JP2005007185A - 可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベルを貼付した医療用容器の製法 - Google Patents

可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベルを貼付した医療用容器の製法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005007185A
JP2005007185A JP2004200864A JP2004200864A JP2005007185A JP 2005007185 A JP2005007185 A JP 2005007185A JP 2004200864 A JP2004200864 A JP 2004200864A JP 2004200864 A JP2004200864 A JP 2004200864A JP 2005007185 A JP2005007185 A JP 2005007185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
vial
sheet
manufacturing
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004200864A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul Albert Brown
ポール・アルバート・ブラウン
Craig Orrin Norvell
クレイグ・オリン・ノーベル
Leroy Alfred Jorgensen
リロイ・アルフレッド・ジョージェンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
Wyeth LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wyeth LLC filed Critical Wyeth LLC
Publication of JP2005007185A publication Critical patent/JP2005007185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0288Labels or tickets consisting of more than one part, e.g. with address of sender or other reference on separate section to main label; Multi-copy labels
    • G09F3/0289Pull- or fold-out labels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09FNATURAL RESINS; FRENCH POLISH; DRYING-OILS; OIL DRYING AGENTS, i.e. SICCATIVES; TURPENTINE
    • C09F3/00Obtaining spirits of turpentine
    • C09F3/02Obtaining spirits of turpentine as a by-product in the paper-pulping process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/10Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by an adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/334Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils as a label
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/20Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
    • C09J2301/204Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive coating being discontinuous
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0222Features for removal or adhesion, e.g. tabs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0272Labels for containers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

【課題】 投与したワクチンに関して必要なすべての情報を獣医が容易に記録することのできる容器の製造が求められている。
【解決手段】 外側表面と、可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベルとからなる医療用容器の製造方法であって、該ラベルが該外側表面に粘着貼付された長形シートからなり、該長形シートが前面、後面ならびに第一端、第二端、上縁および下縁を有し、該シートが可剥部分および残余部分からなり、該可剥部分および該残余部分の各前面には識別表示が印刷されており、該後面には粘着剤コーティングが施されており、該長形シートの該第一端に隣接する該粘着剤コーティングには粘着性低減コーティングが施されており、該シートが一軸配向した材料から作製されている、当該ラベルをその外側表面に貼付してなることを特徴とする方法、により解決することができる。
【選択図】 なし

Description

本発明は粘着ラベルを貼付した医療用容器の製法に関する。さらに詳しくは、本発明は、ラベルの一部は、容器から剥離させて、業務日誌や医療日誌などの記録保持資料に再貼付することができる、容器の製法に関する。
現在のところ、大部分の獣医は、動物に投与されたワクチンや他の医療処置の記録を保持するにあたり、その動物の医療カルテに抗原の一般名や医療処置を単に筆記しているにすぎない。例えば、DURAMUNE(登録商標) DAPP + CvK/LCIを用いる獣医は、動物のカルテに投与の日付と共にDHLPPCと記して、このワクチンを識別する。これが記録される典型的な情報の程度である。それらの記録保持をコンピューター処理している実際面では、記録される情報は、依然として丁度このような情報に限定されるが、時には、ワクチンの製造業者が含まれる場合がある。さらに、記録をコンピューター処理している獣医は、動物が獣医を訪問するたびに患者の全病歴をプリンター出力する必要がないように、依然として、動物の医療カルテのハードコピーを保持している。
獣医学レベルで法規制の必要性が増大していることから、投与したワクチンに関して必要なすべての情報を獣医が容易に記録し得ることが当該分野で求められている。さらに、ある製品が入った医療用容器に対し、その残りの内容物をさらに使用し、取扱い、または適切に廃棄することを可能にすべく、その内容物を確実に識別するのに充分な表示を保持することが求められている。
発明の詳細な説明
発明の概要
従って、本発明のある目的は、以下のようなラベルを提供することにある。すなわち、第一医療用容器などの容器やワクチンバイアルにしっかり粘着貼付されるラベルであるが、その一部をそれから容易に剥離させ、投与したワクチンを完全に識別するために点滴バッグなどの第二医療用容器や医療業務日誌などの医療記録保持資料に再貼付することができる。それに加えて、容器やバイアルを適切に廃棄することができるように容器やバイアルに残存するラベルの部分が容器やバイアルの前内容物を識別し続ける。当該分野の欠点を解消するラベルを提供するのがさらなる目的である。
本発明のさらなる目的、特徴および利点を明示する好ましい具体例において、ラベルは、前面、後面、第一端、第二端、上縁および下縁を有する長形シートからなる。シートは可剥部分および残余部分からなる。可剥部分および残余部分には、いずれも識別表示が印刷されている。後面には粘着剤コーティングが施されている。長形シートの第一端に隣接する粘着剤コーティングには粘着性低減コーティングが施されている。別の好ましい具体例において、長形シートは一軸配向した材料から作製されている。
図面の簡単な記載
本発明の上記およびさらに別の目的、特徴および利点は、その特定の具体例に関する以下の詳細な説明を特に添付の図面と共に斟酌すれば明らかになる。なお、様々な図面における同様の参照符号は、同様の構成部分を表示するのに利用されている。
好ましい具体例の詳細な説明
次に、図1A、1B、2A、2Bおよび2Cを参照しながら、本発明によるラベル10を説明する。ラベル10は可剥部分34および残余部分36を有する。可剥部分34および残余部分36には、いずれもラベルが貼付される容器の内容物を識別するための表示が印刷されている。ラベル10は、前面12および後面14を有する材料の長形シートからなる。シートは、第一端16、第二端18、上縁20および下縁22を有する。
粘着剤24は後面14の全体に塗布されている。粘着剤24は感圧性接着剤である。好ましい具体例において、粘着剤はエマルジョン型アクリル系接着剤であり、例えば、オハイオ州ペインズヴィルのエーヴリー・ラベル(Avery Label)のフィルム事業部であるファッソン(Fasson)から販売されている S 1000TM接着剤などが挙げられる。しかし、多数の他のタイプの感圧性接着剤を用いてもよく、例えば、ゴム系やアクリル系の接着剤が挙げられる。
ラベル10の基材は、一方向にのみ配向した繊維が埋め込まれていることが好ましい。換言すれば、基材は一軸配向した材料であることが好ましい。繊維は、第一端16から第二端18の方向に、上縁20および下縁22に対して実質的に平行な軸に沿って伸びている。好ましい具体例において、ラベルは、このような一軸配向した繊維を有するオレフィンフィルム(例えば、PRIMAXTMフィルム;販売元ファッソン)から作製されている。
図2Aに示すように、粘着防止剤、すなわち粘着性低減コーティング26が、ラベルの後面上において第一端16から第二端18に伸びる粘着剤コーティングの帯状部に施されている。本発明の別の具体例において、粘着性低減コーティング26'は、第一端16から第二端18に向かって所定の距離Yだけ施されている(図2Bを参照)。第三の具体例では、粘着性低減コーティング26''は、耳28の領域における第一端にのみ施されている(図2C参照)。粘着性低減コーティングは、それが後面14に施されている領域において、粘着剤コーティングの粘着作用を低減するが除去することはない。図2Aから2Cに示すように、粘着性低減コーティングが施されている粘着剤コーティング24の部分は、上縁20および下縁22のいずれからも離隔している。粘着性低減コーティングは、使用者にとってラベルの可剥部分を切り取りやすくするために、ラベルを可剥部分と残余部分とに分割するラベル切取り線に沿って施されている。粘着性低減コーティングはワニスであることが好ましく、例えば、ニュージャージー州リヴィングストンのラッド-キュア・コーポレーション(RAD-CURE Corp.)から販売されているRAD-KOTETM 800などが挙げられる。しかし、コーティングがすでに施された粘着剤コーティング24の粘着作用を低減し、それによって何ら特別な改変を必要とすることなく従来の包装・充填機械でバイアルをそれに貼付されたラベルと共に加工処理することができるように、ラベルの縁が固定されずに離れることなくラベルがしっかりバイアル上に保持されることを可能にする限り、多数の他のタイプの粘着性低減コーティングを用いてもよい。粘着性低減コーティングは、また、使用者がラベルの可剥部分34をバイアルから引き剥がし始めることを可能にする。好ましい具体例において、粘着性低減コーティングは、印刷プレートによって粘着剤コーティングに施される。
粘着剤コーティングが粘着性低減コーティングを施す領域におけるラベルの後面に施す必要のないことは、当業者が正しく認識するところである。このような具体例では、次いで一時的な粘着剤が耳部分に施されるが、帯状部の上下における可剥部分および残余部分に粘着剤コーティングが施されている限り、端から端まで伸びる帯状部は粘着剤が施されていなくてもよい。
図2Cから2Cに示すように、第一端16は第二端18から逆方向に伸びる耳部分28を有する。通常、耳部分28の後面の約3分の2には、耳28をバイアルから持ち上げやすくするために粘着性低減コーティング26が施されているが、それに加えて粘着剤コーティングをより小さい領域に施してもよい。あるいは、粘着性低減コーティングを耳部分28の後面全体に施すこともできる。
シートは、第一端16から第二端18に向かって所定の距離Xだけ伸びる切込み線30を有する。好ましい具体例において、距離Xは、ラベルの耳部分28を除いて、第一端と第二端との間における距離の約15%〜20%である。距離Xは距離Yとほぼ等しい。しかし、切込み線30は、第一端から第二端までのシートの長さを含めて、いかなる長さとすることもできると理解すべきである。基材が一軸配向した材料から作製されていない場合には、切込み線が、シートの第二端に向かって、より長い距離だけ伸びていることが好ましい。また、切込み線に代えてミシン目を用いることができると理解すべきである。切込み線30は、粘着剤コーティング24と粘着性低減コーティング26との間における後面上の下方境界線32と実質的に同一の広がりを有する。材料の長形シートは、上で指摘したように、一軸配向した材料から作製されていることが好ましい。シートの繊維は、ラベルの意図された切取り線、すなわち境界線32と実質的に同一の広がりを有する切取り線と同一方向に配向していることが好ましい。
次に、図1A、1Bおよび3を参照しながら、本発明によるラベルの使用法を以下に説明する。ラベル10を、まず、好ましくは獣医が使用する動物用ワクチンの入ったバイアルに貼付する。本発明によるラベルの使用法は、獣医の業務に限定されることはなく、識別ラベルを第一要素から剥離させ、そのラベルを第二要素に再貼付することが望ましいいかなる場合にも用いることができると理解すべきである。ラベル10の前面12には表示が印刷されており、この表示はワクチンに関する識別表示、例えば、ワクチンの商品名、製造業者、抗原含有量、製造番号、有効期限、保存上の注意事項、色による識別コードなどを含む。この表示には、生物製剤または放射性医薬品に関する情報を含めることもできる。ワクチンを動物に投与した後、獣医またはその助手は、ラベル10の粘着性低減部分の耳28を持ち上げ、この耳を引き上げ続けることにより、切込み線30の上側に位置するラベル10の可剥部分34をバイアル50から剥離させることができる。ラベルは切込み線30に沿って裂け始める。バイアルの上端の方へわずかな角度を付けて、耳28を上方に引き上げ続けると、シートは境界線32に沿って実質的にまっすぐ裂ける。切込み線が切取り線の方向を定めること、および/または、基材が、上縁20、下縁22および切込み線30に対して平行な軸に沿って配向している一軸配向した材料から作製されていることから、シートは実質的にまっすぐ裂ける。さらに、粘着性低減コーティング26の位置によって、シートは境界線32に沿って実質的にまっすぐ裂けやすくなる。切込み線30および境界線32の上方に位置するラベル10の部分34が、ひとたびバイアルから剥離されると、図3に示すように、その動物に関する獣医の業務日誌38に再貼付することができる。使用者は、ラベル部分34を押えて、ラベル部分がしっかり業務日誌に貼付されるようにする。部分34は、その前面に、すべての必要な識別情報を有する。切込み線30および境界線32の下方に位置するラベルの残余部分36は、バイアルに残存すると共に、バイアルの前内容物を識別し続けるための情報を含む表示を有する。バイアルを適切に廃棄することができるように、バイアルの前内容物を識別し続けるラベルの一部をバイアルに残存させることは、特に医学、薬学および生物学の分野において重要である。
バイアル50が一回量より多くのワクチンを含有する場合、バイアルの外側表面には、一枚より多くのラベルを貼付する必要がある。図4は、二回量のワクチンを含有するバイアルを例示する。従って、バイアルの外側表面には、二枚のラベル10'、10''が貼付される。バイアルには、少なくともそのバイアルが含有する用量の数しだいであるが、いかなる枚数のラベルを貼付することができると理解すべきである。初回量のワクチンを投与した後、最も外側のラベルの部分34'をバイアルから剥離させ、獣医の業務日誌に再貼付することができる。部分34'を剥離させる間、使用者は、部分34''がバイアルにしっかり残存するように、空いている手で第二ラベル10''の耳28''に圧力をかけることができる。同様にして、二回目の用量を投与した後、新しい最も外側のラベル10''の部分34''をバイアルから剥離させ、業務日誌に再貼付することができる。各可剥部分34'、34''などが、その前面に、すべての必要な識別情報を有すると共に、残余部分36'、36''もまた、バイアルの内容物を識別するのに充分な情報を有する。一枚より多くのラベルをバイアルに貼付する場合、ラベルの前面は、それを作製する材料によっては、あるラベルを別のラベルから分離しやすくするために剥離コーティングで処理する必要があるかもしれないことは、当業者が理解するところである。このような剥離コーティングは、当該分野で公知である。
図4において、ラベル10'、10''は、互いに分離して、かつ、一方を他方の上にして、バイアルに貼付されているように示されている。あるいは、ラベル10'、10''は、ラベル10'の第二端18'がミシン目の入った接続部分(図示せず)によって第二ラベル10''の第一端16''に連結されるように、互いに貼付することができる。かくして、部分34'をバイアルから剥離させるとき、部分34'の第二端18'は、ミシン目の入った接続部分に沿って裂くことによって、第二ラベルの第一端16''から分離することができる。
現在のところ好ましい典型的なラベルの具体例を説明したので、ここに記載の教示内容を考慮すれば、他の変化、改変および変更が当業者に示唆されると考えられる。例えば、ラベルは、ヒト医療業務を含む多くの様々なシステムと共に、あるいは、ラベルの識別部分をその容器から剥離させ、その部分を別の表面に再貼付することが望ましいいかなる場合にも、用いることができる。それゆえ、すべてのこのような変化、改変および変更が添付した請求の範囲によって定義される本発明の範囲内に属すると考えられることを理解すべきである。
バイアルに粘着貼付された本発明によるラベルの斜視図である。 本発明によるラベルの後面の平面図である。 ラベルの一部が粘着貼付されている獣医の業務日誌の斜視図である。 バイアルに貼付された一対のラベルの斜視図である。

Claims (1)

  1. 外側表面と、可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベルとからなる医療用容器の製造方法であって、該ラベルが該外側表面に粘着貼付された長形シートからなり、該長形シートが前面、後面ならびに第一端、第二端、上縁および下縁を有し、該シートが可剥部分および残余部分からなり、該可剥部分および該残余部分の各前面には識別表示が印刷されており、該後面には粘着剤コーティングが施されており、該長形シートの該第一端に隣接する該粘着剤コーティングには粘着性低減コーティングが施されており、該シートが一軸配向した材料から作製されている、当該ラベルをその外側表面に貼付してなることを特徴とする方法。
JP2004200864A 1995-11-29 2004-07-07 可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベルを貼付した医療用容器の製法 Pending JP2005007185A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/563,861 US5704648A (en) 1995-11-29 1995-11-29 Removably replaceable, readherable label

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9520491A Division JP2000501439A (ja) 1995-11-29 1996-11-07 可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005007185A true JP2005007185A (ja) 2005-01-13

Family

ID=24252181

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9520491A Pending JP2000501439A (ja) 1995-11-29 1996-11-07 可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベル
JP2004200864A Pending JP2005007185A (ja) 1995-11-29 2004-07-07 可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベルを貼付した医療用容器の製法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9520491A Pending JP2000501439A (ja) 1995-11-29 1996-11-07 可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベル

Country Status (26)

Country Link
US (2) US5704648A (ja)
EP (2) EP0863955B1 (ja)
JP (2) JP2000501439A (ja)
KR (1) KR100429090B1 (ja)
AR (1) AR004352A1 (ja)
AT (1) ATE183227T1 (ja)
AU (1) AU720510B2 (ja)
BR (1) BR9611658A (ja)
CA (1) CA2237570C (ja)
CO (1) CO4560523A1 (ja)
DE (1) DE69603747T2 (ja)
ES (1) ES2135261T3 (ja)
GR (1) GR3031452T3 (ja)
GT (1) GT199600095A (ja)
HK (1) HK1015398A1 (ja)
MX (1) MX9804041A (ja)
MY (1) MY115646A (ja)
NZ (1) NZ322357A (ja)
PE (1) PE34698A1 (ja)
PL (1) PL184594B1 (ja)
SA (1) SA97170545B1 (ja)
SI (1) SI0863955T1 (ja)
SV (1) SV1996000108A (ja)
UY (1) UY24380A1 (ja)
WO (1) WO1997020007A1 (ja)
ZA (1) ZA969928B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257915A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP7388705B2 (ja) 2020-02-06 2023-11-29 株式会社マツザキ ヒートシールラベル

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5829789A (en) * 1995-09-25 1998-11-03 Pharmagraphics (Midwest), L.L.C. Primary label with removable self-adhesive labels
US6035568A (en) * 1996-12-11 2000-03-14 Pharmagraphics (Midwest), L.L.C. Primary label with removable self-adhesive labels
US6349974B1 (en) 1995-09-25 2002-02-26 Pharmagraphics (Southeast), L.L.C. Hanger label
US6177163B1 (en) 1998-06-22 2001-01-23 Tricor Direct, Inc. Markable repositionable adhesive sheet dispensing roll for use in an industrial setting
US6383592B1 (en) 1998-12-14 2002-05-07 Sonoco Development, Inc. Bag laminate with a removable sticker portion
AU5984299A (en) * 1999-09-23 2001-04-24 Anselmo Valle Vicente Improved reminder label
US6579585B1 (en) * 1999-10-01 2003-06-17 Graphic Technology, Inc. Partially-secured label, label sheet and manufacturing method
US6332631B1 (en) 2000-01-25 2001-12-25 Impaxx, Inc. Peel back and re-sealable extended text label with detachment segment
US6779816B2 (en) * 2001-04-04 2004-08-24 Brian A. Williams Prescription paper for physicians
JP4837190B2 (ja) * 2001-06-26 2011-12-14 株式会社トッパンTdkレーベル 薬剤容器
US7964228B2 (en) * 2001-07-24 2011-06-21 Ecolab Usa Inc. Method for enhancing food safety
US20030039786A1 (en) * 2001-08-24 2003-02-27 Milliorn J Michael Process for making labels having non-adhesive portion
DE10136199A1 (de) * 2001-07-25 2003-02-06 Werner Hermann Haftetikett
DE10141502A1 (de) * 2001-08-24 2003-06-12 Tesa Ag Klebeband, insbesondere Verpackungsklebeband, mit einem Träger auf Basis einer gereckten Thermoplastfolie, der einseitig mit einer Klebemasse beschichtet ist
JP4727100B2 (ja) * 2001-09-26 2011-07-20 株式会社エスアールエル ラベル及び検体試料採取容器
US8025314B2 (en) * 2002-05-15 2011-09-27 Target Brands, Inc. Medication packaging and labeling system
US20040075272A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-22 Kaufman Stacy R. Verification of prescription information with double side extended tab label and method of forming same
US7325510B2 (en) * 2003-09-05 2008-02-05 Harry Giewercer Securable medication reminder device
US7909805B2 (en) 2004-04-05 2011-03-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
US10058642B2 (en) 2004-04-05 2018-08-28 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
FR2880269B1 (fr) * 2004-12-31 2008-11-07 Cardon Pharmaceuticals Nv Sa Produit traitant pour animaux et moyens pour sa preparation
US7311205B2 (en) 2005-01-25 2007-12-25 Target Brands, Inc. Pharmacy bottle system including label
US7413082B2 (en) * 2005-01-25 2008-08-19 Target Brands, Inc. Pharmacy bottle system including label
US20060207144A1 (en) * 2005-03-21 2006-09-21 Daydots Holdings, Inc. Adhesive labels and indicia for use in food rotation to enhance methods of food safety in the food industry
US20060257607A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Illinois Tool Works, Inc. Partially secured label rolls and fanfolds and methods of making same
WO2007032787A2 (en) * 2005-05-16 2007-03-22 Mallinckrodt Inc. Radiation-shielding container having status-indicative labeling system
US20070014958A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Chaplin Ernest R Hanger labels, label assemblies and methods for forming the same
FR2892392B1 (fr) * 2005-10-25 2007-12-28 Sleever Internat Company Sa Enveloppe destinee a l'emballage d'au moins un objet, du type constitue par un manchon en matiere plastique thermoretractable
US8104202B2 (en) 2006-01-10 2012-01-31 Ehsan Alipour Retractable label
CN101443441A (zh) * 2006-05-11 2009-05-27 株式会社岛津制作所 反应容器套件
US20080171153A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 Richard Scott Weston Container and cover system
WO2008091623A2 (en) * 2007-01-22 2008-07-31 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Syringe and syringe label
US20080108491A1 (en) * 2007-02-01 2008-05-08 Mike Wilkinson Method of manufacturing a supplemental label
US20080095963A1 (en) * 2007-02-06 2008-04-24 Vestcom New Century Llc Supplemental label
US7744131B2 (en) * 2007-10-05 2010-06-29 Corporate Express Us Inc. One-piece label with integral tear strip
US8261477B1 (en) 2008-05-07 2012-09-11 Vestcom New Century Llc Label
US20100098831A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-22 Flavio Gabriel Anderson Non invasive dual biometric identification method and system to collect and safely retain fingerprints and dna from an individual
US8281929B2 (en) 2009-12-28 2012-10-09 Target Brands, Inc. Pharmacy label with securable tab and systems associated therewith
US8870004B2 (en) 2011-10-25 2014-10-28 Target Brands, Inc. Pharmacy bottle, system, and method
US20140183078A1 (en) * 2012-12-31 2014-07-03 Tim Newton Removable label and method
US9400074B2 (en) 2014-06-03 2016-07-26 Marshall Excelsior Co. Method of documenting installation of a fluid handling device in a fluid flow system
US10182673B2 (en) 2014-07-18 2019-01-22 Amscan Inc. Containers with removable appliques
US11373556B1 (en) * 2016-08-02 2022-06-28 Ward-Kraft, Inc. Shipping label with perimeter adhesive

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1145367A (en) * 1914-07-10 1915-07-06 Edward J Herter Label.
US1273105A (en) * 1917-10-22 1918-07-16 Edgar C Van Dyke Label.
US2844893A (en) * 1953-03-20 1958-07-29 Keller Joseph Containers
US3494059A (en) * 1967-08-18 1970-02-10 Angelina A Minasian Label-receiving containers
US3835564A (en) * 1969-11-03 1974-09-17 Union Carbide Corp Combination label for packaged product and printed-on removable decal
GB2053140B (en) * 1979-07-05 1983-01-19 Abbott Lab Multi-panel label with removable panel
US4312523A (en) * 1979-10-29 1982-01-26 Paco Packaging Incorporated Label for container having pharmaceutical product therein
US4324058A (en) * 1980-02-27 1982-04-13 Accraply, Inc. Method of labeling undersized containers
DE3586084D1 (de) * 1984-10-29 1992-06-25 David John Instance Etiketten und deren herstellung.
US4584219A (en) * 1984-11-09 1986-04-22 Baartmans Hans R Web of labels
US4700976A (en) * 1986-03-07 1987-10-20 Cetus Corporation Blind label
US4727667A (en) * 1986-11-14 1988-03-01 Best Label Co. Extended wrap around labels
NL8700367A (nl) * 1987-02-13 1988-09-01 Correct Etiketten Bv Vlagetiket.
CA1304937C (en) * 1987-04-24 1992-07-14 Ccl Label, Inc. Multiple wrap label
JPS643877A (en) 1987-06-24 1989-01-09 Pioneer Electronic Corp Recording and reproduction system for information signal
JPH0659752B2 (ja) 1988-03-29 1994-08-10 三和紙業株式会社 フィルム付粘着シート及びその製造方法
US5329713A (en) * 1989-11-13 1994-07-19 Menasha Corporation Label with removable part
GB2244694B (en) * 1990-06-06 1994-04-13 Instance Ltd David J Closures for containers
US5340158A (en) * 1990-11-01 1994-08-23 Best Label Co., Inc. Packing list and shipping label combination
US5084143A (en) * 1991-03-19 1992-01-28 Alcan International Limited Color change devices incorporating areas of contrasting appearance
US5172936A (en) * 1991-04-08 1992-12-22 Multi-Color Corporation In-mold label having removable coupon portion
US5178419A (en) * 1991-05-03 1993-01-12 Citation Business Forms, Inc. Label form for use in drug testing and method for applying the same
US5184406A (en) * 1991-06-18 1993-02-09 Thomas Swierski Projected light plumb device
JPH0529075A (ja) 1991-07-25 1993-02-05 Sharp Corp 電子レンジ
US5234735A (en) * 1992-03-09 1993-08-10 Uarco Incorporated Composite resealable outsert
US5207746A (en) * 1992-06-04 1993-05-04 Pharmagraphics, Inc. Package label
US5263743A (en) * 1992-09-25 1993-11-23 Pharmagraphics, Inc. Package label
US5264265A (en) * 1992-10-15 1993-11-23 Beckett Corporation Peel-back re-sealable multi-ply label
US5290616A (en) * 1992-11-27 1994-03-01 Ccl Label, Inc. Resealable overlaminated leaflet label
US5324078A (en) * 1992-12-28 1994-06-28 Moore Business Forms, Inc. Removable linerless label zigzag and shingled constructions
US5342093A (en) * 1993-02-11 1994-08-30 Tursso Companies, Inc. Wrap around label
US5403636A (en) * 1993-05-12 1995-04-04 American Labelmark Company Multi-layered labels
JPH0736169A (ja) 1993-07-26 1995-02-07 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US5324559A (en) * 1993-10-22 1994-06-28 Independent Printing Company, Inc. Booklet label and method for making the same
WO2009097332A2 (en) 2008-01-29 2009-08-06 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Therapeutic compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257915A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP7388705B2 (ja) 2020-02-06 2023-11-29 株式会社マツザキ ヒートシールラベル

Also Published As

Publication number Publication date
EP0776954A2 (en) 1997-06-04
MY115646A (en) 2003-08-30
ZA969928B (en) 1998-05-26
EP0863955B1 (en) 1999-08-11
MX9804041A (es) 1998-09-30
SA97170545B1 (ar) 2006-05-13
USRE42531E1 (en) 2011-07-12
GR3031452T3 (en) 2000-01-31
AR004352A1 (es) 1998-11-04
US5704648A (en) 1998-01-06
SV1996000108A (es) 1997-08-29
PL184594B1 (pl) 2002-11-29
UY24380A1 (es) 1997-05-20
EP0863955A1 (en) 1998-09-16
AU7609196A (en) 1997-06-19
WO1997020007A1 (en) 1997-06-05
ES2135261T3 (es) 1999-10-16
SI0863955T1 (en) 1999-10-31
AU720510B2 (en) 2000-06-01
CO4560523A1 (es) 1998-02-10
PL326748A1 (en) 1998-10-26
KR100429090B1 (ko) 2005-04-06
HK1015398A1 (en) 1999-10-15
DE69603747D1 (de) 1999-09-16
EP0776954A3 (en) 1998-10-14
JP2000501439A (ja) 2000-02-08
KR19990071738A (ko) 1999-09-27
PE34698A1 (es) 1998-07-06
GT199600095A (es) 1998-05-21
ATE183227T1 (de) 1999-08-15
CA2237570C (en) 2001-07-31
CA2237570A1 (en) 1997-06-05
BR9611658A (pt) 1999-02-23
NZ322357A (en) 1999-07-29
DE69603747T2 (de) 1999-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005007185A (ja) 可剥性の置換可能かつ再貼付可能なラベルを貼付した医療用容器の製法
WO1997020007A9 (en) A removably replaceable, readherable label
US5958536A (en) Self-adhesive label with detachable sticker
US20030061750A1 (en) Label for pharmaceutical prescriptions
US3503493A (en) Medicament packaging device
US5056827A (en) Pharmaceutical label
JPS58216064A (ja) 薬品容器の口を再密封するたわみ性の密封カバ−及びその組立て方法
JP2002006743A (ja) 薬剤管理用多層ラベル
US20080067802A1 (en) Self-laminating label for a wristband
JP2000132104A (ja) 医療物品用ラベルおよびラベルを添付した医療物品
JP2007047416A (ja) 医薬品用タックラベル
US20080102238A1 (en) Destructible privacy label
JP5808085B2 (ja) 物の曲面、特に円柱面に張るための多層ラベル
JP2006055392A (ja) 薬剤管理用ラベル
US20050258636A1 (en) Patient privacy label and method of using same
JP4680369B2 (ja) 薬剤管理用多層ラベル
JP4290938B2 (ja) ラベルシート付き袋体
JP2008033115A (ja) ラベル
JP5378699B2 (ja) 薬剤ラベル
JP2003022015A (ja) 二層タックラベル及び注射筒用タックラベル
JP2002284180A (ja) ラベル付き薬袋
JP2006151467A (ja) 袋体
JP3127034U (ja) ラベル付薬袋
JP3509914B2 (ja) 自動接着性ラベル
JP4208263B2 (ja) ラベルおよび該ラベルを有する容器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918