JP4290938B2 - ラベルシート付き袋体 - Google Patents

ラベルシート付き袋体 Download PDF

Info

Publication number
JP4290938B2
JP4290938B2 JP2002222860A JP2002222860A JP4290938B2 JP 4290938 B2 JP4290938 B2 JP 4290938B2 JP 2002222860 A JP2002222860 A JP 2002222860A JP 2002222860 A JP2002222860 A JP 2002222860A JP 4290938 B2 JP4290938 B2 JP 4290938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
sheet
information printing
paper
medicine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002222860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004059108A (ja
Inventor
好則 越智
久 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Forms Co Ltd
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2002222860A priority Critical patent/JP4290938B2/ja
Publication of JP2004059108A publication Critical patent/JP2004059108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4290938B2 publication Critical patent/JP4290938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、薬品を収容する袋体に関し、より詳細にはラベルシートを付設した袋体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の袋体、例えば薬局や病院などの医療機関で使用する医薬品を収容するための袋体(一般に薬袋と称される)は、通常、表紙と裏紙からなり、表紙の表出面に患者名と収納した薬品の名称などを記入する記入部を有するが、この記入部への記入は、処方箋に記載された所定事項を薬剤師や看護師が手書きで書き写している。また、例えば、各種の小さな部品を収納する袋体も、表紙と裏紙からなり、表紙の表出面に使用対象製品と収容した部品の名称や品番などを記入する記入部を有するが、この記入部への記入は、注文票に記載された所定事項を作業者が手書きで書き写している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このため、従来においては、記入部への記入ミスや、袋体への収納物の取り違えなどが発生し、このようなミスによって、投薬や組立作業において事故を起こす虞がある。本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、手書き記入を不要とし、また、袋体と収容物の照合を容易にすることができる袋体を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本発明の請求項1に係るラベルシート付き袋体は、表紙と裏紙とを三周縁で綴じ合わせ、一縁を開口してなる袋体の表出面に情報印字部を設け、前記袋体の一端にラベルシートを設け、前記ラベルシートには表出面に情報印字部を有するラベルを剥離可能に設けるとともに、前記ラベルの情報印字部は前記袋体の情報印字部と同一面側に位置し、
前記情報印字部は、医薬品情報印字部を有し、
表紙または裏紙の一方は、透視可能な合成樹脂フィルムからなり、表紙または裏紙の他方は、基材の一面に粘着剤を塗布するとともに、この粘着剤を剥離紙で被覆してなり、ラベルシートは、前記表紙または裏紙の他方を延設して一体的に設けるとともに、ラベルを前記基材にスリットおよび/またはミシン目で区画形成したことを特徴とする。
【0005】
同じく上述の目的を達成するため、本発明の請求項2に係るラベルシート付き袋体は、上記請求項1の構成における表紙または裏紙の一方は、基材の一面に粘着剤を塗布するとともに、この粘着剤を剥離紙で被覆してなるとともに、前記剥離紙によって表紙または裏紙の他方と綴じ合わせてなり、袋体の開口に対応する前記剥離紙を剥離することによって、前記開口を封鎖する封緘片を形成することを特徴とする
【0006】
同じく上述の目的を達成するため、本発明の請求項3に係るラベルシート付き袋体は、表紙と裏紙とを三周縁で綴じ合わせ、一縁を開口してなる袋体の表出面に情報印字部を設け、前記袋体の一端にラベルシートを設け、前記ラベルシートには表出面に情報印字部を有するラベルを剥離可能に設けるとともに、前記ラベルの情報印字部は前記袋体の情報印字部と同一面側に位置し、
前記情報印字部は、医薬品情報印字部を有し、ラベルシートは、基材の一面に粘着剤を塗布して、この粘着剤を剥離紙で被覆し、ラベルを前記基材にスリットおよび/またはミシン目で区画形成してなるとともに、その一端を表紙または裏紙の一端に接着したことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。ここにおいて、図1は第1の実施形態を示す平面図、図2はそのA−A線断面図、図3は第2の実施形態たる開口を第1の実施形態とは反対側に設けた実施形態を示す断面図、図4は第3の実施形態たる封緘片を設けた実施形態を示す平面図、図5はそのB−B線断面図、図6は開口を封鎖した状態の断面図、図7は第4の実施形態たるラベルシートを袋体と別体に形成した実施形態を示す断面図である。
【0008】
まず、第1の実施形態を説明する。図1及び図2に示すように、ラベルシート付き薬袋1は、表紙2と裏紙3の三周縁を接着剤4で接着して綴じ合わせ、一縁は非接着状態として薬品を出し入れする開口5とした薬袋1aと、ラベルシート10とからなる。前記表紙2と前記裏紙3の開口5端は、前記裏紙3を若干長く延出して前記開口5における薬品の出し入れを容易にしている。前記表紙2は、透明で印字可能な合成樹脂フィルム、例えば透明なPETフィルムからなる。一方、前記裏紙3は、上質紙からなる基材6の裏面側に粘着剤7を塗布し、この粘着剤7を剥離紙8で被覆してなる。
【0009】
またラベルシート10は、裏紙3の開口5端とは反対側を延設し、ミシン目9を境として前記裏紙3と一体的に設けている。このラベルシート10は、前記裏紙3と同様に、上質紙からなる基材11の裏面側に粘着剤12を塗布し、この粘着剤12を剥離紙13で被覆してなる。そして、前記基材11にスリット14で複数のラベル15を区画形成する。
【0010】
図1で明らかなように、表紙2の表出面には、患者名を印字する患者名印字欄1と薬品名や服用法などを印字する医薬品情報印字部たる薬品情報印字欄1を設けている。この表紙2の印字面である表出面には、印字適性を向上させるために、プリンタに応じた処理、例えばインキジェットプリンタであれば、インキジェット受容層の形成を行うと好適である。また、各ラベル15の表出面は、薬品名や服用法などを印字する医薬品情報印字部となり、この医薬品情報印字部と前記患者名印字欄16及び前記薬品情報印字欄17とは同一面側に位置している。なお、各ラベル15は、薬袋1aに収容する薬品の容器などに貼着するものである。
【0011】
本実施形態は以上のように構成したので、インキジェットプリンタなどの適宜な公知のプリンタを用いて、薬袋1aの表紙2における患者名印字欄16及び前記薬品情報印字欄17と、各ラベル15における医薬品情報印字部に、所定の情報を印字する。この印字は、プリンタを出力装置として接続したコンピュータの記憶部(いずれも図示せず)に、コード化した薬品と1対1で対応する薬品名、製薬会社名、成分、用法、用量をあらかじめ入力してなる、薬品データベースを使用すると好適である。
【0012】
このようにして、所定の情報(図示せず)を印字後、ミシン目9を破断してラベルシート10を分離した薬袋1aに、薬品名に対応する薬品を収容するにあたり、対応する情報が印字されたラベル15をラベルシート10の剥離紙13から剥離し、カプセル剤や錠剤を封入した薬品シート(図示せず)の薬品取り出し面とは反対面側の適所、あるいはビンなどの容器の適所に、露出した裏面側の粘着剤12によって貼着する。
【0013】
このラベル15の貼着にあたっては、薬袋1aの表紙2に印字された情報とラベル15に印字された情報とを照合しつつ、収容する薬品を確認して行うことができるので、薬品の入れ間違いを避けることができる。また、薬袋1a内に薬品を収容後にも、透明な表紙2を透して薬品の確認が可能である。一方、薬袋1aを受け取った患者は、薬品を服用する際に、薬袋1aの薬品情報印字欄17に印字された情報とラベル15に印字された情報とを照合するとともに、印字された患者名を確認することによって、自己に出された薬品であることを容易、かつ確実に判断でき、誤った薬品を服用する虞はない。
【0014】
続いて、図3に基づき第2の実施形態を説明する。本実施形態のラベルシート付き薬袋21が上述した第1の実施形態のラベルシート付き薬袋1と相違する点は、開口25の位置だけであり、他の構成及び作用は上述した第1の実施形態と同様であるから、対応する構成要素に同一符号を付するに止め、その詳細な説明は省略する。
【0015】
次に、図4〜図6に基づき第3の実施形態を説明する。図4及び図5に示すように、ラベルシート付き薬袋31は表紙32と裏紙33の三周縁を接着剤34で接着して綴じ合わせ、一縁は非接着状態として薬品を出し入れする開口35とした薬袋31aと、ラベルシート40とからなる。前記表紙32と前記裏紙33の開口35端は、前記表紙32を若干長く延出して前記開口35における薬品の出し入れを容易にしている。前記表紙32は、上質紙からなる基材36の裏面側に粘着剤37を塗布し、この粘着剤37を剥離紙38で被覆してなる。一方、前記表紙32の剥離紙38側に綴じ合わされた前記裏紙33は、透明で印字可能な合成樹脂フィルム、例えば透明なPETフィルムからなる。
【0016】
ラベルシート40は、表紙32の開口35端とは反対側を延設し、ミシン目39を境として前記表紙32と一体的に設けている。このラベルシート40は、前記表紙32と同様に、上質紙からなる基材41の裏面側に粘着剤42を塗布し、この粘着剤42を剥離紙43で被覆してなる。そして、前記基材41にスリット44で複数のラベル45を区画形成している。
【0017】
図4で明らかなように、表紙32の表出面には、患者名を印字する患者名印字欄46と薬品名や服用法などを印字する医薬品情報印字部たる薬品情報印字欄47を設けている。また、各ラベル45の表出面は、薬品名や服用法などを印字する医薬品情報印字部となり、この医薬品情報印字部と前記患者名印字欄46及び前記薬品情報印字欄47とは同一面側に位置している。なお、各ラベル45は、薬袋31aに収容する薬品の容器などに貼着するものである。
【0018】
図4及び図5に示すように、表紙32の基材36には、裏紙33の開口35端に対応位置して、ハーフスリット48を設けている。また、表紙32の剥離紙38には、同じく裏紙33の開口35端に対応位置して、スリット49を設けている。前記基材36の前記ハーフスリット48から端部側で封緘片36aを構成する。
【0019】
本実施形態は、以上のように構成したので、第1の実施形態と同様にして、表紙32の患者名印字欄46、薬品情報印字欄47及びラベル45の医薬品情報印字部に、所定の情報を印字したうえ、ミシン目39を破断してラベルシート40を分離した薬袋31a内に、印字情報が対応する薬品Xにラベル45を貼付してこの薬品Xを収容することができる。図6に示すように、薬袋31aにラベル45を貼付した薬品Xを収容した後、スリット49から端縁側の剥離紙38を剥離し、封緘片36aをハーフスリット48で裏紙33側に折り曲げて、この封緘片36aを露出した粘着剤37で前記裏紙33に接着し、開口35を封鎖することができる。
【0020】
次に、図7に基づき第4の実施形態を説明する。ラベルシート付き薬袋51は、表紙52と裏紙53の三周縁を接着剤54で接着して綴じ合わせ、一縁は非接着状態として薬品を出し入れする開口55とした薬袋51aと、ラベルシート60とからなる。前記表紙52と前記裏紙53の開口55端は、前記裏紙53を若干長く延出して前記開口55における薬品の出し入れを容易にしている。前記表紙52は透明で印字可能な合成樹脂フィルム、例えば透明なPETフィルムからなる一方、前記裏紙53は上質紙からなる。
【0021】
ラベルシート60は、上質紙からなる基材61の裏面側に粘着剤62を塗布し、この粘着剤62を剥離紙63で被覆してなり、前記基材61にスリット64で複数のラベル65を区画形成している。そして、このラベルシート60は、裏紙53の開口55端側に、接着剤66で接着するとともに、ミシン目67を設けて薬袋51aから分離可能としている。
【0022】
本実施形態のその他の構成は上述した第1の実施形態と同様であるからその説明は省略する。本実施形態にあっても、第1の実施形態と同様にして、表紙52と各ラベル65にそれぞれ設けた医薬品情報印字部(図示せず)に所定の情報を印字して、使用することができる。
【0023】
なお、本発明は、上述した各実施形態に限定されるものではなく、例えば、第3及び第4の各実施形態における開口35,55を反対側であるラベルシート40,60側に設けてもよい。また、第4の実施形態において、ラベルシート60の裏紙53への接着は、開口55側端の剥離紙63を帯状に剥離して、露出した粘着剤62により基材61を裏紙53に接着するよう構成することもできる。さらに、本発明に係るラベルシート付き袋体は、ラベルシート付き薬袋1,21,31,51のほか、部品収容用のラベルシート付き部品袋などの他の用途にも適用可能である。またさらに、表紙2,52や裏紙33は透明でなくてもよく、加えて印字対象も表紙2,32,52に限らない。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したところで明らかなように、本願の請求項1に係る発明によれば、ラベルと袋体の各印字部に対して一度の印字動作で同時に印字できるので、印字した情報の照合が容易であり、通常の注意力をもって行えば、収容物となる薬品の取り違えをする虞はないので、薬袋として好適であり、表紙または裏紙の一方が透明なので、内容物の確認が容易であるという効果を奏し得る。
【0025】
また、本願の請求項2に係る発明によれば、上述した請求項1に係る発明の効果に加えて、封緘片を設けたので袋体の開口の封鎖が容易であるという効果を奏する。
【0026】
さらに、本願の請求項3に係る発明によれば、ラベルと袋体の各印字部に対して一度の印字動作で同時に印字できるので、印字した情報の照合が容易であり、通常の注意力をもって行えば、収容物となる薬品の取り違えをする虞はないので、薬袋として好適であり、加えて、ラベルシートと袋体とを別体に構成したので、剥離紙や粘着剤の使用を少なくすることができ、省資源と環境保護に貢献できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施形態を示す平面図。
【図2】 図1のA−A線断面図。
【図3】 第2の実施形態を示す断面図。
【図4】 第3の実施形態を示す平面図。
【図5】 図4のB−B線断面図。
【図6】 同実施形態における開口を封鎖した状態の断面図。
【図7】 第4の実施形態を示す断面図。
【符号の説明】
1,21,31,51 ラベルシート付き薬袋
1a,31a,51a 薬袋
2,32,52 表紙
3,33,53 裏紙
4,34,54,66 接着剤
5,25,35,55 開口
6,11,36,41,61 基材
7,12,37,42,62 粘着剤
8,13,38,43,63 剥離紙
9,39,67 ミシン目
10,40,60 ラベルシート
14,44,64 スリット
15,45,65 ラベル
16,46 患者名印字欄
17,47 薬品情報印字欄
36a 封緘片

Claims (3)

  1. 表紙と裏紙とを三周縁で綴じ合わせ、一縁を開口してなる袋体の表出面に情報印字部を設け、前記袋体の一端にラベルシートを設け、前記ラベルシートには表出面に情報印字部を有するラベルを剥離可能に設けるとともに、前記ラベルの情報印字部は前記袋体の情報印字部と同一面側に位置し、前記情報印字部は、医薬品情報印字部を有し、表紙または裏紙の一方は、透視可能な合成樹脂フィルムからなり、表紙または裏紙の他方は、基材の一面に粘着剤を塗布するとともに、この粘着剤を剥離紙で被覆してなり、ラベルシートは、前記表紙または裏紙の他方を延設して一体的に設けるとともに、ラベルを前記基材にスリットおよび/またはミシン目で区画形成したことを特徴とするラベルシート付き袋体。
  2. 表紙または裏紙の一方は、基材の一面に粘着剤を塗布するとともに、この粘着剤を剥離紙で被覆してなるとともに、前記剥離紙によって表紙または裏紙の他方と綴じ合わせてなり、袋体の開口に対応する前記剥離紙を剥離することによって、前記開口を封鎖する封緘片を形成することを特徴とする請求項1記載のラベルシート付き袋体。
  3. 表紙と裏紙とを三周縁で綴じ合わせ、一縁を開口してなる袋体の表出面に情報印字部を設け、前記袋体の一端にラベルシートを設け、前記ラベルシートには表出面に情報印字部を有するラベルを剥離可能に設けるとともに、前記ラベルの情報印字部は前記袋体の情報印字部と同一面側に位置し、前記情報印字部は、医薬品情報印字部を有し、ラベルシートは、基材の一面に粘着剤を塗布して、この粘着剤を剥離紙で被覆し、ラベルを前記基材にスリットおよび/またはミシン目で区画形成してなるとともに、その一端を表紙または裏紙の一端に接着したことを特徴とするラベルシート付き袋体。
JP2002222860A 2002-07-31 2002-07-31 ラベルシート付き袋体 Expired - Fee Related JP4290938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002222860A JP4290938B2 (ja) 2002-07-31 2002-07-31 ラベルシート付き袋体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002222860A JP4290938B2 (ja) 2002-07-31 2002-07-31 ラベルシート付き袋体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004059108A JP2004059108A (ja) 2004-02-26
JP4290938B2 true JP4290938B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=31942780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002222860A Expired - Fee Related JP4290938B2 (ja) 2002-07-31 2002-07-31 ラベルシート付き袋体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4290938B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005329952A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Kobayashi Kirokushi Co Ltd 複合帳票
JP2007061138A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Yuyama Manufacturing Co Ltd 薬袋
JP5239672B2 (ja) * 2008-09-17 2013-07-17 大日本印刷株式会社 薬袋
US8475901B2 (en) * 2009-01-22 2013-07-02 Xerox Corporation Secure pharmacy dispensing uni-form for digital printers
JP2011184069A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 収容袋
JP6490463B2 (ja) * 2015-03-20 2019-03-27 大王製紙株式会社 ラベルシート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004059108A (ja) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11030924B2 (en) Label measurement system for a container
US5014851A (en) Package assembly for dispensing pharmaceutical medications and method of manufacturing the same
CA2002699C (en) Disposable foldable medication card
US5791478A (en) Package assembly for dispensing pharmaceutical medications
US6375225B1 (en) Combination sample dispenser and order form device
US5908208A (en) Combination sample dispenser and order form device
US20090183410A1 (en) Customizable, double-sided adhesive information label
KR20120135482A (ko) 경구 의약을 위한 투여방법 및 패키징
JP2002006743A (ja) 薬剤管理用多層ラベル
JP4290938B2 (ja) ラベルシート付き袋体
JP2007047416A (ja) 医薬品用タックラベル
JP2007206446A (ja) 封緘ラベル
JP2003108002A (ja) 薬剤管理用多層ラベル
JP4361719B2 (ja) カードシート付き袋体
JP2002284180A (ja) ラベル付き薬袋
JP4290939B2 (ja) 葉書シート付き袋体
JP2002126041A (ja) 薬剤管理用多層ラベル
JP3050077U (ja) 薬 袋
AU762020B2 (en) Improvements in, or relating to medication dispensing folders
JP5239672B2 (ja) 薬袋
JP3125906U (ja) 容器用表示ラベル
JP6440979B2 (ja) 服薬管理ラベル
JP2006151467A (ja) 袋体
JP5468912B2 (ja) デジタルプリンタ用の統一された安全な調剤フォーム
JP2003226360A (ja) 使用説明書台紙付きプレススルーパック包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4290938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees