JP2005128507A - プラズマディスプレイパネル及びその駆動装置、並びにその駆動方法 - Google Patents

プラズマディスプレイパネル及びその駆動装置、並びにその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005128507A
JP2005128507A JP2004275977A JP2004275977A JP2005128507A JP 2005128507 A JP2005128507 A JP 2005128507A JP 2004275977 A JP2004275977 A JP 2004275977A JP 2004275977 A JP2004275977 A JP 2004275977A JP 2005128507 A JP2005128507 A JP 2005128507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
electrode
waveform
display panel
plasma display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004275977A
Other languages
English (en)
Inventor
Jin-Boo Son
晉釜 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2005128507A publication Critical patent/JP2005128507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • G09G3/2927Details of initialising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/066Waveforms comprising a gently increasing or decreasing portion, e.g. ramp

Abstract

【課題】 消去波形と下降ランプ波形を一つの回路ブロックで実現するプラズマディスプレイパネルPDPの駆動装置及び方法を提供する。
【解決手段】この駆動方法では、リセット区間は、第一電極に第一電圧から第二電圧まで下降する第一電圧波形を印加して維持放電区間に形成された壁電荷を消去する第一区間と、第一電極に第三電圧から第四電圧まで上昇する第二電圧波形を印加する第二区間と、第一電極に第五電圧から第二電圧より低い第六電圧まで下降する第三電圧波形を印加する第三区間とから構成される。
【選択図】 図5

Description

本発明は、プラズマディスプレイパネル(PDP)及びその駆動装置、並びにその駆動方法に関するものである。
最近、液晶表示装置(LCD)、電界放出表示装置(FED)、PDPなどの平面表示装置が活発に開発されている。これら平面表示装置の内、PDPは、他の平面表示装置に比べて輝度及び発光効率が高く、視野角が広いという長所がある。したがって、40インチ以上の大型表示装置で、PDPは従来のCRT(cathode ray tube)を代替する表示装置として脚光を浴びている。
PDPは、気体放電によって生成されたプラズマを利用して文字または映像を表示する平面表示装置であって、その大きさによって数十から数百万個以上のピクセルがマトリックス形態に配列されている。このようなPDPは、印加される駆動電圧波形の形態と放電セルの構造によって直流型(DC型)と交流型(AC型)とに区分される。
直流型PDPは、電極が放電空間にそのまま露出されていて、電圧が印加される間に電流が放電空間にそのまま流れるようになり、このため、電流制限のための抵抗を作らなければならない短所がある。反面、交流型PDPでは、電極を誘電体層が覆っていて自然なキャパシタンス成分が形成されて電流が制限され、放電時にはイオンの衝撃から電極が保護されるので、直流型に比べて寿命が長いという長所がある。
図1は、AC型プラズマディスプレイパネルの一部斜視図である。
図1に示したように、第1ガラス基板1上には、誘電体層2及び保護膜3で覆われた走査電極4と維持電極と5が対をなして平行に設置される。第2ガラス基板6上には複数のアドレス電極8が設置され、アドレス電極8は絶縁体層7によって覆われている。アドレス電極8の間にある絶縁体層7上には、アドレス電極8と平行に隔壁9が形成されている。また、絶縁体層7の表面及び隔壁9の両側面に蛍光体10が形成されている。第1ガラス基板1と第2ガラス基板6は、走査電極4とアドレス電極8、及び維持電極5とアドレス電極8が直交するように、放電空間11を隔てて対向して配置されている。アドレス電極8と、対をなす走査電極4と維持電極5との交差部分にある放電空間とが放電セル12を形成する。
図2は、プラズマディスプレイパネルの電極配列図を示す。
図2に示したように、PDP電極はm×nのマトリックス構成を有しており、具体的に、列方向にはアドレス電極(A1〜Am)が配列されており、行方向には、n行の走査電極(Y1〜Yn)及び維持電極(X1〜Xn)がジグザグに配列されている。以下では、走査電極を“Y電極”、維持電極を“X電極”と称する。図2に示された放電セル12は図1に示された放電セル12に対応する。
図3は、従来のプラズマディスプレイパネルの駆動波形図である。
図3に示したPDPの駆動方法によれば、各サブフィールドは、リセット区間、アドレス区間、維持区間から構成される。
リセット区間は、以前の維持放電の壁電荷状態を消去し、次のアドレス放電を安定的に行うために壁電荷をセットアップする期間である。
アドレス区間は、パネルにおいて点灯されるセルと点灯されないセルとを選択して、点灯されるセル(アドレシングされたセル)に壁電荷を蓄積する動作を行う期間である。
維持区間は、X電極及びY電極に維持放電電圧を交互に印加して、アドレシングされたセルに実際に画像を表示するための放電を行う期間である。
以下、従来のプラズマ表示装置の駆動方法のリセット区間の動作を、より詳細に説明する。図3に示したように、リセット区間は、消去区間、Yランプ上昇区間、及びYランプ下降区間からなる。
(1)消去区間(I)
この区間では、X電極を一定の電位にバイアスさせた状態で、Y電極に維持放電電圧(Vs)から接地電位まで緩やかに下降するランプ電圧を印加して、以前の維持区間で形成された壁電荷を消去する。
(2)Yランプ上昇区間(II)
この区間では、アドレス電極及びX電極を0Vに維持した状態で、Y電極に電圧Vsから電圧Vsetに向かって緩やかに上昇するランプ電圧を印加する。このランプ電圧が上昇する間、全ての放電セルではY電極からアドレス電極及びX電極に向かって各々微弱なリセット放電が起こる。その結果、Y電極に(−)壁電荷が蓄積され、同時にアドレス電極及びX電極に(+)壁電荷が蓄積される。
(3)Yランプ下降区間(III)
次に、リセット期間の後半であるこの区間では、X電極を定電圧Vbiasに維持した状態で、Y電極に電圧Vsから接地電圧に向かって緩やかに下降するランプ電圧を印加する。このランプ電圧が下降する間、再び全ての放電セルでは微弱なリセット放電が起こる。
この時、Yランプ下降区間は、Y上昇ランプによって蓄積された壁電荷を緩やかに減少させるための区間であるので、下降ランプの時間を長くするほど(つまり、傾きを緩やかにするほど)、減少する壁電荷量を精密に制御することができ、アドレス放電に有利である。したがって、通常下降ランプの時間を80usec以上に設定する。
これに反し、消去動作を行うランプ(I)は、維持放電時に生じた壁電荷を消去するためのものであって、以前の維持放電によるプライミング効果に起因して、下降ランプ(III)印加時間より短時間に消去波形を印加することができる。したがって、消去波形の印加時間を通常80usec以下に設定する。
このように、従来は、消去ランプ(I)波形の傾きと下降ランプ(III)波形の傾きとを異なるように設定し、消去ランプ(I)を印加するための回路ブロックと下降ランプ(III)波形を印加するための回路ブロックを別途に用いたため、回路のコストが増加するという問題点があった。
本発明が目的とする技術的課題は、このような従来技術の問題点を解決するためのものであって、低費用の回路ブロックを有するプラズマディスプレイパネル及びその駆動装置を提供することにある。
前記目的を達成するための本発明の一つの特徴によるプラズマディスプレイパネルの駆動方法は、第1電極及び第2電極と、前記第1電極及び第2電極の間に形成されるパネルキャパシターとを含むプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、前記駆動方法は、リセット区間、アドレス区間、維持放電区間を含み、前記リセット区間において、(a)第1区間の間、前記第1電極に第1電圧から第2電圧まで下降する第1電圧波形を印加して、前記維持放電区間に形成された壁電荷を消去する段階;(b)第2区間の間、前記第1電極に第3電圧から第4電圧まで上昇する第2電圧波形を印加する段階;及び(c)第3区間の間、前記第1電極に、第5電圧から前記第2電圧より低い第6電圧まで下降する第3電圧波形を印加する段階;を含む。
一方、本発明の他の特徴によるプラズマディスプレイパネルの駆動方法は、走査電極及び維持電極と、前記走査電極及び維持電極の間に形成されるパネルキャパシターとを含むプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、前記駆動方法は、リセット区間、アドレス区間、維持放電区間を含み、前記リセット区間において、(a)前記走査電極に、第1電圧から第2電圧まで下降する第1電圧波形を印加して、前記維持放電区間に形成された壁電荷を消去する段階;(b)前記走査電極に、第3電圧から第4電圧まで上昇する第2電圧波形を印加して、全ての放電セルに弱いリセット放電を起こして壁電荷を生成する段階;及び(c)前記走査電極に、第5電圧から第6電圧まで下降し、前記第1電圧波形と同一な傾きを有する第3電圧波形を印加して、前記段階(b)で生成された壁電荷を消去させる段階;を含む。
一方、本発明の特徴によるプラズマディスプレイパネルの駆動装置は、走査電極、維持電極、及び前記走査電極と前記維持電極との間に形成されるパネルキャパシターを含むプラズマディスプレイパネルの駆動装置であって、第1電圧と第2電圧との間に直列に連結され、接点が前記走査電極に電気的に連結される第1及び第2トランジスタを含み、前記走査電極に前記第1電圧または前記第2電圧を印加する維持放電電圧波形生成部;及び前記走査電極と第3電圧との間に電気的に連結される第3トランジスタを含み、前記第3トランジスタのスイッチング動作に応答して、前記第1電圧から前記第3電圧より高い第4電圧まで下降する消去波形、または前記第1電圧から前記第4電圧まで下降する下降ランプ波形を前記走査電極に印加する消去波形及び下降ランプ波形生成部;を含む。
一方、本発明の特徴によるプラズマディスプレイパネルは、列方向に配列されている複数のアドレス電極、行方向にジグザグに配列されている走査電極、及び維持電極を含むプラズマパネル;及び前記走査電極にスキャン電圧及び維持放電電圧を供給するための走査駆動部;を含み、前記走査駆動部は、リセット区間において、前記走査電極に第1電圧から第2電圧まで下降する第1電圧波形を印加して、維持放電区間に形成された壁電荷を消去させ、前記走査電極に第3電圧から第4電圧まで上昇する第2電圧波形を印加して、全ての放電セルに弱いリセット放電を起こして壁電荷を生成し、前記走査電極に、第5電圧から第6電圧まで下降し、前記第1電圧波形と同一な傾きを有する第3電圧波形を印加し、前記第2電圧波形によって生成された壁電荷を消去させる。
本発明によれば、消去波形と下降ランプ波形を一つの回路ブロックで実現するので、回路コストを節減することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
図4は、本発明の実施例によるプラズマディスプレイパネル(PDP)を示す図である。
図4に示したように、本発明の実施例によるPDPは、プラズマパネル100、アドレス駆動部200、Y電極駆動部300、X電極駆動部400、及び制御部500を含む。
プラズマパネル100は、列方向に配列されている複数のアドレス電極(A1〜Am)、行方向にジグザグに配列されている走査電極(Y1〜Yn)、及び維持電極(X1〜Xn)を含む。
アドレス駆動部200は、制御部500からアドレス駆動制御信号(S)を受信して、表示しようとする放電セルを選択するための表示データ信号を各アドレス電極に印加する。
Y電極駆動部300及びX電極駆動部400は、制御部500から各々Y電極駆動信号(S)とX電極駆動信号(S)を受信してX電極とY電極に印加する。
制御部500は、外部から映像信号を受信して、アドレス駆動制御信号(S)、Y電極駆動信号(S)、及びX電極駆動信号(S)を生成して、各々アドレス駆動部200、Y電極駆動部300、及びX電極駆動部400に伝達する。
本発明の実施例によれば、消去のための消去波形と下降ランプ波形の傾きを同一に設定する。そうすると、一つの回路ブロックで消去波形とランプ波形を実現することができるので、回路コストを節減することができる。
しかし、消去波形の傾きと下降ランプ波形の傾きとを同一に設定する場合、下降ランプの傾きを基準に設定しなければならないため、リセット期間が長くなる短所がある。したがって、本発明の実施例では、消去ランプ波形の傾きと下降ランプ波形の傾きとを同一に設定し、消去波形の最も低い電圧を下降ランプ波形の最も低い電圧よりΔVだけ高く設定し、X電極のバイアス電圧をΔVだけ上昇させて消去動作を行うようにする。
図5は、本発明の実施例によるY電極駆動部300及びX電極駆動部400の駆動波形を示す図である。
図5に示したように、本発明の実施例によるリセット区間は、消去区間、Yランプ上昇区間、及びYランプ下降区間からなる。
(1)消去区間(W1)
この区間では、X電極を一定の電位(Vbias+ΔV)にバイアスさせた状態で、Y電極に、維持放電電圧(Vs)から接地電位よりΔVほど高い電圧まで緩やかに下降させる下降ランプを印加して、以前の維持区間で形成された壁電荷を除去する。
(2)Yランプ上昇区間(W2)
この区間ではアドレス電極及びX電極を0Vに維持し、Y電極に、電圧Vsから電圧Vsetに向かって緩やかに上昇するランプ電圧を印加する。このランプ電圧が上昇する間、全ての放電セルでは、Y電極からアドレス電極及びX電極に各々微弱なリセット放電が起こる。その結果、Y電極に(−)壁電荷が蓄積され、同時に、アドレス電極及びX電極には(+)壁電荷が蓄積される。
(3)Yランプ下降区間(W3)
次に、リセット期間の後半には、X電極を電圧(Vbias+ΔV)にバイアスさせた状態で、Y電極に、電圧Vsから接地電圧に向かって緩やかに下降するランプ電圧を印加する。この時、Yランプ下降波形(W3)の傾きは消去波形(W1)の傾きと同一である。このランプ電圧が下降する間、再び全ての放電セルでは微弱なリセット放電が起こる。
図6は、本発明の実施例によるY電極駆動部300の詳細回路図である。
本発明の実施例によるY電極駆動部は、維持放電電圧波形生成部320、Y上昇ランプ波形生成部340、消去波形及びYランプ下降波形生成部360、並びにスキャンIC380を含む。
維持放電電圧波形生成部320は、トランジスタ(Yr、Yf、Ys、Yg)、ダイオード(Dr、Df、Ds、Dg)、インダクタ(L1)、及びキャパシター(C1)を含む。トランジスタ(Ys、Yg)は、維持放電電圧である電圧Vsと接地電圧との間に直列に連結されて電圧Vs及び接地電圧を各々パネルキャパシター(Cp)に供給するためのスイッチング素子である。キャパシター(C1)、インダクタ(L1)、トランジスタ(Yr、Yf)は電力回収回路(energy recovery circuit)を構成して、パネルキャパシター(Cp)の電圧を電圧Vsに充電したり、接地電圧に放電させる役割を果たす。
スキャンIC380は、接点が走査電極(パネルキャパシターの一端)に連結されるトランジスタを含み、プラズマディスプレイパネルの走査電極(Y電極)に順にスキャン電圧を供給する役割を果たす。
Y上昇ランプ波形生成部340は、キャパシター(Cset)、上昇ランプトランジスタ(Yrr)、メイン経路トランジスタ(Ypp)を含み、パネルキャパシター(Cp)に、電圧Vsから電圧Vsetまで上昇する上昇ランプ電圧波形を印加する。キャパシター(Cset)は、トランジスタ(Ys、Yg)の間の接点とトランジスタ(Yrr)のドレーンに連結され、メイン経路トランジスタ(Ypp)は、トランジスタ(Ys、Yg)の間の接点とトランジスタ(Yrr)のソースとの間に連結される。
消去波形及びY下降ランプ波形生成部360はトランジスタ(Yfr)とダイオード(Dfr)を含み、パネルキャパシター(Cp)に、電圧VsからΔVまで下降する消去波形(W1)と、電圧Vsから接地電圧まで下降する下降ランプ波形(W3)とを印加する。
図6に示した本発明の実施例による駆動回路によれば、消去波形及びY下降ランプ波形を同一な回路ブロック360に実現したので、回路コストが節減される長所がある。この時の消去波形及びY下降ランプ波形生成部360は、ランプの動作時にFET素子が完全に開放された状態で動作するものではないため、素子に過度な熱が発生する恐れがある。したがって、消去波形及びY下降ランプ波形生成部360の回路ブロックは、発熱に有利であるように駆動ボードの下側に配置し、素子の温度を低減するのが好ましい。
次に、図5及び図6を参照して、本発明の実施例による駆動方法をより詳細に説明する。
まず、キャパシター(Cset)に電圧(Vset−Vs)が充電されていると仮定する。このような電圧の充電はトランジスタ(Yg)をオンさせることによって容易に行うことができる。
Y電極に維持放電電圧(Vs)が印加された状態でトランジスタ(Ypp、Yrr)をオフさせ、トランジスタ(Yfr)をオンさせる。そうなると、パネルキャパシターの第1端子(Y電極)に、電圧Vsから順に下降する消去波形(W1)が印加される。この時のトランジスタ(Yfr)は、ソース−ドレーンの間に一定の電流を流れるようにするランプスイッチであるので、消去波形はランプ下降波形になる。Y電極の電圧がΔVになると、トランジスタ(Yfr)をオフさせ、トランジスタ(Ys、Ypp)をオンさせる。
そして、トランジスタ(Y3)をオンさせた状態でトランジスタ(Ypp)をオフさせ、トランジスタ(Yrr)をオンさせる。そうすると、キャパシター(C1)の第1端子に電圧(Vs)が供給され、キャパシター(C1)には電圧(Vset−Vs)が予め充電されているので、キャパシター(C1)の第2端子の電圧はVsetになる。そして、キャパシター(C1)の第2端子の電圧(Vset)はトランジスタ(Yrr)を通じてY電極に供給される。したがって、Y電極に上昇ランプ電圧波形(W2)が印加される。
その後でトランジスタ(Yrr)をオフさせ、トランジスタ(Yfr)をオンさせる。そうすると、Y電極に、電圧Vsから接地電位まで下降する下降ランプ波形(W3)が印加される。
以上では本発明の実施例について詳細に説明したが、本発明は前記実施例にだけ限定されず、その他の様々な変形や変更が可能である。例えば、本発明の実施例では下降ランプ波形が接地電圧まで下降することを例として説明したが、その他のバイアス電圧まで下降することができる。
交流型プラズマディスプレイパネルの一部斜視図である。 プラズマディスプレイパネルの電極配列図である。 従来のプラズマディスプレイパネルの駆動波形図である。 本発明の実施例によるプラズマディスプレイパネルを示す図である。 本発明の実施例によるプラズマディスプレイパネルの駆動波形図である。 本発明の実施例によるプラズマディスプレイパネルの駆動回路図である。
符号の説明
1 第1ガラス基板
2 誘電体層
3 保護膜
4 走査電極
5 維持電極
6 第2ガラス基板
7 絶縁体層
8 アドレス電極
9 隔壁
10 蛍光体
11 放電空間
12 放電セル
100 プラズマパネル
200 アドレス駆動部
300 Y電極駆動部
320 維持放電電圧波形生成部
340 Y上昇ランプ波形生成部
360 消去波形及びYランプ下降波形生成部
380 スキャンIC
400 X電極駆動部
500 制御部




Claims (19)

  1. 第1電極及び第2電極と、前記第1電極及び第2電極の間に形成されるパネルキャパシターとを含むプラズマディスプレイパネルの駆動方法において、
    前記駆動方法は、リセット区間、アドレス区間、維持放電区間を含み、
    前記リセット区間において、
    (a)第1区間の間、前記第1電極に第1電圧から第2電圧まで下降する第1電圧波形を印加して、前記維持放電区間に形成された壁電荷を消去する段階;
    (b)第2区間の間、前記第1電極に第3電圧から第4電圧まで上昇する第2電圧波形を印加する段階;及び
    (c)第3区間の間、前記第1電極に、第5電圧から前記第2電圧より低い第6電圧まで下降する第3電圧波形を印加する段階;
    を含むプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  2. 前記第1電圧波形と前記第3電圧波形は下降ランプ波形である、請求項1に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  3. 前記第1電圧波形と前記第3電圧波形の傾きは同一である、請求項2に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  4. 前記第1電圧は維持放電電圧である、請求項1乃至3のうちのいずれか一つに記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  5. 前記第3電圧及び前記第5電圧は前記第1電圧と同一な電圧である、請求項4に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  6. 前記第4電圧は接地電圧である、請求項1乃至3のうちのいずれか一つに記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  7. 走査電極及び維持電極と、前記走査電極及び維持電極の間に形成されるパネルキャパシターとを含むプラズマディスプレイパネルの駆動方法において、
    前記駆動方法は、リセット区間、アドレス区間、維持放電区間を含み、
    前記リセット区間において、
    (a)前記走査電極に、第1電圧から第2電圧まで下降する第1電圧波形を印加して、前記維持放電区間に形成された壁電荷を消去する段階;
    (b)前記走査電極に、第3電圧から第4電圧まで上昇する第2電圧波形を印加して、全ての放電セルに弱いリセット放電を起こして壁電荷を生成する段階;及び
    (c)前記走査電極に、第5電圧から第6電圧まで下降し、前記第1電圧波形と同一な傾きを有する第3電圧波形を印加して、前記段階(b)で生成された壁電荷を消去させる段階;
    を含むプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  8. 前記第2電圧は前記第4電圧より高い、請求項7に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  9. 前記第1電圧は維持放電電圧である、請求項7又は8に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  10. 前記第3電圧及び前記第5電圧は前記第1電圧と同一な電圧である、請求項9に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  11. 走査電極、維持電極、及び前記走査電極と前記維持電極との間に形成されるパネルキャパシターを含むプラズマディスプレイパネルの駆動装置において、
    第1電圧と第2電圧との間に直列に連結され、接点が前記走査電極に電気的に連結される第1及び第2トランジスタを含み、前記走査電極に前記第1電圧または前記第2電圧を印加する維持放電電圧波形生成部;及び
    前記走査電極と第3電圧との間に電気的に連結される第3トランジスタを含み、前記第3トランジスタのスイッチング動作に応答して、前記第1電圧から前記第3電圧より高い第4電圧まで下降する消去波形、または前記第1電圧から前記第4電圧まで下降する下降ランプ波形を前記走査電極に印加する消去波形及び下降ランプ波形生成部;
    を含むプラズマディスプレイパネルの駆動装置。
  12. 前記第1トランジスタと前記第2トランジスタの接点に一端が連結される第1キャパシター、前記第1キャパシターの他端に電気的に連結される第4トランジスタ、前記第1トランジスタと前記第2トランジスタの接点と前記走査電極とに電気的に連結される第5トランジスタを含み、第5電圧から第6電圧まで上昇する上昇ランプ電圧を前記走査電極に印加する上昇ランプ波形生成部を追加的に含む、請求項11に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動装置。
  13. 前記消去波形及び下降ランプ波形の傾きは同一である、請求項12に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動装置。
  14. 前記第1電圧は維持放電電圧であり、前記第2電圧は接地電圧である、請求項11乃至13のうちのいずれか一つに記載のプラズマディスプレイパネルの駆動装置。
  15. 前記消去波形及び下降ランプ波形生成部は駆動ボードの下側に配置される、請求項11乃至13のうちのいずれか一つに記載のプラズマディスプレイパネルの駆動装置。
  16. 列方向に配列されている複数のアドレス電極、行方向にジグザグに配列されている走査電極、及び維持電極を含むプラズマパネル;及び
    前記走査電極にスキャン電圧及び維持放電電圧を供給するための走査駆動部;を含み、
    前記走査駆動部は、リセット区間において、
    前記走査電極に第1電圧から第2電圧まで下降する第1電圧波形を印加して、維持放電区間に形成された壁電荷を消去させ、
    前記走査電極に第3電圧から第4電圧まで上昇する第2電圧波形を印加して、全ての放電セルに弱いリセット放電を起こして壁電荷を生成し、
    前記走査電極に、第5電圧から第6電圧まで下降し、前記第1電圧波形と同一な傾きを有する第3電圧波形を印加し、前記第2電圧波形によって生成された壁電荷を消去させるプラズマディスプレイパネル。
  17. 前記第2電圧は前記第4電圧より高い、請求項16に記載のプラズマディスプレイパネル。
  18. 前記第1電圧は維持放電電圧である、請求項16又は17に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  19. 前記第3電圧及び前記第5電圧は前記第1電圧と同一な電圧である、請求項18に記載のプラズマディスプレイパネル。

JP2004275977A 2003-10-24 2004-09-22 プラズマディスプレイパネル及びその駆動装置、並びにその駆動方法 Pending JP2005128507A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0074637A KR100536249B1 (ko) 2003-10-24 2003-10-24 플라즈마 디스플레이 패널 및 이의 구동장치 및 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005128507A true JP2005128507A (ja) 2005-05-19

Family

ID=34511064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004275977A Pending JP2005128507A (ja) 2003-10-24 2004-09-22 プラズマディスプレイパネル及びその駆動装置、並びにその駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050088375A1 (ja)
JP (1) JP2005128507A (ja)
KR (1) KR100536249B1 (ja)
CN (1) CN100452144C (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005148594A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Pioneer Plasma Display Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2005292840A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Lg Electronics Inc プラズマ表示装置とその駆動方法
US7646361B2 (en) 2004-11-19 2010-01-12 Lg Electronics Inc. Plasma display apparatus and driving method thereof
TWI319558B (en) * 2004-11-19 2010-01-11 Lg Electronics Inc Plasma display device and method for driving the same
US7639214B2 (en) 2004-11-19 2009-12-29 Lg Electronics Inc. Plasma display apparatus and driving method thereof
EP1659558A3 (en) * 2004-11-19 2007-03-14 LG Electronics, Inc. Plasma display apparatus and sustain pulse driving method thereof
KR100625530B1 (ko) * 2004-12-09 2006-09-20 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR100644833B1 (ko) * 2004-12-31 2006-11-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시장치와 그 구동방법
KR20060080825A (ko) * 2005-01-06 2006-07-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 구동 방법 및 장치
KR100627118B1 (ko) 2005-03-22 2006-09-25 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
KR100705277B1 (ko) * 2005-06-07 2007-04-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치 및 플라즈마 디스플레이 패널의구동 방법
KR100692041B1 (ko) * 2005-07-15 2007-03-09 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
KR20070112550A (ko) * 2006-05-22 2007-11-27 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100764666B1 (ko) * 2006-05-25 2007-10-08 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100814886B1 (ko) * 2007-01-17 2008-03-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
KR20090114527A (ko) * 2008-04-30 2009-11-04 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3424587B2 (ja) * 1998-06-18 2003-07-07 富士通株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3679704B2 (ja) * 2000-02-28 2005-08-03 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイ装置の駆動方法及びプラズマディスプレイパネル用駆動装置
US6653795B2 (en) * 2000-03-14 2003-11-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for driving plasma display panel using selective writing and selective erasure
JP2002072957A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2002328648A (ja) * 2001-04-26 2002-11-15 Nec Corp Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法および駆動装置
JP2003050563A (ja) * 2001-05-30 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネル表示装置とその駆動方法
KR100400007B1 (ko) * 2001-06-22 2003-09-29 삼성전자주식회사 전력 회수율을 개선한 플라즈마 디스플레이 패널 구동장치 및 방법
JP3983120B2 (ja) * 2001-07-30 2007-09-26 富士通日立プラズマディスプレイ株式会社 Icチップの実装構造及びディスプレイ装置
CN1348160A (zh) * 2001-10-18 2002-05-08 深圳大学光电子学研究所 一种交流等离子体平板显示器的驱动方法
JP4493250B2 (ja) * 2001-11-22 2010-06-30 パナソニック株式会社 Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100458569B1 (ko) * 2002-02-15 2004-12-03 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR100493615B1 (ko) * 2002-04-04 2005-06-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR100467452B1 (ko) * 2002-07-16 2005-01-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 그 방법
US7068245B2 (en) * 2003-06-24 2006-06-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050039208A (ko) 2005-04-29
CN1619617A (zh) 2005-05-25
US20050088375A1 (en) 2005-04-28
KR100536249B1 (ko) 2005-12-12
CN100452144C (zh) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7417603B2 (en) Plasma display panel driving device and method
JP2004062207A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置及び駆動方法
JP2005331952A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
KR100467452B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 그 방법
KR100536249B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 이의 구동장치 및 방법
KR100551033B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법, 플라즈마디스플레이 패널의 구동 장치 및 플라즈마 표시 장치
JP4204054B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動装置
KR100578816B1 (ko) 플라즈마 표시 장치와 그의 구동방법
KR100553205B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치와 구동방법
JP4031001B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置及び駆動方法
JP4035529B2 (ja) プラズマディスプレイパネルとプラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP2006146215A (ja) プラズマ表示装置及びその駆動方法
KR100560490B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 및 구동방법
KR100515341B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치
KR100551009B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널과 그의 구동방법
KR100458573B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
JP4029079B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法とプラズマ表示装置
KR20030033717A (ko) 저전압 어드레스 방전을 수행하는 플라즈마 디스플레이패널의 구동 장치 및 그 구동 방법
KR100508956B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널과 그의 구동장치
KR100560441B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치와 구동방법
KR100599728B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 그 구동 방법
KR100508953B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널과 그의 구동 장치
KR100529084B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널과 그의 구동방법
KR100578827B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 이의 구동장치
KR100508954B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널과 그의 구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630