JP2005315382A - ケーブル類保護案内装置 - Google Patents

ケーブル類保護案内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005315382A
JP2005315382A JP2004136041A JP2004136041A JP2005315382A JP 2005315382 A JP2005315382 A JP 2005315382A JP 2004136041 A JP2004136041 A JP 2004136041A JP 2004136041 A JP2004136041 A JP 2004136041A JP 2005315382 A JP2005315382 A JP 2005315382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
plate
peripheral side
inner peripheral
guide device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004136041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3897352B2 (ja
Inventor
Masaaki Ikeda
正明 池田
Shoichiro Komiya
庄一郎 小宮
Takayuki Matsuda
孝之 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2004136041A priority Critical patent/JP3897352B2/ja
Priority to US10/958,096 priority patent/US7387046B2/en
Priority to DE102004050979.4A priority patent/DE102004050979B4/de
Priority to IT000097A priority patent/ITGE20040097A1/it
Priority to CNB2004100880347A priority patent/CN100479287C/zh
Priority to KR1020040087224A priority patent/KR100826070B1/ko
Publication of JP2005315382A publication Critical patent/JP2005315382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3897352B2 publication Critical patent/JP3897352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/006Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using extensible carrier for the cable, e.g. self-coiling spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • F16G13/12Hauling- or hoisting-chains so called ornamental chains
    • F16G13/16Hauling- or hoisting-chains so called ornamental chains with arrangements for holding electric cables, hoses, or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/20462Specific cable connector or guide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)

Abstract

【課題】直線移動中や屈曲移動中にリンク枠体が捩れや撓みを受けても相互連結を確実に保持できるとともに、リンク枠体の連結組み付け作業が簡便であって、しかも、安定した成形精度で成形金型のコスト負担が少ないケーブル類保護案内装置を提供すること。
【解決手段】離間配置された左右一対のリンクプレート111、111と前記リンクプレート111、111に横架された連結板112、113とからなる矩形状のリンク枠体110がリンクプレート111に設けた連結ピン111cと連結ピン孔111dで相互に屈曲自在に多数連結され、前記リンク枠体110が相互に直線状態で連結されているときにリンクプレート111の内周側端縁111hに係合するリンク外れ防止溝部111gと前記リンク枠体110が相互に屈曲状態で連結されているときにリンクプレート111の内周側端縁111hを係合させるリンク外れ防止切り欠き部111kが前記リンク枠体110の屈曲内周側に横架された連結板112の左右両端112a,112aにそれぞれ設けられているケーブル類保護案内装置100。
【選択図】図1

Description

この発明は、工作機械、電子機器、産業用ロボット、搬送機械などの産業機械や車両ドアの開閉機構に使用され、これら移動する機械、あるいは機械の可動部に給電、信号伝送等を行う電気ケーブル、油圧ホース、空圧ホース、光ファイバーケーブル等の可撓性ケーブル類を安全確実に保護案内するケーブル類保護案内装置に関している。
従来、この種のケーブル類保護案内装置は、離間対向した一対のリンクプレートを結合杆で結合したリンク体同士をリンクプレート端部の重ね合わせによって複数屈曲自在に連結しており、これらのリンクプレートと結合杆とが屈曲移動中に生じる捩れや撓みによって外れないようにするためにリンクプレートと結合杆とを係合するスナップ機構が設けられている(例えば、特許文献1を参照)。
そして、このスナップ機構は、リンクプレートの内側に突出形成された包持状の結合杆挿入部と、結合杆の両端両側に形成された係合爪とで構成されており、組み立て製造時に、結合杆挿入部に係合爪を押し込み、結合杆挿入部の開口部を一旦押し広げるか、又は係合爪を内側に変形させ、若しくは、これらの変形を同時に生じさせ、開口部に形成されたフックを係合爪に係合させた後、結合杆挿入部で結合杆の端部を抱え込ませて結合杆をリンクプレートに結合することによって、離間対向した一対のリンクプレートが幅方向に過度に離間することを防止するとともに、リンクプレートの相互の結合が外れることを防止して屈曲移動が円滑に行われるようになっている。
特許第2589014号明細書(第4頁、図2)
しかしながら、従来のケーブル類保護案内装置に採用されているスナップ機構は、結合杆の両端両側に形成した特殊な形状の係合爪によって機能させようとしたものであるが、このような結合杆を合成樹脂を用いて射出成形する場合、係合爪を成形金型から無理に抜かなくてはならず、そのために成形金型が摩耗し易く成形精度が一定しない恐れがあったり、成形金型が複雑になって成形金型の耐久性が低下する恐れがあったり、成形金型に多大なコスト負担を強いられるという問題があった。
そこで、本発明の目的は、上述したような問題を解決するものであって、直線移動中や屈曲移動中にリンク枠体が捩れや撓みを受けても相互連結を確実に保持できるとともに、リンク枠体の連結組み付け作業が簡便であって、しかも、安定した成形精度で成形金型のコスト負担が少ないケーブル類保護案内装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、離間配置された左右一対のリンクプレートと該リンクプレートの屈曲内周側及び屈曲外周側にそれぞれ横架された連結板とからなる矩形状のリンク枠体がリンクプレートに設けた連結ピンと連結ピン孔によって相互に屈曲自在に多数連結され、前記リンク枠体が連結して形成されたケーブル収容空間内にケーブルを挿通して保護案内するケーブル類保護案内装置において、前記リンク枠体が相互に直線状態で連結されているときにリンクプレートの内周側端縁に係合するリンク外れ防止溝部が前記リンク枠体の屈曲内周側に横架された連結板の左右両端にそれぞれ設けられている。
また、請求項2に記載の発明は、離間配置された左右一対のリンクプレートと該リンクプレートの屈曲内周側及び屈曲外周側にそれぞれ横架された連結板とからなる矩形状のリンク枠体がリンクプレートに設けた連結ピンと連結ピン孔によって相互に屈曲自在に多数連結され、前記リンク枠体が連結して形成されたケーブル収容空間内にケーブルを挿通して保護案内するケーブル類保護案内装置において、前記リンク枠体が相互に屈曲状態で連結されているときにリンクプレートの内周側端縁を係合させるリンク外れ防止切り欠き部が前記リンク枠体の屈曲内周側に横架された連結板の左右両端にそれぞれ設けられていることにより、前述した目的を達成するものである。
なお、本発明のケーブル類保護案内装置は、リンク外れ防止溝部、および、リンク外れ防止切り欠き部がリンク枠体の屈曲内周側に横架された連結板の左右両端にそれぞれ設けられていれば機能するため、矩形状のリンク枠体を構成している左右一対のリンクプレートとこれらのリンクプレートの屈曲内周側及び屈曲外周側にそれぞれ横架された連結板とは、一体成形されていても良く、また、それぞれ別体となる4つの部材として成形した後に組みつけても良く、さらには、屈曲外周側に横架された連結板をそれ以外のものと別体となる2つの部材として成形した後に組みつけても良い。
また、本発明のケーブル類保護案内装置は、直線移動や屈曲移動を行うことができる使用形態であれば、水平面内であっても垂直面内であっても何ら構わない。
そこで、本発明のケーブル類保護案内装置は、離間配置された左右一対のリンクプレートと該リンクプレートの屈曲内周側及び屈曲外周側にそれぞれ横架された連結板とからなる矩形状のリンク枠体がリンクプレートに設けた連結ピンと連結ピン孔によって相互に屈曲自在に多数連結されていることにより、リンク枠体が連結して形成されたケーブル収容空間内にケーブルを挿通して保護案内することができるばかりでなく、以下のような特有の効果を奏することができる。
すなわち、本請求項1記載の発明であるケーブル類保護案内装置は、リンク外れ防止溝部をリンク枠体の屈曲内周側に横架された連結板の左右両端にそれぞれ設けたことにより、リンク外れ防止溝部をリンク枠体の組み付け構造と関連せずに配置できるため、リンク枠体の連結組み付け作業が簡便となり、また、成形金型の複雑な構造を回避できるため、成形精度が安定して成形金型のコスト負担が低減され、しかも、リンク枠体が相互に直線状態で連結されているとき、リンク枠体の左右に配置されたリンクプレートの内周側端縁が、連結されるリンク枠体の屈曲内周側に横架された連結板の左右両端に設けたリンク外れ防止溝部に嵌まり込んで規制された状態で係合して幅方向に生じがちな変形やズレを強制的に抑制できるため、直線移動中にリンク枠体が捩れや撓みを受けてもリンク枠体同士の相互連結を確実に保持できる。
特に、本請求項1記載の発明であるケーブル類保護案内装置を長手方向の撓みが生じ易い水平面内で使用して直線移動させた場合や連結ピンが抜け易い吊り下げ状態の垂直面内で使用して直線移動させた場合は、リンクプレートの内周側端縁がリンク外れ防止溝部に嵌まり込んで規制された状態で係合するため、連結ピンが抜けにくくなり、リンク枠体同士の相互連結を確実に保持できる。
また、本請求項2記載の発明であるケーブル類保護案内装置は、リンク外れ防止切り欠き部をリンク枠体の屈曲内周側に横架された連結板の左右両端にそれぞれ設けたことにより、リンク外れ防止切り欠き部をリンク枠体の組み付け構造と関連せずに配置できるため、リンク枠体の連結組み付け作業が簡便となり、また、成形金型の複雑な構造を回避できるため、成形精度が安定して成形金型のコスト負担が低減され、しかも、リンク枠体が相互に屈曲状態で連結されているとき、リンク枠体の左右に配置されたリンクプレートの内周側端縁が、連結されるリンク枠体の屈曲内周側に横架された連結板の左右両端に設けたリンク外れ防止切り欠き部に嵌まり込んで規制された状態で係合して幅方向に生じがちな変形やズレを強制的に抑制できるため、屈曲移動中にリンク枠体が捩れや撓みを受けてもリンク枠体同士の相互連結を確実に保持できる。
特に、本請求項2記載の発明であるケーブル類保護案内装置を長手方向の撓みが生じ易い水平面内で使用して屈曲移動させた場合や連結ピンが抜け易い吊り下げ状態の垂直面内で使用して屈曲移動させた場合は、リンクプレートの内周側端縁がリンク外れ防止切り欠き部に嵌まり込んで規制された状態で係合するため、連結ピンが抜け外れにくくなり、リンク枠体同士の相互連結を確実に保持できる。
以下、図面を参照して、本発明のケーブル類保護案内装置の実施の形態としての実施例を説明する。ここで、図1は、本発明の一実施例であるケーブル類保護案内装置の斜視図であり、図2は、図1に示すリンク枠体の平面図であり、図3は、図2の3−3線で示した側断面図であり、図4は、屈曲内周側から見たケーブル類保護案内装置の直線状態を示す斜視図であり、図5は、リンクプレートの内周側端縁とリンク外れ防止溝部との係合を拡大して示す斜視図であり、図6は、屈曲内周側から見たケーブル類保護案内装置の屈曲状態を示す斜視図であり、図7は、リンクプレートの内周側端縁とリンク外れ防止切り欠き部との係合を拡大して示す斜視図である。
本実施例のケーブル類保護案内装置100は、例えば、プラズマディスプレイや半導体の製造装置や車両ドアなどの可動部と静止部とを接続する電気信号の伝達や電力の供給を行う電気ケーブルや油圧や空圧を供給するホースのようなケーブル類を保護案内するために使用されるものであって、図1に示すような矩形状のリンク枠体110が前述した可動部と静止部(図示しない)とを接続するために長尺状に多数連結され、可動部と静止部との間の移動状況に応じて直線状態、あるいは、屈曲状態を呈することができ、これらのリンク枠体110、110が連続して形成されたケーブル収容空間R内にケーブルCが挿通して保護案内できるようになっている。
前述したリンク枠体110は、優れた射出成形加工性を発揮することができるポリフッ化ビニリデン樹脂(PVDF)からなるフッ素系樹脂によって成形され、離間配置された左右一対のリンクプレート111、111と該リンクプレート111、111の屈曲内周側に横架された連結板112と屈曲外周側に横架された連結板113とが射出成形加工によって矩形状に一体化されている。
そして、リンクプレート111は、図2及び図3に示すように、プレート幅方向に段差を形成した、所謂、オフセット構造のもので、前側連結部111a及び後側連結部111bを有しており、これらの前側連結部111aと後側連結部111bとはプレート厚みが等しいが、プレート厚み分だけ相互にズレた段差を形成している。
また、前記後側連結部111bには連結ピン111cが設けられているとともに、前側連結部111aには連結ピン孔111dが設けられており、連結ピン孔111dは連結ピン111cを遊嵌させる内径を有している。
なお、前記リンクプレート111の後側連結部111bに設けた連結ピン111cは、連結し合うリンク枠体110、110が相互に捩れても連結ピン111cが連結ピン孔111dとの嵌合を連結し合うリンク枠体110、110の両者間で維持するようなピン丈、すなわち、リンクプレート111のプレート外表面上から突出した後に、連結し合うリンク枠体110の連結ピン孔111dを貫通してプレート外表面上に頭出しする程度のピン丈を有しており、リンク枠体110の連結ピン111cとこれと連結し合うリンク枠体110の連結ピン孔111dとの間に多少の形態変形を受けても、両者の凹凸嵌合状態が充分に維持されて外れることがないようになっている。
また、図7における符号111eは、後側連結部111b側の最後端に設けてオフセットされた前側連結部111aと共動する直線状態での連結規制面であり、符号111fは、後側連結部111b側の最後端に設けてオフセットされた前側連結部111aと共動する屈曲状態での連結規制面である。
そこで、本実施例におけるリンクプレート111、111の屈曲内周側に横架された連結板112の具体的な形態について以下のとおり詳しく説明する。
図1乃至図3に示すように、前記連結板112のケーブル収容空間R側に対面している左右両端112a、112aには、プレート厚みよりやや幅広のリンク外れ防止溝部111g、111gがリンクプレート111の長手方向に沿ってそれぞれ設けられている。
したがって、図4乃至図5に示すように、リンク枠体110、110が相互に直線状態で連結されているとき、リンク枠体110の左右に配置されたリンクプレート111、111の内周側端縁111h、111hは、連結されるリンク枠体110の屈曲内周側に横架された連結板112のリンク外れ防止溝部111g、111gにそれぞれ嵌まり込んで規制された状態で係合できるので、直線移動時において幅方向に生じがちな変形やズレを強制的に抑制できる。
また、図1乃至図3に示すように、前記連結板112の左右両端112a、112aには、前述したリンク外れ防止溝部111g、111gに連続してリンクプレート111の長手方向に切り欠いたリンク外れ防止切り欠き部111k、111kがそれぞれ設けられている。
したがって、図6乃至図7に示すように、リンク枠体110、110が相互に屈曲状態で連結されているとき、リンク枠体110の左右に配置されたリンクプレート111、111の内周側端縁111h、111hは、連結されるリンク枠体110の屈曲内周側に横架された連結板112のリンク外れ防止切り欠き部111k、111kに嵌まり込んで規制された状態で係合できるので、屈曲移動時においても幅方向に生じがちな変形やズレを強制的に抑制できる。
このようにして、本実施例のケーブル類保護案内装置100は、プラズマディスプレイや半導体などの製造装置に組み込まれて、可動部が移動すると、その移動ストロークに応じてリンク枠体110が直線状態及び屈曲状態となって、ケーブルCを保護しつつ案内することができる。
そして、本実施例のケーブル類保護案内装置100では、リンク外れ防止溝部111gとリンク外れ防止切り欠き部111kが、リンク枠体110の組み付け構造に関連せずに、屈曲内周側に横架された連結板112の左右両端112a、112aにそれぞれ設けられていることによって、リンク枠体110の連結組み付け作業が簡便となり、また、成形金型の複雑な構造を回避できるため、成形精度が安定して成形金型のコスト負担が低減され、しかも、リンク枠体が相互に直線状態で連結されているとき、リンクプレート111、111の内周側端縁111h、111hがリンク外れ防止溝部111g、111gに嵌まり込んで規制された状態で係合し、また、リンク枠体110が相互に屈曲状態で連結されているとき、リンクプレート111、111の内周側端縁111h、111hがリンク外れ防止切り欠き部111k、111kに嵌まり込んで規制された状態で係合して幅方向に生じがちな変形やズレを強制的に抑制できるため、直線移動中や屈曲移動中にリンク枠体110が捩れや撓みを受けてもリンク枠体110同士の相互連結を確実に保持できるなど、その効果は甚大である。
本発明の一実施例であるケーブル類保護案内装置の斜視図。 図1に示すリンク枠体の平面図。 図2の3−3線で示した側断面図。 屈曲内周側から見たケーブル類保護案内装置の直線状態における斜視図。 リンクプレートの内周側端縁とリンク外れ防止溝部との係合を拡大して示す斜視図。 屈曲内周側から見たケーブル類保護案内装置の屈曲状態における斜視図。 リンクプレートの内周側端縁とリンク外れ防止切り欠き部との係合を拡大して示す斜視図。
符号の説明
100 ・・・ケーブル類保護案内装置
110 ・・・リンク枠体
111 ・・・リンクプレート
111a・・・前側連結部
111b・・・後側連結部
111c・・・連結ピン
111d・・・連結ピン孔
111g・・・リンク外れ防止溝部
111h・・・内周側端縁
111k・・・リンク外れ防止切り欠き部
112 ・・・リンクプレート111の屈曲内周側に横架された連結板
112a・・・連結板112の左右両端
113 ・・・リンクプレート111の屈曲外周側に横架された連結板
C ・・・ケーブル
R ・・・ケーブル収容空間

Claims (2)

  1. 離間配置された左右一対のリンクプレートと該リンクプレートの屈曲内周側及び屈曲外周側にそれぞれ横架された連結板とからなる矩形状のリンク枠体がリンクプレートに設けた連結ピンと連結ピン孔によって相互に屈曲自在に多数連結され、前記リンク枠体が連結して形成されたケーブル収容空間内にケーブルを挿通して保護案内するケーブル類保護案内装置において、
    前記リンク枠体が相互に直線状態で連結されているときにリンクプレートの内周側端縁に係合するリンク外れ防止溝部が前記リンク枠体の屈曲内周側に横架された連結板の左右両端にそれぞれ設けられていることを特徴とするケーブル類保護案内装置。
  2. 離間配置された左右一対のリンクプレートと該リンクプレートの屈曲内周側及び屈曲外周側にそれぞれ横架された連結板とからなる矩形状のリンク枠体がリンクプレートに設けた連結ピンと連結ピン孔によって相互に屈曲自在に多数連結され、前記リンク枠体が連結して形成されたケーブル収容空間内にケーブルを挿通して保護案内するケーブル類保護案内装置において、
    前記リンク枠体が相互に屈曲状態で連結されているときにリンクプレートの内周側端縁を係合させるリンク外れ防止切り欠き部が前記リンク枠体の屈曲内周側に横架された連結板の左右両端にそれぞれ設けられていることを特徴とするケーブル類保護案内装置。
JP2004136041A 2004-04-30 2004-04-30 ケーブル類保護案内装置 Expired - Lifetime JP3897352B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004136041A JP3897352B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 ケーブル類保護案内装置
US10/958,096 US7387046B2 (en) 2004-04-30 2004-10-04 Cable protection and guide device
DE102004050979.4A DE102004050979B4 (de) 2004-04-30 2004-10-15 Schutz- und Führungsvorrichtung für ein Kabel oder einen Schlauch
IT000097A ITGE20040097A1 (it) 2004-04-30 2004-10-20 Dispositivo di protezione e guida di un cavo o simili
CNB2004100880347A CN100479287C (zh) 2004-04-30 2004-10-29 缆线保护和引导设备
KR1020040087224A KR100826070B1 (ko) 2004-04-30 2004-10-29 케이블류 보호안내장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004136041A JP3897352B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 ケーブル類保護案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005315382A true JP2005315382A (ja) 2005-11-10
JP3897352B2 JP3897352B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=35220069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004136041A Expired - Lifetime JP3897352B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 ケーブル類保護案内装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7387046B2 (ja)
JP (1) JP3897352B2 (ja)
KR (1) KR100826070B1 (ja)
CN (1) CN100479287C (ja)
DE (1) DE102004050979B4 (ja)
IT (1) ITGE20040097A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008284968A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd スライドドア用ハーネスの配索構造
CN105896392A (zh) * 2014-10-27 2016-08-24 无锡市神力通信工程有限公司 电缆抱夹支撑架
KR20170036024A (ko) * 2014-07-31 2017-03-31 이구스 게엠베하 안내 장치
JP2018085812A (ja) * 2016-11-22 2018-05-31 矢崎総業株式会社 湾曲規制部材及び給電装置
JP6474875B1 (ja) * 2017-10-17 2019-02-27 株式会社国盛化学 ケーブルチェーン

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20070066A1 (it) * 2007-02-01 2008-08-02 Franceschi Daniele De Serratura polifunzione e servomotore ad organo attuatore avvolgibile su rocchetto intercambiabile
US8459138B2 (en) * 2007-02-27 2013-06-11 Carnegie Mellon University System for releasably attaching a disposable device to a durable device
JP4420934B2 (ja) 2007-03-29 2010-02-24 株式会社椿本チエイン ケーブル類保護案内装置
JP4751862B2 (ja) * 2007-08-08 2011-08-17 株式会社椿本チエイン ケーブル類保護案内装置
EP3443911A1 (en) 2008-09-05 2019-02-20 Carnegie Mellon University Multi-linked endoscopic device with spherical distal assembly
CN102983532A (zh) * 2011-09-07 2013-03-20 温芫鋐 自行车导线护套的接管及具有该接管的自行车导线护套
CN102494191B (zh) * 2011-11-15 2013-11-20 山西四建集团有限公司 弧形电缆桥架安装方法
JPWO2014006874A1 (ja) * 2012-07-04 2016-06-02 日本曹達株式会社 機能性反射防止積層体
TWM506906U (zh) 2015-02-06 2015-08-11 Molex Taiwan Ltd 線纜導引保護鏈
DE102015211271B3 (de) * 2015-06-18 2016-11-17 Ford Global Technologies, Llc Befestigungseinrichtung für ein Kabel
JP6430991B2 (ja) * 2016-04-15 2018-11-28 矢崎総業株式会社 湾曲規制部材及び給電装置
FR3055061B1 (fr) * 2016-08-11 2018-08-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ecran mobile pour vehicule
CN109650175B (zh) * 2018-12-29 2020-12-22 三一海洋重工有限公司 一种新型导缆架、新型导缆架的控制方法
WO2020156661A1 (en) * 2019-01-30 2020-08-06 Huawei Marine Networks Co., Ltd. Bend limiter

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3333543C3 (de) * 1983-09-16 1995-02-09 Ernst Klein Selbsttragender Energieleitungsträger
DE3431531A1 (de) * 1984-08-28 1986-03-06 Igus GmbH, 5060 Bergisch Gladbach Energiezufuehrungskette
JPH02186146A (ja) 1989-01-09 1990-07-20 Oriental Chain Kogyo Kk 閉鎖形ケーブル支持チェーン
DE8901955U1 (de) * 1989-02-18 1989-04-06 Kabelschlepp Gmbh, 5900 Siegen Energieführungskette
JP2589014B2 (ja) 1991-07-31 1997-03-12 株式会社椿本チエイン ケーブルドラグチェーンの歪み防止構造
DE4413303C1 (de) 1994-04-18 1995-05-24 Kabelschlepp Gmbh Traverse für eine Energieführungskette
US5724803A (en) * 1995-05-04 1998-03-10 Hubbell Incorporated Power supply chain with roller bar carrier
GB9724402D0 (en) * 1997-11-19 1998-01-14 Mansign Mining Equipment Ltd Cable/hose handling chain
JP3157491B2 (ja) * 1997-11-28 2001-04-16 株式会社椿本チエイン 可撓体の案内支持チェーン
AUPQ350399A0 (en) * 1999-10-18 1999-11-11 Senior Thermal Engineering Australia Pty Limited Chain for carrying hose or cable
JP3356758B2 (ja) 2000-09-13 2002-12-16 株式会社椿本チエイン ケーブルドラグチェーン
JP3669694B2 (ja) * 2002-03-22 2005-07-13 株式会社椿本チエイン ケーブルドラグチェーン
JP3722482B2 (ja) * 2003-02-17 2005-11-30 株式会社椿本チエイン ケーブル類保護案内装置
JP4144869B2 (ja) * 2003-09-11 2008-09-03 株式会社椿本チエイン ケーブル類保護案内装置
JP4136905B2 (ja) * 2003-11-13 2008-08-20 株式会社椿本チエイン 水平設置型ケーブル保護案内装置
JP2005147233A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Tsubakimoto Chain Co ケーブル保護案内装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008284968A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd スライドドア用ハーネスの配索構造
KR20170036024A (ko) * 2014-07-31 2017-03-31 이구스 게엠베하 안내 장치
JP2017531137A (ja) * 2014-07-31 2017-10-19 イグス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 誘導装置
KR101962549B1 (ko) 2014-07-31 2019-03-26 이구스 게엠베하 안내 장치
US10693285B2 (en) 2014-07-31 2020-06-23 Igus Gmbh Guide device
CN105896392A (zh) * 2014-10-27 2016-08-24 无锡市神力通信工程有限公司 电缆抱夹支撑架
JP2018085812A (ja) * 2016-11-22 2018-05-31 矢崎総業株式会社 湾曲規制部材及び給電装置
JP6474875B1 (ja) * 2017-10-17 2019-02-27 株式会社国盛化学 ケーブルチェーン
WO2019077795A1 (ja) * 2017-10-17 2019-04-25 株式会社国盛化学 ケーブルチェーン
JP2019074153A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 株式会社国盛化学 ケーブルチェーン

Also Published As

Publication number Publication date
KR100826070B1 (ko) 2008-04-29
DE102004050979B4 (de) 2021-06-10
CN100479287C (zh) 2009-04-15
JP3897352B2 (ja) 2007-03-22
US20050252192A1 (en) 2005-11-17
DE102004050979A1 (de) 2005-11-24
CN1694326A (zh) 2005-11-09
KR20050105093A (ko) 2005-11-03
ITGE20040097A1 (it) 2005-01-20
US7387046B2 (en) 2008-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3897352B2 (ja) ケーブル類保護案内装置
JP2009264480A (ja) ケーブル類保護案内装置
US7591128B2 (en) Cable protection and guide device
JP4104613B2 (ja) ケーブル類保護案内装置のケーブル類クランプ部材
JP4098275B2 (ja) ケーブル類保護案内装置
KR101184113B1 (ko) 케이블류 보호안내장치
US10283904B2 (en) Connector
JP4420934B2 (ja) ケーブル類保護案内装置
JP2006275155A (ja) ケーブル類保護案内装置
JP4136905B2 (ja) 水平設置型ケーブル保護案内装置
US7045705B2 (en) Cable protection and guide device
US7119273B2 (en) Cables or the like protection and guide device
US7017328B2 (en) Cable protection and guide device
JP4950797B2 (ja) 可動ガイド部材付きコネクタ
JP2006109613A (ja) ケーブル類保護案内装置
JP4170308B2 (ja) 光ファイバケーブル固定具
JP4717599B2 (ja) 可撓性ケーブルダクト
US20230390950A1 (en) Separator plate and protection member for wire member
JP2009171816A (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3897352

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term