JP2005117641A - 圧電体共振器、それを用いたフィルタ及び共用器 - Google Patents
圧電体共振器、それを用いたフィルタ及び共用器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005117641A JP2005117641A JP2004262767A JP2004262767A JP2005117641A JP 2005117641 A JP2005117641 A JP 2005117641A JP 2004262767 A JP2004262767 A JP 2004262767A JP 2004262767 A JP2004262767 A JP 2004262767A JP 2005117641 A JP2005117641 A JP 2005117641A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric
- spurious
- piezoelectric resonator
- control layer
- piezoelectric body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 45
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 27
- 230000008859 change Effects 0.000 description 16
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 14
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 3
- 238000005381 potential energy Methods 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/46—Filters
- H03H9/54—Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/58—Multiple crystal filters
- H03H9/582—Multiple crystal filters implemented with thin-film techniques
- H03H9/586—Means for mounting to a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
- H03H9/588—Membranes
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/02007—Details of bulk acoustic wave devices
- H03H9/02086—Means for compensation or elimination of undesirable effects
- H03H9/02094—Means for compensation or elimination of undesirable effects of adherence
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/02007—Details of bulk acoustic wave devices
- H03H9/02086—Means for compensation or elimination of undesirable effects
- H03H9/02102—Means for compensation or elimination of undesirable effects of temperature influence
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/02—Details
- H03H9/02007—Details of bulk acoustic wave devices
- H03H9/02086—Means for compensation or elimination of undesirable effects
- H03H9/0211—Means for compensation or elimination of undesirable effects of reflections
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/15—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/17—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
- H03H9/171—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator implemented with thin-film techniques, i.e. of the film bulk acoustic resonator [FBAR] type
- H03H9/172—Means for mounting on a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
- H03H9/173—Air-gaps
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/15—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/17—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
- H03H9/171—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator implemented with thin-film techniques, i.e. of the film bulk acoustic resonator [FBAR] type
- H03H9/172—Means for mounting on a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
- H03H9/174—Membranes
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/15—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/17—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
- H03H9/171—Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator implemented with thin-film techniques, i.e. of the film bulk acoustic resonator [FBAR] type
- H03H9/172—Means for mounting on a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
- H03H9/175—Acoustic mirrors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/46—Filters
- H03H9/54—Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/58—Multiple crystal filters
- H03H9/582—Multiple crystal filters implemented with thin-film techniques
- H03H9/583—Multiple crystal filters implemented with thin-film techniques comprising a plurality of piezoelectric layers acoustically coupled
- H03H9/585—Stacked Crystal Filters [SCF]
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H9/00—Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
- H03H9/46—Filters
- H03H9/54—Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
- H03H9/58—Multiple crystal filters
- H03H9/582—Multiple crystal filters implemented with thin-film techniques
- H03H9/586—Means for mounting to a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
- H03H9/589—Acoustic mirrors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Abstract
【課題】 振動漏れによる不要振動を防ぎ、スプリアスの発生を抑制させた圧電体共振器を提供する。
【解決手段】 本発明の圧電体共振器は、キャビティ4が設けられた基板5の上に、下部電極3、圧電体1、スプリアス制御層16及び上部電極2が順に形成された構造である。スプリアス制御層16は、スプリアス周波数を制御するための層であり、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体1とは異なる材料である)等で形成される。このスプリアス制御層16の追加によって、不要振動が原因で生じるスプリアスの周波数変化量を、圧電体共振器の主共振の周波数変化量よりも大きくさせることができる。従って、共振周波数frと反共振周波数faとの間にスプリアスが発生しないアドミタンス周波数特性を持った圧電体共振器を実現させることができる。
【選択図】 図1A
【解決手段】 本発明の圧電体共振器は、キャビティ4が設けられた基板5の上に、下部電極3、圧電体1、スプリアス制御層16及び上部電極2が順に形成された構造である。スプリアス制御層16は、スプリアス周波数を制御するための層であり、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体1とは異なる材料である)等で形成される。このスプリアス制御層16の追加によって、不要振動が原因で生じるスプリアスの周波数変化量を、圧電体共振器の主共振の周波数変化量よりも大きくさせることができる。従って、共振周波数frと反共振周波数faとの間にスプリアスが発生しないアドミタンス周波数特性を持った圧電体共振器を実現させることができる。
【選択図】 図1A
Description
本発明は、圧電体共振器に関し、より特定的には、スプリアスの発生を抑えることが可能な圧電体共振器、及びこの圧電体共振器を用いたフィルタ、並びにこの圧電体共振器を用いた共用器に関する。
携帯機器等の電子機器に内蔵される部品は、より小型化及び軽量化されることが要求されている。例えば、携帯機器に使用されるフィルタには、小型化が要求されると共に、周波数特性の精密な調整が可能であることが要求される。これらの要求を満たすフィルタの1つとして、圧電体共振器を用いたフィルタが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
以下、図10A〜図10Dを参照して、従来の圧電体共振器を説明する。
図10Aは、従来の圧電体共振器500の基本構造を示した断面図である。圧電体共振器500は、圧電体501を上部電極502と下部電極503とで挟んだ構造である。この圧電体共振器500は、キャビティ(空洞)504が形成された基板505の上に載置されて使用される。キャビティ504は、微細加工法を用いて、基板505の裏面から部分的にエッチングすることによって形成可能である。この圧電体共振器500は、上部電極502及び下部電極503によって、厚さ方向に電界が印加され、厚さ方向の振動を生じる。次に、圧電体共振器500の動作説明を、無限平板の厚み縦振動を用いて行う。
図10Aは、従来の圧電体共振器500の基本構造を示した断面図である。圧電体共振器500は、圧電体501を上部電極502と下部電極503とで挟んだ構造である。この圧電体共振器500は、キャビティ(空洞)504が形成された基板505の上に載置されて使用される。キャビティ504は、微細加工法を用いて、基板505の裏面から部分的にエッチングすることによって形成可能である。この圧電体共振器500は、上部電極502及び下部電極503によって、厚さ方向に電界が印加され、厚さ方向の振動を生じる。次に、圧電体共振器500の動作説明を、無限平板の厚み縦振動を用いて行う。
図10Bは、従来の圧電体共振器500の動作を説明するための概略的な斜視図である。圧電体共振器500は、上部電極502と下部電極503との間に電界が加えられると、圧電体501で電気エネルギーが機械エネルギーに変換される。誘起された機械振動は厚さ方向伸び振動であり、電界と同じ方向に伸び縮みを行う。一般に、圧電体共振器500は、圧電体501の厚さ方向の共振振動を利用し、厚さが半波長に等しくなる周波数の共振で動作する。図10Aに示したキャビティ504は、この圧電体501で生じる厚み縦振動を確保するために利用される。
この圧電体共振器500の等価回路は、図10Dに示すように、直列共振と並列共振とを合わせ持った等価回路となる。この等価回路は、コンデンサC1、インダクタL1及び抵抗R1からなる直列共振部と、直列共振部に並列接続されたコンデンサC0とで構成される。この回路構成によって、等価回路のアドミッタンス周波数特性は、図10Cに示すように、共振周波数frでアドミッタンスが極大となり、反共振周波数faでアドミッタンスが極小となる。ここで、共振周波数frと反共振周波数faとは、次の関係にある。
fr=1/{2π√(L1×C1)}
fa=fr√(1+C1/C0)
fr=1/{2π√(L1×C1)}
fa=fr√(1+C1/C0)
さて、このような圧電体共振器500をフィルタに応用する場合、インピーダンス整合の観点から、電極寸法をできるだけ大きくすることが必要であることが知られている(例えば、特許文献2を参照)。
特開昭60−68711号公報
特開昭60−142607号公報
しかしながら、電極寸法を増大すると、強度を確保するため必然的に基板との接触面積が大きくなり、スプリアスが励振され易くなる。圧電体共振器では、実際には一部が基板に固定されているため、全体が厚み縦振動の自由振動を行うわけではない。
図11に示すように、振動部は、一端が固定されて振動する領域Aと、両端が自由端として振動する領域Bとに分かれる。領域Aでは共振周波数f2の振動が生じ、領域Bでは共振周波数f1の振動が生じる(図11では、領域A、領域Bの上記した境界条件での理想的な振動変位分布を示す)。そのため、電極寸法を大きくすると、望まれる厚さ方向伸び振動の基本モード(1/2波長モード、周波数f1)以外に、例えば、領域Aの振動の影響を受け易くなり、主共振周波数(f1)の近くに不要振動が生じ易くなる。これはつまり、本来圧電体内部で振動の励振に使用されるエネルギーのうちの一部が、振動漏れにより損失として扱われることを意味する。
このような不要振動が生じるのは、領域A(共振周波数f2)と領域B(共振周波数f1)との共振周波数が異なり、かつ、それぞれの共振周波数の差が非常に小さいことが原因で、領域Aにおいて基板に振動の漏れが生じることにより、スプリアス振動の励振が起こるためである。例えば、領域Bで共振振動が行われた場合、領域Aの固定端(接触点501a)の影響により領域Bの振動が妨げられると共に、領域Bが振動することによる領域Aの振動がスプリアスとして領域Bの共振周波数付近に発生する。この生じた不要振動、すなわちスプリアスの周波数が共振周波数frと反共振周波数faとの間に存在した場合、図12Aに示すようにスプリアス130が現れる。
このようなスプリアス130を有する圧電体共振器を、図12Bのように並列接続してフィルタを形成すると、図12Cに示すように、通過帯域の部分140に好ましくない通過特性が現れる。この通過特性は、通信の品質低下を招く。
それ故に、本発明の目的は、振動漏れによる不要振動を防ぎ、スプリアスの発生を抑制させた圧電体共振器、それを用いたフィルタ及び共用器を提供することである。
本発明は、所定の周波数で振動する圧電体共振器に向けられている。そして、上記目的を達成させるために、本発明の圧電体共振器は、圧電体、上部電極、下部電極、スプリアス制御層、及び基板を備える。
上部電極は、圧電体の上面方向に形成される。下部電極は、圧電体の下面方向に形成される。スプリアス制御層は、共振周波数と反共振周波数との間にスプリアスを発生させないために形成される。基板は、圧電体、上部電極、下部電極、及びスプリアス制御層を積層する。なお、上部電極の上面に第2の圧電体を形成し、第2の圧電体の上面に第2の上部電極をさらに形成しても構わない。
上部電極は、圧電体の上面方向に形成される。下部電極は、圧電体の下面方向に形成される。スプリアス制御層は、共振周波数と反共振周波数との間にスプリアスを発生させないために形成される。基板は、圧電体、上部電極、下部電極、及びスプリアス制御層を積層する。なお、上部電極の上面に第2の圧電体を形成し、第2の圧電体の上面に第2の上部電極をさらに形成しても構わない。
スプリアス制御層は、上部電極と圧電体との間、圧電体と下部電極との間、上部電極の上面、下部電極と基板との間、のいずれの位置に設けられてもよい。また、スプリアス制御層の数は、上記位置のいずれか1カ所でもよいし複数カ所であってもよい。スプリアス制御層を複数カ所に設ける場合には、各スプリアス制御層が異なる材料で形成されていることが好ましい。また、スプリアス制御層の厚さは、圧電体の厚さの5分の1以下が好ましい。典型的には、スプリアス制御層は、金属体、誘電体、又は圧電体と異なる材料からなる圧電体で形成されている。
通常、基板には、下部電極で覆われた部分の一部に、基板を貫通しないキャビティ又は基板を貫通したキャビティが形成されている。なお、このキャビティの代わりに、下部電極と基板との間に、高音響インピーダンス層と低音響インピーダンス層とが交互に積層された音響ミラーを設けることもできる。
上述した本発明の圧電体共振器は、単独でフィルタとして機能するが、いずれか又は組み合わせて2つ以上ラダー型に接続すれば、様々な周波数特性のフィルタを実現することができる。また、このフィルタを送信フィルタ及び受信フィルタに用いて移相回路を加えれば、共用器を構成することができる。
上記のように、本発明によれば、スプリアス周波数の変化量を、共振周波数及び反共振周波数の変化量よりも大きく変化させることが可能となる。これにより、共振周波数及び反共振周波数を大きく変化させることなく、スプリアスを共振周波数と反共振周波数との間から除去することができる。従って、共振周波数と反共振周波数との間にスプリアスの無いアドミッタンス曲線が得られる。
本発明では、スプリアスによる影響を受けない圧電体共振器を実現するために、スプリアスの発生自体を抑圧するのではなく、圧電体共振器の共振周波数fr−反共振周波数fa間以外の周波数でスプリアスが発生するようにアドミタンス周波数特性を制御する。この制御を行うために、本発明の圧電体共振器では、下部電極、圧電体及び上部電極からなる基本構造に、スプリアスが発生する周波数を制御するためのスプリアス制御層を加えることを特徴としている。以下、このスプリアス制御層を加えた本発明の圧電体共振器の構造を説明する。
(第1の実施形態)
図1Aは、本発明の第1の実施形態に係る圧電体共振器の構造パターンの一例を示す斜視図である。図1Bは、図1AにおけるC−C線に沿った断面図である。図1A及び図1Bにおいて、第1の実施形態に係る圧電体共振器は、キャビティ4が設けられた基板5の上に、下部電極3、圧電体1、スプリアス制御層16及び上部電極2が順に形成された構造である。上部電極2及び下部電極3は、例えばモリブデン(Mo)で形成される。圧電体1は、例えば窒化アルミニウム(AlN)等の圧電材料で形成される。スプリアス制御層16は、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体1とは異なる材料である)等であり、例えば二酸化シリコン(SiO2)や窒化シリコン(SiN)で形成される。なお、スプリアス制御層16の材料によっては、圧電体共振器の製造時におけるエッチングストッパとしての使用が可能であり、圧電体共振器の製造プロセスを簡略化できる。キャビティ4は、例えば角錐台型に基板5を上下に貫通するように設けられている。
図1Aは、本発明の第1の実施形態に係る圧電体共振器の構造パターンの一例を示す斜視図である。図1Bは、図1AにおけるC−C線に沿った断面図である。図1A及び図1Bにおいて、第1の実施形態に係る圧電体共振器は、キャビティ4が設けられた基板5の上に、下部電極3、圧電体1、スプリアス制御層16及び上部電極2が順に形成された構造である。上部電極2及び下部電極3は、例えばモリブデン(Mo)で形成される。圧電体1は、例えば窒化アルミニウム(AlN)等の圧電材料で形成される。スプリアス制御層16は、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体1とは異なる材料である)等であり、例えば二酸化シリコン(SiO2)や窒化シリコン(SiN)で形成される。なお、スプリアス制御層16の材料によっては、圧電体共振器の製造時におけるエッチングストッパとしての使用が可能であり、圧電体共振器の製造プロセスを簡略化できる。キャビティ4は、例えば角錐台型に基板5を上下に貫通するように設けられている。
ここで、第1の実施形態に係る圧電体共振器を説明する前に、圧電体共振器にスプリアス制御層を追加することによってスプリアスの発生周波数が変化する原理を、以下に説明する。
圧電体共振器に、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体とは異なる材料である)等の付加層、すなわちスプリアス制御層を形成すると、エネルギーの変化及び周波数の変化が生じる。この変化は、圧電体と付加層との弾性定数や密度の違いによって生じる。
今、スプリアス制御層が形成されていない圧電体共振器の共振周波数をfr1と、スプリアス制御層が形成された圧電体共振器の共振周波数をfr2と、運動エネルギーをKと、ポテンシャルエネルギーをPとすると、共振周波数の変化とエネルギーとの関係は次式(1)で表すことができる。この式(1)は、Masonの等価回路から与えられる共振周波数及びエネルギー変化に基づいて、導出可能である。なお、プライム記号(‘)を付したエネルギーは、スプリアス制御層で発生するエネルギーに相当する。
この式(1)から、圧電体共振器にスプリアス制御層を付加することにより、以下の効果を得ることができる。
(A)スプリアス制御層を歪み最大点(振動変位分布の節)付近に形成すると、運動エネルギーの増加が無視でき、かつポテンシャルエネルギーが増加するので、共振周波数が大きくなる。
(B)スプリアス制御層を振動最大点(振動変位分布の腹)付近に形成すると、ポテンシャルエネルギーの増加が無視でき、かつ運動エネルギーが増加するので、共振周波数が小さくなる。
この効果によって、スプリアス制御層を、領域Aの歪み最大点付近かつ領域Bの振動最大点付近となる位置に形成すれば、スプリアス発生源となる領域Aでは共振周波数が上昇し、かつ主共振の発生源である領域Bでは共振周波数が低下する。これにより、スプリアスの周波数を主共振の共振周波数から離すことができる。また、スプリアス制御層を、領域A及び領域Bの両方で振動最大点付近となる位置に形成した場合でも、各領域での振動変位分布の違いから共振周波数の変化量に差が生じることになる。
よって、圧電体共振器に形成するスプリアス制御層の位置によって、スプリアスが発生する周波数を制御することができる。従って、適切な位置にスプリアス制御層を形成すれば、共振周波数frと反共振周波数faとの間にスプリアスが発生しないアドミタンス周波数特性を持った圧電体共振器を実現させることができる。
よって、圧電体共振器に形成するスプリアス制御層の位置によって、スプリアスが発生する周波数を制御することができる。従って、適切な位置にスプリアス制御層を形成すれば、共振周波数frと反共振周波数faとの間にスプリアスが発生しないアドミタンス周波数特性を持った圧電体共振器を実現させることができる。
さて、第1の実施形態に係る圧電体共振器で、上記効果を具体的に説明する。
図2Aを参照して、圧電体1中の音速とスプリアス制御層16中の音速とは、圧電体1とスプリアス制御層16とで弾性定数や密度が違うことから、大きく異なる。また、圧電体1の誘電率は、スプリアス制御層16の誘電率と異なる。さらに、圧電体1とスプリアス制御層16とでは、その圧電効果の有無も異なる。
図2Aを参照して、圧電体1中の音速とスプリアス制御層16中の音速とは、圧電体1とスプリアス制御層16とで弾性定数や密度が違うことから、大きく異なる。また、圧電体1の誘電率は、スプリアス制御層16の誘電率と異なる。さらに、圧電体1とスプリアス制御層16とでは、その圧電効果の有無も異なる。
繰り返しになるが、スプリアスは、圧電体共振器が基板5で支持されることにより発生する。スプリアス振動は、キャビティ4の上部において、その両端が自由端である厚み縦振動f1が、支持部(例えば、固定端5a)の影響を受けて振動を行うために発生する。図2Aに示すように、圧電体共振器が支持されている領域Aと圧電体共振器が支持されていない領域Bとに分けて考えた場合、固定端5aで一端が固定されている領域Aの共振周波数f2の振動変位分布と、両端が自由端である領域Bの共振周波数f1の振動変位分布とは、大きく異なる。図2A中の記号Mn、Sn1及びSn2は、いずれも振動変位分布の節となる部分を表している。この節は、振動しない部分であり、歪みが大きくかかっている歪み最大点である。
第1の実施形態に係る圧電体共振器は、上部電極2と下部電極3との間(詳しくは上部電極2と圧電体1との間)にスプリアス制御層16を形成しているため、この構造は振動の励起に大きな影響を与える構造となっている。領域Bの共振周波数f1と領域Aの共振周波数f2とを比較する。ここでは、共振周波数f1は領域Bの厚さが1/2波長となる振動で、共振周波数f2は領域Aの厚さが3/4波長となる振動である場合を例にとって説明を行う。領域Aでは、このように下部電極3と基板5との界面が固定端5aとなって振動を行う。そのため、領域Bの共振周波数f1と比べて、領域Aの共振周波数f2は高周波数の振動となる(図2A)。さらに、振動の節の位置が領域Aと領域Bとで異なるため、領域Aの共振周波数f2は、追加的に設けられたスプリアス制御層16の弾性定数、誘電率及び圧電効果の有無の影響を領域Bの共振周波数f1よりも多く受け、振動の変位分布が、共振周波数f1の振動変位分布よりも大きく変化するようになる。そのため、スプリアス制御層16を追加的に設けることで、領域Bの振動が受ける支持部(例えば、固定端5a)からの影響が、スプリアス制御層16を追加しない場合に比べてより大きく異なるようになる。このような効果から、スプリアス制御層16の追加によるスプリアス周波数の変化量は、スプリアス制御層16の追加による主共振の共振周波数の変化量より大きくなるのである。
また、本発明は、特に、領域Aにおいて下部電極3が基板5に支持されていることにより発生するスプリアスを、振動変位分布を考慮に入れて、共振周波数fr及び反共振周波数faの外となるようスプリアス制御層16を挿入することで効果を得る。そのため、ここでは、領域Aの共振周波数f2は3/4波長の振動を例にとって示したが、本発明の効果は、上記3/4波長の共振(f2)に限るものではない。下部電極3が基板5と接していない領域Bと下部電極3(あるいは下部電極3の下方で)が基板5に接している領域Aの変位分布の違いを考慮に入れて、スプリアス制御層16を挿入することにより、共振周波数frと反共振周波数faとの間にスプリアスが発生しないアドミタンス特性を持った圧電体共振器を実現させることができる。
以上のように、第1の実施形態によれば、圧電体1及びスプリアス制御層16の厚みを適当に選ぶことにより、不要振動に起因するスプリアス13が共振周波数frと反共振周波数faとの間に発生しないアドミタンス周波数特性(図2B)を有する圧電体共振器を実現することができる。また、このような圧電体共振器を用いてフィルタを構成すれば、滑らかな通過特性曲線(図2C)を有するフィルタを構成することができる。
また、上記第1の実施形態のように、圧電体1と上部電極2との間にスプリアス制御層16を形成すれば、圧電体1と上部電極2との接着強度が悪く信頼性に欠けるという従来の問題を解消させることができる。よって、圧電体共振器の信頼性が向上する。
また、上記第1の実施形態のように、圧電体1と上部電極2との間にスプリアス制御層16を形成すれば、圧電体1と上部電極2との接着強度が悪く信頼性に欠けるという従来の問題を解消させることができる。よって、圧電体共振器の信頼性が向上する。
なお、圧電体共振器に追加するスプリアス制御層の数、位置、種類及び厚み等は、上記実施例に限定されるものではなく、所望する目的や効果に応じて自由に設定することができる(第2の実施形態で例示)。また、上記第1の実施形態では、スプリアス周波数が反共振周波数fa以上になるようにスプリアス制御層を形成する場合を説明したが、スプリアス周波数が共振周波数fr以下の周波数になるようにスプリアス制御層を形成しても構わない。
また、一般に圧電体1の共振周波数の温度係数は大きい。そこで、SiO2等で形成されたスプリアス制御層16を設ければ、圧電体1の弾性定数の温度特性を補償することができ、圧電体共振器の共振周波数の温度に対する変化を小さくすることができる。その結果、共振周波数の温度特性を改善することができ、温度補償をも効率的に行うことができるようになる。
さらに、スプリアス制御層16の厚さをt1とし、圧電体1の厚さをt2としたとき、その厚さ比t1/t2は、1/5以下が好ましい。スプリアス制御層16の厚さをこのように選ぶことで、アドミタンス周波数特性を低下させることなくスプリアス周波数の制御効果を得ることができる。
基本的には、スプリアス制御層16には、圧電体1の材料の機械的品質係数よりも高い機械的品質係数を持つ誘電体材料を用いることが好ましい。このように構成することで、共振器としてのQ値が高くなり、フィルタを構成した場合により急峻なスカート特性を得ることができる。
しかし、スプリアス制御層の追加の仕方によっては、スプリアスを共振周波数frと反共振周波数faとの間以外に移動させても、発生するスプリアス13のQ値が高い場合が起こり得る(図3A)。この場合、Q値が高い圧電体共振器でフィルタを構成したとしても、通過帯域外で通過特性が悪化する部分14が生じてしまい、所望する減衰量を確保することが困難となる恐れがある(図3B)。
このような場合には、スプリアス制御層に、圧電体1の材料の機械的品質係数よりも低い機械的品質係数を有する材料を選ぶことにより、スプリアス13自体の振動を抑制することができる(図2Cを参照)。
しかし、スプリアス制御層の追加の仕方によっては、スプリアスを共振周波数frと反共振周波数faとの間以外に移動させても、発生するスプリアス13のQ値が高い場合が起こり得る(図3A)。この場合、Q値が高い圧電体共振器でフィルタを構成したとしても、通過帯域外で通過特性が悪化する部分14が生じてしまい、所望する減衰量を確保することが困難となる恐れがある(図3B)。
このような場合には、スプリアス制御層に、圧電体1の材料の機械的品質係数よりも低い機械的品質係数を有する材料を選ぶことにより、スプリアス13自体の振動を抑制することができる(図2Cを参照)。
(第2の実施形態)
この第2の実施形態では、上記第1の実施形態で説明した圧電体共振器の他の構造パターンを説明する。なお、この第2の実施形態で説明する構造パターンもほんの一例であり、これ以外にも種々の構造パターンが考えられる。
この第2の実施形態では、上記第1の実施形態で説明した圧電体共振器の他の構造パターンを説明する。なお、この第2の実施形態で説明する構造パターンもほんの一例であり、これ以外にも種々の構造パターンが考えられる。
(1)下部電極3と基板5との間及び上部電極2と圧電体1との間に、それぞれスプリアス制御層6及び16を設ける構造(図4A)
この構造によれば、スプリアスを共振周波数frと反共振周波数faとの間以外で発生させるという効果を維持させたままで、圧電体共振器と基板5との接着強度を高めることができる。よって、圧電体共振器の信頼性が向上する。なお、スプリアス制御層6とスプリアス制御層16とは、同一の材料でも異なる材料であってもよい。
この構造によれば、スプリアスを共振周波数frと反共振周波数faとの間以外で発生させるという効果を維持させたままで、圧電体共振器と基板5との接着強度を高めることができる。よって、圧電体共振器の信頼性が向上する。なお、スプリアス制御層6とスプリアス制御層16とは、同一の材料でも異なる材料であってもよい。
(2)圧電体1と下部電極3との間にスプリアス制御層16を設ける構造(図4B)
この構造によれば、スプリアス制御層16を圧電体1と上部電極2との間に設ける場合に比べて、節Sn2とスプリアス制御層16との距離(図4B)が、節Sn1とスプリアス制御層16との距離(図2A)よりも短くできる。そのため、この圧電体共振器は、第1の実施形態に係る圧電体共振器と比べて、スプリアス周波数制御効果がより大きくなる。また、圧電体1と下部電極3との間にスプリアス制御層16を形成すれば、圧電体1と下部電極3との接着強度が悪く信頼性に欠けるという従来の問題を解消させることができる。よって、圧電体共振器の信頼性が向上する。
この構造によれば、スプリアス制御層16を圧電体1と上部電極2との間に設ける場合に比べて、節Sn2とスプリアス制御層16との距離(図4B)が、節Sn1とスプリアス制御層16との距離(図2A)よりも短くできる。そのため、この圧電体共振器は、第1の実施形態に係る圧電体共振器と比べて、スプリアス周波数制御効果がより大きくなる。また、圧電体1と下部電極3との間にスプリアス制御層16を形成すれば、圧電体1と下部電極3との接着強度が悪く信頼性に欠けるという従来の問題を解消させることができる。よって、圧電体共振器の信頼性が向上する。
(3)下部電極3と基板5との間及び圧電体1と下部電極3との間に、それぞれスプリアス制御層6及び16を設ける構造(図4C)
この構造によれば、スプリアスを共振周波数frと反共振周波数faとの間以外で発生させるという効果を維持させたままで、圧電体共振器と基板5との接着強度を高めることができる。よって、圧電体共振器の信頼性が向上する。なお、スプリアス制御層6とスプリアス制御層16とは、同一の材料でも異なる材料であってもよい。
この構造によれば、スプリアスを共振周波数frと反共振周波数faとの間以外で発生させるという効果を維持させたままで、圧電体共振器と基板5との接着強度を高めることができる。よって、圧電体共振器の信頼性が向上する。なお、スプリアス制御層6とスプリアス制御層16とは、同一の材料でも異なる材料であってもよい。
(4)下部電極3と基板5との間、上部電極2と圧電体1との間、及び圧電体1と下部電極3との間に、それぞれスプリアス制御層6及び16を設ける構造(図4D)
この構造によれば、圧電体1の上下に設けられた2層のスプリアス制御層16によってスプリアスの励振に大きな影響を与える。よって、スプリアスを共振周波数frと反共振周波数faとの間以外で発生させるという効果を容易に得ることができる。
形成される3つのスプリアス制御層6及び16は、同一の材料でも異なる材料であってもよい。特に、2つのスプリアス制御層16に圧電材料を用いると、上部電極2と下部電極3との間には圧電体のみが存在することになるため、アドミタンス周波数特性を低下させずに、スプリアス周波数を制御することができるという効果が得られる。スプリアス制御層に機械的品質係数が大きい金属体を使用すれば、Q値が高い圧電体共振器を得ることができる。
この構造によれば、圧電体1の上下に設けられた2層のスプリアス制御層16によってスプリアスの励振に大きな影響を与える。よって、スプリアスを共振周波数frと反共振周波数faとの間以外で発生させるという効果を容易に得ることができる。
形成される3つのスプリアス制御層6及び16は、同一の材料でも異なる材料であってもよい。特に、2つのスプリアス制御層16に圧電材料を用いると、上部電極2と下部電極3との間には圧電体のみが存在することになるため、アドミタンス周波数特性を低下させずに、スプリアス周波数を制御することができるという効果が得られる。スプリアス制御層に機械的品質係数が大きい金属体を使用すれば、Q値が高い圧電体共振器を得ることができる。
(5)上部電極2の上面及び圧電体1と下部電極3との間に、それぞれスプリアス制御層6及び16を設ける構造(図4E)
この構造によれば、スプリアス制御層6で上部電極2の表面を保護するという効果がある。なお、スプリアス制御層6とスプリアス制御層16とは、同一の材料でも異なる材料であってもよい。
この構造によれば、スプリアス制御層6で上部電極2の表面を保護するという効果がある。なお、スプリアス制御層6とスプリアス制御層16とは、同一の材料でも異なる材料であってもよい。
(6)上部電極2及び上部のスプリアス制御層16の面積が、圧電体1、下部電極3及び下部のスプリアス制御層6及び16の面積と異なる構造(図4F)
この構造によれば、圧電体1が上部電極2の周端部よりもさらに水平方向外側に延びて形成されている。圧電体1のうち、この水平方向外側に延びて形成された部分は振動しないため、上部電極2の周端部は、振動が束縛されて自由端にならない。その結果、基板5が圧電体共振器を支持する部分の縦振動によるスプリアスはさらに低減される。また、水平方向に伝播する振動も、圧電体1の水平方向外側に延びて形成された部分により反射が阻害される。その結果、水平方向に伝播する振動によるスプリアスも低減される。なお、この図4Fの圧電体共振器によるスプリアス周波数の制御効果については、上記図4Dの圧電体共振器による効果と同様である。
この構造によれば、圧電体1が上部電極2の周端部よりもさらに水平方向外側に延びて形成されている。圧電体1のうち、この水平方向外側に延びて形成された部分は振動しないため、上部電極2の周端部は、振動が束縛されて自由端にならない。その結果、基板5が圧電体共振器を支持する部分の縦振動によるスプリアスはさらに低減される。また、水平方向に伝播する振動も、圧電体1の水平方向外側に延びて形成された部分により反射が阻害される。その結果、水平方向に伝播する振動によるスプリアスも低減される。なお、この図4Fの圧電体共振器によるスプリアス周波数の制御効果については、上記図4Dの圧電体共振器による効果と同様である。
(7)キャビティ4の形状が異なる構造(図4G、図4H)
この構造のように、基板5に設けられるキャビティ4は、断面形状が方形であってもよい(図4G)。また、これまでの説明では、キャビティ4は、基板5の上下を貫通するように設けられていたが、キャビティ4を貫通させないで基板5の表面だけに設けてもよい(図4H)。このようなキャビティであっても、圧電体共振器の自由振動を確保することができる。
この構造のように、基板5に設けられるキャビティ4は、断面形状が方形であってもよい(図4G)。また、これまでの説明では、キャビティ4は、基板5の上下を貫通するように設けられていたが、キャビティ4を貫通させないで基板5の表面だけに設けてもよい(図4H)。このようなキャビティであっても、圧電体共振器の自由振動を確保することができる。
(8)圧電体1、上部電極2、下部電極3及びスプリアス制御層6及び16が、基板5と同面積である構造(図4I〜図4K)
図4A〜図4Hまでは、圧電体1、上部電極2、下部電極3及びスプリアス制御層6及び16の面積が、基板5の面積と異なっていた。しかし、圧電体1、上部電極2、下部電極3及びスプリアス制御層6及び16の面積を、基板5の面積と同じにしても上述した有効な効果を奏することができる。
図4A〜図4Hまでは、圧電体1、上部電極2、下部電極3及びスプリアス制御層6及び16の面積が、基板5の面積と異なっていた。しかし、圧電体1、上部電極2、下部電極3及びスプリアス制御層6及び16の面積を、基板5の面積と同じにしても上述した有効な効果を奏することができる。
なお、圧電体1と下部電極3との間にスプリアス制御層16を形成する構造の圧電体共振器は、縦方向振動によって発生するスプリアスだけでなく、横方向振動によって発生するスプリアスをも制御することができる。
(第3の実施形態)
図5Aは、本発明の第3の実施形態に係る圧電体共振器の構造パターンの一例を示す断面図である。図5Aにおいて、第3の実施形態に係る圧電体共振器は、キャビティ4が設けられた基板5の上に、下部電極3、スプリアス制御層16、圧電体1、上部電極2、追加圧電体51及び追加電極52が順に形成された構造である。上部電極2、下部電極3及び追加電極52は、例えばモリブデン(Mo)で形成される。圧電体1及び追加圧電体51は、例えば窒化アルミニウム(AlN)等の圧電材料で形成される。スプリアス制御層16は、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体1とは異なる材料である)等であり、例えば二酸化シリコン(SiO2)や窒化シリコン(SiN)で形成される。なお、スプリアス制御層16の材料によっては、圧電体共振器の製造時におけるエッチングストッパとしての使用が可能であり、圧電体共振器の製造プロセスを簡略化できる。キャビティ4は、例えば角錐台型に基板5を上下に貫通するように設けられている。
図5Aは、本発明の第3の実施形態に係る圧電体共振器の構造パターンの一例を示す断面図である。図5Aにおいて、第3の実施形態に係る圧電体共振器は、キャビティ4が設けられた基板5の上に、下部電極3、スプリアス制御層16、圧電体1、上部電極2、追加圧電体51及び追加電極52が順に形成された構造である。上部電極2、下部電極3及び追加電極52は、例えばモリブデン(Mo)で形成される。圧電体1及び追加圧電体51は、例えば窒化アルミニウム(AlN)等の圧電材料で形成される。スプリアス制御層16は、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体1とは異なる材料である)等であり、例えば二酸化シリコン(SiO2)や窒化シリコン(SiN)で形成される。なお、スプリアス制御層16の材料によっては、圧電体共振器の製造時におけるエッチングストッパとしての使用が可能であり、圧電体共振器の製造プロセスを簡略化できる。キャビティ4は、例えば角錐台型に基板5を上下に貫通するように設けられている。
この第3の実施形態に係る圧電体共振器では、追加電極52、追加圧電体51及び上部電極2によって、第1の振動部101が構成される。また、上部電極2、圧電体1、スプリアス制御層16及び下部電極3によって、第2の振動部102が構成される。この構造によって、追加電極52と上部電極2との間に入力された電気エネルギーは、第1の振動部101で機械エネルギーに変換され、第2の振動部102に伝搬される。そして、第2の振動部102では、伝搬される機械エネルギーが再び電気エネルギーに変換され、上部電極2と下部電極3とから取り出される。また、この構造において上記第1の実施形態で述べたようにスプリアス制御層16を設けることにより、スプリアス周波数の変化量を圧電体共振器の主共振の共振周波数の変化量よりも大きくさせることができる。
その結果、固定部の影響に基づくスプリアスを、共振周波数frから反共振周波数faまで以外の周波数で発生させることができる。従って、共振周波数frと反共振周波数faとの間にスプリアスのないアドミッタンス曲線が得られる。このような圧電体共振器を用いてフィルタを構成すると通過特性曲線は滑らかなものとなる。
なお、図5B〜図5Eは、第3の実施形態に係る圧電体共振器の他の構造パターンの一例を示した図である。
なお、図5B〜図5Eは、第3の実施形態に係る圧電体共振器の他の構造パターンの一例を示した図である。
(第4の実施形態)
図6Aは、本発明の第4の実施形態に係る圧電体共振器の構造パターンの一例を示す断面図である。図6Aにおいて、第4の実施形態に係る圧電体共振器は、基板5の上に音響ミラー60、下部電極3、スプリアス制御層16、圧電体1、上部電極2が順に形成された構造である。上部電極2及び下部電極3は、例えばモリブデン(Mo)で形成される。圧電体1は、例えば窒化アルミニウム(AlN)等の圧電材料で形成される。スプリアス制御層16は、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体1とは異なる材料である)等であり、例えば二酸化シリコン(SiO2)や窒化シリコン(SiN)で形成される。なお、スプリアス制御層16の材料によっては、圧電体共振器の製造時におけるエッチングストッパとしての使用が可能であり、圧電体共振器の製造プロセスを簡略化できる。
図6Aは、本発明の第4の実施形態に係る圧電体共振器の構造パターンの一例を示す断面図である。図6Aにおいて、第4の実施形態に係る圧電体共振器は、基板5の上に音響ミラー60、下部電極3、スプリアス制御層16、圧電体1、上部電極2が順に形成された構造である。上部電極2及び下部電極3は、例えばモリブデン(Mo)で形成される。圧電体1は、例えば窒化アルミニウム(AlN)等の圧電材料で形成される。スプリアス制御層16は、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体1とは異なる材料である)等であり、例えば二酸化シリコン(SiO2)や窒化シリコン(SiN)で形成される。なお、スプリアス制御層16の材料によっては、圧電体共振器の製造時におけるエッチングストッパとしての使用が可能であり、圧電体共振器の製造プロセスを簡略化できる。
音響ミラー60は、上述したキャビティ4と同様の役割を果たすものであり、振動部10の共振振動を振動部10内に閉じ込める。この音響ミラー60は、少なくとも異なる音響インピーダンスを有する2種類の層、この例では低音響インピーダンス層61と高音響インピーダンス層62とを、交互に積層することによって構成される。低音響インピーダンス層61及び高音響インピーダンス層62の厚さは、それぞれに対応した音響波長の1/4の厚さである。下部電極3の下には、低音響インピーダンス層61が配置される。この構成により、圧電体共振器をλ/2モードで共振させることができる。また、この構造において上記第1の実施形態で述べたようにスプリアス制御層16を設けることにより、スプリアス周波数の変化量を圧電体共振器の主共振の共振周波数の変化量よりも大きくさせることができる。
その結果、固定部の影響に基づくスプリアスを、共振周波数frから反共振周波数faまで以外の周波数で発生させることができる。従って、共振周波数frと反共振周波数faとの間にスプリアスのないアドミッタンス曲線が得られる。このような圧電体共振器を用いてフィルタを構成すると通過特性曲線は滑らかなものとなる。
なお、図6B〜図6Dは、第4の実施形態に係る圧電体共振器の他の構造パターンの一例を示した図である。
なお、図6B〜図6Dは、第4の実施形態に係る圧電体共振器の他の構造パターンの一例を示した図である。
なお、上記第4の実施形態で用いられるスプリアス制御層には、圧電体1、上部電極2及び下部電極3に比べて、厚さ以外の方向の音響インピーダンスが小さい材料で形成されるのが好ましい。厚さ方向の音響インピーダンスと厚さ以外の方向(例えば、径方向)の音響インピーダンスとの差を利用することで、横効果振動によるスプリアス振動を、共振周波数から反共振周波数までの間以外で発生させることが可能となる。その他の振動についても、音響インピーダンスの差を利用することで同様の効果を得ることができる。
また、上記第4の実施形態では、λ/2モードで共振させる圧電体共振器の例を示したが、λ/4モードで共振させる圧電体共振器であっても同様の効果を得ることができる。
また、上記第4の実施形態では、λ/2モードで共振させる圧電体共振器の例を示したが、λ/4モードで共振させる圧電体共振器であっても同様の効果を得ることができる。
(第5の実施形態)
この第5の実施形態では、上記第2の実施形態の図4Dに示される圧電体共振器の効果的な構造について説明する。
図7Aは、本発明の第5の実施形態に係る圧電体共振器の構造パターンの一例を示す断面図である。図7Bは、図7Aの丸で囲まれた部分を拡大した図である。図7Aにおいて、第5の実施形態に係る圧電体共振器は、3つのスプリアス制御層6、16及び26の厚さが全て異なる構造である。この厚さの違いによって、振動の変位分布は、図7Bのように変化する。これは、上部電極2、圧電体1及びスプリアス制御層6の音速がそれぞれ異なるため、変位分布の傾きが材料毎に異なるからである。なお、この例では、スプリアス制御層6、16及び26が、圧電体1よりも弾性定数(ヤング率)が小さい材料で形成されている場合を示している。この変位分布を利用することにより、固定部の影響に基づくスプリアスを、共振周波数frから反共振周波数faまで以外の周波数で発生させることができる。
この第5の実施形態では、上記第2の実施形態の図4Dに示される圧電体共振器の効果的な構造について説明する。
図7Aは、本発明の第5の実施形態に係る圧電体共振器の構造パターンの一例を示す断面図である。図7Bは、図7Aの丸で囲まれた部分を拡大した図である。図7Aにおいて、第5の実施形態に係る圧電体共振器は、3つのスプリアス制御層6、16及び26の厚さが全て異なる構造である。この厚さの違いによって、振動の変位分布は、図7Bのように変化する。これは、上部電極2、圧電体1及びスプリアス制御層6の音速がそれぞれ異なるため、変位分布の傾きが材料毎に異なるからである。なお、この例では、スプリアス制御層6、16及び26が、圧電体1よりも弾性定数(ヤング率)が小さい材料で形成されている場合を示している。この変位分布を利用することにより、固定部の影響に基づくスプリアスを、共振周波数frから反共振周波数faまで以外の周波数で発生させることができる。
ここで、スプリアス制御層6、16及び26は、金属体、誘電体又は圧電体(圧電共振器を形成する圧電体とは異なる材料である)等が考えられる。スプリアス制御層6、16及び26の材料の弾性定数、密度(さらには、誘電率や圧電効果)を、振動部の材料の弾性定数、密度(さらには、誘電率や圧電効果)と異ならせることにより、双方の弾性定数の差(さらには、誘電率の差や圧電効果の差)を利用して、スプリアスを共振周波数frから反共振周波数faまで以外の周波数で発生させることができる。
なお、スプリアス制御層6、16及び26は、異なる材料で構成されてもよい。この場合、領域Aにおける振動の節の位置と領域Bにおける振動の腹の位置とが、より一致するように、スプリアス制御層6、16及び26の厚さ及び材料を選択することにより、より大きな効果を得ることが可能となる。
(圧電体共振器を用いたフィルタの一例)
図8Aは、本発明の圧電体共振器を用いたフィルタ7の一例を示す図である。図8Aに示すフィルタ7は、圧電体共振器をL型に接続した1段のラダーフィルタである。第1の圧電体共振器71は、直列共振器として動作するように接続される。すなわち、入力端子73と出力端子74との間に直列に接続される。第2の圧電体共振器72は、並列共振器として動作するように接続される。すなわち、入力端子73から出力端子74へ向かう経路と接地面との間に接続される。第1の圧電体共振器71及び第2の圧電体共振器72は、上述したようにスプリアス周波数が最適に制御されているので、周波数特性の優れたフィルタ7を容易に実現することができる。
図8Aは、本発明の圧電体共振器を用いたフィルタ7の一例を示す図である。図8Aに示すフィルタ7は、圧電体共振器をL型に接続した1段のラダーフィルタである。第1の圧電体共振器71は、直列共振器として動作するように接続される。すなわち、入力端子73と出力端子74との間に直列に接続される。第2の圧電体共振器72は、並列共振器として動作するように接続される。すなわち、入力端子73から出力端子74へ向かう経路と接地面との間に接続される。第1の圧電体共振器71及び第2の圧電体共振器72は、上述したようにスプリアス周波数が最適に制御されているので、周波数特性の優れたフィルタ7を容易に実現することができる。
なお、上記説明ではL型構成のラダーフィルタを例示して説明を行ったが、その他のT型構成やπ型構成のラダーフィルタや、格子型構成のラダーフィルタでも同様の効果を得ることができる。また、ラダーフィルタは、図8Bのように多段構成であってもよい。また、ラティス型にフィルタを構成してもよい。
(圧電体共振器を用いた共用器の一例)
図9は、図8Bの多段ラダーフィルタを用いた共用器9である。この共用器9は、複数の圧電体共振器で構成されるTxフィルタ(送信フィルタ)91と、複数の圧電体共振器で構成されるRxフィルタ(受信フィルタ)92と、2つの伝送線路で構成される移相回路93とからなる。Txフィルタ91及びRxフィルタ92は、スプリアス周波数が最適に制御された圧電体共振器から構成されているので、周波数特性の優れた共用器9を容易に実現することができる。なお、フィルタの数やフィルタを構成する圧電体共振器の段数等は、図9に例示したものに限られず自由に設計することが可能である。
図9は、図8Bの多段ラダーフィルタを用いた共用器9である。この共用器9は、複数の圧電体共振器で構成されるTxフィルタ(送信フィルタ)91と、複数の圧電体共振器で構成されるRxフィルタ(受信フィルタ)92と、2つの伝送線路で構成される移相回路93とからなる。Txフィルタ91及びRxフィルタ92は、スプリアス周波数が最適に制御された圧電体共振器から構成されているので、周波数特性の優れた共用器9を容易に実現することができる。なお、フィルタの数やフィルタを構成する圧電体共振器の段数等は、図9に例示したものに限られず自由に設計することが可能である。
本発明の圧電体共振器、それを用いたフィルタ及び共用器は、携帯電話、無線通信又はワイヤレスのインターネット接続等に利用可能であり、特にスプリアスが発生する周波数を制御したい場合等に適している。
1、51、501 圧電体
2、3、52、502、503 電極
4、504 キャビティ
5、505 基板
6、16、26 スプリアス制御層
7、91、92 フィルタ
9 共用器
10、101、102 振動部
13、14、130、140 スプリアス
60 音響ミラー
61、62 音響インピーダンス層
71、72、500 圧電体共振器
93 移相回路
2、3、52、502、503 電極
4、504 キャビティ
5、505 基板
6、16、26 スプリアス制御層
7、91、92 フィルタ
9 共用器
10、101、102 振動部
13、14、130、140 スプリアス
60 音響ミラー
61、62 音響インピーダンス層
71、72、500 圧電体共振器
93 移相回路
Claims (19)
- 所定の周波数で振動する圧電体共振器であって、
圧電体と、
前記圧電体の上面方向に形成される上部電極と、
前記圧電体の下面方向に形成される下部電極と、
共振周波数と反共振周波数との間にスプリアスを発生させないために形成されるスプリアス制御層と、
前記圧電体、前記上部電極、前記下部電極、及び前記スプリアス制御層を積層する基板とを備える、圧電体共振器。 - 前記スプリアス制御層は、前記上部電極と前記圧電体との間に設けられることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記スプリアス制御層は、前記圧電体と前記下部電極との間に設けられることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記スプリアス制御層は、前記上部電極の上面に設けられることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記スプリアス制御層は、前記下部電極と前記基板との間に設けられることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記スプリアス制御層は、前記上部電極と前記圧電体との間、及び前記圧電体と前記下部電極との間に、それぞれ設けられることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記スプリアス制御層は、前記圧電体と前記下部電極との間、及び前記下部電極と前記基板との間に、それぞれ設けられることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記上部電極と前記圧電体との間に設けられるスプリアス制御層は、前記圧電体と前記下部電極との間に設けられるスプリアス制御層と異なる材料で形成されていることを特徴とする、請求項6に記載の圧電体共振器。
- 前記圧電体と前記下部電極との間に設けられるスプリアス制御層は、前記下部電極と前記基板との間に設けられるスプリアス制御層と異なる材料で形成されていることを特徴とする、請求項7に記載の圧電体共振器。
- 前記上部電極の上面に形成される第2の圧電体と、
前記第2の圧電体の上面に形成される第2の上部電極とをさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。 - 前記スプリアス制御層の厚さは、前記圧電体の厚さの5分の1以下に設定されることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記スプリアス制御層が、金属体で形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記スプリアス制御層が、誘電体で形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記スプリアス制御層が、前記圧電体とは異なる材料からなる圧電体で形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記基板には、前記下部電極で覆われた部分の一部に、基板を貫通しないキャビティが形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記基板には、前記下部電極で覆われた部分の一部に、基板を貫通したキャビティが形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 前記下部電極と基板との間に、高音響インピーダンス層と低音響インピーダンス層とが交互に積層された音響ミラーが設けられることを特徴とする、請求項1に記載の圧電体共振器。
- 請求項1〜17に記載の音響共振器を、いずれか又は組み合わせて2つ以上ラダー型に接続して構成された、フィルタ。
- 請求項1〜17に記載の音響共振器を、いずれか又は組み合わせて2つ以上ラダー型に接続して構成された送信フィルタと、
請求項1〜17に記載の音響共振器を、いずれか又は組み合わせて2つ以上ラダー型に接続して構成された受信フィルタと、
前記送信フィルタと前記受信フィルタを接続する移相回路とを備える、共用器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004262767A JP2005117641A (ja) | 2003-09-17 | 2004-09-09 | 圧電体共振器、それを用いたフィルタ及び共用器 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003324399 | 2003-09-17 | ||
JP2004262767A JP2005117641A (ja) | 2003-09-17 | 2004-09-09 | 圧電体共振器、それを用いたフィルタ及び共用器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005117641A true JP2005117641A (ja) | 2005-04-28 |
Family
ID=34191299
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004262767A Pending JP2005117641A (ja) | 2003-09-17 | 2004-09-09 | 圧電体共振器、それを用いたフィルタ及び共用器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7259498B2 (ja) |
EP (1) | EP1517444B1 (ja) |
JP (1) | JP2005117641A (ja) |
CN (1) | CN1599244B (ja) |
DE (1) | DE602004023908D1 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008172711A (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 薄膜バルク弾性波共振器およびフィルタおよびそれを用いた高周波モジュール |
JP2008182511A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Seiko Epson Corp | バルク音響振動子、その周波数温度特性の補償方法、及び、その製造方法 |
US7915786B2 (en) | 2007-08-14 | 2011-03-29 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | Elastic boundary wave device |
JP5147932B2 (ja) * | 2008-03-04 | 2013-02-20 | 太陽誘電株式会社 | 圧電薄膜共振器、フィルタ、通信モジュール、および通信装置 |
JP2014161001A (ja) * | 2013-01-28 | 2014-09-04 | Taiyo Yuden Co Ltd | 圧電薄膜共振器、フィルタおよびデュプレクサ |
JP2016501471A (ja) * | 2012-11-19 | 2016-01-18 | エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag | 電子音響デバイスおよびその製造方法 |
JP2016029766A (ja) * | 2014-07-25 | 2016-03-03 | 太陽誘電株式会社 | フィルタおよびデュプレクサ |
WO2018151146A1 (ja) * | 2017-02-16 | 2018-08-23 | 株式会社弾性波デバイスラボ | 弾性波素子およびその製造方法 |
CN113810013A (zh) * | 2021-09-23 | 2021-12-17 | 武汉敏声新技术有限公司 | 谐振器、滤波器及双工器 |
Families Citing this family (94)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7275292B2 (en) | 2003-03-07 | 2007-10-02 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Method for fabricating an acoustical resonator on a substrate |
US7019605B2 (en) * | 2003-10-30 | 2006-03-28 | Larson Iii John D | Stacked bulk acoustic resonator band-pass filter with controllable pass bandwidth |
US6946928B2 (en) * | 2003-10-30 | 2005-09-20 | Agilent Technologies, Inc. | Thin-film acoustically-coupled transformer |
EP1528677B1 (en) * | 2003-10-30 | 2006-05-10 | Agilent Technologies, Inc. | Film acoustically-coupled transformer with two reverse c-axis piezoelectric elements |
US7332985B2 (en) * | 2003-10-30 | 2008-02-19 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte Ltd. | Cavity-less film bulk acoustic resonator (FBAR) devices |
US7242270B2 (en) | 2003-10-30 | 2007-07-10 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Decoupled stacked bulk acoustic resonator-based band-pass filter |
US7391285B2 (en) * | 2003-10-30 | 2008-06-24 | Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd | Film acoustically-coupled transformer |
DE102004035812A1 (de) * | 2004-07-23 | 2006-03-16 | Epcos Ag | Mit akustischen Volumenwellen arbeitender Resonator |
US7388454B2 (en) * | 2004-10-01 | 2008-06-17 | Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd | Acoustic resonator performance enhancement using alternating frame structure |
US8981876B2 (en) | 2004-11-15 | 2015-03-17 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Piezoelectric resonator structures and electrical filters having frame elements |
US7202560B2 (en) | 2004-12-15 | 2007-04-10 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Wafer bonding of micro-electro mechanical systems to active circuitry |
US7791434B2 (en) | 2004-12-22 | 2010-09-07 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator performance enhancement using selective metal etch and having a trench in the piezoelectric |
DE102004062312B3 (de) * | 2004-12-23 | 2006-06-01 | Infineon Technologies Ag | Piezoelektrischer Resonator mit verbesserter Temperaturkompensation und Verfahren zum Herstellen desselben |
US7427819B2 (en) * | 2005-03-04 | 2008-09-23 | Avago Wireless Ip Pte Ltd | Film-bulk acoustic wave resonator with motion plate and method |
US7369013B2 (en) * | 2005-04-06 | 2008-05-06 | Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd | Acoustic resonator performance enhancement using filled recessed region |
US7436269B2 (en) * | 2005-04-18 | 2008-10-14 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustically coupled resonators and method of making the same |
US7934884B2 (en) * | 2005-04-27 | 2011-05-03 | Lockhart Industries, Inc. | Ring binder cover |
US7443269B2 (en) | 2005-07-27 | 2008-10-28 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Method and apparatus for selectively blocking radio frequency (RF) signals in a radio frequency (RF) switching circuit |
US7868522B2 (en) * | 2005-09-09 | 2011-01-11 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Adjusted frequency temperature coefficient resonator |
US7391286B2 (en) * | 2005-10-06 | 2008-06-24 | Avago Wireless Ip Pte Ltd | Impedance matching and parasitic capacitor resonance of FBAR resonators and coupled filters |
US7737807B2 (en) | 2005-10-18 | 2010-06-15 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic galvanic isolator incorporating series-connected decoupled stacked bulk acoustic resonators |
US7675390B2 (en) | 2005-10-18 | 2010-03-09 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic galvanic isolator incorporating single decoupled stacked bulk acoustic resonator |
US7525398B2 (en) * | 2005-10-18 | 2009-04-28 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustically communicating data signals across an electrical isolation barrier |
US7423503B2 (en) * | 2005-10-18 | 2008-09-09 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic galvanic isolator incorporating film acoustically-coupled transformer |
US7463499B2 (en) * | 2005-10-31 | 2008-12-09 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte Ltd. | AC-DC power converter |
US7561009B2 (en) * | 2005-11-30 | 2009-07-14 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Film bulk acoustic resonator (FBAR) devices with temperature compensation |
EP1985142B1 (en) * | 2006-01-11 | 2011-09-28 | QUALCOMM Incorporated | Communications method and apparatus for transmitting priority information via beacon signals |
US7612636B2 (en) * | 2006-01-30 | 2009-11-03 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Impedance transforming bulk acoustic wave baluns |
KR101302132B1 (ko) * | 2006-02-06 | 2013-09-03 | 삼성전자주식회사 | 멀티 밴드용 필터 모듈 및 그의 제작 방법 |
US20070210724A1 (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-13 | Mark Unkrich | Power adapter and DC-DC converter having acoustic transformer |
US7746677B2 (en) | 2006-03-09 | 2010-06-29 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | AC-DC converter circuit and power supply |
US20070210748A1 (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-13 | Mark Unkrich | Power supply and electronic device having integrated power supply |
US7479685B2 (en) * | 2006-03-10 | 2009-01-20 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Electronic device on substrate with cavity and mitigated parasitic leakage path |
US7508286B2 (en) * | 2006-09-28 | 2009-03-24 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | HBAR oscillator and method of manufacture |
US20080202239A1 (en) * | 2007-02-28 | 2008-08-28 | Fazzio R Shane | Piezoelectric acceleration sensor |
US7791435B2 (en) | 2007-09-28 | 2010-09-07 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Single stack coupled resonators having differential output |
US7855618B2 (en) * | 2008-04-30 | 2010-12-21 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic resonator electrical impedance transformers |
US7732977B2 (en) * | 2008-04-30 | 2010-06-08 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) | Transceiver circuit for film bulk acoustic resonator (FBAR) transducers |
US8248185B2 (en) | 2009-06-24 | 2012-08-21 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator structure comprising a bridge |
US8902023B2 (en) * | 2009-06-24 | 2014-12-02 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion |
JP2011041136A (ja) * | 2009-08-17 | 2011-02-24 | Taiyo Yuden Co Ltd | 弾性波デバイスおよびその製造方法 |
FR2951024B1 (fr) * | 2009-10-01 | 2012-03-23 | St Microelectronics Sa | Procede de fabrication de resonateur baw a facteur de qualite eleve |
FR2951023B1 (fr) * | 2009-10-01 | 2012-03-09 | St Microelectronics Sa | Procede de fabrication d'oscillateurs monolithiques a resonateurs baw |
FR2951026B1 (fr) * | 2009-10-01 | 2011-12-02 | St Microelectronics Sa | Procede de fabrication de resonateurs baw sur une tranche semiconductrice |
US8193877B2 (en) * | 2009-11-30 | 2012-06-05 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Duplexer with negative phase shifting circuit |
US8796904B2 (en) | 2011-10-31 | 2014-08-05 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic resonator comprising piezoelectric layer and inverse piezoelectric layer |
US9243316B2 (en) | 2010-01-22 | 2016-01-26 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Method of fabricating piezoelectric material with selected c-axis orientation |
US8253513B2 (en) * | 2010-03-16 | 2012-08-28 | Hao Zhang | Temperature compensated thin film acoustic wave resonator |
US9479139B2 (en) * | 2010-04-29 | 2016-10-25 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Resonator device including electrode with buried temperature compensating layer |
US9197185B2 (en) | 2010-04-29 | 2015-11-24 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Resonator device including electrodes with buried temperature compensating layers |
CN101895272B (zh) * | 2010-07-12 | 2013-01-30 | 陈新 | 一种抑制石英晶体谐振器寄生响应的方法 |
US8830012B2 (en) * | 2010-09-07 | 2014-09-09 | Wei Pang | Composite bulk acoustic wave resonator |
US8962443B2 (en) | 2011-01-31 | 2015-02-24 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Semiconductor device having an airbridge and method of fabricating the same |
US9203374B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-12-01 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Film bulk acoustic resonator comprising a bridge |
US9148117B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-09-29 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Coupled resonator filter comprising a bridge and frame elements |
US9048812B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-06-02 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic wave resonator comprising bridge formed within piezoelectric layer |
US9425764B2 (en) | 2012-10-25 | 2016-08-23 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Accoustic resonator having composite electrodes with integrated lateral features |
US9136818B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-09-15 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Stacked acoustic resonator comprising a bridge |
US9154112B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-10-06 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Coupled resonator filter comprising a bridge |
US9083302B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-07-14 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Stacked bulk acoustic resonator comprising a bridge and an acoustic reflector along a perimeter of the resonator |
US9490418B2 (en) | 2011-03-29 | 2016-11-08 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator comprising collar and acoustic reflector with temperature compensating layer |
US9444426B2 (en) | 2012-10-25 | 2016-09-13 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Accoustic resonator having integrated lateral feature and temperature compensation feature |
US8575820B2 (en) | 2011-03-29 | 2013-11-05 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Stacked bulk acoustic resonator |
US9490771B2 (en) | 2012-10-29 | 2016-11-08 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator comprising collar and frame |
US9401692B2 (en) | 2012-10-29 | 2016-07-26 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator having collar structure |
US9246473B2 (en) | 2011-03-29 | 2016-01-26 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator comprising collar, frame and perimeter distributed bragg reflector |
FR2973970B1 (fr) * | 2011-04-07 | 2013-04-12 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif utilisant un filtre a base de resonateurs |
US20120293278A1 (en) * | 2011-05-20 | 2012-11-22 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Stacked bulk acoustic resonator comprising distributed bragg reflector |
US9154111B2 (en) | 2011-05-20 | 2015-10-06 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Double bulk acoustic resonator comprising aluminum scandium nitride |
US9917567B2 (en) | 2011-05-20 | 2018-03-13 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic resonator comprising aluminum scandium nitride |
US8350445B1 (en) | 2011-06-16 | 2013-01-08 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic resonator comprising non-piezoelectric layer and bridge |
US8922302B2 (en) | 2011-08-24 | 2014-12-30 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator formed on a pedestal |
US9525399B2 (en) * | 2011-10-31 | 2016-12-20 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Planarized electrode for improved performance in bulk acoustic resonators |
CN102904546B (zh) * | 2012-08-30 | 2016-04-13 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种温度补偿能力可调节的压电声波谐振器 |
US9385684B2 (en) | 2012-10-23 | 2016-07-05 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator having guard ring |
WO2014094884A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Epcos Ag | Baw component, lamination for a baw component, and method for manufacturing a baw component, said baw component comprising two stacked piezoelectric materials that differ |
KR101959204B1 (ko) * | 2013-01-09 | 2019-07-04 | 삼성전자주식회사 | 무선 주파수 필터 및 무선 주파수 필터의 제조방법 |
US9450167B2 (en) | 2013-03-28 | 2016-09-20 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Temperature compensated acoustic resonator device having an interlayer |
US9608192B2 (en) | 2013-03-28 | 2017-03-28 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Temperature compensated acoustic resonator device |
US9621126B2 (en) * | 2014-10-22 | 2017-04-11 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic resonator device including temperature compensation structure comprising low acoustic impedance layer |
US10333494B2 (en) | 2014-12-24 | 2019-06-25 | Qorvo Us, Inc. | Simplified acoustic RF resonator parallel capacitance compensation |
JP6589986B2 (ja) * | 2015-09-21 | 2019-10-16 | 株式会社村田製作所 | 共振子及び共振装置 |
US10581403B2 (en) | 2016-07-11 | 2020-03-03 | Qorvo Us, Inc. | Device having a titanium-alloyed surface |
US11050412B2 (en) | 2016-09-09 | 2021-06-29 | Qorvo Us, Inc. | Acoustic filter using acoustic coupling |
US11165412B2 (en) | 2017-01-30 | 2021-11-02 | Qorvo Us, Inc. | Zero-output coupled resonator filter and related radio frequency filter circuit |
US11165413B2 (en) | 2017-01-30 | 2021-11-02 | Qorvo Us, Inc. | Coupled resonator structure |
US11152913B2 (en) | 2018-03-28 | 2021-10-19 | Qorvo Us, Inc. | Bulk acoustic wave (BAW) resonator |
US11146247B2 (en) * | 2019-07-25 | 2021-10-12 | Qorvo Us, Inc. | Stacked crystal filter structures |
CN111010120A (zh) * | 2019-09-20 | 2020-04-14 | 天津大学 | 具有调节层的体声波谐振器、滤波器和电子设备 |
US11757430B2 (en) | 2020-01-07 | 2023-09-12 | Qorvo Us, Inc. | Acoustic filter circuit for noise suppression outside resonance frequency |
US11146245B2 (en) | 2020-01-13 | 2021-10-12 | Qorvo Us, Inc. | Mode suppression in acoustic resonators |
US11146246B2 (en) | 2020-01-13 | 2021-10-12 | Qorvo Us, Inc. | Phase shift structures for acoustic resonators |
US11632097B2 (en) | 2020-11-04 | 2023-04-18 | Qorvo Us, Inc. | Coupled resonator filter device |
US11575363B2 (en) | 2021-01-19 | 2023-02-07 | Qorvo Us, Inc. | Hybrid bulk acoustic wave filter |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58137317A (ja) * | 1982-02-09 | 1983-08-15 | Nec Corp | 圧電薄膜複合振動子 |
JPS59200518A (ja) * | 1983-04-27 | 1984-11-13 | Murata Mfg Co Ltd | 厚みすべり振動部品 |
JPS6068711A (ja) | 1983-09-26 | 1985-04-19 | Toshiba Corp | 圧電薄膜共振子 |
JPS60142607A (ja) | 1983-12-29 | 1985-07-27 | Nec Corp | 圧電薄膜複合振動子 |
JPS6382116A (ja) | 1986-09-26 | 1988-04-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 圧電薄膜共振子およびその製造方法 |
JPS63190413A (ja) | 1987-02-02 | 1988-08-08 | Murata Mfg Co Ltd | 圧電共振子 |
JPH0687533B2 (ja) * | 1988-08-15 | 1994-11-02 | 株式会社村田製作所 | 圧電共振装置 |
US5821833A (en) * | 1995-12-26 | 1998-10-13 | Tfr Technologies, Inc. | Stacked crystal filter device and method of making |
US5872493A (en) | 1997-03-13 | 1999-02-16 | Nokia Mobile Phones, Ltd. | Bulk acoustic wave (BAW) filter having a top portion that includes a protective acoustic mirror |
US6472954B1 (en) * | 2001-04-23 | 2002-10-29 | Agilent Technologies, Inc. | Controlled effective coupling coefficients for film bulk acoustic resonators |
US6476536B1 (en) * | 2001-04-27 | 2002-11-05 | Nokia Corporation | Method of tuning BAW resonators |
JP3879643B2 (ja) * | 2002-09-25 | 2007-02-14 | 株式会社村田製作所 | 圧電共振子、圧電フィルタ、通信装置 |
JP2004304704A (ja) * | 2003-04-01 | 2004-10-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 薄膜音響共振子、及び、薄膜音響共振子回路 |
JP2005094735A (ja) * | 2003-08-12 | 2005-04-07 | Murata Mfg Co Ltd | 電子部品およびその製造方法 |
JP2007202138A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-08-09 | Kyocera Corp | 薄膜バルク音響波共振子、それを備えるフィルタ装置ならびに通信装置 |
-
2004
- 2004-09-09 JP JP2004262767A patent/JP2005117641A/ja active Pending
- 2004-09-13 EP EP04021697A patent/EP1517444B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-13 DE DE602004023908T patent/DE602004023908D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-13 US US10/938,537 patent/US7259498B2/en not_active Ceased
- 2004-09-16 CN CN200410078757.9A patent/CN1599244B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-02-08 US US12/068,675 patent/USRE42009E1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008172711A (ja) * | 2007-01-15 | 2008-07-24 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 薄膜バルク弾性波共振器およびフィルタおよびそれを用いた高周波モジュール |
JP2008182511A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Seiko Epson Corp | バルク音響振動子、その周波数温度特性の補償方法、及び、その製造方法 |
US7915786B2 (en) | 2007-08-14 | 2011-03-29 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | Elastic boundary wave device |
JP5147932B2 (ja) * | 2008-03-04 | 2013-02-20 | 太陽誘電株式会社 | 圧電薄膜共振器、フィルタ、通信モジュール、および通信装置 |
US8653908B2 (en) | 2008-03-04 | 2014-02-18 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | Film bulk acoustic resonator, filter, communication module and communication apparatus |
JP2016501471A (ja) * | 2012-11-19 | 2016-01-18 | エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag | 電子音響デバイスおよびその製造方法 |
US9998090B2 (en) | 2012-11-19 | 2018-06-12 | Qualcomm Incorporated | Electroacoustic component and method for the production thereof |
JP2014161001A (ja) * | 2013-01-28 | 2014-09-04 | Taiyo Yuden Co Ltd | 圧電薄膜共振器、フィルタおよびデュプレクサ |
JP2016029766A (ja) * | 2014-07-25 | 2016-03-03 | 太陽誘電株式会社 | フィルタおよびデュプレクサ |
WO2018151146A1 (ja) * | 2017-02-16 | 2018-08-23 | 株式会社弾性波デバイスラボ | 弾性波素子およびその製造方法 |
JPWO2018151146A1 (ja) * | 2017-02-16 | 2019-06-27 | 株式会社弾性波デバイスラボ | 弾性波素子およびその製造方法 |
US11336255B2 (en) | 2017-02-16 | 2022-05-17 | Acoustic Wave Device Labo., Ltd. | Acoustic wave element and method for manufacturing same |
CN113810013A (zh) * | 2021-09-23 | 2021-12-17 | 武汉敏声新技术有限公司 | 谐振器、滤波器及双工器 |
US11996824B2 (en) | 2021-09-23 | 2024-05-28 | Wuhan Memsonics Technologies Co., Ltd. | Resonator, filter and duplexer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1599244A (zh) | 2005-03-23 |
DE602004023908D1 (de) | 2009-12-17 |
CN1599244B (zh) | 2010-05-26 |
EP1517444A3 (en) | 2005-08-31 |
US7259498B2 (en) | 2007-08-21 |
USRE42009E1 (en) | 2010-12-28 |
US20050057117A1 (en) | 2005-03-17 |
EP1517444A2 (en) | 2005-03-23 |
EP1517444B1 (en) | 2009-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005117641A (ja) | 圧電体共振器、それを用いたフィルタ及び共用器 | |
CN110383682B (zh) | 弹性波装置、高频前端电路、通信装置及弹性波装置的制造方法 | |
US7893793B2 (en) | Film bulk acoustic wave resonator and method for manufacturing the same | |
EP1826901B1 (en) | Thin film elastic wave resonator | |
JP2005159402A (ja) | 音響共振器 | |
EP2259425A1 (en) | Piezoelectric thin-film resonator and filter using the same | |
JP5054491B2 (ja) | 圧電振動子およびその製造方法 | |
JPWO2006134959A1 (ja) | 多重モード薄膜弾性波共振器フィルタ | |
JPWO2008016075A1 (ja) | 周波数可変音響薄膜共振器、フィルタ、及びそれを用いた通信装置 | |
US20070001781A1 (en) | Piezoelectric resonator, method of manufacturing piezoelectric resonator, and filter, duplexer, and communication device using piezoelectric resonator | |
JP2006345170A (ja) | 薄膜圧電共振器 | |
JP2008079294A (ja) | 薄膜弾性波共振器およびその製造方法 | |
US7242130B2 (en) | Piezoelectric device, antenna duplexer, and method of manufacturing piezoelectric resonators used therefor | |
US7531943B2 (en) | Acoustic resonator and filter | |
JP4476903B2 (ja) | 薄膜圧電共振器およびフィルタ回路 | |
JPWO2006062083A1 (ja) | 薄膜弾性波共振子 | |
KR20050044291A (ko) | 압전공진기 및 그 제조방법과 이를 이용한 필터, 듀플렉서및 통신 장치 | |
JP4554337B2 (ja) | 圧電素子、および複合圧電素子、ならびにそれらを用いたフィルタ、共用器、通信機器 | |
JP2007028594A (ja) | 多重モード薄膜弾性波共振器フィルタ、並びにそれを備える、ラダー型フィルタ、共用器、及び通信機器 | |
JP2005318562A (ja) | 音響共振器及びフィルタ | |
JP2005513944A (ja) | 対称的に動作するリアクタンスフィルタ | |
JP2005160056A (ja) | 圧電デバイス及びアンテナ共用器並びにそれらに用いられる圧電共振器の製造方法 | |
JP2005210681A (ja) | 圧電共振器、その製造方法、それを用いたフィルタ、共用器、および通信機器 | |
JP2005160057A (ja) | 圧電共振器、その製造方法、それを用いたフィルタ、共用器、および通信機器 | |
JP2006246290A (ja) | 薄膜圧電共振器およびそれを用いた薄膜圧電フィルタ |