JP2005083862A - 光学薄膜およびこれを用いたミラー - Google Patents

光学薄膜およびこれを用いたミラー Download PDF

Info

Publication number
JP2005083862A
JP2005083862A JP2003315438A JP2003315438A JP2005083862A JP 2005083862 A JP2005083862 A JP 2005083862A JP 2003315438 A JP2003315438 A JP 2003315438A JP 2003315438 A JP2003315438 A JP 2003315438A JP 2005083862 A JP2005083862 A JP 2005083862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mirror
optical thin
multilayer film
multilayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003315438A
Other languages
English (en)
Inventor
Takako Imai
香子 今井
Kenji Ando
謙二 安藤
Hidehiro Kanazawa
秀宏 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003315438A priority Critical patent/JP2005083862A/ja
Priority to PCT/JP2004/013292 priority patent/WO2005024848A2/en
Priority to US10/546,517 priority patent/US7286637B2/en
Publication of JP2005083862A publication Critical patent/JP2005083862A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • G21K1/062Devices having a multilayer structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0891Ultraviolet [UV] mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/28Interference filters
    • G02B5/283Interference filters designed for the ultraviolet
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70883Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of optical system
    • G03F7/70891Temperature
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
    • G03F7/70958Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70983Optical system protection, e.g. pellicles or removable covers for protection of mask
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2201/00Arrangements for handling radiation or particles
    • G21K2201/06Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
    • G21K2201/065Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements provided with cooling means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】 光学薄膜を形成したX線用ミラー表面にX線を照射した際に生じる光学薄膜での熱を効率よく放出する光学薄膜構成を提供する。
【解決手段】 自然同位体比率よりも高い同位体純度で形成された光学薄膜を形成ミラー上に形成し、光学薄膜自体の熱伝導度をあげ、薄膜に蓄積される熱を速やかに系外に放出する。これにより光学薄膜の微細構造が破壊されず、高反射率なミラーが得られる。
【選択図】 図1

Description

本発明は光学薄膜およびこれを用いたミラーに関するものであり、より詳しくは軟X線領域での多層膜ミラーに関する。
軟X線領域では、光は全ての物質で強く吸収されると共に、屈折率が1に近い為、原理的には屈折によるレンズ作用を利用する事が出来ない。そこでミラーを利用して光学系を組む事になるが、通常の単層膜を形成した反射鏡の直入射反射率はほとんどゼロに近く、機能しない。ところが比較的吸収の少ない材料を用いた多層膜が、直入射ミラー光学素子として機能できるため、その効果を利用した反射光学系を用いる事が可能になっている。
上記の様なミラーなどの光学素子を作るために、A,B二種類の物質を交互に数十層以上積層させ、さらに、それらの界面である反射面を多数形成して各々の界面からの反射波の位相が一致するような光学的干渉理論に基づいた波長オーダーの厚さである極薄膜を持つ多層膜からなる反射鏡が開発された。高反射率を得る為にはA,B物質の組み合わせとして、吸収係数が出来るだけ小さく、屈折率nとnの差が大きい2つの物質を選ぶ必要がある。入射波が軟X銭領域での波長である11nm〜14nmの範囲で最も高反射率が得られる物質対としてMoとSiの交互多層膜である(例えば、特許文献1参照。)。この多層膜はマグネトロンスパッタ・EB蒸着・イオンビームスパッタ等の薄膜形成技術によって形成する事が出来る。
上記の手法でMoとSiの多層膜を作製する際、成膜中心部と周辺部では温度差があり、温度ムラが生じる。それによって多層膜中でも拡散等の起こり具合も異なり、膜ムラが生じる。
さらにこの多層膜を形成した軟X線用ミラーにおいては、入射した軟X線のうち反射条件を満たす波長を持つX線のみを反射し、それ以外の波長を有するものについてはほとんど吸収していた。すなわち、多層膜ミラーに強力な軟X線を入射させると、多層膜に吸収されたX線のエネルギーによりこの多層膜が加熱される。多層膜の温度上昇は、反射ミラーに入射する軟X線の強度や、多層膜のX線の吸収率にも依存するが、シンクロトロン放射光の場合、数百℃程度に達すると予想される。多層膜が加熱されると、その微細構造が破壊され、変化してしまう。
一般に、多層膜に大きな膜ムラが生じたり、その微細構造が壊れたりすると、反射率は低下してしまう。熱が多層膜中に局所的に滞在する事や破壊される事の無い為には、熱の伝達により、多層膜内部から熱を放出しなければならない。このような多層膜を形成した軟X線ミラーは露光装置の構成として用いる際は真空中に設置される。真空中では空気中の様なガスによる熱の伝達が生じないため、加熱された多層膜の熱は多層膜を通して基板へ移動させていかなければならない。
そこで、熱の伝達が起こりやすい多層膜ミラーを形成する方法が考えられてきた。従来は多層膜を冷却する冷却機構を設ける事で多層膜から熱を放出していた(例えば、特許文献2参照。)。また、多層膜と接するように熱伝導性の高い物質(伝熱層)を設けるようにし、多層膜から熱を放出する方法も考えられてきた(例えば、特許文献3参照。)。
特登録3101695号公報 特開平05−119208号公報 特開平05−333199号公報
上記従来の多層膜の熱放出方法では多層膜自体の熱放出性については考慮をしていない。多層膜自体の熱伝導率を上げていかなければ、熱は多層膜中に滞在する。本発明は、多層膜自体の熱伝導率を上げることで、多層膜中の熱を分散および放出することで耐熱性を向上させた光学薄膜およびそれを用いたX線ミラーを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の請求項1に係る光学薄膜は自然同位体比率よりも高い同位体純度の組成からなることを特徴とする。
請求項2に係る光学薄膜は互いに異なる組成からなる交互層が1組以上形成された光学薄膜であって、前記交互層のうち少なくとも一方の層が請求項1の光学薄膜からなることを特徴とする。
請求項3に係る光学素子は、請求項1または2の光学薄膜を形成する事を特徴とする。
請求項4に係るX線用ミラーは、請求項2記載の光学薄膜を形成することを特徴とする。
請求項5に係るX線用ミラーは、交互層の一方の層がMoを含む層であり、他方の層がSiを含む層からなる請求項2記載の光学薄膜を形成したことを特徴とする。
本発明によれば光学薄膜を自然同位体比率よりも高い同位体純度を有する組成による膜とすることで光学膜の熱伝導率を上げ、光学膜内部に滞る熱を膜外部に移動、放出する事で光学膜の耐熱性を上げることができる。
またこのような光学膜を形成した軟X線多層膜ミラーはX線照射によっても多層膜の微細構造が破壊されず、高反射率な特性を有する。
以下、図面を参照しながら本発明の具体的実施例を説明する。
図1は本発明に係る軟X線多層膜ミラーの断面模式図である。
軟X線多層膜ミラー9は、マグネトロンスパッタリング法により、基板1上にSi層3とMo層4を交互に積層させた多層膜2を成膜する。この多層膜ミラー2を保持するホルダ6は、その内部に水などの冷却媒体5が流れている。また、この冷却媒体5がホルダ6外に漏れるの防ぐOリング7を有している。これによって軟X線8が入射して温度が上昇しやすい多層膜2を冷却する事が可能になっている。
基板1の材質としては熱伝導率が高いものが好ましく、例えばSi,Ni,Cu,Agなどが良い。
基板1の表面にSi層3を成膜する際は自然状態より同位体純度の高いSiをターゲットとしてスパッタを行った。
同様にMo層4を成膜する際は自然状態より同位体純度の高いMoをターゲットとしてスパッタを行った。
このようにして基板1の表面にSi層3とMo層4の交互層を形成した。
同位体純度が高いターゲットを得る方法としては、遠心分離法で元素質量別(同位体別)に抽出する方法を用いた。
形成されたSi層3は28Siが存在率99%から成る膜であった。このとき、Si層3の熱伝導率は約0.32cal/cm degであり、Siの自然熱伝導率0.20cal/cm・degを大幅に上回った。
Si層3の熱伝導率が上昇したのは次のような理由による。
自然状態のSiでは質量が各々28、29、30と異なる三種類の同位体が混在している。異なる同位体間では、振動の伝わり方が変化する。そのため熱伝導率が悪くなり温度が下がりにくい。同一質量の原子のみを集めることができれば、より効率よく原子の振動を伝えることができる。自然状態では92.23%の存在率を示す28Siの純度をさらにあげ、99.92%という存在率を有する単結晶28Siとすると、自然状態のSiに比べ、熱伝導率が60%も高くすることができる。
Moの場合も同様に、特定の同位体の純度を上げることで熱伝導率は向上する。
Mo層4は98Moが存在率90%から成るものを用いた。
このように形成した多層膜をミラー表面に形成した場合、多層膜内部の熱は基板を伝わって放出される。この方法により、Mo/Si多層膜の耐熱性は上がり、多層膜の微細構造が破壊されない、高反射率を有する軟X線多層膜ミラーが実現できた。
次に本発明に係る第2の実施の形態である軟X線多層膜ミラーについて説明する。
軟X線多層膜ミラーは、第1の実施の形態と同様マグネトロンスパッタリング法により、熱伝導率の高い基板1上に、Si層3とMo層4を交互に積層させた多層膜2を成膜する。Mo層4は、自然同位体比率を有するMoの層で0.34cal/cm・degの熱伝導率を有する。一方、Si層3は28Siが99%以上から成り、その熱伝導率が約0.32cal/cm degであり、Mo層の熱伝導率に近い値を有する。このようにして多層膜全体が均一に近い熱伝導率を持つ様にしたので、多層膜内部の熱を基板1へ伝わりやすくする事ができた。これによりMo/Si多層膜の耐熱性は上がり、多層膜の微細構造が破壊されない、高反射率を有する軟X線多層膜ミラーが実現できた。
本発明の実施形態に係る軟X線ミラーの断面模式図
符号の説明
1 基板
2 多層膜
3 Mo層
4 Si層
5 冷却媒体
6 ホルダの一部
7 Oリング
8 軟X線
9 軟X線多層膜ミラー

Claims (5)

  1. 自然同位体比率よりも高い同位体純度の組成からなることを特徴とする光学薄膜。
  2. 互いに異なる組成からなる交互層が1組以上形成された光学薄膜であって、前記交互層のうち少なくとも一方の層が請求項1の光学薄膜からなることを特徴とする光学薄膜。
  3. 請求項1または2記載の光学薄膜を形成することを特徴とする光学素子。
  4. 請求項2記載の光学薄膜を形成することを特徴とするX線用ミラー。
  5. 前記交互層の一方の層がMoを含む層であり、他方の層がSiを含む層からなる請求項2記載の光学薄膜を形成することを特徴とするX線用ミラー。
JP2003315438A 2003-09-08 2003-09-08 光学薄膜およびこれを用いたミラー Withdrawn JP2005083862A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003315438A JP2005083862A (ja) 2003-09-08 2003-09-08 光学薄膜およびこれを用いたミラー
PCT/JP2004/013292 WO2005024848A2 (en) 2003-09-08 2004-09-07 Optical thin film and mirror using the same
US10/546,517 US7286637B2 (en) 2003-09-08 2004-09-07 Optical thin film and mirror using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003315438A JP2005083862A (ja) 2003-09-08 2003-09-08 光学薄膜およびこれを用いたミラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005083862A true JP2005083862A (ja) 2005-03-31

Family

ID=34269829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003315438A Withdrawn JP2005083862A (ja) 2003-09-08 2003-09-08 光学薄膜およびこれを用いたミラー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7286637B2 (ja)
JP (1) JP2005083862A (ja)
WO (1) WO2005024848A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5004072B2 (ja) * 2006-05-17 2012-08-22 学校法人慶應義塾 イオン照射効果評価方法、プロセスシミュレータ及びデバイスシミュレータ
WO2008090988A1 (ja) * 2007-01-25 2008-07-31 Nikon Corporation 光学素子、これを用いた露光装置、及びデバイス製造方法
US20090104462A1 (en) * 2007-08-16 2009-04-23 Reflective X-Ray Optics Llc X-ray multilayer films and smoothing layers for x-ray optics having improved stress and roughness properties and method of making same
US7848483B2 (en) * 2008-03-07 2010-12-07 Rigaku Innovative Technologies Magnesium silicide-based multilayer x-ray fluorescence analyzers
DE102008002403A1 (de) * 2008-06-12 2009-12-17 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zum Herstellen einer Mehrlagen-Beschichtung, optisches Element und optische Anordnung
EP2348347A3 (en) * 2009-08-28 2012-07-04 European Space Agency Method for assembling two or more mirror plate stacks into a rigid unit
JP2011222958A (ja) * 2010-03-25 2011-11-04 Komatsu Ltd ミラーおよび極端紫外光生成装置
DE102011081259A1 (de) 2010-09-28 2012-03-29 Carl Zeiss Smt Gmbh Anordnung zur Spiegeltemperaturmessung und/oder zur thermischen Aktuierung eines Spiegels in einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage
CN103814331B (zh) 2011-09-21 2016-06-29 卡尔蔡司Smt有限责任公司 在微光刻投射曝光设备中热致动反射镜的布置

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5144409A (en) * 1990-09-05 1992-09-01 Yale University Isotopically enriched semiconductor devices
US5442191A (en) * 1990-09-05 1995-08-15 Yale University Isotopically enriched semiconductor devices
US5221411A (en) * 1991-04-08 1993-06-22 North Carolina State University Method for synthesis and processing of continuous monocrystalline diamond thin films
JPH05119208A (ja) 1991-10-28 1993-05-18 Toyo Tanso Kk 冷却機構付反射鏡
JP3200959B2 (ja) 1992-06-04 2001-08-20 株式会社ニコン X線用反射鏡
JPH0765761A (ja) * 1993-08-30 1995-03-10 Hitachi Ltd 薄膜形成方法およびイオン注入方法
JP2906118B2 (ja) * 1995-01-19 1999-06-14 理化学研究所 軟x線光学素子用多層膜構造
US5917195A (en) * 1995-02-17 1999-06-29 B.A. Painter, Iii Phonon resonator and method for its production
JP3278317B2 (ja) * 1995-03-24 2002-04-30 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
TW314600B (ja) * 1995-05-31 1997-09-01 Mitsui Toatsu Chemicals
US5784423A (en) * 1995-09-08 1998-07-21 Massachusetts Institute Of Technology Method of producing molybdenum-99
JP3101695B2 (ja) 1996-07-24 2000-10-23 日本航空電子工業株式会社 軟x線光学素子用多層膜
US5911858A (en) * 1997-02-18 1999-06-15 Sandia Corporation Method for high-precision multi-layered thin film deposition for deep and extreme ultraviolet mirrors
US6342265B1 (en) * 1997-08-20 2002-01-29 Triumf Apparatus and method for in-situ thickness and stoichiometry measurement of thin films
EP1043916B1 (en) * 1997-12-29 2005-06-29 Tokyo Gas Co., Ltd. Current injection diamond ultraviolet light emitting device
JPH11297624A (ja) * 1998-04-08 1999-10-29 Japan Science & Technology Corp 薄膜素子及びその製造方法
EP0955565A3 (en) * 1998-05-08 2001-05-30 Nikon Corporation Mirror for soft x-ray exposure apparatus
DE19833524B4 (de) * 1998-07-25 2004-09-23 Bruker Axs Gmbh Röntgen-Analysegerät mit Gradienten-Vielfachschicht-Spiegel
US6295164B1 (en) * 1998-09-08 2001-09-25 Nikon Corporation Multi-layered mirror
US6385290B1 (en) * 1998-09-14 2002-05-07 Nikon Corporation X-ray apparatus
US6146601A (en) * 1999-10-28 2000-11-14 Eagle-Picher Industries, Inc. Enrichment of silicon or germanium isotopes
JP2002057368A (ja) * 2000-03-24 2002-02-22 Mitsubishi Materials Corp 光材料及びこれを用いた光素子
JP4505664B2 (ja) * 2000-03-24 2010-07-21 株式会社ニコン X線発生装置
JP2003014893A (ja) * 2001-04-27 2003-01-15 Nikon Corp 多層膜反射鏡及び露光装置
US7119400B2 (en) * 2001-07-05 2006-10-10 Isonics Corporation Isotopically pure silicon-on-insulator wafers and method of making same
US6867459B2 (en) * 2001-07-05 2005-03-15 Isonics Corporation Isotopically pure silicon-on-insulator wafers and method of making same
US6653658B2 (en) * 2001-07-05 2003-11-25 Isonics Corporation Semiconductor wafers with integrated heat spreading layer
US6634760B2 (en) * 2001-08-27 2003-10-21 The Regents Of The University Of California Low-cost method for producing extreme ultraviolet lithography optics
US7061014B2 (en) * 2001-11-05 2006-06-13 Japan Science And Technology Agency Natural-superlattice homologous single crystal thin film, method for preparation thereof, and device using said single crystal thin film
JP2003218023A (ja) * 2002-01-28 2003-07-31 Nikon Corp X線反射鏡、x線露光転写装置及び半導体デバイスの製造方法
JP3989367B2 (ja) * 2002-02-22 2007-10-10 Hoya株式会社 露光用反射型マスクブランク、その製造方法及び露光用反射型マスク
JP2003292398A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Canon Inc 単結晶シリコンウェファの製造方法
JP3683261B2 (ja) * 2003-03-03 2005-08-17 Hoya株式会社 擬似欠陥を有する反射型マスクブランクス及びその製造方法、擬似欠陥を有する反射型マスク及びその製造方法、並びに擬似欠陥を有する反射型マスクブランクス又は反射型マスクの製造用基板
JP2005056943A (ja) * 2003-08-08 2005-03-03 Canon Inc X線多層ミラーおよびx線露光装置
JP4095566B2 (ja) * 2003-09-05 2008-06-04 キヤノン株式会社 光学素子を評価する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060221474A1 (en) 2006-10-05
WO2005024848A3 (en) 2005-06-23
WO2005024848A2 (en) 2005-03-17
US7286637B2 (en) 2007-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4904287B2 (ja) Euvスペクトル範囲のための熱安定性多層ミラー
EP2965130B1 (en) Synthetic diamond optical elements
KR102129384B1 (ko) 가혹 환경 광학 소자 보호
US20070170379A1 (en) Cooled optical filters and optical systems comprising same
Chkhalo et al. Free-standing spectral purity filters for extreme ultraviolet lithography
TW201007385A (en) Optical element for a lithographic apparatus, lithographic apparatus comprising such optical element and method for making the optical element
CN102844714A (zh) 光刻设备以及光谱纯度滤光片
JP2005515448A (ja) 硬x線に曝露される多層体用の保護層
JP2005083862A (ja) 光学薄膜およびこれを用いたミラー
US20200027623A1 (en) Reflective optical element
WO2006092518A1 (fr) Source monochromatique de rayons x et microscope a rayons x mettant en oeuvre une telle source
Powell et al. Filter windows for EUV lithography
JP3033323B2 (ja) X線多層膜反射鏡の製造方法
JP4343895B2 (ja) 軟x線用多層膜ミラー
JP3200959B2 (ja) X線用反射鏡
JP2021113936A (ja) 偏光板、光学機器及び偏光板の製造方法
JP6546391B2 (ja) 多層膜反射鏡およびeuv光装置
Feigl et al. Enhanced reflectivity and stability of high-temperature LPP collector mirrors
Yanagihara et al. In situ performance tests of soft-x-ray multilayer mirrors exposed to synchrotron radiation from a bending magnet
WO2017018293A1 (ja) Euv光用多層膜反射鏡
JP2009109193A (ja) 軟x線光学素子の製造方法
Kita et al. High‐temperature diffraction gratings for synchrotron radiation
JP6631295B2 (ja) 紫外線用フィルタ層、紫外線用フィルタ層の形成方法、紫外線用フィルタ、グリッド偏光素子及び偏光光照射装置
JP2002277589A (ja) Mo/Si多層膜及びその耐熱性を向上させる方法
JP2006308485A (ja) 多層膜反射鏡、該多層膜反射鏡を有する軟x線光学系

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205