JP2006242225A - ガス容器用バルブアッセンブリ - Google Patents

ガス容器用バルブアッセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2006242225A
JP2006242225A JP2005056071A JP2005056071A JP2006242225A JP 2006242225 A JP2006242225 A JP 2006242225A JP 2005056071 A JP2005056071 A JP 2005056071A JP 2005056071 A JP2005056071 A JP 2005056071A JP 2006242225 A JP2006242225 A JP 2006242225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
passage
gas
gas container
filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005056071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4496477B2 (ja
JP2006242225A5 (ja
Inventor
Atsuyuki Ookami
敦幸 大神
Nobuo Kobayashi
信夫 小林
Akira Yamashita
顕 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005056071A priority Critical patent/JP4496477B2/ja
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to EP20060714655 priority patent/EP1855048B1/en
Priority to CN2006800069759A priority patent/CN101133281B/zh
Priority to RU2007135747A priority patent/RU2355943C1/ru
Priority to CA 2598624 priority patent/CA2598624C/en
Priority to KR1020077020048A priority patent/KR100903663B1/ko
Priority to US11/884,129 priority patent/US8573253B2/en
Priority to PCT/JP2006/303516 priority patent/WO2006093060A1/ja
Publication of JP2006242225A publication Critical patent/JP2006242225A/ja
Publication of JP2006242225A5 publication Critical patent/JP2006242225A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4496477B2 publication Critical patent/JP4496477B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/04Arrangement or mounting of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/12Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0338Pressure regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0388Arrangement of valves, regulators, filters
    • F17C2205/0391Arrangement of valves, regulators, filters inside the pressure vessel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8158With indicator, register, recorder, alarm or inspection means
    • Y10T137/8326Fluid pressure responsive indicator, recorder or alarm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86348Tank with internally extending flow guide, pipe or conduit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86348Tank with internally extending flow guide, pipe or conduit
    • Y10T137/86372Inlet internally extending
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87249Multiple inlet with multiple outlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

【課題】 放出通路の弁が故障等した場合であっても、ガス容器内のガスを適切に放出することができるガス容器用バルブアッセンブリを課題とする。
【解決手段】 ガス容器1に設けられたガス容器用バルブアッセンブリ10は、ガス容器1の内部と外部とを連通する通路として、ガスを充填するための充填通路41およびガスを放出するための放出通路42を有する。また、バルブアッセンブリ10は、充填通路41に設けられてこれを遮断可能な充填側弁51と、放出通路42に設けられてこれを遮断可能な放出側弁62と、放出側弁62の下流側と充填側弁51の下流側との間を接続する連通路44と、連通路44に設けられた遮断弁74と、を有する。放出側弁62が故障等で開かない場合には、遮断弁74を開いて、ガスが順に充填通路41、連通路44および放出通路42と流れるようにする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ガス容器の口金等に設けられるバルブアッセンブリに関し、特にガス充填・放出のための通路とバルブとを有するガス容器用バルブアッセンブリに関するものである。
従来、遮断弁や逆止め弁など各種のバルブを一体化してバルブアッセンブリを構成し、バルブアッセンブリをガス容器の口金に取り付けたものが知られている(例えば、特許文献1ないし4参照。)。例えば特許文献1に記載のバルブアッセンブリのガスの充填通路には、ガス容器外へのガスの流動を阻止する逆止弁が設けられている。また、バルブアッセンブリのガスの放出通路には、これを開閉する電磁遮断弁が設けられている。電磁遮断弁は、ガス容器の内部に位置しており、電磁遮断弁の下流側においては、放出通路と充填通路とは独立している。
米国特許第5197710号明細書(第2図) 米国特許第5193580号明細書 米国特許第6557821号明細書 特開2003−166700号公報 特開2002−372197号公報
このような従来のガス容器用バルブアッセンブリでは、電磁遮断弁が故障等により開弁しなくなったとき、ガス容器の内のガスを放出通路から外部に放出できなかった。またこの故障の際、充填通路からガスを外部に放出しようとしても、逆止弁が設けられているため、放出することができなかった。
本発明は、放出通路の弁が故障等した場合であっても、ガス容器内のガスを適切に放出することができるガス容器用バルブアッセンブリを提供することをその目的としている。
本発明のガス容器用バルブアッセンブリは、ガス容器に設けられたガス容器用バルブアッセンブリであって、ガス容器の内部と外部とを連通する通路として、ガスを充填するための充填通路およびガスを放出するための放出通路を有するガス容器用バルブアッセンブリにおいて、充填通路に設けられ、これを遮断可能な充填側弁と、放出通路に設けられ、これを遮断可能な放出側弁と、放出側弁の下流側と充填側弁の下流側との間を接続する連通路と、連通路により連通された充填通路と放出通路との連通を許容すると共にその連通を遮断可能な連通遮断機構と、を備えたものである。
この構成によれば、ガスの充填時には充填側弁を開くことで、充填通路を介してガス容器の内部にガスが充填される。また、ガスの放出時には放出側弁を開くことで、放出通路を介してガス容器の内部からガスが放出される。放出側弁の正常時には、連通遮断機構により連通を遮断することで、充填通路と放出通路とを独立させることができ、ガスの充填および放出を適切に行うことができる。
一方、放出側弁が故障等により開かなくとも、連通遮断機構により連通させることで、ガス容器内のガスは、充填通路の下流側(充填側弁の下流側)から連通路を流れ、連通路から放出通路の下流側(放出側弁の下流側)へと流動し得る。このように、放出通路と充填通路とを接続する連通路を上記の位置に設けておくことで、故障等により放出側弁が開かなくとも、充填通路を有効に利用してガス容器内のガスを放出通路から適切に放出することができる。
ここで、充填通路の下流側や充填側弁の下流側とは、充填通路からガスを充填する際のガス流れ方向から見て下流側であることを意味する。したがって、ガス容器との関係では、充填側弁から見てガス容器の内部側が充填側弁の下流側となり、充填側弁から見てガス容器の外部側が充填側弁の上流側となる。
同様に、放出通路の下流側や放出側弁の下流側とは、放出通路からガスを放出する際のガス流れ方向から見て下流側であることを意味する。したがって、ガス容器との関係では、放出側弁から見てガス容器の外部側が放出側弁の下流側となり、放出側弁から見てガス容器の内部側が放出側弁の上流側となる。
上記の本発明の場合、連通遮断機構は、連通路に設けられた遮断弁で構成されていることが、好ましい。
この構成によれば、小型でシンプルなバルブアッセンブリを構成することができる。
この場合、連通路上の遮断弁は人力操作弁であることが、好ましい。
この構成によれば、システムの電気的異常時に適切に対応し得る。ここで、人力操作弁としては、後述する手動弁のほか、足踏弁が挙げられる。
もっとも、本発明の一態様によれば、連通路上の遮断弁を電磁弁などの電気的駆動弁でも構成することができる。
また、本発明の一態様によれば、連通路に遮断弁を設けない連通遮断機構を構成することもできる。連通遮断機構は、例えば、充填通路や放出通路に設けられた複数の遮断弁で構成される。例えば、充填通路と放出通路との連通を遮断するために、充填通路においては、連通路との接続点位置の上流側および下流側に遮断弁を設けた構成となり、放出通路においては、連通路との接続点の下流側に遮断弁を設けた構成となる。このため、複数の遮断弁の手動または自動の開閉が複雑になり、バルブアッセンブリ自体の構造を複雑化してしまう。上記の本発明の好ましい構成のように、連通路に遮断弁を設けた方が、連通遮断機構を簡易に構成することができる。
この場合、遮断弁は、連通路を開閉するための手動操作部を有する手動弁であり、手動操作部は、ガス容器外に配置されていることが、好ましい。
この構成によれば、遮断弁が手動弁であるため、遮断弁をコンパクトに構成し得る。また、手動操作部がガス容器外に配置されているため、放出側弁の故障時等に、手動操作部に簡単にアクセスして遮断弁を開くことができる。
ここで、手動操作部は、例えばハンドル、レバー、ボタンにより構成することができる。
これらの場合、放出通路には、連通路との接続合流点の下流側に調圧弁が設けられていることが、好ましい。
この構成によれば、調圧弁が放出通路と連通路との接続合流点の下流側に位置しているため、放出側弁が開かない故障時等にも、放出通路を流れるガスは、調圧弁を通過する。これにより、この故障時等にも、ガスを減圧(調圧)して放出することができる。
この場合、調圧弁の上流側の放出通路に設けられ、ガスの状態量を検出するセンサを更に備えたことが、好ましい。
この構成によれば、調圧弁の上流側にセンサを設けているため、ガス容器の内部のガスの状態を検出し得る。
あるいは、上記構成の場合、放出通路には、放出側弁の下流側に、ガスの状態量を検出するセンサが設けられていることが、好ましい。
この構成によれば、センサにより、上記同様にガス容器の内部のガスの状態を検出し得る。また、仮にセンサからガス漏れが生じても、その上流側の放出側弁を閉じることで、センサからのガス漏れを阻止し得る。このため、センサのシール構造も簡素化することが可能となる。
ここで、センサが検出するガスの状態量としては、例えばガスの圧力および温度である。したがって、センサには、例えば圧力センサおよび温度センサが含まれる。
上記の本発明の場合、充填側弁は、逆止弁または人力操作弁であることが、好ましい。
この構成によれば、充填側弁が人力操作弁である場合には、ガス充填時やガス放出時(放出側弁の故障時等を含む)に、充填側弁を操作することにより適宜開閉すればよい。一方、充填側弁が逆止弁である場合には、充填側弁を操作することなく、ガス充填時にガスが充填通路の下流側に流動することを許容し得る。また、充填側弁を操作することなく、ガス容器内のガスが充填通路を逆流して外部に放出されることを阻止し得る。
あるいは、上記構成の場合、充填側弁は複数設けられ、複数の充填側弁には、充填通路に直列に配置された逆止弁が含まれることが、好ましい。
この構成によれば、複数の逆止弁を直列に配置しているため、仮に一つの逆止弁が故障等しても他の逆止弁でガスの逆流を阻止することができる。すなわち、フェールセーフを達成することができる。
これらの場合、放出側弁は、電気的駆動弁であることが、好ましい。
あるいは、上記構成の場合、放出側弁は複数設けられ、複数の放出側弁には、電気的駆動弁と、この下流側に位置する人力操作弁と、が含まれることが、好ましい。
この構成によれば、電気的駆動弁や人力操作弁が故障等により開かなくなった場合には、上記のように連通遮断機構により連通させて、ガスを放出するための流路を確保すればよい。一方、電気的駆動弁が故障等により閉じなくなった場合には、この下流側の人力操作弁を操作により閉じることで、ガスの放出を阻止することができる。
ここで、電気的駆動弁には、例えばソレノイドによって駆動される電磁弁や、モータによって駆動される電動弁のほか、圧電素子や磁歪素子などの電気・磁気力によって駆動される弁が含まれる。
これらの場合、放出通路には、放出側弁の上流側にフィルタが設けられていることが、好ましい。
この構成によれば、フィルタにより異物を捕捉することができ、異物を取り除かれたガスをガス容器外に放出することができる。フィルタが放出側弁の上流側にあるため、ガス中の異物が放出側弁に付着することを防止できる。これにより、例えば閉弁動作過程での異物に起因する放出側弁の損傷を有効に回避することができる。
これらの場合、ガス容器内のガスが所定圧以上になったときに開弁されるリリーフ弁と、リリーフ弁が設けられ、リリーフ弁の開弁によりガス容器の内部と外部とを連通するリリーフ通路と、を更に有していることが、好ましい。
この構成によれば、ガス容器内が異常に高圧となった場合に、ガス容器内のガスをリリーフ弁およびリリーフ通路を介して外部に放出することができる。これにより、ガス容器の内圧を下げることができる。
この場合、リリーフ通路は、充填通路に分岐接続された通路であり、充填側弁は、リリーフ通路と充填通路との分岐接続点の上流側に位置していることが、好ましい。
この構成によれば、リリーフ通路が充填通路に分岐接続されているため、リリーフ通路と充填通路とを独立させる場合に比べて、バルブアッセンブリ全体のサイズを小さくし得る。また、充填側弁の配置を考慮して上記のように分岐接続点を設定することで、ガス容器内の異常高圧時に、ガスをリリーフ通路の下流側へと適切に導いて放出することができる。
本発明の他のガス容器用バルブアッセンブリは、ガス容器に設けられたガス容器用バルブアッセンブリであって、ガス容器の内部と外部とを連通するガスの放出通路と、ガス容器の内部と外部とを連通し、放出通路とは異なる第1のガス通路と、放出通路に設けられ、これを遮断可能な放出側弁と、第1のガス通路に設けられ、これを遮断可能な第1の弁と、放出側弁から見てガス容器の外部側の放出通路の部分と第1の弁から見てガス容器の内部側の第1のガス通路の部分との間を接続する連通路と、連通路により連通された第1のガス通路と放出通路との連通を許容すると共にその連通を遮断可能な連通遮断機構と、を備えたものである。
この構成によれば、放出側弁の正常時には、連通遮断機構により連通を遮断することで、第1のガス通路と放出通路とを独立させることができ、ガスの放出等を適切に行うことができる。また、放出側弁が故障等により開かなくとも、連通遮断機構により連通させることで、ガス容器内のガスは、第1のガス通路の下流側(第1の弁から見てガス容器の内部側の第1のガス通路の部分)から連通路を流れ、連通路から放出通路の下流側(放出側弁から見てガス容器の外部側の放出通路の部分)へと流動し得る。このように、放出側弁が故障等して開かなくとも、第1のガス通路および連通路を有効に利用することで、ガス容器内のガスを放出通路から外部に適切に放出することができる。
この場合、第1のガス通路は、ガス容器にガスを充填するための充填通路、またはガス容器内のガスが所定圧以上になったときにガスを放出するためのリリーフ通路であることが、好ましい。
この構成によれば、放出側弁が開かない故障時等に、充填通路またはリリーフ通路を有効に利用して、ガス容器内のガスを放出通路から適切に放出することができる。
これらの場合、連通遮断機構は、連通路に設けられた遮断弁で構成されていることが、好ましい。
この構成によれば、上記同様に、連通遮断機構を簡易に構成することができる。
本発明のガス容器用バルブアッセンブリによれば、放出通路の弁が故障等した場合であっても、ガス容器内のガスを適切に放出することができる。
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態に係るガス容器用バルブアッセンブリについて説明する。このガス容器用バルブアッセンブリは、放出通路上の放出側弁が故障等により開かなくなった場合でも、放出通路と例えば充填通路とを連通させることで、ガス容器内のガスを放出通路から外部に放出することができるものである。なお、第2実施形態以降では、第1実施形態と共通する部分については同一の符号を付してその説明を省略する。
<第1実施形態>
図1に示すように、ガス容器1は、全体として密閉円筒状の容器本体2と、容器本体2の長手方向の一端部または両端部に取り付けられた口金3と、を具備している。容器本体2の内部は、各種のガスを貯留する貯留空間5となっている。ガス容器1は、常圧のガスを充填することもできるし、常圧に比して圧力が高められたガスを充填することもできる。すなわち、本発明のガス容器1は、高圧ガス容器として機能することができる。
例えば、燃料電池システムでは、高圧の状態で用意された燃料ガスを減圧して、燃料電池の発電に供している。本発明のガス容器1は、高圧の燃料ガスを貯留するのに適用することができ、燃料ガスとしての水素ガスや、圧縮天然ガス(CNGガス)などを貯留することができる。ガス容器1に充填される水素の圧力としては、例えば35MPaあるいは70MPaであり、CNGガスの圧力としては、例えば20MPaである。
容器本体2は、ガスバリア性を有する内側のライナー6(内殻)と、ライナー6の外側を覆うFRPからなるシェル7(外殻)と、の二層構造で構成されている。ライナー6は、例えば高密度ポリエチレンなどの樹脂や、アルミニウム合金などの金属により構成される。口金3は、例えばステンレスなどの金属で形成され、容器本体2の半球面状をした端壁部の中心に設けられている。口金3の開口部の内周面には、めねじ9が形成されており、ここにバルブアッセンブリ10がねじ込み接続されている。
バルブアッセンブリ10とは、ガス通路のほか、バルブや継手等の配管要素や、各種ガスセンサなどをハウジング31に一体的に組み込んだモジュールをいう。バルブアッセンブリ10は、外部のガス充填ライン21と貯留空間5とを接続すると共に、外部のガス放出ライン22と貯留空間5とを接続する。
例えば、燃料電池システム上のガス容器1は、ガス充填ライン21およびバルブアッセンブリ10を介して、貯留空間5に例えば高圧の水素ガスが充填される。また、燃料電池システム上のガス容器1は、バルブアッセンブリ10を介して、貯留空間5内の例えば水素ガスをガス放出ライン22に放出する。そして、ガス放出ライン22に設けた燃料電池に水素ガスが供給される。以下は、燃料電池用の高圧水素タンクに適用することを一例に説明する。
バルブアッセンブリ10は、ガス容器1の内外に亘るように設けられている。バルブアッセンブリ10は、各種のバルブ(46,51,52,62,63,64,74)や各種のガス通路(41〜44)を構成したハウジング31(バルブボデー)を有している。ハウジング31のネック部の外周面には、口金3のめねじ9に螺合するおねじ32が形成されており、このねじ部分を介してバルブアッセンブリ10を口金3にねじ込み接続することができる。ねじ込み接続された状態では、ハウジング31と口金3との間は、図示省略した複数のシール部材により気密にシールされる。
ハウジング31内には、ガス容器1の内部と外部とを連通する通路として、貯留空間5とガス充填ライン21とを連通する充填通路41と、貯留空間5とガス放出ライン22とを連通する放出通路42と、充填通路41および放出通路42とは独立したリリーフ通路43と、が設けられている。また、ハウジング31内には、充填通路41と放出通路42との間を接続する連通路44が設けられている。
リリーフ通路43は、その一端がハウジング31のヘッド部において外部に開口し、その他端が貯留空間5内で開口している。リリーフ通路43には、ガス容器1内のガスが所定圧以上になっときに作動して開弁するリリーフ弁46が設けられている。
リリーフ弁46は、ガス容器1内のガスの圧力が最低作動圧力(所定圧)に達したときに作動するものであり、例えば、ばね式(機械的)のタイプのものや、温度の上昇により溶けて圧力を完全に開放する溶栓弁などで構成されている。このような構成により、貯留空間5内が異常に高圧になったときにリリーフ弁46が開弁するため、貯留空間5内のガスをリリーフ通路43から外部に放出することができ、ガス容器1の損傷を回避することができる。なお、リリーフ弁46は、高温時(所定温度に達した時)に、リリーフ通路43を外部(大気)と連通するように溶ける溶栓弁であってもよい。
充填通路41は、その一端がガス充填ライン21に接続され、その他端が貯留空間5内で開口している。充填通路41には、ガスの逆流を阻止する逆止弁51と、逆止弁51に直列に配置された手動弁52と、が設けられている。これらの逆止弁51および手動弁52は、本発明にいう充填側弁や第1の弁を構成する。
放出通路42は、その一端がガス放出ライン22(あるいはその下流の燃料電池)に接続され、その他端が貯留空間5内で開口している。放出通路42には、貯留空間5側から順に、ガス中の異物を捕捉するフィルタ61と、放出通路42を電気的に開閉可能な遮断弁62と、放出通路42をマニュアル操作により開閉可能な手動弁63と、ガスの圧力を減圧することにより調整する調圧弁64と、が設けられている。これらの遮断弁62および手動弁63は、本発明にいう放出側弁を構成する。
ここで、本明細書において、充填通路41における下流側とは、ガス充填ライン21から貯留空間5にガスを充填する際に、充填通路41でのガス流れ方向から見て下流側であることを意味する。したがって、逆止弁51は、手動弁52の上流側(一次側)に位置している。これをガス容器1との関係で換言すれば、逆止弁51から見てその下流側がガス容器1の内部側に相当し、その上流側がガス容器1の外部側に相当する。
同様に、放出通路42における下流側とは、貯留空間5からガス放出ライン22にガスを放出する際に、放出通路42でのガス流れ方向から見て下流側であることを意味する。したがって、放出通路42には、その上流側から順に、フィルタ61、遮断弁62、手動弁63、および調圧弁64が配置されている。これをガス容器1との関係で換言すれば、遮断弁62から見てその上流側がガス容器1の内部側に相当し、その上流側がガス容器1の外部側に相当する。
バルブアッセンブリ10のバルブなどの各構成要素について説明する。
逆止弁51は、ガスがガス充填ライン21から充填通路41に供給された場合に、ガスが充填通路41の下流側に流れることを許容する。一方、逆止弁51は、ガス容器1内のガスが充填通路41の上流側に流れようとする場合には、そのガス圧により充填通路41を遮断して、ガスの逆流を阻止する。
手動弁52は、逆止弁51の下流側に位置しており、ユーザによりマニュアル操作される操作部が容器本体2の外側に位置している。なお、回路図として示しているが、この操作部は、実際にはハウジング31の外壁面から外側に突出して位置している。ユーザが操作部を操作して手動弁52を閉じると、充填通路41が遮断される。なお、手動弁52に代えて、この弁を電磁弁などの電気的駆動弁で構成してもよい。また、手動弁52を省略してもよい。
フィルタ61は、ガス中の対象とする異物の大きさに対応したろ過度を有するフィルタエレメントを具備している。異物としては、塵埃のほか、コンタミや油分などが挙げられる。フィルタ61によりガス中の異物を取り除くことができるため、ガス放出ライン22に清浄なガスを放出することができる。また、フィルタ61が放出通路42の最も上流側に設けられているため、その下流側の遮断弁62、手動弁63および調圧弁64の各弁体や各弁座への異物の付着が防止される。
遮断弁62は、ガス容器1の元弁として機能するものであり、例えば容器本体2の内側に位置している。遮断弁62は、図示省略した制御装置に接続されており、制御装置からの出力信号によって開閉制御される。この種の遮断弁62は、例えばソレノイドによって駆動される電磁弁、モータによって駆動される電動弁、または圧電素子や磁歪素子などの電気・磁気力によって駆動される弁、などの電気的駆動弁により構成されている。
例えば、電磁弁で構成された遮断弁62は、いずれも図示省略したが、駆動源となるソレノイドと、ソレノイドの駆動により進退する弁棒と、弁棒が離接する弁座と、を具備する。そして、ソレノイドの励磁により弁棒が弁座に当接すると、放出通路42は遮断される。一方、ソレノイドの消磁により弁棒が弁座から離間すると、放出通路42は連通される。
手動弁63は、ユーザによりマニュアル操作される操作部が容器本体2の外側に位置している。なお、回路図として示しているが、この操作部は、実際にはハウジング31の外壁面から外側に突出して位置している。ユーザが操作部を操作して手動弁63を閉じると、放出通路42が遮断される。なお、手動弁63に代えて、この弁を電磁弁などの電気的駆動弁で構成してもよい。また、手動弁63を省略してもよい。
調圧弁64(レギュレータ)は、放出通路42を流れるガスを所定圧に減圧する。調圧弁64は、直動式およびパイロット式のいずれの作動方式で構成してもよい。また、調圧弁64は、機械式に圧力を制御する構成でもよいし、例えば電空レギュレータとして構成してもよい。調圧弁64は、容器本体2の外側に位置しており、その開弁特性を調整するための操作部がハウジング31の外壁面から外側に突出して位置している。このため、調圧弁64の開弁特性を作業性良く調整することが可能となっている。
連通路44は、その一端が充填通路41における手動弁52の下流側(または逆止め弁51から見て下流側)に接続され、その他端が放出通路42における遮断弁62の下流側(または手動弁63から見て下流側)であって且つ調圧弁64の上流側に接続されている。すなわち、連通路44と充填通路41との接続合流点71は、手動弁52の下流側に設けられ、連通路44と放出通路42との接続合流点72は、遮断弁62と調圧弁64との間に設けられている。連通路44には、これを開閉可能な遮断弁74が設けられている。
遮断弁74(連通遮断機構)は、放出通路42の遮断弁62と同様に電気的駆動弁で構成することもできるし、放出通路42の手動弁63と同様に構成することもできる。本実施形態の遮断弁74は、手動弁で構成されており、マニュアル操作により連通路44を開閉するための手動操作部を有している。手動操作部は、弁体に連結されており、手動操作部の操作により弁体が弁座に対して離接する。この種の手動操作部は、例えば、回転操作する円形状のハンドルのほか、レバーや、プッシュプル操作方式のボタンにより構成することができる。
手動操作部は、容器本体2の外側に位置し、しかもハウジング31の外壁面から外側に突出して位置するように設けられている。このため、ユーザは、バルブアッセンブリ10を口金3から取り外すことなく、手動操作部に簡単にアクセスすることができる。ユーザが手動操作部を操作して遮断弁74を開いた状態にすると、充填通路41と放出通路42との連通が許容される。一方、遮断弁74を閉じた状態にすると、充填通路41と放出通路42との連通が遮断される。後述するように、遮断弁74は、常時は閉弁しており、主として遮断弁62の故障時等に開弁される。
遮断弁74は、各種の機能のものを適用することができる。例えば、遮断弁74のタイプとしては、仕切り弁、玉形弁、バタフライ弁、ボール弁などが挙げられる。また、例えば、充填通路41と放出通路42とがハウジング31内で直交する場合など平行でない場合には、アングル弁タイプやY形弁タイプの玉形弁で遮断弁74を構成すればよい。
ここで、本実施形態のバルブアッセンブリ10の作用について説明する。
ガス容器1へのガスの充填時は、手動弁52を開いた状態で、ガス充填ライン21から充填通路41を介して貯留空間5にガスを導入する。このとき、連通路44上の遮断弁74は閉じられており、充填通路41を流れるガスが、連通路44を介して放出通路42に流れ込まないようになっている。ガスの充填完了後には、手動弁52を閉じた状態とする。なお、充填通路41には逆止弁51が設けられているため、ガスの充填完了後に手動弁52を閉じなくとも、充填通路41外へのガスの流出を阻止することができる。
ガス容器1からガスを放出する際には、遮断弁62および手動弁63を開いた状態とする。遮断弁62の開弁作動は、例えば燃料電池システムにおける発電要求に基づいて、図示省略した制御装置により電気制御的になされる。手動弁63は、ガス放出の前から予め開弁した状態であってもよい。遮断弁62および手動弁63を開弁状態とすることで、貯留空間5内のガスは、放出通路42を流れ、調圧弁64により減圧されてガス放出ライン22へと流出する。このとき、連通路44上の遮断弁74は閉じられており、放出通路42を流れるガスは、連通路44を介して充填通路41に流れ込まないようになっている。
ところが、遮断弁62が固着して開かなくなったり、制御回路が断線して遮断弁62を開けなかったりするなど、故障により遮断弁62が開かない場合がある。このような場合、遮断弁62の点検や交換などのため、バルブアッセンブリ10を口金3から取り外す必要がある。この取外し作業は、ガス容器1にガスが充填されたままであると煩雑となるため、ガス容器1からガスを放出する必要がある。しかしこの場合、故障等により遮断弁62が開かないため、放出通路42のフィルタ61や遮断弁62にガスを通して、放出通路42の下流側へと放出することができない。
そこで本実施形態では、ガスを放出通路42から放出するために、連通路44上の遮断弁74を開いて、充填通路41と放出通路42とを連通させるようにしている。こうすることで、図においてガスの流れを破線の矢印で示すように、貯留空間5内のガスは、充填通路41を流れて連通路44に流れ込み、連通路44から放出通路42の下流側へと流れる。
これにより、故障等により遮断弁62が開かない場合であっても、充填通路41を有効に利用して、ガス容器1内のガスを放出通路42から適切に放出させることができる。また、そのガス放出の際に、放出通路42を流れるガスは、調圧弁64を通過する。これにより、ガスを減圧して、ガス容器1外部に放出することができる。なお、この故障時に放出されるガスを、例えば燃料電池システムでの燃料電池の発電に利用してもよい。また、故障時に放出されるガスを、希釈ガス(空気または不活性ガス)によって濃度を低減してから大気放出してもよいし、触媒上で酸化反応させることによって濃度を低減してもよい。
また上記の不具合とは逆に、遮断弁62が固着して閉じなくなったり、制御回路が断線して遮断弁62を閉じられなくなったりするなど、故障等により遮断弁62が閉じない場合がある。このような場合、遮断弁62の下流側の手動弁63を閉じることで、貯留空間5からガス放出ライン22へのガスの流出を阻止することができる。もっとも、この不具合の際には、連通路44上の遮断弁74を閉じておく必要があることは言うまでもない。また上述のように、ガス容器1内の異常高圧時には、開弁されるリリーフ弁46によってリリーフ通路43からガス容器1内のガスを放出することができ、ガス容器1の損傷を回避することができる。
なお、上記の説明では、遮断弁74を手動弁で構成したが、その操作方式を代えて、例えば遮断弁74を足踏弁で構成してもよい。すなわち、手動弁や足踏弁等の人力操作弁で遮断弁74を構成してもよい。この点、手動弁52および手動弁63も同様である。
<第2実施形態>
次に、図2を参照して、第2実施形態に係るバルブアッセンブリ10について相違点を中心に説明する。第1実施形態との相違点は、放出通路42に圧力センサ81および温度センサ91を設けたことである。
圧力センサ81は、放出通路42と連通路44との接続合流点72の下流側であって調圧弁64の上流側に設けられている。圧力センサ81が調圧弁64の一次側に位置しているため、圧力センサ81により貯留空間5のガスの圧力を検出することができる。圧力センサ81は、放出通路42から側方に分岐するように設けられた通路82に、取り付けられるように設けられている。圧力センサ81と通路82との取付け部分は、図示省略したシール部材によりシールされている。
同様に、温度センサ91は、放出通路42と連通路44との接続合流点72の下流側であって調圧弁64の上流側に設けられている。温度センサ91により、貯留空間5のガスの温度を検出することができる。温度センサ91は、放出通路42から側方に分岐するように設けられた通路92に、取り付けられるように設けられている。温度センサ91と通路92との取付け部分は、図示省略したシール部材によりシールされている。
本実施形態によれば、圧力センサ81および温度センサ91により、ガス容器1内のガスの充填量を算出することができる。また、仮に圧力センサ81からガス漏れが生じたり、あるいは圧力センサ81と通路82との取付け部分(シール部分)からガス漏れが生じたりしても、遮断弁62を閉じることで、そのガス漏れを阻止することができる。同様に、仮に温度センサ91からガス漏れが生じたり、あるいは温度センサ91と通路92との取付け部分からガス漏れが生じたりしても、遮断弁62を閉じることで、そのガス漏れを阻止することができる。したがって、圧力センサ81および温度センサ91のシール構造を簡素化することができる。
なお、圧力センサ81と温度センサ91との位置関係は、逆であってもよい。また、圧力センサ81および温度センサ91は、遮断弁62の下流側の位置であればよく、例えば放出通路42と連通路44との接続合流点72よりも上流側であってもよい。また、圧力センサ81および温度センサ91の一方を省略してもよい。
<第3実施形態>
次に、図3を参照して、第3実施形態に係るバルブアッセンブリ10について相違点を中心に説明する。第1実施形態との相違点は、充填通路41に逆止弁101(充填側弁)を追加したことである。
すなわち、充填通路41には、同様の機能を有する二つの逆止弁51,101が直列に配置されている。このような構成とすることで、仮に一方の逆止弁(51または101)が故障等して、逆流となるガスの流出を阻止できなくなったとしても、もう一方の逆止弁(101または51)でガスの逆流を阻止することができる。なお、上流側の逆止弁51に比べて下流側の逆止弁101の最低作動圧力を小さく設定しておくことが好ましい。また、充填通路41に設ける逆止弁は二以上の複数であってもよい。
<第4実施形態>
次に、図4を参照して、第4実施形態に係るバルブアッセンブリ10について相違点を中心に説明する。第1実施形態との相違点は、リリーフ通路43を充填通路41に分岐接続したことである。
リリーフ通路43は、その一端がハウジング31の外部に開口し、その他端が充填通路41に接続されている。リリーフ通路43と充填通路41との分岐接続点は、逆止弁51の下流側に位置している。このような構成とすることで、第1〜第3実施形態に比べて、各通路(41〜44)における各種弁(51,52,62,63,64,74)の配置の自由度を高めることができると共に、バルブアッセンブリ10全体のサイズを小さくし得る。なお、図4では、充填通路41の手動弁52および放出通路42の手動弁63を省略した。
<第5実施形態>
次に、図5を参照して、第5実施形態に係るバルブアッセンブリ10について相違点を中心に説明する。第1実施形態との相違点は、リリーフ通路43と放出通路42とを連通路44で接続し、それに伴い充填通路41と放出通路42とを独立させたことである。
連通路44の一端は、リリーフ弁46(第1の弁)よりも上流側、すなわちリリーフ弁46から見て貯留空間5側のリリーフ通路43の部分に接続している。連通路44の他端は、上記同様に、放出通路42における遮断弁62の下流側であって且つ調圧弁64の上流側に接続されている。連通路44には、上記同様に、これを開閉可能な遮断弁74(連通遮断機構)が設けられている。
本実施形態によれば、故障等により遮断弁62が開かなくなっても、連通路44上の遮断弁74を開いて、リリーフ通路43と放出通路42とを連通させることができる。こうすることで、図においてガスの流れを破線の矢印で示すように、貯留空間5内のガスは、リリーフ通路43を流れて連通路44に流れ込み、連通路44から放出通路42の下流側へと流れる。このように、故障等により遮断弁62が開かない場合に、本実施形態のようにリリーフ通路43を有効に利用しても、ガス容器1内のガスを放出通路42から適切に放出させることができる。
<他の実施形態>
以上の第1〜第5実施形態の説明では、遮断弁74により充填通路41(またはリリーフ通路43)と放出通路42との連通を遮断するようにしたが、この連通を許容しつつ且つ遮断可能な連通遮断機構を構成することもできる。
例えば、図1を参照して説明するに、連通遮断機構は、充填通路41における接続合流点71の上流側および下流側に設けた図示省略した二つの遮断弁と、放出通路42における接続合流点72の上流側および下流側に設けた図示省略した二つの遮断弁と、で構成することができる。放出通路42における接続合流点72の上流側の遮断弁については、上記の遮断弁62を適用することができる。この四つの遮断弁をガスの充填時およびガスの放出時に加えて、遮断弁62が開かない場合のガスの放出時に適宜開閉すれば、上記したバルブアッセンブリ10の仕様を達成することができる。
上記した本発明のバルブアッセンブリ10を備えたガス容器1は、燃料電池システムを搭載した車両などに用いるのに好適である。また、車両以外の航空機や船舶など、ガス容器を動力源として用いる輸送機関にも、本発明のガス容器1を好適に適用することができる。
第1実施形態に係るガス容器用バルブアッセンブリの構成を示す図であり、ガス容器を一部裁断して示すと共にバルブアッセンブリの回路系統を示す図である。 第2実施形態に係るガス容器用バルブアッセンブリの構成を示す図であり、図1と同様の図である。 第3実施形態に係るガス容器用バルブアッセンブリの構成を示す図であり、図1と同様の図である。 第4実施形態に係るガス容器用バルブアッセンブリの構成を示す図であり、図1と同様の図である。 第5実施形態に係るガス容器用バルブアッセンブリの構成を示す図であり、図1と同様の図である。
符号の説明
1:ガス容器、10:バルブアッセンブリ、41:充填通路、42:放出通路、43:リリーフ通路、44:連通路、46:リリーフ弁、51:逆止弁(充填側弁)、52:手動弁(充填側弁)、61:フィルタ、62:遮断弁(放出側弁)、63:手動弁(放出側弁)、64:調圧弁、74:遮断弁(連通遮断機構)、81:圧力センサ、91:温度センサ、101:逆止弁(充填側弁)

Claims (17)

  1. ガス容器に設けられたガス容器用バルブアッセンブリであって、当該ガス容器の内部と外部とを連通する通路として、ガスを充填するための充填通路およびガスを放出するための放出通路を有するガス容器用バルブアッセンブリにおいて、
    前記充填通路に設けられ、これを遮断可能な充填側弁と、
    前記放出通路に設けられ、これを遮断可能な放出側弁と、
    前記放出側弁の下流側と前記充填側弁の下流側との間を接続する連通路と、
    前記連通路により連通された前記充填通路と前記放出通路との連通を許容すると共にその連通を遮断可能な連通遮断機構と、
    を備えたガス容器用バルブアッセンブリ。
  2. 前記連通遮断機構は、前記連通路に設けられた遮断弁で構成されている請求項1に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  3. 前記遮断弁は、人力操作弁である請求項2に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  4. 前記遮断弁は、前記連通路を開閉するための手動操作部を有する手動弁であり、
    前記手動操作部は、前記ガス容器外に配置されている請求項3に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  5. 前記放出通路には、前記連通路との接続合流点の下流側に調圧弁が設けられている請求項1ないし4のいずれか一項に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  6. 前記調圧弁の上流側の前記放出通路に設けられ、ガスの状態量を検出するセンサを更に備えた請求項5に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  7. 前記放出通路には、前記放出側弁の下流側に、ガスの状態量を検出するセンサが設けられている請求項1ないし5のいずれか一項に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  8. 前記充填側弁は、逆止弁または人力操作弁である請求項1ないし7のいずれか一項に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  9. 前記充填側弁は、複数設けられ、
    前記複数の充填側弁には、前記充填通路に直列に配置された逆止弁が含まれる請求項1ないし7のいずれか一項に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  10. 前記放出側弁は、電気的駆動弁である請求項1ないし9のいずれか一項に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  11. 前記放出側弁は、複数設けられ、
    前記複数の放出側弁には、電気的駆動弁と、この下流側に位置する人力操作弁と、が含まれる請求項1ないし9のいずれか一項に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  12. 前記放出通路には、前記放出側弁の上流側にフィルタが設けられている請求項1ないし11のいずれか一項に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  13. 前記ガス容器内のガスが所定圧以上になったときに開弁されるリリーフ弁と、
    前記リリーフ弁が設けられ、当該リリーフ弁の開弁により前記ガス容器の内部と外部とを連通するリリーフ通路と、
    を更に有している請求項1ないし12のいずれか一項に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  14. 前記リリーフ通路は、前記充填通路に分岐接続された通路であり、
    前記充填側弁は、前記リリーフ通路と前記充填通路との分岐接続点の上流側に位置している請求項13に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  15. ガス容器に設けられたガス容器用バルブアッセンブリであって、
    前記ガス容器の内部と外部とを連通するガスの放出通路と、
    前記ガス容器の内部と外部とを連通し、前記放出通路とは異なる第1のガス通路と、
    前記放出通路に設けられ、これを遮断可能な放出側弁と、
    前記第1のガス通路に設けられ、これを遮断可能な第1の弁と、
    前記放出側弁から見て前記ガス容器の外部側の前記放出通路の部分と、前記第1の弁から見て前記ガス容器の内部側の前記第1のガス通路の部分との間を接続する連通路と、
    前記連通路により連通された前記第1のガス通路と前記放出通路との連通を許容すると共にその連通を遮断可能な連通遮断機構と、
    を備えたガス容器用バルブアッセンブリ。
  16. 前記第1のガス通路は、前記ガス容器にガスを充填するための充填通路、または前記ガス容器内のガスが所定圧以上になったときにガスを放出するためのリリーフ通路である請求項15に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
  17. 前記連通遮断機構は、前記連通路に設けられた遮断弁で構成されている請求項15または16に記載のガス容器用バルブアッセンブリ。
JP2005056071A 2005-03-01 2005-03-01 ガス容器用バルブアッセンブリ Active JP4496477B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005056071A JP4496477B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 ガス容器用バルブアッセンブリ
CN2006800069759A CN101133281B (zh) 2005-03-01 2006-02-20 气体容器用阀组件
RU2007135747A RU2355943C1 (ru) 2005-03-01 2006-02-20 Клапан в сборе емкости для хранения газа
CA 2598624 CA2598624C (en) 2005-03-01 2006-02-20 Valve assembly for gas container
EP20060714655 EP1855048B1 (en) 2005-03-01 2006-02-20 Valve assembly for gas container
KR1020077020048A KR100903663B1 (ko) 2005-03-01 2006-02-20 가스용기용 밸브 어셈블리
US11/884,129 US8573253B2 (en) 2005-03-01 2006-02-20 Valve assembly for gas container
PCT/JP2006/303516 WO2006093060A1 (ja) 2005-03-01 2006-02-20 ガス容器用バルブアッセンブリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005056071A JP4496477B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 ガス容器用バルブアッセンブリ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006242225A true JP2006242225A (ja) 2006-09-14
JP2006242225A5 JP2006242225A5 (ja) 2007-09-13
JP4496477B2 JP4496477B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=36941091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005056071A Active JP4496477B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 ガス容器用バルブアッセンブリ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8573253B2 (ja)
EP (1) EP1855048B1 (ja)
JP (1) JP4496477B2 (ja)
KR (1) KR100903663B1 (ja)
CN (1) CN101133281B (ja)
CA (1) CA2598624C (ja)
RU (1) RU2355943C1 (ja)
WO (1) WO2006093060A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121651A (ja) * 2006-11-16 2008-05-29 Honda Motor Co Ltd ガス燃料用配管装置
JP2009191943A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Toyota Motor Corp バルブアセンブリおよび燃料電池システム
JP2010188769A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Toyota Motor Corp 車両用高圧タンクのバルブ装置
JP2010245004A (ja) * 2009-04-10 2010-10-28 Honda Motor Co Ltd 燃料充填供給システム
WO2011001255A1 (en) 2009-07-03 2011-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Valve system of high pressure tank for vehicle
JP2011512502A (ja) * 2008-02-21 2011-04-21 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード ガス充填及び分配装置,及び充填方法
JP2011085166A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Toyota Motor Corp 車両用高圧タンクのバルブ装置
JP2011163522A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Toyota Motor Corp 高圧タンクの圧抜き用バルブ
WO2011105038A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 川崎重工業株式会社 タンク内圧力計測用回路及びそれを備えるタンク装置
JP2014092279A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg 蓄圧容器用の停止バルブ
JP2014092280A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg 蓄圧容器用のバルブアセンブリ
US8869845B2 (en) 2008-05-16 2014-10-28 L'Air Liquide, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Pressurized gas dispensing device, assembly including such a device and a control device, and container provided with such a dispensing device
JP2016510099A (ja) * 2013-02-22 2016-04-04 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト ガスタービンのための排出システム
JPWO2017009992A1 (ja) * 2015-07-15 2018-04-05 日産自動車株式会社 バルブ装置
JPWO2020250284A1 (ja) * 2019-06-10 2020-12-17

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8322569B2 (en) 2007-12-06 2012-12-04 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Integrated valve regulator assembly and system for the controlled storage and dispensing of a hazardous material
US8104500B2 (en) * 2008-04-18 2012-01-31 Texas Institute Of Science, Inc. Acoustic liquid level detection
FR2930619A1 (fr) * 2008-04-24 2009-10-30 Air Liquide Dispositif receveur de gaz sous pression, ensemble distributeur-dispositif receveur et systeme d'alimentation correspondant
JP5381104B2 (ja) * 2009-01-05 2014-01-08 トヨタ自動車株式会社 ガス容器用バルブアッセンブリ
EP2389533B1 (en) * 2009-01-26 2012-11-28 Cavagna Group S.p.a. A valve unit for pressure vessels
JP5115565B2 (ja) * 2010-02-15 2013-01-09 トヨタ自動車株式会社 車両
FR2974883B1 (fr) * 2011-05-04 2014-05-09 Michelin Soc Tech Vanne montee sur un reservoir contenant un gaz a haute pression
JP6007317B2 (ja) * 2012-06-04 2016-10-12 ヨンド・アイエヌデー・カンパニー・リミテッド 流体制御用バルブアセンブリ
DE102012019908A1 (de) * 2012-10-11 2014-04-17 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Einrichtung zur zumindest teilweisen Entgasung eines ein Fluid enthaltenden Gefäßes
US8910651B2 (en) * 2013-03-13 2014-12-16 GM Global Technology Operations LLC Thermal pressure relief devices and related systems and methods
KR101497420B1 (ko) * 2013-07-05 2015-03-03 삼성중공업 주식회사 증발가스 저감용 액화천연가스 수송장치
US20150059895A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 dHybrid Systems, LLC Vehicle fueling manifold assembly
ITBS20130164A1 (it) * 2013-11-13 2015-05-14 Omb Saleri S P A Valvola per metano in sistemi per autotrazione munita di dispositivo di sicurezza termica
WO2016022458A1 (en) * 2014-08-03 2016-02-11 Protochips, Inc. Method for safe control of gas delivery to an electron microscope sample holder
GB201520374D0 (en) * 2015-11-19 2016-01-06 Moog Controls Ltd A method for releasing a fluid from a pressure vessel assembly
US10696155B2 (en) 2016-04-01 2020-06-30 Agility Fuel Systems Llc Vehicle fluid handling systems
DE102016008107A1 (de) * 2016-07-01 2018-01-04 Daimler Ag Tankventil
DE102017201045A1 (de) * 2017-01-23 2018-07-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Druckbehältersystem für ein Kraftfahrzeug
JP6878040B2 (ja) * 2017-02-20 2021-05-26 株式会社Soken 弁装置
FR3067094B1 (fr) * 2017-06-01 2020-08-14 L'air Liquide Sa Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Robinet, stockage et station de remplissage
FR3067095B1 (fr) * 2017-06-01 2020-08-14 L'air Liquide Sa Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Robinet, stockage et station de remplissage
DE102017213524A1 (de) * 2017-08-03 2019-02-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Ventil-Vorrichtung für einen Druckbehälter eines Druckbehältersystems mit mehreren Druckbehältern
DE102017213521A1 (de) * 2017-08-03 2019-02-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Ventil-Vorrichtung für einen Speicherbehälter
JP6515982B1 (ja) * 2017-11-22 2019-05-22 横浜ゴム株式会社 航空機用水タンクおよびその製造方法
US11440399B2 (en) 2019-03-22 2022-09-13 Agility Fuel Systems Llc Fuel system mountable to a vehicle frame
JP7257856B2 (ja) * 2019-04-05 2023-04-14 キヤノン株式会社 記録装置
US20200347992A1 (en) 2019-05-02 2020-11-05 Agility Fuel Systems Llc Polymeric liner based gas cylinder with reduced permeability
TWI706103B (zh) * 2019-08-05 2020-10-01 古豐愿 負壓供氣鋼瓶
DE102019212037A1 (de) * 2019-08-12 2021-02-18 Robert Bosch Gmbh System zur Druckentlastung eines Druckbehälters
CN112555679B (zh) * 2019-09-26 2022-02-25 未势能源科技有限公司 压力容器和车辆
DE102019128427A1 (de) * 2019-10-22 2021-04-22 Audi Ag Ventileinrichtung und Gasdruckspeicher
DE202021004175U1 (de) * 2020-04-24 2022-12-19 Youon Technology Co., Ltd. Wasserstoffspeicher und Wasserstoffspeichersystem

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4583372A (en) * 1985-01-30 1986-04-22 At&T Technologies, Inc. Methods of and apparatus for storing and delivering a fluid
JPH08159397A (ja) * 1994-06-24 1996-06-21 Neriki:Kk ガスボンベ用バルブ装置
JPH11218297A (ja) * 1997-11-14 1999-08-10 Air Prod And Chem Inc ガス制御装置及びガス供給方法
JP2943980B2 (ja) * 1997-07-24 1999-08-30 本田技研工業株式会社 ガス燃料用配管装置
JP2003166700A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Nippon Sanso Corp 減圧機能付き容器弁
WO2003054441A1 (fr) * 2001-12-20 2003-07-03 L'air Liquide Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Dispositif de stockage et de melange de deux gaz
JP2005048918A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Toyota Motor Corp タンク

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3307597A (en) * 1964-09-16 1967-03-07 Voit Rubber Corp First stage pressure regulators mounted within air cylinder plug
US4006205A (en) * 1975-03-17 1977-02-01 Etter Berwyn E Means for applying additives to industrial gas
US5193580A (en) 1991-05-30 1993-03-16 Wass Lloyd G Crash proof solenoid controlled valve with manual override valve
US5197710A (en) * 1991-05-30 1993-03-30 Lloyd G. Wass Crash proof solenoid controlled valve for natural gas powered vehicles
EP0588531B1 (en) * 1992-09-09 1995-07-26 Kabushiki Kaisha Neriki Valve assembly for gas cylinder
AU691270B2 (en) * 1994-06-24 1998-05-14 Kabushiki Kaisha Neriki Valve assembly for gas cylinder
US6041762A (en) * 1996-08-16 2000-03-28 Impco Technologies, Inc. Control module for natural gas fuel supply for a vehicle
US7013916B1 (en) * 1997-11-14 2006-03-21 Air Products And Chemicals, Inc. Sub-atmospheric gas delivery method and apparatus
US6766829B2 (en) * 2000-02-18 2004-07-27 Kabushiki Kaisha Neriki Valve assembly for gas cylinder
CA2312186A1 (en) 2000-06-23 2001-12-23 Erick Girouard Crashproof instant-on tank valve
JP2002115798A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Neriki:Kk バルブ装置
JP4774634B2 (ja) 2001-06-15 2011-09-14 トヨタ自動車株式会社 気体貯蔵システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4583372A (en) * 1985-01-30 1986-04-22 At&T Technologies, Inc. Methods of and apparatus for storing and delivering a fluid
JPH08159397A (ja) * 1994-06-24 1996-06-21 Neriki:Kk ガスボンベ用バルブ装置
JP2943980B2 (ja) * 1997-07-24 1999-08-30 本田技研工業株式会社 ガス燃料用配管装置
JPH11218297A (ja) * 1997-11-14 1999-08-10 Air Prod And Chem Inc ガス制御装置及びガス供給方法
JP2003166700A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Nippon Sanso Corp 減圧機能付き容器弁
WO2003054441A1 (fr) * 2001-12-20 2003-07-03 L'air Liquide Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Dispositif de stockage et de melange de deux gaz
JP2005048918A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Toyota Motor Corp タンク

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121651A (ja) * 2006-11-16 2008-05-29 Honda Motor Co Ltd ガス燃料用配管装置
JP4714125B2 (ja) * 2006-11-16 2011-06-29 本田技研工業株式会社 ガス燃料用配管装置
JP2009191943A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Toyota Motor Corp バルブアセンブリおよび燃料電池システム
JP2011512502A (ja) * 2008-02-21 2011-04-21 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード ガス充填及び分配装置,及び充填方法
US8869845B2 (en) 2008-05-16 2014-10-28 L'Air Liquide, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Pressurized gas dispensing device, assembly including such a device and a control device, and container provided with such a dispensing device
JP2010188769A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Toyota Motor Corp 車両用高圧タンクのバルブ装置
JP2010245004A (ja) * 2009-04-10 2010-10-28 Honda Motor Co Ltd 燃料充填供給システム
WO2011001255A1 (en) 2009-07-03 2011-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Valve system of high pressure tank for vehicle
DE112010000058B4 (de) * 2009-07-03 2014-01-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ventilsystem für Fahrzeug-Hochdrucktank
DE112010000058B8 (de) * 2009-07-03 2014-04-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ventilsystem für Fahrzeug-Hochdrucktank
CN102197250A (zh) * 2009-07-03 2011-09-21 丰田自动车株式会社 车辆用高压箱的阀系统
DE112010000058T5 (de) 2009-07-03 2012-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ventilsystem für Fahrzeug-Hochdrucktank
US8550105B2 (en) 2009-07-03 2013-10-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Valve system of high pressure tank for vehicle
JP2011085166A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Toyota Motor Corp 車両用高圧タンクのバルブ装置
JP2011163522A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Toyota Motor Corp 高圧タンクの圧抜き用バルブ
WO2011105038A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 川崎重工業株式会社 タンク内圧力計測用回路及びそれを備えるタンク装置
JP2014092279A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg 蓄圧容器用の停止バルブ
JP2014092280A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg 蓄圧容器用のバルブアセンブリ
JP2016510099A (ja) * 2013-02-22 2016-04-04 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト ガスタービンのための排出システム
US10054010B2 (en) 2013-02-22 2018-08-21 Siemens Aktiengesellschaft Drainage system for gas turbine
JPWO2017009992A1 (ja) * 2015-07-15 2018-04-05 日産自動車株式会社 バルブ装置
JPWO2020250284A1 (ja) * 2019-06-10 2020-12-17
WO2020250284A1 (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 合同会社パッチドコニックス 流体の供給装置
JP7355290B2 (ja) 2019-06-10 2023-10-03 合同会社パッチドコニックス 流体の供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2598624A1 (en) 2006-09-08
JP4496477B2 (ja) 2010-07-07
US8573253B2 (en) 2013-11-05
WO2006093060A1 (ja) 2006-09-08
CN101133281A (zh) 2008-02-27
EP1855048A1 (en) 2007-11-14
US20080105310A1 (en) 2008-05-08
CA2598624C (en) 2010-06-08
EP1855048A4 (en) 2009-04-15
KR20070099687A (ko) 2007-10-09
RU2355943C1 (ru) 2009-05-20
CN101133281B (zh) 2010-04-21
KR100903663B1 (ko) 2009-06-18
EP1855048B1 (en) 2012-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4496477B2 (ja) ガス容器用バルブアッセンブリ
JP6896777B2 (ja) タンクバルブ
JP5174669B2 (ja) タンクマニホールド組立体
US7426935B2 (en) Method of discharging high pressure storage vessels
JP7212779B2 (ja) ガス状媒体を貯留するためのタンク装置
US6691729B2 (en) Valve assembly
US8474792B2 (en) Valve device and manually operated shutoff valve device
JP2011012780A (ja) 車両用高圧タンクのバルブ装置
US11940100B2 (en) Tank device for storing a gaseous medium
JP5381104B2 (ja) ガス容器用バルブアッセンブリ
JP2006141122A (ja) 燃料供給装置、燃料供給装置の制御方法
JP5239376B2 (ja) 燃料電池システム
KR102310549B1 (ko) 수소 공급계 연료전지 시스템 및 그 제어 방법
JP2007278483A (ja) 緊急遮断弁
JP2023547420A (ja) 気体状の媒体を貯蔵するためのタンク装置
JP2008014474A (ja) リリーフ弁及び燃料電池システム
JP2008027206A (ja) バルブ装置
JP2004342482A (ja) 燃料電池システム
JP2005207363A (ja) 気体燃料供給システム
KR20240071575A (ko) 차단과 배출 기능 통합형 수동 밸브를 갖춘 수소탱크 밸브 및 수소탱크 시스템
JP2006052787A (ja) 容器バルブ
JP2006057773A (ja) ガス供給システム
JPH01303384A (ja) 緊急遮断弁
JP2009074625A (ja) 逆止弁装置および手動開閉弁装置
JP2002061798A (ja) 液化ガスの流出防止弁

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100318

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100331

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4496477

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4