JP2006241788A - 粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機 - Google Patents

粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006241788A
JP2006241788A JP2005057628A JP2005057628A JP2006241788A JP 2006241788 A JP2006241788 A JP 2006241788A JP 2005057628 A JP2005057628 A JP 2005057628A JP 2005057628 A JP2005057628 A JP 2005057628A JP 2006241788 A JP2006241788 A JP 2006241788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
screen
coarse
fine dust
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005057628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3768518B1 (ja
Inventor
Terukazu Araoka
輝一 新阜
Hiroyuki Yabu
広行 薮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP2005057628A priority Critical patent/JP3768518B1/ja
Priority to KR1020060017614A priority patent/KR101237848B1/ko
Priority to CN2006100198978A priority patent/CN1827922B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3768518B1 publication Critical patent/JP3768518B1/ja
Publication of JP2006241788A publication Critical patent/JP2006241788A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B5/00Artificial water canals, e.g. irrigation canals
    • E02B5/08Details, e.g. gates, screens
    • E02B5/085Arresting devices for waterborne materials, e.g. gratings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

【課題】1台のバースクリーン式除塵機を処理槽内に設置することで、目幅の狭く、かつ板厚薄いバースクリーンでも粗大ごみの衝突力等にて損なわれることなく、しかも粗大ごみから細塵まで、同時に捕捉除去できるようにした粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機を提供すること。
【解決手段】流水路に配設したバースクリーンBに沿って昇降し、このバースクリーンBにて捕捉されたごみを掻き揚げ排出するようレーキCを配設して構成したバースクリーン式除塵機Aにおいて、バースクリーンBを、平鋼製のスクリーンバーの幅と板厚との異なるものを、所要の目幅になるよう組み合わせて粗目用バースクリーンB1と細塵用バースクリーンB2とを一体に形成し、かつバースクリーンB1、B2の目幅に噛合するようにしてレーキをC形成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、下水処理及び河川排水処理において処理場などに設置される粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機に関し、特に、幅と厚みの異なる平鋼を組み合わせて隣接配設してバースクリーンを構成することで、汚水又は排水に含まれる粗ごみと細塵とを1台の除塵機にて同時に除塵可能とするようにした粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機に関するものである。
従来、下水処理場や河川排水処理場における下水或いは排水処理においては、処理する下水或いは排水中に含まれるごみを除去するために、処理槽内の流水路を遮断するように配設して該流水中のごみを捕捉除去するためのバースクリーンと、該バースクリーンと噛合し、かつバースクリーンに沿って移動し、捕捉ごみを掻き揚げ排出するためのレーキとより構成するバースクリーン式除塵機を設置している。
このバースクリーン式除塵機のバースクリーンは、細帯状で同サイズの平鋼(フラットバーFB)の複数本を等間隔に固定するためのディスタントピースを介して隣接配設し、この隣接配設する平鋼間に貫通ボルトを貫通して一体となるよう組み合わせ、かつスクリーン前面を同一面になるように構成している。
ところで、下水処理場や河川排水処理場に1台のバースクリーン式除塵機を設置する場合、捕捉除去するごみの大きさに合わせてバースクリーンの目幅を定めるようにしているので、細塵を除去する目的のバースクリーンにおいては目幅の狭い(目開きの小さい)バースクリーンを採用するため、バースクリーンの開口率が小さくなり通過損失が大きくなるとともに、バースクリーンにて捕捉せんとする流入ごみは粗ごみと細塵とが混合した状態となっているので、この粗ごみが目開きの小さいバースクリーンに衝突することでバースクリーンを構成する平鋼(フラットバーFB)を変形又は歪ませたり、破損したりしてレーキの運行を不能にすることがある。
このため、バースクリーンを損なうことなく流入するごみが粗ごみと細塵との混合状態となっていても捕捉除去できるよう、まずこの下水或いは排水中の粗ごみを除去するための目幅の広いバースクリーンを用いた粗ごみ除去用の除塵機と、次に細塵を除去するための比較的目幅の狭いバースクリーンを用いた細塵除塵機との少なくとも2種の除塵機を、流水路の上下流位置に設置して2段階で処理するようにしている。
このように処理する下水或いは排水中の粗ごみを除去した後、細塵を除去するようにすることで、特に細塵除塵機に掛かる粗ごみによる過負荷を防止し、粗ごみと細塵とを除去することができる。
しかしながら、小さな下水処理場や河川排水処理場における処理槽は小さく、1つの処理槽内に2台の除塵機を設置するスペースがないので、該処理槽内に2台の除塵機を設置するスペースを新たに設定する必要があり、このための設備費が高くなるという問題があった。
本発明は、上記従来のバースクリーン式除塵機の有する問題点に鑑み、1台のバースクリーン式除塵機を処理槽内に設置することで、目幅の狭く、かつ板厚薄いバースクリーンでも粗大ごみの衝突力等にて損なわれることなく、しかも粗大ごみから細塵まで、同時に捕捉除去できるようにした粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機は、流水路に配設したバースクリーンに沿って昇降し、該バースクリーンにて捕捉されたごみを掻き揚げ排出するようレーキを配設して構成したバースクリーン式除塵機において、バースクリーンを、平鋼製のスクリーンバーの幅と板厚との異なるものを、所要の目幅になるよう組み合わせて粗目用バースクリーンと細塵用バースクリーンとを一体に形成し、かつ該バースクリーンの目幅に噛合するようにしてレーキを形成したことを特徴とする。
この場合において、粗目用バースクリーンを形成するスクリーンバーの幅と板厚を、細塵用バースクリーンを形成するスクリーンバーの幅と板厚とよりも大とし、かつ該粗目用バースクリーンの広い目幅のスクリーンバー間に、細塵用スクリーンバーの1乃至複数枚を配設することができる。
また、粗目用スクリーンバーの前端面を、細塵用スクリーンバーの前端面より前方位置に突出するように配設することができる。
また、バースクリーンの目幅に噛合して移動するようにしたレーキを、目幅の大なる粗目用スクリーンバーと噛合する粗目用レーキと、目幅の小なる細塵用スクリーンバーと噛合する細塵用レーキとを一体に組み合わせて構成することができる。
また、細塵用レーキの先端を、粗目用レーキの先端よりも突出して配設するようにすることができる。
本発明の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機によれば、平鋼製のスクリーンバーの幅と板厚との異なるものを、所要の目幅になるよう組み合わせて粗目用バースクリーンと細塵用バースクリーンとを一体に形成し、かつ該バースクリーンの目幅に噛合するようにしてレーキを形成することにより、1台の除塵機で対応することができ、流入物の粗ごみから細塵までを捕捉除去し、かつ2台の除塵機を設置するスペースのない小さな処理槽内にも簡易に配設できるとともに、既設の処理槽のバースクリーン式除塵機とも簡易に互換することもできる。
また、粗目用バースクリーンを形成するスクリーンバーの幅と板厚を、細塵用バースクリーンを形成するスクリーンバーの幅と板厚とよりも大とし、かつ該粗目用バースクリーンの広い目幅のスクリーンバー間に、細塵用スクリーンバーの1乃至複数枚を配設するようにすることにより、流入物中の粗ごみに対する粗目用バースクリーンの強度を大とすることができるとともに、細塵用バースクリーンの板厚を薄く設定できるので、細塵用バースクリーンの開口率の向上を図ることができる。
また、粗目用スクリーンバーの前端面を、細塵用スクリーンバーの前端面より前方位置に突出するように配設することにより、流入物の粗ごみが最初に粗目用スクリーンバーの前端面にて捕捉されるので、細塵用スクリーンバーに流入物の粗ごみが衝突するのを防ぐことができ、このため細塵用スクリーンバーの厚さを最小限に薄くしてもスクリーンバーの変形を防止することが可能となり、これによりスクリーンの通過面積を広く取れるようにすることができる。
また、バースクリーンの目幅に噛合して移動するようにしたレーキを、目幅の大なる粗目用スクリーンバーと噛合する粗目用レーキと、目幅の小なる細塵用スクリーンバーと噛合する細塵用レーキとを一体に組み合わせて構成することにより、細塵用レーキに掛かる荷重を軽減させることができる。
また、細塵用レーキの先端を、粗目用レーキの先端よりも突出して配設することにより、レーキの移動により粗目用バースクリーンにて捕捉された粗ごみと、細塵用バースクリーンにて捕捉された細塵とを同時に掻き揚げ、排出することができる。
以下、本発明の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1〜図3に、本発明の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機の一実施例を示す。
下水処理場や河川排水処理場における下水或いは排水処理において、処理する下水或いは排水中に含まれるごみを除去するために、特に限定されるものではないが、例えば、図3に示すように、バースクリーン式除塵機Aが採用されている。
このバースクリーン式除塵機Aは、バースクリーンBとレーキCとより構成し、かつ該バースクリーンBを処理槽内の一部に配設した流水路Dを遮断するようにして配設して該流水中のごみを捕捉除去するようにし、該バースクリーンBにて捕捉されたごみ(し渣)を掻き揚げ排出するためのレーキCを、前記バースクリーンBの目幅内に噛合され、かつ上方向に移動するようにして配設されている。
また、このバースクリーン式除塵機AのバースクリーンBは、粗目用バースクリーンB1と細塵用バースクリーンB2とを組み合わせて一体に構成するものである。
この粗目用バースクリーンB1は、主として流下するごみの内、粗ごみを捕捉するもので、この粗ごみを捕捉するに必要な強度を有するようにして定めた所要の幅と板厚及び長さを有する細帯状の平鋼(以下、「スクリーンバー」という。)の複数本を等間隔に配設して構成する。
細塵用バースクリーンB2は、この粗目用バースクリーンB1を構成するスクリーンバー1の目幅W1内に、粗目用スクリーンバー1の板厚よりも薄く、かつ幅も小となるように細塵用スクリーンバー2を形成し、この細塵用スクリーンバー2の1枚乃至は複数枚を等間隔に固定するためのディスタントピース(図示省略)をそれぞれ介して隣接配設して構成するとともに、この粗目用バースクリーンB1と細塵用バースクリーンB2のスクリーンバー1、2間に貫通ボルト3を貫通することで一体となるよう組み合わせるようにする。
なお、粗目用バースクリーンB1のスクリーンバー1は、予め定めた大きさの流下ごみ(粗ごみ)を捕捉できる間隔に配設するが、この粗目用スクリーンバー1の間隔(目幅)W1は比較的大きく設定し、また細塵用スクリーンバーB2の板厚は、予め設定された細塵を捕捉できるように、かつ可及的にスクリーンの通過面積を広く取れるようにするために最小限に薄くするように設定する。これにより、細塵用バースクリーンB2の開口率の向上を図ることができる。
また、図1に示すように、所要間隔に配設される粗目用スクリーンバー1の間に、細塵用スクリーンバー2の1枚乃至は複数枚、特に限定されるものではないが、例えば、図示の実施例では4枚を、等間隔にて配設するが、この場合、隣接する細塵用スクリーンバー2、2との間隔W2は勿論のこと、粗目用スクリーンバー1、1と、粗目用スクリーンバー1と細塵用スクリーンバー2との間隔W2も細塵用バースクリーンB2の目幅W2となるように設定する。
このように、粗目用バースクリーンB1のスクリーンバー1、1間に、細塵用スクリーンバー2、2、2、2を配設して一体とする場合、例えば、図1に示すように、粗目用バースクリーンB1の前端面、より詳しくは粗目用スクリーンバー1の前端面を、細塵用スクリーンバー2の前端面より上流側に突出するよう構成する。
これにより、流下するごみが粗ごみと細塵との混合状態となっていても、最初に上流側に突出している粗目用バースクリーンB1にて粗ごみが捕捉され、この粗ごみの流下抵抗を粗目用バースクリーンB1にて支持するので、細塵用スクリーンバー2には粗ごみが衝突するのを防ぐことができ、かつ板厚の薄い細塵用スクリーンバー2の変形を未然に防止することができる。
また、この粗目・細塵兼用バースクリーンの目幅W1、W2に噛合して移動するように配設するレーキCは、特に限定されるものではないが、例えば、図2に示すように、目幅の大なる粗目用スクリーンバー1、1と噛合する粗目用レーキC1と、目幅の小なる細塵用スクリーンバー2、2と噛合する細塵用レーキC2とを組み合わせて一体に構成するようにする。
この粗目用レーキC1は、特に限定されるものではないが、例えば、図2に示すように、所要幅を有する1枚の鋼板をレーキCのフレームC3の横幅方向に掛け渡すように配設し、その一側縁側で粗目用バースクリーンB1の前端面と対向する側に、該粗目用バースクリーンB1の粗目用スクリーンバー1、1と噛合する部分に切欠1A、1Aを定間隔で形成して粗目用バースクリーンB1と噛合するようにする。
なお、この場合、粗目用レーキC1の先端面は、細塵用バースクリーンB2の前端面と接触或いは近接位置になるようにする。
これにより粗目用バースクリーンB1にて捕捉された粗ごみを粗目用レーキC1にて掻き揚げるようにする。
また、細塵用レーキC2は、細塵用バースクリーンB2を構成する細塵用スクリーンバー2と同様に、細塵用バースクリーンB2の目幅W2内に挿入噛合できるよう、所要の幅と板厚及び長さを有する細帯状のフラットバー3の複数本を等間隔に配設し、かつレーキフレームC3と溶着その他の方法で固定して櫛歯形に形成する。
これにより、細塵用レーキC2にて細塵用バースクリーンB2に捕捉される細塵を掻き揚げるとともに、細塵用レーキC2に掛かる荷重を軽減させることができる。
また、細塵用レーキC2の先端を、図2に示すように、粗目用レーキC1の先端よりも突出して配設する。この突出量はレーキCがバースクリーンBと噛合し、かつバースクリーンBに沿って上方向に掻揚移動する際、粗目用レーキC1にて捕捉された粗ごみが確実に掻き揚げられるように、かつ捕捉細塵も同時に細塵用レーキC2にて掻き揚げられるようにして定める。
なお、本実施例においては、細塵用レーキC2の上面に粗目用レーキC1を載置するようにして一体構成したが、粗目用レーキC1と細塵用レーキC2の上面が面一となるようにすることもできる。
これにより、レーキCの移動により粗目用バースクリーンB1にて捕捉された粗ごみと、細塵用バースクリーンB2にて捕捉された細塵とを同時に掻き揚げ、排出することができる。
以上、本発明の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機について、実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができるものである。
本発明の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機は、処理槽内に1台のバースクリーン式除塵機を設置することで、粗大ごみから細塵までも目幅の狭いバースクリーンも粗大ごみの衝突力等にて損なわれることなく、同時に捕捉除去できることから、下水処理及び上水処理の除塵設備の用途に好適に用いることができるほか、例えば、河川用の除塵設備、産業・食品関連の除塵設備の用途にも用いることができる。
本発明の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機の一実施例を示す外観斜視図である。 レーキの外観斜視図である。 バースクリーン式除塵機の全体を示す側面図である。
符号の説明
A バースクリーン式除塵機
B バースクリーン
C レーキ
C1 粗目用レーキ
C2 細塵用レーキ
D 処理槽内の一部に配設した流水路
B1 粗目用バースクリーン
1 粗目用スクリーンバー
W1 粗目用スクリーンバーの目幅
B2 細塵用バースクリーン
2 細塵用スクリーンバー
W2 細塵用スクリーンバーの目幅

Claims (5)

  1. 流水路に配設したバースクリーンに沿って昇降し、該バースクリーンにて捕捉されたごみを掻き揚げ排出するようレーキを配設して構成したバースクリーン式除塵機において、バースクリーンを、平鋼製のスクリーンバーの幅と板厚との異なるものを、所要の目幅になるよう組み合わせて粗目用バースクリーンと細塵用バースクリーンとを一体に形成し、かつ該バースクリーンの目幅に噛合するようにしてレーキを形成したことを特徴とする粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機。
  2. 粗目用バースクリーンを形成するスクリーンバーの幅と板厚を、細塵用バースクリーンを形成するスクリーンバーの幅と板厚とよりも大とし、かつ該粗目用バースクリーンの広い目幅のスクリーンバー間に、細塵用スクリーンバーの1乃至複数枚を配設するようにしたことを特徴とする請求項1記載の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機。
  3. 粗目用スクリーンバーの前端面を、細塵用スクリーンバーの前端面より前方位置に突出するように配設したことを特徴とする請求項1又は2記載の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機。
  4. バースクリーンの目幅に噛合して移動するようにしたレーキを、目幅の大なる粗目用スクリーンバーと噛合する粗目用レーキと、目幅の小なる細塵用スクリーンバーと噛合する細塵用レーキとを一体に組み合わせて構成したことを特徴とする請求項1記載の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機。
  5. 細塵用レーキの先端を、粗目用レーキの先端よりも突出して配設するようにしたことを特徴とする請求項4記載の粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機。
JP2005057628A 2005-03-02 2005-03-02 粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機 Active JP3768518B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005057628A JP3768518B1 (ja) 2005-03-02 2005-03-02 粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機
KR1020060017614A KR101237848B1 (ko) 2005-03-02 2006-02-23 조목·세목 겸용 바 스크린식 제진기
CN2006100198978A CN1827922B (zh) 2005-03-02 2006-03-01 粗粒·微尘兼用栅筛式除尘机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005057628A JP3768518B1 (ja) 2005-03-02 2005-03-02 粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3768518B1 JP3768518B1 (ja) 2006-04-19
JP2006241788A true JP2006241788A (ja) 2006-09-14

Family

ID=36383718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005057628A Active JP3768518B1 (ja) 2005-03-02 2005-03-02 粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3768518B1 (ja)
KR (1) KR101237848B1 (ja)
CN (1) CN1827922B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008190176A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Hitachi Plant Technologies Ltd スクリーン循環式除塵機
JP2008202334A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Hitachi Plant Technologies Ltd レーキ装置
JP2009094351A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Nichia Corp 発光装置およびその製造方法
JP2009102888A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Hitachi Plant Technologies Ltd バースクリーン式自動除塵機
KR101439576B1 (ko) 2007-07-20 2014-09-11 마에자와고교 가부시키가이샤 제진기
CN107237307A (zh) * 2017-07-19 2017-10-10 湖南农业大学 一种用于打捞作业的升降控制装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010203093A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Hitachi Plant Technologies Ltd バースクリーン式除塵機
JP5586868B2 (ja) * 2009-03-30 2014-09-10 株式会社日立製作所 バースクリーン式除塵機
KR100969824B1 (ko) * 2010-03-29 2010-07-13 주식회사 월드이노텍 준설물 종합 처리 시스템
KR101293356B1 (ko) * 2013-02-07 2013-08-05 주식회사 우승산업 제진기 스크린
JP5587451B2 (ja) * 2013-03-25 2014-09-10 株式会社日立製作所 バースクリーン式除塵機
CN106436888B (zh) * 2016-08-30 2019-05-17 中国矿业大学 渗沥液滤液孔液压自动疏通机
CN107419711B (zh) * 2017-07-19 2018-04-10 湖南农业大学 一种用于打捞作业的升降控制方法
KR101884783B1 (ko) * 2017-12-11 2018-08-02 (주)가나엔지니어링 엉킴 방지 및 협잡물 제거 효율이 증대된 일체형 무빙스크린
KR101978601B1 (ko) * 2018-04-13 2019-05-14 경기도 부천시 조합형 바 스크린용 협잡물 제진기

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5534140A (en) * 1994-03-17 1996-07-09 Envirex, Inc. Bar screen having compound fine screen bar rack
CN2419264Y (zh) * 2000-03-06 2001-02-14 林官宝 一种挡臂式水上垃圾收集清理机
CN1350100A (zh) * 2000-10-20 2002-05-22 上海斯菲科水环境工程有限公司 螺旋提升式阶梯隔栅除污机
CN2542722Y (zh) * 2002-05-29 2003-04-02 廖镇安 可有效疏通水道垃圾及避免抽水机淹水的装置
KR100854374B1 (ko) * 2002-07-09 2008-09-02 주식회사 포스코 그리즐리의 막힘방지가 가능한 코크스 스크린

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008190176A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Hitachi Plant Technologies Ltd スクリーン循環式除塵機
JP2008202334A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Hitachi Plant Technologies Ltd レーキ装置
JP4648345B2 (ja) * 2007-02-21 2011-03-09 株式会社日立プラントテクノロジー レーキ装置
KR101439576B1 (ko) 2007-07-20 2014-09-11 마에자와고교 가부시키가이샤 제진기
JP2009094351A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Nichia Corp 発光装置およびその製造方法
JP2009102888A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Hitachi Plant Technologies Ltd バースクリーン式自動除塵機
CN107237307A (zh) * 2017-07-19 2017-10-10 湖南农业大学 一种用于打捞作业的升降控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101237848B1 (ko) 2013-02-27
JP3768518B1 (ja) 2006-04-19
CN1827922A (zh) 2006-09-06
CN1827922B (zh) 2011-06-15
KR20060096291A (ko) 2006-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3768518B1 (ja) 粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機
JP6545070B2 (ja) スクリーン付破砕機
KR101003717B1 (ko) 조목·세목 일체형 바 스크린식 제진기
JP4648345B2 (ja) レーキ装置
DE102011082629B4 (de) Siebrechenvorrichtung
JP2008174942A (ja) バースクリーン式除塵機
JP2008104900A (ja) レーキ装置
JP3130542U (ja) バースクリーン式除塵機
JP2011236570A (ja) バースクリーン式除塵機のレーキ
JP2019093386A (ja) 破砕装置
JP5586868B2 (ja) バースクリーン式除塵機
KR102230093B1 (ko) 우수토실과 차집관로 협잡물 방지 및 수거장치
JP2019173556A (ja) スクリーン付破砕機
JP4824139B2 (ja) バースクリーン式除塵機
JP2010150830A (ja) 取水口カバー
JP2007070805A (ja) バースクリーン
JP5954680B2 (ja) 除塵機
JP2010236185A5 (ja)
JP2015010423A (ja) バースクリーン式除塵機
JP6958333B2 (ja) 除塵装置用上流側スクリーン
JP2001115434A (ja) 下水処理用等のバ−スクリ−ン
KR101179243B1 (ko) 협잡물 제거용 세목 스크린
JP4134933B2 (ja) 除塵用バ−スクリ−ン
JP5587451B2 (ja) バースクリーン式除塵機
JP5762989B2 (ja) 粗目細目兼用バースクリーン式除塵機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3768518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350