JP2005197105A - スイッチ装置 - Google Patents

スイッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005197105A
JP2005197105A JP2004002720A JP2004002720A JP2005197105A JP 2005197105 A JP2005197105 A JP 2005197105A JP 2004002720 A JP2004002720 A JP 2004002720A JP 2004002720 A JP2004002720 A JP 2004002720A JP 2005197105 A JP2005197105 A JP 2005197105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
button
switch
switch device
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004002720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4428056B2 (ja
Inventor
Masaki Konya
雅樹 紺谷
Takeshi Fujii
武 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004002720A priority Critical patent/JP4428056B2/ja
Priority to US10/970,308 priority patent/US6949714B2/en
Publication of JP2005197105A publication Critical patent/JP2005197105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4428056B2 publication Critical patent/JP4428056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/88Processes specially adapted for manufacture of rectilinearly movable switches having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/04Cases; Covers
    • H01H13/06Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof or flameproof casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H13/14Operating parts, e.g. push-button
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/86Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the casing, e.g. sealed casings or casings reducible in size
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/024Transmission element
    • H01H2221/03Stoppers for on or off position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2223/00Casings
    • H01H2223/002Casings sealed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/044Injection moulding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2237/00Mechanism between key and laykey
    • H01H2237/006Guided plunger or ball

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

【課題】主に自動車の空調や音響機器等の操作に用いられるスイッチ装置に関し、防水・防塵性に優れ、安定した動作の可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ケース11の保持部11A内周に内方へ突出する係止部11Bを設けると共に、保持部11Aに上下動可能に装着されたボタン12下面の押圧部12Aに、係止部11Bが挿入される係合孔12Bを設けてスイッチ装置を構成することによって、ケース11の保持部11A内でボタン12が係合され、ケース11上面には開口孔等が不要となるため、防水・防塵性に優れ、安定した動作の可能なものを得ることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、主に自動車の空調や音響機器等の操作に用いられるスイッチ装置に関するものである。
近年、車室内のフロントパネル部に複数のボタンが配列されたスイッチ装置を配置し、これによってエアコンやオーディオ等の各種電子機器の操作を行うことが一般的となっている。
このような従来のスイッチ装置について、図5〜図7を用いて説明する。
図5は従来のスイッチ装置の断面図、図6は同分解斜視図であり、同図において、1は絶縁樹脂製のケース、2は同じく絶縁樹脂製の複数のボタンで、ケース1には上方へ突出する中空筒状の複数の保持部1Aが設けられると共に、この保持部1A外周四側面には爪状で複数の係止部1Bが設けられている。
また、ボタン2の四側面には複数の係合孔2Aが設けられ、この係合孔2Aに係止部1Bが挿入されて、ボタン2が保持部1Aに対し上下動可能に装着されている。
そして、3は上下面に複数の導電パターン(図示せず)が形成された配線基板で、この上面に複数のプッシュスイッチ4が実装されてスイッチ接点が形成されている。
さらに、ボタン2下面には下方へ突出し、下端がプッシュスイッチ4に当接する押圧部2Bが設けられ、これらプッシュスイッチ4や配線基板3上面をケース1が覆って、スイッチ装置が構成されている。
以上の構成において、図7の断面図に示すように、例えば右側のボタン2を下方へ押圧操作すると、ボタン2が下方へ移動し下面の押圧部2Bが右側のプッシュスイッチ4を押圧して、スイッチの電気的接離が行われ、ボタン2への押圧力を解除すると、プッシュスイッチ4の復帰力によって図5の状態に戻るように構成されている。
なお、このような構成のスイッチ装置においては、ボタン2をケース1に装着するために保持部1A外周に爪状の係止部1Bが設けられているが、このような部分的に突出する係止部1Bを上下二つの金型で成形加工する際には、保持部1A外周に沿って係止部1B下端まで延出するピン(図示せず)が必要となる。
従って、こうした金型でケース1を成形加工した場合、図5や図6に示したように、ケース1上面の保持部1A根元には、このピンが挿通した係止部1Bとほぼ同じ幅の開口孔1Cが形成される。
また、これに代えて、ケース1の成形加工時に、保持部1Aの外周四側面に対して前後左右方向へ移動するスライドピンを金型に設けても、係止部1Bの成形加工は可能であるが、上記のようにケース1上方へ複数の保持部1Aが突出し、その間隔が狭い場合には、金型構造が複雑となり加工も困難となる。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開2001−283673号公報
しかしながら、上記従来のスイッチ装置においては、ケース1上面の保持部1A根元に開口孔1Cが形成されているため、これを車室内に装着し空調や音響機器等の操作に用いた場合、この開口孔1Cから水や塵埃等がスイッチ内へ侵入し易く、スイッチ動作に支障をきたす場合があるという課題があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、防水・防塵性に優れ、安定した動作の可能なスイッチ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、ケースの保持部内周に内方へ突出する係止部を設けると共に、保持部に上下動可能に装着されたボタン下面の押圧部に、係止部が挿入される係合孔を設けてスイッチ装置を構成したものであり、ケースの保持部内でボタンが係合され、ケース上面には開口孔等が不要となるため、防水・防塵性に優れ、安定した動作の可能なスイッチ装置を得ることができるという作用を有する。
以上のように本発明によれば、防水・防塵性に優れ、安定した動作の可能なスイッチ装置を実現することができるという有利な作用が得られる。
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図4を用いて説明する。
なお、背景技術の項で説明した構成と同一構成の部分には同一符号を付して、詳細な説明を簡略化する。
(実施の形態)
図1は本発明の一実施の形態によるスイッチ装置の断面図、図2はこれと直交方向の断面図、図3は同分解斜視図であり、同図において、11はABSやポリアセタール等の絶縁樹脂製のケース、12はABSやポリカーボネート等の絶縁樹脂製の複数のボタンで、ケース11には上方へ突出する中空筒状の複数の保持部11Aが設けられると共に、この保持部11A内周には内方へ突出する係止部11Bが設けられている。
また、ボタン12下面には下方へ突出した押圧部12Aが設けられると共に、この押圧部12Aには係合孔12Bが設けられ、この係合孔12Bに係止部11Bが挿入されて、ボタン12が保持部11Aに対し上下動可能に装着されている。
そして、3は紙フェノールやガラス入りエポキシ等の配線基板で、上下面に複数の導電パターン(図示せず)が形成されると共に、上面に複数のプッシュスイッチ4が実装されてスイッチ接点が形成されている。
さらに、このプッシュスイッチ4にボタン12下面の押圧部12A下端が当接すると共に、これらプッシュスイッチ4や配線基板3上面をケース11が覆って、スイッチ装置が構成されている。
つまり、本発明のスイッチ装置においては、ケース11やボタン12を上下二つの金型で成形加工する際、係止部11Bはケース11の上金型と下金型で容易に形成できると共に、係合孔12Bはボタン12金型内でのスライドピンの前後方向への移動によって形成できるように構成されている。
従って、ケース11上方へ突出する複数の保持部11Aの間隔が狭い場合でも、成形加工が可能であると共に、成形加工時のピンの挿通による開口孔等も形成されないため、ケース11上面の密閉性を保つことができる。
以上の構成において、図4の断面図に示すように、例えば右側のボタン12を下方へ押圧操作すると、ボタン12が下方へ移動し下面の押圧部12Aが右側のプッシュスイッチ4を押圧して、スイッチの電気的接離が行われ、ボタン12への押圧力を解除すると、プッシュスイッチ4の復帰力によって図1の状態に戻るように構成されている。
このように本実施の形態によれば、ケース11の保持部11A内周に内方へ突出する係止部11Bを設けると共に、保持部11Aに上下動可能に装着されたボタン12下面の押圧部12Aに、係止部11Bが挿入される係合孔12Bを設けてスイッチ装置を構成することによって、ケース11の保持部11A内でボタン12が係合され、ケース11上面には開口孔等が不要となるため、防水・防塵性に優れ、安定した動作の可能なスイッチ装置を得ることができるものである。
なお、以上の説明では、配線基板3上面に複数のプッシュスイッチ4を実装してスイッチ接点を形成した構成について説明したが、配線基板3上面にカーボン等によって固定接点を形成すると共に、この上に薄板銅合金製でドーム状の可動接点を載置したり、或いは、可動接点と固定接点を各々形成した上下シートを対向させる構成等、様々なスイッチ接点の構成においても本発明の実施は可能である。
本発明によるスイッチ装置は、防水・防塵性に優れ、安定した動作の可能なスイッチ装置を実現でき、主に自動車の空調や音響機器等の操作用スイッチ装置として有用である。
本発明の一実施の形態によるスイッチ装置の断面図 同断面図 同分解斜視図 同操作時の断面図 従来のスイッチ装置の断面図 同分解斜視図 同操作時の断面図
符号の説明
3 配線基板
4 プッシュスイッチ
11 ケース
11A 保持部
11B 係止部
12 ボタン
12A 押圧部
12B 係合孔

Claims (1)

  1. 上方へ突出する中空筒状の保持部を有するケースと、この保持部に上下動可能に装着されたボタンと、このボタン下面に突出した押圧部に押圧されて電気的接離を行うスイッチ接点からなり、上記ケースの保持部内周に内方へ突出する係止部を設けると共に、上記ボタンの押圧部に上記係止部が挿入される係合孔を設けたスイッチ装置。
JP2004002720A 2004-01-08 2004-01-08 スイッチ装置 Expired - Fee Related JP4428056B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002720A JP4428056B2 (ja) 2004-01-08 2004-01-08 スイッチ装置
US10/970,308 US6949714B2 (en) 2004-01-08 2004-10-21 Switch apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002720A JP4428056B2 (ja) 2004-01-08 2004-01-08 スイッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005197105A true JP2005197105A (ja) 2005-07-21
JP4428056B2 JP4428056B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=34737124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004002720A Expired - Fee Related JP4428056B2 (ja) 2004-01-08 2004-01-08 スイッチ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6949714B2 (ja)
JP (1) JP4428056B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7489204B2 (ja) 2020-03-16 2024-05-23 株式会社ユーシン スイッチ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0606988D0 (en) * 2006-04-07 2006-05-17 Bell Fruit Group Ltd Entertainment machine button
JP4834803B2 (ja) * 2006-09-14 2011-12-14 ランズバーグ・インダストリー株式会社 噴霧装置の製造方法
CN106449245A (zh) * 2016-08-24 2017-02-22 浙江泰康电子有限公司 轻触开关

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2806732B2 (ja) * 1993-03-15 1998-09-30 日本電気株式会社 押釦スイッチ
US5710397A (en) * 1995-08-04 1998-01-20 Acer Peripherals, Inc. Switch actuator for membrane switch
JP3741479B2 (ja) * 1996-03-19 2006-02-01 富士通株式会社 キースイッチ
US5921381A (en) * 1998-01-06 1999-07-13 Watlow Electric Manufacturing Company Locking button
JP2001283673A (ja) 2000-03-29 2001-10-12 Tokai Rika Co Ltd 照光式スイッチ
US6310308B1 (en) * 2000-09-20 2001-10-30 Spectra Lux Corporation Compact push-button switch assembly
US6590176B2 (en) * 2001-03-12 2003-07-08 Joseph W. Cole Push-button type electrical switch
KR20040043896A (ko) * 2002-11-20 2004-05-27 삼성전자주식회사 푸시버튼

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7489204B2 (ja) 2020-03-16 2024-05-23 株式会社ユーシン スイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4428056B2 (ja) 2010-03-10
US20050150755A1 (en) 2005-07-14
US6949714B2 (en) 2005-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4428056B2 (ja) スイッチ装置
JP4710414B2 (ja) スイッチ装置
JP2009043524A (ja) レバースイッチ
JP4736972B2 (ja) 多方向操作スイッチ
JP2013239361A (ja) レバースイッチ
JP2009032536A (ja) 車両用スイッチ
JP4844372B2 (ja) スイッチ装置及びこれを用いたリモコン送信機
JP4487597B2 (ja) スイッチ装置及びその製造方法
JP5966144B2 (ja) 複合スイッチ
KR100357926B1 (ko) 푸시 버튼 스위치와 그 제조방법
JP5415875B2 (ja) 押ボタン構造
JP2012169101A (ja) スイッチ装置
JP4341916B2 (ja) スイッチの作動機構
JP2007103285A (ja) スイッチ装置及びこれを用いたリモコン送信機
JP4910666B2 (ja) スイッチ装置及びこれを用いたリモコン送信機
JP4487724B2 (ja) プッシュスイッチ
JP2005158636A (ja) スイッチ装置
JP4529523B2 (ja) 多連スイッチ
JP2014107074A (ja) スイッチ装置
JP2014207196A (ja) スイッチ装置
JP4354384B2 (ja) プッシュスイッチ
JP5877544B2 (ja) スイッチ装置
JP2015090828A (ja) 操作体及びこれを用いたスイッチ装置
JP2011165416A (ja) スイッチ装置
JP2011150871A (ja) 複合操作スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061101

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091021

TRDD Decision of grant or rejection written
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4428056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees