JP2005514050A - 飼料用酵素含有顆粒 - Google Patents

飼料用酵素含有顆粒 Download PDF

Info

Publication number
JP2005514050A
JP2005514050A JP2003559260A JP2003559260A JP2005514050A JP 2005514050 A JP2005514050 A JP 2005514050A JP 2003559260 A JP2003559260 A JP 2003559260A JP 2003559260 A JP2003559260 A JP 2003559260A JP 2005514050 A JP2005514050 A JP 2005514050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
enzyme
granules
feed
granule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003559260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4515094B2 (ja
Inventor
アンデラ,カール,シドニウス,マリア
ベークマン,ウィレム,ヨハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8185493&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005514050(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2005514050A publication Critical patent/JP2005514050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4515094B2 publication Critical patent/JP4515094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/189Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/10Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by agglomeration; by granulation, e.g. making powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/105Aliphatic or alicyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/30Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by encapsulating; by coating

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

本発明は、酵素を含有する顆粒の製造方法であって、酵素を含有する水性の液体に、任意で固体担体および/または添加成分を添加して、顆粒状に加工し、乾燥させ、次いで、ポリオレフィンで、好ましくはポリプロピレンおよび/またはポリエチレンでコーティングすることを特徴とする、前記方法について記載する。このようにしてコーティングされた酵素顆粒は、該顆粒と飼料用成分を混合し、蒸気で処理し、ペレット化することによる動物用飼料組成物の製造に適している。このコーティングされた顆粒は、ペレット化条件下および保存中に高い酵素安定性を示す。同時に、この顆粒の溶解時間は、動物における酵素のバイオアベイラビリティーが向上されるほどに大変短い。

Description

本発明は、酵素、好ましくは飼料用酵素を顆粒状にした製剤に関する。これらの(食用に適する)顆粒は動物の飼料中に使用することができる。
動物の飼料は家畜その他の動物を飼うときに生じる最大の支出のひとつである。動物(例えば、家畜)用飼料中に様々な酵素を使用することは、ほとんど常識となっている。これらの酵素は、通常、酵素製造業者により操作される大規模発酵装置中で、微生物を培養することにより製造される。発酵が終了した時点で、得られた「培養液」は通常、(溶液中の)所望の酵素とバイオマス(微生物)を分離するために一連のろ過工程に付す。次いで、酵素溶液を濃縮して、(種々の安定化剤の添加後が多いが)液体としてまたは乾燥製剤として加工する。
経済的かつ現実的な理由のため、液体酵素製剤よりも乾燥酵素製剤のほうが好ましいことが多い。にもかかわらず、乾燥酵素製剤を選択した場合でさえ、コンディショニング工程などの、飼料をペレット化する工程のいくつかは酵素にとって有害でありうる。様々な酵素製造業者が、飼料のペレット化および保存中の乾燥酵素製品の安定性を向上させるために代わりの製剤化方法を開発した。例えば、適切なコーティング剤を用いて酵素含有顆粒をコーティングするのもひとつの選択肢である。
欧州特許出願公開EP 0 569 468は、ペレット化条件に対する抵抗性を向上するとされている高融点のワックスまたは脂肪でコーティングされた酵素含有顆粒からなる製剤について言及している。かかるコーティングの欠点は、顆粒の溶解時間が長いことである(約1時間)。それゆえに、動物における酵素のバイオアベイラビリティーは減少する。さらに、この顆粒は広い粒径分布を有しており、小さな粒子は大きな粒子と比較して相対的に多量のコーティング剤を含有するので、コーティング後に酵素濃度が均一に分布され得るのを困難にする。
国際公開WO 00/47060はコーティング材料としてのポリエチレングリコール(PEG)の使用について開示している。これらのPEGコーティングは、酵素顆粒のペレット化安定性を所望のレベルまで増加させないという欠点を有する。
したがって、経済的かつ製造が容易で、また、満足し得るペレット化安定性と動物における酵素の良好なバイオアベイラビリティーを併せ持つ、動物用飼料中で使用する酵素の安定した製剤に対する必要性は依然として存在する。
本発明は、動物用飼料中で使用するのに適した酵素含有顆粒の製造方法について開示する。該方法は、乾燥酵素含有顆粒を取得する工程と、ポリオレフィンを用いて該顆粒をコーティングする工程とを含む。かかるポリマーによって酵素顆粒をコーティングすることにより、飼料製造工程におけるコンディショニング段階での水分の吸収を少なくすることを可能にし、かつ驚くべきことに、酵素顆粒の溶解時間を魅力的に短くすることができる。したがって、本発明のポリオレフィンコーティングを使用することにより、疎水性コーティングの利点(溶解時間の短さ)と脂肪型コーティングの利点(ペレット化安定性)との両方がもたらされることになる。
本発明の方法において使用されるポリオレフィンはオレフィンポリマーであり、この場合、オレフィン(炭化水素)モノマーは2〜10個の炭素原子の長さを有する。好ましくはオレフィンモノマーは2〜4個の炭素原子の長さを有しており、場合によっては、短鎖分枝鎖を有するポリマーを得るために、重合プロセスにおいて炭素原子5〜10個の鎖長を有するモノマーも含み得ることを意図するものである。好ましくは、本発明にしたがって使用されるポリオレフィンは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレンおよび/またはポリブタジエン(新命名法に従うと、これらのポリマーはポリエテン、ポリプロペン、ポリブテン、ポリブタジエンと呼ばれる)からなる群より選択される。より好ましくは、該ポリオレフィンはポリエチレンおよび/またはポリプロピレンである。
本発明の方法において使用されるポリオレフィンは、飼料ペレット製造条件下でポリオレフィンコーティングが溶融するのを防ぐことができるほど十分に高い融点を有するのが好ましい。より好ましくは、100〜200℃(境界値含む)、より好ましくは105〜190℃、最も好ましくは120〜180℃の範囲の温度に溶融温度の境界値を有する。
該ポリオレフィンは、実質的に直鎖状のポリマーであり、すなわち、分岐していないか、あるいは低度の分岐しか示していないポリマーである。したがって、実質的に直鎖状のポリマーとは、短い側鎖、すなわち、最大で約10個の炭素原子を有する側鎖を有する直鎖状のポリマーであってもよい。
ポリエチレンの場合、分子量は3000〜20,000 Daの範囲であり得る。
本発明の好ましい実施形態において、ポリオレフィンは、適切な溶媒中のポリオレフィン粒子の分散物の形態で該顆粒に適用される。
コーティングされる顆粒上で適切な層の形成を可能とするために、該分散物は、以下に特定するような粒径を有し、かつ/または、均一であり、かつ/または物理的に安定であるのが好ましい。より好ましくは、分散物中のポリオレフィン粒子は、10〜1000 nm (境界値含む)、さらにより好ましくは10〜500 nm、最も好ましくは10〜200 nmの範囲の大きさを有する。
このポリオレフィン分散物は、有利なことに、コーティングした顆粒を乾燥させた際に均質な層を形成し得る。
さらに、このポリオレフィン分散物は、有利なことに、比較的低い温度で、通常は該ポリオレフィンの融点よりも実質的に低い温度で乾燥させたときに水不溶性の層を形成することができる。
さらに、ポリオレフィン分散物は、有利なことに、乾燥させたときにクラックを形成しない薄い層を形成することができる。この薄い層は、通常、50 μm以下、好ましくは20 μm以下、より好ましくは10 μm以下の厚さを有する。層の厚さの下限は1〜2 μmであり得る。層の厚さは、分散物中のポリオレフィンの含量によって影響を受け得る。
ポリオレフィン粒子を分散させるのに適切な溶媒は、ポリオレフィンが不溶性である溶媒(例えば、水またはエタノールのような親水性溶媒)である。好ましくは、溶媒として水を使用する。該分散物は、通常、溶媒中に10〜60 % (w/w)のポリオレフィンを、好ましくは20〜40 %のポリオレフィンを含み得る。
本発明の好ましい実施形態において、ポリオレフィン分散物は、アミン、好ましくは揮発性アミンによって安定化された酸性基を含むポリオレフィンの分散物である。酸性基は好ましくはカルボキシル基であり、揮発性アミンは好ましくはアンモニアである。
カルボキシル基は、例えば、酸化により、ポリオレフィン中に都合よく導入することができる。ポリオレフィン中に導入される酸性基の量は、いわゆる酸価により特徴付けられる。ポリオレフィンの酸価は、ポリエチレンの場合、2〜30 (境界値含む)、好ましくは4〜30、より好ましくは12〜18の範囲であり得る。
好ましい特性をポリオレフィン分散物に賦与するために、該分散物にさらなる化合物を添加してもよい。例えば、ポリオレフィン粒子は、凝固を防ぐために、および/または沈殿を防ぐために、特定の化合物で物理的に安定化することができる。また、該分散物は、乾燥させたときに水不溶性のフィルムの形成を促進する化合物を含有してもよい。
さらなる化合物としては、例えば、界面活性剤またはアミン類を挙げることができる。
ポリオレフィンコーティングは、好ましくは0.1〜20% (顆粒の重量あたりのポリオレフィンの重量)、より好ましくは0.2〜10%、最も好ましくは0.4〜5%で適用する。本明細書中で使用するパーセンテージは乾燥重量パーセントを意味し、特に明記しない限り、コーティング前の乾燥した状態の顆粒の重量に基づく。
本発明の顆粒上に、ポリオレフィンと、場合によりその他のコーティング物質とを適用するためには、多数の公知の方法を利用することができる。かかる方法としては、例えば、流動床、高剪断力顆粒製造装置、混合顆粒製造装置、または、Nauta型混合装置を挙げることができる。顆粒上にポリオレフィンを適用する好ましい方法では、ポリオレフィンは、コーティングしようとする顆粒の流動床上に分散物としてスプレーされる。
本発明にしたがってコーティングされる顆粒は、飼料用酵素と、場合により固体担体と、および、場合により1種以上の添加物質と、を含んでなる。
該顆粒は、通常、300 μm以上の大きさのものが90%を占めて、大きさの上限が約3 mmである粒子からなり得る。あるいは、該顆粒は、300 μm以下の大きさのものが90%を占めて、大きさの下限が10〜25 mmである微粒子からなり得る。
該顆粒の製造において使用し得る固体担体は、例えば、顆粒状に圧縮し得る、好ましくは、5〜20 μmの範囲の平均粒径を有する粉末である。
例えば、該固体担体は、食用に適した炭水化物ポリマーから本質的になることができる。食用炭水化物ポリマーの使用の数多くの利点が国際公開WO 98/54980中に示されている。
食用炭水化物ポリマーとは、飼料用添加物としての使用が可能な炭水化物ポリマーである。食用炭水化物ポリマーは、飼料を与える動物が食べることができるように、好ましくはそれを消化することもできるように選択される。該ポリマーは、好ましくは、ヘキソースポリマー単位、より好ましくはグルコースポリマー単位を含んでなる。最も好ましくは、該炭水化物ポリマーは、α-D-グルコピラノース単位、アミロース(直鎖状(1→4) α-D-グルカンポリマー)および/またはアミロペクチン(α-D-(1→4)結合およびα-D-(1→6)結合を有する分枝鎖状D-グルカン)である。デンプンは好ましい炭水化物ポリマーである。デンプンの代わりにまたはデンプンに加えて使用し得る他の適切なヘキソース含有ポリマーとしては、α-グルカン、β-グルカン、ペクチン(例えば、プロトペクチン)、およびグリコーゲンが挙げられる。これら炭水化物ポリマーの誘導体(例えば、そのエーテルおよび/またはエステル)も意図される。該炭水化物ポリマーは水不溶性であるのが適切である。
本発明の他の実施形態においては、1種以上のさらなる成分を、例えば、加工補助物質として、かつ/または、該顆粒のペレット化安定性および/または保存安定性のさらなる向上のために、該顆粒中に組み込ませることができる。かかる添加物質のいくつかについて以下に記載する。
本発明の1実施形態において、該添加物質は、水溶性の無機塩(欧州特許出願公開EP 0 758 018中で示されるような)からなる。好ましくは、該顆粒は、2価のカチオン、より好ましくは亜鉛、を含む水溶性の無機塩を少なくとも0.1%含んでなる。最も好ましくは、該無機塩は、硫酸亜鉛である。最終生成物は、好ましくは、該最終生成物1kgあたり500〜1,500 mgのZn、より好ましくは 700〜1,300 mgのZn、最も好ましくは 900〜1,100 mgのZnを含んでなる。2価のカチオンが好ましいのは、それらが最良の保存安定性と加工安定性をもたらすからである。アニオンとして硫酸塩が好ましいのは、それにより最良の乾燥収量がもたらされるからである。該塩類は固体形態で(例えば、混合物中に)添加してもよいし、あるいは水または酵素含有液体中に、例えば、固体担体と混合する前に、溶解させてもよい。
ペレット化安定性は、疎水性、ゲル形成性および/または徐溶解性の化合物を製剤中に組み込むことによりさらに向上する。これを達成するには、少なくとも0.1% (w/w)の、好ましくは少なくとも0.5%の、より好ましくは少なくとも1%の所望の化合物(水と、存在する場合には、固体担体成分と、の重量を基準とする)を、顆粒状に加工しようとする混合物中に添加するとよい。好適な物質としては、HPMC (ヒドロキシ-プロピル-メチル-セルロース)、CMC (カルボキシ-メチル-セルロース)、HEC (ヒドロキシ-エチル-セルロース)などの誘導化セルロース、ポリビニルアルコール (PVA)、および/または食用油を挙げることができる。例えば、大豆油またはキャノーラ油などの食用油を、加工用補助物質として(例えば、顆粒化しようとする混合物中に)添加してもよい。
顆粒製造工程中、酵素と水は好ましくは酵素を含有する(好ましくは水性の)液体として提供され、該液体は、微生物発酵工程由来のまたは誘導された、例えば、溶液またはスラリーである。この発酵工程は、通常、該工程において酵素を産生しうるものである。この発酵工程は、微生物(所望の酵素を産生するもの)と水性の溶液とを含む培養液を生じ得る。この水性溶液は、一旦、微生物と分離されると(例えば、ろ過によって)、本発明で使用する酵素含有水性液体となり得る。したがって、好ましい実施形態において、酵素含有水性液体はろ過物である。通常、該酵素は活性形態である。好ましくは、該液体は、限外ろ過液(UF)などの濃縮形態であり、これにより所望の活性レベルを有する顆粒の製造が可能となる。
固体担体を使用する場合、担体に吸収させ得る酵素含有液体(およびその酵素)の量は、通常、吸収させ得る水の量によって制限される。該酵素液体は約25% (w/w)の乾燥物質を含有し得る。該固体担体に添加される水の量は、水性液体中の(実質的に)全ての水が該固体担体中に存在する全ての成分によって吸収されるようなものである。より多くの量の酵素含有液体を吸収させるためにより高い温度を使用することも本発明は意図しており、特に、このことは、熱安定性酵素を扱う時に好ましい。したがって、これらの酵素の場合、固体担体と液体(または酵素と水)の混合は、30℃より高い温度、好ましくは40℃より高い温度、より好ましくは50℃より高い温度で行う。あるいはまたはさらに、該液体をこの温度で提供してもよい。通常、非膨潤状態の固体担体(より低い温度状態にある)が、より高い温度での(熱感受性)酵素の不安定性から生じる損失を最小限に抑えるために好ましい。
水または酵素含有液体は1種以上の酵素を含有してもよい。適切な酵素は、動物用飼料(ペットフードを含む)中に含有される飼料用酵素である。これら飼料用酵素の機能は、例えば、特定の飼料用化合物の粘度を減少させたり、あるいは該化合物の抗栄養効果を減少させたりすることによる飼料の転換率を向上させることであることが多い。飼料用酵素(フィターゼ等)は、肥料中の環境に有害な化合物量を減少させるものとしても使用することができる。
1実施形態においては、高濃度の酵素を含有する顆粒が製造される。高濃度のフィターゼ組成物を製造する利点は、国際公開WO 98/55599にすでに記載されている。
適切な酵素としては、ホスファターゼ、例えば、フィターゼ(3-フィターゼと6-フィターゼ両方)および/または酸性ホスファターゼ、カルボヒドラーゼ、例えば、デンプン分解酵素および/または植物細胞壁分解酵素、例えば、β-グルカナーゼ等のセルラーゼおよび/またはヘミセルラーゼ(例えば、キシラナーゼもしくはガラクタナーゼ)および/またはペクチナーゼ、プロテアーゼ、またはペプチダーゼ、例えば、リゾチーム、ガラクトシダーゼ、エステラーゼ、リパーゼ、ホスホリパーゼ(例えば、哺乳動物膵臓のホスホリパーゼA2)およびグルコースオキシダーゼを挙げることができる。好ましくは、飼料用酵素は、フィターゼ、キシラナーゼ、β-グルカナーゼ、プロテアーゼ、ホスホリパーゼおよびグルコースオキシダーゼからなる群より選択される酵素のうちの少なくとも1つである。より好ましくは、飼料用酵素は、フィターゼおよびキシラナーゼからなる群より選択される酵素のうちの少なくとも1つである。
該酵素がフィターゼの場合、最終的顆粒は、好ましくは4,000〜20,000 FTU/g、より好ましくは5,000〜20,000 FTU/g、最も好ましくは5,000〜15,000 FTU/gの範囲の酵素活性を有し得る。1フィターゼ単位(FTU)とは、フィターゼ活性を"ISL法 61696" (マニュアル モリブデン酸-バナジウム酸アッセイ)という手法にしたがって決定するときの条件下、37℃、pH 5.5にてフィチン酸ナトリウム (0.0051 mol/L)から1分間あたり1 μmolの無機リン酸を放出させる酵素の量として該手法により規定されている。
該酵素がキシラナーゼの場合、最終的顆粒は、好ましくは5,000〜100,000 EXU/g、より好ましくは10,000〜100,000 EXU/g、最も好ましくは15,000〜100,000 EXU/gの範囲の酵素活性を有する。1エンド-キシラナーゼ単位(EXU)とは、"ISL法 61731"という手法の条件下、1分間あたり、キシロース等価物として測定される4.53 μmolの還元糖を放出させる酵素の量として該手法により規定されている。
ISL法は、請求により、DSM, Food Specialties, Agri Ingredients, A. Fleminglaan 1, P.O. Box 1, 2600 MA, Delft, オランダから利用可能である。
これら飼料用酵素に加えて、本発明は、生物学的活性を有する非酵素的ポリペプチドにも同様に適用でき、かかるポリペプチドとしては、例えば、ワクチンとして使用しうる抗原決定基、および/または必須アミノ酸含量が増大するように操作したポリペプチドを挙げることができ、また、該ポリペプチドの生物学的活性は熱による不活性化に対して感受性を有しうる。
本発明にしたがってコーティングされる顆粒は、酵素含有水性溶液(例えば、前に記載した限外ろ過液)を乾燥させることにより、特に、噴霧乾燥または多段階乾燥させることにより、製造することができる。場合により、例えば、加工補助物質として、またはペレット化安定性を向上させるために、乾燥前または乾燥中に添加物質を添加してもよい。さらに、不活性化合物または物質(例えば、無機塩、マルトデキストリン、顆粒状コムギ粉)を乾燥中に添加してもよく、これにより、いわゆる共乾燥(co-drying)が行われる。
あるいは、コーティングされる顆粒は、酵素、水(例えば、酵素含有液体)、固体担体、および場合により添加物質、の混合物を、食品、飼料、および酵素の配合工程において頻繁に使用される公知の方法で機械的に加工することにより製造することができる。かかる機械的加工としては、例えば、膨張、押し出し、球状化、ペレット化、高せん断力顆粒成形、ドラム顆粒成形、流動床アグロメレーションまたはこれらの組み合わせを含む。これらの工程は、通常、入力する機械的エネルギーにより特徴付けられる。かかる機械的エネルギーとしては、例えば、スクリューまたは混合機構の回転、ペレット化装置の回転機構の圧力、流動床アグロメレーターの底部回転プレートによる粒子の動き、もしくは気体流による粒子の動き、またはこれらの組み合わせを挙げることができる。これらの工程により、(例えば、粉末形態の)固体担体を酵素と水(例えば、酵素含有液体(水性液体またはスラリー))と混合し、次いで、顆粒化することが可能になる。あるいは、該固体担体を(例えば、粉末形態の)酵素と混合と、次いで、そこへ水(例えば、液体またはスラリー)を添加することができる(該液体は顆粒化液体として機能することができる)。
本発明のさらに別の実施形態において、顆粒(例えば、凝集体)は、例えば、流動床アグロメレーター等の中で、担体上へ酵素含有液体をスプレーするかまたはコーティングすることにより形成される。この場合、得られる顆粒には、流動床アグロメレーター中で製造されうるような凝集体を含みうる。好ましくは、該酵素含有液体と固体担体との混合工程は、押出し工程前に混合物の混練をさらに含んでなる。これにより、顆粒化を容易にするように該混合物の可塑性を向上することができる。
顆粒を押出しにより製造する場合、該製造は、好ましくは低圧力下で行う。このことにより、押し出す混合物の温度が上昇しないか、あるいはわずかしか上昇しないという利点をもたらしうる。低圧力押出しには、例えば、Fuji Paudalタイプのバスケット押出し機またはドーム押出し機での押出しが含まれる。
得られた押出し物は、例えば、MarumeriserTM 中での丸みづけ工程(たとえば、球状化)および/または圧縮工程に付すことができる。この押出し物は乾燥前に球状化させることができる。これにより、最終的顆粒中でのダスト形成が減少し、かつ/または顆粒のあらゆるコーティングが容易になりうる。
次いで、該顆粒は、例えば、流動床乾燥機中で乾燥させることができ、流動床アグロメレーションの場合、(固体乾燥)顆粒を取得するために(アグロメレーター中で)すぐに乾燥させることができる。食品、飼料または酵素産業における顆粒を乾燥させるその他の公知の方法も当業者により利用することができる。好適には、該顆粒はフロアブルである。乾燥工程は、25〜60℃、好ましくは30〜50℃の生成物温度で行うのが好ましい。
次いで、このようにして得られた乾燥顆粒を本発明のポリオレフィンを用いたコーティングに付す。本発明は、該ポリオレフィン層を適用する前に、ポリオレフィンコーティング層とは異なるコーティング層を用いて顆粒をコーティングしうることも意図する。
好ましくは、コーティング後に得られた顆粒は、相対的に狭い径分布を有する(例えば、それらは単分散である)。これにより、飼料ペレット中での酵素顆粒の均一な分布を可能にすることができる。本発明の方法は、狭い径分布を有する顆粒が生成するという傾向を有する。該顆粒は不規則な形状(好ましくは規則的な形状であるが)、例えば、ほぼ球状であってもよい。
必要に応じて、顆粒の径分布をさらに狭いものとするために該方法中にさらなる工程(例えば、スクリーニング)を含めることもできる。
本発明の方法により取得しうる酵素含有顆粒(これは本発明の別の態様を形成する)は、従来技術において経験されていた問題を解決する、または少なくとも軽減することを意図するものである。これらのコーティング顆粒は、ペレット化安定性が高く、溶解時間が短い。したがって、動物における該酵素のバイオアベイラビリティーは、古典的な脂肪コーティング顆粒と比較して、向上している。
このように本発明は、上記方法により取得することができ以下の特徴を有する、酵素含有顆粒を提供する。該顆粒は、飼料用酵素と、場合により固体担体と、場合により1種以上の添加物質を含有する顆粒からなり、ポリオレフィン層によってコーティングされている。
本発明の顆粒は動物用飼料の製造において使用するのに適している。かかる製造工程において、該顆粒は、動物用飼料それ自体として、動物用飼料となるプレミックスの部分として、または動物用飼料となる前駆物質として、飼料用物質と一緒に混合される。本発明の顆粒の特徴は、動物用飼料として好適な混合物の成分のひとつとして使用することを可能とし、特に、該混合物をスチーム処理し、次いで、ペレット化し、場合により乾燥させる場合にその使用を可能とする。
したがって、本発明のさらなる態様は、動物用飼料の製造方法、または動物用飼料となるプレミックスもしくは前駆物質の製造方法に関するものであり、該方法は、本発明により提供される顆粒と、1種以上の動物用飼料物質または成分とを混合する工程を含んでなる。
本発明は、動物の成長を促進させるための方法にも関するものであり、該方法は、本発明により提供される顆粒を含む食餌を動物に与えることを含んでなる。この場合、動物用食餌には、この顆粒をそれ自体含むか、あるいは飼料中に含まれる顆粒として含まれる。適切な動物としては、例えば、家畜、ブタおよび家禽類などの飼育動物と魚類を挙げることができる。
したがって、本発明の別の態様は、本発明の顆粒を含んでなる組成物に関するものであり、好ましくは、該組成物は、動物用飼料などの食用飼料組成物である。
本発明のさらに別の態様は、動物用飼料中でのもしくは動物用飼料の成分としての、または動物用食餌中での本発明の顆粒の使用に関する。
本発明の1態様の好ましい特性および特徴は、別の態様に対しても必要な変更を加えることにより同様に適用しうる。
以下の実施例は、単に本発明を例示するために示すものであり、いかなる限定をも意図するものではない。
一般的方法
フィターゼ含有顆粒の製造
フィターゼ含有顆粒は、国際公開WO98/54980に記載される方法にしたがって製造する。
コンディショニング/ペレット化工程:
50グラムの顆粒を10 kgの選択した飼料のプレミックスと混合し、試験直前に240 kgの同じレシピのものと混合した。この250 kg の混合物を、ミキサー/コンディショナー中で600 kg/時の速度の混合スクリューによって混合した。この際約80℃の直接蒸気により加熱した。滞留時間の約30〜40秒間が経過した時、この熱い混合物をペレット圧縮機中に入れた。型から出てきたペレットは80〜82℃の温度を示し、冷却ベルト上に置いた。このベルトから、安定性測定のためにサンプルを回収した。
ペレット化安定性の分析のために使用する家禽飼料:
トウモロコシ(50%)、豆類(5%)、大豆ミール(28%)、タピオカ(1.98%)、フィッシュミール(2.5%)、フェザーミール(1.5%)、大豆油(1.75%)、動物性脂肪(3.5%)、Mervit (Premervo, Utrecht, オランダ) 100 (1%)、ライムストーン(1.1%)、リン酸モノカルシウム(1.22%)、塩(0.3%)、Mervit 394 (0.65%)、Mervit 393 (1.5%)、全量 100%。
飼料ペレット中のフィターゼ活性の分析:
フィターゼ活性は、"ISL法 61696" (マニュアル モリブデン酸-バナジウム酸アッセイ)の手順にしたがって測定した。
実施例1
300グラムの非コーティング顆粒(バッチNPHG 498)を、NIRO-AEROMATIC製のSTREA流動床装置中に入れた。
上部スプレー装置(2相ノズル)を用いて、様々なコーティングを表1に示したように顆粒上にスプレーした。これらのコーティング顆粒について、一般的方法の項において記載したようにしてペレット化試験を行った。
HS粒子とは、脂肪と抗ケーキング剤コーティング(>30%)によってコーティングされた顆粒である(Novo Nordisk社から入手、バッチ番号 HF 98011450)。
表1: 80/81℃でコンディショニング/ペレット化した後で家禽飼料中に残存するフィターゼ活性(%)
Figure 2005514050
驚いたことに、顆粒の溶解時間とペレット化安定性には相関がないように思われる。最適化するための最も重要なパラメーターは溶解時間である。なぜならば、溶解時間によって、動物における該酵素のバイオアベイラビリティーが決定されるからである。
サンプルCとFのコーティングはParamelt B.V. (Heerhugowaard, オランダ)から購入し、サンプルDとEのコーティングはDSM Research (DSM N.V., Geleen, オランダ)から購入した。
実施例2
フィターゼ含有顆粒のペレット化安定性に及ぼすコーティング剤Dispersion1205の影響を大規模製造において調べた。
Glatt製GPCG 300 流動床装置中で、一般的方法の項において記載したようにして調製した非コーティング顆粒300 kgを、120 kgのDispersion 1205 (19.5% 乾量)でコーティングし(サンプルL)、別のバッチを60 kgのPEG 6000溶液(50% 乾量)でコーティングした(サンプルK)。
これらのコーティング顆粒を、非コーティング生成物(サンプルH)と競争業者のHS粒子(サンプルM)と一緒に、一般的方法の項に記載されているようにしてペレット化試験を行った。
結果を表2に示す。
表2: 80/80℃でコンディショニング/ペレット化した後で家禽飼料中に残存するフィターゼ活性(%)
Figure 2005514050
実施例3
Glatt製 流動床型コーティング装置GPCG1.1中、一般的方法の項において記載したようにして製造した非コーティング顆粒1 kgを、表3に記載したように様々なコーティングでコーティングした。
サンプルOは、80℃の温度の融解物でコーティングした。サンプルPは、カゼイン酸ナトリウムと硬化ココナッツ油脂との自分で作った分散物でコーティングした。
表3: 80/80℃でコンディショニング/ペレット化した後で家禽飼料中に残存するフィターゼ活性(%)
Figure 2005514050
試験した様々な脂肪タイプのコーティング(HS顆粒Mひとつは除く)は、顆粒の溶解時間を短くするが、コーティング顆粒のペレット化安定性については、非コーティング顆粒(サンプルN)と比較して、有意に向上してはいない。
実施例4
Dispersion 1205の濃度の違い(2〜24%, サンプルS〜V)が、ペレット化安定性に及ぼす影響と顆粒の溶解時間に及ぼす影響について試験した。非コーティング顆粒は、一般的方法の項において記載したようにして製造した。該顆粒は、表4に示したようにコーティングし、一般的方法の項において記載したペレット化試験を行った。
結果を表4に示す。
表4: 80/80℃でコンディショニング/ペレット化した後で家禽飼料中に残存するフィターゼ活性(%)
Figure 2005514050
顆粒をコーティングするために適用されるポリエチレンの濃度は、顆粒の溶解時間と正の相関関係にあると思われる。
実施例5
本実施例においては、異なる供給業者から入手したポリプロピレン(PP)分散物およびポリエチレン(PE)分散物の影響について調べた。非コーティング顆粒は、一般的方法の項に記載したようにして製造した。次いで、表5に示すように顆粒をコーティングし、一般的方法において記載したようにしてペレット化試験を行った。
結果を表5に示す。
表5: 80/80℃でコンディショニング/ペレット化した後で家禽飼料中に残存するフィターゼ活性(%)
Figure 2005514050
3種類すべてのコーティング(Clariant GmbH, Frankfurt am Mainから入手したPermanolサンプル (XおよびY)、ならびにParamelt BVから入手したDispersion 1205)が、非コーティングサンプルと比較して約2倍の残存活性をもたらし、かつ、依然として同じ溶解時間を確保した。
Permanol 601は、PEよりも高い(30℃高い)融点を有するばかりでなく、Dispersion 1205よりも分散物中でより大きな粒径(10倍大きい)を有するPPコーティングである。
実施例6
本実施例においては、異なる供給業者から入手したポリプロピレン(PP)分散物およびポリエチレン(PE)分散物の影響について別の比較を行った。非コーティング顆粒は、一般的方法の項に記載したようにして製造した。次いで、表6に示すように顆粒をコーティングし、一般的方法において記載したようにしてペレット化試験を行った。
結果を表6に示す。
表6: 80/80℃でコンディショニング/ペレット化した後で家禽飼料中に残存するフィターゼ活性(%)
Figure 2005514050
3種類すべてのコーティング(Clariant GmbH, Frankfurt am Mainから入手したPermanol(C, D, E) サンプル;Paramelt BVから入手したDispersion 1286 (B);BASF Aktiengesellschaft, Ludwigshafenから入手したPolygen WE6およびWE7 コーティング(F, G))が、非コーティングサンプルと比較して有意に高い残存活性をもたらし、かつ依然として同じ溶解時間を確保した。

Claims (19)

  1. 動物用飼料中で使用するのに適した酵素含有顆粒の製造方法であって、乾燥酵素含有顆粒を取得する工程と、ポリオレフィンを用いて該顆粒をコーティングする工程と、を含んでなる、上記方法。
  2. 該ポリオレフィンを、0.1〜20% (顆粒の重量あたりのポリオレフィンの重量)、好ましくは0.2〜10%、より好ましくは0.4〜5%の割合で適用する、請求項1記載の方法。
  3. 該ポリオレフィンがポリエチレンおよび/またはポリプロピレンである、請求項1または2記載の方法。
  4. 該ポリオレフィンが、100〜200℃(境界値含む)、好ましくは120〜180℃の範囲の温度に溶融温度の境界値を有する、請求項1〜3のいずれか1項記載の方法。
  5. 該ポリオレフィンを、適切な溶媒中のポリオレフィン粒子の分散物として顆粒に適用する、請求項1〜4のいずれか1項記載の方法。
  6. 溶媒が水である、請求項5記載の方法。
  7. ポリオレフィン粒子が、10〜1000 nm (境界値含む)、好ましくは10〜500 nm、より好ましくは10〜200 nmの範囲の粒径を有する、請求項5または6記載の方法。
  8. ポリオレフィン分散物が、10〜60 % (w/w)のポリオレフィン、好ましくは 20〜40 %のポリオレフィンを含有する、請求項5〜7のいずれか1項記載の方法。
  9. ポリオレフィン分散物が、アミンによって安定化された酸性基を含むポリオレフィンの分散物である、請求項5〜8のいずれか1項記載の方法。
  10. 酸性基がカルボキシル基である、請求項9記載の方法。
  11. アミンがアンモニアである、請求項9または10記載の方法。
  12. 酵素が、フィターゼ、キシラナーゼ、β-グルカナーゼ、プロテアーゼ、ホスホリパーゼ、アミラーゼおよび/またはグルコースオキシダーゼである、請求項1〜11のいずれか1項記載の方法。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項記載の方法によって取得することができるポリオレフィンによってコーティングされている酵素含有顆粒。
  14. 動物用飼料または動物用飼料のプレミックスもしくは前駆物質の製造方法であって、請求項13記載の顆粒と、1種以上の動物用飼料物質または動物用飼料成分とを混合する工程を含んでなる、上記方法。
  15. 飼料用物質と顆粒との混合物を蒸気処理し、ペレット化し、冷却する、請求項14記載の方法。
  16. 請求項13記載の顆粒を含んでなる飼料組成物。
  17. 動物の成長を促進させる方法であって、請求項13記載の顆粒または請求項16記載の組成物を含む食餌を動物に与えることを含んでなる、上記方法。
  18. 動物用飼料中でのまたは動物用食餌中の成分としての、請求項13記載の顆粒の使用。
  19. 酵素のペレット化安定性を向上させるための、請求項13記載の顆粒の使用。
JP2003559260A 2002-01-15 2003-01-14 飼料用酵素含有顆粒 Expired - Lifetime JP4515094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02075016 2002-01-15
PCT/EP2003/000342 WO2003059087A1 (en) 2002-01-15 2003-01-14 Granulates containing feed-enzymes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005514050A true JP2005514050A (ja) 2005-05-19
JP4515094B2 JP4515094B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=8185493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003559260A Expired - Lifetime JP4515094B2 (ja) 2002-01-15 2003-01-14 飼料用酵素含有顆粒

Country Status (16)

Country Link
US (1) US7501269B2 (ja)
EP (1) EP1467630B2 (ja)
JP (1) JP4515094B2 (ja)
KR (1) KR100906838B1 (ja)
CN (1) CN100345494C (ja)
AT (1) ATE369043T1 (ja)
BR (1) BR0306917A (ja)
CA (1) CA2471475C (ja)
DE (1) DE60315412T3 (ja)
DK (1) DK1467630T4 (ja)
MX (1) MXPA04006218A (ja)
NO (1) NO20043343L (ja)
PL (1) PL207550B1 (ja)
RU (1) RU2348175C9 (ja)
WO (1) WO2003059087A1 (ja)
ZA (1) ZA200406443B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1303895C (zh) * 1999-02-10 2007-03-14 巴斯福股份公司 含饲料酶的粒化物
DE19929257A1 (de) 1999-06-25 2000-12-28 Basf Ag Polymerbeschichtete, granulierte enzymhaltige Futtermittelzusätze und Verfahren zu deren Herstellung
US7611877B2 (en) * 2002-01-15 2009-11-03 Basf Aktiengesellschaft Granulates containing feed-enzymes
ES2306079T3 (es) * 2004-01-30 2008-11-01 Basf Se Granulados que contienen formulaciones de fitasa estabilizantes.
DE602005017653D1 (de) * 2004-09-27 2009-12-24 Novozymes As Enyzmgranulat
ZA200803025B (en) * 2005-10-12 2010-07-28 Genencor Int Stable, durable granules with active agents
GB0600913D0 (en) * 2006-01-17 2006-02-22 Syngenta Ltd Improvements in or relating to organic compounds
US20090130249A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-21 Cargill, Incorporated Methods to deliver low-inclusion ingredients into an animal feed ration
US8152358B2 (en) * 2007-11-20 2012-04-10 Cargill, Incorporated System and apparatus to deliver low-inclusion feed ingredients into livestock ration
CN101581663B (zh) * 2008-05-12 2012-11-28 珠海天凯生物科技有限公司 一种酶耐温性能检测装置
PL2675287T3 (pl) 2011-02-18 2017-01-31 Dupont Nutrition Biosciences Aps Kompozycja dodatku paszowego
WO2013044294A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 P.Guinane Pty Ltd Animal feed composition
EP2874506B1 (en) * 2012-07-18 2019-04-10 Danisco US Inc. Method of making enzyme granules
AU2014301244B8 (en) 2013-06-26 2018-01-18 Dsm Ip Assets B.V. Process for manufacturing a feed composition
EP3280271A4 (en) 2015-04-10 2019-04-10 Syngenta Participations AG ANIMAL FEED COMPOSITIONS AND METHODS OF USE
CN109312321A (zh) 2016-05-24 2019-02-05 诺维信公司 包含具有半乳聚糖酶活性的多肽和具有β-半乳糖苷酶活性的多肽的组合物
EP3464579A1 (en) 2016-05-24 2019-04-10 Novozymes A/S Compositions comprising polypeptides having galactanase activity and polypeptides having beta-galactosidase activity
EP3462904A1 (en) 2016-05-24 2019-04-10 Novozymes A/S Polypeptides having alpha-galactosidase activity and polynucleotides encoding same
MX2018014234A (es) 2016-05-24 2019-03-28 Novozymes As Polipeptidos que tienen actividad alfa-galactosidasa y polinucleotidos que los codifican.
US20190352627A1 (en) 2016-07-08 2019-11-21 Novozymes A/S Polypeptides having Xylanase Activity and Polynucleotides Encoding Same
CN109415710A (zh) 2016-07-08 2019-03-01 诺维信公司 木聚糖酶变体和对其编码的多核苷酸
US11499144B2 (en) 2017-06-22 2022-11-15 Novozymes A/S Xylanase variants and polynucleotides encoding same
JP2020531037A (ja) 2017-09-01 2020-11-05 ノボザイムス アクティーゼルスカブ プロテアーゼ活性を有するポリペプチドを含む動物用飼料添加物及びその使用
US20200196633A1 (en) 2017-09-01 2020-06-25 Novozymes A/S Animal Feed Additives Comprising Polypeptide Having Protease Activity and Uses Thereof
CA3076665C (en) 2017-10-12 2024-02-20 Syngenta Participations Ag Improved animal feed compositions and methods of use
BR112020012077B1 (pt) 2017-12-20 2023-12-12 Dsm Ip Assets B.V. Uso de polipeptídeos para composições de ração animal
US20210076704A1 (en) 2017-12-20 2021-03-18 Dsm Ip Assets B.V. Animal feed compositions and uses thereof
US20210227853A1 (en) 2018-01-11 2021-07-29 Novozymes A/S Animal feed compositions and uses thereof
EP3749107A1 (en) * 2018-02-08 2020-12-16 Danisco US Inc. Thermally-resistant wax matrix particles for enzyme encapsulation
EP3784048A1 (en) 2018-04-25 2021-03-03 Novozymes A/S Animal feed compositions and uses thereof
EP3853359A1 (en) 2018-09-17 2021-07-28 DSM IP Assets B.V. Animal feed compositions and uses thereof
BR112021004826A2 (pt) 2018-09-17 2021-06-08 Dsm Ip Assets B.V. composições de ração animal e usos das mesmas
US20220054600A1 (en) 2018-09-17 2022-02-24 Dsm Ip Assets B.V. Animal feed compositions and uses thereof
EP3852545A1 (en) 2018-09-17 2021-07-28 DSM IP Assets B.V. Animal feed compositions and uses thereof
WO2021078839A1 (en) 2019-10-22 2021-04-29 Novozymes A/S Animal feed composition
CN115666262A (zh) 2020-05-18 2023-01-31 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 动物饲料组合物
EP4152946A1 (en) 2020-05-18 2023-03-29 DSM IP Assets B.V. Animal feed compositions
WO2022074170A1 (en) 2020-10-07 2022-04-14 Novozymes A/S Enzymatic preservation of probiotics in animal feed
US20230405091A1 (en) 2020-10-15 2023-12-21 Dsm Ip Assets B.V. Methods of modulating gastrointestinal metabolites

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06504911A (ja) * 1991-01-25 1994-06-09 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 酵素含有顆粒の利用及びペレット化まぐさの製造方法
JPH07236430A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippon Soda Co Ltd ペレット化可能な反芻動物用ルーメンバイパス製剤
JPH11514240A (ja) * 1995-11-02 1999-12-07 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 飼料酵素調製品
WO2000047060A1 (en) * 1999-02-10 2000-08-17 Dsm N.V. Granulates containing feed-enzymes
WO2001000042A1 (de) * 1999-06-25 2001-01-04 Basf Aktiengesellschaft Polymerbeschichtete, granulierte enzymhaltige futtermittelzusätze und verfahren zu deren herstellung
WO2001025412A1 (en) * 1999-10-01 2001-04-12 Novozymes A/S Enzyme granulate

