーマルクリーニングなどにより表面を洗浄化したGaN基板1上に有機金属化学気相成長(MOCVD)法により例えば1000℃の成長温度でn型GaNバッファ層2を成長させる。
その後、MOCVD法により、n型AlGaNクラッド層3〜5,n型GaN光ガイド層6、アンドープのn型InGaN−SCH層7、アンドープのInGaNウエル層8a,8c及びInGaNバリア層8bからなる2重量子井戸構造の活性層8、アンドープのp型InGaN−SCH層9、p型AlGaN電子障壁層10及びp型GaN光ガイド層11、p型AlGaNクラッド層12及びp型GaNコンタクト層13を順次積層する。
ここで、これらの層の成長温度は、例えば、n型AlGaNクラッド層3〜5、及びn型GaN光ガイド層6は1000℃、アンドープn型InGaN−SCH層7〜アンドープp型InGaN−SCH層9については780℃、p型AlGaN電子障壁層10〜p型GaNコンタクト層13については1000℃とする。
以上の結晶成長が終了したウェハの前面に、レジスト(図7では図示せず)を塗布し、リソグラフィーによりメサ部の形状に対応した所定形状のレジストパターンを形成する。このレジストパターンをマスクとして、例えば、RIE(Reactiv Ion Etching)によりp型GaNコンタクト層13及びp型AlGaNクラッド層12に対して、p型AlGaNクラッド層12の一部のみが残るようにエッチングを行う。その結果、レジストパターン下にあるp型AlGaNクラッド層12のリッジ部12a及びp型GaNコンタクト層13によってリッジ14が形成される。
次に、マスクとして用いたレジストパターンを残したまま、再びウエハ全面にCVD法、真空蒸着法、スパッタリング法等を用いて、例えば、厚さが0.2μmのSiO2膜である絶縁膜15を形成し、レジストパターン除去時にレジストパターン上に形成された絶縁膜15を併せて除去する、いわゆるリフトオフを行う。その結果、リッジ14上に開口部16が設けられる。
次に、ウエハ全面に例えば真空蒸着法によりプラチナ(Pt)及びAuを順次形成した後、レジスト塗布、リソグラフィーによるレジストパターン形成後、ウェットエッチングあるいはドライエッチングを施すことにより、図7に示すように、p型電極17(パターン)を形成する。
その後、GaN基板1の裏面全面に、真空蒸着法によりTi及びAl膜を順次形成することによりn型電極18を得、n型電極18をオーミック接触させるためのアロイ処理(熱処理)を行う。
この後、この基板を(第1の方向に沿った)劈開などによりバー状に加工して両共振器端面を形成し、さらにこれらの共振器端面に端面コーティングを施した後、このバーを(上記第1の方向と垂直な方向に沿った)劈開などによりチップ化する。以上により、実施の形態1の半導体レーザが製造される。
なお、実施の形態1の構造とは逆に、活性層の上層(基板と反対側)に設けられる第2クラッド層の屈折率を活性層の下層(基板側)に設けられる第1クラッド層の屈折率よりも大きくする構造も勿論考えられる。上記構造の場合においても、光の強度中心が活性層8よりも第2クラッド層(第2の電極)側にシフトする結果、活性層のウエル層内での光閉じ込め係数Γを小さくすることができる。
<実施の形態2>
表3は実施の形態2の半導体レーザを構成する各層における材料、膜厚及び屈折率nを示した表である。表3の最左欄に示した層No.は、図7で示した構造の各層に対応する符号番号を意味する。
Figure 2006270028
表3に示すように、実施の形態2では、活性層8の構造を3つのウエル層と2つのバリア層による3重量子井戸構造で実現している点が実施の形態1と異なる。また、3つのウエル層のIn組成比、膜厚、2つのバリア層の膜厚も、実施の形態1とは異なっている。
実施の形態2の半導体レーザにおいて光閉じ込め係数Γについて、実施の形態1と同様のシミュレーションを行うと、光閉じ込め係数Γ(3つのInGaNウエル層の光閉じ込め係数の和)は2.58%得られることがわかった。
また、レーザの前端面に10%、後端面に95%の反射率を持たせるようにコーディングを施した後、前端面における微分効率を実測した結果、1.95W/Aと従来の1.5W/Aから大きく改善していることがわかった。
なお、実施の形態2の半導体レーザは、その層構造のみ異なり、実施の形態1と同様に製造されるため、説明は省略する。
<実施の形態3>
図13はこの発明の実施の形態3である窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザの構造を示す断面図である。同図に示すように、3層のn型AlGaNクラッド層3〜5が1層のn型AlGaNクラッド層20に、p型AlGaNクラッド層12がp型AlGaNクラッド層21に置き換わった点を除いて、図7で示した実施の形態1の層構造と同様である。
表4は実施の形態3の半導体レーザを構成する各層における材料、膜厚及び屈折率nを示した表である。表4の最左欄に示した層No.は、図13で示した構造の各層に対応する符号番号を意味する。
Figure 2006270028
表4に示すように、実施の形態3では、p型AlGaNクラッド層21及びn型AlGaNクラッド層20のAl組成比を、従来のp型AlGaNクラッド層及びn型AlGaNクラッド層に比べ小さい「0.03」に設定することにより、それぞれの屈折率nを従来より大きくしている。その結果、n型AlGaNクラッド層20及びp型AlGaNクラッド層21への光の滲み出しを大きくし、その結果、ウエル層への光閉じ込め係数Γを小さくしている。
実施の形態3の半導体レーザにおいて光閉じ込め係数Γについて、実施の形態1と同様のシミュレーションを行うと、光閉じ込め係数Γ(2つのInGaNウエル層8a,8cの光閉じ込め係数の和)は2.62%得られることがわかった。
また、レーザの前端面に10%、後端面に95%の反射率を持たせるようにコーディングを施した後、前端面における微分効率を実測した結果、1.95W/Aと従来の1.5W/Aから大きく改善していることがわかった。
なお、実施の形態3の半導体レーザは、その層構造のみ異なり、実施の形態1と同様に製造されるため、説明は省略する。
InGaNウエル層における層方向のIn組成比の揺らぎによるバンドギャップの状態を示す説明図である。 InGaNウエル層における利得領域及び吸収領域の存在を示す説明図である。 しきい値電流の光閉じ込め係数Γに対する依存性を示すグラフである。 前端面から出射するレーザ光の微分効率の光閉じ込め係数Γに対する依存性を示すグラフである。 膜厚が5nmの1つのウエル層のみで構成された活性層を有する半導体レーザにおけるしきい値電流のΓ依存性をそれぞれ示す説明図である。 膜厚が5nmの1つのウエル層のみで構成された活性層を有する半導体レーザにおける微分効率のΓ依存性をそれぞれ示す説明図である。 この発明の実施の形態1である窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザの構造を示す断面図である。 図7で示した活性層の内部構造を示す断面図である。 AlxGa(1-x)N層の屈折率nのAl組成依存性を示すグラフである。 InxGa(1-x)N層の屈折率nのIn組成比依存性を示すグラフである。 実施の形態1による半導体レーザの前端面からの光出力を測定した結果を示すグラフである。 実施の形態1におけるリッジ中央部、垂直方向の屈折率分布と光電界強度部分のシミュレーション結果を示す説明図である。 この発明の実施の形態1である窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体レーザの構造を示す断面図である。
符号の説明
1 GaN基板、2 n型GaNバッファ層、3〜5,20 n型AlGaNクラッド層、6 n型GaN光ガイド層、7 n型InGaN−SCH層、8 活性層、8a,8c InGaNウエル層、8b InGaNバリア層、9 p型InGaN−SCH層、10 p型AlGaN電子障壁層、11 p型GaN光ガイド層、12,21 p型AlGaNクラッド層、13 p型GaNコンタクト層、14 リッジ、15 絶縁膜、16 開口部、17 p型電極、18 n型電極。

Claims (12)

  1. 少なくとも2つのウエル層を含む多重量子井戸構造の活性層を有する窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体発光素子において、
    前記少なくとも2つのウエル層は少なくとも2つのInGaNウエル層を含み、発光時における素子の全導波光のうち、前記少なくとも2つのInGaNウエル層にある光の割合を示す光閉じ込め係数(%)を1.5以上、3.0以下に設定したことを特徴とする、
    半導体発光素子。
  2. 請求項1記載の半導体発光素子であって、
    前記光閉じ込め係数を2.7以下に設定したことを特徴とする、
    半導体発光素子。
  3. 請求項1あるいは請求項2記載の半導体発光素子であって、
    前記活性層の下層に設けられる第1の導電型の第1のクラッド層と、
    前記活性層の上層に設けられる第2の導電型の第2のクラッド層とを備え、
    前記第1及び第2のクラッド層のうち一方の屈折率を他方のクラッド層の屈折率よりも高くすることにより、発光時における素子の光出力のピーク位置を活性層から一方のクラッド層の方向へずらしたことを特徴とする、
    半導体発光素子。
  4. 窒化物系III−V族化合物半導体を用いた半導体発光素子において、
    少なくとも2つのウエル層を含む多重量子井戸構造の活性層を有し、
    前記少なくとも2つのウエル層にある光の割合を示す光閉じ込め係数(%)を1.5以上、3.0以下に設定したことを特徴とする、
    半導体発光素子。
  5. 請求項4記載の半導体発光素子であって、
    前記少なくとも2つのウエル層は少なくとも2つのInGaNウエル層を含むことを特徴とする、
    半導体発光素子。
  6. 請求項1、請求項2、請求項4及び請求項5のうち、いずれか1項に記載の半導体発光素子であって,
    前記活性層は基板の上方に形成され、
    前記半導体発光素子は、
    前記活性層の下層に設けられる第1の導電型の第1クラッド層と,
    前記活性層の上層に設けられる第2の導電型の第2クラッド層とを備え,
    第1クラッド層の屈折率を第2クラッド層の屈折率よりも大きくしたことを特徴とする、
    半導体発光素子。
  7. 請求項1ないし請求項6のうち、いずれか1項に記載の半導体発光素子であって,
    前記活性層の下層に設けられる第1の導電型の第1クラッド層及び前記活性層の上層に設けられる第2の導電型の第2クラッド層が共に、少なくとも1つのAlxGa1-xN層(0<x≦1)を含むことを特徴とする、
    半導体発光素子。
  8. 請求項7記載の半導体発光素子であって,
    前記第1グラッド層に含まれる少なくとも1つのAlxGa1-xN層のAl組成比が0.005以上、0.08以下であることを特徴とする、
    半導体発光素子。
  9. 請求項7記載の半導体発光素子であって,
    前記第1グラッド層に含まれる少なくとも1つのAlxGa1-xN層のAl組成比が0.005以上、0.06以下であることを特徴とする、半導体発光素子。
  10. 請求項7記載の半導体発光素子であって,
    前記第1グラッド層に含まれる少なくとも1つのAlxGa1-xN層のAl組成比が0.005以上、0.04以下であることを特徴とする、半導体発光素子。
  11. 請求項1あるいは請求項2記載の半導体発光素子であって、
    前記活性層の下層に設けられる第1の導電型の第1のAlGaNクラッド層と、
    前記活性層の上層に設けられる第2の導電型の第2のAlGaNクラッド層とを備え、
    前記第1及び第2のAlGaNクラッド層のうち少なくと一方のクラッド層のAl組成比を0.03以下に設定したことを特徴とする、
    半導体発光素子。
  12. 請求項11記載の半導体発光素子であって、
    前記第1及び第2のAlGaNクラッド層双方のAl組成比を0.03以下に設定したことを特徴とする、
    半導体発光素子。
JP2005253412A 2005-02-25 2005-09-01 半導体発光素子 Pending JP2006270028A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005253412A JP2006270028A (ja) 2005-02-25 2005-09-01 半導体発光素子
TW095100042A TWI418106B (zh) 2005-02-25 2006-01-02 半導體發光元件
US11/326,503 US7756177B2 (en) 2005-02-25 2006-01-06 Semiconductor light-emitting device
CNB200610008808XA CN100539334C (zh) 2005-02-25 2006-02-14 半导体发光元件
KR1020060017047A KR100812319B1 (ko) 2005-02-25 2006-02-22 반도체 발광소자
JP2006305764A JP2007036298A (ja) 2005-02-25 2006-11-10 半導体発光素子

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005051279 2005-02-25
JP2005253412A JP2006270028A (ja) 2005-02-25 2005-09-01 半導体発光素子

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006305764A Division JP2007036298A (ja) 2005-02-25 2006-11-10 半導体発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006270028A true JP2006270028A (ja) 2006-10-05

Family

ID=36931896

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005253412A Pending JP2006270028A (ja) 2005-02-25 2005-09-01 半導体発光素子
JP2006305764A Withdrawn JP2007036298A (ja) 2005-02-25 2006-11-10 半導体発光素子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006305764A Withdrawn JP2007036298A (ja) 2005-02-25 2006-11-10 半導体発光素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7756177B2 (ja)
JP (2) JP2006270028A (ja)
KR (1) KR100812319B1 (ja)
CN (1) CN100539334C (ja)
TW (1) TWI418106B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273901A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光素子
JP2011505069A (ja) * 2007-11-30 2011-02-17 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 発光素子の製造方法および発光素子
WO2013046564A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 パナソニック株式会社 窒化物半導体発光素子およびledシステム
CN105590998A (zh) * 2014-11-06 2016-05-18 丰田合成株式会社 Iii族氮化物半导体发光器件及其生产方法
JP2021184502A (ja) * 2014-12-08 2021-12-02 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド n−クラッド層に工学的不均一合金組成を有する窒化物レーザーダイオード
JP7410508B2 (ja) 2019-03-07 2024-01-10 旭化成株式会社 窒化物半導体素子

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007040295A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-12 Seoul Opto Device Co., Ltd. (al, ga, in)n-based compound semiconductor and method of fabricating the same
KR20070080696A (ko) * 2006-02-08 2007-08-13 삼성전자주식회사 질화물계 반도체 레이저 다이오드
JP2007214378A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Rohm Co Ltd 窒化物系半導体素子
US7852893B2 (en) * 2007-02-26 2010-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor laser device
US8847249B2 (en) 2008-06-16 2014-09-30 Soraa, Inc. Solid-state optical device having enhanced indium content in active regions
US8805134B1 (en) 2012-02-17 2014-08-12 Soraa Laser Diode, Inc. Methods and apparatus for photonic integration in non-polar and semi-polar oriented wave-guided optical devices
US8143148B1 (en) 2008-07-14 2012-03-27 Soraa, Inc. Self-aligned multi-dielectric-layer lift off process for laser diode stripes
US8259769B1 (en) 2008-07-14 2012-09-04 Soraa, Inc. Integrated total internal reflectors for high-gain laser diodes with high quality cleaved facets on nonpolar/semipolar GaN substrates
CN105762249A (zh) 2008-08-04 2016-07-13 Soraa有限公司 使用非极性或半极性的含镓材料和磷光体的白光器件
US8284810B1 (en) 2008-08-04 2012-10-09 Soraa, Inc. Solid state laser device using a selected crystal orientation in non-polar or semi-polar GaN containing materials and methods
US8422525B1 (en) 2009-03-28 2013-04-16 Soraa, Inc. Optical device structure using miscut GaN substrates for laser applications
US8634442B1 (en) 2009-04-13 2014-01-21 Soraa Laser Diode, Inc. Optical device structure using GaN substrates for laser applications
US8294179B1 (en) * 2009-04-17 2012-10-23 Soraa, Inc. Optical device structure using GaN substrates and growth structures for laser applications
US8254425B1 (en) 2009-04-17 2012-08-28 Soraa, Inc. Optical device structure using GaN substrates and growth structures for laser applications
US8837545B2 (en) 2009-04-13 2014-09-16 Soraa Laser Diode, Inc. Optical device structure using GaN substrates and growth structures for laser applications
CN102396083B (zh) 2009-04-13 2015-12-16 天空激光二极管有限公司 用于激光器应用的使用gan衬底的光学装置结构
US8242522B1 (en) 2009-05-12 2012-08-14 Soraa, Inc. Optical device structure using non-polar GaN substrates and growth structures for laser applications in 481 nm
US8416825B1 (en) 2009-04-17 2013-04-09 Soraa, Inc. Optical device structure using GaN substrates and growth structure for laser applications
US8509275B1 (en) 2009-05-29 2013-08-13 Soraa, Inc. Gallium nitride based laser dazzling device and method
US9829780B2 (en) 2009-05-29 2017-11-28 Soraa Laser Diode, Inc. Laser light source for a vehicle
US8427590B2 (en) 2009-05-29 2013-04-23 Soraa, Inc. Laser based display method and system
US10108079B2 (en) 2009-05-29 2018-10-23 Soraa Laser Diode, Inc. Laser light source for a vehicle
US9800017B1 (en) 2009-05-29 2017-10-24 Soraa Laser Diode, Inc. Laser device and method for a vehicle
US8247887B1 (en) 2009-05-29 2012-08-21 Soraa, Inc. Method and surface morphology of non-polar gallium nitride containing substrates
US9250044B1 (en) 2009-05-29 2016-02-02 Soraa Laser Diode, Inc. Gallium and nitrogen containing laser diode dazzling devices and methods of use
JP5333133B2 (ja) * 2009-06-19 2013-11-06 住友電気工業株式会社 Iii族窒化物半導体レーザダイオード
US8314429B1 (en) 2009-09-14 2012-11-20 Soraa, Inc. Multi color active regions for white light emitting diode
US8750342B1 (en) 2011-09-09 2014-06-10 Soraa Laser Diode, Inc. Laser diodes with scribe structures
US8355418B2 (en) * 2009-09-17 2013-01-15 Soraa, Inc. Growth structures and method for forming laser diodes on {20-21} or off cut gallium and nitrogen containing substrates
US9583678B2 (en) 2009-09-18 2017-02-28 Soraa, Inc. High-performance LED fabrication
US8933644B2 (en) 2009-09-18 2015-01-13 Soraa, Inc. LED lamps with improved quality of light
CN107256915A (zh) 2009-09-18 2017-10-17 天空公司 发光二极管器件
US9293644B2 (en) 2009-09-18 2016-03-22 Soraa, Inc. Power light emitting diode and method with uniform current density operation
JP2011086778A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Panasonic Corp 窒化物半導体レーザ装置
US10147850B1 (en) 2010-02-03 2018-12-04 Soraa, Inc. System and method for providing color light sources in proximity to predetermined wavelength conversion structures
US8905588B2 (en) 2010-02-03 2014-12-09 Sorra, Inc. System and method for providing color light sources in proximity to predetermined wavelength conversion structures
US9927611B2 (en) 2010-03-29 2018-03-27 Soraa Laser Diode, Inc. Wearable laser based display method and system
US8451876B1 (en) 2010-05-17 2013-05-28 Soraa, Inc. Method and system for providing bidirectional light sources with broad spectrum
US8816319B1 (en) 2010-11-05 2014-08-26 Soraa Laser Diode, Inc. Method of strain engineering and related optical device using a gallium and nitrogen containing active region
US8975615B2 (en) 2010-11-09 2015-03-10 Soraa Laser Diode, Inc. Method of fabricating optical devices using laser treatment of contact regions of gallium and nitrogen containing material
US9048170B2 (en) 2010-11-09 2015-06-02 Soraa Laser Diode, Inc. Method of fabricating optical devices using laser treatment
US9318875B1 (en) 2011-01-24 2016-04-19 Soraa Laser Diode, Inc. Color converting element for laser diode
US9595813B2 (en) 2011-01-24 2017-03-14 Soraa Laser Diode, Inc. Laser package having multiple emitters configured on a substrate member
US9025635B2 (en) 2011-01-24 2015-05-05 Soraa Laser Diode, Inc. Laser package having multiple emitters configured on a support member
US9093820B1 (en) 2011-01-25 2015-07-28 Soraa Laser Diode, Inc. Method and structure for laser devices using optical blocking regions
US9236530B2 (en) 2011-04-01 2016-01-12 Soraa, Inc. Miscut bulk substrates
US9287684B2 (en) 2011-04-04 2016-03-15 Soraa Laser Diode, Inc. Laser package having multiple emitters with color wheel
US9646827B1 (en) 2011-08-23 2017-05-09 Soraa, Inc. Method for smoothing surface of a substrate containing gallium and nitrogen
US8971370B1 (en) 2011-10-13 2015-03-03 Soraa Laser Diode, Inc. Laser devices using a semipolar plane
US8835283B2 (en) 2011-10-21 2014-09-16 Win Semiconductors Corp. Fabrication method for producing semiconductor chips with enhanced die strength
TWI480941B (zh) * 2011-10-21 2015-04-11 Win Semiconductors Corp 高抗折強度半導體晶元改良結構及其製程方法
CN103066026B (zh) * 2011-10-21 2015-10-21 稳懋半导体股份有限公司 高抗折强度半导体晶元改良结构及其制造方法
WO2013134432A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 Soraa, Inc. Light emitting diodes with low refractive index material layers to reduce light guiding effects
US9020003B1 (en) 2012-03-14 2015-04-28 Soraa Laser Diode, Inc. Group III-nitride laser diode grown on a semi-polar orientation of gallium and nitrogen containing substrates
US9800016B1 (en) 2012-04-05 2017-10-24 Soraa Laser Diode, Inc. Facet on a gallium and nitrogen containing laser diode
US10559939B1 (en) 2012-04-05 2020-02-11 Soraa Laser Diode, Inc. Facet on a gallium and nitrogen containing laser diode
US9343871B1 (en) 2012-04-05 2016-05-17 Soraa Laser Diode, Inc. Facet on a gallium and nitrogen containing laser diode
US9099843B1 (en) 2012-07-19 2015-08-04 Soraa Laser Diode, Inc. High operating temperature laser diodes
US8971368B1 (en) 2012-08-16 2015-03-03 Soraa Laser Diode, Inc. Laser devices having a gallium and nitrogen containing semipolar surface orientation
US9166372B1 (en) 2013-06-28 2015-10-20 Soraa Laser Diode, Inc. Gallium nitride containing laser device configured on a patterned substrate
US9520695B2 (en) 2013-10-18 2016-12-13 Soraa Laser Diode, Inc. Gallium and nitrogen containing laser device having confinement region
US9379525B2 (en) 2014-02-10 2016-06-28 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable laser diode
US9368939B2 (en) 2013-10-18 2016-06-14 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable laser diode formed on C-plane gallium and nitrogen material
US9362715B2 (en) 2014-02-10 2016-06-07 Soraa Laser Diode, Inc Method for manufacturing gallium and nitrogen bearing laser devices with improved usage of substrate material
US9209596B1 (en) 2014-02-07 2015-12-08 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturing a laser diode device from a plurality of gallium and nitrogen containing substrates
US9871350B2 (en) 2014-02-10 2018-01-16 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable RGB laser diode source
US9520697B2 (en) 2014-02-10 2016-12-13 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable multi-emitter laser diode
US9564736B1 (en) 2014-06-26 2017-02-07 Soraa Laser Diode, Inc. Epitaxial growth of p-type cladding regions using nitrogen gas for a gallium and nitrogen containing laser diode
US9246311B1 (en) 2014-11-06 2016-01-26 Soraa Laser Diode, Inc. Method of manufacture for an ultraviolet laser diode
CN105790072A (zh) * 2014-12-18 2016-07-20 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 半导体激光器及其制备方法
US9666677B1 (en) 2014-12-23 2017-05-30 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable thin film gallium and nitrogen containing devices
US9653642B1 (en) 2014-12-23 2017-05-16 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable RGB display based on thin film gallium and nitrogen containing light emitting diodes
US10938182B2 (en) 2015-08-19 2021-03-02 Soraa Laser Diode, Inc. Specialized integrated light source using a laser diode
US11437775B2 (en) 2015-08-19 2022-09-06 Kyocera Sld Laser, Inc. Integrated light source using a laser diode
US10879673B2 (en) 2015-08-19 2020-12-29 Soraa Laser Diode, Inc. Integrated white light source using a laser diode and a phosphor in a surface mount device package
US11437774B2 (en) 2015-08-19 2022-09-06 Kyocera Sld Laser, Inc. High-luminous flux laser-based white light source
US9787963B2 (en) 2015-10-08 2017-10-10 Soraa Laser Diode, Inc. Laser lighting having selective resolution
US10771155B2 (en) 2017-09-28 2020-09-08 Soraa Laser Diode, Inc. Intelligent visible light with a gallium and nitrogen containing laser source
US10222474B1 (en) 2017-12-13 2019-03-05 Soraa Laser Diode, Inc. Lidar systems including a gallium and nitrogen containing laser light source
US10551728B1 (en) 2018-04-10 2020-02-04 Soraa Laser Diode, Inc. Structured phosphors for dynamic lighting
US11421843B2 (en) 2018-12-21 2022-08-23 Kyocera Sld Laser, Inc. Fiber-delivered laser-induced dynamic light system
US11239637B2 (en) 2018-12-21 2022-02-01 Kyocera Sld Laser, Inc. Fiber delivered laser induced white light system
US11884202B2 (en) 2019-01-18 2024-01-30 Kyocera Sld Laser, Inc. Laser-based fiber-coupled white light system
CN111668697B (zh) * 2019-03-07 2023-04-18 旭化成株式会社 氮化物半导体元件
US10903623B2 (en) 2019-05-14 2021-01-26 Soraa Laser Diode, Inc. Method and structure for manufacturable large area gallium and nitrogen containing substrate
US11228158B2 (en) 2019-05-14 2022-01-18 Kyocera Sld Laser, Inc. Manufacturable laser diodes on a large area gallium and nitrogen containing substrate

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254784A (ja) * 1989-03-28 1990-10-15 Sharp Corp 半導体レーザ素子
JPH10173292A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Nec Corp 窒化ガリウム系半導体レーザ
JPH10256657A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Sharp Corp 窒化ガリウム系半導体発光素子、及び半導体レーザ光源装置
JPH11163458A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Mitsui Chem Inc 半導体レーザ装置
JP2000196200A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 発光素子
JP2000277862A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化物半導体素子
JP2002335052A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子
JP2004221428A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Toshiba Corp 光半導体素子およびその製造方法
JP2004253776A (ja) * 2003-01-31 2004-09-09 Sharp Corp 半導体レーザ素子及び光学式情報記録装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3080831B2 (ja) * 1994-02-03 2000-08-28 日本電気株式会社 多重量子井戸半導体レーザ
JP3453916B2 (ja) 1995-04-03 2003-10-06 ソニー株式会社 半導体レーザ
JPH10261838A (ja) 1997-03-19 1998-09-29 Sharp Corp 窒化ガリウム系半導体発光素子及び半導体レーザ光源装置
US6377597B1 (en) * 1997-03-07 2002-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha Gallium nitride semiconductor light emitting element with active layer having multiplex quantum well structure and semiconductor laser light source device
CN1278464C (zh) 2001-09-28 2006-10-04 三井化学株式会社 半导体激光元件及使用它的激光模块
WO2003085790A1 (fr) * 2002-04-04 2003-10-16 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif laser a semi-conducteur
US7058105B2 (en) * 2002-10-17 2006-06-06 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Semiconductor optoelectronic device

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254784A (ja) * 1989-03-28 1990-10-15 Sharp Corp 半導体レーザ素子
JPH10173292A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Nec Corp 窒化ガリウム系半導体レーザ
JPH10256657A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Sharp Corp 窒化ガリウム系半導体発光素子、及び半導体レーザ光源装置
JPH11163458A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Mitsui Chem Inc 半導体レーザ装置
JP2000196200A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 発光素子
JP2000277862A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 窒化物半導体素子
JP2002335052A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子
JP2004221428A (ja) * 2003-01-16 2004-08-05 Toshiba Corp 光半導体素子およびその製造方法
JP2004253776A (ja) * 2003-01-31 2004-09-09 Sharp Corp 半導体レーザ素子及び光学式情報記録装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
M.J.BERGMANN, ET AL.: "Optical-field caluculations for lossy multiple-layer AlxGa1-x/lnxGa1-XN laser diodes", JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, vol. 84, no. 3, JPN2098050372, August 1998 (1998-08-01), US, pages 1196 - 1203, ISSN: 0000817068 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273901A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光素子
JP2011505069A (ja) * 2007-11-30 2011-02-17 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 発光素子の製造方法および発光素子
US9018641B2 (en) 2007-11-30 2015-04-28 CSRAM Opto Semiconductors GmbH Method for producing a radiation-emitting component and radiation-emitting component
WO2013046564A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 パナソニック株式会社 窒化物半導体発光素子およびledシステム
JP5296264B1 (ja) * 2011-09-29 2013-09-25 パナソニック株式会社 窒化物半導体発光素子およびledシステム
US9318659B2 (en) 2011-09-29 2016-04-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Nitride semiconductor light emitting element having light emitting layer including INxGa1-xN well layer and LED system
CN105590998A (zh) * 2014-11-06 2016-05-18 丰田合成株式会社 Iii族氮化物半导体发光器件及其生产方法
CN105590998B (zh) * 2014-11-06 2018-04-13 丰田合成株式会社 Iii族氮化物半导体发光器件及其生产方法
JP2021184502A (ja) * 2014-12-08 2021-12-02 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド n−クラッド層に工学的不均一合金組成を有する窒化物レーザーダイオード
JP7242783B2 (ja) 2014-12-08 2023-03-20 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド n-クラッド層に工学的不均一合金組成を有する窒化物レーザーダイオード
JP7410508B2 (ja) 2019-03-07 2024-01-10 旭化成株式会社 窒化物半導体素子

Also Published As

Publication number Publication date
US7756177B2 (en) 2010-07-13
KR100812319B1 (ko) 2008-03-10
TW200637091A (en) 2006-10-16
JP2007036298A (ja) 2007-02-08
US20060193359A1 (en) 2006-08-31
KR20060094882A (ko) 2006-08-30
TWI418106B (zh) 2013-12-01
CN100539334C (zh) 2009-09-09
CN1825723A (zh) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006270028A (ja) 半導体発光素子
JP2004289157A (ja) レーザダイオード構造およびその製造方法
KR20070058397A (ko) 반도체 발광소자
JP2007235107A (ja) 半導体発光素子
JP2007095758A (ja) 半導体レーザ
JPWO2006109418A1 (ja) 半導体発光素子
JP2006128617A (ja) 半導体レーザー素子及びその製造方法
JP3718952B2 (ja) 半導体レーザ
KR100895056B1 (ko) 반도체 레이저장치
JP2002124737A (ja) 窒化物系半導体レーザ素子
KR100789309B1 (ko) 반도체 레이저
JP7065330B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH11186665A (ja) 半導体発光素子
JP2000164986A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
US8526477B2 (en) Semiconductor light emitting device
JP2007273901A (ja) 半導体発光素子
JP3645320B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2010123726A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2003298192A (ja) 窒化物系半導体レーザ素子
JP2008022043A (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JP4544665B2 (ja) 半導体レーザ
JP2005327907A (ja) 半導体レーザ素子
JP2005243945A (ja) 半導体発光装置
JPH0832171A (ja) 半導体レーザ
JP2004200276A (ja) 半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061110

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061120

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070209