WO2007108382A1 - 油性インク組成物 - Google Patents

油性インク組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007108382A1
WO2007108382A1 PCT/JP2007/055046 JP2007055046W WO2007108382A1 WO 2007108382 A1 WO2007108382 A1 WO 2007108382A1 JP 2007055046 W JP2007055046 W JP 2007055046W WO 2007108382 A1 WO2007108382 A1 WO 2007108382A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil
ink composition
based ink
ink
composition according
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/055046
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomohisa Nishimoto
Miyuki Dobata
Kanryo Terasawa
Original Assignee
Hitachi Maxell, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell, Ltd. filed Critical Hitachi Maxell, Ltd.
Priority to EP20070738517 priority Critical patent/EP1997858B1/en
Priority to CN200780006612XA priority patent/CN101389719B/zh
Priority to US12/280,962 priority patent/US8669318B2/en
Publication of WO2007108382A1 publication Critical patent/WO2007108382A1/ja
Priority to US14/161,483 priority patent/US9428660B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/36Inkjet printing inks based on non-aqueous solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/40Ink-sets specially adapted for multi-colour inkjet printing

Definitions

  • Oil-based ink composition oil-based ink composition
  • the present invention relates to an oil-based ink composition, and more particularly to an oil-based ink composition containing a colorant, an organic solvent, and a polymer compound (a pigment dispersant and Z or fixing resin).
  • the oil-based ink yarn composition according to the present invention is used as a printing ink in various recording methods such as ink jet printing, offset printing, gravure printing, screen printing, thermal transfer printing, and ink for writing instruments. It is preferably used as an ink for printing.
  • Inkjet printing is a recording method in which characters, images, graphics, and the like are printed by ejecting liquid ink from a nozzle toward a recording medium using pressure, heat, an electric field, or the like as a drive source.
  • Inkjet printing is expanding the market because low running costs and high image quality are possible, and various inks such as water-based ink and oil-based ink can be used according to the application.
  • a large-scale inkjet printer that can print on absorbent recording media such as paper using water-based ink and can handle A-0 size has been developed, and it can output indoor posters and CAD drawings. Used for printing proofing prints for color matching. Furthermore, such printed matter is used for outdoor use by laminating.
  • oil-based inks use an organic solvent with a high solubility of the resin to dissolve the acrylic resin, the salt, the vinyl resin, or an oxidation treatment or an acidic derivative. Because of the use of surface-treated acidic pigments and the inclusion of acidic substances such as chloride and sulfate ions that are impurities in the dye, it is likely that chemical corrosive action is likely to occur on the nozzle plate.
  • an oil-based pigment ink Japanese Patent Laid-Open No. 2005-23099
  • 3 methoxy- 3 Oil-based ink that uses metal-butyl acetate and specific rosin to suppress metal corrosion due to the battery action of the head
  • Oil-based ink (W02 002/055619) that prevents the phenomenon of corroding the ink-repellent treatment head and oil-based dye ink that prevents corrosion of the electrode by reducing the content of water-soluble inorganic salts (Japanese Patent No. 2734032) Is known).
  • oil-soluble dyes and petroleum-based dyes that suppress the precipitation of dyes under long-term storage using a red dye having a specific structure and an alkylamine / ethylene derivative
  • An oil-based dye ink Japanese Examined Patent Publication No. 606057
  • a solvent and polyoxyethylene alkylamine are used to improve the dissolution stability of the dye.
  • the nozzle plate is prevented from being corroded and the ink is stored stably.
  • the object of the present invention is to prevent corrosion of the nozzle plate, which has been a problem until now in oil-based ink compositions using an organic solvent, and to improve the storage stability of the ink, so that it can be left for a long time. It is an object of the present invention to provide an oil-based ink composition that can assure printer reliability such that stable ink ejection can be obtained later and can withstand outdoor use environments.
  • the present inventors have repeated further detailed experimental investigations, and as a result, the pH of the aqueous phase when the phase is changed to a certain value or more causes chemical corrosion on the nozzle plate.
  • the storage stability of the ink can be secured by setting it to a certain value or less, and this can simultaneously prevent the corrosion of the nozzle plate and the storage stability of the ink.
  • the surface material of the nozzle plate is made of nickel metal. The present invention has been completed by discovering that both of the above characteristics can be achieved to a high degree when used in an inkjet printer.
  • the above object is to obtain an aqueous phase when an ion in the ink composition is phase-shifted into water in an oil-based ink composition containing a colorant, an organic solvent, and a polymer compound. It is achieved by an oil-based ink composition having a pH in the range of 5.5 to LO. 0, particularly an oil-based ink composition having the above composition further containing a pH adjuster.
  • the oil-based ink composition of the present invention has the above-mentioned specific composition, it is possible to prevent the nozzle plate from being corroded and improve the storage stability of the ink. It can withstand outdoor use environments that can ensure printer reliability such as stable ink ejection even after being left in the meantime.
  • the nozzle plate surface material is used for an ink jet printer containing a nickel metal, it is possible to achieve a high degree of corrosion prevention and ink storage stability at the same time.
  • One characteristic of the oil-based ink composition of the present invention is that the pH of the aqueous phase when the ions in the ink composition are phase-inverted to water is in the range of 5.5 to LO. 0. is there.
  • the pH of this aqueous phase is determined as follows. First, in order to invert the ions in the oil-based ink composition to water, a predetermined amount of the oil-based ink composition is dropped little by little into the ultrapure water being stirred, and the filtrate becomes transparent after stirring for a predetermined time. Filtration is repeated using a membrane filter until a filtrate is obtained. By measuring the pH of the filtrate, the pH of the aqueous phase when the ions in the ink composition referred to in the present invention are phase-inverted to water can be obtained.
  • the chemical corrosive action on the nozzle plate depends on the pH of the aqueous phase when the ions in the ink yarn and composition obtained as described above are phase-inverted to water. That is, by adjusting this pH to 5.5 or more, a non-conductive film is formed on the surface of the nozzle plate, and even if any potential difference occurs, chemical corrosion can be prevented. Further, by adjusting the pH to not more than 10.0, the generation of insoluble resin and the aggregation of pigment can be suppressed, and the storage stability of the ink can be suitably maintained. Therefore, if this pH is lower than 5.5, the corrosion of the nozzle plate occurs, and if it is higher than 10.0, the storage stability of the ink is deteriorated.
  • the above pH is in the range of 5.5 to LO. 0, preferably in the range of 6.0 to 8.0.
  • means for adjusting the pH of the aqueous phase within the above range when the ions in the ink composition are phase-inverted to water is not particularly limited.
  • the above-mentioned adjustment can be performed by including an appropriate pH adjusting agent in the oil-based ink composition.
  • Such pH adjusters include alkylamine acid ethylene derivatives, low and high molecular weight organic amine compounds, inorganic salts such as sodium carbonate and calcium carbonate, lithium hydroxide, sodium hydroxide, and sodium hydroxide. And hydroxides such as potassium hydroxide, magnesium hydroxide and calcium hydroxide, which can be used alone or as a mixture.
  • alkylamine acid-ethylene derivative examples include those represented by the general formula (1): [Chemical 1]
  • R represents an alkyl group having 5 to 20 carbon atoms
  • m and n represent a number of 0 or more, the total of which is 1 to 20.
  • Examples of low molecular weight organic amine compounds include monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, triethylenetetramine, morpholine, N-methylmorpholine, N-ethylmorpholine, and hydroxyethylpiperazine.
  • 2-methylpiperazine monomethylaminoethanol, monoethylaminoethanol, monobutylaminoethanol, t-butylaminoethanol, dimethylaminoethanol, jetylaminoethanol, dibutylaminoethanol, jetylaminoisopropanol, monomethylaminodiethanol , Monoethylaminodiethanol, monobutylaminodiethanol and the like.
  • Examples of commercially available high molecular weight organic amine compounds include SOLSPERSE 24000, 32000, 32500, 32550, 32600, 35100, 36600, 37500, 39000 (above, Nippon Lubrizol Corporation) ), DISPERBYK 101, 109, 130, 161, 162, 163, 164, 165, 166, 167, and 168 (above, manufactured by Bicchemi Japan Co., Ltd.) .
  • the amount of added ink is preferably 0.01 to 5.0% by weight, and more preferably based on the total amount of ink. . 05-1. 0 weight 0/0.
  • the amount of added pH adjuster other than the alkylamine ethylene oxide derivative represented by the general formula (1) is such that the pH of the aqueous phase when the ions in the ink yarn and the composition are phase-inverted to water. It can be easily determined by a simple experiment if it is appropriately selected so that it falls within the range of 5.5 to L0.
  • the oil-based ink composition of the present invention various known dyes and pigments can be used as the colorant.
  • a pigment is particularly preferable from the viewpoint of light resistance.
  • the pigment both inorganic pigments and organic pigments can be used.
  • the amount of the pigment used is usually 0.1 to 10% by weight, preferably 0.2 to 7% by weight, more preferably, based on the total amount of the ink in terms of coloring power and ink fluidity. 0.3 to 6% by weight.
  • inorganic pigments include titanium oxide, zinc oxide, zinc oxide, lithobon, iron oxide, acid aluminum, silicon dioxide, kaolinite, montmorillonite, talc, barium sulfate, calcium carbonate, silica , Alumina, Cadmium Red, Red, Molybdenum Red, Chromium Barium, Molybdate Orange, Yellow Lead, Chrome Yellow, Cadmium Yellow, Yellow Iron Oxide, Titanium Yellow, Chromium Oxide, Pyridian, Cobalt Green, Titanium Cobalt Green, Examples include cobalt chrome green, ultramarine blue, ultramarine blue, bitumen, cobalt blue, cellulian blue, manganese violet, cobalt violet, and my strength. . Carbon blacks such as acidic, neutral or basic carbon are also used.
  • organic pigments include azo, azomethine, polyazo, phthalocyanine, quinacridone, anthraquinone, indigo, indigo, quinophthalone, benzimidazolone, isoindoline, Examples include isoindolinone-based organic pigments.
  • Pigments used in the cyan ink composition include C. I. Pigment Blue 1, 2, 3, 15
  • C. I. pigment bunole 15: 3, 15: 4 is used.
  • pigments used in the magenta ink composition CI pigment red 5, 7, 12, 4 8 (Ca), 48 (Mn), 57 (Ca), 57: 1, 112, 122, 123 , 168, 184, 202, 209, CI pigment violet 19, and the like.
  • C. I. Pigment Red 57: 1, 122, 202, 209, C. I. Pigment Noilet 19 or a mixture of two or more selected from 19 types are used.
  • pigments used in the yellow ink composition CI pigment yellow 1, 2, 3, 12, 13, 14C, 16, 17, 73, 74, 75, 83, 93, 95, 97, 98 109, 110, 114, 120, 128, 129, 130, 138, 150, 151, 154, 155, 180, 185, etc.
  • one or a mixture of two or more selected from C. I. Pigment Yellow 14, 74, 83, 109, 110, 120, 150, 151, 155, 180 is used.
  • Pigments used in the black ink composition include HCF, MCF, RCF, LFF, and SCF.
  • HCF # 2650, # 2600, # 2350, # 2300, MCF # 1000, # 980, # 970, # 960, MCF88, LFFMA7, MA8, MA11, MA77, MAIOO ), Printex 95, 85, 75, 55, 45, 25 (more than Degussa Huls) etc. are used alone or as a mixture of two or more.
  • organic solvent contained in the oil-based ink composition of the invention any known organic solvent can be used.
  • Particularly preferred organic solvents are (poly) alkylene glycol derivatives. Further, it is a nitrogen-containing heterocyclic compound together with a (poly) alkylene glycol derivative. It is desirable to use 2-pyrrolidone or its derivatives, especially N-alkyl 2-pyrrolidone.
  • organic solvents are generally used in a proportion of 30 to 99% by weight, preferably 50 to 98% by weight, based on the total amount of the ink.
  • the (poly) alkylene glycol derivative is usually used in a proportion of 30 to 99% by weight, preferably 50 to 90% by weight, based on the total amount of ink.
  • N alkyl-2 pyrrolidone is used in a proportion of 1 to 30% by weight, preferably 5 to 28% by weight, based on the total amount of ink.
  • the (poly) alkylene glycol derivative includes (poly) alkylene glycol, that is, a compound having two free hydroxyl groups such as alkylene glycol; a monoalkyl ether or monoalkyl ester of (poly) alkylene glycol; Compounds having one free hydroxyl group; compounds having no free hydroxyl group such as monoalkyl ether, monoalkyl ester, dialkyl ether and dialkyl ester of (poly) alkylene glycol are included.
  • monoalkyl ether monoalkyl esters, dialkyl ethers and dialkyl esters are particularly preferred as compounds having no free hydroxyl group, and monoalkyl ether monoalkyl esters or compounds having an ester group. Is most preferably a dialkyl ester. These compounds are preferred for the fluidity, fixability, and storability of the ink.
  • alkylene glycol monoalkyl ether monoalkyl esters include ethylene glycol monoalkyl ether monoalkyl esters, diethylene glycol monoalkyl ether monoalkyl esters, trialkyl esters, Ethylene glycol monoalkyl ether monoalkyl ester, tetraethylenedarlicol monoalkyl ether monoalkyl ester, propylene glycol monoalkyl ether monoalkyl ester, dipropylene glycol monoalkyl ether monoalkyl ester, tripropylene glycol monoalkyl ether monoalkyl ester Tetrapropylene glycol monoalkyl ether monoalkyl ester Glycol dialkyl esters, diethylene glycol dialkyl ester, triethylene glycol dialkyl ester, propylene Glycol dialkyl ester, dipropylene glycol dialkyl ester, tripropylene
  • N-alkyl-2-pyrrolidone includes N-methyl-2-pyrrolidone, Nethyl-2-pyrrolidone, N- (2-hydroxyethyl) 2-pyrrolidone, N cyclohexyl-2-pyrrolidone, N —Octyl-2-pyrrolidone, N-dodecyl-1-pyrrolidone, N-bi-2-pyrrolidone, and the like.
  • N-methyl 2-pyrrolidone and N-ethyl-2-pyrrolidone are most preferred because they have a low odor and are excellent in fixing ability.
  • the polymer compound is used as a pigment dispersant or Z and fixing resin.
  • the pigment dispersant when using a pigment as a colorant, is excellent in affinity with the pigment and has a function of stabilizing the dispersion.
  • Fixing resin is excellent in adhesion to the substrate and has a function of imparting durability of printed matter.
  • the pigment dispersant and the fixing resin have as low a solubility as possible in water and ethanol.
  • the pigment dispersant and fixing resin remain on the surface or surface layer of the substrate after printing by the ink jet recording method, and are fixed by drying. If the resin component is readily soluble in water, the printed material lacks water resistance, and the printed material may flow due to rain when used outdoors. Also, when using printed materials as posters, etc., there are cases where a coating agent is sprayed on the surface, and many of these coating agents contain alcohol components as the main solvent. If it is easily soluble in the solvent, the printed material may sag due to the coating agent. [0047] In addition to the polymer compound, a low molecular compound can also be used as the pigment dispersant.
  • polymer compounds are preferably used in terms of the strength of the printed matter such as dispersion stability, water resistance and squeeze resistance.
  • a high molecular compound includes the above-described high molecular weight organic amine compounds exemplified as the pH adjuster. That is, the high molecular weight organic amine compound can have both an action as a pH adjuster and an action as a pigment dispersant.
  • a high molecular weight non-amine compound having only a function as a pigment dispersant can also be used.
  • the fixing resin at least one resin selected from the group consisting of an acrylic resin, a polyester resin, a polyurethane resin, a salted bull resin and a -trocellulose force is preferably used. It is done. Many of these resins have excellent fixing properties to vinyl chloride, and water resistance, dispersion stability, printability, etc. can be controlled by changing the functional group and structure of the resin. Among these, a polyester resin resin, a polyurethane resin, a vinyl chloride resin, and a salted resin resin that is preferable to a nitrocellulose resin are particularly preferable.
  • Examples of commercially available products of salty mulled resin are SOLBIN (manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.), Sekisui PVC-TG, Sekisui PVC-HA (manufactured by Sekisui Chemical Co., Ltd.), UCAR series (Made by Dow Chemical).
  • Examples of commercially available polyester-based resin include Elite (manufactured by Utica Co., Ltd.) and Neuron (manufactured by Toyobo Co., Ltd.).
  • Examples of commercially available polyurethane-based resins include Byron UR (manufactured by Toyobo Co., Ltd.), NT-Hilamic (manufactured by Dainichi Seika Co., Ltd.), Crisbon (manufactured by Dainippon Ink & Chemicals, Inc.), Nippon Polyurethane Co., Ltd.).
  • Examples of commercially available nitrocellulose include HIG, LIG, SL, VX (above, manufactured by Asahi Kasei Co., Ltd.), industrial-trocellulose RS, SS (above, manufactured by Daicel Engineering Co., Ltd.), and the like.
  • the amount of the pigment dispersant used depends on the type of pigment, the solvent used for dispersion, the dispersion conditions, and the like. Preferably 5 to 150% by weight, more preferably 40 to 150% by weight, particularly when an organic pigment is used, and more preferably 5 to 60% by weight when an inorganic pigment is used. It is.
  • the amount of the fixing resin used depends on the type and molecular weight of the pigment and the solvent, but is based on the weight of the pigment. It is preferably 5 to 200% by weight.
  • the oil-based ink composition of the present invention for example, when the colorant is a pigment, the pigment, the polymer compound (pigment dispersant) and a part of the organic solvent are premixed and then dispersed to form an intermediate dispersion.
  • An oil-based ink composition can be obtained by preparing and adding a polymer compound (fixing resin), the remaining organic solvent and a pH adjuster to this intermediate dispersion, and mixing and dispersing.
  • a pigment, a polymer compound (pigment dispersant), and a part of the organic solvent are mixed with a container driving medium mill such as a ball mill, a centrifugal mill, and a planetary ball mill, or a high-speed rotating mill such as a sand mill.
  • the mixture may be thoroughly stirred and mixed by a medium dispersing mill such as a stirring tank mill or a simple disperser such as a disperser.
  • an oil-based ink composition After adding a polymer compound (fixing resin), the remaining organic solvent, and a pH adjuster to the intermediate dispersion, a simple one such as a three-one motor, magnetic stirrer, disperser, homogenizer, etc. Mix uniformly using a suitable stirrer.
  • a mixer such as a line mixer may be employed.
  • a disperser such as a bead mill or a high-pressure spray mill can be used to further refine the precipitated particles.
  • a centrifuge or a filter may be used.
  • the oil-based ink composition of the present invention includes, in addition to the colorant, organic solvent, polymer compound and desired pH adjuster, if necessary, a surfactant, a surface adjuster, a leveling agent, an antifoaming agent.
  • a surfactant such as sodium, sodium, sodium tartrate, sodium tartrate, sodium tartrate, sodium tartrate, sodium tartrate, sodium tartrate, sodium tartrate, sodium tartrate, sodium tartrate, sodium tartrate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium bicarbonate, sodium sulfate, sodium bicarbonate, sodium sulfate, sodium bicarbonate, sodium sulfate, sodium bicarbonate, sodium sulfate, sodium bicarbonate, sodium sulfate, sodium sul
  • the surface tension at 25 ° C is preferably 20 to 35 mNZm.
  • the viscosity at 25 ° C is preferably 2 to 20 cp, more preferably 3 to 15 cp.
  • the dispersion average particle diameter of the pigment particles is preferably 30 to 200 nm, more preferably 50 to 160 nm.
  • the maximum dispersed particle size of the pigment particles is preferably 1, OOOnm or less.
  • the oil-based ink yarn composition of the present invention is a printing ink or writing instrument for any recording method such as inkjet printing, offset printing, gravure printing, screen printing, thermal transfer printing, and the like. It is used as an ink for printing, preferably as an ink in inkjet printing.
  • ink jet printing when used in an ink jet printer where the surface material of the nozzle plate contains nickel metal, corrosion prevention of the nozzle plate and ink storage stability can be achieved at a high level.
  • Carbon black MA8 colorant, carbon black pigment manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd.
  • SOLSPERSE 24000 pigment dispersant (main action), manufactured by Nippon Loop Resor Co., Ltd.
  • propylene glycol dimethyl ester (Organic solvent) Dispersion A was prepared by dispersing 63.0 parts with a paint conditioner (manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.) using Zirco Your beads having a diameter of 0.3 mm.
  • GFP glass fiber filter
  • Fastogen Blue TGR colorant, copper phthalocyanine blue pigment manufactured by Dainippon Ink & Chemicals, Inc. 20.0 parts, SOLSPERSE 5000 (additive, manufactured by Nihon Lubrizol Corporation) 1.0 part, DISPER BYK 161 (pigments) Dispersant (main action), Big Chemie 'Japan Co., Ltd.) 35.0 parts, dipropylene glycol monomethyl ether monomethyl ester (organic solvent) 44.0 parts, and in the same manner as in Example 1, dispersion B Was prepared.
  • a cyan oil-based ink composition B was prepared in the same manner as in Example 1, except that 20 parts of N-ethyl-2-pyrrolidone (organic solvent) was used.
  • Hostaperm Pink EB transp. (Colorant, quinacridone pigment manufactured by Clariant Japan KK) 20. 0 parts, SOLSPERSE32500 (pigment dispersant (main action), manufactured by Nippon Loop Resor Co., Ltd.) 30.0 parts, ethylene glycol monobutyl ether monomethyl ester (Organic solvent) Dispersion C was prepared in the same manner as in Example 1, except that 50.0 parts were used.
  • Novoperm Yellow 4G colorant, azo pigment manufactured by Clariant Japan Co., Ltd.
  • SOLSPERSE 32500 pigment dispersant (main action), manufactured by Nippon Loop Resor Co., Ltd.
  • 3-methoxybutyl acetate ( Organic solvent) Dispersion D was prepared in the same manner as in Example 1 using 30.0 parts.
  • Dispersion D15 0 parts, nitrocellulose “RS1Z4” (polymer compound (fixing resin), manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.) 1.0 part, Nissan Naimine L-201 (pH adjuster, Japan) (Oil and fat stock company) 0.8 parts, propylene glycol dimethyl ester (organic solvent) 40.0 parts, propylene glycol monomethyl ether (organic solvent) 35.0 parts, cyclohexanone (organic solvent) 8.2
  • nitrocellulose “RS1Z4” polymer compound (fixing resin), manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.) 1.0 part, Nissan Naimine L-201 (pH adjuster, Japan) (Oil and fat stock company) 0.8 parts, propylene glycol dimethyl ester (organic solvent) 40.0 parts, propylene glycol monomethyl ether (organic solvent) 35.0 parts, cyclohexanone (organic solvent) 8.2
  • a yellow oil-based ink composition D was prepared in the same manner as in Example 1 [00
  • Oil-based ink composition E was prepared in the same manner as in Example 1, except that Nissan Naimine L-207 was not used and 0.4 parts of dimethylaminoethanol was added.
  • Oil Blue 613 (colorant, copper phthalocyanine blue dye manufactured by Orienty Industries Co., Ltd.) without using Dispersion B 7. Oily ink composition in the same manner as in Example 2 except that 0 part was obtained. Product F was prepared.
  • An oil-based ink composition G was prepared in the same manner as in Example 1 except that Nissan Naimine L-207 was not used and the amount of ethylene glycol monobutyl ether monomethyl ester was changed to 40.4 parts. .
  • Example 1 except that Nissan Naimine L-207 was not used, 1.4 parts of dimethylaminoethanol was added, and the amount of ethylene glycol monobutyl ether monomethyl ester was changed to 39.0 parts.
  • An oil-based ink composition I was prepared in the same manner as described above.
  • the printer head is filled with an oil-based ink composition, and a constant temperature and humidity chamber at a temperature of 60 ° C and a humidity of 90%. After standing for 7 days, the corrosion state of the nozzle plate was observed with a microscope. The judgment method was to count the number of nozzles that were corroded out of all 20 nozzles. The smaller the number, the better the corrosivity.
  • an oil-based ink composition was filled and a continuous printing test was conducted to confirm the initial ejection stability.
  • the print head after the corrosive test was filled with the oil-based ink composition after the storage stability test, and a continuous printing test was conducted to confirm the ejection stability after standing for a long time.
  • Example 1 6.80 0 ⁇ ⁇ ⁇ Example 2 7.6 0 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Example 3 6. 0 0 pcs o ⁇
  • Example 4 7.0 0 pieces ⁇ ⁇ ⁇ Example 5 9.4.1 1 pieces ⁇ O o
  • Example 6 7.2 0 pieces O ⁇ ⁇ Comparative Example 1 4.
  • 8 1 8 pieces ⁇ o X
  • the oil-based ink compositions of Examples 1 to 6 all have an aqueous phase pH of 5.5 to 5 when the ions in the ink composition are phase-inverted to water: It is in the range of LO. 0 and has excellent storage stability of the ink, as well as excellent discharge stability after being left and left for a long period of time. I know that there is.
  • the oil-based ink yarn composition of Examples 1 to 4 and Example 6 using an alkylamine ethylene oxide derivative as a pH adjuster has a pH of the aqueous phase in the range of 6.0 to 8.0. It can be seen that the above-mentioned performance tests show outstanding results.
  • the oil-based ink compositions prepared in Comparative Examples 1 and 2 do not use an alkylamine acid / ethylene derivative as a pH adjuster, and ions in the ink composition are used in water. Since the pH of the aqueous phase at the time of phase inversion is less than 5.5, the corrosiveness of the nozzle plate is high and the storage stability of the ink is slightly inferior, and the ejection stability after being left for a long time is remarkably inferior. Thus, it can be seen that the printer does not show good printer operability.
  • the oil-based ink composition prepared in Comparative Example 3 uses a large amount of dimethylaminoethanol, which is a pH adjuster, and the aqueous phase when the ions in the ink composition are phase-inverted to water. Since the pH power of the ink exceeds 0, the storage stability of the ink is poor and the corrosiveness of the nozzle plate is also deteriorated. Thus, it can be seen that the printer does not show good printer operability.

Abstract

 着色剤、有機溶媒、高分子化合物および所望によりpH調整剤としてアルキルアミン酸化エチレン誘導体を含有する油性インク組成物であって、インク組成物中のイオンを水に転相した時の水相のpHが5.5~10.0の範囲にある油性インク組成物。この油性インク組成物は、ノズルプレートの腐食を防止すると共に、インクの保存安定性も改善でき、長期間の放置後でも安定したインク吐出が得られるなどのプリンタ信頼性を確保できる、屋外の使用の環境に堪えられる油性インク組成物である。

Description

明 細 書
油性インク組成物
技術分野
[0001] 本発明は、油性インク組成物に関し、より詳しくは、着色剤、有機溶媒および高分 子化合物 (顔料分散剤および Zまたは定着性榭脂)を含む油性インク組成物に関す る。
[0002] 本発明の油性インク糸且成物は、インクジェット印刷、オフセット印刷、グラビア印刷、 スクリーン印刷、感熱転写印刷などのあらゆる記録方式での印刷用インクや、筆記具 用インクとして使用され、とりわけインクジェット印刷でのインクとして好ましく使用され る。
背景技術
[0003] インクジェット印刷は、圧力や熱、電界などを駆動源として、液状のインクをノズルか ら記録媒体に向けて吐出させて文字、画像、図形などを印刷する記録方式である。 インクジェット印刷は、ランニングコストが低ぐ高画質ィ匕が可能であり、また用途に合 わせて水性インクや油性インクなどの種々のインクを使用できることから、巿場を拡大 している。
[0004] そのような状況下、水性インクを用いて紙などの吸収記録媒体に印刷し、 A— 0サイ ズに対応できる大型のインクジェットプリンタが開発され、屋内用のポスターや CAD 図面の出力、印刷の色あわせのためのプルーフイング用プリントの出力に用いられて いる。さらに、このような印刷物は、ラミネートすることにより、屋外用途にも用いられて いる。
[0005] 近年、屋外用途の需要が高まり、ポリ塩ィ匕ビュルなどのプラスチックフィルムに直接 印字できる油性インクが開発され、印刷物の耐擦過性が良くラミネートせずに使用可 能であり、耐水性ゃ耐候性に優れた油性インクの開発も行われて 、る。
[0006] 耐擦過性の良好なインクとして、有機溶媒中に塩ィ匕ビュル系榭脂を溶解したインク が提案されている。また、耐水性ゃ耐候性に優れたインクとして、有機溶媒中に色材 堅牢度の高 、顔料を分散したインクが提案されて 、る。 [0007] し力しながら、これらの油性インクは、従来の水性インクに対して調整されたプリンタ ヘッドで使用すると、ノズルプレートの腐食がすすみ、さらに、プリンタ内に長期間放 置すると吐出安定性が劣化し、印刷品質が悪ィ匕するというような、実用上の問題が発 生する。
[0008] その原因として、油性インクは、アクリル系榭脂ゃ塩ィ匕ビ二ル系榭脂を溶解させるた めに榭脂溶解度の高 ヽ有機溶媒を用いたり、酸化処理や酸性誘導体にて表面処理 した酸性顔料を用いたり、染料の不純物である塩素イオンや硫酸イオンなどの酸性 物質を含有したりしていることから、ノズルプレートに対して化学的腐食作用が起こり やすいことが考えられる。
[0009] ノズルプレートの腐食を防止する技術として、例えば、特定量のエタノールアミン系 化合物を用いてアルミニウム電極ヘッド部分の腐食を抑制した油性顔料インク(特開 2005 - 23099号公報)、 3 メトキシ— 3 メチル—ブチルアセテートと特定榭脂を 用いてヘッド部分の電池作用による金属腐食を抑制した油性インク (特開 2004— 26 2985号公報)、ジエチレングリコール化合物とジプロピレングリコール化合物を一定 の混合比で用いて撥インク処理ヘッドを腐食させる現象を防止した油性インク (W02 002/055619)、水可溶性無機塩類の含有量を低減して電極の腐食を防止した油 性染料インク(日本国特許第 2734032号明細書)が知られて 、る。
[0010] また、上記腐食を防止する技術とは別に、油性インクの安定性を向上させる技術も いくつか知られている。例えば、着色剤として pH2. 0〜4. 0の酸性カーボンブラック と特定の溶媒を用いて、長期間放置した後も分散安定性を維持できるようにした油性 顔料インク(特開 2001— 220527号公報)、特定構造の赤色染料とアルキルアミン 酸ィ匕エチレン誘導体を用いて長期間の保存下での染料の析出を抑制した油性染料 インク(特開 2000— 212495号公報)、油溶性染料と石油系溶剤とポリオキシェチレ ンアルキルアミンを用いて染料の溶解安定性を向上させた油性染料インク (特公平 8 6057号公報)が知られて!/、る。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0011] しかし、上記公知の油性インクでは、ノズルプレートの腐食防止とインクの保存安定 性を、特にノズルプレートの表面材質がニッケル金属を含有するインクジェットプリン タに用いる場合に、両立させることが困難であった。
[0012] 本発明の目的は、有機溶媒を用いた油性インク組成物において、これまで問題とな つて 、たノズルプレートの腐食を防止すると共に、インクの保存安定性も改善でき、 長期間の放置後でも安定したインク吐出が得られるなどのプリンタ信頼性を確保でき る、屋外での使用環境にも堪えられる油性インク組成物を提供することである。
課題を解決するための手段
[0013] 本発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意検討を行い、まず、油性インク組 成物におけるノズルプレートに対する化学的腐食作用が、インク組成物中のイオンを 水に転相した時の水相の pHに依存するものであることを見出した。
[0014] 本発明者らは、上記の知見に基づいて、さらに詳細な実験検討を繰り返した結果、 上記転相した時の水相の pHをある値以上にすることでノズルプレートに対する化学 的腐食作用を抑制できると共に、ある値以下とすることでインクの保存安定性も確保 でき、これによりノズルプレートの腐食防止とインクの保存安定性を同時に達成でき、 特にノズルプレートの表面材質がニッケル金属を含むインクジェットプリンタに用いる 場合に、上記両特性を高度に達成できることを見出し、本発明を完成した。
[0015] すなわち、本発明によれば、上記目的は、着色剤、有機溶媒および高分子化合物 を含有する油性インク組成物において、インク組成物中のイオンを水に転相した時の 水相の pHが 5. 5〜: LO. 0の範囲にある油性インク組成物、特に pH調整剤を更に含 有する上記組成の油性インク組成物により達成される。
発明の効果
[0016] このように、本発明の油性インク組成物は、上記のような特有の組成を有しているの で、ノズルプレートの腐食を防止できると共に、インクの保存安定性も改善され、長期 間の放置後でも安定したインク吐出が得られるなどのプリンタ信頼性を確保できる、 屋外の使用の環境にも堪えることができる。特に、ノズルプレートの表面材質が-ッケ ル金属を含むインクジェットプリンタに用いた場合に、上記ノズルプレートの腐食防止 とインクの保存安定性とを同時に高度に達成できる。
発明を実施するための最良の形態 [0017] 本発明の油性インク組成物の 1つの特徴は、インク組成物中のイオンを水に転相し た時の水相の pHが 5. 5〜: LO. 0の範囲にあることである。この水相の pHは、以下の ようにして求める。まず、油性インク組成物中のイオンを水に転相するため、撹拌中の 超純水に対して油性インク組成物の所定量を少しずつ滴下し、所定時間攪拌後、濾 液が透明になるまでメンブランフィルターを用いて濾過を繰り返し、濾液を得る。この 濾液の pHを測定することにより、本発明でいうインク組成物中のイオンを水に転相し た時の水相の pHを求められる。
[0018] ノズルプレートに対する化学的腐食作用は、以上のようにして求めたインク糸且成物 中のイオンを水に転相した時の水相の pHに依存する。すなわち、この pHを 5. 5以 上に調整することにより、ノズルプレート表面に不導態皮膜が形成され、いかなる電 位差が発生したとしても、化学的腐食作用を防止することができる。また、この pHを 1 0. 0以下に調整することにより、榭脂の不溶解物の発生や顔料の凝集物が抑制され 、インクの保存安定性を好適に保つことができる。従って、この pHが 5. 5より小さくな ると、ノズルプレートの腐食が発生し、また 10. 0より大きくなるとインクの保存安定性 が悪くなる。
[0019] 特に、ノズルプレートの表面材質がニッケル金属を含むインクジェットプリンタに用 いた場合でも、上記の pHを 5. 5〜: LO. 0の範囲内、好ましくは 6. 0〜8. 0の範囲内 に調整することにより、ノズルプレートの腐食防止とインクの保存安定性を高度に両 立させることができる。
[0020] 本発明の油性インク組成物において、インク組成物中のイオンを水に転相した時の 水相の pHを上記範囲内に調整する手段は特に限定されない。通常は、油性インク 組成物中に適宜の pH調整剤を含有させることにより、上記調整を行うことができる。
[0021] このような pH調整剤としては、アルキルアミン酸ィ匕エチレン誘導体、低分子量およ び高分子量有機アミン化合物、炭酸ナトリウム、炭酸カルシウムなどの無機塩、水酸 ィ匕リチウム、水酸化ナトリウム、水酸ィ匕カリウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシゥ ムなどの水酸ィ匕物が挙げられ、これらは、単独でまたは混合物として用いることができ る。
[0022] アルキルアミン酸ィ匕エチレン誘導体としては、一般式(1): [化 1]
(C H, C H2 0) m- H
R - N ( 1 )
(C H2 C H2 O) n - H
(式中、 Rは炭素原子数 5〜20のアルキル基を表し、 mおよび nは、それらの合計が 1 〜20である 0以上の数を表す。)
で示される化合物が好ましく用いられる。一般式(1)中、アルキル基 Rの炭素原子数 及び Z又は mと nとの合計 (m+n)が上記の範囲外であると、 pH調整剤としての効果 が十分でないことがある。
[0023] このようなアルキルアミン酸化エチレン誘導体の市販品には、ニッサンナイミーン L- 201、同 L-202、同 L-207、同 S-202、同 S-204、同 S-210、同 S-215、同 S-220 (以上、 日本油脂株式会社製)、ァミート 102、同 105、同 302、同 308、同 320 (以上、花王株式 会社製)、ニューコール BB402、同 LA407、同 OD420 (以上、 日本乳化剤株式会社製 )、-ッコール TAMNS- 5、同 TAMNS- 10、同 TAMNS- 15、同 TAMNO- 5、同 TAMNO- 10、同 TAMNO-15 (以上、日光ケミカルズ株式会社製)などがある。
[0024] 低分子量有機アミンィ匕合物の例としては、モノエタノールァミン、ジエタノールァミン 、トリエタノールァミン、トリエチレンテトラミン、モルホリン、 N—メチルモルホリン、 N— ェチルモルホリン、ヒドロキシェチルピペラジン、 2—メチルピペラジン、モノメチルアミ ノエタノール、モノェチルアミノエタノール、モノブチルアミノエタノール、 tーブチルァ ミノエタノール、ジメチルァミノエタノール、ジェチルァミノエタノール、ジブチルァミノ エタノール、ジェチルァミノイソプロパノール、モノメチルアミノジエタノール、モノェチ ルアミノジエタノール、モノブチルアミノジエタノールなどが挙げられる。
[0025] 高分子量有機アミン化合物の市販品の例としては、 SOLSPERSE 24000、同 32000、 同 32500、同 32550、同 32600、同 35100、同 36600、同 37500、同 39000 (以上、日本ル ーブリゾール株式会社製)、 DISPERBYK 101、同 109、同 130、同 161、同 162、同 163 、同 164、同 165、同 166、同 167及び同 168 (以上、ビックケミ一.ジャパン株式会社製) などが挙げられる。 [0026] このような pH調整剤の中でも、ノズルプレートの腐食防止とインクの保存安定性を 両立させるうえで、一般式(1)示されるアルキルアミン酸化エチレン誘導体を使用す るのが最も好ましい。これは、このアルキルアミン酸ィ匕エチレン誘導体力 有機溶媒 への溶解度が高ぐかつ顔料の分散安定化や染料の可溶化を促進する作用を有し ている力もである。その添カ卩量は、インク全量に対して、好ましくは 0. 01-5. 0重量 %、より好ましくは。. 05-1. 0重量0 /0である。
[0027] なお、一般式(1)示されるアルキルアミン酸化エチレン誘導体以外の pH調整剤の 添カ卩量は、インク糸且成物中のイオンを水に転相した時の水相の pHが 5. 5〜: L0. 0の 範囲になるように、適宜選択すればよぐ簡単な実験で容易に決定できる。
[0028] 特に、ノズルプレートの表面材質がニッケル金属を含むインクジェットプリンタに用 いる場合、低分子量有機アミン化合物は、ニッケル金属と錯体を形成しやすぐノズ ルプレートの溶解が発生する。一方、高分子量有機アミン化合物の場合、添加量が 多くなるとインクの粘度力 Sインクジェットで適用できる範囲を超える。また、無機塩や水 酸化物では、有機溶媒への溶解度に限界がある。従って、プリンタへの適応性を考 慮すると、一般式(1)示されるアルキルアミン酸化工チレン誘導体が好ま ヽ。
[0029] 本発明の油性インク組成物にぉ ヽて、着色剤には、公知の各種の染料や顔料を使 用することができる。これらの中でも、耐光性などの点より、顔料が特に好ましい。顔 料としては無機顔料および有機顔料のいずれも使用できる。
[0030] 顔料の使用量は、着色力やインクの流動性などの点より、インク全量に対して、通 常 0. 1〜10重量%、好ましくは 0. 2〜7重量%、より好ましくは 0. 3〜6重量%であ る。
[0031] 無機顔料の例としては、酸化チタン、亜鉛華、酸化亜鉛、リトボン、酸化鉄、酸ィ匕ァ ルミ-ゥム、二酸化ケイ素、カオリナイト、モンモリロナイト、タルク、硫酸バリウム、炭酸 カルシウム、シリカ、アルミナ、カドミウムレッド、べんがら、モリブデンレッド、クロムバ 一ミリオン、モリブデートオレンジ、黄鉛、クロムイェロー、カドミウムイェロー、黄色酸 化鉄、チタンイェロー、酸化クロム、ピリジアン、コバルトグリーン、チタンコバルトグリ ーン、コバルトクロムグリーン、群青、ウルトラマリンブルー、紺青、コバルトブルー、セ ルリアンブル一、マンガンバイオレット、コバルトバイオレット、マイ力などが挙げられる 。酸性、中性または塩基性カーボンなどのカーボンブラックも用いられる。
[0032] 有機顔料の例としては、ァゾ系、ァゾメチン系、ポリアゾ系、フタロシアニン系、キナ クリドン系、アンスラキノン系、インジゴ系、チ才インジゴ系、キノフタロン系、ベンツイミ ダゾロン系、イソインドリン系、イソインドリノン系の有機顔料が挙げられる。
[0033] シアンインク組成物に使用される顔料としては、 C. I.ビグメントブルー 1、 2、 3、 15
: 3、 15 :4、 15 : 34、 16、 22、 60など力 ^挙げられる。好ましくは、 C. I.ピグメントブノレ 一 15 : 3、 15 :4から選択される 1種または 2種以上の混合物が用いられる。
[0034] マゼンタインク組成物に使用される顔料としては、 C. I.ビグメントレッド 5、 7、 12、 4 8 (Ca)、 48 (Mn)、 57 (Ca)、 57 : 1、 112, 122, 123, 168, 184、 202、 209、 C. I .ビグメントバイオレット 19などが挙げられる。好ましくは、 C. I.ビグメントレッド 57 : 1 、 122、 202、 209、 C. I.ピグメントノィ才レット 19力ら選択される 1種また ίま 2種以上 の混合物が用いられる。
[0035] イェローインク組成物に使用される顔料としては、 C. I.ビグメントイエロー 1、 2、 3、 12、 13、 14C、 16、 17、 73、 74、 75、 83、 93、 95、 97、 98、 109、 110、 114、 12 0、 128、 129、 130、 138、 150、 151、 154、 155、 180、 185など力挙げられる。好 ましくは、 C. I.ビグメントイエロー 14、 74、 83、 109、 110、 120、 150、 151、 155、 180から選択される 1種または 2種以上の混合物が用いられる。
[0036] ブラックインク組成物に使用される顔料としては、 HCF、 MCF、 RCF、 LFF、 SCF
(以上、三菱ィ匕学株式会社社製)、モナーク、リーガル (キャボット製)、カラーブラック 、スペシャルブラック、プリンテックス(以上、デグサ 'ヒュルス製)、トーカブラック (東海 カーボン株式会社製)、ラヴェン (コロンビアン'ケミカルズ製)などが挙げられる。好ま しくは、 HCF # 2650、 # 2600、 # 2350、 # 2300、 MCF # 1000、 # 980、 # 970 、 # 960、 MCF88、 LFFMA7、 MA8、 MA11、 MA77、 MAIOO (以上、三菱ィ匕 学株式会社製)、プリンテックス 95、 85、 75、 55、 45、 25 (以上、デグサ 'ヒュルス製) などが、単独でまたは 2種以上の混合物として使用される。
[0037] 本発明の油性インク組成物に含まれる有機溶媒として、公知の有機溶媒をいずれ も使用することができる。特に好ましい有機溶媒は (ポリ)アルキレングリコール誘導体 である。また、(ポリ)アルキレングリコール誘導体と共に、含窒素複素環化合物である 2—ピロリドンまたはその誘導体、中でも N—アルキル 2—ピロリドンを用いるのが望 ましい。
[0038] これらの有機溶媒は、インク全量に対して、通常 30〜99重量%、好ましくは 50〜9 8重量%の割合で用いられる。特に、(ポリ)アルキレングリコール誘導体は、インク全 量に対して、通常 30〜99重量%、好ましくは 50〜90重量%の割合で用いられる。 また、 N アルキル— 2 ピロリドンは、インク全量に対して、 1〜30重量%、好ましく は 5〜28重量%の割合で用いられる。
[0039] (ポリ)アルキレングリコール誘導体には、(ポリ)アルキレングリコール、つまり、アル キレングリコールなどの 2個の遊離水酸基を有する化合物;(ポリ)アルキレングリコー ルのモノアルキルエーテルもしくはモノアルキルエステルなどの 1個の遊離水酸基を 有する化合物;(ポリ)アルキレングリコールのモノアルキルエーテルモノアルキルエス テル、ジアルキルエーテル、ジアルキルエステルなどの遊離水酸基を持たない化合 物などが包含される。
[0040] これらの中でも、遊離水酸基を持たない化合物としての、モノアルキルエーテルモノ アルキルエステル、ジアルキルエーテル、ジアルキルエステルが特に好ましぐさらに エステル基を有する化合物としての、モノアルキルエーテルモノアルキルエステルま たはジアルキルエステルが最も好ましい。これらの化合物は、インクの流動性、定着 性、保存性などに好ま U、影響を与えることができる。
[0041] このような(ポリ)アルキレングリコールのモノアルキルエーテルモノアルキルエステ ル、ジアルキルエステルまたはジアルキルエーテルの具体例としては、エチレングリコ ールモノアルキルエーテルモノアルキルエステル、ジエチレングリコールモノアルキ ルエーテルモノアルキルエステル、トリエチレングリコールモノアルキルエーテルモノ アルキルエステル、テトラエチレンダリコールモノアルキルエーテルモノアルキルエス テル、プロピレングリコールモノアルキルエーテルモノアルキルエステル、ジプロピレ ングリコールモノアルキルエーテルモノアルキルエステル、トリプロピレングリコールモ ノアルキルエーテルモノアルキルエステル、テトラプロピレングリコールモノアルキル エーテルモノアルキルエステル、エチレングリコールジアルキルエステル、ジエチレン グリコールジアルキルエステル、トリエチレングリコールジアルキルエステル、プロピレ ングリコールジアルキルエステル、ジプロピレングリコールジアルキルエステル、トリプ ロピレングリコールジアルキルエステル、エチレングリコールジアルキルエーテル、ジ エチレングリコールジアルキルエーテル、トリエチレングリコールジアルキルエーテル 、プロピレングリコールジアルキルエーテル、ジプロピレングリコールジアルキルエー テル、トリプロピレングリコールジアルキルエーテルなどが挙げられる。これらは、単独 で、または 2種以上の混合物として使用することができる。
[0042] また、 N アルキル一 2 ピロリドンとしては、 N—メチル 2 ピロリドン、 N ェチ ルー 2—ピロリドン、 N— (2—ヒドロキシェチル) 2—ピロリドン、 N シクロへキシル —2—ピロリドン、 N—ォクチル一 2—ピロリドン、 N ドデシル一 2—ピロリドン、 N ビ -ル一 2—ピロリドンなどが挙げられる。とりわけ、 N—メチル 2—ピロリドン、 N ェ チル— 2—ピロリドンは、低臭でかつ定着性に最もすぐれているため、最も好ましい。
[0043] 本発明の油性インク組成物において、高分子化合物は、顔料分散剤または Zおよ び定着性榭脂として用いられる。顔料分散剤は、着色剤として顔料を使用する場合 に、その顔料との親和性にすぐれ、分散安定化させる機能を持つものである。定着性 榭脂は、基材に対する密着性にすぐれ、印字物の耐久性を付与する機能を持つもの である。
[0044] 着色剤、有機溶媒、印字媒体などの種類により、顔料分散剤や定着性樹脂を適宜 選択することにより、インクとして効果が発揮される。高分子化合物の種類により、 1種 類で上記機能を両方持つものもある。
[0045] 顔料分散剤および定着性榭脂は、水およびエタノールに対する溶解度ができるだ け低いものが望ましい。
[0046] 顔料分散剤および定着性榭脂は、インクジェット記録方式による印字後、基材の表 面または表層部に残り、乾燥して定着する。榭脂成分が水に易溶であると、印字物の 耐水性に欠け、屋外で使用する際に雨などで印字物が流れるおそれがある。また、 印字物をポスターなどとして使用する際に、表面にコート剤などを吹き付けて使用す る場合があり、このコート剤にはアルコール成分を主溶媒とするものが多いため、高 分子化合物がアルコール溶剤に易溶であると、印字物がコート剤により垂れ落ちるお それがある。 [0047] 顔料分散剤には、高分子化合物のほかに、低分子化合物を使用することもできる。 しかし、分散安定性、耐水性、耐搾過性などの印字物の強度の面で、高分子化合物 が好ましく用いられる。このような高分子化合物には、 pH調整剤として例示した前記 の高分子量有機アミン化合物も含まれる。つまり、高分子量有機アミンィ匕合物は、 pH 調整剤としての作用と顔料分散剤としての作用を併せもつことができる。その他、顔 料分散剤としての作用のみを有する高分子量非アミンィ匕合物も使用できる。
[0048] 定着性榭脂としては、アクリル系榭脂、ポリエステル系榭脂、ポリウレタン系榭脂、塩 化ビュル系榭脂および-トロセルロース力 なる群より選ばれる少なくとも 1種の榭脂 が好ましく用いられる。これらの榭脂の多くは、塩ビに対する定着性にすぐれ、榭脂 中の官能基、構造などを変えることで、耐水性、分散安定性、印字性などをコントロー ルすることができる。これらの中でも、ポリエステル榭脂、ポリウレタン榭脂、塩化ビ- ル系榭脂、ニトロセルロース榭脂が好ましぐ塩ィ匕ビュル系榭脂が特に好ましい。
[0049] 塩ィ匕ビュル系榭脂の市販品の例としては、 SOLBIN (日信化学工業株式会社製)、 セキスィ PVC- TG、セキスィ PVC- HA (以上、積水化学株式会社製)、 UCARシリーズ ( ダウ'ケミカル製)が挙げられる。ポリエステル系榭脂の市販品の例としては、エリーテ ル (ュ-チカ株式会社製)、ノ ィロン (東洋紡績株式会社製)が挙げられる。
[0050] ポリウレタン系榭脂の市販品の例としては、バイロン UR (東洋紡株式会社製)、 NT ーハイラミック (大日精化株式会社製)、クリスボン (大日本インキ化学工業株式会社 製)、 -ッポラン(日本ポリウレタン株式会社製)が挙げられる。ニトロセルロースの巿 販品の例としては、 HIG、 LIG、 SL、 VX (以上、旭化成株式会社製)、工業用-トロセ ルロース RS、 SS (以上、ダイセルィ匕学株式会社製)などが挙げられる。
[0051] 本発明にお ヽて、高分子化合物を顔料分散剤として使用する場合、この顔料分散 剤の使用量は、顔料の種類や分散に用いる溶媒、分散条件などに依存するが、顔 料の重量に対して、好ましくは 5〜150重量%であり、特に有機顔料を用いる場合は 、より好ましくは 40〜150重量%であり、無機顔料を用いる場合は、より好ましくは 5 〜60重量%である。
[0052] また、高分子化合物を定着性榭脂として使用する場合、この定着性榭脂の使用量 は、その種類や分子量、顔料や溶媒の種類などに依存するが、顔料の重量に対して 、好ましくは 5〜200重量%である。
[0053] 本発明の油性インク組成物は、例えば、着色剤が顔料である場合、顔料、高分子 化合物 (顔料分散剤)および有機溶媒の一部をプレミックス後、分散して中間分散体 を調製し、この中間分散体にさらに高分子化合物 (定着性榭脂)と残りの有機溶媒と pH調整剤を添加し、混合分散することにより、油性インク組成物を得ることができる。
[0054] 中間分散体を調製する場合、顔料、高分子化合物 (顔料分散剤)および有機溶媒 の一部を、ボールミル、遠心ミル、遊星ボールミルなどの容器駆動媒体ミル、サンドミ ルなどの高速回転ミル、攪拌槽型ミルなどの媒体攪拌ミル、デイスパーなどの簡単な 分散機により、よく撹拌混合し、分散させればよい。油性インク組成物を調製する場 合、中間分散体に高分子化合物 (定着性榭脂)と残りの有機溶媒と pH調整剤を添加 したのち、スリーワンモーター、マグネチックスターラー、デイスパー、ホモジナイザー などの簡単な攪拌機を用い、均一に混合する。
[0055] 上記の分散方法の他、ラインミキサーなどの混合機を採用することもできる。さらに、 析出粒子をより微細化するためにで、ビーズミルや高圧噴射ミルなどの分散機を用い ることもできる。また、顔料の粗大粒子を除去するために、遠心分離機やフィルターな どを用いてもよい。
[0056] 本発明の油性インク組成物には、着色剤、有機溶媒、高分子化合物および所望の pH調整剤のほかに、必要により、界面活性剤、表面調整剤、レべリング剤、消泡剤、 酸化防止剤、電荷付与剤、殺菌剤、防腐剤、防臭剤、電荷調整剤、湿潤剤、皮はり 防止剤、香料、顔料誘導体などの、常套の添加剤を、カロえることができる。
[0057] 本発明の油性インク組成物、特にインクジェット記録用の油性顔料インク組成物で は、 25°Cでの表面張力は、好ましくは 20〜35mNZmである。また、 25°Cでの粘度 は、好ましくは 2〜20cp、より好ましくは 3〜15cpである。
[0058] 顔料粒子の分散平均粒子径は、好ましくは 30〜200nm、より好ましくは 50〜160 nmである。また、ヘッドでの目詰まりなどを避けるため、顔料粒子の最大分散粒子径 は、好ましくは 1, OOOnm以下である。
[0059] 本発明の油性インク糸且成物は、インクジェット印刷、オフセット印刷、グラビア印刷、 スクリーン印刷、感熱転写印刷などのあらゆる記録方式での印刷用インクや、筆記具 用インクとして使用され、好ましくはインクジェット印刷でのインクとして使用される。ィ ンクジェット印刷の中でも、ノズルプレートの表面材質がニッケル金属を含むインクジ エツトプリンタに用いたときに、ノズルプレートの腐食防止とインクの保存安定性とを高 度に達成できる。
実施例
[0060] つぎに、本発明の実施例を記載して、より具体的に説明する。なお、実施例中、「部
」は「重量部」を意味する。
[0061] 実施例 1
カーボンブラック MA8 (着色剤、三菱ィ匕学株式会社製カーボンブラック顔料) 25. 0 部、 SOLSPERSE 24000 (顔料分散剤(主作用)、 日本ループリゾール株式会社製) 12 . 0部、プロピレングリコールジメチルエステル(有機溶媒) 63. 0部を、直径 0. 3mmの ジルコユアビーズを用いて、ペイントコンディショナー (東洋精機株式会社製)により 2 時間分散して、分散液 Aを調製した。
[0062] 分散液 A12. 0部、ソルバイン C5 (高分子化合物 (定着性榭脂)、 日信化学株式会 社製塩ィ匕ビュル系榭脂) 2. 6部、ニッサンナイミーン L- 207 (pH調整剤、 日本油脂株 式会社製、一般式(1)中、 R= デシル基、 m+n= 7であるアルキルアミン酸ィ匕ェチ レン誘導体) 0. 4部、エチレングリコールモノブチルエーテルモノメチルエステル(有 機溶媒) 40. 0部、ジプロピレングリコールジメチルエーテル (有機溶媒) 20. 0部、 N —メチル— 2—ピロリドン (有機溶媒) 25. 0部を、ビーカーに計り取り、マグネチックス ターラーにより 30分間攪拌後、グラスファイバー製フィルター GFP (桐山製作所製、捕 捉粒子 0. 8 m)を用いて、吸引濾過を行い、黒色油性インク組成物 Aを調製した。
[0063] 実施例 2
Fastogen Blue TGR (着色剤、大日本インキ化学工業株式会社社製銅フタロシア- ンブルー顔料) 20. 0部、 SOLSPERSE 5000 (添加剤、 日本ルーブリゾール株式会社 製) 1. 0部、 DISPER BYK 161 (顔料分散剤(主作用)、ビックケミー 'ジャパン株式会 社製) 35. 0部、ジプロピレングリコールモノメチルエーテルモノメチルエステル(有機 溶媒) 44. 0部を用い、実施例 1と同様の方法で、分散液 Bを調製した。
[0064] 分散液 B7. 0部、 UCAR Solution Vinyl Resin VMCC (高分子化合物(定着性榭脂) 、ダウ'ケミカル日本株式会社製塩ィ匕ビュル系榭脂) 2. 0部、ニッサンナイミーン L-20 1 (ρΗ調整剤、 日本油脂株式会社製、一般式(1)中、 R= デシル基、 m+n= lであ るアルキルアミン酸化エチレン誘導体) 0. 5部、ジプロピレングリコールモノメチルェ 一テルモノメチルエステル (有機溶媒) 40. 5部、 3—メトキシブチルアセテート (有機 溶媒) 30. 0部、 N—ェチル—2—ピロリドン (有機溶媒) 20. 0部を用い、実施例 1と 同様の方法で、シアン色油性インク組成物 Bを調製した。
[0065] 実施例 3
Hostaperm Pink EB transp. (着色剤、クラリアントジャパン株式会社製キナクリドン 顔料) 20. 0部、 SOLSPERSE32500 (顔料分散剤(主作用)、 日本ループリゾール 株式会社製) 30. 0部、エチレングリコールモノブチルエーテルモノメチルエステル( 有機溶媒) 50. 0部を用いて、実施例 1と同様の方法で、分散液 Cを調製した。
[0066] 分散液 C17. 5部、バイロン UR 8300 (高分子化合物 (定着性榭脂)、東洋紡株式会 社製ポリウレタン榭脂) 4. 0部、 -ッコール TAMNS- 5 (pH調整剤、 日光ケミカルズ株 式会社製、一般式(1)中、尺=ステアリル基、 m+n= 5であるアルキルアミン酸ィ匕ェ チレン誘導体) 0. 2部、エチレングリコールモノブチルエーテルモノメチルエステル( 有機溶媒) 38. 3部、ジプロピレングリコールジメチルエーテル (有機溶媒) 25. 0部、 N—メチル—2—ピロリドン (有機溶媒) 15. 0部を用いて、実施例 1と同様の方法で、 マゼンタ色油性インク組成物 Cを調製した。
[0067] 実施例 4
Novoperm Yellow 4G (着色剤、クラリアントジャパン株式会社製ァゾ顔料) 20. 0部 、 SOLSPERSE 32500 (顔料分散剤(主作用)、日本ループリゾール株式会社製) 50. 0部、 3—メトキシブチルアセテート(有機溶媒) 30. 0部を用いて、実施例 1と同様の 方法で、分散液 Dを調製した。
[0068] 分散液 D15. 0部、ニトロセルロース「RS1Z4」(高分子化合物(定着性榭脂)、ダ ィセル化学株式会社製) 1. 0部、ニッサンナイミーン L- 201 (pH調整剤、 日本油脂株 式会社製) 0. 8部、プロピレングリコールジメチルエステル (有機溶媒) 40. 0部、プロ ピレンダリコールモノメチルエーテル (有機溶媒) 35. 0部、シクロへキサノン (有機溶 媒) 8. 2部を用いて、実施例 1と同様の方法で、黄色油性インク組成物 Dを調製した [0069] 実施例 5
ニッサンナイミーン L-207を使用せず、ジメチルァミノエタノール 0. 4部をカ卩えた以 外は、実施例 1と同様の方法で、油性インク組成物 Eを調製した。
[0070] 実施例 6
分散液 Bを使用せず、オイルブルー 613 (着色剤、オリエントィ匕学工業株式会社製 銅フタロシアニンブルー染料) 7. 0部をカ卩えた以外は、実施例 2と同様にして、油性 インク組成物 Fを調製した。
[0071] 比較例 1
ニッサンナイミーン L-207を使用せず、エチレングリコールモノブチルエーテルモノ メチルエステルの使用量を 40. 4部に変更した以外は、実施例 1と同様の方法で、油 性インク組成物 Gを調製した。
[0072] 比較例 2
ニッサンナイミーン L-201を使用せず、ジプロピレングリコールモノメチルエーテルモ ノメチルエステルの使用量を 41. 0部に変更した以外は、実施例 2と同様にして、油 性インク組成物 Hを調製した。
[0073] 比較例 3
ニッサンナイミーン L-207を使用せず、ジメチルァミノエタノール 1. 4部をカ卩えると共 に、エチレングリコールモノブチルエーテルモノメチルエステルの使用量を 39. 0部 に変更した以外は、実施例 1と同様の方法で、油性インク組成物 Iを調製した。
[0074] 上記の実施例 1〜6および比較例 1〜3で調製した油性インク組成物それぞれにつ いて、下記の方法により、インク糸且成物中のイオンを水に転相した時の水相の pHを 測定した。また、下記の方法により、ノズルプレートの腐食性、インクの保存安定性お よびインクジェットプリンタによるプリンタ運転性の各試験を行った。結果は、表 1に示 す。
[0075] <pHの測定 >
インク組成物中のイオンを水に転相するため、マグネチックスターラーにより攪拌中 の超純水 85部に油性インク組成物 15部を少しずつ滴下し、 30分間攪拌後、濾液が 透明になるまでメンブランフィルターを用いて濾過を繰り返し、濾液を得た。この濾液 の pHを pHメーター pH81 (横河電機株式会社製)により測定した。
[0076] <腐食性試験 >
ノズルプレートの表面材質がニッケル金属を含むインクジェットプリンタ MJ 510C (セ イコーエプソン株式会社製)を用いて、プリンタヘッドに油性インク組成物を充填し、 温度 60°C,湿度 90%の恒温恒湿槽に 7日間放置したのち、ノズルプレートの腐食状 態を顕微鏡にて観察した。判定方法は、全ノズル 20個のうち、腐食が発生しているノ ズルの個数を数え、その個数が少な 、ほど腐食性は良 、と評価した。
[0077] <保存安定性試験 >
油性インク組成物を蓋付きビンに密封し、 60°Cの恒温槽に 30日間放置したのち、 グラスファイバー製フィルター GFP (桐山製作所株式会社製、捕捉粒子 0. 8 m)を 用いて、吸引濾過を行い、フィルター上の残留物の状態を確認し、以下の基準で評 価し 7こ。
〇:残留物なし
△:少し残留物あり
X:多量の残留物あり
[0078] <プリンタ運転性試験 >
インクジェットプリンタ MJ 510C (セイコーエプソン株式会社製)を用い、油性インク 組成物を充填して連続印刷試験を行 、、初期の吐出安定性を確認した。
[0079] つぎに、腐食性試験後のプリントヘッドに、保存安定性試験後の油性インク組成物 を充填して連続印刷試験を行 ヽ、長期放置後の吐出安定性を確認した。
結果は、以下の基準により評価した。
◎:吐出不良が全くなぐ極めて安定した吐出状態である
〇:わずかに吐出曲がりが発生するが、安定した吐出状態である
△:吐出曲がりが発生し、やや不安定な状態である
X:印字抜けや吐出曲がりが多発し、不安定な状態である
[0080] [表 1] P H 腐食性 保存安定性 プリンタ運転性 プリンタ運転性
(初期) (長期放置後) 実施例 1 6 . 8 0個 〇 ◎ ◎ 実施例 2 7 . 6 0個 〇 ◎ ◎ 実施例 3 6. 0 0個 o ◎
実施例 4 7 . 0 0個 〇 ◎ ◎ 実施例 5 9 . 4 1個 Δ O o 実施例 6 7 . 2 0個 O © © 比較例 1 4 . 8 1 8個 Δ o X
比較例 2 4 . 9 2 0個 Δ o X
比較例 3 1 0 . 9 6個 X Δ X
[0081] 上記の結果より明らかなように、実施例 1〜6の油性インク組成物はいずれも、インク 組成物中のイオンを水に転相した時の水相の pHが 5. 5〜: LO. 0の範囲にあり、イン クの保存安定性に優れていると共に、ノズルプレートの腐食性が低ぐ初期および長 期放置後の吐出安定性に優れて良好なプリンタ運転性を示すものであることがわか る。特に pH調整剤として、アルキルアミン酸化エチレン誘導体を使用した実施例 1〜 4および実施例 6の油性インク糸且成物は、上記水相の pHが 6. 0〜8. 0の範囲にあり 、上記の各性能試験で格段に優れた結果を示して ヽることがわかる。
[0082] これに対し、比較例 1および 2で調製した油性インク組成物は共に、 pH調整剤とし てのアルキルアミン酸ィ匕エチレン誘導体を用いておらず、インク組成物中のイオンを 水に転相した時の水相の pHが 5. 5未満となっているため、ノズルプレートの腐食性 が高ぐまたインクの保存安定性にもやや劣り、長期放置後の吐出安定性に著しく劣 つており、良好なプリンタ運転性を示さないものであることがわかる。
[0083] また、比較例 3で調製した油性インク組成物は、 pH調整剤であるジメチルァミノエタ ノールを多量に用いていて、インク組成物中のイオンを水に転相した時の水相の pH 力 0を超えているため、インクの保存安定性に劣り、またノズルプレートの腐食性 も悪ぐ初期の吐出安定性の低下がみられ、長期放置後の吐出安定性に著しく劣つ ており、良好なプリンタ運転性を示さないものであることがわかる。

Claims

請求の範囲
[1] 着色剤、有機溶媒および高分子化合物を含有する油性インク組成物であって、ィ ンク組成物中のイオンを水に転相した時の水相の pHが 5. 5-10. 0の範囲にある油 性インク組成物。
[2] さらに pH調整剤を含有する請求項 1に記載の油性インク組成物。
[3] pH調整剤が、一般式 (1) :
[化 1]
(C H2 C H2 0) m- H R - N … (1 )
(C H2 C H2 O) n - H
(式中、 Rは炭素原子数 5〜20のアルキル基を表し、 mおよび nは、それらの合計が 1 〜20である 0以上の数を表す。)
で示されるアルキルアミン酸ィ匕エチレン誘導体である請求項 2に記載の油性インク組 成物。
[4] アルキルアミン酸化エチレン誘導体を、インク全量に対して、 0. 01〜5. 0重量%の 範囲で含有する請求項 3に記載の油性インク組成物。
[5] 着色剤が、顔料である請求項 1〜4のいずれかに記載の油性インク組成物。
[6] 有機溶媒として、(ポリ)アルキレングリコール誘導体を含有する請求項 1〜5のいず れかに記載の油性インク組成物。
[7] 有機溶媒として、 Ν—アルキル— 2—ピロリドンを含有する請求項 1〜6のいずれか に記載の油性インク組成物。
[8] 高分子化合物として、ポリエステル系榭脂、ポリウレタン系榭脂、塩ィ匕ビュル系榭脂 および-トロセルロース力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の高分子化合物を含有 する請求項 1〜7のいずれかに記載の油性インク組成物。
[9] 高分子化合物が塩ィ匕ビ二ル系榭脂である請求項 8に記載の油性インク組成物。
[10] ノズルプレートの表面材質がニッケル金属を含むインクジェットプリンタに用いられる 請求項 1〜9のいずれかに記載の油性インク組成物。
PCT/JP2007/055046 2006-03-17 2007-03-14 油性インク組成物 WO2007108382A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20070738517 EP1997858B1 (en) 2006-03-17 2007-03-14 Oil-based ink composition
CN200780006612XA CN101389719B (zh) 2006-03-17 2007-03-14 油性油墨组合物
US12/280,962 US8669318B2 (en) 2006-03-17 2007-03-14 Oil-based ink composition
US14/161,483 US9428660B2 (en) 2006-03-17 2014-01-22 Oil-based ink composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-075299 2006-03-17
JP2006075299A JP4666682B2 (ja) 2006-03-17 2006-03-17 油性インク組成物

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/280,962 A-371-Of-International US8669318B2 (en) 2006-03-17 2007-03-14 Oil-based ink composition
US14/161,483 Division US9428660B2 (en) 2006-03-17 2014-01-22 Oil-based ink composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007108382A1 true WO2007108382A1 (ja) 2007-09-27

Family

ID=38522413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/055046 WO2007108382A1 (ja) 2006-03-17 2007-03-14 油性インク組成物

