JP2005203474A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005203474A
JP2005203474A JP2004006513A JP2004006513A JP2005203474A JP 2005203474 A JP2005203474 A JP 2005203474A JP 2004006513 A JP2004006513 A JP 2004006513A JP 2004006513 A JP2004006513 A JP 2004006513A JP 2005203474 A JP2005203474 A JP 2005203474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
film
conductive
power semiconductor
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004006513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4073876B2 (ja
Inventor
Atsushi Narasaki
敦司 楢崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004006513A priority Critical patent/JP4073876B2/ja
Priority to US10/918,355 priority patent/US7045831B2/en
Priority to CNB2004100786330A priority patent/CN100338751C/zh
Priority to DE102004048688A priority patent/DE102004048688B4/de
Priority to KR1020040104732A priority patent/KR100617527B1/ko
Publication of JP2005203474A publication Critical patent/JP2005203474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4073876B2 publication Critical patent/JP4073876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/60Attaching or detaching leads or other conductive members, to be used for carrying current to or from the device in operation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/482Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body
    • H01L23/4827Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04026Bonding areas specifically adapted for layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05655Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48475Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball
    • H01L2224/48476Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area
    • H01L2224/48491Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area being an additional member attached to the bonding area through an adhesive or solder, e.g. buffer pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48699Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Aluminium (Al)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01022Titanium [Ti]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1301Thyristor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

【課題】 製造工程の簡略化が可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】 本発明の半導体装置は、半導体チップ1と、半導体チップ1の第一の主面上に形成された金属層2b,2cと、半導体チップ1の第二の主面上に積層された複数の導電膜から成る第一の導電層3aと、金属層2b上に、半導体チップ1から見て第一の導電層3aと同一順序の層構造を有して積層された複数の導電膜から成る第二の導電層3bと、金属層2c上に、半導体チップ1から見て第一の導電層3aと同一順序の層構造を有して積層された複数の導電膜から成る第三の導電層3cとを備えている。また、複数の導電膜は、ニッケル膜3a2と、ニッケル膜3a2よりも半導体チップとの接触抵抗が低い低接触抵抗導電膜3a1とを備えている。また、半導体チップ1の側から、低接触抵抗導電膜3a1およびニッケル膜3a2の順に形成されている。
【選択図】図1

Description

この発明は、半導体装置に関するものであり、特にダイレクトリードボンディング方式の半導体装置に係る発明である。
従来の電力用半導体装置では、電力用半導体チップに対して、ソース電極板およびドレイン電極板をはんだ付けする際に、当該はんだによる接合を可能にするために、電力用半導体チップと各電極板との間に、ニッケル膜を形成させていた。
ここで、ソース電極板は、電力用半導体チップの第一の主面側に配設されている。ドレイン電極板は、電力用半導体チップの第二の主面側に配設されている。また、電力用半導体チップとして、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)やIGBT(Insulated Gate Bipolor Transistor)等がある。
このように、ワイヤを介さずに、電力用半導体チップ上に形成されている所定の導電膜(ニッケル膜)に直接ソース電極板やドレイン電極板を接合する方法を、ダイレクトリードボンディング方式と称する。ダイレクトリードボンディング方式は、デバイスの低抵抗化を図るために、近年より採用されている。
また、通常、電力用半導体チップの第一の主面側には、所定のパターンが形成されている。当該パターンを外力から保護するために、電力用半導体チップの第一の主面とニッケル膜との間には、アルミニウム−シリコン等の金属層が形成されている。
電力用半導体チップの第二の主面側においては、当該第二の主面に対してニッケル膜を直接形成することにより、電力用半導体チップとニッケル膜との間での接触抵抗が大きくなる問題が生じていた。
そこで、第二の主面側において、電力用半導体チップとニッケル膜との間に、電力用半導体チップとの接触抵抗の低い導電膜(以下、低接触抵抗導電膜と称する。)を形成していた。
ところで、当該電力用半導体装置に対して熱処理を施すと、ニッケル膜や低接触抵抗導電膜には、横方向の応力が働く。当該横方向の応力は、ニッケル膜や低接触抵抗導電膜の熱膨張率に起因して発生する。
しかし、上記のように、電力用半導体チップの第二の主面側のみに低接触抵抗導電膜を形成すると、第一の主面側に生じるニッケル膜に起因した横方向の応力と、第二の主面側に生じるニッケル膜と低接触抵抗導電膜とに起因した横方向との応力との間に差が発生する。当該横方向の応力の差により、電力用半導体チップは、第一の主面側が凸と成るように、反り返るという問題が生じていた。
当該電力用半導体チップの反りを軽減する目的で、第一の主面側においても、ニッケル膜と電力用半導体チップ上の金属層との間に、第二の主面側において追加された低接触抵抗導電膜を形成していた。つまり、電力用半導体チップの第二の主面側に形成される導電膜の層構造と、第一の主面側に形成される導電膜の層構造とは、電力用半導体チップから見て同一構造としていた。
また、電力用半導体チップの第一の主面側には、ソース電極板とは別に、アルミニウムワイヤの一端がワイヤボンディングされている。そして、当該アルミニウムワイヤの他端は、ゲート電極に接続されている。
上記の電力用半導体装置の構造に関連する先行文献として、例えば特許文献1,2に掲載されているものがある。
特開2002−198515号公報(第2図) 特開2003−243585号公報(第1図)
上記従来の技術に係る電力用半導体装置では、ソース電極板のはんだによる接合処理と、アルミニウムワイヤのワイヤボンディング処理とを別個の工程により行わなければならず、製造工程の煩雑化の要因となっていた。
また、従来の技術に係る電力用半導体装置では、電力用半導体チップの第一の主面上の一部において、上記層構造の導電膜が形成されていない箇所(アルミニウムワイヤがワイヤボンディングされている箇所)があった。したがって、従来の技術に係る電力用半導体装置では、電力用半導体チップの反りを十分に軽減することができなかった。
そこで、この発明は、製造工程の簡略化を図ると伴に、電力用半導体チップの反りをより抑制することができる電力用半導体装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明に係る請求項1に記載の半導体装置は、半導体チップと、前記半導体チップの第一の主面上に形成された第一、第二の金属層と、前記半導体チップの第二の主面上に積層された、複数の導電膜から成る第一の導電層と、前記第一の金属層上に、前記半導体チップから見て、前記第一の導電層と同一順序の層構造を有して積層された複数の導電膜から成る第二の導電層と、前記第二の金属層上に、前記半導体チップから見て、前記第一の導電層と同一順序の層構造を有して積層された複数の導電膜から成る第三の導電層とを、備えており、前記複数の導電膜は、ニッケル膜と、前記ニッケル膜よりも前記半導体チップとの接触抵抗が低い低接触抵抗導電膜とを、備えており、前記半導体チップの側から、前記低接触抵抗導電膜および前記ニッケル膜の順に形成されている。
本発明の請求項1に記載の半導体装置は、半導体チップと、前記半導体チップの第一の主面上に形成された第一、第二の金属層と、前記半導体チップの第二の主面上に積層された、複数の導電膜から成る第一の導電層と、前記第一の金属層上に、前記半導体チップから見て、前記第一の導電層と同一順序の層構造を有して積層された複数の導電膜から成る第二の導電層と、前記第二の金属層上に、前記半導体チップから見て、前記第一の導電層と同一順序の層構造を有して積層された複数の導電膜から成る第三の導電層とを、備えており、前記複数の導電膜は、ニッケル膜と、前記ニッケル膜よりも前記半導体チップとの接触抵抗が低い低接触抵抗導電膜とを、備えており、前記半導体チップの側から、前記低接触抵抗導電膜および前記ニッケル膜の順に形成されているので、各導電層上において、電極板とのはんだによる接合が可能となる。よって、全ての電極板を同一の工程により、同時にダイレクトリードボンディングすることができる。したがって、製造工程の簡略化を図ることができる。また、アルミニウムワイヤ等を介さず直接、全ての電極板をデバイスに対して接続することが可能なので、半導体装置の動作時の電力消費量の低減を図ることができる。また、強度の弱いアルミニウムワイヤを用いず、強度の強い板状の電極板を直接配設するので、問題視されていたアルミニウムワイヤの断線等の電気的不良も解消することができる。さらに、第三の導電層の層構造は、電力用半導体チップから見て第一の導電層と同一の層構造を有しているので、第三の導電層を設けた分だけ、従来より、半導体チップの反りをより抑制することができる。
以下、この発明をその実施の形態を示す図面に基いて具体的に説明する。
<実施の形態1>
図1に、本実施の形態に係る電力用半導体装置の断面図を示す。ここで、図1では便宜上、パッケージ、当該パッケージ内の各端子、および第一の主電極板(ドレイン電極板)下部の絶縁基板等を省略している。
図1に示すように、電力用半導体チップ1の第二の主面(図1では、電力用半導体チップ1の下面)上には、第一の導電層3aが形成されている。また、第一の導電層3aは、はんだ10を介して、第一の主電極板(ドレイン電極板)6に接合されている。当該接合は、ダイレクトリードボンディング方式により行われる。
ここで、第一の導電層3aは、複数の導電膜からなる積層構造を有している。また、第一の主電極板6は、例えばCu等で構成されている。
また、図示されていないが、電力用半導体チップ1の第一の主面(図1では、電力用半導体チップ1の上面)には、所定のパターンが形成されている。ここで、電力用半導体チップ1として、例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolor Transistor:絶縁ゲート型トランジスタ)やダイオード等がある。また、電力用半導体チップ1は、所定の厚み(例えば、200μm程度)となるまで、第二の主面に対して研磨処理が施されている。
また、図1に示すように、電力用半導体チップ1の第一の主面には、2つの金属層2b,2cが形成されている。当該金属層2b,2cは、電力用半導体チップの第一の主面上に形成されているパターンを、外力より保護するために、つまりパターンを保護するクッション材として設けられている。
ここで、金属層2b,2cは、相互に電気的に分離している。また、金属層2b,2cは、アルミニウム−シリコン等の金属層である。
また、図1に示すように、一方の金属層2b上には、第二の導電層3bが形成されている。これに対して、他方の金属層2c上には、第三の導電層3cが形成されている。ここで、第二の導電層3bおよび第三の導電層3cは、伴に、複数の導電膜からなる積層構造を有している。さらに、第二の導電層3bおよび第三の導電層3cは、伴に、電力用半導体チップ1から見て、第一の導電層3aと同一順序の層構造を有している。
ここで、各導電膜の順序だけが同一だけでなく、各導電膜の膜厚も同一であっても良い。つまり、第二の導電層3bおよび第三の導電層3cを構成している各導電膜の膜厚が、当該各導電膜に対応している第一の導電層3aの導電膜の膜厚と、同一であっても良い。
また、図1に示すように、第二の導電層3b上には、第二の主電極板(ソース電極板)4が配設されており、第三の導電層3c上には、制御電極板(ゲート電極板)5が配設されている。
ここで、第二の主電極板4は、はんだ10により第二の導電層3bと接合されており、制御電極板5は、はんだ10により第三の導電層3cと接合されている。当該接合は、ダイレクトリードボンディング方式により行われる。また、第二の主電極板4および制御電極板5は、例えばCu等で構成されている。
次に、図2に示す断面図に基いて、各導電層3a,3bの具体的な層構成について説明する。ここで、図2は、図1の破線7の領域を拡大した断面図である。
図2に示すように、第一の導電層3aおよび第二の導電層3bは、伴に、複数の導電膜から成る積層構造を有している。ここで、各導電膜は、例えばスパッタリング法や蒸着法、またはメッキ法により形成される。
第一の導電層3aは、低接触抵抗導電膜3a1とニッケル膜3a2とが、第二の主面に対して当該順に積層されている層構造を有している。
ここで、低接触抵抗導電膜3a1とは、電力用半導体チップ1との接触抵抗の低い導電膜のことである。低接触抵抗導電膜3a1と電力用半導体チップ1との接触抵抗は、ニッケル膜3a2と電力用半導体チップ1との接触抵抗よりも低い。また、低接触抵抗導電膜3a1は、電力用半導体チップ1の第二の主面と接触して形成されている。また、ニッケル膜3a2は、第一の主電極6とのはんだ10による接合を可能にするための導電膜である。
また、図2に示すように、電力用半導体チップ1の反りを軽減する目的で、電力用半導体チップ1から見て、第一の導電層3aと同一順序(ここで、上述のように対応する導電膜同士の膜厚が同一であっても良い)の層構造を有する第二の導電層3bが、金属膜2a上に形成されている。
つまり、第二の導電層3bは、電力用半導体チップ1から見て、低接触抵抗導電膜3b1とニッケル膜3b2とが、当該順に積層された層構造を有している。ニッケル膜3b2は、電力用半導体チップ1から見て最外側に存しており、当該ニッケル膜3b2により、第二の主電極4とのはんだ10による接合が可能となる。
なお、ニッケル膜3a2,3b2と、はんだ10との間には、当該ニッケル膜3a2,3b2の酸化を防止するために、約200nmの膜厚の金膜が形成されるが、主電極板4,6との接合処理の際に、溶解して金膜としての実体が消滅する。
次に、図3に示す断面図に基いて、第三の導電層3cの具体的な層構成について説明する。ここで、図3は、図1の破線8の領域を拡大した断面図である。
図3に示すように、第三の導電層3cは、複数の導電膜から成る積層構造を有している。ここで、各導電膜は、例えばスパッタリング法や蒸着法、またはメッキ法により形成される。
第一の導電層3aの構成は図2と同じなので、ここでの具体的な説明は省略する。
図3に示すように、電力用半導体チップ1の反りをさらに軽減する目的で、電力用半導体チップ1から見て、第一の導電層3aと同一順序(ここで、上述のように対応する導電膜同士の膜厚が同一であっても良い)の層構造を有する第三の導電層3cが金属膜2c上に形成されている。
つまり、第三の導電層3cは、電力用半導体チップ1から見て、低接触抵抗導電膜3c1とニッケル膜3c2とが、当該順に積層された層構造を有している。ニッケル膜3c2は、電力用半導体チップ1から見て最外側に存しており、当該ニッケル膜3c2により、制御電極5とのはんだ10による接合が可能と成る。
なお、ニッケル膜3c2と、はんだ10との間には、当該ニッケル膜3c2の酸化を防止するために約200nmの膜厚の金膜が形成されるが、制御電極板5との接合処理の際に、溶解して金膜としての実体が消滅する。
図1、3から分かるように、本実施の形態に係る電力用半導体装置では、電力用半導体チップ1から見て最外側にニッケル膜3c2を有する第三の導電層3cを、電力用半導体チップ1の第一の主面側に形成している。これにより、ダイレクトリードボンディング方式による制御電極板5とのはんだ10による接合が可能となる。
よって、第二の主電極板4と制御電極板5とを同一の工程により、はんだ10を介した接合が可能となる、つまり、第二の主電極板4と制御電極板5とを、同時にダイレクトリードボンディングすることができる。したがって、製造工程の簡略化を図ることができる。
また、アルミニウムワイヤ等を介さず直接、制御電極板5をデバイスに対して接続するので、当該電力用半導体装置の動作時の電力消費量の低減を図ることができる。
また、強度の弱いアルミニウムワイヤを用いず、強度の強い板状の制御電極板5を直接配設するので、問題視されていたアルミニウムワイヤの断線等の電気的不良も解消することができる。
さらに、第三の導電層3cの層構造は、電力用半導体チップ1から見て第一の導電層3aと同一順序(ここで、上述のように対応する導電膜同士の膜厚が同一であっても良い)の層構造を有しているので、当該第三の導電層3cを設けた分だけ、電力用半導体チップ1の反りを抑制することができる。
すなわち、電力用半導体装置に熱処理等を施すと、電力用半導体チップ1の第二の主面側に第一の導電層3aに起因する横方向の応力が生じ、第一の主面側に第二および三の導電層3b,3cに起因する横方向の応力とが生じる。
しかし、第三の導電層3cは上記層構造を有しているので、当該第三の導電層3cを設けた分だけ、上述の両横方向の応力の差を、より小さくすることができる。
よって、従来の技術に係る電力用半導体装置(第三の導電層3cを有さない電力用半導体装置)よりも、電力用半導体チップ1の第一の主面側に凸状となる反りを、当該第三の導電層3cを設けた分だけ、より抑制することができる。
また上記では、アルミニウム−シリコン等の金属層2b,2cを単層である場合について記載したが、複層化して膜厚化を図っても良い。金属層2b,2cが、電力用半導体チップ1の反りの補強としての役割も果たし、当該金属層2b,2cを厚膜化することにより、より電力用半導体チップ1の反りを軽減することができる。
<実施の形態2>
本実施の形態に係る電力用半導体装置を、図4および図5に示す。図4は、本実施の形態に係る電力用半導体装置において、図1の破線7の領域を拡大した断面図である。また、図5は、本実施の形態に係る電力用半導体装置において、図1の破線8の領域を拡大した断面図である。
まずはじめに、図4に示す構造について説明する。
図4に示すように、電力用半導体チップ1の第二の主面の表面内には、N型不純物領域1aが形成されている。ここで、N型不純物領域の不純物濃度は、1×1019以上である。
また、電力用半導体チップ1の第二の主面側に形成される第一の導電層3aは、図4で示すように、チタン膜3a1とニッケル膜3a2とで構成されている。つまり、低接触抵抗導電膜としてチタン膜3a1を採用している。
ここで、チタン膜3a1は、電力用半導体チップ1の第二の主面上に形成されている。また、ニッケル膜3a2は、チタン膜3a1上に形成されている。チタン膜3a1の膜厚は、約30nm程度である。ニッケル膜3a2の膜厚は、約200nm程度である。
なお、ニッケル膜3a2と、はんだ10との間には、当該ニッケル膜3a2の酸化を防止するために約400nmの膜厚の金膜が形成されるが、第一の主電極板6との接合処理の際に、溶解して金膜としての実体が消滅する。
また、図4に示すように、電力用半導体チップ1の第一の主面上には、金属層2bが形成されている。そして、金属層2b上には、電力用半導体チップ1から見て、第一の導電層3aと同一順序(ここで、実施の形態1と同様に、対応する導電膜同士の膜厚が同一であっても良い)の層構造を有する第二の導電層3bが形成されている。
つまり、第二の導電層3bは、金属層2b上に形成されるチタン膜3b1と、当該チタン膜3b1上に形成されるニッケル膜3b2とで構成されている。各導電膜3b1,3b2の膜厚も、第一の導電層3aのそれと同じである。
なお、ニッケル膜3b2と、はんだ10との間には、当該ニッケル膜3b2の酸化を防止するために約400nmの膜厚の金膜が形成されるが、第二の主電極板4との接合処理の際に、溶解して金膜としての実体が消滅する。
次に、図5に示す構造について説明する。
図5に示すように、電力用半導体チップ1の第二の主面の表面内には、図4で説明したように、N型不純物領域1aが形成されている。
また、電力用半導体チップ1の第二の主面側に形成される第一の導電層3aの構成は、図4と同じである。
また、図5に示すように、電力用半導体チップ1の第一の主面上には、金属層2cが形成されている。そして、金属層2c上には、電力用半導体チップ1から見て、第一の導電層3aと同一順序(ここで、上述のように対応する導電膜同士の膜厚が同一であっても良い)の層構造を有する第三の導電層3cが形成されている。
つまり、第三の導電層3cは、金属層2c上に形成されるチタン膜3c1と、当該チタン膜3c1上に形成されるニッケル膜3c2とで構成されている。各導電膜3c1,3c2の膜厚も、第一の導電層3aのそれと同じである。
なお、ニッケル膜3c2と、はんだ10との間には、当該ニッケル膜3c2の酸化を防止するために約400nmの膜厚の金膜が形成されるが、制御電極板5との接合処理の際に、溶解して金膜としての実体が消滅する。
本実施の形態に係る電力用半導体装置では、電力用半導体チップ1に形成されているN型不純物領域1aと接触する低接触抵抗導電膜として、N型不純物領域1aとの接触抵抗の低いチタン膜3a1を採用しているので、電力用半導体チップ1とチタン膜3a1との間の接触抵抗をより低く抑えることができる。
なお、本実施の形態においても、実施の形態1と同様に、電力用半導体チップ1の反りをより軽減する効果を有していることは、言うまでもない。
<実施の形態3>
本実施の形態に係る電力用半導体装置を、図6および図7に示す。図6は、本実施の形態に係る電力用半導体装置において、図1の破線7の領域を拡大した断面図である。また、図7は、本実施の形態に係る電力用半導体装置において、図1の破線8の領域を拡大した断面図である。
まずはじめに、図6に示す構造について説明する。
図6に示すように、電力用半導体チップ1の第二の主面の表面内には、P型不純物領域1bが形成されている。ここで、P型不純物領域の不純物濃度は、1×1019以上である。
また、電力用半導体チップ1の第二の主面側に形成される第一の導電層3aは、図6で示すように、アルミニウム膜3a1s,モリブデン膜3a1tおよびニッケル膜3a2で構成されている。つまり、低接触抵抗導電膜3a1として、アルミニウム膜3a1s,モリブデン膜3a1tを採用している。
ここで、アルミニウム膜3a1sは、電力用半導体チップ1の第二の主面上に形成されている。また、モリブデン膜3a1tは、アルミニウム膜3a1s上に形成されている。さらに、ニッケル膜3a2は、モリブデン膜3a1t上に形成されている。アルミニウム膜3a1sの膜厚は、約800nm程度である。モリブデン膜3a1tの膜厚は、約180nm程度である。また、ニッケル膜3a2の膜厚は、約300nm程度である。
なお、ニッケル膜3a2と、はんだ10との間には、当該ニッケル膜3a2の酸化を防止するために約200nmの膜厚の金膜が形成されるが、第一の主電極板6との接合処理の際に、溶解して金膜としての実体が消滅する。
また、図6に示すように、電力用半導体チップ1の第一の主面上には、金属層2bが形成されている。そして、金属層2b上には、電力用半導体チップ1から見て、第一の導電層3aと同一順序(ここで、実施の形態1と同様に、対応する導電膜同士の膜厚が同一であっても良い)の層構造を有する第二の導電層3bが形成されている。
つまり、第二の導電層3bは、金属層2b上に形成されるアルミニウム膜3b1sと、当該アルミニウム膜3b1s上に形成されるモリブデン膜3b1tと、当該モリブデン膜3b1t上に形成されるニッケル膜3b2とで構成されている。各導電膜3b1s,3b1t,3b2の膜厚は、第一の導電層3aのそれと同じである。
なお、ニッケル膜3b2と、はんだ10との間には、当該ニッケル膜3b2の酸化を防止するために約200nmの膜厚の金膜が形成されるが、第二の主電極板4との接合処理の際に、溶解して金膜としての実体が消滅する。
次に、図7に示す構造について説明する。
図7に示すように、電力用半導体チップ1の第二の主面の表面内には、図6で説明したように、P型不純物領域1bが形成されている。
また、電力用半導体チップ1の第二の主面側に形成される第一の導電層3aの構成は、図6と同じである。
また、図7に示すように、電力用半導体チップ1の第一の主面上には、金属層2cが形成されている。そして、金属層2c上には、電力用半導体チップ1から見て、第一の導電層3aと同一順序(ここで、上述のように対応する導電膜同士の膜厚が同一であっても良い)の層構造を有する第三の導電層3cが形成されている。
つまり、第三の導電層3cは、金属層2c上に形成されるアルミニウム膜3c1sと、当該アルミニウム膜3c1s上に形成されるモリブデン膜3c1tと、当該モリブデン膜3c1t上に形成されるニッケル膜3c2とで構成されている。各導電膜3c1s,3c1t,3c2の膜厚も、第一の導電層3aのそれと同じである。
なお、ニッケル膜3c2と、はんだ10との間には、当該ニッケル膜3c2の酸化を防止するために約200nmの膜厚の金膜が形成されるが、制御電極板5との接合処理の際に、溶解して金膜としての実体が消滅する。
本実施の形態に係る電力用半導体装置では、電力用半導体チップ1に形成されているP型不純物領域1bと接触する低接触抵抗導電膜として、P型不純物領域1bとの接触抵抗の低いアルミニウム膜とモリブデン膜とから成る積層膜を採用しているので、電力用半導体チップ1と当該積層膜との間の接触抵抗をより低く抑えることができる。
なお、本実施の形態においても、実施の形態1と同様に、電力用半導体チップ1の反りをより軽減する効果を有していることは、言うまでもない。
<実施の形態4>
本実施の形態に係る電力用半導体装置では、電力用半導体チップ1の第一の主面上に形成されている金属層2b,2cは、次の金属元素含んでいる。つまり、金属層2b,2cと接する部分における低接触抵抗導電膜3a1,3b1,3c1と、同じ金属元素を含んでいる。
例えば、実施の形態3に係る電力用半導体装置では、低接触抵抗導電膜3a1,3b1,3c1を構成している導電膜のうち、金属層2b,2cと接触する導電膜の金属元素は、アルミニウムである(図6,7参照)。したがって、金属層2b,2cとして、当該アルミニウムを含んで構成する。
以上のような構成とすることにより、金属層2b,2cと低接触抵抗導電膜3a1,3b1,3c1との間のバリア障壁を低くすることができる。よって、金属層2b,2cと低接触抵抗導電膜3a1,3b1,3c1との間での接触抵抗を、さらに低減することができる。
なお、上記各実施の形態において、電力用半導体チップ1として、IGBT、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)、ダイオード(ダイオードの場合には、制御電極が存在しないため、当該制御電極上に存する金属層も存しない)、またはサイリスタ等を採用することができる。
特に、電力用半導体チップ1としてIGBTを採用した場合には、以下に示す効果を有する。
つまり、従来よりIGBTにおいて、ワイヤボンディング方式により、制御電極に配線を接合した場合には、接合部の発熱により、当該接合部における抵抗が上昇するという問題があった。
しかし、本発明に係る電力用半導体装置では、ダイレクトリードボンディング方式により、IGBTに対して配線を介さず直接、制御電極板が配設されるので、IGBTと配線との結合部における、発熱による抵抗上昇という問題を解消することができる。
また、各実施の形態に係る発明では、電力用半導体チップ1が単体である場合について言及してきた。しかし、複数の電力用半導体チップ1から成るHVIC(High Voltage Integrated Circuits)と単体の電力用半導体チップ1と置換して、上記各実施の形態を適用しても良い。
また、電力用半導体チップ1に限らず、電力用以外の半導体チップに対して上記各実施の形態を適用することができる。さらに、複数の半導体チップから成るLSI(Large Scale Integrated Circuits)に対して、上記各実施の形態を適用することもできる。
本発明に係る電力用半導体装置の概略構成を示す断面図である。 実施の形態1に係る電力用半導体装置の一部を示す断面図である。 実施の形態1に係る電力用半導体装置の一部を示す断面図である。 実施の形態2に係る電力用半導体装置の一部を示す断面図である。 実施の形態2に係る電力用半導体装置の一部を示す断面図である。 実施の形態3に係る電力用半導体装置の一部を示す断面図である。 実施の形態3に係る電力用半導体装置の一部を示す断面図である。
符号の説明
1 電力用半導体チップ、2b,2c 金属層、3a 第一の導電層、3b 第二の導電層、3c 第三の導電層、4 第二の主電極板(ソース電極板)、5 制御電極板、6 第一の主電極板(ドレイン電極板)、10 はんだ、3a1,3b1,3c1 低接触抵抗導電膜、3a2,3b2,3c2 ニッケル膜、1a N型不純物領域、1b P型不純物領域。

Claims (6)

  1. 半導体チップと、
    前記半導体チップの第一の主面上に形成された第一、第二の金属層と、
    前記半導体チップの第二の主面上に積層された、複数の導電膜から成る第一の導電層と、
    前記第一の金属層上に、前記半導体チップから見て、前記第一の導電層と同一順序の層構造を有して積層された複数の導電膜から成る第二の導電層と、
    前記第二の金属層上に、前記半導体チップから見て、前記第一の導電層と同一順序の層構造を有して積層された複数の導電膜から成る第三の導電層とを、備えており、
    前記複数の導電膜は、
    ニッケル膜と、
    前記ニッケル膜よりも前記半導体チップとの接触抵抗が低い低接触抵抗導電膜とを、備えており、
    前記半導体チップの側から、前記低接触抵抗導電膜および前記ニッケル膜の順に形成されている、
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 前記第一ないし第三の導電層上に各々、はんだを介して配設される第一ないし第三の電極板とを、さらに備えている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記半導体チップは、
    前記第二の主面の表面内に形成されるN型不純物領域を、備えており、
    前記低接触抵抗導電膜は、チタン膜である、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の半導体装置。
  4. 前記半導体チップは、
    前記第二の主面の表面内に形成されるP型不純物領域を、備えており、
    前記低接触抵抗導電膜は、アルミニウム膜とモリブデン膜とが前記半導体チップから見て当該順に積層されたものである、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の半導体装置。
  5. 前記第一、第二の金属層は、
    自身と接する部分における前記低接触抵抗導電膜と同じ金属元素を含んでいる、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の半導体装置。
  6. 前記半導体チップは、絶縁ゲート型トランジスタである、
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の半導体装置。
JP2004006513A 2004-01-14 2004-01-14 半導体装置 Expired - Fee Related JP4073876B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004006513A JP4073876B2 (ja) 2004-01-14 2004-01-14 半導体装置
US10/918,355 US7045831B2 (en) 2004-01-14 2004-08-16 Semiconductor device
CNB2004100786330A CN100338751C (zh) 2004-01-14 2004-09-14 半导体装置
DE102004048688A DE102004048688B4 (de) 2004-01-14 2004-10-06 Leistungs-Halbleitervorrichtung
KR1020040104732A KR100617527B1 (ko) 2004-01-14 2004-12-13 반도체장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004006513A JP4073876B2 (ja) 2004-01-14 2004-01-14 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005203474A true JP2005203474A (ja) 2005-07-28
JP4073876B2 JP4073876B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=34737267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004006513A Expired - Fee Related JP4073876B2 (ja) 2004-01-14 2004-01-14 半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7045831B2 (ja)
JP (1) JP4073876B2 (ja)
KR (1) KR100617527B1 (ja)
CN (1) CN100338751C (ja)
DE (1) DE102004048688B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006024829A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US8294244B2 (en) 2009-08-27 2012-10-23 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device having an enlarged emitter electrode
JPWO2015029159A1 (ja) * 2013-08-28 2017-03-02 三菱電機株式会社 半導体装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4762663B2 (ja) * 2005-10-14 2011-08-31 三菱電機株式会社 半導体装置
US8354692B2 (en) * 2006-03-15 2013-01-15 Infineon Technologies Ag Vertical semiconductor power switch, electronic component and methods of producing the same
US20090080602A1 (en) * 2006-08-03 2009-03-26 Kenneth Brooks Dedicated breast radiation imaging/therapy system
US7960845B2 (en) * 2008-01-03 2011-06-14 Linear Technology Corporation Flexible contactless wire bonding structure and methodology for semiconductor device
US7902665B2 (en) * 2008-09-02 2011-03-08 Linear Technology Corporation Semiconductor device having a suspended isolating interconnect
US8525330B2 (en) * 2009-09-09 2013-09-03 Hitachi, Ltd. Connecting member for connecting a semiconductor element and a frame, formed of an Al-based layer and first and second Zn-based layers provided on surfaces of the Al-based layer
JP5765324B2 (ja) 2012-12-10 2015-08-19 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
CN103985743A (zh) * 2014-05-14 2014-08-13 中国电子科技集团公司第十三研究所 双极型功率晶体管基片及其制作方法
US9607243B1 (en) 2014-10-10 2017-03-28 Google Inc. Time-lapsed image sequence generation
JP7180392B2 (ja) * 2019-01-11 2022-11-30 株式会社デンソー 半導体装置及びその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560421A (en) * 1980-10-02 1985-12-24 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPS60119777A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Mitsubishi Electric Corp ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JP2577330B2 (ja) * 1986-12-11 1997-01-29 新技術事業団 両面ゲ−ト静電誘導サイリスタの製造方法
JPH0243725A (ja) * 1988-08-03 1990-02-14 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
US5184206A (en) * 1990-10-26 1993-02-02 General Electric Company Direct thermocompression bonding for thin electronic power chips
JP4123717B2 (ja) 2000-12-27 2008-07-23 松下電器産業株式会社 チップ型半導体素子の製造方法
JP4055399B2 (ja) * 2001-11-14 2008-03-05 松下電器産業株式会社 チップ型半導体素子及びその製造方法
JP2003229460A (ja) * 2002-02-05 2003-08-15 Sanyo Electric Co Ltd Mosfetおよびその製造方法
JP3937860B2 (ja) 2002-02-15 2007-06-27 松下電器産業株式会社 チップ型半導体素子およびその製造方法
JP4000877B2 (ja) * 2002-03-19 2007-10-31 松下電器産業株式会社 チップ型半導体素子とその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006024829A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US7964939B2 (en) 2004-07-09 2011-06-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing same
US8294244B2 (en) 2009-08-27 2012-10-23 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device having an enlarged emitter electrode
JPWO2015029159A1 (ja) * 2013-08-28 2017-03-02 三菱電機株式会社 半導体装置
US9716052B2 (en) 2013-08-28 2017-07-25 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device comprising a conductive film joining a diode and switching element

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004048688B4 (de) 2013-05-08
KR20050074893A (ko) 2005-07-19
JP4073876B2 (ja) 2008-04-09
US20050151254A1 (en) 2005-07-14
DE102004048688A1 (de) 2005-08-11
KR100617527B1 (ko) 2006-09-01
CN1641851A (zh) 2005-07-20
US7045831B2 (en) 2006-05-16
CN100338751C (zh) 2007-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI638461B (zh) 半導體裝置及電力變換裝置
JP4073876B2 (ja) 半導体装置
JP2007142138A (ja) 半導体装置
US11710709B2 (en) Terminal member made of plurality of metal layers between two heat sinks
WO2020241238A1 (ja) 半導体装置
JP6440903B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20210407954A1 (en) Semiconductor device
JP5217015B2 (ja) 電力変換装置及びその製造方法
JP2006196765A (ja) 半導体装置
WO2020241239A1 (ja) 半導体装置
JP5418654B2 (ja) 半導体装置
JP6299568B2 (ja) 半導体装置
JPWO2020149225A1 (ja) 半導体装置
JP2016134547A (ja) 半導体装置
WO2023063025A1 (ja) 半導体装置
WO2024029249A1 (ja) 半導体装置
WO2023162722A1 (ja) 半導体装置および半導体モジュール
WO2023120353A1 (ja) 半導体装置
WO2023203688A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP7267963B2 (ja) 半導体装置
WO2023112662A1 (ja) 半導体モジュールおよび半導体装置
US11646249B2 (en) Dual-side cooling semiconductor packages and related methods
JP7294068B2 (ja) ターミナル、および、その製造方法
WO2024004614A1 (ja) 半導体装置
WO2023053874A1 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4073876

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees