JP2005023099A - 電極腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキ - Google Patents

電極腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキ Download PDF

Info

Publication number
JP2005023099A
JP2005023099A JP2003186583A JP2003186583A JP2005023099A JP 2005023099 A JP2005023099 A JP 2005023099A JP 2003186583 A JP2003186583 A JP 2003186583A JP 2003186583 A JP2003186583 A JP 2003186583A JP 2005023099 A JP2005023099 A JP 2005023099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
ink
inkjet ink
pigment
aqueous inkjet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003186583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4465993B2 (ja
Inventor
Seiji Hazama
清二 間
Shinya Fujimatsu
慎也 藤松
Kaori Nakano
香緒里 中野
Shinichi Sato
伸一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP2003186583A priority Critical patent/JP4465993B2/ja
Publication of JP2005023099A publication Critical patent/JP2005023099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4465993B2 publication Critical patent/JP4465993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

【課題】ピエゾ素子に設置された電極の腐蝕を起こさないインクジェットインキの提供。
【解決手段】顔料、樹脂および有機溶剤からなるインクジェットインキにおいて、下記一般式(1)で示されるエタノールアミン系化合物を全組成中に0.1〜5重量%含有することを特徴とするインクジェットインキ。
(R,R)NCHCHOH 一般式(1)
(式中R、Rは水素原子、ヒドロキシエチル基、炭素数1〜4のアルキル基を示す。)
【選択図】 なし

Description

【0001】
【産業上の技術分野】本発明は、ピエゾ素子に設置された電極の腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキに関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット印字装置としてはピエゾ素子を用いる方式、サーマルヘッドを利用する方式、電気的吸引力を利用する方式が知られているが、その中でもピエゾ素子を利用する方式は、プリントヘッド装置の構成が簡単で、他の方式と比較してもインキ物性上の制限が少ないという点から優位性が高く、多くのプリントヘッドに利用されている。その中でも主に産業用インクジェットプリンターとして利用されるドロップ・オン・デマンド(DOD)型のインクジェットプリントヘッドには、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4のように、電気絶縁性の高い飽和炭化水素系溶剤に顔料を分散させたインキを搭載したものが実用化されている。
【0003】しかし、電気絶縁性の高い飽和炭化水素系溶剤を用いたインキは主に高沸点で難揮発性の溶剤が使用されており、印刷後の乾燥が非常に遅く、非浸透系の被印刷物への印字は不可能に近い。そこで最近では、特許文献5、特許文献6、特許文献7のように、非浸透系の被印刷物への印字も可能となるように、電気絶縁性の高い飽和炭化水素系溶剤よりもやや沸点が低く、30〜50℃程度の加温によって揮発させることのできるようなグリコールエーテル系あるいはグリコールエステル系溶剤を用いたインキも実用化されるようになってきた。
【0004】しかしながら、グリコールエーテル系あるいはグリコールエステル系溶剤は飽和炭化水素系溶剤と比較して電気絶縁性が低く、一部のプリントヘッドではピエゾ素子に設置されたアルミニウム電極が剥き出しになっているため、インキと直に接した電極が素子を振動させるために流した電流によって腐蝕し、ヘッドの寿命を著しく低下させる問題が起こることが知られている。この電極腐蝕の問題はインキ中に添加された顔料分散剤や、樹脂成分によって加速する傾向があり、改良が望まれている。
【0005】
【特許文献1】
特許第2990378号公報
【特許文献2】
特許第3062553号公報
【特許文献3】
特許第2903631号公報
【特許文献4】
特許第2993096号公報
【特許文献5】
特開平11−335609号公報
【特許文献6】
特開2002−302629号公報
【特許文献7】
特開2002−363465号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ピエゾ素子に設置された電極の腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキの提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、顔料、樹脂および有機溶剤からなる非水性インクジェットインキにおいて、下記一般式(1)で示されるエタノールアミン系化合物を全組成中に0.1〜5重量%含有することを特徴とする非水性インクジェットインキに関する。
(R,R)NCHCHOH 一般式(1)
(式中、Rは水素原子、ヒドロキシエチル基、炭素数1〜4のアルキル基、Rは水素原子、炭素数1〜4のアルキル基を表す。)
【0008】更に本発明は、有機溶剤の沸点が140℃以上である上記非水性インクジェットインキに関する。
【0009】更に本発明は、分散剤を含む上記非水性インクジェットインキに関する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明に使用される一般式(1)で示されるエタノールアミン系化合物をインキ中に添加することによって電極腐蝕が阻止できるメカニズムについての詳細は不明だが、おそらくエタノールアミン系化合物が何らかの形でトラップとなってアルミ電極の腐蝕を阻止していると考えられる。このエタノールアミン系化合物の添加量はインキ中に0.1〜5重量%が好ましいが、さらに好ましくは0.3〜3重量%が良い。添加量が多すぎるとインキの乾燥阻害を起こし、非印刷物への定着性が低下する。
【0011】一般式(1)で示されるエタノールアミン系化合物は上記条件を満たせば特に制限されるものではないが、電極腐蝕防止効果が特に高いものとしては、N−ブチルエタノールアミン、N−ブチルジエタノールアミン、N,N−ジメチルエタノールアミンがあげられる。
【0012】本発明に使用する有機溶剤は沸点が140℃以上であることが好ましい。沸点が140℃より低いとインキの乾燥が早くなり、プリントヘッドでのインキ乾燥による吐出不良の原因となる。沸点が140℃以上の有機溶剤としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール等のグリコール類、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート等のグリコールアセテート類、エチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル等のグリコールエーテル類、酢酸ヘキシル、酢酸オクチル、乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸プロピル、乳酸ブチル等のエステル類、シクロヘキサノン、メチルシクロヘキサノン、イソホロン等のケトン類があげられる。
【0013】本発明に使用される顔料は、印刷インキ、塗料等に使用される種々の顔料が使用できる。このような顔料をカラーインデックスで示すと、ピグメントブラック7、ピグメントブルー15,15:1,15:3,15:4,15:6,60、ピグメントグリーン7,36、ピグメントレッド9,48,49,52,53,57,97,122,149,168,177,178,179,206,207,209,242,254,255、ピグメントバイオレット19,23,29,30,37,40,50、ピグメントイエロー12,13,14,17,20,24,74,83,86,93,94,95,109,110,117,120,125,128,137,138,139,147,148,150,151,154,155,166,168,180,185、ピグメントオレンジ36,43,51,55,59,61,71,74等があげられる。また、カーボンブラックについては中性、酸性、塩基性等のあらゆるカーボンブラックを使用することができる。
【0014】本発明では被印刷物への定着性を向上させるために樹脂を添加することができる。使用できる樹脂としては、アクリル系樹脂、スチレン−アクリル系樹脂、スチレン−マレイン酸系樹脂、ロジン系樹脂、ロジンエステル系樹脂、エチレン−酢ビ系樹脂、石油樹脂、クマロンインデン系樹脂、テルペンフェノール系樹脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂、エポキシ系樹脂、セルロース系樹脂、塩酢ビ系樹脂、キシレン樹脂、アルキッド樹脂、脂肪族炭化水素樹脂、ブチラール樹脂、マレイン酸樹脂、フマル酸樹脂等が挙げられる。樹脂の具体例としては、荒川化学社製のスーパーエステル75、エステルガムHP、マルキッド 33、安原社製のYS ポリスター T80、三井化学社製のHiretts HRT200X、ジョンソンポリマー社製のジョンクリル586、ダウケミカルズ社製のユーカーソリューションビニル樹脂VYHD、VYHH、VMCA等を例示することができる。
【0015】本発明では、顔料の分散性およびインキの保存安定性を向上させるために分散剤を添加するのが好ましい。分散剤としては、水酸基含有カルボン酸エステル、長鎖ポリアミノアマイドと高分子量酸エステルの塩、高分子量ポリカルボン酸の塩、長鎖ポリアミノアマイドと極性酸エステルの塩、高分子量不飽和酸エステル、高分子共重合物、変性ポリウレタン、変性ポリアクリレート、ポリエーテルエステル型アニオン系活性剤、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物塩、芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物塩、ポリオキシエチレンアルキルリン酸エステル、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ステアリルアミンアセテート等を用いることができる。
【0016】分散剤の具体例としては、BYK Chemie社製「Anti−Terra−U(ポリアミノアマイド燐酸塩)」、「Anti−Terra−203/204(高分子量ポリカルボン酸塩)」、「Disperbyk−101(ポリアミノアマイド燐酸塩と酸エステル)、107(水酸基含有カルボン酸エステル)、110、111(酸基を含む共重合物)、130(ポリアマイド)、161、162、163、164、165、166、170(高分子共重合物)」、「400」、「Bykumen」(高分子量不飽和酸エステル)、「BYK−P104、P105(高分子量不飽和酸ポリカルボン酸)」、「P104S、240S(高分子量不飽和酸ポリカルボン酸とシリコン系)」、「Lactimon(長鎖アミンと不飽和酸ポリカルボン酸とシリコン)」が挙げられる。
【0017】また、Efka CHEMICALS社製「エフカ44、46、47、48、49、54、63、64、65、66、71、701、764、766」、「エフカポリマー100(変性ポリアクリレート)、150(脂肪族系変性ポリマー)、400、401、402、403、450、451、452、453(変性ポリアクリレート)、745(銅フタロシアニン系)」、共栄社化学社製「フローレン TG−710(ウレタンオリゴマー)、「フローノンSH−290、SP−1000」、「ポリフローNo.50E、No.300(アクリル系共重合物)」、楠本化成社製「ディスパロン KS−860、873SN、874(高分子分散剤)、#2150(脂肪族多価カルボン酸)、#7004(ポリエーテルエステル型)」が挙げられる。
【0018】さらに、花王社製「デモールRN、N(ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物ナトリウム塩)、MS、C、SN−B(芳香族スルホン酸ホルマリン縮合物ナトリウム塩)、EP」、「ホモゲノールL−18(ポリカルボン酸型高分子)、「エマルゲン920、930、931、935、950、985(ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル)、「アセタミン24(ココナッツアミンアセテート)、86(ステアリルアミンアセテート)」、アビシア社製「ソルスパーズ5000(フタロシアニンアンモニウム塩系)、13940(ポリエステルアミン系)、17000(脂肪酸アミン系)、24000」、日光ケミカル社製「ニッコール T106(ポリオキシエチレンソルビタンモノオレート)、MYS−IEX(ポリオキシエチレンモノステアレート)、Hexagline 4−0(ヘキサグリセリルテトラオレート)」等が挙げられる。
【0019】分散剤はインキ中に0.1〜10重量%含まれることが好ましい。
【0020】本発明の非水性インクジェットインキは使用する用途によって、可塑剤、表面調整剤、紫外線防止剤、光安定化剤、酸化防止剤等の種々の添加剤を使用することができる。
【0021】本発明の非水性インクジェットインキは、まず始めにペイントシェーカー、サンドミル、ロールミル、メディアレス分散機等によって、単一もしくは混合有機溶剤中に顔料を樹脂または分散剤にて分散し、得られた顔料分散体を有機溶剤で希釈し、その際に一般式(1)で示されるエタノールアミン系化合物を添加して製造されるものである。
【0022】
【実施例】以下、実施例をあげて本発明を具体的に説明するが、本発明は実施例に特に限定されるものではない。なお、実施例中、「部」は「重量部」を表す。
【0023】有機溶剤として乳酸ブチル51.0部にソルスパーズ24000(アビシア社製 塩基性高分子分散剤)14.0部を溶解し、これにLIONOL BLUE FG−7351(東洋インキ製造社製 銅フタロシアニン顔料)35.0部を投入してハイスピードミキサーにて均一になるまで約30分撹拌混合の後、横型サンドミルにて2時間分散し、顔料分散体を得た。
【0024】[実施例1]上記顔料分散体を使用して下記のような配合でインクジェットインキを調製した。
・顔料分散体 12.0部
・ビニル樹脂VMCA(ダウケミカルズ社製 変性塩酢ビ樹脂) 5.0部
・N−ブチルエタノールアミン 1.0部
・乳酸ブチル 82.0部
【0025】[実施例2]上記顔料分散体を使用して下記のような配合でインクジェットインキを調製した。
・顔料分散体 12.0部
・ジョンクリル586(ジョンソンポリマー社製 スチレン−アクリル樹脂) 8.0部
・N−ブチルジエタノールアミン 2.0部
・エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート 58.0部
・プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート 10.0部
・ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート 10.0部
【0026】[実施例3]上記顔料分散体を使用して下記のような配合でインクジェットインキを調製した。
・顔料分散体 11.5部
・ビニル樹脂VYHD(ダウケミカルズ社製 塩酢ビ樹脂) 4.5部
・N,N−ジメチルエタノールアミン 0.5部
・エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート 68.5部
・シクロヘキサノン 15.0部
【0027】[比較例1]実施例1のN−ブチルエタノールアミンを添加せずに、残りの配合は同様にしてインクジェットインキを調製した。
【0028】[比較例2]実施例2のN−ブチルジエタノールアミンを添加せずに、残りの配合は同様にしてインクジェットインキを調製した。
【0029】[比較例3]実施例3のN,N−ジメチルエタノールアミンを添加せずに、残りの配合は同様にしてインクジェットインキを調製した。
【0030】次に、実施例1〜3および比較例1〜3のインキを、それぞれピエゾ素子に設置されたアルミニウム電極がむきだしになっているヘッドを用いて1ノズル100億ドットの連続吐出試験を行ったところ、比較例1〜3のインキのみに電極の腐蝕が見られた。
【0031】
【発明の効果】本発明により、ピエゾ素子に設置された電極の腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキを提供することができた。

Claims (3)

  1. 顔料、樹脂および有機溶剤からなる非水性インクジェットインキにおいて、下記一般式(1)で示されるエタノールアミン系化合物を全組成中に0.1〜5重量%含有することを特徴とする非水性インクジェットインキ。
    (R,R)NCHCHOH 一般式(1)
    (式中、Rは水素原子、ヒドロキシエチル基、炭素数1〜4のアルキル基、Rは水素原子、炭素数1〜4のアルキル基を表す。)
  2. 有機溶剤の沸点が140℃以上である請求項1記載の非水性インクジェットインキ。
  3. 分散剤を含む請求項1または請求項2記載の非水性インクジェットインキ。
JP2003186583A 2003-06-30 2003-06-30 電極腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキ Expired - Fee Related JP4465993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003186583A JP4465993B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 電極腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003186583A JP4465993B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 電極腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005023099A true JP2005023099A (ja) 2005-01-27
JP4465993B2 JP4465993B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=34185679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003186583A Expired - Fee Related JP4465993B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 電極腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4465993B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006018922A1 (ja) * 2004-08-19 2006-02-23 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. インクジェット印刷用インク組成物
JP2006056991A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Dainippon Toryo Co Ltd インクジェット印刷用インク
JP2007246841A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Hitachi Maxell Ltd 油性インク組成物
JP2009132845A (ja) * 2007-12-03 2009-06-18 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェット用インク
EP2157143A1 (en) * 2007-03-29 2010-02-24 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Nonaqueous inkjet ink composition
KR20100124752A (ko) 2008-03-04 2010-11-29 다이닛뽄도료가부시키가이샤 비수계 잉크젯용 잉크 조성물
JP2012135486A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Cyberdyne Inc 装着式動作補助装置、そのインタフェース装置及びプログラム
US20200239719A1 (en) * 2019-01-30 2020-07-30 Riso Kagaku Corporation Oil-based inkjet ink, method for producing oil-based inkjet ink and method for producing dispersant

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161403A (en) * 1978-06-08 1979-12-21 Pilot Ink Co Ltd Aqueous ink
JPS60152575A (ja) * 1984-01-23 1985-08-10 Dainichi Seika Kogyo Kk インクジエツト記録用インク組成物
JPS6112768A (ja) * 1984-06-28 1986-01-21 Pentel Kk 水性顔料インキ
JPS633070A (ja) * 1986-06-20 1988-01-08 Canon Inc 記録液
JPH05125319A (ja) * 1991-04-16 1993-05-21 Videojet Syst Internatl Inc ジエツトインクのための腐食防止剤
JPH0834943A (ja) * 1994-03-02 1996-02-06 Scitex Digital Printing Inc インクジェット記録液用の水堅牢性染料
JPH08295833A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェットプリンタ用インク
JP2001220527A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Fuji Shikiso Kk インクジェットプリンタ用溶剤系黒色顔料インク
JP2002294109A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Brother Ind Ltd インクジェット記録用水性インク
JP2002363465A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Dynic Corp インクジェット用非水系顔料インク
JP2003335993A (ja) * 2002-03-13 2003-11-28 Brother Ind Ltd インクジェット記録用水性インク

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161403A (en) * 1978-06-08 1979-12-21 Pilot Ink Co Ltd Aqueous ink
JPS60152575A (ja) * 1984-01-23 1985-08-10 Dainichi Seika Kogyo Kk インクジエツト記録用インク組成物
JPS6112768A (ja) * 1984-06-28 1986-01-21 Pentel Kk 水性顔料インキ
JPS633070A (ja) * 1986-06-20 1988-01-08 Canon Inc 記録液
JPH05125319A (ja) * 1991-04-16 1993-05-21 Videojet Syst Internatl Inc ジエツトインクのための腐食防止剤
JPH0834943A (ja) * 1994-03-02 1996-02-06 Scitex Digital Printing Inc インクジェット記録液用の水堅牢性染料
JPH08295833A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェットプリンタ用インク
JP2001220527A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Fuji Shikiso Kk インクジェットプリンタ用溶剤系黒色顔料インク
JP2002294109A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Brother Ind Ltd インクジェット記録用水性インク
JP2002363465A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Dynic Corp インクジェット用非水系顔料インク
JP2003335993A (ja) * 2002-03-13 2003-11-28 Brother Ind Ltd インクジェット記録用水性インク

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8586656B2 (en) 2004-08-19 2013-11-19 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Ink composition for inkjet printing
JP2006056991A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Dainippon Toryo Co Ltd インクジェット印刷用インク
WO2006018922A1 (ja) * 2004-08-19 2006-02-23 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. インクジェット印刷用インク組成物
US8669318B2 (en) 2006-03-17 2014-03-11 Hitachi Maxell, Ltd. Oil-based ink composition
WO2007108382A1 (ja) 2006-03-17 2007-09-27 Hitachi Maxell, Ltd. 油性インク組成物
US9428660B2 (en) 2006-03-17 2016-08-30 Hitachi Maxell, Ltd. Oil-based ink composition
JP4666682B2 (ja) * 2006-03-17 2011-04-06 日立マクセル株式会社 油性インク組成物
JP2007246841A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Hitachi Maxell Ltd 油性インク組成物
EP2508576A2 (en) 2006-03-17 2012-10-10 Hitachi Maxell, Ltd. Oil-based ink composition
EP2157143A1 (en) * 2007-03-29 2010-02-24 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Nonaqueous inkjet ink composition
KR101487041B1 (ko) * 2007-03-29 2015-01-28 다이닛뽄도료가부시키가이샤 비수계 잉크젯용 잉크 조성물
EP2157143A4 (en) * 2007-03-29 2013-02-20 Dainippon Toryo Kk NON-aqueous color printing ink composition
JP2009132845A (ja) * 2007-12-03 2009-06-18 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェット用インク
US8440745B2 (en) 2008-03-04 2013-05-14 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Nonaqueous inkjet ink composition
RU2485151C2 (ru) * 2008-03-04 2013-06-20 Дай Ниппон Торио Ко., Лтд. Неводный состав чернил для струйной печати
EP2284226A4 (en) * 2008-03-04 2014-07-09 Dainippon Toryo Kk WATER-FREE INK COMPOSITION FOR INK INJECTION
EP2284226A1 (en) * 2008-03-04 2011-02-16 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Nonaqueous inkjet ink composition
KR20100124752A (ko) 2008-03-04 2010-11-29 다이닛뽄도료가부시키가이샤 비수계 잉크젯용 잉크 조성물
JP2012135486A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Cyberdyne Inc 装着式動作補助装置、そのインタフェース装置及びプログラム
US20200239719A1 (en) * 2019-01-30 2020-07-30 Riso Kagaku Corporation Oil-based inkjet ink, method for producing oil-based inkjet ink and method for producing dispersant
CN111500118A (zh) * 2019-01-30 2020-08-07 理想科学工业株式会社 油性喷墨墨、油性喷墨墨的制造方法和分散剂的制造方法
US11542402B2 (en) * 2019-01-30 2023-01-03 Riso Kagaku Corporation Oil-based inkjet ink, method for producing oil-based inkjet ink and method for producing dispersant

Also Published As

Publication number Publication date
JP4465993B2 (ja) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5716260B2 (ja) 非水性インキ組成物
JP4337425B2 (ja) ポリ塩化ビニル樹脂シート用非水性インクジェットインキ
JP4882663B2 (ja) 非水性インクジェットインキ、およびインキセット
EP1892271B1 (en) Inkjet ink for polyvinyl chloride resin sheets
JP2007146002A (ja) インキ組成物
JP5103799B2 (ja) ポリ塩化ビニル樹脂シート用インクジェットインキ
JP3873987B2 (ja) 非水性インクジェットインキ
JP3988783B2 (ja) インキ組成物
JP4465993B2 (ja) 電極腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキ
JP2008044981A (ja) インキ組成物
JP2007161867A (ja) インキ組成物
JP2008260947A (ja) ポリ塩化ビニル樹脂シート用非水性インクジェットインキ
JP6130786B2 (ja) インク組成物
EP1790700B1 (en) Organic solvent based ink Composition
JP5246986B2 (ja) 非水性インクジェットインキ
JP2009191204A (ja) インキ組成物
JP3050205B2 (ja) インクジェットインキ
JP2010241938A (ja) インキ組成物
JP4734594B2 (ja) インキ組成物
JP2007204719A (ja) インキ組成物及び印刷物
JP2007146004A (ja) インキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20090306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20090424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4465993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees