JP2005022758A - 紙葉把処理装置、および紙葉把処理方法 - Google Patents

紙葉把処理装置、および紙葉把処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005022758A
JP2005022758A JP2004141183A JP2004141183A JP2005022758A JP 2005022758 A JP2005022758 A JP 2005022758A JP 2004141183 A JP2004141183 A JP 2004141183A JP 2004141183 A JP2004141183 A JP 2004141183A JP 2005022758 A JP2005022758 A JP 2005022758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper sheet
bundle
contact surface
stopper
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004141183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4434827B2 (ja
Inventor
Masakazu Itotani
政和 糸谷
Hiroyuki Kamiyama
浩之 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004141183A priority Critical patent/JP4434827B2/ja
Priority to US10/853,248 priority patent/US6905449B2/en
Priority to AT04013631T priority patent/ATE343524T1/de
Priority to EP06020721.4A priority patent/EP1785356B1/en
Priority to EP04013631A priority patent/EP1486421B1/en
Priority to DE602004002896T priority patent/DE602004002896T2/de
Priority to CNB2004100490670A priority patent/CN1329268C/zh
Publication of JP2005022758A publication Critical patent/JP2005022758A/ja
Priority to US11/122,112 priority patent/US7108648B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4434827B2 publication Critical patent/JP4434827B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G11/00Chutes
    • B65G11/12Chutes pivotable
    • B65G11/123Chutes pivotable for articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B27/00Bundling particular articles presenting special problems using string, wire, or narrow tape or band; Baling fibrous material, e.g. peat, not otherwise provided for
    • B65B27/08Bundling paper sheets, envelopes, bags, newspapers, or other thin flat articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G11/00Chutes
    • B65G11/02Chutes of straight form
    • B65G11/023Chutes of straight form for articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/02Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/042Sensors
    • B65G2203/044Optical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Abstract

【課題】この発明は、紙葉類を施封した把の施封状態を確実に検査できる紙葉把検査装置、紙葉把処理装置、および紙葉把検査方法を提供することを課題とする。
【解決手段】紙葉把処理装置1は、実線で示す第1位置と、破線で示す第2位置との間で傾斜するシュートユニット2を有する。シュートユニット2の搬送方向後端には、把tの厚さより低い当接面4aを有するストッパ4が設けられ、当接面4aに把tの搬送方向先端を突き当てて停止させる。このとき、当接面4aを超えてはみ出した紙葉類が異常センサ6によって検知され、施封状態が検査される。
【選択図】 図1

Description

この発明は、所定枚数の紙葉類を施封した把を処理する紙葉把処理装置、および紙葉把処理方法に関する。
従来、紙葉類処理装置として、所定枚数の紙葉類を集積して施封する装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。この装置は、集積した紙葉類を施封する直前に、紙葉類のはみ出しを検知し、紙葉類をはみ出しの無い状態で施封することを特徴としている。これにより、紙葉類のはみ出しの無い把を提供できる。
しかし、上述した従来の装置は、施封後の把の状態を検知するものではないため、例えば、搬送途中で把の施封帯に緩みを生じた場合、把の施封状態が悪化して把束姿勢が崩れてしまう問題が懸念される。このように、搬送途中で把束姿勢が崩れると、搬送ジャムを生じたり、最悪の場合、紙葉類が把から脱落する問題が生じる。
特開平8−192819号公報(要約書)
この発明の目的は、紙葉類を施封した把の施封状態を確実に検査できる紙葉把処理装置、および紙葉把処理方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の紙葉把処理装置は、複数枚の紙葉類を集積して帯にて施封した把を紙葉類の集積方向と略直交する方向に搬送する搬送手段と、この搬送手段による把の搬送経路上に設けられ、上記把の集積方向に沿った厚さより幅の狭い当接面を有し、上記搬送手段によって搬送される把の搬送方向先端を上記当接面に部分的に当接させて停止させるストッパと、上記把の搬送方向先端において上記ストッパの当接面に当接せず該当接面を超えて上記把からはみ出した紙葉類を検知するはみ出し検知センサと、このはみ出し検知センサによる検知結果に基づいて当該把を処理する処理手段と、を有する。
上記発明によると、搬送される紙葉把の搬送方向先端をストッパの当接面に当接させて停止させると同時に、紙葉把の施封帯に緩みを生じている場合、中の紙葉類を強制的にはみ出させて、そのはみ出しを検知して施封状態を検査する。このため、紙葉把の施封状態を確実に検査できるだけではなく、検査のための装置構成を簡略化でき、設計の自由度を高めることができるとともに、装置の製造コストを低減できる。
また、本発明の紙葉把処理装置は、複数枚の紙葉類を集積して帯にて施封した把を紙葉類の集積方向と略直交する方向に搬送する第1搬送手段と、この第1搬送手段にて搬送される把を上記集積方向に沿って載置して受け入れる第1位置と、受け入れた把をその搬送方向後端側から自重により落下させる第2位置と、の間で傾斜可能に設けられた把受入手段と、上記第2位置に傾斜された把受入手段から落下された把を上記搬送方向後端を先頭にして搬送する第2搬送手段と、上記第1搬送手段によって搬送されて上記第1位置に配置された把受入手段に受け入れられた把の搬送方向先端を、把の集積方向に沿った厚さより幅の狭い当接面に部分的に当接させて停止させるストッパと、上記把の搬送方向先端において上記ストッパの当接面に当接せず該当接面を超えて上記把からはみ出した紙葉類を検知するはみ出し検知センサと、このセンサによる検知結果に基づいて上記把を処理する処理手段と、を有する。
更に、本発明の紙葉把処理方法は、複数枚の紙葉類を集積して帯にて施封した把を紙葉類の集積方向と略直交する方向に搬送する搬送工程と、この搬送工程で搬送される把の集積方向に沿った厚さより幅の狭いストッパの当接面を把の搬送経路に設けて、上記搬送工程で搬送される把の搬送方向先端を上記当接面に部分的に当接させる当接工程と、この当接工程で上記当接面の幅を超えて上記把からはみ出した紙葉類を検知する検知工程と、この検知工程における検知結果に基づいて上記把を処理する処理工程と、を有する。
以上説明したように、この発明の紙葉把処理装置、および紙葉把処理方法によると、紙葉類を施封した把の施封状態を確実に検査でき、把束姿勢が崩れることを防止でき、紙葉類の脱落を防止できる。
以下、図面を参照しながらこの発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1には、この発明の実施の形態に係る紙葉把処理装置1(以下、単に処理装置1と称する)の要部の構成を概略的に示してある。この処理装置1は、所定枚数(本実施の形態では100枚)の紙葉類を集積して小帯k(施封帯)で施封した把tを前処理部10から受け取って(矢印T1)、小帯kによる施封状態を検査した後、次工程へ搬送する(矢印T2)。尚、本実施の形態では、小帯kは、紙葉類の短手方向に沿って1本だけ巻き回されている。
処理装置1は、前処理部10のプッシャ11によって矢印T1方向に押し出された把tを受け入れるシュートユニット2(把受入手段)を有する。シュートユニット2は、図中右下方向、すなわち矢印T1方向に沿って下方に傾斜した傾斜面2a(搬送手段、第1搬送手段)を有し、この傾斜面2aに沿って把tをその自重により受け入れる。そして、シュートユニット2は、傾斜面2a上に紙葉類の集積方向に沿って把tを載置して収容する。尚、シュートユニット2は、図中実線で示す第1位置に配置された状態で把tを受け入れる。
矢印T1方向に沿ってシュートユニット2の終端には、傾斜面2aに沿って送り込まれた把tの搬送方向先端を突き当てて、把tをシュートユニット2内で停止させる当接面4aを有するストッパ4が設けられている。本実施の形態では、ストッパ4は、後述するソレノイドによって移動されるが、シュートユニット2と一体に形成されて例えば1枚の板状部材により形成されても良い(この場合、ストッパ4はシュートユニット2と一体に形成されている)。
当接面4aは、把tの搬送経路上に部分的に介在されるように、紙葉類の集積方向に沿った把tの厚さより狭い幅を有する。具体的には、当接面4aは、シュートユニット2の傾斜面2aから略直角に立ち上げられ、把tの厚さより低い高さを有する。このため、例えば、把tを施封した小帯kに緩みがある場合、把tの中の紙葉類のうち当接面4aに接触する可能性のない紙葉類(本実施の形態では傾斜面2aから離間した集積方向上端近くの数枚の紙葉類)だけが把tから飛び出してはみ出すことになる。
ストッパ4は、当接面4aに対して搬送方向奥側に段差を有し、この段差部分に当接面4aと略平行に延びた停止面4bを有する。以下、この当接面4aと停止面4bを含むストッパ4の構造部分を段差部4cと称する。停止面4bは、ストッパ4の当接面4aに突き当てられて停止した把tからはみ出した紙葉類の先端を突き当てて停止するよう機能し、はみ出しを生じたときに把tの中から当該紙葉類が完全に抜け落ちることを防止している。
ストッパ4の段差部4cには、本発明のはみ出し検知センサとして機能する異常センサ6の光軸を通過させるための図示しない孔が形成されている。異常センサ6は、ストッパ4の当接面4aに把tの先端を突き当てたことにより当接面4aを超えて把tからはみ出した紙葉類を検知する。つまり、異常センサ6は、このはみ出した紙葉類の先端が異常センサ6の光軸を遮ることをもって紙葉類のはみ出し有りを検知する。
また、シュートユニット2の傾斜面2aには、残留センサ8の光軸を通過させるための図示しない孔が形成されている。残留センサ8は、シュートユニット2が実線で示す第1位置に設定された状態でその光軸が孔を通過する位置に位置決めされており、シュートユニット2内に把tが送り込まれたこと、および把tがシュートユニット2から排出されたことを検知する。
シュートユニット2は、回転軸2bを中心に傾斜(移動)可能に設けられている。シュートユニット2は、後述するモータによって、図中実線で示す第1位置と、図中破線で示す第2位置と、の間で回動される。本実施の形態では、シュートユニット2は、第1位置および第2位置に設定された状態で互いに異なる方向に傾斜している。シュートユニット2は、図中破線で示す第2位置に傾斜した状態で、収容している把tを傾斜面2aに沿って自重により落下させる。このとき、把tは、矢印T1方向に沿った搬送方向後端を先頭にして落下される。
シュートユニット2の下方には、搬送コンベア12(第2搬送手段)が設けられている。搬送コンベア12は、後述するモータによって回転する搬送ローラ13に巻回されて張設された無端状の搬送ベルト14を有する。搬送ベルト14は、図中矢印T2方向に走行することにより、シュートユニット2から落下された把tの端部(上述した搬送方向後端)を矢印T2方向に引き出して、検査済の把tを次工程へ搬送する。
図2には、本発明の付勢手段として機能するゴムローラ3を示してある。ゴムローラ3は、後述する離接機構により、回転自在に支持され、且つシュートユニット2に受け入れた把tの傾斜面2aから離間した側の集積方向最上端の紙葉類に転接する位置と、該紙葉類から上方に離間する位置と、の間で図中矢印S方向に離接可能に設けられている。
また、ゴムローラ3は、最上端の紙葉類に転接した状態で、後述するモータにより、図中矢印R方向に回転される。これにより、最上端の紙葉類およびこの紙葉類に続く数枚の紙葉類がストッパ4の停止面4bに向けて付勢される。言い換えると、ゴムローラ3は、ストッパ4の当接面4aに接触する可能性の無い紙葉類を矢印T1方向に付勢する。
このとき、ストッパ4の当接面4aに突き当てられただけでは把tから紙葉類がはみ出すことがなかった場合であっても、ゴムローラ3の回転によって最上端近くの数枚の紙葉類がさらに付勢されるため、小帯に僅かな緩みを生じている場合には数枚の紙葉類が強制的にはみ出されることになる。
つまり、このゴムローラ3は、把tの施封状態を検査する際の検査精度をより向上させたい場合に動作させるように設けられており、本発明に必須の構成ではない。通常、傾斜面2aの傾斜角度を検査精度に応じて所望する角度に設定すべくシュートユニット2の第1位置の傾斜角度を設定すれば良い。
図3には、ストッパ4を移動させる移動手段として機能するソレノイド5、およびストッパ4を通過した把tを搬送コンベア12に向けて案内する案内手段として機能する内側ガイド7a、および外側ガイド7bを示してある。
ソレノイド5は、上述したストッパ4を停止位置と退避位置との間で移動させる。停止位置とは、第1位置に設定されたシュートユニット2の傾斜面2aに沿って自重により搬送される把tの搬送経路上にストッパ4の当接面4aが上述した状態で介在される位置(図中破線で示す位置)であり、退避位置とは、当接面4aが把tの搬送経路から上方に退避して把tがそのままシュートユニット2を通過することを許容する位置(図中実線で示す位置)である。
内側ガイド7aは、第1位置に設定されたシュートユニット2の終端に連続する位置および姿勢で設けられ、シュートユニット2を通過した把tの搬送方向先端を搬送コンベア12に向かわせるよう湾曲されている。また、外側ガイド7bは、シュートユニット2を通過した把tの搬送方向先端がそのままの勢いで飛び出さないよう突き当てる位置で、内側ガイド7aに対向する位置に設けられている。
しかして、図3(a)に破線で示す停止位置から実線で示す退避位置にストッパ4を移動すると、シュートユニット2内の把tが2つのガイド7aおよび7bによって案内されて搬送コンベア12に向けて落下する。このとき、シュートユニット2に設けられた残留センサ8の光軸を把tの搬送方向後端が通過してセンサ出力が明となったことをトリガーとして、停止状態の搬送コンベア12が走行を開始される。このときの状態を図3(b)に示す。
そして、把tの搬送方向先端が搬送コンベア12の搬送ベルト14に接触すると、図3(c)に示すように搬送ベルト14との間の摩擦により把tの搬送方向先端が矢印T2方向に引き出され、把tの搬送方向を変えることなく、把tが搬送コンベア12により矢印T2方向に搬送される(図3d)。
すなわち、シュートユニット2に収容した把tの搬送方向を変更したい場合には、ストッパ4を図3(a)に破線で示す停止位置に配置した状態のままシューとユニット2を第2位置に回動させることで把tをスイッチバックさせることができる。一方、シュートユニット2に収容した把tの搬送方向を変更したくない場合には、上述したはみ出し検査処理の後、ストッパ4を図3(a)に実線で示す退避位置に配置して把tを通過させ、2つのガイド7aおよび7bを介して搬送コンベア12へ導くことができる。
図4には、上述した処理装置1の動作を制御する制御系のブロック図を示してある。
処理装置1の動作を制御するCPU20(処理手段)には、上述した異常センサ6、および残留センサ8が接続されている。また、CPU20には、シュートユニット2を第1位置と第2位置との間で回転させるためのモータ21、ゴムローラ3を矢印S方向に移動させるための離接機構22、ゴムローラ3を矢印R方向に所定のトルクで回転させるためのモータ23、ストッパ4を停止位置と退避位置との間で移動させるためのソレノイド5、および搬送コンベア12を矢印T2方向に走行させるためのモータ25が接続されている。
また、処理装置1のCPU20は、前処理部10のCPU30に接続されている。
前処理部10のCPU30には、小帯kの巻回位置を検出するための小帯検知部31、およびプッシャ11を動作させるためのプッシャ機構32が接続されている。小帯検知部31は、把tを撮影してその画像から小帯kの色や形状に基づいて小帯kの位置を検出する。小帯kは把tの長手方向、すなわち搬送方向に沿って片寄った位置に巻回されているため、小帯kの巻回位置を検出することで把tの向きを検出することができる。
次に、上述した構造の処理装置1による把tの処理動作について、図5に示すフローチャートを参照して説明する。尚、初期状態として、シュートユニット2が把tの受入を待機する第1位置に配置され、ストッパ4が停止位置に配置されている。
動作に先立ち、前処理部10の小帯検知部31で検出した把tの向きが処理装置1のCPU20に通知される。すなわち、小帯検知部31で検知した小帯kの巻回位置に基づいて把tの向きが検出される。本実施の形態では、図1に示すように搬送方向後端側に片寄った位置に小帯kが巻回された把tがシュートユニット2に送り込まれた場合にのみ、図1に破線で示す第2位置にシュートユニット2を傾斜させて把をスイッチバックさせるようにした。つまり、この処理装置1を通過した全ての把tは、小帯kを巻回した側の把tの端部を先頭にして次工程へ搬送されることになる。
CPU20は、前処理部10のCPU30からの通知に基づいて、処理対象となる把tが前処理部10から送り出される前に、当該把tの向きが正しいか否かを判断する(ステップ1)。本実施の形態では、前処理部10から送り出される把tのうち、搬送方向後端側に片寄った位置に小帯kが巻回されている把tの姿勢(図1の姿勢)を正しい向きと判断するようにした。
ステップ1で正しい向きの把tであることが判断されると(ステップ1;YES)、前処理部10のプッシャ11によって当該把tが前処理部10から排出され(ステップ2)、シュートユニット2へ送り込まれる。このとき、シュートユニット2の残留センサ8が暗となり、シュートユニット2内に把tが受け取られる(ステップ3)。
そして、把tの搬送方向先端がストッパ4の当接面4aに突き当てられると、異常センサ6を介して把tからはみ出した紙葉類があるか否かが判断される(ステップ4)。このとき、異常センサ6の出力が暗である場合、はみ出した紙葉類があり把tの施封状態が不良であることが判断され(ステップ4;NO)、異常センサ6の出力が明である場合、はみ出した紙葉類がなく把tの施封状態が良好であることが判断される(ステップ4;YES)。
ステップ4で施封状態が良好であることが判断されると(ステップ4;YES)、ストッパ4を停止位置に配置したままの状態で、モータ21によってシュートユニット2が第2位置へ回転され(ステップ5)、把tが搬送コンベア12に向けて落下される。
そして、シュートユニット2の残留センサ8が明となった(ステップ6)ことをトリガーとして、モータ25が回転されて搬送コンベア12が走行を開始され(ステップ7)、把tが搬送コンベア12を介して次工程へ搬送される。この後、モータ21が付勢されてシュートユニット2が第1位置に復帰される。
一方、ステップ4で施封状態が不良であることが判断されると(ステップ4;NO)、シュートユニット2のモータ21が回転されることなく、前処理部10とともに処理装置1が停止され(ステップ8)、処理装置1の図示しないドアが開かれて(ステップ9)、紙葉類のはみ出しを生じた施封不良の把tが処理装置1から取り出される(ステップ10)。
また、前処理部10の小帯検知部31にて向きが正しくない把tであることが判断されると(ステップ1;NO)、上述したステップ2〜ステップ4の処理がなされる。そして、ステップ4で把tの施封状態が不良であることが判断されると(ステップ4;NO)、上述したステップ8〜ステップ10の処理に移行される。
さらに、ステップ1で把tの向きが正しくないことが判断されてステップ4で施封状態が良好であることが判断されると(ステップ4;YES)、ソレノイド5によりストッパ4が退避位置へ退避され(ステップ11)、シュートユニット2内の把tがストッパ4を通過されて2つのガイド7aおよび7bを介して搬送コンベア12へ導かれる。
そして、シュートユニット2の残留センサ8が明となった(ステップ12)ことをトリガーとして、モータ25が回転されて搬送コンベア12が走行を開始され(ステップ13)、把tが搬送コンベア12を介して次工程へ搬送される。この後、ソレノイド24によりストッパ4が停止位置へ復帰される。
以上のように、本実施の形態によると、傾斜面2aに沿って自重により搬送された把tをシュートユニット2内に受け入れると同時に把tの施封状態を検査でき、その後シュートユニット2を選択的に回動させることにより把tの搬送方向を変更できる。つまり、施封状態を検査するための構成を把tの方向変換のための構成と部分的に兼用でき、装置構成を簡略化でき、装置の製造コストを低減できる。
また、本実施の形態によると、ストッパ4の当接面4aに把tの搬送方向先端を突き当てることにより紙葉類を強制的にはみ出させるため、小帯kの施封状態をより確実に検査できる。また、施封状態の検査精度を向上させたい場合には、図2に示すゴムローラ3を動作させれば良い。これにより、後段の処理部における把tの搬送途中で小帯kの緩みによって把束姿勢が崩れることを防止でき、紙葉類の脱落を確実に防止できる。
次に、この発明の他の実施の形態に係る紙葉類処理装置50(以下、単に処理装置50と称する)ついて、図6乃至図8を参照して説明する。なお、ここでは、上述した処理装置1と同様に機能する構成要素には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。図6には、処理装置50の斜視図を示してあり、図7には、処理装置50の正面図を示してあり、図8には、処理装置50の側面図を示してある。
すなわち、処理装置50は、傾斜面2aに沿って搬送した把tの搬送方向先端を突き当てるストッパ4の近傍に、当接面4aからはみ出した紙葉類をその集積方向に押さえる押さえ部材52を有する。押さえ部材52は、把tの幅方向に沿って離間した複数の板状部材からなり、シュートユニット2に固設されている。
つまり、本実施の形態の処理装置50は、図3で説明したようにストッパ4を退避させる構造を持たず全ての把をスイッチバックさせる構造を有するため、ストッパ4および押さえ部材52がシュートユニット2に対して固設されている。なお、シュートユニット2は、モータ21の回転軸に固設されたカムフォロア61、およびシュートユニット2の下面側に固設されたカム62の作用により、上述した第1位置と第2位置との間で傾斜される。
より詳細には、図7に示すように、押さえ部材52は、ストッパ4の当接面4aを超えて把tからはみ出した紙葉類(図示省略)を停止面4bに向けて案内する傾斜した案内面52aを有する。言い換えると、各押さえ部材52の案内面52aは、当接面4aに接触する直前の把tの一部(上端角部)に接触するとともに、接触した紙葉類、すなわち当接面4aを超えてはみ出す紙葉類の先端を停止面4bに指向する。
これにより、ストッパ4の当接面4aを超えてはみ出した紙葉類がその集積方向にバタつくことを防止でき、はみ出した紙葉類が把tから完全に脱落してしまうことを確実に防止できる。
尚、この発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、この発明の範囲内で種々変形可能である。例えば、上述した実施の形態では、シュートユニット2をモータ21によって傾斜させる場合について説明したが、これに限らず、図9に示すように、把t自体の重さによって傾斜させるようにして、駆動機構を持たないようにしても良い。
つまり、シュートユニット2内に把tが収容されていない状態でシュートユニット2が図中実線で示す第1位置に傾斜し、シュートユニット2内に把tが収容された状態でシュートユニット2が図中破線で示す第2位置に傾斜する位置に、シュートユニット2の回転軸2bを配置しても良い。言い換えると、シュートユニット2に把tが収容されていない状態でシュートユニット2の重心が回転軸2bよりストッパ4側に位置し、シュートユニット2に把tが収容されている状態でシュートユニット2の重心が回転軸2bより前処理部10側に位置するように、回転軸2bを位置決め配置しても良い。
これにより、シュートユニット2を回転させるための駆動機構を省略することができ、装置構成をより簡略化できる。尚、この例では、シュートユニット2を第1位置に確実に復帰させるための復帰バネ40をシュートユニット2に取り付けてある。
また、上述した実施の形態では、把をその長手方向に搬送してストッパに突き当ててはみ出した紙葉類を検知する場合について説明したが、これに限らず、紙葉類の集積方向と略直交する方向であれば良く把の短手方向に搬送しても良い。いずれにしても、小帯による施封状態が緩い把をストッパに突き当てたときに中の紙葉類がはみ出るように把をストッパに突き当てれば良い。
また、上述した実施の形態では、把の搬送面から所定量だけ突設させた状態のストッパに把の搬送方向先端を部分的に突き当てて把の中からはみ出した紙葉類を検知する場合について説明したが、これに限らず、紙葉類の集積方向に沿った把の厚さを考慮して搬送面から離間した位置にストッパの当接面を設けても良く、この場合、搬送面に近い側の紙葉類が把からはみ出ることを検知することになる。
さらに、上述した実施の形態では、前処理部10から把tを受け入れる際、シュートユニット2を第1位置に傾斜させてその傾斜面2aに沿って把tを自重により搬送した場合について説明したが、これに限らず、シュートユニット2を略水平に配置して別の搬送機構を設けても良い。
この発明の実施の形態に係る紙葉把処理装置の基本構造を示す概略図。 図1の紙葉把処理装置のゴムローラの機能を説明するための概略図。 図1の紙葉把処理装置のストッパおよびガイドの機能を説明するための概略図。 図1の紙葉把処理装置の動作を制御する制御系を示すブロック図。 図1の紙葉把処理装置の動作を説明するためのフローチャート。 この発明の他の実施の形態に係る紙葉把処理装置を示す概略斜視図。 図6の処理装置の正面図。 図6の処理装置の側面図。 図1の紙葉把処理装置の変形例を示す概略図。
符号の説明
1、50…紙葉把処理装置、2…シュートユニット、2a…傾斜面、3…ゴムローラ、4…ストッパ、4a…当接面、4b…停止面、5…ソレノイド、6…異常センサ、7a…内側ガイド、7b…外側ガイド、8…残留センサ、10…前処理部、11…プッシャ、12…搬送コンベア、13…搬送ローラ、14…搬送ベルト、20…CPU、21…モータ、22…離接機構、23…モータ、24…ソレノイド、25…モータ、30…CPU、31…小帯検知部、32…プッシャ機構、40…復帰バネ、52…押さえ部材、52a…案内面、k…小帯、t…把。

Claims (15)

  1. 複数枚の紙葉類を集積して帯にて施封した把を紙葉類の集積方向と略直交する方向に搬送する搬送手段と、
    この搬送手段による把の搬送経路上に設けられ、上記把の集積方向に沿った厚さより幅の狭い当接面を有し、上記搬送手段によって搬送される把の搬送方向先端を上記当接面に部分的に当接させて停止させるストッパと、
    上記把の搬送方向先端において上記ストッパの当接面に当接せず該当接面を超えて上記把からはみ出した紙葉類を検知するはみ出し検知センサと、
    このはみ出し検知センサによる検知結果に基づいて当該把を処理する処理手段と、
    を有することを特徴とする紙葉把処理装置。
  2. 上記搬送手段は、上記ストッパに向けて下方に傾斜した傾斜面を有し、この傾斜面に沿って上記把をその自重により搬送することを特徴とする請求項1に記載の紙葉把処理装置。
  3. 上記ストッパは、上記当接面を超えてはみ出した紙葉類の先端を当接させて抜け落ちを防止する停止面をさらに有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の紙葉把処理装置。
  4. 上記搬送手段によって搬送されて上記ストッパの当接面に当接されて停止された把の紙葉類に転接して回転することにより該紙葉類を上記搬送方向に付勢する付勢手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の紙葉把処理装置。
  5. 上記当接面を超えて上記把からはみ出した紙葉類を上記集積方向に押さえる押さえ部材をさらに有することを特徴とする請求項3に記載の紙葉把処理装置。
  6. 上記押さえ部材は、上記把が上記当接面に接触する直前に当該把の一部に接触するとともに、上記当接面を超えて当該把からはみ出した紙葉類を上記停止面に向けて案内する案内面をさらに有することを特徴とする請求項5に記載の紙葉把処理装置。
  7. 複数枚の紙葉類を集積して帯にて施封した把を紙葉類の集積方向と略直交する方向に搬送する第1搬送手段と、
    この第1搬送手段にて搬送される把を上記集積方向に沿って載置して受け入れる第1位置と、受け入れた把をその搬送方向後端側から自重により落下させる第2位置と、の間で傾斜可能に設けられた把受入手段と、
    上記第2位置に傾斜された把受入手段から落下された把を上記搬送方向後端を先頭にして搬送する第2搬送手段と、
    上記第1搬送手段によって搬送されて上記第1位置に配置された把受入手段に受け入れられた把の搬送方向先端を、把の集積方向に沿った厚さより幅の狭い当接面に部分的に当接させて停止させるストッパと、
    上記把の搬送方向先端において上記ストッパの当接面に当接せず該当接面を超えて上記把からはみ出した紙葉類を検知するはみ出し検知センサと、
    このセンサによる検知結果に基づいて上記把を処理する処理手段と、
    を有することを特徴とする紙葉把処理装置。
  8. 上記第1搬送手段は、上記把受入手段に向けて下方に傾斜した傾斜面を有し、この傾斜面に沿って上記把をその自重により搬送することを特徴とする請求項7に記載の紙葉把処理装置。
  9. 上記当接面を上記第1搬送手段による把の搬送経路から退避させて把が上記把受入手段をそのまま通過することを許容する退避位置と、上記当接面が上記搬送経路に介在される停止位置と、の間で上記ストッパを移動させる移動手段と、
    この移動手段により上記ストッパを上記退避位置に移動することにより上記把受入手段を通過した把をその搬送方向先端から上記第2搬送手段へ送り込むように案内する案内手段と、
    をさらに有することを特徴とする請求項7または請求項8に記載の紙葉把処理装置。
  10. 上記ストッパは、上記当接面を超えてはみ出した紙葉類の先端を当接させて抜け落ちを防止する停止面をさらに有することを特徴とする請求項7に記載の紙葉把処理装置。
  11. 上記当接面を超えて上記把からはみ出した紙葉類を上記集積方向に押さえる押さえ部材をさらに有することを特徴とする請求項10に記載の紙葉把処理装置。
  12. 上記押さえ部材は、上記把が上記当接面に接触する直前に当該把の一部に接触するとともに、上記当接面を超えて当該把からはみ出した紙葉類を上記停止面に向けて案内する案内面をさらに有することを特徴とする請求項11に記載の紙葉把処理装置。
  13. 複数枚の紙葉類を集積して帯にて施封した把を紙葉類の集積方向と略直交する方向に搬送する搬送工程と、
    この搬送工程で搬送される把の集積方向に沿った厚さより幅の狭いストッパの当接面を把の搬送経路に設けて、上記搬送工程で搬送される把の搬送方向先端を上記当接面に部分的に当接させる当接工程と、
    この当接工程で上記当接面の幅を超えて上記把からはみ出した紙葉類を検知する検知工程と、
    この検知工程における検知結果に基づいて上記把を処理する処理工程と、
    を有することを特徴とする紙葉把処理方法。
  14. 上記搬送工程では、重力方向に傾斜した傾斜面に沿って上記把をその自重により搬送することを特徴とする請求項13に記載の紙葉把処理方法。
  15. 上記当接工程にて上記ストッパの当接面に当接されて停止された把の紙葉類を上記搬送方向に付勢する付勢工程をさらに有することを特徴とする請求項13または請求項14に記載の紙葉把処理方法。
JP2004141183A 2003-06-12 2004-05-11 紙葉把処理装置 Expired - Lifetime JP4434827B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004141183A JP4434827B2 (ja) 2003-06-12 2004-05-11 紙葉把処理装置
US10/853,248 US6905449B2 (en) 2003-06-12 2004-05-26 Bundled sheets processing apparatus and bundled sheets processing method
EP06020721.4A EP1785356B1 (en) 2003-06-12 2004-06-09 Bundled sheets processing apparatus
EP04013631A EP1486421B1 (en) 2003-06-12 2004-06-09 Bundled sheets processing apparatus and bundled sheets processing method
AT04013631T ATE343524T1 (de) 2003-06-12 2004-06-09 Vorrichtung und verfahren zum bearbeiten von gebündelten blättern
DE602004002896T DE602004002896T2 (de) 2003-06-12 2004-06-09 Vorrichtung und Verfahren zum Bearbeiten von gebündelten Blättern
CNB2004100490670A CN1329268C (zh) 2003-06-12 2004-06-11 扎束板材加工设备以及扎束板材加工方法
US11/122,112 US7108648B2 (en) 2003-06-12 2005-05-05 Bundled sheets processing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003168125 2003-06-12
JP2004141183A JP4434827B2 (ja) 2003-06-12 2004-05-11 紙葉把処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005022758A true JP2005022758A (ja) 2005-01-27
JP4434827B2 JP4434827B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=33302292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004141183A Expired - Lifetime JP4434827B2 (ja) 2003-06-12 2004-05-11 紙葉把処理装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6905449B2 (ja)
EP (2) EP1785356B1 (ja)
JP (1) JP4434827B2 (ja)
CN (1) CN1329268C (ja)
AT (1) ATE343524T1 (ja)
DE (1) DE602004002896T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009122508A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 グローリー株式会社 紙葉類処理ユニット、紙葉類処理方法および紙葉類処理機
JP2012025456A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Oki Electric Industry Co Ltd 媒体施封装置
JP2014081677A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Laurel Precision Machines Co Ltd 紙幣処理装置
JP2014081678A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Laurel Precision Machines Co Ltd 紙幣処理装置
CN104889068A (zh) * 2014-03-03 2015-09-09 泰克元有限公司 测试分选机及测试分选机中测试托盘的循环方法
CN112791986A (zh) * 2020-12-23 2021-05-14 韦士肯(厦门)智能科技有限公司 一种销轴硬度检测装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7727232B1 (en) 2004-02-04 2010-06-01 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted medical devices and methods
JP5198102B2 (ja) * 2007-03-30 2013-05-15 株式会社東芝 紙葉類処理システム
IL187545A0 (en) * 2007-11-21 2008-03-20 Ioimage Ltd A method of verifying the contents of bundles of paper currency
CN105621081B (zh) * 2016-02-29 2017-09-22 宁国飞鹰汽车零部件股份有限公司 一种刹车片自动排列出料装置
CN106423907A (zh) * 2016-11-18 2017-02-22 中铁隆昌铁路器材有限公司 S2螺栓三辊碾丝工序超温自动分选装置及分选方法
US10569965B2 (en) * 2017-07-27 2020-02-25 Packaging Progressions, Inc. Conveyor sensor arrangement
CN109399099A (zh) * 2017-08-15 2019-03-01 富泰华工业(深圳)有限公司 输送滑道及具有该输送滑道的传导装置
CN108058973A (zh) * 2018-01-18 2018-05-22 苏州市厚宏智能科技有限公司 药品分拣设备及其控制方法
CN108313705A (zh) * 2018-03-19 2018-07-24 无锡市锡东橡塑机械有限公司 一种快速自动分离装置
CN109625873A (zh) * 2018-12-24 2019-04-16 广州达意隆包装机械股份有限公司 一种翻转输送装置
CN112537622B (zh) * 2020-11-18 2022-03-18 嘉善信道五金塑料模具厂 一种工件输送导向装置
CN116274039B (zh) * 2023-01-04 2023-12-29 河南宏基幕墙制造有限公司 一种具有自动出料功能的铝板清洗设备

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3568776A (en) * 1968-06-24 1971-03-09 Charles J Vassberg Chassis for farm implements
US3568578A (en) * 1969-07-10 1971-03-09 Yuji Fujishiro Counter stacker of the rolling press
US3566757A (en) * 1969-07-23 1971-03-02 Yuji Fujishiro Apparatus for making bundles from the stream of printed sheets in rolling press
DE3022650A1 (de) * 1980-08-01 1982-01-14 VEB Kombinat Polygraph "Werner Lamberz" Leipzig, DDR 7050 Leipzig Einrichtung zum ausrichten von bogen
US4514128A (en) * 1982-07-12 1985-04-30 Mailroom Systems, Inc. Signature stacker including improved intercept means
JPS6127869A (ja) * 1984-07-13 1986-02-07 Nichiro Kogyo Kk 折帖印刷物の小束段積み装置
US5228679A (en) * 1990-04-19 1993-07-20 Xerox Corporation Sheet damping mechanism
JPH08192819A (ja) 1995-01-11 1996-07-30 Toshiba Corp 紙葉類処理装置
US6073776A (en) 1995-11-29 2000-06-13 Unisys Corporation Separation of anomalous items
US5769600A (en) * 1996-05-17 1998-06-23 Los Angeles Times, A Division Of The Times Mirror Company Bulk handling apparatus
US6168154B1 (en) * 1997-05-26 2001-01-02 Nisca Corporation Yamanashi-Ken Sheet handling device for continually fed sheets which are aligned and moved from first to second storage locations
DE19722295C2 (de) * 1997-05-28 2000-05-18 Eastman Kodak Co Vorrichtung zum Ablegen von Blättern
JPH1160024A (ja) * 1997-08-28 1999-03-02 Brother Ind Ltd シート状媒体収納機構及び画像形成装置
US6302606B1 (en) * 1999-01-20 2001-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Sheet receiving/stacking device, and image forming apparatus having the same
US6474640B1 (en) * 2000-10-27 2002-11-05 Bunch, Iii Earnest B. Method and apparatus for stacking sheets in offset relationship

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009122508A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 グローリー株式会社 紙葉類処理ユニット、紙葉類処理方法および紙葉類処理機
JP2012025456A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Oki Electric Industry Co Ltd 媒体施封装置
JP2014081677A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Laurel Precision Machines Co Ltd 紙幣処理装置
JP2014081678A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Laurel Precision Machines Co Ltd 紙幣処理装置
CN104889068A (zh) * 2014-03-03 2015-09-09 泰克元有限公司 测试分选机及测试分选机中测试托盘的循环方法
CN104889068B (zh) * 2014-03-03 2017-09-08 泰克元有限公司 测试分选机及测试分选机中测试托盘的循环方法
CN112791986A (zh) * 2020-12-23 2021-05-14 韦士肯(厦门)智能科技有限公司 一种销轴硬度检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1785356B1 (en) 2014-11-26
JP4434827B2 (ja) 2010-03-17
US7108648B2 (en) 2006-09-19
CN1329268C (zh) 2007-08-01
ATE343524T1 (de) 2006-11-15
EP1486421B1 (en) 2006-10-25
DE602004002896T2 (de) 2007-05-24
US20050202947A1 (en) 2005-09-15
EP1785356A2 (en) 2007-05-16
DE602004002896D1 (de) 2006-12-07
CN1572691A (zh) 2005-02-02
EP1785356A3 (en) 2007-10-10
US20040254052A1 (en) 2004-12-16
US6905449B2 (en) 2005-06-14
EP1486421A1 (en) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4434827B2 (ja) 紙葉把処理装置
KR100541902B1 (ko) 시트 이송 장치와, 시트 후처리 장치와, 시트 이송 장치및 시트 후처리 장치를 구비한 화상 형성 장치
US7637501B2 (en) Document feeding device and document reading apparatus with opening upstream and downstream guide members
TW201934462A (zh) 媒體搬送裝置及圖像讀取裝置
JP5070029B2 (ja) シート給送装置、画像読取装置、画像形成装置、シート給送装置の制御方法、画像読取装置の制御方法及び画像形成装置の制御方法
US7131644B2 (en) Imaging apparatus having an automatic sheet feeder
US10822191B2 (en) Media registration system with media sensing
US20060001724A1 (en) Sheet feeding/conveying method and sheet feeding/conveying apparatus
JP2009067557A (ja) シート処理装置
JP2007022706A (ja) シート検知装置及び画像読取装置並びに画像形成装置
JPH11314780A (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH0876281A (ja) 自動原稿送り装置
JP5948968B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JP2008195501A (ja) 紙葉類の移動装置及びこれを備えた紙葉類の結束装置
JP2006021886A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2007062832A (ja) 結束紙葉類の状態判別装置、及び結束紙葉類の処理装置
JP5928322B2 (ja) 画像記録装置
JP4814012B2 (ja) シート後処理装置及び画像形成装置
JP2020200133A (ja) 繰出装置
JP2003192172A (ja) 把切出し装置
JP2002012358A (ja) 用紙処理装置および用紙後処理装置並びに画像形成装置
JPH08133588A (ja) 循環式原稿自動送り装置
JPH1160007A (ja) シート積載装置及びこれを備える画像形成装置
JP2004075315A (ja) 媒体供給装置
JP2006103946A (ja) 自動原稿送り装置、画像形成装置および画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4434827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 4