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1362365A (en) 1970-07-28 1974-08-07 Novo Terapeutisk Labor As Production of enzyme preparations
GB1483591A (en) 1973-07-23 1977-08-24 Novo Industri As Process for coating water soluble or water dispersible particles by means of the fluid bed technique
GB1590432A (en) * 1976-07-07 1981-06-03 Novo Industri As Process for the production of an enzyme granulate and the enzyme granuate thus produced
WO1985005288A1 (en) 1984-05-18 1985-12-05 Washington University Technology Associates, Inc., Method and apparatus for coating particles or liquid droplets
JPS6192570A (ja) 1984-10-12 1986-05-10 Showa Denko Kk 酵素造粒法
US4689297A (en) 1985-03-05 1987-08-25 Miles Laboratories, Inc. Dust free particulate enzyme formulation
US5186937A (en) 1985-06-07 1993-02-16 A.E.C. Societe De Chimie Organique Et Biologique Composition for feeding ruminants
EP0270608B1 (en) * 1986-05-21 1990-08-22 Novo Nordisk A/S Coated detergent enzymes
FI77359C (fi) 1986-08-22 1989-03-10 Suomen Sokeri Oy Foderfix och foerfarande foer framstaellning av densamma.
JP2593501B2 (ja) 1986-08-28 1997-03-26 コーテクス・リミテッド 動物成長促進剤
US5271881A (en) 1987-09-28 1993-12-21 Redding Bruce K Apparatus and method for making microcapsules
AU618589B2 (en) * 1988-04-05 1992-01-02 Kyowa Hakko Kogyo Co. Ltd. Oral compositions for ruminants
US4919841A (en) * 1988-06-06 1990-04-24 Lever Brothers Company Wax encapsulated actives and emulsion process for their production
US4976977A (en) * 1989-04-10 1990-12-11 Oil-Dri Corporation Of America Pelleting agent having energy value
AU6719090A (en) 1989-10-31 1991-05-31 Genencor International, Inc. Dust-free coated enzyme formulation
JPH04271785A (ja) 1991-02-28 1992-09-28 Kao Corp 酵素固形製剤及びその製造方法
FR2678144B1 (fr) 1991-06-28 1994-03-25 Rhone Poulenc Nutrition Animale Compositions sous forme de pellets contenant des principes actifs degradables par la chaleur et la pression.
US5879920A (en) 1991-10-07 1999-03-09 Genencor International, Inc. Coated enzyme-containing granule
WO1993007260A1 (en) 1991-10-10 1993-04-15 Genencor International, Inc. Process for dust-free enzyme manufacture
JP3773062B2 (ja) 1993-01-29 2006-05-10 味の素株式会社 製剤用添加剤
JPH06305960A (ja) 1993-02-26 1994-11-01 Terumo Corp チオウレア誘導体含有固形製剤
KR950702625A (ko) 1993-05-18 1995-07-29 한스 발터 라벤 비살포성 효소의 제조방법(process for dust-free enzyme manufacture)
JP3559585B2 (ja) 1993-06-03 2004-09-02 株式会社林原生物化学研究所 トレハロース遊離酵素とその製造方法並びに用途
JPH08109126A (ja) 1994-10-07 1996-04-30 Amano Pharmaceut Co Ltd 耐衝撃性腸溶性顆粒剤およびこれを含有する錠剤
EP0796324A1 (en) * 1994-12-07 1997-09-24 Novo Nordisk A/S Polypeptide with reduced allergenicity
GB9500863D0 (en) 1995-01-17 1995-03-08 Grampian Pharm Ltd Medicated animal foodstuffs
JP3471977B2 (ja) 1995-06-02 2003-12-02 信越化学工業株式会社 液体状可塑剤を用いる無溶媒腸溶性コーティング剤で被覆した腸溶性製剤
ES2220958T3 (es) * 1995-07-28 2004-12-16 Basf Aktiengesellschaft Preparados enzimaticos estabilizados con una sal.
US6120811A (en) * 1995-10-06 2000-09-19 Genencor International Inc. Microgranule for food/feed applications and process of making
US6106828A (en) * 1996-02-15 2000-08-22 Novo Nordisk A/S Conjugation of polypeptides
EP0910631B1 (en) 1996-04-12 2005-03-16 Novozymes A/S Enzyme-containing granules and process for the production thereof
JPH1023888A (ja) 1996-07-10 1998-01-27 Kao Corp 酵素造粒物の製造方法
US6103678A (en) 1996-11-07 2000-08-15 The Procter & Gamble Company Compositions comprising a perfume and an amino-functional polymer
RU2275052C2 (ru) 1997-06-04 2006-04-27 Басф Акциенгезелльшафт Способ получения водной жидкости, содержащей фитазу, водная жидкость, содержащая фитазу, способ получения гранулированного материала, содержащего фитазу, содержащий фитазу гранулированный материал, гранулированный материал, корм для животных, премикс или полуфабрикат корма для животных, способ его получения, способ стимуляции роста животного
TW409035B (en) * 1997-06-04 2000-10-21 Gist Brocades Bv Starch-based enzyme granulates
US6083538A (en) * 1997-07-22 2000-07-04 Dsm N.V. Bread improving composition
EP0913468A3 (en) 1997-07-22 2001-06-13 Dsm N.V. Bread improving comüposition
WO1999030671A2 (en) 1997-12-15 1999-06-24 Ron Eyal S Aspected particles for oral delivery
WO1999055310A1 (en) 1998-04-27 1999-11-04 Altus Biologics Inc. Stabilized protein crystals, formulations containing them and methods of making them
WO1999051210A1 (en) 1998-04-02 1999-10-14 Genencor International, Inc. Modified starch coating
DE19859385A1 (de) 1998-12-22 2000-06-29 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von enzymhaltigen Granulaten
US20020094367A1 (en) 2000-09-08 2002-07-18 Novozymes A/S Dough composition

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06504911A (ja) * 1991-01-25 1994-06-09 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 酵素含有顆粒の利用及びペレット化まぐさの製造方法
JPH07236430A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Nippon Soda Co Ltd ペレット化可能な反芻動物用ルーメンバイパス製剤
JPH11514240A (ja) * 1995-11-02 1999-12-07 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 飼料酵素調製品
WO2000047060A1 (en) * 1999-02-10 2000-08-17 Dsm N.V. Granulates containing feed-enzymes
WO2001000042A1 (de) * 1999-06-25 2001-01-04 Basf Aktiengesellschaft Polymerbeschichtete, granulierte enzymhaltige futtermittelzusätze und verfahren zu deren herstellung
WO2001025412A1 (en) * 1999-10-01 2001-04-12 Novozymes A/S Enzyme granulate

Also Published As

Publication number Publication date
RU2348175C2 (ru) 2009-03-10
DE60315412T3 (de) 2012-09-20
CA2471475A1 (en) 2003-07-24
AU2003202563A1 (en) 2003-07-30
DE60315412D1 (de) 2007-09-20
NO20043343L (no) 2004-08-11
JP4515094B2 (ja) 2010-07-28
ZA200406443B (en) 2005-10-26
EP1467630B2 (en) 2011-04-20
EP1467630A1 (en) 2004-10-20
DK1467630T4 (da) 2011-07-25
BR0306917A (pt) 2004-11-09
PL369759A1 (en) 2005-05-02
RU2348175C9 (ru) 2011-12-20
EP1467630B1 (en) 2007-08-08
DK1467630T3 (da) 2007-11-05
ATE369043T1 (de) 2007-08-15
US20050163765A1 (en) 2005-07-28
KR100906838B1 (ko) 2009-07-08
MXPA04006218A (es) 2004-11-01
KR20040078665A (ko) 2004-09-10
CN100345494C (zh) 2007-10-31
RU2004124941A (ru) 2005-05-10
US7501269B2 (en) 2009-03-10
DE60315412T2 (de) 2008-04-30
CN1615085A (zh) 2005-05-11
WO2003059087A1 (en) 2003-07-24
CA2471475C (en) 2011-01-04
PL207550B1 (pl) 2010-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4515094B2 (ja) 飼料用酵素含有顆粒
EP1467629B1 (en) Granulates containing feed-enzymes
AU774457B2 (en) Granulates containing feed-enzymes
DK1974030T3 (en) Improved enzyme formulations for animal feeding
JP2002502254A (ja) 炭水化物をベースとする酵素粒状物
JP2007519409A (ja) 安定化されたホスファターゼ製剤
AU2003202563B2 (en) Granulates containing feed-enzymes
AU2003202562B2 (en) Granulates containing feed-enzymes
MXPA00009822A (en) Granulates containing feed-enzymes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4515094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term