JP2006202991A - 回路基板及びその製造方法、並びに半導体パッケージ及びその製造方法 - Google Patents

回路基板及びその製造方法、並びに半導体パッケージ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006202991A
JP2006202991A JP2005013244A JP2005013244A JP2006202991A JP 2006202991 A JP2006202991 A JP 2006202991A JP 2005013244 A JP2005013244 A JP 2005013244A JP 2005013244 A JP2005013244 A JP 2005013244A JP 2006202991 A JP2006202991 A JP 2006202991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
semiconductor package
wiring pattern
circuit board
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005013244A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Hokari
澄夫 穂苅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005013244A priority Critical patent/JP2006202991A/ja
Priority to US11/329,667 priority patent/US20060157865A1/en
Priority to CNB2006100051723A priority patent/CN100477194C/zh
Priority to KR1020060005600A priority patent/KR20060084802A/ko
Publication of JP2006202991A publication Critical patent/JP2006202991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/30Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B1/3033Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
    • B05B1/304Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
    • B05B1/3046Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
    • B05B1/306Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice the actuating means being a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/002Manually-actuated controlling means, e.g. push buttons, levers or triggers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/0278Arrangement or mounting of spray heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/04Check valves with guided rigid valve members shaped as balls
    • F16K15/044Check valves with guided rigid valve members shaped as balls spring-loaded
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3511Warping
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/094Array of pads or lands differing from one another, e.g. in size, pitch, thickness; Using different connections on the pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/0465Shape of solder, e.g. differing from spherical shape, different shapes due to different solder pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

【課題】 実装基板への実装信頼性が高い半導体パッケージを得ることができる半導体パッケージを提供する。
【解決手段】 半導体チップ3と、チップ搭載面配線パターン5と、実装面配線パターン7と、開口部10が形成されたソルダーレジスト層11と、封止樹脂4を備える半導体パッケージ1において、半導体パッケージの周辺領域の開口部と比較して半導体パッケージの中央領域の開口部の開口寸法を大きく形成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は回路基板及びその製造方法、並びに半導体パッケージ及びその製造方法に関する。詳しくは、良好な端子平坦度を実現することにより、実装基板への実装歩留りの向上を図ろうとした回路基板及びその製造方法、並びにこうした回路基板を用いた半導体パッケージ及びその製造方法に係るものである。
電子機器の小型軽量化、動作の高速化、高機能化等に伴う半導体装置の微細化及び高集積化の要求に対して、単に半導体チップを多ピン化することにより対応することは物理的に困難になっており、近年、ピン型半導体パッケージに代えて、BGA(Ball Grid Array)型半導体パッケージやLGA(Land Grid Array)型半導体パッケージが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
以下、図面を用いて従来のBGA型半導体パッケージについて説明する。
図5(a)は従来の半導体パッケージを説明するための模式的な断面図、図5(b)は従来の半導体パッケージを説明するための模式的な底面図であり、ここで示す半導体パッケージ101は、インターポーザー基板102と、インターポーザー基板の上面にダイボンドされた半導体チップ103と、半導体チップを封止する封止樹脂104から構成されている。
ここで、半導体チップのチップ電極は、インターポーザー基板のチップ搭載面に形成されたチップ搭載面配線パターン105を構成する引き出し配線と金細線106でワイヤーボンディングされ、チップ搭載面配線パターンは、インターポーザー基板を貫通して実装基板への実装面(実装基板と対面する面)に形成された実装面配線パターン107と接続されている。また、実装面配線パターンを構成する引き出し配線は実装面に形成された外部端子(ランド)に接続されており、ランド及びランドと接続する実装面配線パターンを構成する引き出し配線の先端部には、ニッケルメッキ層108が形成され、ニッケルメッキ層の上層に金メッキ層109が形成されている。
更に、引き出し配線は、ランドの形成領域に開口部110が形成されたソルダーレジスト層111に被覆されており、この開口部を介してランドとはんだボール112が電気的に接続されることとなる。なお、ソルダーレジストに形成された開口部の開口寸法(図5中符号Aで示す寸法)は全てのランドで同一である。
なお、上記の様に構成された半導体パッケージは、図6で示す様に、はんだボール112と実装基板113の端子114を接合することによって実装基板に実装される。
以下、上記の様に構成された従来の半導体パッケージの製造方法について説明する。
従来の半導体パッケージの製造方法では、先ず、図7(a)で示す様に、インターポーザー基板102のチップ搭載面に半導体チップを搭載するダイパット115及びチップ搭載面配線パターン105を形成し、チップ搭載面と反対側の実装面に実装面配線パターン107及びランドを形成する。
次に、図7(b)で示す様に、インターポーザー基板102全面にフォトレジスト116を塗布した後に、ダイパット、半導体チップのチップ電極とワイヤーボンディングによって接続されるチップ搭載面配線パターンを構成する引き出し配線の基端部、ランド及び実装面配線パターンを構成する引き出し配線の先端部上のフォトレジストを除去して露出させる。
次に、図7(c)で示す様に、ニッケルメッキを施して、露出したダイパット、チップ搭載面配線パターンを構成する引き出し配線の基端部、ランド及び実装面配線パターンを構成する引き出し配線の先端部上にニッケルメッキ層108を形成する。その後、金メッキを施して、露出したダイパット、チップ搭載面配線パターンを構成する引き出し配線の基端部、ランド及び実装面配線パターンを構成する引き出し配線の先端部に形成されたニッケルメッキ層上に金メッキ層109を形成する。
次に、フォトレジストを除去し、図7(d)で示す様に、インターポーザー基板全面にソルダーレジストを塗布してソルダーレジスト層111を形成する。続いて、図7(e)で示す様に、ダイパット、チップ搭載面配線パターンを構成する引き出し配線の基端部及びランド上のソルダーレジスト層を除去して開口部110を形成し、ランド上の金メッキ層を露出させる。なお、ランド上に形成する開口部の開口寸法は全てのランドで同一となる様にソルダーレジスト層を除去する。
続いて、マウント材117を介してダイパット上に半導体チップ103を固着させ、金細線106で半導体チップのチップ電極とチップ搭載面配線パターンを構成する引き出し配線をボンディングし、その後、半導体チップ、金細線、チップ搭載面配線パターン等を封止樹脂104で封止することによって、図7(f)で示す様な半導体パッケージを得ることができる。
特開平11−102988号公報
ところで、上記した従来の半導体パッケージでは、実装基板の端子とはんだボールを接合して半導体パッケージを実装基板に実装する際に、はんだボールの融点付近の温度雰囲気で半導体パッケージに反りが発生することによって実装信頼性に問題があった。
即ち、半導体パッケージが凹状に反った場合には、半導体パッケージの周辺領域のはんだボールが実装基板の端子に接触せず、半田溶融しても接続できない。同じく半導体パッケージが凸状に反った場合には、半導体パッケージの中央領域のはんだボールが実装基板の端子に接触せず、半田溶融しても接続できない。こうした理由から、上記した従来の半導体パッケージでは、実装信頼性に問題があった。
本発明は以上の点に鑑みて創案されたものであって、実装基板への実装信頼性が高い半導体パッケージを得ることができる回路基板及びその製造方法並びにこうした回路基板を用いた半導体パッケージ及びその製造方法を提供することを目的とするものである。
上記の目的を達成するために、本発明に係る回路基板は、半導体素子を搭載する半導体素子搭載部が形成された回路基板本体と、前記半導体素子搭載部に搭載された半導体素子と電気的に接続される配線パターンと、該配線パターンを被覆する絶縁層とを備え、前記配線パターンと実装基板を電気的に接続するためのバンプが形成される領域の前記絶縁層に開口部が形成された回路基板において、前記開口部が形成される位置によって、同開口部の開口寸法が異なる様に構成されている。
また、上記の目的を達成するために、本発明に係る回路基板の製造方法は、回路基板本体に、同回路基板本体に搭載される半導体素子と電気的に接続される配線パターンを形成する工程と、該配線パターンを絶縁層で被覆する工程と、該絶縁層のうち、前記配線パターンと実装基板を電気的に接続するためのバンプを形成する領域に開口部を形成する工程を備える回路基板の製造方法において、前記開口部を形成する位置によって、同開口部の開口寸法を異ならせている。
また、上記の目的を達成するために、本発明に係る半導体パッケージは、半導体素子と、該半導体素子と電気的に接続された配線パターンと、該配線パターンを被覆する絶縁層と、前記半導体素子を封止する封止樹脂とを備え、前記配線パターンと実装基板を電気的に接続するためのバンプが形成される領域の前記絶縁層に開口部が形成された半導体パッケージにおいて、前記開口部が形成される位置によって、同開口部の開口寸法が異なる様に構成されている。
また、上記の目的を達成するために、本発明に係る半導体パッケージの製造方法は、回路基板本体に、同回路基板本体に搭載される半導体素子と電気的に接続される配線パターンを形成する工程と、該配線パターンを絶縁層で被覆する工程と、該絶縁層のうち、前記配線パターンと実装基板を電気的に接続するためのバンプを形成する領域に開口部を形成する工程と、前記回路基板本体に半導体素子を搭載し、前記配線パターンと同半導体素子とを電気的に接続した後に、半導体素子を樹脂封止する工程とを備える半導体パッケージの製造方法において、前記開口部を形成する位置によって、同開口部の開口寸法を異ならせている。
ここで、開口部の形成位置に応じて開口部の開口寸法を異ならせることによって、開口部の形成位置に応じてバンプの高さを異ならせることができる。
即ち、バンプの形成の際には、一般的にバンプの形成位置である絶縁層の開口部領域に同一量のバンプ材料を供給(例えば、同一径、同一質量のはんだボールを全ての開口部に配置)した後に熱を加えることによってバンプ材料を溶融させてバンプを形成するのであるが、同一量のバンプ材料を供給して加熱する場合においては、開口部の開口寸法が大きい場合には加熱後のバンプの高さが低くなり(図9(a)参照。)、開口部の開口寸法が小さい場合には加熱後のバンプの高さが高くなるのである(図9(b)参照。)。
従って、回路基板と回路基板を実装する実装基板との間隙が大きな領域(例えば、図8(a)で示す様に半導体パッケージが凹状に反った場合における図8中符号B示す周辺領域や図8(b)で示す様に半導体パッケージが凸状に反った場合における図8中符号Cで示す中央領域)の開口部の開口寸法を小さく、回路基板と実装基板との間隙が小さな領域(例えば、図8(a)の中央領域や図8(b)の周辺領域)の開口部の開口寸法を大きく形成することによって、回路基板と実装基板との間隙が大きな領域には高さの高いバンプを形成でき、回路基板と実装基板との間隙が小さな領域には高さの低いバンプを形成することができる。
なお、絶縁層の開口部の開口寸法は全ての開口部で同一とした上で、特開平10−107176号公報に記載の様に、バンプの形成の際に、例えば、高さの高いバンプを形成する場合にはバンプ材料の供給量を増加し、高さの低いバンプを形成する場合にはバンプ材料の供給量を減少させるといった具合に開口部の形成位置によってバンプ材料の供給量を異ならしめることによって、形成するバンプの高さを異ならせるということも考えられる。
しかしながら、バンプの形成の際にバンプ材料の供給量を開口部に形成位置によって異ならしめるためには、バンプ材料を供給するための工数の増加を招いてしまい歩留りが低下したり、バンプの高さ制御が不充分であったり、高精度なバンプ材料供給機(例えば、はんだボール搭載機等)が必要となったりするために、かかる方法は必ずしも適当であるとは言えない。
上記した本発明の回路基板または上記した本発明の回路基板の製造方法により得られた回路基板を用いた半導体パッケージ、並びに本発明の半導体パッケージ及び本発明の半導体パッケージの製造方法により得られた半導体パッケージは、半導体パッケージを実装基板に実装する際に反りが生じたとしても、実装基板への実装信頼性の向上を図ることができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明し、本発明の理解に供する。なお、以下では、半導体パッケージを実装基板に実装する際に凹状に反りを生じる(図8(a)参照。)半導体パッケージを例に挙げて説明する。
図1(a)は本発明を適用した半導体パッケージの一例を説明するための模式的な断面図、図1(b)は本発明を適用した半導体パッケージの一例を説明するための模式的な底面図であり、ここで示す半導体パッケージ1は、上記した従来の半導体パッケージと同様に、インターポーザー基板2と、インターポーザー基板の上面にダイボンドされた半導体チップ3と、半導体チップを封止する封止樹脂4から構成されている。
ここで、半導体チップのチップ電極は、インターポーザー基板のチップ搭載面に形成されたチップ搭載面配線パターン5を構成する引き出し配線と金細線6でワイヤーボンディングされ、チップ搭載面配線パターンは、インターポーザー基板を貫通して実装基板への実装面に形成された実装面配線パターン7と接続されている。また、実装面配線パターンを構成する引き出し配線は実装面に形成されたランドに接続されており、ランド及びランドと接続する実装面配線パターンを構成する引き出し配線の先端部には、ニッケルメッキ層8が形成され、ニッケルメッキ層の上層に金メッキ層9が形成されている。
更に、引き出し配線は、ランドの形成領域に開口部10が形成されたソルダーレジスト層11に被覆されており、この開口部を介してランドとはんだボール12が電気的に接続されることとなる。
ところで、本実施例の半導体パッケージでは、半導体パッケージの周辺領域(図1中符号aで示す領域)におけるソルダーレジストに形成された開口部の開口寸法よりも、半導体パッケージの中央領域(図1中符号bで示す領域)におけるソルダーレジストに形成された開口部の開口寸法の方が大きくなる様に形成されている。
ここで、半導体パッケージの周辺領域におけるソルダーレジストに形成された開口部の開口寸法よりも、半導体パッケージの中央領域におけるソルダーレジストに形成された開口部の開口寸法の方が大きくなる様に形成されているのは、実装基板に実装する際に本実施例の半導体パッケージが凹状に反りを生じるからであり、即ち、実装基板に実装する際に半導体パッケージの中央領域よりも半導体パッケージの周辺領域の方が実装基板との間隙が大きくなる様に半導体パッケージが変化するからである。
従って、実装基板に実装する際に半導体パッケージの周辺領域よりも半導体パッケージの中央領域の方が実装基板との間隙が大きくなる様に半導体パッケージが変化する場合(例えば、図8(b)で示す様に、実装基板に実装する際に半導体パッケージが凸状に反りを生じる場合)には、半導体パッケージの周辺領域におけるソルダーレジストに形成された開口部の開口寸法よりも、半導体パッケージの中央領域におけるソルダーレジストに形成された開口部の開口寸法が小さくなる様に形成される必要がある。
以下、上記した半導体パッケージの製造方法について説明する。即ち、本発明を適用した半導体パッケージの製造方法の一例について説明する。
本発明を適用した半導体パッケージの製造方法の一例では、上記した従来の半導体パッケージの製造方法(図7(a)〜(d)参照。)と同様にして、インターポーザー基板2にダイパット15、チップ搭載面配線パターン5、実装面配線パターン7及びランドを形成すると共に、ニッケルメッキ層8及び金メッキ層9を形成する。その後、インターポーザー基板全面にソルダーレジスト層11を形成する(図2(a)参照。)。
次に、図2(b)で示す様に、ソルダーレジスト層全面にフォトレジスト16を塗布した後に、ダイパット、半導体チップのチップ電極とワイヤーボンディングにより接続されるチップ搭載面配線パターンを構成する引き出し配線の基端部、ランド及び実装面配線パターンを構成する引き出し配線の先端部上のフォトレジストを除去してソルダーレジストを露出する。
ここで、半導体パッケージの周辺領域におけるフォトレジストの実装面の開口部領域、即ち、ランド及び実装面配線パターンを構成する引き出し配線の先端部上のフォトレジストを除去した領域よりも、半導体パッケージの中央領域におけるフォトレジストの実装面の開口部領域が大きくなる様にフォトレジストの除去を行ない、半導体パッケージの周辺領域の実装面のソルダーレジストの露出領域よりも、半導体パッケージの中央領域の実装面のソルダーレジストの露出領域を大きくする。
次に、図2(c)で示す様に、露出したソルダーレジスト層の除去を行なって、ダイパット、半導体チップのチップ電極とワイヤーボンディングにより接続されるチップ搭載面配線パターンを構成する引き出し配線の基端部、ランド及び実装面配線パターンを構成する引き出し配線の先端部上に開口部10を形成し、ランド上の金メッキ層を露出させる。なお、半導体パッケージの周辺領域の実装面のソルダーレジストの露出領域よりも、半導体パッケージの中央領域の実装面のソルダーレジストの露出領域の方が大きいために、半導体パッケージの中央領域の実装面のソルダーレジストに形成される開口部は、半導体パッケージの周辺領域の実装面のソルダーレジストに形成される開口部よりも大きくなる。
続いて、マウント材17を介してダイパット上に半導体チップ3を固着させ、金細線6で半導体チップのチップ電極とチップ搭載面配線パターンを構成する引き出し配線をボンディングし、その後、半導体チップ、金細線、チップ搭載面配線パターン等を封止樹脂4で封止することによって、図2(d)で示す様な半導体パッケージを得ることができる。
上記した本発明を適用した半導体パッケージでは、ソルダーレジストの開口部に同一量のはんだ材料を供給した後にリフロー処理を行なうことによって、開口部の開口寸法に応じたはんだボール12の高さを得ることができ、即ち、半導体パッケージの周辺領域のはんだボールの高さを半導体パッケージの中央領域のはんだボールの高さと比較して高くすることができる(図3参照。)。
よって、図4(a)で示す様に実装基板13の端子14とはんだボールを接合して半導体パッケージを実装基板に実装しようとする際に、図4(b)で示す様にはんだ融点付近の温度で半導体パッケージに反りが発生したとしても、はんだボールの高さの差分が半導体パッケージの反りに起因する変形を緩和することができ、良好な半導体パッケージの実装を実現することができる。
また、半導体パッケージの周辺領域と中央領域とでソルダーレジストの開口部の開口寸法を異ならせることによってはんだボールの高さを制御することができるために、比較的容易に高精度なはんだボールの高さ制御を行なうことが可能となる。
即ち、はんだボールの高さ制御は、例えば、(1)スキージにて供給するはんだ材料の量を半導体パッケージの周辺領域と中央領域とで異ならせる方法や、(2)微小な体積の異なるはんだボールをソルダーレジストの開口部に搭載する方法によっても実現することは可能である。但し、上記(1)の方法では、高精度なはんだボールの高さ制御が困難であり、上記(2)の方法では、高精度な高さ制御を行なうことは可能であるものの、微小な体積の異なるはんだボールをソルダーレジストの開口部に搭載するためには、高精度なはんだボール搭載機が必要となる。これに対して、本発明を適用した半導体パッケージでは、高精度なはんだボール搭載機を必要とせず、ソルダーレジストの開口部の開口寸法を異ならしめるだけではんだボールの高さを制御することができ、比較的容易に、かつ高精度なはんだボールの高さ制御を行なうことができる。
本発明を適用した半導体パッケージの一例を説明するための模式的な断面図及び底面図である。 本発明を適用した半導体パッケージの製造方法の一例を説明するための模式的な断面図である。 本発明を適用した半導体パッケージの一例に形成したはんだボールを説明するための模式的な断面図である。 本発明を適用した半導体パッケージの実装基板への実装を説明するための模式的な断面図である。 従来の半導体パッケージを説明するための模式的な断面図及び底面図である。 従来の半導体パッケージの実装基板への実装を説明するための模式的な断面図である。 従来の半導体パッケージの製造方法を説明するための模式的な断面図である。 半導体パッケージの反りを説明するための模式的な断面図である。 開口部とバンプの高さの関係を説明するための模式的な断面図である。
符号の説明
1 半導体パッケージ
2 インターポーザー基板
3 半導体チップ
4 封止樹脂
5 チップ搭載面配線パターン
6 金細線
7 実装面配線パターン
8 ニッケルメッキ層
9 金メッキ層
10 開口部
11 ソルダーレジスト層
12 はんだボール
13 実装基板
14 端子
15 ダイパット
16 フォトレジスト
17 マウント材

Claims (8)

  1. 半導体素子を搭載する半導体素子搭載部が形成された回路基板本体と、
    前記半導体素子搭載部に搭載された半導体素子と電気的に接続される配線パターンと、
    該配線パターンを被覆する絶縁層とを備え、
    前記配線パターンと実装基板を電気的に接続するためのバンプが形成される領域の前記絶縁層に開口部が形成された回路基板において、
    前記開口部が形成される位置によって、同開口部の開口寸法が異なる
    ことを特徴とする回路基板。
  2. 前記回路基板と同回路基板を実装する実装基板との間隙が大きくなるほど、前記開口部の開口寸法が小さく形成された
    ことを特徴とする請求項1に記載の回路基板。
  3. 回路基板本体に、同回路基板本体に搭載される半導体素子と電気的に接続される配線パターンを形成する工程と、
    該配線パターンを絶縁層で被覆する工程と、
    該絶縁層のうち、前記配線パターンと実装基板を電気的に接続するためのバンプを形成する領域に開口部を形成する工程を備える回路基板の製造方法において、
    前記開口部を形成する位置によって、同開口部の開口寸法を異ならせる
    ことを特徴とする回路基板の製造方法。
  4. 前記回路基板と同回路基板を実装する実装基板との間隙が大きくなるほど、前記開口部の開口寸法を小さく形成する
    ことを特徴とする請求項3に記載の回路基板の製造方法。
  5. 半導体素子と、
    該半導体素子と電気的に接続された配線パターンと、
    該配線パターンを被覆する絶縁層と、
    前記半導体素子を封止する封止樹脂とを備え、
    前記配線パターンと実装基板を電気的に接続するためのバンプが形成される領域の前記絶縁層に開口部が形成された半導体パッケージにおいて、
    前記開口部が形成される位置によって、同開口部の開口寸法が異なる
    ことを特徴とする半導体パッケージ。
  6. 前記半導体パッケージと同半導体パッケージを実装する実装基板との間隙が大きくなるほど、前記開口部の開口寸法が小さく形成された
    ことを特徴とする請求項5に記載の半導体パッケージ。
  7. 回路基板本体に、同回路基板本体に搭載される半導体素子と電気的に接続される配線パターンを形成する工程と、
    該配線パターンを絶縁層で被覆する工程と、
    該絶縁層のうち、前記配線パターンと実装基板を電気的に接続するためのバンプを形成する領域に開口部を形成する工程と、
    前記回路基板本体に半導体素子を搭載し、前記配線パターンと同半導体素子とを電気的に接続した後に、半導体素子を樹脂封止する工程とを備える半導体パッケージの製造方法において、
    前記開口部を形成する位置によって、同開口部の開口寸法を異ならせる
    ことを特徴とする半導体パッケージの製造方法。
  8. 前記半導体パッケージと同半導体パッケージを実装する実装基板との間隙が大きくなるほど、前記開口部の開口寸法を小さく形成する
    ことを特徴とする請求項7に記載の半導体パッケージの製造方法。
JP2005013244A 2005-01-20 2005-01-20 回路基板及びその製造方法、並びに半導体パッケージ及びその製造方法 Pending JP2006202991A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005013244A JP2006202991A (ja) 2005-01-20 2005-01-20 回路基板及びその製造方法、並びに半導体パッケージ及びその製造方法
US11/329,667 US20060157865A1 (en) 2005-01-20 2006-01-11 Circuit board and manufacturing method therefor and semiconductor package and manufacturing method therefor
CNB2006100051723A CN100477194C (zh) 2005-01-20 2006-01-13 电路板及其制造方法以及半导体封装及其制造方法
KR1020060005600A KR20060084802A (ko) 2005-01-20 2006-01-19 회로 기판 및 그 제조 방법과 반도체 패키지 및 그 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005013244A JP2006202991A (ja) 2005-01-20 2005-01-20 回路基板及びその製造方法、並びに半導体パッケージ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006202991A true JP2006202991A (ja) 2006-08-03

Family

ID=36683054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005013244A Pending JP2006202991A (ja) 2005-01-20 2005-01-20 回路基板及びその製造方法、並びに半導体パッケージ及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060157865A1 (ja)
JP (1) JP2006202991A (ja)
KR (1) KR20060084802A (ja)
CN (1) CN100477194C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011158456A1 (ja) * 2010-06-16 2011-12-22 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法並びに該半導体装置を備えた実装体
JP2015088539A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 株式会社デンソー 半導体パッケージ、および、これを実装する配線基板
JP2021022718A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 力成科技股▲分▼有限公司 パッケージ構造及びその製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100723529B1 (ko) * 2006-05-10 2007-05-30 삼성전자주식회사 홀을 갖는 솔더볼 랜드를 구비하는 회로기판 및 이를구비하는 반도체 패키지
WO2008032755A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 Panasonic Corporation Electronic component placing apparatus and electronic component mounting method
JP4963989B2 (ja) * 2007-03-08 2012-06-27 パナソニック株式会社 半導体素子搭載用基板およびその製造方法
TW200906263A (en) * 2007-05-29 2009-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Circuit board and method for manufacturing the same
US8592691B2 (en) * 2009-02-27 2013-11-26 Ibiden Co., Ltd. Printed wiring board
JP2011243683A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Fujitsu Ltd 電子部品の実装方法、電子部品の製造方法および電子部品、電子部品の製造装置
TWI546911B (zh) * 2012-12-17 2016-08-21 巨擘科技股份有限公司 封裝結構及封裝方法
JP2016122802A (ja) 2014-12-25 2016-07-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
CN112701099A (zh) * 2019-10-22 2021-04-23 中兴通讯股份有限公司 一种封装结构及封装方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307410A (ja) * 1994-05-16 1995-11-21 Hitachi Ltd 半導体装置
US20010007373A1 (en) * 2000-01-12 2001-07-12 Yoshinori Kadota Tape carrier for semiconductor device and method of producing same
JP3666591B2 (ja) * 2002-02-01 2005-06-29 株式会社トッパンNecサーキットソリューションズ 半導体チップ搭載用基板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011158456A1 (ja) * 2010-06-16 2011-12-22 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法並びに該半導体装置を備えた実装体
JP2015088539A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 株式会社デンソー 半導体パッケージ、および、これを実装する配線基板
JP2021022718A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 力成科技股▲分▼有限公司 パッケージ構造及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060157865A1 (en) 2006-07-20
KR20060084802A (ko) 2006-07-25
CN100477194C (zh) 2009-04-08
CN1815726A (zh) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006202991A (ja) 回路基板及びその製造方法、並びに半導体パッケージ及びその製造方法
US7750467B2 (en) Chip scale package structure with metal pads exposed from an encapsulant
US6414849B1 (en) Low stress and low profile cavity down flip chip and wire bond BGA package
JP4308608B2 (ja) 半導体装置
US9520374B2 (en) Semiconductor device, substrate and semiconductor device manufacturing method
US20080283994A1 (en) Stacked package structure and fabrication method thereof
US20030068847A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method
JP4494249B2 (ja) 半導体装置
JPH10247700A (ja) 電子部品及びその実装方法並びにマスク
JPH10335527A (ja) 半導体装置、半導体装置の実装方法、および半導体装置の製造方法
JP5378643B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20080157305A1 (en) Chip package structure
KR101061175B1 (ko) 반도체 패키지용 기판
JP4360873B2 (ja) ウエハレベルcspの製造方法
JP3370842B2 (ja) 半導体装置の実装構造
JP4626063B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR20110013902A (ko) 패키지 및 그 제조방법
JP4828997B2 (ja) 半導体パッケージおよびその実装方法、ならびにその半導体パッケージに使用する絶縁配線基板およびその製造方法
JP4696712B2 (ja) 半導体装置
KR100195512B1 (ko) 칩 스케일 패키지 및 그 제조 방법
JP2000040764A (ja) 半導体パッケージ
KR20090036950A (ko) 플립 칩 패키지 제조 방법
TWI575619B (zh) 半導體封裝結構及其製作方法
JP2000200852A (ja) 半導体装置及びその製造方法ならびにその実装方法
EP1205973A1 (en) Low-profile semiconductor device and method for manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071210