JP2005158949A - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005158949A
JP2005158949A JP2003394230A JP2003394230A JP2005158949A JP 2005158949 A JP2005158949 A JP 2005158949A JP 2003394230 A JP2003394230 A JP 2003394230A JP 2003394230 A JP2003394230 A JP 2003394230A JP 2005158949 A JP2005158949 A JP 2005158949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led chip
light extraction
recess
mounting substrate
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003394230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4385741B2 (ja
Inventor
Koji Nishioka
浩二 西岡
Masaru Sugimoto
勝 杉本
Hideyoshi Kimura
秀吉 木村
Ryoji Yokoya
良二 横谷
Yutaka Iwabori
裕 岩堀
Takuma Hashimoto
拓磨 橋本
Shinya Ishizaki
真也 石崎
Satoru Mori
哲 森
Eiji Shiohama
英二 塩濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003394230A priority Critical patent/JP4385741B2/ja
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to DE602004028648T priority patent/DE602004028648D1/de
Priority to EP04819421A priority patent/EP1691425B1/en
Priority to US10/596,019 priority patent/US7717589B2/en
Priority to PCT/JP2004/017509 priority patent/WO2005053041A1/ja
Priority to CNB2004800348137A priority patent/CN100416874C/zh
Priority to TW093136374A priority patent/TWI303110B/zh
Publication of JP2005158949A publication Critical patent/JP2005158949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4385741B2 publication Critical patent/JP4385741B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Abstract

【課題】発光装置において、光取り出し増大部の機能のバラツキを低減させ、発光装置ごとの光出力のバラツキを低減する。
【解決手段】実装基板1の凹部3に実装されたLEDチップ2の光取り出し面側に光取り出し増大部5が設けられ、封止樹脂4が凹部壁面の頂部の高さに略等しくなるように充填され、光取り出し増大部5の頂部が凹部壁面の頂部よりも高くなるようにした。これにより、滴下される封止樹脂4を精密に制御することなく、封止樹脂4の高さを凹部3の上端位置に等しくすることができ、光取り出し増大部5の機能のバラツキを低減できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、照明や表示等に用いられ、LEDチップの実装基板側の表面を樹脂により封止してなる発光装置に関する。
図6に従来の発光装置の構成を示す。この発光装置では、実装基板1に、LEDチップと空気層の屈折率差を小さくし、かつ空気層との界面での全反射を極力少なくする機能を持つ光取り出し増大部5を完全に入れることができる深い凹部3を形成し、この凹部3内にLEDチップ2を実装して、その上にガラスやシリコーン樹脂のような透光性樹脂で成る光取り出し増大部5を配置して、LEDチップ2の光取り出し面から放射される光の取り出し効率を向上させていた。また、LEDチップ2と光取り出し増大部5の周囲をシリコーン樹脂のような透光性の樹脂4により封止して、LEDチップ2の特に活性層や電極部を保護し、光取り出し増大部5を固定していた(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−318448号公報
上記の従来技術では、LEDチップ2と光取り出し増大部5を封止するために、実装基板1に形成された凹部3に少量の封止樹脂4を滴下充填し硬化させているので、封止樹脂4の滴下量を制御することが困難であった。このため、光取り出し増大部5の裾部分を覆う封止樹脂4の高さが一定にならず、その結果、光取り出し増大部5の光取り出し増大機能にバラツキが生じ、発光装置ごとの光出力にバラツキを生じるという問題があった。
本発明は、上記課題に鑑みて成されたものであり、封止樹脂の高さを実装基板に設けられた凹部上端付近にすることで、光取り出し増大部の機能のバラツキを低減し、もって、発光装置ごとの光出力のバラツキを低減できる発光装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために請求項1の発明は、LEDチップと、凹部を有し、その底面に前記LEDチップを実装する実装基板と、少なくともLEDチップの実装基板側の表面を封止する封止樹脂とからなる発光装置において、前記LEDチップは、光取り出し面側に、LEDチップと一体になりLEDチップからの光の取り出し率を増大させる光取り出し増大部が設けられ、前記封止樹脂は、前記凹部壁面の頂部の高さに略等しくなるように充填され、前記光取り出し増大部は、その頂部が前記凹部壁面の頂部よりも高くなるように設けられたものである。
請求項2の発明は、請求項1記載の発光装置において、前記実装基板の凹部の周囲に樹脂材料が流れ込む第2の凹部を設けたことを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項2記載の発光装置において、LEDチップから放射される電磁波を吸収してLEDチップの電磁波とは異なる波長の電磁波を放射する波長変換材料を含む筒状ないしドーム状の波長変換部材を有し、前記波長変換部材は、開口部を凹部に対向させて前記凹部とその周囲とを覆うように、実装基板上に設置され、かつ、前記開口部の端部が前記第2の凹部に嵌合することを特徴とする。
請求項1の発明によれば、封止樹脂を凹部の容積以上に注入した場合には、余分な量の封止樹脂は凹部の周囲に広がるために、封止樹脂の高さ制御を実装基板側に持たせることができ、封止樹脂の表面高さが実装基板凹部の頂部高さを大きく超えることはなくなる。これにより、発光部ごとの封止樹脂の表面高さの均一性を高めることができ、また、この高さは光取り出し増大部の高さより低いために、光取り出し増大部の機能を損なうことがなくなる。その結果、光取り出し増大部の効果による大きい光取り出し率を保ちつつ、発光装置ごとの光出力ばらつきを低減することができる。
請求項2の発明によれば、封止樹脂を凹部内に充填する際に、凹部の容積以上に注入した場合には、余分な量の封止樹脂は凹部周囲の第2の凹部に流れ込むために、その周囲には広がらない。従って、実装基板上の他の部品が封止樹脂の汚染により悪影響を受けることを防止でき、発光装置の信頼性を高めることができる。
請求項3の発明によれば、波長変換部材の効果により、LEDチップとは異なる波長の電磁波を放射する発光装置となる上、第2の凹部に流れ込んだ樹脂が、波長変換部材を実装基板に固定する接着剤を兼ねることができ、材料費の低減と、量産性の向上が期待できる。
(実施例1−1)
図1は、本発明に係る発光装置の実施形態の一例を示す。この発光装置は、実装基板1と、LEDチップ2とを備える。実装基板1は、セラミックスで形成されたものであり、この実装基板1には凹部3が形成され、この凹部3の底面の配線(図示略)に金等でバンプ9を設け、LEDチップ2をバンプ9上にフリップチップ実装し電気的に接続している。また、LEDチップ2の光取り出し面側には、シリコーン樹脂製半球状の光取り出し率を増大させる光取り出し増大部5が設置され、凹部3はシリコーン樹脂などの封止樹脂4で充填され、光取り出し増大部5の一部を覆った状態になっている。ここに、凹部3の上端位置(壁面の頂部)はLEDチップ2の光取り出し面より高く、光取り出し増大部5の頂部よりは低くなっている。
この構成により、凹部3に充填する封止樹脂4の内、余分な樹脂は凹部3外に流れ出し、封止樹脂4は、凹部3壁面の頂部の高さに略等しくなるように充填され、封止樹脂4の高さはバラツキなく、常に光取り出し増大部5の一定の高さまでを覆っている状態になる。このため、光取り出し増大部5の光取り出しの効果は一定となり、発光装置ごとの光出力のバラツキは低減される。
上記実装基板1は、セラミックスを用いたが、セラミックスに限定されるものではなく、プリント基板や金属基板等も使用することができる。また、光取り出し増大部5はシリコーン樹脂に限定されるものではなく、ガラス、アクリル樹脂などの透明樹脂でも同様の効果が得られる。また、光取り出し増大部5の形状は半球に限定されるものではなく、光取り出し増大部5と外側の媒質との界面での全反射を少なくする構造なら同様の効果が得られる。また、凹部3に充填される封止樹脂4は、シリコーンに限定されるものではなく、透明な高屈折率接着剤でも同様の効果が得られる。
(実施例1−2)
図2は、本発明に係る発光装置の実施形態の他の例を示す。この発光装置は、LEDチップ2の光取り出し面と光取り出し増大部6の構成が上記実施形態とは異なり、光取り出し面は、該面と外部との屈折率の違いによる全反射を低減するためにテーパ構造になり、それでもって光取り出し増大部6を形成している。その他の構成は上記と同等であり、凹部3に充填された封止樹脂4の高さはバラツキなく、常にLEDチップ2の一定の高さまでを覆い、また、凹部3の上端位置はLEDチップ2の光取り出し面である光取り出し増大部6より低くなっている。従って、この光取り出し増大部6により、上記と同等の光取り出し効果が得られる。
LEDチップ2の光取り出し面に形成された光増大部6はテーパ構造であるが、これに限定されるものではなく、LEDチップ2の光取り出し面での全反射を低減する構造であれば同様の効果が得られる。
(実施例2)
図3は、本発明に係る発光装置の実施形態の一例を示す。この発光装置において、上記実施例1と相違する点は、実装基板1に凹部3と、その周囲に第2の凹部7が形成されていることであり、凹部3に封止樹脂4を充填したときに、余分な樹脂が、その周囲の第2の凹部7に流れ込み、実装基板1の外に漏れ出すことを防止できるようにした。これにより、実装基板1の外側に配置される部品や電気配線などを充填樹脂で汚染することがなくなる。その他の構成は、上記実施例1と同様であり、凹部3に充填された封止樹脂4の高さはバラツキなく、光取り出し増大部5の一定の高さまでを覆っているので、光取り出し効果は一定となり、発光装置ごとの光出力のバラツキが低減できる。
(実施例3−1)
図4は、本発明に係る発光装置の実施形態の一例を示す。この発光装置において、上記実施例2と相違する点は、実装基板1の第2の凹部7に、ドーム状の波長変換部材8が凹部3及び光取り出し増大部5を覆うように配置され、凹部3を充填して溢れてきたシリコーン樹脂などの封止樹脂4で固定されるようにしたことである。これにより、LEDチップ2から放射される電磁波を吸収してLEDチップ2の電磁波とは異なる波長の電磁波を放射する機能を持たせることができる。その他の効果は、上記と同等である。
なお、波長変換部材8はドーム状になっているが、この形状に限定されるものではなく、同等の機能を備え、内部に光取り出し増大部5を納める空間を有していれば、直方体や砲弾型のような形状でもよい。
(実施例3−2)
図5は、本発明に係る発光装置の実施形態の一例を示す。この発光装置において、上記実施例3−1と相違する点は、実装基板1の第2の凹部7に、筒状の波長変換部材8が凹部3及び光取り出し増大部5を覆うように配置され、凹部3を充填して溢れてきた封止樹脂4で固定されるようにしたことである。ここに、波長変換部材8は、枠部8bと、その上部を覆うように配置された波長変換材料8aとで形成されている。この形態においても、上記実施形態3−1と同等の効果が得られる。
なお、本発明は、上記実施形態の構成に限られず、種々の変形が可能であり、実装基板に設けられた凹部の上端位置を光取り出し増大部の頂部より低くし、封止樹脂の高さ制御を実装基板側に持たせることにより、封止樹脂の高さを実装基板に設けられた凹部上端位置にするものであれば、どのような構成であっても構わない。
本発明の実施例の一例を示す断面図。 本発明の実施例の一例を示す断面図。 (a)(b)は本発明の実施例の一例を示す上面図及び断面図。 本発明の実施例の一例を示す断面図。 本発明の実施例の一例を示す断面図。 従来例を示す断面図。
符号の説明
1 実装基板
2 LEDチップ
3 凹部
4 封止樹脂
5 光取り出し増大部
6 LEDチップ上の光取り出し増大部
7 第2の凹部
8 波長変換部材

Claims (3)

  1. LEDチップと、凹部を有し、その底面に前記LEDチップを実装する実装基板と、少なくともLEDチップの実装基板側の表面を封止する封止樹脂とからなる発光装置において、
    前記LEDチップは、光取り出し面側に、LEDチップと一体になりLEDチップからの光の取り出し率を増大させる光取り出し増大部が設けられ、
    前記封止樹脂は、前記凹部壁面の頂部の高さに略等しくなるように充填され、
    前記光取り出し増大部は、その頂部が前記凹部壁面の頂部よりも高くなるように設けられていることを特徴とする発光装置。
  2. 前記実装基板の凹部の周囲に樹脂材料が流れ込む第2の凹部を設けたことを特徴とする請求項1記載の発光装置。
  3. LEDチップから放射される電磁波を吸収してLEDチップの電磁波とは異なる波長の電磁波を放射する波長変換材料を含む波長変換部材を有し、
    前記波長変換部材は、開口部を凹部に対向させて前記凹部とその周囲とを覆うように、実装基板上に設置され、かつ、前記開口部の端部が前記第2の凹部に嵌合することを特徴とする請求項2記載の発光装置。
JP2003394230A 2003-11-25 2003-11-25 発光装置 Expired - Lifetime JP4385741B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003394230A JP4385741B2 (ja) 2003-11-25 2003-11-25 発光装置
EP04819421A EP1691425B1 (en) 2003-11-25 2004-11-25 Light emitting device using light emitting diode chip
US10/596,019 US7717589B2 (en) 2003-11-25 2004-11-25 Light emitting device using light emitting diode chip
PCT/JP2004/017509 WO2005053041A1 (ja) 2003-11-25 2004-11-25 発光ダイオードチップを用いた発光装置
DE602004028648T DE602004028648D1 (de) 2003-11-25 2004-11-25 Lichtemittierendes bauelement mit einem leuchtdiodenchip
CNB2004800348137A CN100416874C (zh) 2003-11-25 2004-11-25 采用发光二极管芯片的发光器件
TW093136374A TWI303110B (en) 2003-11-25 2004-11-25 Light-emitting device using light-emitting diode chip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003394230A JP4385741B2 (ja) 2003-11-25 2003-11-25 発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005158949A true JP2005158949A (ja) 2005-06-16
JP4385741B2 JP4385741B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=34720363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003394230A Expired - Lifetime JP4385741B2 (ja) 2003-11-25 2003-11-25 発光装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4385741B2 (ja)
CN (1) CN100416874C (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007036200A (ja) * 2006-06-01 2007-02-08 Kyocera Corp 発光装置
JP2007036199A (ja) * 2006-06-01 2007-02-08 Kyocera Corp 発光装置
JP2007059852A (ja) * 2005-07-25 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007080870A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007080863A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007080874A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007088078A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007088091A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007088096A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007088092A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007088076A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007194675A (ja) * 2007-04-26 2007-08-02 Kyocera Corp 発光装置
JP2007214592A (ja) * 2007-04-26 2007-08-23 Kyocera Corp 発光装置
EP1840977A1 (en) * 2004-12-24 2007-10-03 Kyocera Corporation Light-emitting device and illuminating device
WO2007111355A1 (ja) * 2006-03-28 2007-10-04 Kyocera Corporation 発光装置
JP2008010791A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2008124500A (ja) * 2005-07-25 2008-05-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2008159705A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2008544568A (ja) * 2005-07-04 2008-12-04 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 発光ダイオード及びその製造方法
WO2009028628A1 (ja) 2007-08-28 2009-03-05 Panasonic Electric Works Co., Ltd. 発光装置
JP2012114462A (ja) * 2006-07-26 2012-06-14 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
JP2015012195A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 日亜化学工業株式会社 発光装置
KR20150092598A (ko) * 2014-02-05 2015-08-13 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 포함하는 조명 장치
JP2016006815A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 船井電機株式会社 基台、及び接着構造の製造方法
US9312302B2 (en) 2013-01-28 2016-04-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light emitting module, lighting apparatus, and lighting fixture
WO2018008064A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 堺ディスプレイプロダクト株式会社 光源装置及び表示装置
EP1928030B1 (en) * 2005-09-20 2019-01-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Led lighting fixture
EP3306682A4 (en) * 2015-05-28 2019-03-20 Sumitomo Chemical Company Limited LED DEVICE, LED MODULE AND ULTRAVIOLETTES LIGHT EMITTING DEVICE

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093163A2 (en) * 2008-01-22 2009-07-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Illumination device with led and a transmissive support comprising a luminescent material
US8188486B2 (en) * 2008-09-16 2012-05-29 Osram Sylvania Inc. Optical disk for lighting module
US7994529B2 (en) * 2008-11-05 2011-08-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED with molded bi-directional optics
DE102009017495B4 (de) 2009-02-11 2020-07-09 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungseinrichtung
CN102980072A (zh) * 2010-03-01 2013-03-20 亿光电子工业股份有限公司 光源模块与灯具
CN102486265B (zh) * 2010-12-03 2014-04-23 安德瑞国际有限公司 Led模块及灯具结构
TWI436507B (zh) * 2011-08-05 2014-05-01 Au Optronics Corp 發光裝置以及光源模組
CN104879665B (zh) * 2015-06-05 2018-06-19 北京安达维尔民用航空技术有限公司 一种去除杂光的照明灯具
US11005012B2 (en) 2015-10-19 2021-05-11 Lumileds Llc Wavelength converted light emitting device with textured substrate
CN107403791B (zh) * 2016-05-18 2020-04-10 光宝光电(常州)有限公司 发光显示器以及形成发光显示器的方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62190777A (ja) * 1986-01-24 1987-08-20 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 表面取付用光電デバイス
JPH0832120A (ja) * 1994-07-19 1996-02-02 Rohm Co Ltd 面発光表示器
JPH0927643A (ja) * 1995-07-13 1997-01-28 Stanley Electric Co Ltd 受光/発光素子
JP2001111119A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置及びその製造方法
JP2002305328A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Nichia Chem Ind Ltd 発光素子
JP2003110146A (ja) * 2001-07-26 2003-04-11 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2003243724A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59713024D1 (de) * 1996-06-26 2010-01-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lichtabstrahlender Halbleiterchip und Lichtabstrahlendes Halbleiterbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
JP3185977B2 (ja) * 1998-08-12 2001-07-11 スタンレー電気株式会社 Ledランプ
US6504301B1 (en) * 1999-09-03 2003-01-07 Lumileds Lighting, U.S., Llc Non-incandescent lightbulb package using light emitting diodes
JP2001345482A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Toshiba Corp 蛍光表示装置
JP3789747B2 (ja) * 2000-11-15 2006-06-28 三洋電機株式会社 発光装置の製造方法
JP3614776B2 (ja) * 2000-12-19 2005-01-26 シャープ株式会社 チップ部品型ledとその製造方法
JP4061869B2 (ja) * 2001-07-26 2008-03-19 松下電工株式会社 発光装置の製造方法
JP4122738B2 (ja) * 2001-07-26 2008-07-23 松下電工株式会社 発光装置の製造方法
JP2003234511A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Toshiba Corp 半導体発光素子およびその製造方法
JP4269709B2 (ja) * 2002-02-19 2009-05-27 日亜化学工業株式会社 発光装置およびその製造方法
JP2003321675A (ja) * 2002-04-26 2003-11-14 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物蛍光体及びその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62190777A (ja) * 1986-01-24 1987-08-20 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 表面取付用光電デバイス
JPH0832120A (ja) * 1994-07-19 1996-02-02 Rohm Co Ltd 面発光表示器
JPH0927643A (ja) * 1995-07-13 1997-01-28 Stanley Electric Co Ltd 受光/発光素子
JP2001111119A (ja) * 1999-10-08 2001-04-20 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置及びその製造方法
JP2002305328A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Nichia Chem Ind Ltd 発光素子
JP2003110146A (ja) * 2001-07-26 2003-04-11 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2003243724A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1840977A1 (en) * 2004-12-24 2007-10-03 Kyocera Corporation Light-emitting device and illuminating device
US8106584B2 (en) 2004-12-24 2012-01-31 Kyocera Corporation Light emitting device and illumination apparatus
EP1840977A4 (en) * 2004-12-24 2009-07-29 Kyocera Corp LIGHT SOURCE AND LIGHTING DEVICE
US8809892B2 (en) 2005-07-04 2014-08-19 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light emitting diode and method of fabricating the same
JP2008544568A (ja) * 2005-07-04 2008-12-04 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 発光ダイオード及びその製造方法
JP2007059852A (ja) * 2005-07-25 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2008124500A (ja) * 2005-07-25 2008-05-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007080870A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007080863A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007080874A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007088092A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007088096A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP4556815B2 (ja) * 2005-09-20 2010-10-06 パナソニック電工株式会社 発光装置
JP2007088076A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
EP1928030B1 (en) * 2005-09-20 2019-01-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Led lighting fixture
JP2007088078A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007088091A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
WO2007111355A1 (ja) * 2006-03-28 2007-10-04 Kyocera Corporation 発光装置
JP5025636B2 (ja) * 2006-03-28 2012-09-12 京セラ株式会社 発光装置
US8710737B2 (en) 2006-03-28 2014-04-29 Kyocera Corporation Light-emitting device
JP2007036200A (ja) * 2006-06-01 2007-02-08 Kyocera Corp 発光装置
JP2007036199A (ja) * 2006-06-01 2007-02-08 Kyocera Corp 発光装置
JP2008010791A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2012114462A (ja) * 2006-07-26 2012-06-14 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
JP2008159705A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2007214592A (ja) * 2007-04-26 2007-08-23 Kyocera Corp 発光装置
JP2007194675A (ja) * 2007-04-26 2007-08-02 Kyocera Corp 発光装置
WO2009028628A1 (ja) 2007-08-28 2009-03-05 Panasonic Electric Works Co., Ltd. 発光装置
US7869675B2 (en) 2007-08-28 2011-01-11 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Light emitting device
US9312302B2 (en) 2013-01-28 2016-04-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light emitting module, lighting apparatus, and lighting fixture
US9484507B2 (en) 2013-06-28 2016-11-01 Nichia Corporation Light emitting device
US9608180B2 (en) 2013-06-28 2017-03-28 Nichia Corporation Light emitting device
JP2015012195A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 日亜化学工業株式会社 発光装置
KR20150092598A (ko) * 2014-02-05 2015-08-13 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 포함하는 조명 장치
KR102140226B1 (ko) * 2014-02-05 2020-07-31 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 포함하는 조명 장치
JP2016006815A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 船井電機株式会社 基台、及び接着構造の製造方法
EP3306682A4 (en) * 2015-05-28 2019-03-20 Sumitomo Chemical Company Limited LED DEVICE, LED MODULE AND ULTRAVIOLETTES LIGHT EMITTING DEVICE
US10256378B2 (en) 2015-05-28 2019-04-09 Sumitomo Chemical Company, Limited LED device, LED module and ultraviolet light emitting device
WO2018008064A1 (ja) * 2016-07-04 2018-01-11 堺ディスプレイプロダクト株式会社 光源装置及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1886841A (zh) 2006-12-27
JP4385741B2 (ja) 2009-12-16
CN100416874C (zh) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4385741B2 (ja) 発光装置
CN105990309B (zh) 封装基板及应用其的封装结构
US8203164B2 (en) Light emitting diode package
JP5596901B2 (ja) 反射レンズを備えたパワー発光ダイパッケージおよびその作製方法
JP5260049B2 (ja) 反射レンズを備えたパワー発光ダイパッケージ
KR101979825B1 (ko) 발광디바이스 및 이를 포함하는 전자장치
JP2005317661A (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
JP2002261333A (ja) 発光装置
US20150129914A1 (en) Light-emitting diode package
JP2015015404A (ja) Ledモジュール及びそれを備える照明装置
JP2015023219A (ja) Led発光装置およびled発光装置の製造方法
JP2014049764A (ja) 側面型発光ダイオードパッケージ及びその製造方法
KR20130094482A (ko) 렌즈를 갖는 발광 모듈
JP2005064111A (ja) 高輝度発光ダイオード
KR101091270B1 (ko) 발광 소자 패키지 및 이를 구비한 발광 장치
US11024779B2 (en) LED device
JP2007005722A (ja) 光半導体素子用外囲器およびそれを用いた光半導体装置
US11024780B2 (en) LED light tube
KR20060104432A (ko) 고휘도 박형 플래시 장치
KR100765469B1 (ko) 광효율 향상을 위한 led 패키지
KR20090032775A (ko) 발광다이오드 패키지
US20160079487A1 (en) Semiconductor light-emitting device
JP2006351882A (ja) 光半導体装置
US11018282B2 (en) LED device
KR100887713B1 (ko) 발광장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4385741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term