JP4529523B2 - 多連スイッチ - Google Patents

多連スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP4529523B2
JP4529523B2 JP2004112965A JP2004112965A JP4529523B2 JP 4529523 B2 JP4529523 B2 JP 4529523B2 JP 2004112965 A JP2004112965 A JP 2004112965A JP 2004112965 A JP2004112965 A JP 2004112965A JP 4529523 B2 JP4529523 B2 JP 4529523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating
fulcrum
bodies
switch
operating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004112965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005302353A (ja
Inventor
直昭 松居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2004112965A priority Critical patent/JP4529523B2/ja
Publication of JP2005302353A publication Critical patent/JP2005302353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4529523B2 publication Critical patent/JP4529523B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Description

本発明は、主に自動車の空調機器や音響機器等の操作に用いられる多連スイッチに関するものである。
近年、車室内のフロントパネル部に、照光式の多連スイッチや可変抵抗器を配列し、これらの押圧操作や回転操作によってエアコンやオーディオ等の電子機器をコントロールするものが増えている。
このような従来の多連スイッチについて、図3及び図4を用いて説明する。
図3は従来の多連スイッチの断面図、図4は同分解斜視図であり、同図において、1は絶縁樹脂製の操作体で、上面に文字や記号等の照光部(図示せず)が形成された複数の操作部1Aが、弾性変形可能なアーム部1Bによってベース部1Cへ連結されると共に、二つの操作体1が対向して左右に配列されている。
また、2は絶縁樹脂製のカバーで、このカバー2の両側下面に操作体1のベース部1Cが保持されると共に、上面開口部から複数の操作部1Aが上方へ突出している。
そして、3は上下面に複数の導電パターン(図示せず)が形成された配線基板で、上面には複数のプッシュスイッチ4が実装され、このプッシュスイッチ4の操作軸4Aに、操作体1下面から下方へ突出した押圧部1Dが当接している。
さらに、この配線基板3にはコネクタ(図示せず)等の電子部品が実装されると共に、プッシュスイッチ4側方には、発光ダイオード等の発光素子5が実装されて多連スイッチが構成されている。
そして、このような多連スイッチは車室内のフロントパネル部に装着され、プッシュスイッチ4や発光素子5等がコネクタを介して、エアコンやオーディオ等の各種電子機器や、自動車の電子回路(図示せず)に電気的に接続される。
以上の構成において、操作体1の操作部1Aを下方へ押圧操作すると、アーム部1Bが撓んで操作部1Aが揺動し、押圧部1Dが操作軸4Aを押圧して、プッシュスイッチ4が電気的に動作し、例えば、エアコンの温度やオーディオの音量等の切換えが行われる。
また、夜間等には、発光素子5が発光し、この光が操作部1A上面の文字や記号等の照光部を照光することによって、周囲が暗い場合でも、操作部1Aの表示や位置が確認し易いように構成されているものであった。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開2001−283673号公報
しかしながら、上記従来の多連スイッチにおいては、複数の操作部1Aがアーム部1Bによってベース部1Cへ連結された操作体1を、左右に対向して配列しているため、横方向の寸法が大きくなると共に、複数の操作部1Aの隙間から発光素子5の光が外へもれ、操作部1A上面の表示が見づらくなるという課題があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、小型化が図れ、操作体の表示が視認し易い多連スイッチを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、前後左右方向に配列された複数の略箱状の操作体と、この操作体を複数の中空筒部に揺動可能に装着したケースと、上記操作体の揺動によって電気的接離を行うスイッチ接点からなり、左右方向に対向して配列された一方の上記操作体に支持部を形成し、この支持部が他方の上記操作体内に延出し、上記支持部先端の揺動支点を他方の上記操作体下方の上記ケースの中空筒部またはその近傍に設けた揺動支点に回転可能に係止させ、他方の上記操作体の下端の揺動支点をこの他方の上記操作体下方の上記ケースの中空筒部またはその近傍に設けた揺動支点に回転可能に係止させると共に、上記中空筒部を上記操作体で覆い、上記揺動支点を上記他方の上記操作体で覆うと共に、上記操作体の上記揺動支点と反対方向の端部下面から下方へ押圧部を突出させ、この押圧部を上記スイッチ接点に当接させて多連スイッチを構成したものであり、前後左右方向に配列された複数の操作体の寸法を小さくできるため、全体の小型化が図れると共に、揺動可能に装着された操作体でケースの中空筒部を覆うことによって、中空筒部からの発光素子の光もれを防ぎ、操作体の表示の視認が行い易い多連スイッチを得ることができるという作用を有する。
以上のように本発明によれば、小型化が図れ、操作体の表示が視認し易い多連スイッチを実現することができるという有利な効果が得られる。
以下、本発明の実施の形態について、図1及び図2を用いて説明する。
なお、背景技術の項で説明した構成と同一構成の部分には同一符号を付して、詳細な説明を簡略化する。
(実施の形態)
図1は本発明の一実施の形態による多連スイッチの断面図、図2は同分解斜視図であり、同図において、11と12はポリカーボネート等の絶縁樹脂製で略箱状の操作体で、上面には文字や記号等の照光部(図示せず)が形成されると共に、前後方向に配列された複数の操作体11と、同じく前後方向に配列された複数の操作体12が左右方向に対向して配列されている。
そして、操作体11の両側面下端には揺動支点孔11Aが、操作体12両側面下端から延出した支持部12A先端には揺動支点孔12Bが各々設けられると共に、操作体11左側面の切欠部11B内を操作体12の支持部12Aが挿通している。
また、13はABSやポリカーボネート等の絶縁樹脂製のケースで、ケース13中間部には、上方へ突出する複数の中空筒部13Aが左右方向に配列されて設けられ、この中空筒部13A上面や外周を覆うようにして、複数の操作体11と12が中空筒部13Aに装着されている。
さらに、右側の中空筒部13Aの左右近傍には揺動支点軸13Bと13Cが設けられると共に、揺動支点軸13Bには操作体11の揺動支点孔11Aが、揺動支点軸13Cには操作体12の揺動支点孔12Bが、各々回転可能に挿入係止されている。
つまり、操作体11には弾性変形可能なアーム部等はなく、両側面下端の揺動支点孔11Aを支点として揺動するように形成され、操作体12は支持部12Aが切欠部11B内を挿通し、中空筒部13A左方の揺動支点軸13Cを支点として揺動するように形成されているため、操作体11と12の左右方向の寸法は小さなものとなり、ケース13も小型化されたものとなっている。
そして、14は紙フェノールやガラス入りエポキシ等の配線基板で、この上下面には銅箔等によって複数の導電パターン(図示せず)が形成されると共に、上面には複数のプッシュスイッチ4が実装され、このプッシュスイッチ4の操作軸4Aに、操作体11と12下面から下方へ突出し、ケース13を挿通した押圧部11Cと12Cが当接している。
さらに、この配線基板14にはコネクタ(図示せず)等の電子部品が実装されると共に、プッシュスイッチ4側方には、発光ダイオード等の発光素子5が実装され、これらを上面から操作体11と12が突出したケース13が覆って、多連スイッチが構成されている。
そして、このような多連スイッチは車室内のフロントパネル部に装着され、プッシュスイッチ4や発光素子5等がコネクタを介して、エアコンやオーディオ等の各種電子機器や、自動車の電子回路(図示せず)に電気的に接続される。
以上の構成において、操作体11や12の上面を下方へ押圧操作すると、操作体11は揺動支点軸13Bに挿入係止された揺動支点孔11Aを支点として、操作体12は揺動支点軸13Cに挿入係止された揺動支点孔12Bを支点として各々揺動し、押圧部11Cや12Cが各々操作軸4Aを押圧して、プッシュスイッチ4が電気的に動作し、例えば、エアコンの温度やオーディオの音量等の切換えが行われる。
また、夜間等には、発光素子5が発光し、この光がケース13の中空筒部13Aを通って、操作体11や12上面の照光部を下面から照光することによって、周囲が暗い場合でも、操作体11や12の表示や位置が確認し易いように構成されている。
そして、この時、ケース13の中空筒部13A上面や外周は、装着された略箱状の操作体11と12に覆われているため、中空筒部13Aからの発光素子5の光もれがなく、操作体11や12上面の表示の視認を明確に行うことができる。
このように本実施の形態によれば、左右方向に配列された複数の操作体11と12の端部に設けた揺動支点孔11Aと12Bを、ケース13の中空筒部13Aの左右近傍に係止すると共に、中空筒部13Aを操作体11と12で覆って多連スイッチを構成することによって、左右方向の寸法を小さくして全体の小型化が図れると共に、発光素子5の光もれを防ぎ、操作体11と12の表示の視認が行い易い多連スイッチを得ることができるものである。
なお、以上の説明では、ケース13の中空筒部13Aの左右近傍に、揺動支点軸13Bと13Cを形成した構成について説明したが、中空筒部13Aの外周壁に揺動支点軸を形成した構成としても、本発明の実施は可能である。
また、以上の構成とは逆に、操作体11と12に揺動支点としての揺動支点軸を、ケース13に揺動支点孔を設けた構成としてもよい。
さらに、配線基板14に実装されたプッシュスイッチ4を、操作体11によって押圧操作する構成として説明したが、配線基板14上面に固定接点を形成し、これに可動接点を対向させた構成等、様々な構成のスイッチ接点においても本発明の実施は可能である。
本発明による多連スイッチは、小型化が図れ、操作体の表示が視認し易いものを実現することができ、主に自動車の空調機器や音響機器等の操作用として有用である。
本発明の一実施の形態による多連スイッチの断面図 同分解斜視図 従来の多連スイッチの断面図 同分解斜視図
符号の説明
4 プッシュスイッチ
4A 操作軸
5 発光素子
11,12 操作体
11A,12B 揺動支点孔
11B 切欠部
11C,12C 押圧部
12A 支持部
13 ケース
13A 中空筒部
13B,13C 揺動支点軸
14 配線基板

Claims (1)

  1. 前後左右方向に配列された複数の略箱状の操作体と、この操作体を複数の中空筒部に揺動可能に装着したケースと、上記操作体の揺動によって電気的接離を行うスイッチ接点からなり、左右方向に対向して配列された一方の上記操作体に支持部を形成し、この支持部が他方の上記操作体内に延出し、上記支持部先端の揺動支点を他方の上記操作体下方の上記ケースの中空筒部またはその近傍に設けた揺動支点に回転可能に係止させ、他方の上記操作体の下端の揺動支点をこの他方の上記操作体下方の上記ケースの中空筒部またはその近傍に設けた揺動支点に回転可能に係止させると共に、上記中空筒部を上記操作体で覆い、上記揺動支点を上記他方の上記操作体で覆うと共に、上記操作体の上記揺動支点と反対方向の端部下面から下方へ押圧部を突出させ、この押圧部を上記スイッチ接点に当接させた多連スイッチ。
JP2004112965A 2004-04-07 2004-04-07 多連スイッチ Expired - Fee Related JP4529523B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004112965A JP4529523B2 (ja) 2004-04-07 2004-04-07 多連スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004112965A JP4529523B2 (ja) 2004-04-07 2004-04-07 多連スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005302353A JP2005302353A (ja) 2005-10-27
JP4529523B2 true JP4529523B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=35333611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004112965A Expired - Fee Related JP4529523B2 (ja) 2004-04-07 2004-04-07 多連スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4529523B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57180933U (ja) * 1981-05-13 1982-11-16
JPS6444540U (ja) * 1987-09-14 1989-03-16
JPH04105435U (ja) * 1991-02-22 1992-09-10 株式会社カンセイ スイツチ構造
JPH06333459A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Canon Inc 押し釦スイッチ装置
JPH11126539A (ja) * 1997-10-23 1999-05-11 Nitsuko Corp 押ボタンスイッチ用ヒンジ型押ボタン取付装置
JP2003157743A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Kojima Press Co Ltd 多連プッシュ式スイッチ構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57180933U (ja) * 1981-05-13 1982-11-16
JPS6444540U (ja) * 1987-09-14 1989-03-16
JPH04105435U (ja) * 1991-02-22 1992-09-10 株式会社カンセイ スイツチ構造
JPH06333459A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Canon Inc 押し釦スイッチ装置
JPH11126539A (ja) * 1997-10-23 1999-05-11 Nitsuko Corp 押ボタンスイッチ用ヒンジ型押ボタン取付装置
JP2003157743A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Kojima Press Co Ltd 多連プッシュ式スイッチ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005302353A (ja) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4432671B2 (ja) 照光装置
JP2007214006A (ja) スイッチ装置及びこれを用いた入力装置
JP2011096632A (ja) 多方向操作スイッチ
JP3968944B2 (ja) 車載用多方向操作スイッチ及びこれを用いた操作ユニット
JP2000260249A (ja) 照光式スイッチ装置
JP4706545B2 (ja) 操作スイッチ装置
JP4590895B2 (ja) スイッチ装置
JP4529523B2 (ja) 多連スイッチ
JP2006294322A (ja) スイッチ装置
JP2013225491A (ja) 多方向操作スイッチ
JP4736972B2 (ja) 多方向操作スイッチ
JP2009043524A (ja) レバースイッチ
JP4428056B2 (ja) スイッチ装置
JP5428729B2 (ja) 車両用スイッチ
JP4487724B2 (ja) プッシュスイッチ
JP5966144B2 (ja) 複合スイッチ
JP2005347193A (ja) スイッチ装置
JP2012169101A (ja) スイッチ装置
JP2012150932A (ja) 回転操作体及びこれを用いた回転操作型入力装置
JP2014207196A (ja) スイッチ装置
JP4487597B2 (ja) スイッチ装置及びその製造方法
JP2009140851A (ja) 車両用スイッチ
JP2008251194A (ja) スイッチ装置
JP4483564B2 (ja) スイッチパネル
JP2005317236A (ja) スイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070112

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090918

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees