JP2006127733A - 寄生キャパシタンスの影響を減らした電圧分配回路及びそれを含んだワードライン電圧発生回路 - Google Patents

寄生キャパシタンスの影響を減らした電圧分配回路及びそれを含んだワードライン電圧発生回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2006127733A
JP2006127733A JP2005249923A JP2005249923A JP2006127733A JP 2006127733 A JP2006127733 A JP 2006127733A JP 2005249923 A JP2005249923 A JP 2005249923A JP 2005249923 A JP2005249923 A JP 2005249923A JP 2006127733 A JP2006127733 A JP 2006127733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
distribution
word line
resistors
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005249923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4824366B2 (ja
Inventor
Dong-Hyuk Chae
東赫 蔡
Dae-Seok Byeon
大錫 邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006127733A publication Critical patent/JP2006127733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4824366B2 publication Critical patent/JP4824366B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/12Programming voltage switching circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/08Word line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, for word lines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/02Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store with means for avoiding parasitic signals

Abstract

【課題】 本発明は電圧分配回路及びそれを含んだワードライン電圧発生回路に関する。【解決手段】 本発明による電圧分配回路は出力電圧ノードと分配電圧ノードとの間に連結された第1抵抗器、前記分配電圧ノードと接地との間に並列に連結された複数個の第2抵抗器、および選択手段を含む。前記複数個の第2抵抗器は順次に活性化されるステップ制御信号に応答して順次に選択される。そして前記選択手段は前記第2抵抗器に存在する寄生キャパシタンスの和を減らすために前記ステップ制御信号が印加されるごとに前記第2抵抗器のうちで選択された抵抗器を含んだ一部の抵抗器だけ前記第1抵抗器に連結されるようにする。
本発明による電圧分配回路によると、複数個の第2抵抗器に存在する寄生キャパシタンスの影響を減らすことができる。そして前記電圧分配回路を含んだワードライン電圧発生回路はメモリセルに安定的なワードライン電圧を提供することができる。
【選択図】 図3

Description

本発明は半導体メモリ装置に係り、さらに詳細には半導体メモリ装置に使用される電圧分配回路及びそれを含んだワードライン電圧発生回路に関する。
半導体メモリ装置はデータを保存しておいて必要な時取り出して読み出すことができる記憶装置である。半導体メモリ装置は大きくRAM(Random Access Memory)とROM(Read Only Memory)に分けることができる。RAMは電源が切れれば、貯蔵されたデータが消滅する揮発性メモリ(volatile memory)である。ROMは電源が切れても貯蔵されたデータが消滅しない不揮発性メモリである。RAMはDRAM(Dynamic RAM)、SRAM(Static RAM)などを含む。ROMはPROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、EEPROM(Electrically EPROM)、フラッシュメモリ(Flash Memory)などを含む。
半導体メモリ装置はメモリセルにワードライン電圧を供給するためにワードライン電圧発生回路を具備する。半導体メモリ装置に使用されるワードライン電圧発生回路のうちでメモリセルに段階的に増加するワードライン電圧を提供する場合がある。代表的な例がフラッシュメモリ装置で選択されたワードラインにプログラム電圧を印加する場合である。
フラッシュメモリ装置はプログラム動作時メモリセルのスレッショルド電圧(threshold voltage)分布の幅を稠密に作るため“増加型ステップパルスプログラミング”(Incremental Step Pulse Programming、 以下、ISPP)方法を使用する。すなわち、フラッシュメモリ装置はメモリセルにワードライン電圧を一度に印加せず、プログラム動作が進行することによって段階的にワードライン電圧を増加させる。フラッシュメモリ装置でワードライン電圧は電荷ポンプ、比較器、および電圧分配回路を含んだワードライン電圧発生回路で生成される。
電圧分配回路はワードライン電圧を抵抗値の割合に従って配分して分配電圧を発生する。比較器は基準電圧と分配電圧とを比較し、その結果によって電荷ポンプをオン(ON)またはオフ(OFF)して所望するワードライン電圧を発生する。ここで電圧分配回路は段階的に増加するワードライン電圧を発生するために分配電圧が発生するノード(以下、分配電圧ノードという)と接地との間に並列に連結された複数個の抵抗器を含む。分配電圧は複数個の抵抗器のうちで選択された一つの抵抗器の抵抗値によって決められる。
しかし、多数のワードライン電圧を発生しなければならないか、ワードライン電圧の間の電圧差が小さい場合に、分配電圧ノードと接地との間に連結される抵抗器の数も多くならなければならない。この際、並列に連結された抵抗器の数が多くなれば、抵抗器に存在する寄生キャパシタンスの和も増加する。寄生キャパシタンスが増加すれば、分配電圧がワードライン電圧の変化についていけないようになる。この際、ワードライン電圧にオーバーシュート(overshoot)が発生するか、ワードライン電圧を一定に維持することができないリップル(ripple)が発生する可能性が高くなる。
本発明は上述の問題点を解決するために提案されたものであり、本発明の目的は、寄生キャパシタンスの影響を減らす電圧分配回路を提供することにある。
本発明の他の目的は、寄生キャパシタンスの影響を減らした電圧分配回路を含んでオーバーシュートが少なくて安定的なワードライン電圧を発生するワードライン電圧発生回路を提供することにある。
上述の目的を達成するために本発明による電圧分配回路は、出力電圧ノードと分配電圧ノードとの間に連結された第1抵抗器と、前記分配電圧ノードと接地との間に並列に連結され、順次に活性化されるステップ制御信号に応答して順次に選択される複数個の第2抵抗器と、前記ステップ制御信号が活性化されるとき、前記第2抵抗器のうちで一部の抵抗器だけ前記第1抵抗器に連結されるようにする選択手段とを含む。
この実施形態において、前記分配電圧ノードと前記複数個の第2抵抗器との間に直列に連結される第3抵抗器をさらに含む。
この実施形態において、前記選択手段は、nビットのカウント値を増加させ、前記カウント値の下位mビットを選択信号として発生するループカウンタと、前記nビットのカウント値をデコーディングして前記ステップ制御信号を順次に活性化するデコーダと、前記選択信号に応答して前記第2抵抗器のうちで選択された抵抗器を含んだ一部の抵抗器だけ前記第1抵抗器に連結されるようにする選択回路とを含む。ここで、前記選択回路は前記分配電圧ノードと前記一部の抵抗器との間にスイッチを有することを特徴とする。
また、本発明によるワードライン電圧発生回路は、クロック信号に応答して選択されたメモリセルにワードライン電圧を提供する電荷ポンプと、前記ワードライン電圧を分配して分配電圧を発生する電圧分配回路と、前記分配電圧と基準電圧とを比較し、その結果として前記クロック信号を発生する電荷ポンプ制御回路とを含み、前記電圧分配回路は、ワードライン電圧ノードと分配電圧ノードとの間に連結された第1抵抗器と、前記分配電圧ノードと接地との間に並列に連結され、順次に活性化されるステップ制御信号に応答して順次に選択される複数個の第2抵抗器と、前記ステップ制御信号が活性化されるとき、前記第2抵抗器のうちで選択された抵抗器を含んだ一部の抵抗器だけ前記第1抵抗器に連結されるようにする選択手段とを含む。
この実施形態において、前記電荷ポンプ制御回路は、前記分配電圧が前記基準電圧より低い場合にクロックイネーブル信号を活性化する比較器と、発振信号を発生するオシレーターと、前記クロックイネーブル信号及び前記発振信号に応答して前記クロック信号を発生するクロックドライバとを含む。ここで、前記クロックドライバは、前記クロックイネーブル信号及び前記発振信号が入力されるNANDゲートと、前記NANDゲートの出力を反転して前記クロック信号を発生するインバータとを含む。
この実施形態において、前記電圧分配回路は前記分配電圧ノードと前記複数個の第2抵抗器との間に直列に連結される第3抵抗器をさらに含む。
この実施形態において、前記選択手段は、nビットのカウント値を増加させ、前記カウント値の下位mビットを選択信号として発生するループカウンタと、前記nビットのカウント値をデコーディングして前記ステップ制御信号を順次に活性化するデコーダと、前記選択信号に応答して前記第2抵抗器のうちで選択された抵抗器を含んだ一部の抵抗器だけ前記第1抵抗器に連結されるようにする選択回路とを含む。ここで、前記選択回路は前記分配電圧ノードと前記一部の抵抗器との間にスイッチを有することを特徴とする。
本発明による電圧分配回路はステップ制御信号が印加されるとき、第2抵抗器のうちで一部の抵抗器だけ第1抵抗器に連結されるので、前記第2抵抗器に存在する寄生キャパシタンスの影響を減らすことができる。そして、本発明によるワードライン電圧発生回路は前記電圧分配回路を含んでメモリセルに安定的なワードライン電圧を提供することができる。
本発明による電圧分配回路はステップ制御信号が印加されるとき、第2抵抗器のうちで一部の抵抗器だけ第1抵抗器に連結されるので、前記第2抵抗器に存在する寄生キャパシタンスの影響を減らすことができる。そして、本発明によるワードライン電圧発生回路は寄生キャパシタンスの影響を減らした電圧分配回路を含むので、メモリセルにオーバーシュートが少ない安定的なワードライン電圧を提供することができる。
以下、本発明が属する技術分野で通常の知識を持つ者が本発明の技術的思想を容易に実施することができるほどに詳細に説明するために、本発明の最も望ましい実施形態を添付の図面を参照して説明する。
図1は本発明によるワードライン電圧発生回路を示すブロック図である。図1を参照すると、フラッシュメモリ装置10はメモリセルアレイ100とワードライン電圧発生回路200とを含む。前記ワードライン電圧発生回路200はメモリセルアレイ100にオーバーシュート(overshoot)またはリップル(ripple)が少ない安定的な出力電圧Voutを提供する。
前記メモリセルアレイ100はワードライン及びビットラインに連結された多数のメモリセル(図示しない)で構成される。前記ワードライン電圧発生回路200はメモリセルに書き込み/読み出し/消去動作時ワードライン電圧を印加する。
再び図1を参照すると、前記ワードライン電圧発生回路200は電荷ポンプ210、電圧分配回路220、基準電圧発生器230、比較器240、オシレーター250、およびクロックドライバ260を含む。
前記電荷ポンプ210はクロック信号CLKに応答して出力電圧Voutを発生する。前記電圧分配回路220は出力電圧Voutを分配して分配電圧Vdvdを出力する。前記電圧分配回路220は出力電圧Voutを段階的に増加させるため、順次に活性化されるステップ制御信号に応答して各々選択される複数個の抵抗器を含む。前記電圧分配回路220は前記複数個の抵抗器に存在する寄生キャパシタンスを減らすための手段を具備する。これは以後詳細に説明する。
前記比較器240は分配電圧Vdvdと基準電圧Vrefとを比較し、比較結果としてクロックイネーブル信号CLK_ENを発生する。前記分配電圧Vdvdは前記電圧分配回路220から入力を受け、前記基準電圧Vrefは前記基準電圧発生器230から入力を受ける。前記比較器240は分配電圧Vdvdが基準電圧Vrefより低いとき、クロックイネーブル信号CLK_ENを活性化させる。前記オシレーター250は発振信号OSCを発生する。前記クロックドライバ260はクロックイネーブル信号CLK_EN及び発振信号OSCに応答してクロック信号CLKを出力する。前記クロックドライバ260は、図2に示したように、NANDゲート261とインバータ262で構成される。例えば、クロックイネーブル信号CLK_ENがハイに活性化されるとき、発振信号OSCはクロック信号CLKとして出力される。これは前記電荷ポンプ210が動作することを意味する。一方、クロックイネーブル信号CLK_ENがローに非活性化されるとき、発振信号OSCが遮断されてクロック信号CLKはトグルされない。これは前記電荷ポンプ210が動作しないことを意味する。
ここで、前記基準電圧発生器230、前記比較器240、前記オシレーター250、および前記クロックドライバ260は電荷ポンプ制御回路を構成する。出力電圧Voutが所望する電圧より低い場合、前記電荷ポンプ制御回路はクロック信号CLKを生成して前記電荷ポンプ210が動作するようにする。出力電圧Voutが所望する電圧に到逹すれば、前記電荷ポンプ制御回路はクロック信号CLKを生成しない。この際、前記電荷ポンプ210は動作しない。このような過程を通じて所望する出力電圧Voutが生成される。
図3は図1に示した電圧分配回路220の望ましい第1実施形態を示す回路図である。図3を参照すると、前記電圧分配回路220は第1抵抗器Ra、第2抵抗器Rb、ループカウンタ310、デコーダ320、選択回路330、第1ステップ抵抗部340、および第2ステップ抵抗部350を含む。
前記第1抵抗器Raは出力電圧ノードND1と分配電圧ノードND2との間に連結される。前記第2抵抗器Rbは前記分配電圧ノードND2と前記選択回路330との間に連結される。前記第2抵抗器Rbは前記第1及び第2ステップ抵抗部340、350にある抵抗器に含まれず、共通に使用される。これによって、レイアウト(layout)面積及び寄生キャパシタンスを減らすことができる。
前記ループカウンタ310は内蔵された記録タイマまたは外部で印加されるカウントアップCount_Up信号に応答してn(nは自然数)ビットのカウント値を増加させる。例えば、前記ループカウンタ310はISPP方法によるプログラム動作時プログラムループ回数をカウントする。前記デコーダ320は前記ループカウンタ310のカウント値をデコーディングしてステップ制御信号(STEPi;例えば、i=0〜15)を発生する。例えば、前記ループカウンタ310の4ビットのカウント値が0000、0001、0010、…、1111のように増加することによって、ステップ制御信号がSTEP0、 STEP1、STEP2、…、STEP15のように順次に活性化される。一方、前記ループカウンタ310は順次に増加するカウント値の下位m(mは自然数)ビットの値を選択信号SEL[0]として出力する。
前記選択回路330は選択信号SEL[0]に応答して前記第1ステップ抵抗部340または前記第2ステップ抵抗部350を選択する。例えば、前記選択信号が“0”すなわち、SEL[0]=0である場合には前記第1ステップ抵抗部340が選択され、前記選択信号が“1”すなわち、SEL[0]=1である場合には前記第2ステップ抵抗部350が選択される。
ここで、前記ループカウンタ310、前記デコーダ320、および前記選択回路330は選択手段を構成する。前記選択手段はステップ制御信号が印加されるごとに前記第1ステップ抵抗部340または前記第2ステップ抵抗部350を択一して前記第2抵抗器Rbに連結されるようにする。前記電圧分配回路220に第2抵抗器Rbが含まれない場合には前記第1抵抗器Raに連結されるようにする。
前記第1ステップ抵抗部340は複数個の抵抗器R0、R2、…、R14及び複数個のNMOSトランジスタN0、N2、…、N14で構成される。前記複数個の抵抗器R0、R2、…、R14は互いに並列に連結される。そして各々の抵抗器と各々のNMOSトランジスタは互いに直列に連結される。前記NMOSトランジスタN0、N2、…、N14は対応するステップ制御信号STEP0、STEP2、…、STEP14によって各々制御される。図3に示したように、前記複数個の抵抗器R0、R2、…、R14は各々寄生キャパシタンスC0、C2、…、C14を有する。
前記第2ステップ抵抗部350は複数個の抵抗器R1、R3、…、R15及び複数個のNMOSトランジスタN1、N3、 …、N15を有し、前記第1ステップ抵抗部340と同一の構成を有する。前記複数個の抵抗器R1、R3、…、R15は各々寄生キャパシタンスC1、C3、…、C15を有する。
図3に示した電圧分配回路220はループカウンタ310の4ビットのカウント値が増加することによってステップ制御信号を順次に活性化させる。順次に活性化されたステップ制御信号は第1及び第2ステップ抵抗部340、350にあるNMOSトランジスタを交互にターンオン(turn on)する。すなわち、ステップ制御信号STEP0に応答して第1ステップ抵抗部340にあるNMOSトランジスタN0がターンオン(turn on)され、続いて、ステップ制御信号STEP1に応答して第2ステップ抵抗部350にあるNMOSトランジスタN1がターンオン(turn on)される。これと同時に、選択回路330はループカウンタ310の最下位ビットのカウント値に従って前記第1ステップ抵抗部340または前記第2ステップ抵抗部350を交互に選択するようになる。すなわち、選択回路330はステップ制御信号STEPiが前記第1ステップ抵抗部340に入力されれば、前記第1ステップ抵抗部340を選択し、ステップ制御信号STEPiが前記第2ステップ抵抗部350に入力されれば、前記第2ステップ抵抗部350を選択する。
従来選択手段を含まない電圧分配回路で、ステップ制御信号が印加されるとき、ステップ抵抗部に存在する寄生キャパシタンスの和はC0+C1+C2+…+C14+C15である。しかし、本発明による電圧分配回路220はステップ制御信号が印加されるとき、ステップ抵抗部に存在する寄生キャパシタンスの和がC0+C2+…+C14またはC1+C3+…+C15になるので、寄生キャパシタンスの和がおおよそ半分に減る。
図4は図3に示した選択回路に対する望ましい実施形態を示す。図4を参照すると、前記選択回路330は簡単に二つのスイッチ331、332と一つのインバータ333で構成される。ここで、前記第1スイッチ331は前記第2抵抗器Rbと前記第1ステップ抵抗部340との間に連結される。前記第2スイッチ332は前記第2抵抗器Rbと前記第2ステップ抵抗部350との間に連結される。前記選択回路330は選択信号SEL[0]に応答して前記第1スイッチ331または前記第2スイッチ332をターンオン(turn on)する。すなわち、前記選択信号SEL[0]が“0”であれば、前記第1スイッチ331がターンオン(turn on)され、前記選択信号SEL[0]が“1”であれば、前記第2スイッチ332がターンオン(turn on)される。
図5及び図6は図4に示したスイッチの望ましい実施形態を示す。図5に示したスイッチ332は簡単に一つのNMOSトランジスタで構成される。前記NMOSトランジスタはバルク(bulk)とソース(source)が連結されている。これはスレッショルド電圧の上昇を阻んでゲート(gate)に入力される電圧が低い場合にもドレイン(drain)の電圧がソース(source)に伝達されるようにするためである。
図6に示したスイッチ332は低電圧選択信号SEL[0]に高電圧NMOSトランジスタHNをターンオン(turn on)するために高電圧スイッチ(High Voltage Switch)601を含む。前記高電圧スイッチは低電圧(例えば、0V〜1.5V)で動作する選択信号が入力されて高電圧Vppを前記高電圧NMOSトランジスタHNに提供する。
図7は図1に示した電圧分配回路220の望ましい第2実施形態を示す回路図である。図7を参照すると、前記電圧分配回路220は第1抵抗器Ra、第2抵抗器Rb、ループカウンタ710、デコーダ720、選択回路730、および第1乃至第4ステップ抵抗部740、 750、760、770を含む。
図7に示した電圧分配回路220は前記ループカウンタ710の下位2ビットの選択信号SEL[1:0]に応答して前記第1乃至第4ステップ抵抗部740、750、760、770 のうちの一つを選択する。したがって、前記電圧分配回路220はステップ制御信号が印加されるとき、ステップ抵抗部に存在する寄生キャパシタンスの和が従来に比べておおよそ1/4に減る。
一方、本発明の詳細な説明では具体的な実施形態に関して説明したが、本発明の範囲から逸脱しない限度内で様々な変形が可能であることはもちろんである。したがって、本発明の範囲は上述の実施形態に限定してはならず、特許請求の範囲だけでなく、この発明の特許請求の範囲と均等なものによって決められなければならない。
本発明によるワードライン電圧発生回路を示すブロック図である。 図1に示したクロックドライバに対する望ましい実施形態を示す回路図である。 図1に示した本発明による電圧分配回路の望ましい第1実施形態を示す回路図である。 図3に示した選択回路を示す回路図である。 図4に示したスイッチを示す回路図である。 図4に示したスイッチを示す回路図である。 図1に示した本発明による電圧分配回路の望ましい第2実施形態を示す回路図である。
符号の説明
10 フラッシュメモリ装置
100 メモリセルアレイ
200 ワードライン電圧発生回路
210 電荷ポンプ
220 電圧分配回路
230 基準電圧発生器
240 比較器
250 オシレーター
260 クロックドライバ
310 ループカウンタ
320 デコーダ
330 選択回路
331, 332 スイッチ

Claims (20)

  1. 出力電圧ノードと分配電圧ノードとの間に連結された第1抵抗器と、
    前記分配電圧ノードと接地との間に並列に連結され、順次に活性化されるステップ制御信号に応答して順次に選択される複数個の第2抵抗器と、
    前記ステップ制御信号が活性化されるとき、前記第2抵抗器のうちの一部の抵抗器だけ前記分配ノードに連結されるようにする選択手段とを含むことを特徴とする電圧分配回路。
  2. 前記分配電圧ノードと前記複数個の第2抵抗器との間に直列に連結される第3抵抗器をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の電圧分配回路。
  3. 前記各々の第2抵抗器と前記接地との間にはNMOSトランジスタが各々連結され、前記ステップ制御信号は前記NMOSトランジスタに各々入力されることを特徴とする請求項1に記載の電圧分配回路。
  4. 前記複数個の第2抵抗器は、互いに異なる抵抗値を有することを特徴とする請求項1に記載の電圧分配回路。
  5. 前記選択手段は、
    nビットのカウント値を増加させ、前記カウント値の下位mビットを選択信号として発生するループカウンタと、
    前記nビットのカウント値をデコーディングして前記ステップ制御信号を順次に活性化するデコーダと、
    前記選択信号に応答して前記第2抵抗器のうちで選択された抵抗器を含んだ一部の抵抗器だけ前記第1抵抗器に連結されるようにする選択回路とを含むことを特徴とする請求項1に記載の電圧分配回路。
  6. 前記選択回路は、前記分配電圧ノードと前記一部の抵抗器との間にスイッチを有することを特徴とする請求項5に記載の電圧分配回路。
  7. 前記スイッチはバルクとソースとを連結したNMOSトランジスタで構成され、前記NMOSトランジスタは前記選択信号により制御されることを特徴とする請求項6に記載の電圧分配回路。
  8. 前記スイッチは、高電圧に耐久性を有するNMOSトランジスタと、
    前記NMOSトランジスタを制御する高電圧スイッチとを含み、
    前記高電圧スイッチは前記選択信号によって制御されることを特徴とする請求項6に記載の電圧分配回路。
  9. 前記出力電圧ノードの電圧は、前記各々のステップ制御信号が印加されるごとに段階的に増加することを特徴とする請求項1に記載の電圧分配回路。
  10. クロック信号に応答して選択されたメモリセルにワードライン電圧を提供する電荷ポンプと、
    前記ワードライン電圧を分配して分配電圧を発生する電圧分配回路と、
    前記分配電圧と基準電圧とを比べて、その結果として前記クロック信号を発生する電荷ポンプ制御回路とを含み、
    前記電圧分配回路は、
    ワードライン電圧ノードと分配電圧ノードとの間に連結された第1抵抗器と、
    前記分配電圧ノードと接地との間に並列に連結され、順次に活性化されるステップ制御信号に応答して順次に選択される複数個の第2抵抗器と、
    前記ステップ制御信号が活性化されるとき、前記第2抵抗器のうちの一部の抵抗器だけ前記分配ノードに連結されるようにする選択手段とを含むことを特徴とするワードライン電圧発生回路。
  11. 前記電荷ポンプ制御回路は、
    前記分配電圧が前記基準電圧より低い場合にクロックイネーブル信号を活性化する比較器と、
    発振信号を発生するオシレーターと、
    前記クロックイネーブル信号及び前記発振信号に応答して前記クロック信号を発生するクロックドライバとを含むことを特徴とする請求項10に記載のワードライン電圧発生回路。
  12. 前記クロックドライバは、前記クロックイネーブル信号及び前記発振信号が入力されるNANDゲートと、
    前記NANDゲートの出力を反転して前記クロック信号を発生するインバータとを含むことを特徴とする請求項11に記載のワードライン電圧発生回路。
  13. 前記分配電圧ノードと前記複数個の第2抵抗器との間に直列に連結される第3抵抗器をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載のワードライン電圧発生回路。
  14. 前記各々の第2抵抗器と前記接地との間にはNMOSトランジスタが各々連結され、前記ステップ制御信号は前記NMOSトランジスタに各々入力されることを特徴とする請求項10に記載のワードライン電圧発生回路。
  15. 前記複数個の第2抵抗器は、互いに異なる抵抗値を有することを特徴とする請求項10に記載のワードライン電圧発生回路。
  16. 前記選択手段は、
    nビットのカウント値を増加させ、前記カウント値の下位mビットを選択信号として発生するループカウンタと、
    前記nビットのカウント値をデコーディングして前記ステップ制御信号を順次に活性化するデコーダと、
    前記選択信号に応答して前記第2抵抗器のうちで選択された抵抗器を含んだ一部の抵抗器だけ前記第1抵抗器に連結されるようにする選択回路とを含むことを特徴とする請求項10に記載のワードライン電圧発生回路。
  17. 前記選択回路は、前記分配電圧ノードと前記一部の抵抗器との間にスイッチを有することを特徴とする請求項16に記載のワードライン電圧発生回路。
  18. 前記スイッチはバルクとソースとを連結したNMOSトランジスタで構成され、前記NMOSトランジスタは前記選択信号により制御されることを特徴とする請求項17に記載のワードライン電圧発生回路。
  19. 前記スイッチは、高電圧に耐久性を有するNMOSトランジスタと、
    前記NMOSトランジスタを制御する高電圧スイッチとを含み、
    前記高電圧スイッチは前記選択信号によって制御されることを特徴とする請求項17に記載のワードライン電圧発生回路。
  20. 前記ワードライン電圧は、前記各々のステップ制御信号が印加されるごとに段階的に増加することを特徴とする請求項10に記載の電圧分配回路。
JP2005249923A 2004-10-27 2005-08-30 寄生キャパシタンスの影響を減らした電圧分配回路及びそれを含んだワードライン電圧発生回路 Active JP4824366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040086304A KR100645054B1 (ko) 2004-10-27 2004-10-27 기생 커패시턴스의 영향을 줄인 전압 분배 회로 및 그것을포함한 워드라인 전압 발생회로
KR10-2004-0086304 2004-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006127733A true JP2006127733A (ja) 2006-05-18
JP4824366B2 JP4824366B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=36206032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005249923A Active JP4824366B2 (ja) 2004-10-27 2005-08-30 寄生キャパシタンスの影響を減らした電圧分配回路及びそれを含んだワードライン電圧発生回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7272047B2 (ja)
JP (1) JP4824366B2 (ja)
KR (1) KR100645054B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100572323B1 (ko) * 2003-12-11 2006-04-19 삼성전자주식회사 멀티레벨 고전압 발생장치
KR100764740B1 (ko) * 2006-05-16 2007-10-08 삼성전자주식회사 플래시 메모리 장치 및 그것을 위한 고전압 발생회로
KR100830589B1 (ko) 2007-04-17 2008-05-22 삼성전자주식회사 워드 라인으로 음의 고전압을 전달할 수 있는 고전압스위치를 갖는 플래시 메모리 장치
TWI363945B (en) * 2008-03-11 2012-05-11 Novatek Microelectronics Corp Voltage generator having a dynamic resistors feedback control
KR100934858B1 (ko) * 2008-03-19 2009-12-31 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치
US8654589B2 (en) * 2010-11-30 2014-02-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Charge pump control scheme for memory word line
KR20130046182A (ko) * 2011-10-27 2013-05-07 에스케이하이닉스 주식회사 불휘발성 메모리 장치의 전압 생성 회로
KR102381248B1 (ko) 2011-11-11 2022-04-01 엑시스-시일드 에이에스 혈액 샘플 분석 방법
KR101385637B1 (ko) * 2012-10-31 2014-04-24 성균관대학교산학협력단 반도체 메모리 장치, 프로그램 방법 및 시스템
KR101688897B1 (ko) * 2014-11-14 2016-12-22 (주)테크레인 키 스캔 기능을 갖는 엘이디 구동 장치
CN110942786B (zh) * 2018-09-21 2022-05-03 北京兆易创新科技股份有限公司 一种电荷泵系统及非易失存储器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06338197A (ja) * 1993-03-31 1994-12-06 Sony Corp アドレスデコーダ回路
JPH0896591A (ja) * 1994-09-09 1996-04-12 Samsung Electron Co Ltd 不揮発性半導体メモリ装置の自動プログラム回路
US6469933B2 (en) * 2000-11-22 2002-10-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Flash memory device capable of preventing program disturb and method for programming the same

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59198595A (ja) 1983-04-27 1984-11-10 Hitachi Ltd Eprom装置
KR0172411B1 (ko) 1995-12-26 1999-03-30 김광호 불 휘발성 반도체 메모리 장치
US6642768B1 (en) * 2001-04-04 2003-11-04 Advanced Micro Devices, Inc. Voltage-dependent impedance selector for non-linearity compensation
US6937180B1 (en) * 2004-04-26 2005-08-30 Texas Instruments Incorporated Code-controlled voltage divider
KR100632944B1 (ko) * 2004-05-31 2006-10-12 삼성전자주식회사 동작 모드에 따라 프로그램 전압의 증가분을 가변할 수있는 불 휘발성 메모리 장치
KR100626377B1 (ko) * 2004-06-07 2006-09-20 삼성전자주식회사 동작 모드에 따라 프로그램 전압의 증가분을 가변할 수있는 불 휘발성 메모리 장치
KR100634412B1 (ko) * 2004-09-02 2006-10-16 삼성전자주식회사 향상된 프로그램 특성을 갖는 불 휘발성 메모리 장치
US7190733B2 (en) 2004-11-22 2007-03-13 Cognio, Inc. Memoryless spectrum correction algorithm for non-ideal I/Q demodulators

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06338197A (ja) * 1993-03-31 1994-12-06 Sony Corp アドレスデコーダ回路
JPH0896591A (ja) * 1994-09-09 1996-04-12 Samsung Electron Co Ltd 不揮発性半導体メモリ装置の自動プログラム回路
US6469933B2 (en) * 2000-11-22 2002-10-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Flash memory device capable of preventing program disturb and method for programming the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20060087899A1 (en) 2006-04-27
KR100645054B1 (ko) 2006-11-10
JP4824366B2 (ja) 2011-11-30
KR20060037138A (ko) 2006-05-03
US7272047B2 (en) 2007-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4824366B2 (ja) 寄生キャパシタンスの影響を減らした電圧分配回路及びそれを含んだワードライン電圧発生回路
KR100773095B1 (ko) 상 변화 메모리 장치 및 그것의 프로그램 방법
US7697327B2 (en) NAND flash memory device and programming method
US7002869B2 (en) Voltage regulator circuit
KR100759441B1 (ko) 스텝 셋 전류를 발생하는 상 변화 메모리 장치
JP4303004B2 (ja) 低電圧不揮発性半導体メモリ装置
US20150036445A1 (en) Semiconductor device
JP4392976B2 (ja) 強誘電体キャパシタの分極状態変化に応じて可変する基準電圧を発生する基準回路を有する強誘電体ランダムアクセスメモリ装置。
KR100729353B1 (ko) 통합된 레귤레이터/펌프 구조를 갖는 플래시 메모리 장치
JP2009151910A (ja) 揮発性メモリ装置の頁バッファ及びそのプログラム方法
US8477532B2 (en) Flash memory device configured to switch wordline and initialization voltages
KR100634412B1 (ko) 향상된 프로그램 특성을 갖는 불 휘발성 메모리 장치
JP5266589B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2007134028A (ja) ページバッファ及びその駆動方法、並びにこれを具備した不揮発性メモリ装置
JP5264047B2 (ja) 半導体メモリ装置の制御情報をプログラムするための方法と装置
KR100735010B1 (ko) 플래시 메모리 장치 및 그것을 위한 전압 발생회로
US7697342B2 (en) Flash memory device and related high voltage generating circuit
JPH10228784A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR20110034980A (ko) 상변화 메모리 장치 및 이를 위한 라이트 제어 방법
JP2013191264A (ja) 半導体記憶装置およびその駆動方法
JP6773464B2 (ja) 電圧供給回路及び半導体記憶装置
JP2019216559A (ja) 電圧生成回路、半導体記憶装置、及び電圧生成方法
JP5714149B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP6007271B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2004247042A (ja) 半導体集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4824366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250