JP2005182196A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005182196A5
JP2005182196A5 JP2003418542A JP2003418542A JP2005182196A5 JP 2005182196 A5 JP2005182196 A5 JP 2005182196A5 JP 2003418542 A JP2003418542 A JP 2003418542A JP 2003418542 A JP2003418542 A JP 2003418542A JP 2005182196 A5 JP2005182196 A5 JP 2005182196A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
feature region
region detection
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003418542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005182196A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003418542A priority Critical patent/JP2005182196A/ja
Priority claimed from JP2003418542A external-priority patent/JP2005182196A/ja
Priority to US11/002,130 priority patent/US7469054B2/en
Priority to CNB2004101022199A priority patent/CN100397887C/zh
Priority to KR1020040106778A priority patent/KR100691531B1/ko
Publication of JP2005182196A publication Critical patent/JP2005182196A/ja
Publication of JP2005182196A5 publication Critical patent/JP2005182196A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (18)

  1. 画像を入力する画像入力ステップと、
    上記画像の特徴領域検出を実行する特徴領域検出ステップと、
    上記特徴領域の数および/またはサイズに基づいてあらかじめ定められた複数の表示効果の中から、上記表示効果を選択する表示効果選択ステップと、
    上記選択された表示効果に従って画像を時系列的に変化させて表示する表示ステップとを有する
    ことを特徴とする画像表示方法。
  2. 上記表示ステップが、
    上記特徴領域検出ステップにより得られた領域位置情報に基づいて、画像の出力を制御するようにしたステップである
    ことを特徴とする請求項1記載の画像表示方法。
  3. 上記表示効果選択ステップが、
    上記特徴領域のサイズがしきい値以上であるか否かによって異なる表示効果を選択する処理を含む
    ことを特徴とする請求項1または2記載の画像表示方法。
  4. 上記特徴領域検出ステップが、
    上記画像中から特定のパターンを検出する処理を含む
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の画像表示方法。
  5. 上記特定のパターンが、人物の顔である
    ことを特徴とする請求項4記載の画像表示方法。
  6. 上記特徴領域検出ステップが、
    画像データに含まれる撮影情報から被写体位置を検出する処理を含む
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の画像表示方法。
  7. 上記撮影情報が合焦位置情報である
    ことを特徴とする請求項6記載の画像表示方法。
  8. 上記特徴領域検出ステップが、拡大操作履歴情報の取得処理を含む
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の画像表示方法。
  9. 上記特徴領域検出ステップが、
    画像中の特定パターンを検出する処理、撮影情報から被写体位置を抽出する処理および、拡大操作履歴を取得する処理のうちの少なくとも2つの処理を実行するとともに、
    上記表示効果選択ステップが、
    上記特徴領域検出ステップの実行結果において、少なくとも2つの処理による結果が重複する領域を含む場合と、含まない場合とにおいて、異なる表示効果を選択する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の画像表示方法。
  10. 上記複数の表示効果が、特徴領域に対するズーミング処理、複数の特徴領域を通る線上を移動するパニング処理および特定領域のみを表示するマスキング処理のうちの少なくとも1つの処理を含む
    ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項記載の画像表示方法。
  11. 画像を表示する表示手段と、
    画像データを取得する画像データ取得手段と、
    画像の特徴領域検出を行う特徴領域検出手段と、
    上記特徴領域の数および/またはサイズに基づいてあらかじめ定められた複数の表示効果の中から上記表示効果を選択する表示効果選択手段と、
    上記選択された表示効果に従って画像を時系列的に変化させて上記表示手段に表示する表示制御手段とを有する
    ことを特徴とする画像表示装置。
  12. 上記表示制御手段が、上記特徴領域検出手段により得られた領域位置情報に基づいて、画像の表示を制御するように構成されている
    ことを特徴とする請求項11記載の画像表示装置。
  13. 上記表示効果選択手段が、
    上記特徴領域のサイズがしきい値以上であるか否かによって、異なる表示効果を選択するように構成されている
    ことを特徴とする請求項11または12記載の画像表示装置。
  14. 上記特徴領域検出手段は、画像中から特定のパターンを検出する処理を行う
    ことを特徴とする請求項11乃至13のいずれか1項記載の画像表示装置。
  15. 上記特定のパターンが人物の顔である
    ことを特徴とする請求項14記載の画像表示装置。
  16. 上記特徴領域検出手段が、
    画像データに含まれる撮影情報から被写体位置を検出可能に構成されている
    ことを特徴とする請求項11乃至13のいずれか1項記載の画像表示装置。
  17. 上記撮影情報が合焦位置情報である
    ことを特徴とする請求項16記載の画像表示装置。
  18. 上記特徴領域検出手段に、拡大操作がされた履歴の情報を含む操作履歴情報が供給されるように構成されている
    ことを特徴とする請求項11乃至13のいずれか1項記載の画像表示装置。
JP2003418542A 2003-12-16 2003-12-16 画像表示方法および画像表示装置 Pending JP2005182196A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003418542A JP2005182196A (ja) 2003-12-16 2003-12-16 画像表示方法および画像表示装置
US11/002,130 US7469054B2 (en) 2003-12-16 2004-12-03 Image displaying method and image displaying apparatus
CNB2004101022199A CN100397887C (zh) 2003-12-16 2004-12-16 图像显示方法以及图像显示装置
KR1020040106778A KR100691531B1 (ko) 2003-12-16 2004-12-16 화상표시방법 및 화상표시장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003418542A JP2005182196A (ja) 2003-12-16 2003-12-16 画像表示方法および画像表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008263489A Division JP4827907B2 (ja) 2008-10-10 2008-10-10 画像表示方法および画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005182196A JP2005182196A (ja) 2005-07-07
JP2005182196A5 true JP2005182196A5 (ja) 2007-01-18

Family

ID=34650705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003418542A Pending JP2005182196A (ja) 2003-12-16 2003-12-16 画像表示方法および画像表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7469054B2 (ja)
JP (1) JP2005182196A (ja)
KR (1) KR100691531B1 (ja)
CN (1) CN100397887C (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005292691A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像表示装置および動画像表示方法
JP4702591B2 (ja) * 2004-04-08 2011-06-15 ソニー株式会社 情報処理装置及び方法
JP4581924B2 (ja) * 2004-09-29 2010-11-17 株式会社ニコン 画像再生装置、および画像再生プログラム
US7554571B1 (en) * 2005-03-18 2009-06-30 Avaya Inc. Dynamic layout of participants in a multi-party video conference
US20060222243A1 (en) * 2005-04-02 2006-10-05 Newell Martin E Extraction and scaled display of objects in an image
JP4809655B2 (ja) * 2005-05-13 2011-11-09 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像表示装置、画像表示装置の制御方法及びプログラム
JP4920926B2 (ja) * 2005-07-29 2012-04-18 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
JP4538008B2 (ja) 2005-08-12 2010-09-08 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 顔画像表示装置、顔画像表示方法及び顔画像表示プログラム
JP4670550B2 (ja) * 2005-08-25 2011-04-13 カシオ計算機株式会社 表示制御装置及びプログラム
JP4779524B2 (ja) * 2005-09-14 2011-09-28 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP4702015B2 (ja) * 2005-12-01 2011-06-15 カシオ計算機株式会社 画像表示装置及びプログラム
JP2007174164A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd メディアデータ処理装置およびメディアデータ処理方法
CN101375310A (zh) * 2006-01-24 2009-02-25 日本电气株式会社 图像再生系统、图像再生方法及图像再生程序
US7706577B1 (en) 2006-01-26 2010-04-27 Adobe Systems Incorporated Exporting extracted faces
US7636450B1 (en) 2006-01-26 2009-12-22 Adobe Systems Incorporated Displaying detected objects to indicate grouping
US7716157B1 (en) 2006-01-26 2010-05-11 Adobe Systems Incorporated Searching images with extracted objects
US7720258B1 (en) 2006-01-26 2010-05-18 Adobe Systems Incorporated Structured comparison of objects from similar images
US7978936B1 (en) 2006-01-26 2011-07-12 Adobe Systems Incorporated Indicating a correspondence between an image and an object
US8259995B1 (en) * 2006-01-26 2012-09-04 Adobe Systems Incorporated Designating a tag icon
US7813557B1 (en) * 2006-01-26 2010-10-12 Adobe Systems Incorporated Tagging detected objects
US7813526B1 (en) 2006-01-26 2010-10-12 Adobe Systems Incorporated Normalizing detected objects
US7694885B1 (en) 2006-01-26 2010-04-13 Adobe Systems Incorporated Indicating a tag with visual data
US8265349B2 (en) * 2006-02-07 2012-09-11 Qualcomm Incorporated Intra-mode region-of-interest video object segmentation
US8150155B2 (en) 2006-02-07 2012-04-03 Qualcomm Incorporated Multi-mode region-of-interest video object segmentation
US8265392B2 (en) * 2006-02-07 2012-09-11 Qualcomm Incorporated Inter-mode region-of-interest video object segmentation
US20080085014A1 (en) * 2006-02-13 2008-04-10 Hung-Yi Chen Active gain adjusting method and related system based on distance from users
US20070200953A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Yu-Ying Liu Method and Device for Displaying the Content of a Region of Interest within a Video Image
JP2007243411A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Fujifilm Corp 画像処理装置、方法およびプログラム
JP4744337B2 (ja) * 2006-03-30 2011-08-10 三洋電機株式会社 画像再生装置
TW200809764A (en) * 2006-04-24 2008-02-16 Sony Corp Image processing device, image processing method and program recording medium
JP2007299339A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Fujifilm Corp 画像再生装置および方法並びにプログラム
JP4898284B2 (ja) * 2006-05-15 2012-03-14 オリンパスイメージング株式会社 カメラ
JP4730667B2 (ja) * 2006-07-25 2011-07-20 富士フイルム株式会社 自動再生方法及び装置
JP2008227918A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 撮像装置
JP4315215B2 (ja) * 2007-05-18 2009-08-19 カシオ計算機株式会社 撮像装置、及び顔検出方法、顔検出制御プログラム
JP4958659B2 (ja) * 2007-07-03 2012-06-20 キヤノン株式会社 画像表示制御装置及び画像表示制御方法及びプログラム及び記録媒体
US20090022357A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Darius Katz System and method for making presentations of images more enjoyable
JP4863955B2 (ja) * 2007-09-10 2012-01-25 三洋電機株式会社 自動焦点調節装置
JP2009089174A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Fujifilm Corp デジタルカメラおよびその撮影方法
JP2009124206A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Mega Chips Corp マルチメディア合成データ生成装置
JP5487610B2 (ja) 2008-12-18 2014-05-07 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びにプログラム
US8626322B2 (en) * 2008-12-30 2014-01-07 Apple Inc. Multimedia display based on audio and visual complexity
US8621357B2 (en) * 2008-12-30 2013-12-31 Apple Inc. Light table for editing digital media
US20100169784A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-01 Apple Inc. Slide Show Effects Style
US8832555B2 (en) * 2008-12-30 2014-09-09 Apple Inc. Framework for slideshow object
KR101567814B1 (ko) * 2009-01-21 2015-11-11 삼성전자주식회사 슬라이드 쇼를 제공하는 방법, 장치, 및 컴퓨터 판독가능 저장매체
US20100259647A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 Robert Gregory Gann Photographic effect for digital photographs
JP2010243942A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Panasonic Corp 画像表示装置及びその方法
CN101873426B (zh) * 2009-04-25 2012-01-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 图像预览系统及其图像预览方法
TWI402760B (zh) * 2009-05-08 2013-07-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 圖像預覽系統及其圖像預覽方法
JP5398408B2 (ja) * 2009-08-07 2014-01-29 オリンパスイメージング株式会社 カメラ、カメラの制御方法、表示制御装置、および表示制御方法
JP5436975B2 (ja) * 2009-08-21 2014-03-05 オリンパスイメージング株式会社 カメラ、カメラの表示制御方法、表示装置、及び表示方法
JP4724242B2 (ja) * 2009-10-05 2011-07-13 株式会社東芝 電子機器および画像表示方法
JP5427577B2 (ja) * 2009-12-04 2014-02-26 パナソニック株式会社 表示制御装置及び表示画像形成方法
CN101751901B (zh) * 2009-12-18 2014-09-24 康佳集团股份有限公司 一种动感电子相册播放方法及装置
JP5556194B2 (ja) 2010-01-27 2014-07-23 カシオ計算機株式会社 表示制御装置及び表示制御プログラム
JP2011193386A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Toshiba Corp 電子機器及び画像処理方法
JP4892074B2 (ja) * 2010-03-31 2012-03-07 株式会社東芝 電子機器、画像出力方法及びプログラム
CN101867730B (zh) * 2010-06-09 2011-11-16 马明 一种基于用户轨迹的多媒体合成方法
JP5724230B2 (ja) * 2010-07-07 2015-05-27 ソニー株式会社 表示制御装置、表示制御方法、プログラム
US8443285B2 (en) 2010-08-24 2013-05-14 Apple Inc. Visual presentation composition
JP5740972B2 (ja) * 2010-09-30 2015-07-01 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法
US8726161B2 (en) * 2010-10-19 2014-05-13 Apple Inc. Visual presentation composition
JP2012203832A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Canon Inc 表示制御装置及びその制御方法
US9977987B2 (en) * 2011-10-03 2018-05-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Region selection for counterfeit determinations
JP2015097382A (ja) 2013-10-08 2015-05-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、撮像システム、情報処理方法、及びプログラム
JP6525760B2 (ja) * 2015-06-19 2019-06-05 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法およびプログラム
JP6483580B2 (ja) 2015-09-18 2019-03-13 富士フイルム株式会社 画像処理装置,画像処理方法,画像処理プログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体
KR20180081918A (ko) * 2017-01-09 2018-07-18 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 영상 촬영 방법

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3700884B2 (ja) * 1996-01-31 2005-09-28 富士写真フイルム株式会社 フイルム画像再生方法及び装置
JPH1051755A (ja) 1996-05-30 1998-02-20 Fujitsu Ltd テレビ会議端末の画面表示制御装置
JPH11243484A (ja) 1997-07-03 1999-09-07 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、フィルム画像表示システム、フィルム画像表示方法、フィルム画像表示装置、フィルム画像読み取り装置、再生装置、再生方法及び記憶媒体
JP2000069277A (ja) 1998-06-11 2000-03-03 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置
US6560374B1 (en) * 1998-06-11 2003-05-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing apparatus
US6362850B1 (en) * 1998-08-04 2002-03-26 Flashpoint Technology, Inc. Interactive movie creation from one or more still images in a digital imaging device
JP3622527B2 (ja) * 1998-08-24 2005-02-23 株式会社日立製作所 映像の特徴場面検出方法及び装置
JP2000253337A (ja) * 1999-02-24 2000-09-14 Sony Corp 画面の制御方法および画面の制御装置および映像再生方法および映像再生装置および映像情報の記録方法および映像情報の記録装置およびコンピュータが読み取り可能な記録媒体
US6883140B1 (en) * 2000-02-24 2005-04-19 Microsoft Corporation System and method for editing digitally represented still images
KR100861625B1 (ko) * 2001-01-23 2008-10-07 소니 가부시끼 가이샤 통신 장치 및 통신 방법, 전자 기기 및 그 제어 방법 및기억 매체
GB2372658A (en) 2001-02-23 2002-08-28 Hewlett Packard Co A method of creating moving video data from a static image
JP2002281450A (ja) 2001-03-16 2002-09-27 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録円盤の再生装置
JP4778158B2 (ja) * 2001-05-31 2011-09-21 オリンパス株式会社 画像選出支援装置
JP2003078743A (ja) 2001-08-30 2003-03-14 Minolta Co Ltd デジタル画像入力装置、およびプログラム
JP3534101B2 (ja) * 2001-10-18 2004-06-07 ミノルタ株式会社 デジタルカメラ
US6928613B1 (en) * 2001-11-30 2005-08-09 Victor Company Of Japan Organization, selection, and application of video effects according to zones
FR2833131B1 (fr) * 2001-11-30 2004-02-13 Eastman Kodak Co Procede et systeme pour obtimiser l'affichage d'un sujet d'interet dans une image numerique
WO2003063132A1 (fr) * 2002-01-23 2003-07-31 Konica Corporation Appareil de distribution d'images
JP2003317447A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Konica Minolta Holdings Inc 画像表示用プログラム及び該プログラムが記録された情報記録媒体
US7317815B2 (en) * 2003-06-26 2008-01-08 Fotonation Vision Limited Digital image processing composition using face detection information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005182196A5 (ja)
JP2010109592A5 (ja)
JP2006349943A5 (ja)
JP2005148993A5 (ja)
JP2015142181A5 (ja)
JP2011029737A (ja) 監視映像検索装置及び監視システム
JP2009089077A5 (ja)
JP2023072003A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
JP2006350647A5 (ja)
JP2006334297A5 (ja)
JP2008028960A5 (ja)
JP2015037292A5 (ja)
JP2016115231A (ja) オブジェクト操作システム及びオブジェクト操作制御プログラム並びにオブジェクト操作制御方法
JP2016136683A5 (ja)
JP6758834B2 (ja) 表示装置、表示方法及びプログラム
CN108234821A (zh) 检测视频中的动作的方法、装置和系统
JP2005034524A5 (ja)
JP2014149716A (ja) 物体追跡装置及びその方法
JP2007336353A5 (ja)
JP2007079894A5 (ja)
JP2009288945A5 (ja)
JP2019093152A5 (ja)
JP2007074675A5 (ja)
JP2019198008A5 (ja)
JP2019021047A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム