JP2005141747A - 改善されたレジスター配置構造を有するメモリモジュール - Google Patents
改善されたレジスター配置構造を有するメモリモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005141747A JP2005141747A JP2004318589A JP2004318589A JP2005141747A JP 2005141747 A JP2005141747 A JP 2005141747A JP 2004318589 A JP2004318589 A JP 2004318589A JP 2004318589 A JP2004318589 A JP 2004318589A JP 2005141747 A JP2005141747 A JP 2005141747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory module
- register
- register pair
- memory
- disposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/50—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/02—Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
- G11C5/04—Supports for storage elements, e.g. memory modules; Mounting or fixing of storage elements on such supports
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dram (AREA)
- Memory System (AREA)
Abstract
【解決手段】表面及び裏面にそれぞれメモリチップ装着するメモリモジュールにおいて、第1レジスター対及び第2レジスター対を備えるメモリモジュールである。第1レジスター対は、メモリモジュールの中央部に配置されてメモリモジュールの表面及び裏面の相互対応する位置に配置される。第2レジスター対は、第1レジスター対に隣接して配置されてメモリモジュールの表面及び裏面の相互対応する位置に配置される。第1レジスター対は、受信された信号を分岐せずに直列に第2レジスター対に伝送する。第1レジスター対及び第2レジスター対は、高さ方向に相互ずらして配置され、出力される一方の信号は、第1レジスター対または第2レジスター対の左側に位置したメモリチップに印加され、他方の信号は第1レジスター対または第2レジスター対の右側に位置したメモリチップに印加される。
【選択図】図5
Description
このように多数個のレジスターを使用してメモリモジュールを構成すれば、レジスターの各出力ピンが担当せねばならないメモリチップの数が減る。したがって、レジスターからメモリチップに印加される信号の信号忠実度の改善が可能である。
図1は、2個のレジスターを使用した一般的なメモリモジュールを説明する図面である。
図2は、図1のメモリモジュールのレジスターとメモリチップ間の信号連結関係を説明する図面である。
1:2レジスターは、2個の1:1レジスターの役割を代替しうる。したがって、1:2レジスターを使用すれば実装面積及びコストを減らせる。しかし、図1で分かるように、図1の1:2レジスターRF、RRは入出力ピンの数が1:1レジスターより多く、したがって、ピン配線の問題によって2つのレジスターRR、RFをメモリモジュール100の表面及び裏面に対向する形態で装着することが不可能である。
レジスターRFは、メモリモジュール100の表面RANK0のメモリチップMLD0、MLU0とメモリモジュール100の裏面RANK1のメモリチップMLD1、MLU1とに信号INSを同時に印加する。
MLD0、MLU0、MLD1、MLU1は少なくとも1つのメモリチップを備えるバンクを意味しうる。MLD0、MLU0、MLD1、MLU1はレジスターRFの左側に配置される。
MRD0、MRU0、MRD1、MRU1は、少なくとも1つのメモリチップを備えるバンクを意味しうる。MRD0、MRU0、MRD1、MRU1は、レジスターRRの右側に配置される。
メモリモジュール100の表面RANK0及び裏面RANK1がそれぞれ第1ランク及び第2ランクを形成する。したがって、メモリモジュール100の第1ランクをイネーブルさせるランク制御信号(図示せず)は、レジスターRFを経てメモリモジュール100の表面RANK0のメモリチップMLD0、MLU0に印加され、レジスターRRを経てメモリモジュール100の表面RANK0のメモリチップMRD0、MRU0に印加される。
図1及び2の入出力ピンの数が多い1:2レジスターを使用するメモリモジュール100、200は、1:2レジスターのピン配線問題によって2個のレジスターRR、RFに対向する形態でメモリモジュール100に装着することが不可能であり、相互重ならないように並べて配置して使用する。
また、レジスターRF、RRのピン数が増加すれば、各ピンに対する配線が益々複雑になり、これによって追加的な空間が必要となる。したがって、図1及び図2のメモリモジュールで1:2レジスターを利用して得る利点はそれほど大きくない。
図4は、図3のメモリモジュールのレジスターとメモリチップ間の信号連結関係を説明する図面である。
図3及び図4のメモリモジュール300は、図1及び図2の入出力ピン数が多い1:2レジスターRF、RR2個を使用する代わり、入出力ピン数が少ない4個の1:2レジスターRF1、RR1、RF2、RR2が使われる。
また、レジスターRF1、RR1、RF2、RR2の個数増加によってコントローラ410からレジスターRF1、RR1、RF2、RR2に印加される信号INSの負荷が増加する問題を解決するために、レジスターRF1、RR1、RF2、RR2に印加される信号INSを分離する。
したがって、メモリチップMLD1、MLU1及びメモリチップMLD0、MLU0はnビットの信号INSを受信する。
したがって、メモリチップMRD1、MRU1及びメモリチップMRD0、MRU0は、nビットの信号INSを受信する。
メモリモジュール300の表面RANK0及び裏面RANK1がそれぞれ第1ランク及び第2ランクを形成する。したがって、メモリモジュール300の第1ランクをイネーブルさせるランク制御信号(図示せず)は、レジスターRF1を経てメモリモジュール300の表面RANK0のメモリチップMLD0、MLU0に印加され、レジスターRF2を経てメモリモジュール300の表面RANK0のメモリチップMRD0、MRU0に印加される。
メモリモジュール300の表面RANK0のレジスターRF2及び裏面RANK1のレジスターRR2に印加された信号INSも、前記の説明と同一方式でメモリチップMRD0、MRU0、MRD1、MRU1に印加される。
このような方法で図3及び図4に示したメモリモジュール300は、図1及び図2に示したメモリモジュール100と同一水準の信号忠実度を維持しつつ図1及び図2のメモリモジュール100が有するレジスターの装着面積の増加問題を解決しうる。
第1レジスター対は、前記メモリモジュールの中央部に配置されて前記メモリモジュールの表面及び裏面の相互対応する位置に配置される。第2レジスター対は、前記第1レジスター対に隣接して配置され、前記メモリモジュールの表面及び裏面の相互対応する位置に配置される。
前記第1レジスター対及び前記第2レジスター対は、1つの信号をバッファリングして2つの同一信号を出力するレジスターである。
前記第1レジスター対及び前記第2レジスター対は、出力される一方の信号は前記第1レジスター対または前記第2レジスター対の左側に位置したメモリチップに印加され、他方の信号は前記第1レジスター対または前記第2レジスター対の右側に位置したメモリチップに印加される。
前記の技術的課題を達成するための本発明の他の実施形態によるメモリモジュールは、第1及び第2レジスター、並びに第3及び第4レジスターを備える。
前記第1及び第2レジスターは前記第3及び第4レジスターと高さ方向に相互ずらして配置される。前記第1ないし第4レジスターは1つの信号をバッファリングして2つの同一信号を出力するレジスターである。
前記第1及び第2レジスターに入力される信号がnビットである場合、前記第1レジスターがmビット信号を受信すれば前記第2レジスターは、(n−m)ビットの信号を受信し、前記第3及び第4レジスターに入力される信号がnビットである場合、前記第3レジスターがmビット信号を受信すれば前記第4レジスターは、(n−m)ビットの信号を受信する。
前記の技術的課題を達成するための本発明の他の実施形態によるメモリモジュールは、前記メモリモジュールの表面及び裏面の相互対応する位置に配置される第1レジスター対を備え、前記第1レジスター対は前記第1レジスター対を基準にして反対側にそれぞれ配置される複数個の第1半導体バンク間に配置されて、データを前記第1半導体バンクにバッファリングする。前記複数個の第1半導体バンクは、前記第1レジスター対の左側に配置される左側メモリバンク及び前記第1レジスター対の右側に配置される右側メモリバンクを備える。
以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施形態を説明することによって、本発明を詳細に説明する。各図面に提示された同一参照符号は同一部材を表す。
図6は、図5のメモリモジュールのレジスターとメモリチップ間の信号連結関係を説明する図面である。
図5を参照すれば、表面RANK0及び裏面RANK1にそれぞれメモリチップMLD0、MLU0、MLD1、MLU1、MRD0、MRU0、MRD1、MRU1を装着するメモリモジュール500は、第1レジスター対RF1、RR1及び第2レジスター対RF2、RR2を備える。
第1レジスター対RF1、RR1は、メモリモジュール500の中央部に配置されてメモリモジュール500の表面RANK0及び裏面RANK1の相互対応する位置に配置される。第2レジスター対RF2、RR2は、第1レジスター対RF1、RR1に隣接して配置され、メモリモジュール500の表面RANK0及び裏面RANK1の相互対応する位置に配置される。
第1レジスター対RF1及びRR1は、受信された信号INSを分岐させずに直列に第2レジスター対RF2、RR2に伝送する。
図5で分かるように、第1レジスター対RF1、RR1に印加される信号INSは分岐されずに第2レジスター対RF2、RR2に印加される。このような方法を利用することによって、信号が分岐されることによる信号強度の低下問題を解決でき、信号忠実度を維持しうる。
第1レジスター対RF1、RR1及び第2レジスター対RF2、RR2は、出力される一方の信号を第1レジスター対RF1、RR1または第2レジスター対RF2、RR2の左側に位置したメモリチップMLD0、MLU0、MLD1、MLU1に印加し、他方の信号を第1レジスター対RF1、RR1または第2レジスター対RF2、RR2の右側に位置したメモリチップMRD0、MRU0、MRD1、MRU1に印加する。
すなわち、レジスターの一方の出力ピン(図示せず)はレジスターの左側に位置したメモリチップMLD0、MLU0、MLD1、MLU1と連結され、他方の出力ピン(図示せず)はレジスター右側に位置したメモリチップMRD0、MRU0、MRD1、MRU1と連結される。
表面のレジスターRF1から出力される2つのmビット信号INSは、メモリモジュール500の表面RANK0のメモリチップMLD0、MRD0だけでなく裏面RANK1のメモリチップMLD1、MRD1にも印加される。
裏面のレジスターRR1から出力される2つの(n−m)ビット信号INSは、メモリモジュール500の裏面RANK1のメモリチップMLD1、MRD1だけでなく、表面RANK0のメモリチップMLD0、MRD0にも印加される。
同一方式で、メモリモジュール500の残りのメモリチップMLU0、MLU1、MRU0、MRU1もすべてnビットの信号INSを受信しうる。
第2レジスター対RF2、RR2の裏面のレジスターRR2は、(n−m)ビットの信号INSを受信して同一な2つの(n−m)ビットの信号INSをメモリチップMLU0、MLU1及びメモリチップMRU0、MRU1に印加する。
メモリモジュール500の表面RANK0及び裏面RANK1がそれぞれ第1ランク及び第2ランクを形成する。したがって、メモリモジュール500の第1ランクをイネーブルさせるランク制御信号(図示せず)は、分岐されずに直列にレジスターRF1及びレジスターRF2にそれぞれ連結される。
メモリモジュール500の第2ランクをイネーブルさせるランク制御信号(図示せず)も裏面RANK1のレジスターRR1、RR2に印加され、前記の説明と同一方式でメモリチップMLD1、MLU1、MRD1、MRU1に印加される
本発明の実施形態によるメモリモジュール500は、第1レジスター対RF1、RR1及び第2レジスター対RF2、RR2相互間の信号を伝送するにあたって、信号を分岐せずに直列に伝送することによって信号伝送を容易にし、また第1レジスター対RF1、RR1及び第2レジスター対RF2、RR2のレジスターとメモリチップMLD0、MRDO、MLU0、MRU0、MLD1、MRD1、MLU1、MRU1間の信号INS連結をさらに容易にするため、図5に示したように第1レジスター対RF1、RR1及び第2レジスター対を上下に相互ずらして配置する。
本発明の他の実施形態によるメモリモジュールを図5及び図6を参照して説明する。第1レジスター対を構成するレジスターRF1、RR1はメモリモジュール500の表面RANK0及び裏面RANK1の相互対応する位置に配置される。第1レジスター対は、第1レジスター対を基準にして反対側にそれぞれ配置される複数個の第1半導体バンクの間に配置され、データを前記第1半導体バンクにバッファリングする。
ここで、メモリバンクMLD0、MLD1、MRD0、MRD1は、少なくとも1つのメモリチップを備えられる。前記第1レジスター対のレジスターは、左側及び右側メモリバンクMLD0、MLD1、MRD0、MRD1の間の中央地点または中央付近に配置される。
同一方式で、第2レジスター対を構成するレジスターRF2、RR2は、メモリモジュール500の表面RANK0及び裏面RANK1の相互対応する位置に配置される。第2レジスター対は、第2レジスター対を基準にして反対側にそれぞれ配置される複数個の第2半導体バンクの間に配置され、データを前記第2半導体バンクにバッファリングする。
ここで、メモリバンクMLU0、MLU1、MRU0、MRU1は、少なくとも1つのメモリチップを備えられる。前記第2レジスター対のレジスターは、左側及び右側メモリバンクMLU0、MLU1、MRU0、MRU1の間の中央地点または中央付近に配置される。
入力信号INSが第1レジスター対のレジスターRF1、RR1を通じ、直列に第2レジスター対のレジスターRF2、RR2に分岐されずに伝達される。
メモリモジュール500の裏面RANK1の第1レジスター対のレジスターRR1を基準にして反対側に配置される裏面左側及び裏面右側のメモリバンクMLD1、MRD1の間に、第1レジスター対のレジスターRR1が配置される。第1レジスター対のレジスターRR1は、データを裏面左側及び裏面右側のメモリバンクMLD1、MRD1にバッファリングする。
第1レジスター対のレジスターRF1、RR1に入力される信号INSがnビットである場合、表面RANK0のレジスターRF1がmビットの信号を受信すれば、裏面RANK1のレジスターRR1は、(n−m)ビットの信号を受信する。
メモリモジュール500の裏面RANK1の第2レジスター対のレジスターRR2を基準にして反対側に配置される裏面左側及び裏面右側のメモリバンクMLU1、MRU1の間に、第2レジスター対のレジスターRR2が配置される。第2レジスター対のレジスターRR2はデータを裏面左側及び裏面右側のメモリバンクMLU1、MRU1にバッファリングする。
入力信号INSは、第1レジスター対のレジスターRF1、RR1に印加され、分岐なく同一信号が第2レジスター対のレジスターRF2、RR2に出力される。
INS…信号
MLD0、MLU0、MLD1、MLU1、MRD0、MRU0、MRD1、MRU1…メモリチップ
RANK0…メモリモジュールの表面
RANK1…メモリモジュールの裏面
RF1、RR1…第1レジスター対
RF2、RR2…第2レジスター対
Claims (33)
- 表面及び裏面にそれぞれメモリチップを装着するメモリモジュールにおいて、
前記メモリモジュールの中央部に配置されて、前記メモリモジュールの表面及び裏面の互いに対応する位置に配置される第1レジスター対と、
前記第1レジスター対に隣接して配置され、前記メモリモジュールの表面及び裏面の相互対応する位置に配置される第2レジスター対と
を備え、
前記第1レジスター対は、
受信された信号を前記第2レジスター対に分岐なく伝送することを特徴とするメモリモジュール。 - 前記第1レジスター対及び前記第2レジスター対は、
高さ方向に相互ずらして配置されることを特徴とする請求項1に記載のメモリモジュール。 - 前記第1レジスター対及び前記第2レジスター対は、
1つの信号をバッファリングして2つの同一信号を出力するレジスターであることを特徴とする請求項1に記載のメモリモジュール。 - 前記第1レジスター対及び前記第2レジスター対は、
出力される一方の信号は、前記第1レジスター対または前記第2レジスター対の左側に位置したメモリチップに印加され、他方の信号は、前記第1レジスター対または前記第2レジスター対の右側に位置したメモリチップに印加されることを特徴とする請求項3に記載のメモリモジュール。 - 前記第1レジスター対に入力される信号がnビットである場合、表面のレジスターがmビットの信号を受信すれば、裏面のレジスターは、(n−m)ビットの信号を受信することを特徴とする請求項1に記載のメモリモジュール。
- 前記メモリモジュールは、
DIMMであることを特徴とする請求項1に記載のメモリモジュール。 - メモリモジュールの表面及び裏面の対応する位置に配置される第1及び第2レジスターと、
前記第1及び第2レジスターと重ならずに、前記メモリモジュールの表面及び裏面の対応する位置に配置される第3及び第4レジスターと
を備え、
前記第1及び第2レジスターは、
前記第3及び第4レジスターと高さ方向に相互ずれて配置されることを特徴とするメモリモジュール。 - 前記第1ないし第4レジスターは、
1つの信号をバッファリングして2つの同一信号を出力するレジスターであることを特徴とする請求項7に記載のメモリモジュール。 - 前記第1ないし第4レジスターは、それぞれ、
出力される2つの信号が相互反対方向に出力されることを特徴とする請求項8に記載のメモリモジュール。 - 前記第1及び第2レジスターに入力される信号がnビットである場合、前記第1レジスターがmビットの信号を受信すれば、前記第2レジスターは、(n−m)ビットの信号を受信し、
前記第3及び第4レジスターに入力される信号がnビットである場合、前記第3レジスターがmビットの信号を受信すれば、前記第4レジスターは、(n−m)ビットの信号を受信することを特徴とする請求項7に記載のメモリモジュール。 - 前記第1レジスターは、受信された信号を前記第3レジスターに分岐なく伝送し、
前記第2レジスターは、受信された信号を前記第4レジスターに分岐なく伝送することを特徴とする請求項7に記載のメモリモジュール。 - 前記メモリモジュールは、
DIMMであることを特徴とする請求項7に記載のメモリモジュール。 - メモリモジュールにおいて、
前記メモリモジュールの表面及び裏面の相互対応する位置に配置される第1レジスター対を備え、
前記第1レジスター対は、
前記第1レジスター対を基準にして反対側にそれぞれ配置される複数個の第1半導体バンク間に配置され、データを前記第1半導体バンクにバッファリングすることを特徴とするメモリモジュール。 - 前記複数個の第1半導体バンクは、
前記第1レジスター対の左側に配置される左側メモリバンクと、
前記第1レジスター対の右側に配置される右側メモリバンクと
を備えることを特徴とする請求項13に記載のメモリモジュール。 - 前記メモリモジュールは、
前記左側メモリバンク及び前記右側メモリバンクが前記メモリモジュールの表面に装着されるDIMMであり、
前記メモリモジュールの裏面の前記第1レジスター対を基準にして反対側に配置される裏面左側及び裏面右側のメモリバンク間に前記第1レジスター対が配置され、前記第1レジスター対は、データを前記裏面左側及び裏面右側メモリバンクにバッファリングすることを特徴とする請求項14に記載のメモリモジュール。 - 前記第1レジスター対は、
前記左側及び右側メモリバンク間の中央地点または中央付近に配置されることを特徴とする請求項14に記載のメモリモジュール - 前記第1レジスター対は、
前記メモリモジュールの表面及び裏面の正確に対向する位置に配置されることを特徴とする請求項13に記載のメモリモジュール。 - 前記第1レジスター対のそれぞれのレジスターは、
1つの信号をバッファリングして2つの同一信号を出力するレジスターであることを特徴とする請求項13に記載のメモリモジュール。 - 前記第1レジスター対に入力される信号がnビットである場合、表面のレジスターがmビットの信号を受信すれば、裏面のレジスターは、(n−m)ビットの信号を受信することを特徴とする請求項13に記載のメモリモジュール。
- 前記メモリモジュールの表面及び裏面の相互対応する位置に配置される第2レジスター対をさらに備え、
前記第2レジスター対は、
前記第2レジスター対を基準にして反対側にそれぞれ配置される複数個の第2半導体バンクの間に配置され、データを前記第2半導体バンクにバッファリングすることを特徴とする請求項13に記載のメモリモジュール。 - 前記複数個の第2半導体バンクは、
前記第2レジスター対の左側に配置される左側メモリバンクと、
前記第2レジスター対の右側に配置される右側メモリバンクと
を備えることを特徴とする請求項20に記載のメモリモジュール。 - 前記メモリモジュールは、
前記左側メモリバンク及び前記右側メモリバンクが前記メモリモジュールの表面に装着されるDIMMであり、
前記メモリモジュールの裏面の前記第2レジスター対を基準にして反対側に配置される裏面左側及び裏面右側メモリバンク間に前記第2レジスター対が配置され、前記第2レジスター対はデータを前記裏面左側及び裏面右側メモリバンクにバッファリングすることを特徴とする請求項21に記載のメモリモジュール。 - 前記第2レジスター対は、
前記左側及び右側メモリバンク間の中央地点または中央付近に配置されることを特徴とする請求項21に記載のメモリモジュール - 入力信号が前記第1レジスター対を通じて直列に前記第2レジスター対に分岐されずに伝達されることを特徴とする請求項20に記載のメモリモジュール。
- 前記第2レジスター対は、
前記メモリモジュールの表面及び裏面の正確に対向する位置に配置されることを特徴とする請求項20に記載のメモリモジュール。 - 前記第2レジスター対のそれぞれのレジスターは、
1つの信号をバッファリングして2つの同一信号を出力するレジスターであることを特徴とする請求項20に記載のメモリモジュール。 - 前記第2レジスター対に入力される信号がnビットである場合、表面のレジスターがmビットの信号を受信すれば、裏面のレジスターは、(n−m)ビットの信号を受信することを特徴とする請求項20に記載のメモリモジュール。
- 入力信号をバッファリングして少なくとも1つの半導体バンクに伝送する第1レジスターと、
前記入力信号をバッファリングして少なくとも1つの半導体バンクに伝送する第2レジスターと
を備え、
前記入力信号は、前記第1レジスターに印加されて分岐なく同一信号が前記第2レジスターに出力されることを特徴とするメモリモジュール。 - 前記メモリモジュールの表面に配置される前記第1レジスター及び前記メモリモジュールの裏面に配置されるもう1つのレジスターを備える第1レジスター対と、
前記メモリモジュールの表面に配置される前記第2レジスター及び前記メモリモジュールの裏面に配置されるもう1つのレジスターを備える第2レジスター対と
をさらに備え、
前記入力信号は、前記第1レジスター対に印加されて分岐なく同一信号が前記第2レジスター対に出力されることを特徴とする請求項28に記載のメモリモジュール。 - 前記第1レジスター対は、前記メモリモジュールの表面及び裏面の正確に対向する位置に配置され、
前記第2レジスター対は、前記メモリモジュールの表面及び裏面の正確に対向する位置に配置されることを特徴とする請求項29に記載のメモリモジュール。 - 前記メモリモジュールは、
前記メモリモジュールの表面及び裏面に配置される半導体バンクにデータをバッファリングする前記第1及び第2レジスター対を備えるDIMMであることを特徴とする請求項28に記載のメモリモジュール。 - 前記第1及び第2レジスター対のそれぞれのレジスターは、
1つの信号をバッファリングして2つの同一信号を出力するレジスターであることを特徴とする請求項28に記載のメモリモジュール。 - 前記第1レジスターは、前記入力信号をバッファリングして前記第1レジスターの左側及び右側に配置されるメモリバンクに伝達し、前記第2レジスターは、前記入力信号をバッファリングして前記第2レジスターの左側及び右側に配置されるメモリバンクに伝達することを特徴とする請求項28に記載のメモリモジュール。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020030076734A KR100574951B1 (ko) | 2003-10-31 | 2003-10-31 | 개선된 레지스터 배치 구조를 가지는 메모리 모듈 |
KR2003-076734 | 2003-10-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005141747A true JP2005141747A (ja) | 2005-06-02 |
JP4949617B2 JP4949617B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=34545646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004318589A Expired - Fee Related JP4949617B2 (ja) | 2003-10-31 | 2004-11-01 | 改善されたレジスター配置構造を有するメモリモジュール |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7818488B2 (ja) |
JP (1) | JP4949617B2 (ja) |
KR (1) | KR100574951B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009537883A (ja) * | 2006-05-18 | 2009-10-29 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 自動計算機のためのメモリ・システム |
KR20130105253A (ko) * | 2012-03-15 | 2013-09-25 | 삼성전자주식회사 | 메모리 모듈 |
JP2014078281A (ja) * | 2014-02-04 | 2014-05-01 | Ps4 Luxco S A R L | メモリモジュールおよびそのレイアウト方法 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8250295B2 (en) | 2004-01-05 | 2012-08-21 | Smart Modular Technologies, Inc. | Multi-rank memory module that emulates a memory module having a different number of ranks |
DE102005051998B3 (de) * | 2005-10-31 | 2007-01-11 | Infineon Technologies Ag | Halbleiterspeichermodul |
KR100659159B1 (ko) | 2005-12-07 | 2006-12-19 | 삼성전자주식회사 | 메모리 모듈 |
DE102006009027A1 (de) * | 2006-02-27 | 2007-08-30 | Infineon Technologies Ag | Speicheranordnung |
DE102006009026A1 (de) * | 2006-02-27 | 2007-08-30 | Infineon Technologies Ag | Speicheranordnung |
US8301833B1 (en) | 2007-06-01 | 2012-10-30 | Netlist, Inc. | Non-volatile memory module |
US8874831B2 (en) | 2007-06-01 | 2014-10-28 | Netlist, Inc. | Flash-DRAM hybrid memory module |
US8904098B2 (en) | 2007-06-01 | 2014-12-02 | Netlist, Inc. | Redundant backup using non-volatile memory |
US10380022B2 (en) | 2011-07-28 | 2019-08-13 | Netlist, Inc. | Hybrid memory module and system and method of operating the same |
US10838646B2 (en) | 2011-07-28 | 2020-11-17 | Netlist, Inc. | Method and apparatus for presearching stored data |
US10198350B2 (en) | 2011-07-28 | 2019-02-05 | Netlist, Inc. | Memory module having volatile and non-volatile memory subsystems and method of operation |
US9412423B2 (en) | 2012-03-15 | 2016-08-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Memory modules including plural memory devices arranged in rows and module resistor units |
US10372551B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-08-06 | Netlist, Inc. | Hybrid memory system with configurable error thresholds and failure analysis capability |
US9436600B2 (en) | 2013-06-11 | 2016-09-06 | Svic No. 28 New Technology Business Investment L.L.P. | Non-volatile memory storage for multi-channel memory system |
US10248328B2 (en) | 2013-11-07 | 2019-04-02 | Netlist, Inc. | Direct data move between DRAM and storage on a memory module |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09120671A (ja) * | 1995-05-15 | 1997-05-06 | Silicon Graphics Inc | データおよび状態メモリを有する大メモリ容量のdimm |
JP2002023900A (ja) * | 2000-06-09 | 2002-01-25 | Samsung Electronics Co Ltd | 短いループスルー方式のメモリシステム構成を有するメモリモジュール |
JP2003044350A (ja) * | 2001-07-30 | 2003-02-14 | Elpida Memory Inc | レジスタ、メモリモジュール及びメモリシステム |
JP2003045172A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-14 | Elpida Memory Inc | メモリモジュール |
JP2004152131A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Elpida Memory Inc | メモリモジュール、メモリチップ、及びメモリシステム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7024518B2 (en) * | 1998-02-13 | 2006-04-04 | Intel Corporation | Dual-port buffer-to-memory interface |
US6414868B1 (en) * | 1999-06-07 | 2002-07-02 | Sun Microsystems, Inc. | Memory expansion module including multiple memory banks and a bank control circuit |
TW518701B (en) * | 2000-04-19 | 2003-01-21 | Samsung Electronics Co Ltd | Interface board and method for testing semiconductor integrated circuit device by using the interface board |
US6751113B2 (en) * | 2002-03-07 | 2004-06-15 | Netlist, Inc. | Arrangement of integrated circuits in a memory module |
US6545895B1 (en) * | 2002-04-22 | 2003-04-08 | High Connection Density, Inc. | High capacity SDRAM memory module with stacked printed circuit boards |
-
2003
- 2003-10-31 KR KR1020030076734A patent/KR100574951B1/ko active IP Right Grant
-
2004
- 2004-10-27 US US10/975,810 patent/US7818488B2/en active Active
- 2004-11-01 JP JP2004318589A patent/JP4949617B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09120671A (ja) * | 1995-05-15 | 1997-05-06 | Silicon Graphics Inc | データおよび状態メモリを有する大メモリ容量のdimm |
JP2002023900A (ja) * | 2000-06-09 | 2002-01-25 | Samsung Electronics Co Ltd | 短いループスルー方式のメモリシステム構成を有するメモリモジュール |
JP2003045172A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-14 | Elpida Memory Inc | メモリモジュール |
JP2003044350A (ja) * | 2001-07-30 | 2003-02-14 | Elpida Memory Inc | レジスタ、メモリモジュール及びメモリシステム |
JP2004152131A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Elpida Memory Inc | メモリモジュール、メモリチップ、及びメモリシステム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009537883A (ja) * | 2006-05-18 | 2009-10-29 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 自動計算機のためのメモリ・システム |
KR20130105253A (ko) * | 2012-03-15 | 2013-09-25 | 삼성전자주식회사 | 메모리 모듈 |
KR102014341B1 (ko) * | 2012-03-15 | 2019-08-26 | 삼성전자주식회사 | 메모리 모듈 |
JP2014078281A (ja) * | 2014-02-04 | 2014-05-01 | Ps4 Luxco S A R L | メモリモジュールおよびそのレイアウト方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7818488B2 (en) | 2010-10-19 |
KR20050041531A (ko) | 2005-05-04 |
KR100574951B1 (ko) | 2006-05-02 |
US20050097264A1 (en) | 2005-05-05 |
JP4949617B2 (ja) | 2012-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4949617B2 (ja) | 改善されたレジスター配置構造を有するメモリモジュール | |
JP4425585B2 (ja) | 分割されたシステムデータバスに連結されるメモリモジュールを具備する半導体メモリシステム | |
KR100585099B1 (ko) | 적층형 메모리 모듈 및 메모리 시스템. | |
US11836099B2 (en) | Memory system with cached memory module operations | |
US7990798B2 (en) | Integrated circuit including a memory module having a plurality of memory banks | |
US8245108B2 (en) | Semiconductor memory device and method for driving the same | |
JP2005141829A (ja) | 積層メモリ、メモリモジュール及びメモリシステム | |
JP2011090441A (ja) | メモリモジュール | |
US7571296B2 (en) | Memory controller-adaptive 1T/2T timing control | |
US20070133247A1 (en) | Memory system having point-to-point (PTP) and point-to-two-point (PTTP) links between devices | |
US9607666B2 (en) | Input/output circuit and input/output device including the same | |
US6990543B2 (en) | Memory module with improved data bus performance | |
KR0164391B1 (ko) | 고속동작을 위한 회로 배치 구조를 가지는 반도체 메모리 장치 | |
US20100142252A1 (en) | Reconfigurable input/output in hierarchical memory link | |
US10915487B2 (en) | Switching reduction bus using data bit inversion | |
US10013195B2 (en) | Memory module including plurality of memory packages with reduced power consumption | |
JP4695361B2 (ja) | 積層型メモリモジュールおよびメモリシステム | |
JPH0279294A (ja) | データ長変更可能メモリ | |
KR100585117B1 (ko) | 라인부하가 감소된 리드데이터 라인을 구비하는 반도체장치 | |
KR20050022698A (ko) | 신호의 위상차를 줄이는 반도체 메모리 장치 | |
JP2008097814A (ja) | 積層メモリ、メモリモジュール及びメモリシステム | |
US7587571B2 (en) | Evaluation unit in an integrated circuit | |
US6996685B2 (en) | Device for accessing registered circuit units | |
KR100227269B1 (ko) | 반도체 메모리 장치 | |
KR20050045204A (ko) | 유효 데이터 구간 축소를 방지하기 위한 기입 데이터 라인구조를 갖는 메모리 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110510 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120308 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |