JP2005061306A - 内燃機関のピストン - Google Patents

内燃機関のピストン Download PDF

Info

Publication number
JP2005061306A
JP2005061306A JP2003291728A JP2003291728A JP2005061306A JP 2005061306 A JP2005061306 A JP 2005061306A JP 2003291728 A JP2003291728 A JP 2003291728A JP 2003291728 A JP2003291728 A JP 2003291728A JP 2005061306 A JP2005061306 A JP 2005061306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crown
piston
reinforcing
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003291728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4237576B2 (ja
Inventor
Yasushi Ono
泰 小野
Ritsu Fukuda
立 福田
Takeshi Hanakawa
剛 花川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34131672&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005061306(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2003291728A priority Critical patent/JP4237576B2/ja
Priority to DE602004002818T priority patent/DE602004002818T2/de
Priority to EP04254611A priority patent/EP1512862B1/en
Priority to US10/903,397 priority patent/US7066078B2/en
Publication of JP2005061306A publication Critical patent/JP2005061306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4237576B2 publication Critical patent/JP4237576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/0009Cylinders, pistons
    • B22D19/0027Cylinders, pistons pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/02Pistons  having means for accommodating or controlling heat expansion
    • F02F3/04Pistons  having means for accommodating or controlling heat expansion having expansion-controlling inserts
    • F02F3/045Pistons  having means for accommodating or controlling heat expansion having expansion-controlling inserts the inserts being located in the crown
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/16Fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

【課題】 クラウン部の薄肉化を行うに際し、簡単な構成で、ピストン強度の確保とクラウン部2の歪みの抑制とを両立することのできる内燃機関のピストンを提供する。
【解決手段】 繊維強化材からなるプリフォーム部材30を鋳込むことによって、各ピンボス部15に対応した一対のクラウン補強部21をクラウン部2上に形成するとともに、一対のクラウン補強部21を連結部22でピストンピン軸O方向に沿って連結する。クラウン補強部21によってピストン強度の向上を図るとともに、連結部22で一体に連結されたクラウン補強部21をピストンピン軸O方向に沿う剛性部材として機能させ、クラウン部2の熱変形による歪みを抑制する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、繊維強化材からなるプリフォーム部材を鋳込むことで補強された内燃機関のピストンに関する。
従来より、ガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関のピストンにおいては、ガス流動最適化による燃焼改善や軽量化やストロークの確保による燃費向上や加速性能向上等の実現を目的として、クラウン部の薄肉化が検討されている。
その一方で、クラウン部は混合気の燃焼を直接受ける部位であるため、その薄肉化を行う際には、クラックや貫通(吹き抜け)等の発生を防止するための強度面での対策や、熱変形による歪みから真円度を維持するための対策等が強く要求される。
このため、例えば特許文献1には、円形のヘッド部芯部、一対のピンボス部芯部、スカートリブ、スカート部、及びトップリング嵌合部が一体的に結合された鋼板製の骨格部材を軽合金製の母材(補強材)に鋳込むことで、クラウン部(ヘッド部)の強度の向上を図るとともに、骨格部材を通じたシリンダ等への熱伝導によって放熱性の向上を図る技術が開示されている。
また、例えば特許文献2には、繊維強化材等からなるプリフォーム部材を鋳込むことで、ピストンの部分強化を行う技術が開示されている。
特公平7−86336号公報 特開平11−285809号公報
しかしながら、上述の特許文献1に開示された技術のように、ピストンの母材に鋼板製の骨格部材を鋳込んだ場合、これら異材間での十分な接合強度を確保することが困難となる虞がある。
これに対し処し、例えば、上述の骨格部材をプリフォーム部材で構成することで異材間の接合強度を向上させることも考えられる。しかし、上述の特許文献1に開示された骨格部材は剛性の確保や熱膨張の抑制を実現するための形状が複雑であり、このように複雑な形状のプリフォームを鋳込む際には溶湯の流れが複雑化する。そして、鋳造時の湯流れが複雑化するとプリフォーム部材内部への溶湯の含浸性が低下するため、プリフォーム部材で繊維強化金属化される部位自体の強度が十分に得られなくなる虞がある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、クラウン部の薄肉化を行うに際し、簡単な構成で、ピストン強度の確保とクラウン部の歪みの抑制とを両立することのできる内燃機関のピストンを提供することを目的とする。
本発明は、一対のピンボス部の上方でクラウン部に配設される一対のクラウン補強部と、上記クラウン補強部をピストンピン軸方向に沿って連結する連結部とを、繊維強化材からなるプリフォーム部材をピストン母材に鋳込んで形成したことを特徴とする。
本発明の内燃機関のピストンは、クラウン部の薄肉化を行うに際し、簡単な構成で、ピストン強度の確保とクラウン部の歪みの抑制とを両立することができる。
以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態を説明する。図面は本発明の一形態に係わり、図1はピストンの平面図、図2は図1のI−I断面図、図3は図1のII−II断面図、図4はプリフォームの3面図であり(a)が平面図、(b)が正面図、(c)が右側面図、図5はピストンの変形例を示す平面図、図6はピストンの他の変形例を示す平面図である。
図1〜図3において符号1は、内燃機関のピストンを示す。本形態におけるピストン1は、例えば、水平対向型ガソリンエンジンのピストンであり、アルミニウム合金(例えば、熱膨張率が21.0×10-6/℃)を母材(ピストン母材)とする鋳造品で構成されている。
ピストン1は、薄型の略円盤形状をなすクラウン部2と、このクラウン部2の背面側(下方)から延出するスカート部3とを有して構成されている。
クラウン部2の外周面には、上方から順に、トップリング溝5、セカンドリング溝6、オイルリング溝7が設けられている。そして、トップリング溝5及びセカンドリング溝6には図示しないコンプレッションリングがそれぞれ装着され、これらコンプレッションリングによって燃焼室の密閉性が確保される。また、オイルリング溝7には図示しないオイルリングが装着され、このオイルリングによってシリンダ壁面の余剰な潤滑油膜が掻き落とされるようになっている。
また、クラウン部2の冠面には燃焼室を構成するキャビティ8が凹設され、さらに、キャビティ8上には、エンジンの各吸排気バルブ(図示せず)に対応するバルブリセス9が凹設されている。
スカート部3は、一対の円弧状部10と、これら円弧状部10間の互いに対向する端部をそれぞれ連結する一対のボス支持壁部11とを有して構成されている。
各円弧状部10は、クラウン部2の中心軸に対して対称な位置に互いに対向して配設されるもので、これらの外壁面はクラウン部2の外周面に略沿った部分円弧状の曲面で構成されている。
各ボス支持壁部11は、クラウン部2の背面を互いに平行に横切って立設する略平板状の部材で構成され、これらボス支持壁部11にはピンボス部15が一体的に形成されている。各ピンボス部15にはピン孔16がそれぞれ穿設されており、ピストン1は、これらピン孔16に嵌入されたピストンピン(図示せず)を介してコンロッド(図示せず)に連結される。
このような構成のピストン1の要部には、繊維強化金属部20が設けられている。繊維強化金属部20は、高強度の繊維強化材を含んでおり、この繊維強化材がアルミニウム合金と一体的に複合して繊維強化金属化(FRM化)された領域である。
図示のように、繊維強化金属部20は、各ピンボス部15の上方でクラウン部2に配設された一対のクラウン補強部21と、これらクラウン補強部21を一体的に連結する連結部22と、各ピンボス部15に配設されたボス補強部23と、各ボス補強部23を各クラウン補強部21に連結する連結部24とを有して構成されている。
各クラウン補強部21は、例えば、クラウン部2の冠面に加わる燃焼圧力及び排気時の慣性力等によって各部に発生する応力を有限要素法等を用いて予測し、この予測した応力に応じて、各ピンボス部15に対応する箇所を中心とした所定部位(例えば、材料疲労強度に対し所定の安全率以下の強度の部位)に設定されるものである。本形態において、クラウン補強部21は、例えば、冠面側から見た平面形状がピンボス部15を覆う矩形形状に設定され(図1参照)、その厚さ(深さ)が約5〜10mmの範囲内に設定されている(図2参照)。
連結部22は、両クラウン補強部21間をピストンピン軸O方向に沿って一体的に連結する。本形態において、連結部22は、クラウン部2の冠面上でピストンピン軸Oに直交する方向の幅がクラウン補強部21よりも小さく設定され(図1参照)、その厚さ(深さ)が約5〜10mmの範囲内に設定されている(図2,3参照)。
ここで、図1からも明らかなように、両クラウン補強部21及び連結部22はピストンピン軸Oに対して対称な形状をなし、また、これらを合算したピストンピン軸O方向の長さは、例えば、クラウン部2の直径の90%以上に設定されている。
各ボス補強部23は、ピン孔16を囲繞する環状の部材で構成され、連結部24を介して各クラウン補強部21にそれぞれ連結されている。
このような繊維強化金属部20は、ピストン1の鋳造時に、繊維強化材からなるプリフォーム部材30を母材に鋳込むことによって形成される。
本形態において、繊維強化材は、ピストン1の母材(アルミニウム合金)よりも熱膨張率が小さい金属細線を用いて構成される。具体的には、繊維強化材は、例えば、熱膨張率が11.6×10-6/℃のFe−Cr系耐熱鋼材(例えば、Fe−Cr−Si)からなる線径0.1mm程度の金属細線を、所定の体積率(例えば、金属細線の体積率20〜25%)で織り込むことによって構成されている。
そして、この繊維強化材を加工することにより、上述のクラウン補強部21、連結部22、ボス補強部23、及び連結部24にそれぞれ対応するクラウン補強部形成部121、連結部形成部122、ボス補強部形成部123、及び連結部形成部124を一体的に具備したプリフォーム部材30が形成される(図3参照)。
そして、このプリフォーム部材30を鋳型内にセットし、湯流れ方向を所定に制御しながらアルミニウム溶湯を注湯、加圧することにより、繊維強化金属部20を備えたピストン1が鋳造される。なお、プリフォーム部材30において、クラウン補強部形成部121は余剰の厚さを有して形成されており、この余剰分は、鋳造後にキャビティ8を形成する際に、切削加工等によって除去される。
このような形態によれば、プリフォーム部材30を鋳込むことによって、一対のクラウン補強部21及び一対のボス補強部23を形成するとともに、一対のクラウン補強部21を連結部22でピストンピン軸O方向に沿って連結することにより、クラウン部2の薄肉化を行うに際し、簡単な構成で、ピストン強度の確保とクラウン部2の歪みの抑制とを両立することができる。
すなわち、クラウン部2の薄肉化を行うに際し、応力が最も集中する領域(ピンボス部15に対応したクラウン部2の所定領域、及び、ピンボス部15)に対して限定的に補強部を形成することにより、繊維強化金属部20の構成を簡素化して効果的なピストン強度の確保を実現することができる。ここで、クラウン部2の応力とピンボス部15の応力との間には相関関係があることが知られており、クラウン部2の強度が高くなる程、ピンボス部15の応力は軽減される。従って、クラウン部2の薄肉化に際し、クラウン補強部21によってクラウン部2の強度が十分に確保できる場合には、各ボス補強部23及びその連結部24を省略することも可能である。そして、このようにボス補強部23及びその連結部24を省略することにより、より簡単な構成でクラウン部2の薄肉化を実現することができる。
また、連結部22を用いて両クラウン補強部21をピストンピン軸O方向に沿って一体的に連結することにより、クラウン部2の熱変形による歪みを抑制して真円度を維持することができる。すなわち、一般に、クラウン部は、ピストン各部位の熱変形等によって、特に、高負荷燃焼時には、ピストンピン軸に直交する方向に拡がろうとする内部応力(換言すれば、ピストンピン軸に沿う方向に縮もうとする内部応力)が発生して楕円形に歪められることが知られている。そこで、両クラウン補強部21を連結部22で連結し、これらをピストンピン軸O方向に沿って連続した一体の剛性部材として機能させることにより、クラウン部2の内部応力に起因する歪みを抑制することができ、クラウン部2の真円度を高いレベルで維持することができる。換言すれば、クラウン部2が熱変形で歪められる際にはピストンピン軸O方向に沿う内部応力が発生することに着目し、ピストンピン軸O上に配設したクラウン補強部21を連結部22で連結して内部応力に対する剛性部材として機能させることにより、簡単な構成でクラウン部2の歪み対策を実現することができる。なお、両クラウン補強部21及び連結部22を合算したピストンピン軸O方向の長さを所定長さ以上(例えば、クラウン部2の直径の90%以上)に設定することにより、クラウン部2の歪みを効果的に抑制することができる。
そして、以上のような単純な構造によってピストン強度の確保とクラウン部2の歪みの抑制との両立を実現することにより、鋳造時に鋳込まれるプリフォーム部材30の形状を簡素化することができる。従って、鋳造時の溶湯の流れを単純化して精度よく制御することができ、繊維強化材を高い含浸率で高強度にFRM化することができる。
その際、図1に示すように、連結部22を剛性部材としての機能を確保可能な必要最小限の幅に設定することにより、プリフォーム30の容積を小さくすることができ、鋳造時の湯流れ制御をより簡素化することができる。
ここで、本形態においては、例えば図5に示すように、連結部22に代えて、クラウン部2の冠面上でピストンピン軸Oに直交する方向の幅がクラウン補強部21と等しく設定された連結部25を介して両クラウン補強部21間を連結してもよい。このようにクラウン補強部21の幅と連結部25の幅とを等しく設定することにより、プリフォーム部材30の形状をより簡素化することができる。
また、例えば、図6に示すように、連結部22に代えて、クラウン部2の冠面上でピストンピン軸Oに直交する方向の幅がクラウン補強部21よりも大きく設定された連結部26を介して両クラウン補強部21間を連結してもよい。この場合、例えば図示のように連結部26を円弧状に突出させることにより、ピストン1が径方向に熱膨張する量を均一化させることができる。また、連結部22のピストンピン軸Oに直交する方向の幅を大きく設定することにより、当該方向への剛性も向上させることができる。
ピストンの平面図 図1のI−I断面図 図1のII−II断面図 プリフォームの3面図であり(a)が平面図、(b)が正面図、(c)が右側面図 ピストンの変形例を示す平面図 ピストンの他の変形例を示す平面図
符号の説明
1 … ピストン
2 … クラウン部
15 … ピンボス部
20 … 繊維強化金属部
21 … クラウン補強部
22 … 連結部
23 … ボス補強部
25 … 連結部
26 … 連結部
30 … プリフォーム部材
O … ピストンピン軸
代理人 弁理士 伊藤 進

Claims (5)

  1. 一対のピンボス部の上方でクラウン部に配設される一対のクラウン補強部と、
    上記クラウン補強部をピストンピン軸方向に沿って連結する連結部とを、繊維強化材からなるプリフォーム部材をピストン母材に鋳込んで形成したことを特徴とする内燃機関のピストン。
  2. 上記プリフォーム部材は、上記ピンボス部を補強するボス補強部を上記クラウン補強部と一体形成することを特徴とする請求項1記載の内燃機関のピストン。
  3. 上記連結部は、上記クラウン部で上記ピストンピン軸に直交する方向の幅が上記クラウン補強部の幅よりも小さく設定されていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の内燃機関のピストン。
  4. 上記連結部は、上記クラウン部で上記ピストンピン軸に直交する方向の幅が上記クラウン補強部の幅と等しく設定されていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の内燃機関のピストン。
  5. 上記連結部は、上記クラウン部で上記ピストンピン軸に直交する方向の幅が上記クラウン補強部の幅よりも大きく設定されていることを特徴とする請求項1または請求項2記載の内燃機関のピストン。
JP2003291728A 2003-08-11 2003-08-11 内燃機関のピストン Expired - Fee Related JP4237576B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003291728A JP4237576B2 (ja) 2003-08-11 2003-08-11 内燃機関のピストン
DE602004002818T DE602004002818T2 (de) 2003-08-11 2004-07-30 Kolben für eine Brennkraftmaschine
EP04254611A EP1512862B1 (en) 2003-08-11 2004-07-30 Piston for internal combustion engine
US10/903,397 US7066078B2 (en) 2003-08-11 2004-07-30 Piston for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003291728A JP4237576B2 (ja) 2003-08-11 2003-08-11 内燃機関のピストン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005061306A true JP2005061306A (ja) 2005-03-10
JP4237576B2 JP4237576B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=34131672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003291728A Expired - Fee Related JP4237576B2 (ja) 2003-08-11 2003-08-11 内燃機関のピストン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7066078B2 (ja)
EP (1) EP1512862B1 (ja)
JP (1) JP4237576B2 (ja)
DE (1) DE602004002818T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528324A (ja) * 2014-08-20 2017-09-28 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMAHLE International GmbH 鋳造工具および内燃エンジン用ピストンの製造方法
KR20210039305A (ko) * 2019-10-01 2021-04-09 동양피스톤 주식회사 피스톤 헤드부에 리멜팅부를 갖는 가솔린 엔진용 피스톤 및 가솔린 엔진용 피스톤의 제조 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011106391A1 (de) * 2011-07-02 2013-01-03 Audi Ag Kolben für eine Brennkraftmaschine, Verfahren zur Herstellung eines Kolbens sowie Brennkraftmaschine
RU2755326C2 (ru) * 2018-05-24 2021-09-15 Алексей Феликсович Вуль Шатунно-поршневая группа

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56167831A (en) * 1980-05-28 1981-12-23 Yanmar Diesel Engine Co Ltd Piston for internal combustion engine
JPS5886968A (ja) * 1981-11-20 1983-05-24 Izumi Jidosha Kogyo Kk 繊維強化アルミニウム合金製ピストンの製造方法
GB8411074D0 (en) * 1984-05-01 1984-06-06 Ae Plc Reinforced pistons
DE3430056C1 (de) * 1984-08-16 1986-01-16 Mahle Gmbh, 7000 Stuttgart Tauchkolben mit faserverstaerkter Brennraummulde fuer Verbrennungsmotoren
US4730548A (en) * 1985-02-02 1988-03-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Light metal alloy piston
DE3639806A1 (de) * 1986-11-21 1988-05-26 Kolbenschmidt Ag Leichtmetallkolben fuer brennkraftmaschinen
JPH0786336B2 (ja) 1988-04-26 1995-09-20 日産自動車株式会社 内燃機関のピストン
US4920864A (en) * 1989-04-14 1990-05-01 Jpi Transportation Products, Inc. Reinforced piston
US4986231A (en) * 1989-05-04 1991-01-22 Outboard Marine Corporation Piston with graphite fiber mesh
DE3932562A1 (de) * 1989-09-29 1991-04-11 Kolbenschmidt Ag Vorrichtung zur herstellung von leichtmetallkolben fuer verbrennungskraftmaschinen
JPH11285809A (ja) 1998-03-31 1999-10-19 Micro Techno Kk 部分強化ピストンとその製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528324A (ja) * 2014-08-20 2017-09-28 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMAHLE International GmbH 鋳造工具および内燃エンジン用ピストンの製造方法
US11623272B2 (en) 2014-08-20 2023-04-11 Mahle Inernational Gmbh Casting tool and method for producing a piston for an internal combustion engine
KR20210039305A (ko) * 2019-10-01 2021-04-09 동양피스톤 주식회사 피스톤 헤드부에 리멜팅부를 갖는 가솔린 엔진용 피스톤 및 가솔린 엔진용 피스톤의 제조 방법
KR102384278B1 (ko) * 2019-10-01 2022-04-12 동양피스톤 주식회사 피스톤 헤드부에 리멜팅부를 갖는 가솔린 엔진용 피스톤 및 가솔린 엔진용 피스톤의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1512862B1 (en) 2006-10-18
DE602004002818D1 (de) 2006-11-30
US7066078B2 (en) 2006-06-27
US20050034597A1 (en) 2005-02-17
EP1512862A1 (en) 2005-03-09
JP4237576B2 (ja) 2009-03-11
DE602004002818T2 (de) 2007-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5162655B2 (ja) 内燃機関用のピストン
JP2008095831A (ja) 内燃機関の複合コネクティングロッド
JP4237576B2 (ja) 内燃機関のピストン
GB2347194A (en) I.c. engine piston of light construction
JP7095334B2 (ja) シリンダヘッド
JPH02301650A (ja) 内燃機関用ピストン及びその製造方法
JP2864497B2 (ja) 内燃機関のピストン
JP5932739B2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック
EP2726724B1 (en) Piston with an undercrown support feature
JP2005002861A (ja) ピストン構造
JPH07259639A (ja) シリンダライナの構造
JPH0783110A (ja) エンジンピストン
JPH01273859A (ja) 内燃機関のピストン
JPH0571414A (ja) 内燃機関のシリンダライナ
JPH0526244Y2 (ja)
JP2023039250A (ja) ピストン、内燃機関、及びピストンの製造方法
JPS6210455A (ja) 直噴式エンジンのピストン構造
JP2005507475A5 (ja)
JPH07133743A (ja) 形状記憶合金繊維強化アルミニウムピストン
JPH09209829A (ja) 内燃機関用ピストン
WO2003029638A1 (en) Engine of reciprocating piston type
JPH07301148A (ja) 内燃機関のピストン
JP2002089362A (ja) シリンダブロックの構造
JP3191642B2 (ja) 内燃機関のピストン
JPS5993946A (ja) ピストン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4237576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees