JP6546391B2 - 多層膜反射鏡およびeuv光装置 - Google Patents

多層膜反射鏡およびeuv光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6546391B2
JP6546391B2 JP2014243709A JP2014243709A JP6546391B2 JP 6546391 B2 JP6546391 B2 JP 6546391B2 JP 2014243709 A JP2014243709 A JP 2014243709A JP 2014243709 A JP2014243709 A JP 2014243709A JP 6546391 B2 JP6546391 B2 JP 6546391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multilayer film
layer
element layer
light
euv light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014243709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016111035A (ja
Inventor
智 市丸
智 市丸
雅俊 畑山
雅俊 畑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Advanced Technology Corp
Original Assignee
NTT Advanced Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Advanced Technology Corp filed Critical NTT Advanced Technology Corp
Priority to JP2014243709A priority Critical patent/JP6546391B2/ja
Publication of JP2016111035A publication Critical patent/JP2016111035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6546391B2 publication Critical patent/JP6546391B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本願発明は、レーザープラズマ光源に代表されるEUV光源に用いられるEUV反射鏡に関する。
光の波長を短くすればその集光サイズは小さくすることができるという回折の原理に基づき、波長13.5nm付近に代表されるEUV(Extreme Ultra Violet:極端紫外線)光を用いたEUVL(Extreme Ultra Violet Lithography)が開発されている(例えば、非特許文献1参照)。
EUV光領域における固体物質の屈折率は極めて1に近くかつ1よりも小さな数であるため、可視光領域に比べ、反射には特殊な構造の反射鏡を用いる必要があり、EUV光を用いた集光光学系にはその反射面に多層膜をコーティングした反射鏡が用いられている(例えば、非特許文献2参照)。
この多層膜反射鏡は、LPP(Laser Produced Plasma )等の光源の近傍に配置され高温環境下で使用されるため、多層膜反射鏡の光学的安定性の確保がEUVLを実用化するに際しての課題の一つであり、そのため様々な多層膜反射鏡が提案されている。
多層膜反射鏡が高温環境下で使用された場合、多層膜間で各層を構成する元素の相互拡散や結晶化が発生して反射鏡の性能を劣化させる現象があり、これを抑制する方法として各層間に、数Å程度の炭化物、酸化物等の高耐熱材料を用いた層を形成する高耐熱性多層膜が提案されている(例えば、特許文献1、2、非特許文献3、4参照)。
また、多層膜反射鏡は真空中で使用されるが、真空中に含まれる微量の酸素とEUV光や紫外光の照射によって多層膜表面が酸化され、その結果反射率が低下するという問題がある。これを抑制する方法として、例えば、特許文献3、4、非特許文献5では、Ru膜などに代表される耐酸化膜・多層膜保護層を形成することが提案されている。
また、耐コンタミネーション能力の向上を目的とした触媒効果を持つ耐酸化層膜や、多層膜反射鏡が破損することが避けられないことを前提として、再生を容易にする方法も提案されている(例えば、特許文献5、6参照)。
特開平9−230098号公報 特開平6−59098号公報 特開2006−170811号公報 特開2006−170813号公報 特開2005−98903号公報 特開2007−187987号公報
「EUV光源の開発と応用」監修豊田浩一、岡崎信次(シーエムシー出版) 「X線結像光学」波岡武・山下廣順共編(培風館) "Heat-Resistance of Mo/Si Multilayer EUV Mirrors with Interleaved Carbon Barrier-Layers", H. Takenaka et al, OSA TOPS on EUVL, p.169-172, Vol.4, 1996 "Improved reflectance and stability of Mo/Si multilayers", S. Bajt et al, Proc. SPIE 4506, Soft X-Ray and EUV Imaging Systems II, 65 (December 20, 2001) "Oxidation resistance of Ru-capped EUV multilayers", S. Bajt et al, Proc. SPIE 5751, Emerging Lithographic Technologies IX, 118 (May 6, 2005)
一方、EUV光源として、Snの液滴やXeのガス等に高エネルギーのレーザーを照射することによって、EUV光を発生させる方法が実用化に近づいている。これらの光源を用いる際の問題として、光源から発生されるデブリやイオンなどの衝突による多層膜の剥離があり、これは、イオン等の粒子の衝突によるエッチング作用が原因とされている(例えば、非特許文献1参照)。
現状では、光源の直近に置かれるZrフィルタによってそのデブリやイオンから多層膜反射鏡を保護しているが、Zrフィルタ自体が薄いため、破損しやすいという問題がある。
本願発明は、上記問題を解決することを目的とし、EUV光源から生じるイオン等の粒子の衝突による多層膜劣化を防止し、耐久性に優れた多層膜反射鏡を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本願発明の多層膜反射鏡では、基板上に重元素層と前記重元素層よりも密度の小さい材料からなる軽元素層とが交互に積層されたブラッグ回折効果を有する多層膜を備え、前記重元素層は、ニオブ、ニオブ化合物およびニオブ合金のいずれかからなる。
また、前記重元素層と前記軽元素層との間に、前記重元素層および前記軽元素層よりもスパッタ率の低い材料からなる中間層が積層されていてもよい。
また、前記中間層は、カーボン、炭化物、珪化物および酸化物のいずれかであってもよい。
また、上記の課題を解決するため、本願発明のEUV光装置では、上述した多層膜反射鏡と、発生するEUV光の波長に基づいて選択された単元素もしくは化合物の固体、液体もしくは気体に、粒子もしくは電磁波を照射することによりEUV光を発生させる光源とを有する。
本願発明により、EUV光源から生じるイオン等の粒子の衝突による多層膜劣化を防止し、耐久性に優れた多層膜反射鏡を提供し、多層膜反射鏡のライフタイムを長くすることが可能となる。
図1は、本願発明の実施の形態に係る多層膜の構成例である。 図2は、本願発明の実施の形態に係る多層膜を構成する候補材料の密度、波長13.5nmにおける光学定数およびスパッタ率を示す図である。 図3は、多層膜を構成する重元素層と軽元素層の組み合わせとしてNb/Si、Mo/Si、Ru/Siを用いた場合の反射率の波長依存性を表すグラフである。 図4は、本願発明の実施の形態に係る多層膜の中間層を構成する候補材料の密度、波長13.5nmにおける光学定数およびスパッタ率を示す図である。 図5は、Nb/Si多層膜における中間層としてMoSi2層を用いた場合のライフタイムと反射率の層厚依存性を表すグラフである。 図6は、Nb/Si多層膜における中間層としてSiO2層を用いた場合のライフタイムと反射率の層厚依存性を表すグラフである。 図7は、Nb/Si多層膜における中間層としてC層を用いた場合のライフタイムと反射率の層厚依存性を表すグラフである。 図8は、本願発明の実施の形態に係るEUV光装置のシステム構成例を示す図である。
EUV多層膜の設計において最も重要視されるのは、多層膜を構成する重元素層と軽元素層の屈折率の差とその作り易さである。
EUV多層膜は、重元素層と軽元素層を数十層から数百層交互に積層された構造をしており、各層の厚みは数nm程度である。これらの各層の厚みを設計値通りに少ない誤差で積層することにより、反射率の高い多層膜を形成することができる。そのためには、多層膜を短時間で作製することが重要となる。
また、多層膜を形成する方法としては、Ar等の原子をターゲット固体表面に衝突させ、当該固体物質を脱離飛散させるスパッタ作用を利用するスパッタリング法を用いるが、本願発明の課題である粒子の衝突による劣化の防止が要請される場合、多層膜を構成する材料としてはスパッタ作用の小さな材料を選択することが重要となる。
本願発明では、多層膜を構成する材料を選択するにあたり屈折率とともにスパッタ率を考慮し、屈折率の差が大きく適切なスパッタ率を有する材料を選択することによって、多層膜劣化の防止によるライフタイムの向上という課題を解決するものである。
図1は、本願発明の実施の形態に係る多層膜の構成例である。多層膜10は、基板11上に重元素層12と軽元素層13とが交互に積層され、さらに必要に応じて重元素層12と軽元素層13の間に中間層14が積層されている。
図2は、本願発明の実施の形態に係る多層膜を構成する候補材料の密度、波長13.5nmにおける光学定数およびスパッタ率を示す図である。本実施の形態においては、各材料の屈折率とスパッタ率を考慮し、最適な重元素層と軽元素層の材料の組み合わせとしてNb/Siを選択した。
図3は、多層膜を構成する重元素層と軽元素層の材料の組み合わせとしてNb/Si、Mo/Si、Ru/Siを用いた場合の反射率の波長依存性を表すグラフである。本図は、直入射角45度で入射した場合の反射特性を表している。最も反射率の高い多層膜はこれまで利用されているMo/Si多層膜であるが、本願発明の実施形態に係るNb/Si多層膜も波長が13.5nmにおいては、Mo/Si多層膜の約98%の反射率を得ることが可能である。
次に、多層膜のライフタイムについては、多層膜を構成する各層の厚さと図2に示したスパッタ率を用いて、(多層膜のライフタイム=重元素層の厚み/重元素層のスパッタ率+軽元素層の厚み/軽元素層のスパッタ率)により計算し比較することができる。
Mo/Si多層膜のライフタイムを1とした場合、Nb/Si多層膜のライフタイムは、約1.35倍となる。例えば、Mo/Si多層膜のライフタイムが2年の場合、Nb/Si多層膜のライフタイムは約3年であり、Nb/Si多層膜を採用することにより、より長いライフタイムの多層膜反射鏡を提供することが出来る。
次に、重元素層と軽元素層の間に中間層を挟んだ場合の効果について説明する。図4は、本願発明の実施の形態に係る多層膜の中間層を構成する候補材料(MoSi2、SiO2、C)の密度、波長13.5nmにおける光学定数およびスパッタ率を示す図である。中間層を構成する材料として重元素層と軽元素層の材料よりもスパッタ率の低い材料を選択することにより、多層膜のライフタイムの増加を図る。
ここで、重元素層と軽元素層の間に中間層がある場合のライフタイムについては、上記と同様に、(多層膜のライフタイム=重元素層の厚み/重元素層のスパッタ率+軽元素層の厚み/軽元素層のスパッタ率+中間層の厚み/中間層のスパッタ率)により計算することができる。
図5、図6および図7は、Nb/Si多層膜における中間層として、それぞれMoSi2層、SiO2層およびC層を用いた場合のライフタイムと反射率の層厚依存性を表すグラフである。横軸は中間層の厚みであり、縦軸は既存のMo/Si多層膜のライフタイムと反射率で規格化されたNb/Si多層膜のライフタイムと反射率である。本実施の形態では、軽元素層(Si層)の厚さは6nmとし、重元素層(Nb層)と中間層を合わせた層の厚さを4nmとして、中間層の膜厚を変化させている。
これらのグラフから、重元素層と軽元素層の間に中間層を挟みその厚さを適宜設定することによって、多層膜のライフタイムをさらに向上させることが出来ることがわかる。
尚、上述の実施の形態では、重元素層としてNbを用いた場合を説明したが、Nb−Mo合金、Nb−Ru合金、Nb−Ru−Mo合金等のニオブ合金や、珪化ニオブ、炭化ニオブ等のニオブ化合物を用いてもよい。
また、上述の実施の形態では、中間層を構成する材料の例として、MoSi2層、SiO2層およびC層を用いた場合を説明したが、SiC , B4C等の炭化物、NbSi2、RuSi、ZrSi2等の他の珪化物や、MoO2、RuO4、Al23、ZrO2等の他の酸化物を用いてもよい。
さらに、本願発明は、上記実施形態の波長に限らず他の波長でのEUV〜X線多層膜反射鏡にも適用することが出来る。
図8は、本願発明の実施の形態に係るEUV光装置のシステム構成例を示す図である。本願発明の実施の形態に係るEUV光装置20は、上記で説明した多層膜24が基板25上にコーティングされた多層膜反射鏡26と、光源点22に配置された発生するEUV光の波長に基づいて選択された単元素もしくは化合物の固体、液体もしくは気体に、粒子もしくは電磁波23を照射することによりEUV光を発生させることが出来る光源21とを有する。
光源点22から発せられたEUV光が多層膜反射鏡26で反射され、集光点27で集光されるように多層膜反射鏡26は構成されている。多層膜24として上述した多層膜を採用することにより、光源から発生されるデブリやイオンなどの衝突による多層膜の剥離を抑制し、ライフタイムが長く耐久性に優れた多層膜反射鏡を提供することができる。
以上のように、本願発明の実施形態によれば、多層膜反射鏡のライフタイムを長くすることが出来、それを用いる装置のメンテナンスサイクルの長期化、コストダウンを促進し、加工される部品の安価化を実現することができる。
本願発明は、EUV光を用いた加工装置や半導体材料の組成、構造解析やたんぱく質をはじめとするソフトマテリアルの構造解析、創薬病理検査等を目的とした分析装置、評価装置に用いられる。
10…多層膜、11…基板、12…重元素層、13…軽元素層、14…中間層、20…EUV光装置、21…光源、22…光源点、23…粒子/電磁波、24…多層膜、25…基板、26…多層膜反射鏡、27…集光点。

Claims (2)

  1. 基板上に重元素層と前記重元素層よりも密度の小さい材料からなる軽元素層とが交互に積層されたブラッグ回折効果を有するNb/Si多層膜を備え、
    前記重元素層と前記軽元素層との間の中間層として、SiO2層が積層されている
    多層膜反射鏡であって、
    発生するEUV光の波長に基づいて選択された単元素もしくは化合物の固体、液体もし
    くは気体に、粒子もしくは電磁波を照射することにより発生したEUV光を反射する
    EUV光用多層膜反射鏡。
  2. 請求項1に記載のEUV光用多層膜反射鏡と、
    発生するEUV光の波長に基づいて選択された単元素もしくは化合物の固体、液体もし
    くは気体に、粒子もしくは電磁波を照射することによりEUV光を発生させる光源と
    を有するEUV光装置。
JP2014243709A 2014-12-02 2014-12-02 多層膜反射鏡およびeuv光装置 Active JP6546391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014243709A JP6546391B2 (ja) 2014-12-02 2014-12-02 多層膜反射鏡およびeuv光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014243709A JP6546391B2 (ja) 2014-12-02 2014-12-02 多層膜反射鏡およびeuv光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016111035A JP2016111035A (ja) 2016-06-20
JP6546391B2 true JP6546391B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=56124748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014243709A Active JP6546391B2 (ja) 2014-12-02 2014-12-02 多層膜反射鏡およびeuv光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6546391B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2023054145A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230098A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多層膜x線反射鏡
JP2002277589A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Japan Atom Energy Res Inst Mo/Si多層膜及びその耐熱性を向上させる方法
JP2011007501A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Canon Inc 多層膜ミラー
JP2011175107A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Sony Corp 光学素子および光学機器
JP2012009537A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Dainippon Printing Co Ltd 反射型マスクブランクス、反射型マスク、反射型マスクブランクスの製造方法、および、反射型マスクの製造方法
JP5196507B2 (ja) * 2011-01-05 2013-05-15 Hoya株式会社 反射型マスクブランク、反射型マスク及び多層膜反射鏡
CN102621815B (zh) * 2011-01-26 2016-12-21 Asml荷兰有限公司 用于光刻设备的反射光学部件及器件制造方法
KR101993322B1 (ko) * 2011-09-28 2019-06-26 호야 가부시키가이샤 마스크블랭크용 유리기판, 다층 반사막 부착 기판, 마스크블랭크 및 마스크, 그리고 그것들의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016111035A (ja) 2016-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10001709B2 (en) Lithographic apparatus, spectral purity filter and device manufacturing method
JP6636496B2 (ja) 多層スタックを有する極紫外線反射素子、及び極紫外線反射素子を製造する方法
EP2261699B1 (en) Spectral purity filter for multi-layer mirror, lithographic apparatus including such multi-layer mirror, method for enlarging the ratio of desired radiation and undesired radiation, and device manufacturing method
TW201007385A (en) Optical element for a lithographic apparatus, lithographic apparatus comprising such optical element and method for making the optical element
JP2008293032A (ja) 不動態化保護膜二重層
JP6731415B2 (ja) Euv多層ミラー、多層ミラーを含む光学系及び多層ミラーを製造する方法
WO2014074904A1 (en) Phase grating for mask inspection system
JP5292747B2 (ja) 極端紫外線用反射型フォトマスク
US20200124957A1 (en) Photomask having reflective layer with non-reflective regions
JP7018429B2 (ja) Euvリソグラフィ用の反射光学素子
JP2007109971A (ja) 多層反射膜付き基板、その製造方法、反射型マスクブランクおよび反射型マスク
TW201037372A (en) Multilayer mirror and lithographic apparatus
US10916356B2 (en) Reflective optical element
JP5054707B2 (ja) 極紫外線スペクトル領域(euv)用の熱安定多層ミラー及び当該多層ミラーの使用
JP5717765B2 (ja) スペクトル純度フィルタ
JP2005516182A (ja) 不動態化保護膜二重層
JP6546391B2 (ja) 多層膜反射鏡およびeuv光装置
JP2005083862A (ja) 光学薄膜およびこれを用いたミラー
JP2007140105A (ja) 多層膜反射鏡及び露光装置
WO2017018293A1 (ja) Euv光用多層膜反射鏡
JP2005099571A (ja) 多層膜反射鏡、反射多層膜の成膜方法、成膜装置及び露光装置
JP4343895B2 (ja) 軟x線用多層膜ミラー
JP2005308469A (ja) 多層膜反射鏡及びeuv露光装置
JP2007163180A (ja) 軟x線多層膜ミラー
NL2006604A (en) Lithographic apparatus, spectral purity filter and device manufacturing method.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6546391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250