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8669318B2 (ja)
EP (2) EP2508576B1 (ja)
JP (1) JP4666682B2 (ja)
CN (2) CN102585604B (ja)
WO (1) WO2007108382A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2067830A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-10 Mimaki Engineering Co., Ltd. Inkjet ink
EP2067828A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-10 Mimaki Engineering Co., Ltd. inkjet ink
EP2067829A1 (en) 2007-12-03 2009-06-10 Mimaki Engineering Co., Ltd. Inkjet ink
JP2009209316A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Dainippon Toryo Co Ltd 非水系インクジェット用インク組成物
EP2157143A1 (en) * 2007-03-29 2010-02-24 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Nonaqueous inkjet ink composition
JP2015101705A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社Dnpファインケミカル インクジェット記録用インク組成物、及びその製造方法、並びに、インクジェット記録方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4666682B2 (ja) * 2006-03-17 2011-04-06 日立マクセル株式会社 油性インク組成物
LT2284226T (lt) * 2008-03-04 2017-02-27 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Rašalinio/čiurkšlinio spausdintuvo bevandenė rašalo kompozicija
WO2011008808A2 (en) 2009-07-14 2011-01-20 Basf Corporation Low voc solvent-borne printing inks
US9260549B2 (en) * 2010-04-28 2016-02-16 Mitsui Chemicals, Inc. Resin fine powder consisting of 4-methyl-1-pentene polymer, composition containing same, and process for production thereof
CN105349145B (zh) 2010-08-06 2019-01-22 免疫之光有限责任公司 利用上转换材料和下转换材料的颜色增强
JP5784954B2 (ja) * 2011-04-21 2015-09-24 理想科学工業株式会社 非水系顔料インク
JP5944634B2 (ja) * 2011-08-10 2016-07-05 理想科学工業株式会社 非水系インク及びその製造方法
JP5934853B2 (ja) * 2012-06-11 2016-06-15 サンノプコ株式会社 調色性改良剤、これを含有する顔料組成物及びコーティング組成物
KR101397950B1 (ko) * 2012-09-07 2014-05-27 피코맥스(주) 연성인쇄회로기판 커버레이용 조성물 및 그 제조 방법
KR20170026565A (ko) 2014-07-03 2017-03-08 코닝 인코포레이티드 제트 잉크 조성물, 방법 및 코팅 제품
JP6390844B2 (ja) * 2014-12-15 2018-09-19 セイコーエプソン株式会社 非水系インクジェットインク組成物
EP3271430A1 (en) 2015-03-20 2018-01-24 Corning Incorporated Inkjet ink composition, ink coating method, and coated article
CN105315775A (zh) * 2015-11-04 2016-02-10 桐城市人和包装有限公司 一种调和印刷油墨
CN106046930A (zh) * 2016-07-28 2016-10-26 桐城市人和包装有限公司 一种油性印刷油墨及其制备方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086057B2 (ja) 1986-08-21 1996-01-24 タイホ−工業株式会社 インクジェット記録用油性インク
JPH08302265A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Pentel Kk ボールペン用油性インキ
JPH08319446A (ja) * 1995-05-29 1996-12-03 Pentel Kk ボールペン用油性インキ
JP2734032B2 (ja) 1988-12-20 1998-03-30 大日本インキ化学工業株式会社 インクジェット記録用油性インク
JPH11116879A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Pilot Corp 油性ボールペン用インキ
JP2000212495A (ja) 1999-01-28 2000-08-02 Pentel Corp 油性赤色インキ
JP2001220527A (ja) 2000-02-10 2001-08-14 Fuji Shikiso Kk インクジェットプリンタ用溶剤系黒色顔料インク
WO2002055619A1 (fr) 2001-01-15 2002-07-18 Seiko Epson Corporation Encre huileuse pour impression par jets d'encre et procede d'impression associe
JP2004067769A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Mitsubishi Pencil Co Ltd 水性ボールペン用インキ組成物及びその水性ボールペン
JP2004262985A (ja) 2003-02-28 2004-09-24 Pentel Corp 油性インキ組成物
JP2004331691A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Pentel Corp ボールペン用油性インキ組成物
JP2005023099A (ja) 2003-06-30 2005-01-27 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電極腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキ
JP2005041983A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Pilot Ink Co Ltd ボールペン用水性インキ組成物及びそれを内蔵したボールペン

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113090A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Pentel Kk 記録液
JPH05186724A (ja) 1992-01-09 1993-07-27 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ用インク及びその製造方法
US5334435A (en) * 1992-11-20 1994-08-02 Eastman Kodak Company Ink-jet recording liquids
JP3175366B2 (ja) * 1992-12-01 2001-06-11 富士ゼロックス株式会社 インクジェット記録用インク
US7040747B2 (en) * 1999-07-30 2006-05-09 Seiko Epson Corporation Recording method for printing using two liquids on recording medium
US6602333B2 (en) * 1999-12-16 2003-08-05 Seiko Epson Corporation Ink set for ink-jet recording, process for producing same, method of image recording, and print
JP2002060669A (ja) 2000-08-11 2002-02-26 Mitsubishi Pencil Co Ltd 油性ボールペン用インキ組成物
JP4371571B2 (ja) * 2000-12-28 2009-11-25 三菱鉛筆株式会社 ボールペン用油性インキ組成物
JP4407090B2 (ja) 2001-09-20 2010-02-03 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録用水性インク
JP4046318B2 (ja) * 2002-02-21 2008-02-13 株式会社リコー 水性インク、それを用いたインクジェット記録方法、インクジェット記録用インクカートリッジ、インクジェット記録用記録ユニットおよびインクジェット記録装置
JP2003321638A (ja) * 2002-05-01 2003-11-14 Mitsubishi Pencil Co Ltd 油性ボールペン用インキ組成物
DE602004025382D1 (de) * 2003-06-12 2010-03-18 Hitachi Maxell Auf Öl basierende pigmenthaltige Tintenzusammensetzung
JP3701957B2 (ja) * 2003-06-12 2005-10-05 日立マクセル株式会社 油性顔料インク組成物
JP4666682B2 (ja) * 2006-03-17 2011-04-06 日立マクセル株式会社 油性インク組成物

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086057B2 (ja) 1986-08-21 1996-01-24 タイホ−工業株式会社 インクジェット記録用油性インク
JP2734032B2 (ja) 1988-12-20 1998-03-30 大日本インキ化学工業株式会社 インクジェット記録用油性インク
JPH08302265A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Pentel Kk ボールペン用油性インキ
JPH08319446A (ja) * 1995-05-29 1996-12-03 Pentel Kk ボールペン用油性インキ
JPH11116879A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Pilot Corp 油性ボールペン用インキ
JP2000212495A (ja) 1999-01-28 2000-08-02 Pentel Corp 油性赤色インキ
JP2001220527A (ja) 2000-02-10 2001-08-14 Fuji Shikiso Kk インクジェットプリンタ用溶剤系黒色顔料インク
WO2002055619A1 (fr) 2001-01-15 2002-07-18 Seiko Epson Corporation Encre huileuse pour impression par jets d'encre et procede d'impression associe
JP2004067769A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Mitsubishi Pencil Co Ltd 水性ボールペン用インキ組成物及びその水性ボールペン
JP2004262985A (ja) 2003-02-28 2004-09-24 Pentel Corp 油性インキ組成物
JP2004331691A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Pentel Corp ボールペン用油性インキ組成物
JP2005023099A (ja) 2003-06-30 2005-01-27 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電極腐蝕を起こさない非水性インクジェットインキ
JP2005041983A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Pilot Ink Co Ltd ボールペン用水性インキ組成物及びそれを内蔵したボールペン

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1997858A4

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2157143A1 (en) * 2007-03-29 2010-02-24 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Nonaqueous inkjet ink composition
EP2157143A4 (en) * 2007-03-29 2013-02-20 Dainippon Toryo Kk NON-aqueous color printing ink composition
EP2067830A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-10 Mimaki Engineering Co., Ltd. Inkjet ink
EP2067828A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-10 Mimaki Engineering Co., Ltd. inkjet ink
EP2067829A1 (en) 2007-12-03 2009-06-10 Mimaki Engineering Co., Ltd. Inkjet ink
KR101066157B1 (ko) 2007-12-03 2011-09-20 가부시키가이샤 미마키 엔지니어링 잉크젯용 잉크
JP2009209316A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Dainippon Toryo Co Ltd 非水系インクジェット用インク組成物
JP2015101705A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社Dnpファインケミカル インクジェット記録用インク組成物、及びその製造方法、並びに、インクジェット記録方法
WO2015079761A1 (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社Dnpファインケミカル インクジェット記録用インク組成物、及びその製造方法、並びに、インクジェット記録方法
US10253196B2 (en) 2013-11-27 2019-04-09 Dnp Fine Chemicals Co., Ltd. Inkjet recording ink composition, method for producing the same, and inkjet recording method

Also Published As

Publication number Publication date
US9428660B2 (en) 2016-08-30
CN101389719A (zh) 2009-03-18
US20090088500A1 (en) 2009-04-02
CN101389719B (zh) 2012-05-30
EP1997858A1 (en) 2008-12-03
JP2007246841A (ja) 2007-09-27
EP1997858B1 (en) 2014-01-22
US8669318B2 (en) 2014-03-11
EP1997858A4 (en) 2010-11-24
EP2508576A3 (en) 2012-11-07
CN102585604A (zh) 2012-07-18
EP2508576A2 (en) 2012-10-10
EP2508576B1 (en) 2015-02-25
CN102585604B (zh) 2014-07-30
JP4666682B2 (ja) 2011-04-06
US20140135432A1 (en) 2014-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4666682B2 (ja) 油性インク組成物
JP4885843B2 (ja) 油性顔料インク組成物
JP5568863B2 (ja) β−アルコキシプロピオンアミド類を使用した水性インキ組成物
JP3692365B1 (ja) 油性顔料インク組成物
JP5896588B2 (ja) 油性顔料インクの製造方法
JP3701957B2 (ja) 油性顔料インク組成物
JP4216886B2 (ja) 顔料インク組成物
JP4496144B2 (ja) 油性顔料インク組成物
JP2005060716A (ja) 油性顔料インク組成物
JP4789439B2 (ja) インクジェットプリンター用油性顔料インク組成物
JP4884932B2 (ja) インクジェットプリンター用油性顔料インク組成物
JP2008138018A (ja) 油性顔料インク組成物
JP4897205B2 (ja) 非水系インクジェットインク
JP2017071743A (ja) 被覆顔料組成物およびその製造方法
JP2002226746A (ja) インクジェット記録用水系インク及び画像形成方法
JP2010150314A (ja) 油性顔料インク組成物
JP4406208B2 (ja) インク組成物
JP2008101099A (ja) 油性顔料インク組成物
JP2005330460A (ja) 油性顔料インク組成物
JP4394889B2 (ja) インク組成物
CN101451032A (zh) 喷墨记录用油墨组合物及喷墨记录方法
JP4323153B2 (ja) インク組成物およびインクジェット記録方法
JP2004155867A (ja) 水性インクおよびインクジェット記録方法
JP2006045351A (ja) 水性インク組成物
JP6068777B2 (ja) 油性顔料インク組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07738517

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780006612.X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12280962

Country of ref document: US

Ref document number: 2007738517

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE