JP2004508984A - 印刷ユニット - Google Patents

印刷ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2004508984A
JP2004508984A JP2002528497A JP2002528497A JP2004508984A JP 2004508984 A JP2004508984 A JP 2004508984A JP 2002528497 A JP2002528497 A JP 2002528497A JP 2002528497 A JP2002528497 A JP 2002528497A JP 2004508984 A JP2004508984 A JP 2004508984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
printing unit
transfer
speed
cylinders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002528497A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲオルク シュナイダー
ヴォルフガング オットー レーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koenig and Bauer AG
Original Assignee
Koenig and Bauer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26007107&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004508984(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE2000146370 external-priority patent/DE10046370B4/de
Priority claimed from DE2000146374 external-priority patent/DE10046374B4/de
Application filed by Koenig and Bauer AG filed Critical Koenig and Bauer AG
Publication of JP2004508984A publication Critical patent/JP2004508984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/02Conveying or guiding webs through presses or machines
    • B41F13/03Threading webs into printing machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/004Electric or hydraulic features of drives
    • B41F13/0045Electric driving devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/025Multicolour printing or perfecting on sheets or on one or more webs, in one printing unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/10Rotary lithographic machines for offset printing using one impression cylinder co-operating with several transfer cylinders for printing on sheets or webs, e.g. satellite-printing units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/12Rotary lithographic machines for offset printing using two cylinders one of which serves two functions, e.g. as a transfer and impression cylinder in perfecting machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2213/00Arrangements for actuating or driving printing presses; Auxiliary devices or processes
    • B41P2213/70Driving devices associated with particular installations or situations
    • B41P2213/73Driving devices for multicolour presses
    • B41P2213/734Driving devices for multicolour presses each printing unit being driven by its own electric motor, i.e. electric shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2217/00Printing machines of special types or for particular purposes
    • B41P2217/10Printing machines of special types or for particular purposes characterised by their constructional features
    • B41P2217/13Machines with double or multiple printing units for "flying" printing plates exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2227/00Mounting or handling printing plates; Forming printing surfaces in situ
    • B41P2227/70Forming the printing surface directly on the form cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2233/00Arrangements for the operation of printing presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2233/00Arrangements for the operation of printing presses
    • B41P2233/10Starting-up the machine
    • B41P2233/11Pre-inking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

本発明は印刷ユニットに関し、該印刷ユニットが少なくとも1つの印刷部の少なくとも4つの胴を有している。少なくとも2つの胴が互いに独立して回転し、この場合、少なくとも1つの胴が回転数ゼロと生産回転数と異なる準備回転数を有している。

Description

【0001】
本発明は、請求項1、2、3、7、9、11、13若しくは28の上位概念に記載の形式の印刷ユニットに関する。
【0002】
ドイツ連邦共和国特許出願第19603663A1号明細書により4胴型印刷部が公知であり、この場合、協働する2つの転写胴若しくはブランケット胴が互いに堅く連結されていて、所属の1つ若しくは両方の版胴の駆動部を介して、若しくはモータに結合された横軸を介して駆動可能である。1つの運転形式では、版板交換の目的で版胴の1つは静止させられるのに対して、所属の転写胴は別の版胴に対して同期的に継続して回転される。
【0003】
ヨーロッパ特許公開第0997273A2号明細書に、4胴型印刷ユニットの運転形式を開示してあり、この場合には1つの版胴は、残りの協働する胴から離反される。離反された版胴は1つの例では駆動モータによって駆動可能であり、別の例では補助モータによって駆動可能である。
【0004】
本発明の課題は、印刷ユニットを創作することである。
【0005】
前記課題が、請求項1、2、3、7、9、11、13若しくは28の特徴部分に記載の構成によって解決される。
【0006】
本発明によって得られる利点は特に、印刷ユニットの著しく多様な運転及び印刷ユニット若しくは胴接続の変更を可能にすることにある。
【0007】
即ち、例えば胴若しくは胴群が互いに独立して、即ち互いに異なる回転数若しくは互いに異なる回転方向で運動でき、このことは例えば版板交換、ゴムブランケット交換、紙ウエブの引き込み、個別のインキ着け、若しくは胴及びロールの洗浄に必要である。これによって特に、個別の胴に対する種々の準備作業若しくは装備作業が胴又はロールの静止状態(回転数ゼロ)で、若しくは種々の速度の準備回転数或いは生産回転数で順次に、ウエブを走行させたまま若しくは停止させて可能である。
【0008】
特に利点として、印刷部若しくは印刷ユニットの異なる構成部分に対する種々の複数の要求を同時に満たすことができる。さらに一面において準備作業時間を短くでき、ひいては生産コスト、即ち印刷コストを節減でき、他面において種々の準備作業をウエブの処理速度、例えば印刷速度若しくは引き込み速度で実施できる。片面若しくは両面のインプリントのための運転中の版板交換が可能である。有利な運転状態で1つの版板が交換され、若しくは予めインキ着けされるのに対して、該版板に所属の転写胴は引き続き生産回転数で回転され、若しくはブランケットの洗浄、インキ着け若しくは交換が行われる。
【0009】
それぞれ1つの版胴及び1つの転写胴を有する2つの胴組みを用いる場合の有利な運転形式では、両方の版胴のうちの1つを準備回転数で回転するのに対して、残りの胴は続行して、即ち継続して生産回転数で回転する。両方の転写胴を静止させ、若しくはウエブの引き込みのための回転数で、或いは生産回転数で回転させつつ、1つの版胴若しくは両方の版胴をインキ着けすることもできる。
【0010】
4胴型印刷ユニットにとって、特に2つの4胴型印刷ユニットから形成された8胴型印刷ユニットにとって、運転中の版板交換若しくはインプリント機能を考慮して種々の運転状態が有利である。1つの版胴による印刷運転が維持されるのに対して、別の1つ若しくは複数の版胴が交換される。y字形若しくはλ字形の配列の6胴型印刷ユニットは例えば2/1・本刷りのために、若しくは1/1・印刷中の版板交換にとってフレキシブルに用いられ、1つの版胴が版板の交換のための回転数で駆動されるのに対して、残りのすべての胴は生産回転数で回転される。交換すべき版胴に所属する転写胴は同時に例えば洗浄若しくは別の準備作業のための回転数及び回転方向で駆動される。相応のことが7胴型印刷ユニット、9胴型印刷ユニット若しくは10胴型印刷ユニットにも当てはまる。
【0011】
印刷運転の開始若しくは終了の際の装備作業に際しても、前述の種々の運転状態は多様性及び時間の節減並びに損紙減少によって著しく重要である。版胴及び転写胴を異なる装備プログラムによって同時に処理することができる。
【0012】
さらにインキ着けのための、版胴に所属するロールの独立した駆動が有利である。例えばロールの洗浄若しくはインキ着けは回転数及び回転方向に無関係に行われるのに対して、版胴は装備プログラムによって処理される。
【0013】
次に本発明の実施例を図面に示して詳細に説明する。
【0014】
図1は印刷部の版胴、転写胴及び所属のロールの概略的な側面図。
【0015】
図2は4胴型印刷ユニットの概略的な側面図。
【0016】
図3は6胴型印刷ユニットの概略的な側面図。
【0017】
図4は8胴型印刷ユニットの概略的な側面図。
【0018】
図5は4胴型印刷ユニットの片方の版胴の胴抜きされた状態で示す概略的な側面図。
【0019】
図6は4胴型印刷ユニットの両方の版胴の胴抜きされた状態で示す概略的な側面図。
【0020】
印刷機、殊に輪転印刷機の印刷ユニットは、印刷部03の第1の胴01、例えば版胴01、及び胴入れ位置で協働する第2の胴02、例えば第1の転写胴02を有している。版胴01がロール04、例えばインキロール04、特にインキ着けロール04、又は網目ロール04、若しくはアニロックスロール04と協働するようになっていてよい。転写胴02は胴入れ位置でウエブ06、例えば被印刷ウエブ06、特にペーパーウエブ06に作用する。
【0021】
版胴01は転写胴02から独立して回転可能であり、即ち運転状態に関連して、転写胴02と異なる回転数及び/又は方向で回転する。同じく転写胴02は版胴01から独立して回転する。
【0022】
運転状態は、回転数若しくは外周面の有効な周速度(以下において、短く「速度」と呼ぶ)に関連して規定してある。回転数に基づき表される運転状態は、同様に速度で表現できるものである。
【0023】
版板10は次に述べる種々の運転状態を取るものである。版板は静止状態を取り、即ち回転数「ゼロ」NFZの運転状態になり、生産回転数PFZ若しくは準備回転数RFZで回転するものであり、準備回転数(セットアップ回転数)は原理的に静止状態NFZと生産回転数PFZとの間で変動するものである。
【0024】
準備回転数PFZは、版板の交換のための回転数DWFZ、インキ転移若しくはインキ着けのための回転数VEFZ、若しくは洗浄のための回転数WFZである。さらに準備回転数PFZは、乾燥過程、即ちウエブ06上での版胴01のインキ除去のための回転数TFFZ、若しくはウエブ06の引き込みのための回転数EFZである。版胴01の表面若しくは版板01上での版板に直接に画像形成する場合には、画像形成のための回転数BBFZも準備回転数RFZである。
【0025】
転写胴02も次に述べる種々の運転状態を取る。転写胴は、静止状態を取り、即ち回転数「ゼロ」NUeZの運転状態になり、生産回転数PUeZ若しくは準備回転数RUeZで回転するものであり、準備回転数は同じく原理的に静止状態NFZと生産回転数PUeZとの間で変動するものである。準備回転数RUeZは、ブランケットの交換のための回転数AWUeZ、ウエブ06の引き込みのための回転数EUeZ、転写胴02の洗浄のための回転数WUeZ、若しくは転写胴02のインキ着けのための回転数VEUeZである。
【0026】
版胴01の生産回転数PFZは、例えば時間当たり20000乃至50000回転(U/h)、有利には35000乃至45000U/hである。転写胴02の生産回転数PUeZも同じく20000乃至50000U/h、有利には35000乃至45000U/hである。
【0027】
版胴01のインキ着けのための回転数VEFZは、例えば6000乃至12000U/hの範囲である。
【0028】
転写胴02の回転数VEUeZは例えば6000乃至12000U/hの間である。
【0029】
版胴01の洗浄にとって回転数WFZは例えば200乃至1000U/h、特に300乃至800U/hであるのに対して、転写胴02の洗浄のための回転数WUeZは例えば300乃至40000U/h、特に300乃至6000U/hである。
【0030】
例えば一緒に回転する版胴01の、ウエブ06の引き込みのための回転数EFZは、例えば300乃至2000U/h、特に300乃至800U/hであり、これはほぼウエブ06の引き込み速度6乃至30m/min、特に6乃至12m/minに相当する。
【0031】
転写胴02の、ウエブ06の引き込みのための回転数EUeZは、例えば300乃至2000U/h、特に300乃至800U/hであり、これはほぼウエブ06の引き込み速度6乃至30m/min、特に6乃至12m/minに相当する。
【0032】
版板の自動的な交換のための回転数DWFZは、300乃至2000U/h、特に300乃至1000U/hであり、該交換過程中に回転方向の転換が行われる。回転数DWFZは、例えばいわゆる見込み運転では120乃至300U/hである。例えばレーザー/(ダイオード)を用いて版板若しくは版胴01の胴周面に直接に画像形成する際に、版胴01の回転数BBFZは生産回転数PFZを越えていて、ロール輪転印刷機のための例えば50000U/h、特に70000U/hを越えて、かつ、枚葉紙印刷機のための5000U/h、特に5000乃至30000U/hを越えている。転写胴02のブランケットの交換にとって回転数AWUeZは、300乃至2000U/h、特に300乃至1000U/hである。ブランケットの交換を手動で行う場合には、回転数AWUeZは200乃至1000U/hであってよい。
【0033】
版胴01の乾燥過程のため、即ち版胴01のインキ除去のための回転数TFFZは、例えば2000乃至4000U/hである。
【0034】
版胴01及び転写胴02の前記回転数は有利には二倍の胴01;02、即ち外周に周方向へ2つの版板を並べて取り付け可能な胴01;02に関するものである。このための胴周りはフォーマットに依存していて、例えば900mm乃至1300mmである。一倍円周の胴01;02の使用にとって、版胴01及び転写胴02の回転数は二倍にされる。類似のことが印刷部3に当てはまり、この場合、一倍円周の版胴01が二倍の転写胴02と協働している。
【0035】
版胴01及び転写胴02の前記回転領域にとって、回転方向が左回転及び右回転で可能である。回転方向は、胴01;02の側面を示す実施例によって規定される。
【0036】
前述の運転状態並びに有利な回転数は以下において、明細書で述べる別の版胴及び転写胴にも用いられる。
【0037】
インキロール04(網目ロール若しくはアニロックスロール04として、若しくはゴム被覆された着けロール04として形成されている)も、静止状態を占めてよく、即ち回転数「ゼロ」NWで運転し、若しくは生産回転数PW、若しくは準備回転数RWで運転してよい。準備回転数RWは、インキロール04のインキ着けのための回転数VEW、若しくはインキロールの洗浄のための回転数WW、若しくはインキロールの後続回転のための回転数WLWである。
【0038】
インキロール04の有利な回転数領域は、印刷ユニットの印刷方法及び/又は印刷ユニット若しくはインキ装置の構造に依存している。
【0039】
簡単にゴム被覆されたインキ着けロール04、アニロックスロール04、網目ロール04、及び二倍円周の網目ロール04は互いに異なっている。簡単にゴム被覆された着けロール04として形成されたインキロール04は有利には、二倍円周の版胴01の円周のほぼ三分の一の円周を有している。版胴01と直接に協働する網目ロール04は一倍円周の版胴01の円周と同じ円周を有し、若しくは、特に凸版印刷若しくはフレキソ印刷では二倍円周の版胴01の円周と同じ円周を有している。
【0040】
生産回転数PWは、版胴01と直接に協働する一倍円周のアニロックスロール04若しくは網目ロール04にとって例えば40000乃至100000U/hであり、インキ着けロール04の場合に例えば60000乃至150000U/hである。二倍円周の網目ロール04にとって、生産回転数PWは例えば20000乃至50000U/hである。
【0041】
インキロール04のインキ着けのための回転数VEWは、一倍円周のアニロックスロール04若しくは網目ロール04の場合に例えば12000乃至24000U/hであり、着けロール04の場合に例えば18000乃至36000U/hである。
【0042】
インキロール04の洗浄のための回転数WWは、一倍円周のアニロックスロール04若しくは網目ロール04の場合に例えば600乃至1600U/hであり、着けロール04の場合に例えば900乃至2400U/hである。
【0043】
インキロール04をインキの乾燥のために引き続き回転させる場合に、回転数WLWは、二倍円周の網目ロール04にとって有利には3000乃至6000U/hであり、着けロール04にとって有利には9000乃至18000U/hである。
【0044】
前に既に述べてあるように、前記運転状態は回転体の有効な周速度(短く「速度」と呼ぶ)に基づいても規定できる。
【0045】
版胴01の生産速度PFZは、例えば6.4乃至16m/s、特に11乃至15m/sである。これと同じことが転写胴02にも当てはまる。
【0046】
版胴01の速度PWFZは、版板の自動交換のために例えば0.32乃至0.64m/sであり、かつ手動交換のために例えば0.10乃至0.32m/sである。版板の前インキ着けにとって、版胴01の速度VEFZは例えば1.9乃至3.9m/sであるのに対して、版板の洗浄にとって版胴の速度WFZは例えば0.06乃至0.32m/s、特に0.10乃至0.26m/sである。版板の乾燥にとって、版胴01の速度TFFZは例えば0.64乃至1.3m/sである。画像形成にとって版胴01の速度BBFZは通常は16m/sよりも大きく、特にロール印刷機の場合には22m/sよりも大きくなっており、かつ枚葉紙印刷機の場合には1.6m/sよりも大きく、特に1.6乃至9.6m/sである。ウエブの引き込みにとって、版胴01の速度EFZは例えば0.10乃至0.50m/s、特に0.10乃至0.2m/sである。
【0047】
転写胴02においてもインキ着けの相応の運転状態VEUeZ、ブランケットの交換AWUeZ、及びウエブの引き込みEUeZにとって、版胴01の同じ値若しくは領域が有利である。転写胴02の、ブランケットの手動交換のための速度AWUeZは、0.04乃至0.32m/sである。転写胴02の洗浄に際しては、転写胴の速度WUeZは例えば0.10乃至13m/s、特に0.10乃至1.9m/sである。
【0048】
インキロール04の速度は、版胴01に設定された状態、即ち版胴の速度に対応して規定されており、即ち、例えばインキロール04の生産速度PWは同様に6.4乃至16m/s、特に11乃至15m/sである。インキロール04をファウンテンロール若しくは網目ロール04として形成してある場合には、該インキロールの円周が例えば、一倍円周の版胴01の円周にほぼ相当している。網目ロール04の円周が大きく選ばれ、例えば1.0乃至1.2mである場合には、前記回転数PWは小さく選ばれる。インキ着けロール04として形成されたインキロール04の場合にも同様のことが当てはまり、この場合に、選ぶべき回転数は同じくインキロール04の円周に依存しており、該円周は例えば0.35乃至0.5mである。
【0049】
インキロール04の速度は、インキ着けにとって例えば1.9乃至4.0m/sであり、洗浄にとって例えば0.08乃至0.3m/sである。続行回転にとってインキロール04の速度は例えば0.95乃至1.95m/sである。
【0050】
円周寸法の小さい若しくは直径の小さい網目ロール04(該網目ロールは二倍の大きさの版胴01と一緒に直接的な印刷法に有利である)においては、該網目ロール04の回転数の前記範囲が、有利な実施例では適当な回転数だけ、例えば0乃至30%、特に10乃至20%だけ高められ、これによって速度の有利な範囲がほぼ維持されている。
【0051】
胴01;02並びにロール04として形成された前記回転体01;02;04のための適した若しくは所望の回転数は、種々の直径に対する既知の有効な円周に基づき有利な速度に対応して求められる。
【0052】
図面には簡単のためにロール04が一般的に標準的な1つの直径で示してある。実施例では運転状態若しくは作動状態は回転数を用いて説明してある。同じ実施例が、運転状態若しくは作動状態を表す速度でも読み取れる。
【0053】
図面の数の増大を避けるために、図1乃至図4では胴01;02並びにロール04の配置が、互いに離隔した状態で示してある。互いに当接された、即ち胴入れされた若しくは互いに離反された、即ち胴抜きされた状態は、図面からだけでは読み取りにくいので、実施例の説明で明らかにしてある。図5及び図6は、実施例に図示の状態で胴若しくはロールの胴入れ及び胴抜きを示している。
【0054】
第1のグループの実施例(図1)、第1乃至第12の実施例で、版胴01、及びこれと協働する転写胴02から成る第1の胴組み07の有利な運転状態を説明する。
【0055】
第1の実施例において、版胴01がインキ着けのために準備回転数RFZで、ここでは、インキ着けを特徴付ける回転数VEFZで回転する。転写胴02が静止状態NUeZにあり、例えば既に引き込まれたウエブ06の引き続く送りを行わず、このことは刷り損じの減少を意味する。版胴01と協働するインキロール04が、該版胴と連結されているか、若しくは有利には版胴01から独立して回転する。図示の実施例ではインキロールが、版胴01の周速度に相当する準備回転数RWで、逆の回転方向に回転し、かつ版胴に対して胴入れされている。準備回転数RW、ここではインキロール04のインキ着けのための回転数VEWは、版胴01の回転数に一致されるのではなく、版胴01とインキロール04との円周比に依存している。
【0056】
第2の実施例において、版胴01が引き続き、即ち継続してインキ着けのための回転数VEFZで回転するのに対して、転写胴02が、転写胴02の洗浄のための回転数WUeZに相当する準備回転数RUeZで回転する。
【0057】
第3の実施例において、版胴01がインキ着けのための回転数VEFZで回転するのに対して、転写胴02が、ウエブ06の引き込みのための回転数EUeZに相当する準備回転数RUeZで回転する。
【0058】
第4の実施例において、版胴01が準備回転数RFZで、ここでは、版板の交換のための回転数DWFZで回転する。転写胴02が同時にウエブ06の引き込みのための回転数EUeZで回転する。版胴01に直接に画像形成する場合には、版胴01が版胴01の画像形成のための回転数BBFZで回転する。
【0059】
第5の実施例において、版胴01が版板の交換のための回転数DWFZで、若しくは選択的に版胴01の画像形成のための回転数BBFZで回転するのに対して、転写胴02が静止状態NUeZにある。版胴01と転写胴02とが互いに離反されている。インキロール04が離反されていて、例えば静止状態NWにある。
【0060】
第6の実施例において、版胴01が版板の交換のための回転数DWFZで回転するのに対して、転写胴02が洗浄のための回転数WUeZで回転する。ここでも版胴01に直接に画像形成する場合に、該版胴が選択的に、画像形成のための回転数BBFZで回転できる。版胴01と転写胴02とが互いに離反されている。インキロール04が版胴01から離されていて、準備回転数RWで、例えばインキ着けのための回転数VEWで、インキロール04の洗浄のための回転数WWで、若しくは乾燥の目的でインキロール04の継続回転のための回転数WLWで回転する。
【0061】
第7の実施例において、版胴01が版板の交換のための回転数DWFZで、若しくは選択的に、直接的な画像形成のための回転数BBFZで回転するのに対して、転写胴02が、転写胴02のブランケットの交換のために適した回転数AWUeZで回転する。版胴01と転写胴02とが互いに離反されている。インキロール04が離反されていて、例えば静止状態NWにある。
【0062】
第8の実施例において、版胴01が版板の交換のための回転数DWFZで回転するのに対して、転写胴02が生産回転数PUeZで回転する。インキロール04が離反されていて、例えば静止状態にあり、回転数「ゼロ」NWで回転する。
【0063】
第9の実施例において、版胴01が、版胴01の洗浄のための回転数WFZで回転するのに対して、転写胴02が生産回転数PUeZで回転する。インキロール04が離反されていて、例えば静止状態にあり、即ち回転数「ゼロ」NWで回転する。インキロール04は選択的に、洗浄のための回転数WWで回転してよい。
【0064】
第10の実施例において、版胴01が版胴01の洗浄のための回転数WFZで回転するのに対して、転写胴02が静止状態NUeZにある。同時にインキロール04は洗浄のための適切な回転数WWで回転してよい。
【0065】
第11の実施例において、版胴01が静止状態NFZにあるのに対して、転写胴02はウエブ06の引き込みのための回転数EUeZで回転する。インキロール04は離反されるか、若しくは当接されていてよい。
【0066】
第12の実施例においても、版胴01は静止状態NFZにあるのに対して、転写胴02が、転写胴02の洗浄のための回転数WUeZで回転する。ここでもインキロール04は離反されるか、若しくは当接されていてよい。
【0067】
第2のグループの実施例(図2)、第13乃至第20の実施例では、第1の胴組み07が胴入れ位置でウエブ06を介在して第2の胴組み08と協働するようになっており、該第2の胴組みが複数の胴09;11、例えば第2の版胴09及び第2の転写胴11から成っている。原理的に第2の胴組み08にとって、第1の胴組み07の運転状態に対して独立してかつ並列的に、第1の胴組み07の前述の第1乃至第12の実施例で示したすべての運転状態が可能である。さらに、第2の胴組み07を機械的に連結しておくことも可能である。次に、4胴型印刷ユニット12、例えばブリッジ式印刷ユニット12の有利な幾つかの運転形式を説明する。
【0068】
第13の実施例において、両方の転写胴02;11が互いに当接されていて、版胴09;01の一方と一緒に生産回転数PFZ;PUeZで回転するのに対して、両方の版胴01;09の他方は準備回転数RFZで回転する(図5)。準備回転数RFZはここでは、例えば版板の交換のための回転数DWFZ、若しくは版胴01に直接に画像形成する場合に、画像形成のための回転数BBFZである。生産回転数PFZで回転する版胴09;01は有利には、所属の転写胴11;02に当接されていて、該協働する転写胴11;02に対して逆の回転方向に回転し、該転写胴は他方の転写胴02;11に対して逆向きに回転する。
【0069】
第14の実施例(図5)においては、第13の実施例と逆に、生産回転数PFZで回転しない版胴01;09は、版胴01;09の洗浄のための回転数WFZで回転する。
【0070】
第14の実施例に対する変化例では、生産回転数PFZで回転しない版胴01;09は、しかしながら版胴01;09のインキ着けのための回転数VEFZで回転できる。
【0071】
第15の実施例(図2)において、第13の実施例の、生産回転数PFZで駆動されない版胴01;09が静止状態NFZにある。
【0072】
第16の実施例(図6)においては、第13の実施例と同様に両方の転写胴02;11が生産回転数PUeZで回転するのに対して、両方の版胴01;09が準備回転数RFZ、特に版板の交換のための回転数DWFZ若しくは画像形成のための回転数BBFZで回転するようになっていて、転写胴02;11から離反されている。
【0073】
第16の実施例の同じく有利な変化例では、版胴01;09がインキ着けの相応の運転状態VEFZを有している。
【0074】
第17の実施例(図6)においては、両方の転写胴02;11が該転写胴の準備回転数RUeZの1つで、例えばウエブ06の引き込みのための回転数EUeZで回転するのに対して、版胴01;09が離反されていて、同じく準備回転数RFZ、例えば版板の交換のための回転数PWFZ若しくは選択的に画像形成のための回転数BBFZで回転する。版胴01;09と所属の転写胴02;11とは互いに離反されている。同じくインキロール04が版胴01から離反されている。
【0075】
第17の実施例の同じく有利な変化例では、転写胴02;11が準備回転数RUeZとしてブランケットの交換のための回転数AWUeZを有し、若しくは洗浄のための回転数WUeZで回転する。この場合、転写胴02;11が互いに離反されている。
【0076】
第1乃至第12の実施例と同じように、版胴01;09の1つだけが該版胴の1つの準備回転数RFZで回転してよく、所属の転写胴02;11が該転写胴の1つの準備回転数RUeZを有している。
【0077】
第18の実施例においては、第17の実施例で形成された両方の版胴01;09の1つが、静止状態NFZにある。
【0078】
第19の実施例(図6)においては、両方の転写胴02;11が静止状態NUeZにあるのに対して、両方の版胴01;09の少なくとも1つが、インキ着けのための回転数VEFZで回転する。該版胴01;09に有利にはインキロール04を当接してあり(図21、破線)、該インキロールは同じくインキ着けのための回転数VEWで回転する。
【0079】
第20の実施例(図6)においては、両方の転写胴02;11がウエブ06の引き込みのための回転数EUeZで回転するのに対して、両方の版胴01;09の少なくとも1つ、有利には両方の版胴01;09が静止状態NFZにある。
【0080】
第3のグループの実施例(図3)、第21乃至第26の実施例においては、両方の胴組み07;08のうちの1つの胴組みの転写胴02;11に、複数の胴14;16、例えば第3の版胴14及び第3の転写胴16から成る第3の胴組み13が当接可能若しくは離反可能である。原理的に第3の胴組み08にとって、第1の胴組み07若しくは第2の胴組み08の運転状態に対して独立してかつ並列的に、並びに4胴型印刷ユニット12の運転状態に対して独立してかつ並列的に、第1乃至第12の実施例で示したすべての運転状態が可能である。第3の胴組み13の胴14;16が互いに機械的に連結されていてもよく、若しくはほかの従来の形式で駆動されるようになっていてよい。次に、6胴型印刷ユニット12、例えばY字形配列式印刷ユニット17若しくはλ字形配列式印刷ユニット17の有利な幾つかの運転形式を説明する。
【0081】
第21の実施例においては、版胴01;09;14のうちの2つ、例えば版胴01;09、並びに所属の両方の転写胴02;11が生産回転数PFZ;PUeZで回転するのに対して、第3の版胴14が準備回転数RFZで回転する。図示の例では、所属の転写胴16が第1の胴組み07の第1の転写胴02に当接されていて、同じく生産回転数PUeZで回転する。
【0082】
第22の実施例においては、第21の実施例で形成された第3の転写胴16が、第1の転写胴02並びに第3の版胴14から離反されていて、静止状態NUeZにある。
【0083】
第23の実施例においては、第21の実施例で形成された第3の転写胴16が、第22の実施例に相応して、第1の転写胴02並びに第3の版胴14から離反されているものの、しかしながらこの場合、第3の転写胴は準備回転数RUeZ、特に転写胴02;11;16の洗浄のための回転数WUeZで回転する。同時に、版胴における版板の交換及び転写胴16のブランケットの洗浄が行われ、これに対して両方の胴組み07;08が例えば生産回転数PFZ;PUeZで印刷を続行する。
【0084】
第24の実施例では、3つの転写胴02;11;16はウエブ06の引き込みのための回転数EuZで回転するのに対して、版胴01;09;14は静止状態NFZにある。
【0085】
第25の実施例では、3つの転写胴02;11;16はウエブ06の引き込みのための回転数EuZで回転するのに対して、版胴01;09;14の少なくとも2つは準備回転数RFZ、特にブランケットの交換のための回転数DWFZ、若しくは選択的に版胴01;09;14の画像形成のための回転数BBFZで回転する。
【0086】
第26の実施例では、3つの転写胴02;11;16は静止状態NUeZにあるのに対して、版胴01;09;14の少なくとも2つは準備回転数RFZ、特に版板の交換のための回転数DWFZ、若しくは選択的に版胴01;09;14の画像形成のための回転数BBFZで回転する。
【0087】
第4のグループの実施例(図4)、第27乃至第35の実施例では、第3の胴組み13は第1若しくは第2の胴組み07;08に当接されるのではなく、複数の胴19;21、例えば第4の版胴19及び第4の転写胴21から成る第4の胴組み18と一緒に第2の4胴型印刷ユニット22を形成している。第2の4胴型印刷ユニット22、例えば第2のブリッジ型印刷ユニット22は、第1の4胴型印刷ユニット12と一緒に8胴型印刷ユニット23を形成している。原理的には胴組み13;18若しくは第2の4胴型印刷ユニット22にとって、第1の胴組み07:08若しくは第1の4胴型印刷ユニット12の運転状態に対して独立してかつ並列的に、第1乃至第12並びに第13乃至第20の実施例で述べたすべての運転状態が可能である。
【0088】
第4の胴組み18の胴19;21は従来技術のほかの方法で駆動されるようになっていてよく、例えば互いに機械的に連結されていてよい。両方のブリッジ型印刷ユニット12,22は、互いに鉛直方向に重ねて配列され、若しくは水平方向に並べて配列され、この場合に、両方のブリッジ型印刷ユニットは同一方向に向けられ、若しくは仮想の水平線を基準として鏡面対称的に、いわゆるH字形配列式印刷ユニットを形成するように配置されている。次に8胴形印刷ユニット23の有利な幾つかの運転形式について説明する。
【0089】
第27の実施例では、例えば鉛直配列の下側の第1の4胴型印刷ユニット12のすべての胴01;02;09;11は、生産回転数PFZ;PUeZで回転する。上側に配置された両方の胴組み13;22の一方、例えば胴組み13並びに、第4の胴組み18の転写胴21も生産回転数PFZ;PUeZで回転する。下側の4胴型印刷ユニット12の転写胴02;11並びに転写胴16;21はそれぞれ互いに当接されている。第4の胴組み18の版胴19は該版胴の1つの準備回転数RFZ、例えば版板の交換のための回転数DWFZ若しくは選択的に、版胴01;09;14;19の画像形成のための回転数BBFZで回転する。左側で上下に配置された両方の転写胴02;16は同一の方向に、例えば左回りに回転するのに対して、相対する両方の転写胴11;21は逆方向に、例えば右回りに回転する。生産回転数PFZで回転する各版胴01;09;14は、該版胴とそれぞれ協働する各所属の転写胴02;11;16と逆方向に回転する。下側の4胴型印刷ユニット12と上側の4胴型印刷ユニット22とを互いに取り替え(並べ替え)ることもできる。
【0090】
第28の実施例では、例えば水平配列の上側の第2の4胴型印刷ユニット22のすべての胴14;16;19;21は、生産回転数PFZ;PUeZで回転する。第1の胴組み07若しくは第2の胴組み08の下側に配置された両方の転写胴02;11も生産回転数PUeZで回転する。下側の4胴型印刷ユニット12の転写胴02;11並びに転写胴16;21はそれぞれ互いに当接されている。第1及び第2の胴組み07;08の版胴01;09は、転写胴02;11から離反されており、この場合、両方の版胴01;09の少なくとも1つが該版胴の1つの準備回転数RFZ、例えば版板の交換のための回転数DWFZ若しくは選択的に、版胴01;09;14;19の画像形成のための回転数BBFZで回転する。下側と上側の4胴型印刷ユニット12;22を互いに、或いは実施例で左側と右側に配置された胴組み07;08;13;18をも互いに取り替え(並べ替え)ることもできる。
【0091】
第29の実施例では、上側の第2の4胴型印刷ユニット22の胴14;16;19;21並びに下側の4胴型印刷ユニット12の両方の転写胴02;11は、生産回転数PFZ;PUeZで回転し、この場合、転写胴02;11;16;21は対で互いに当接しているのに対して、下側の4胴型印刷ユニット12の両方の版胴01;09は互いに離反されていて、かつ準備回転数RFZで、特に版板の交換のための回転数DWFZ、若しくは画像形成のための回転数BBFZで回転する。第29の実施例の有利な変化例では、版胴01;09は静止状態NFZにある。
【0092】
第30の実施例では、4つのすべての転写胴02;11;16;21は、該転写胴の準備回転数RUeZの1つで、例えば、図4には示してないウエブ06の引き込みのための回転数EUeZで回転するのに対して、版胴01;09;14;19のうちの少なくとも1つ、有利な構成で両方の4胴型印刷ユニット12;22のうちの少なくとも1つのユニットの少なくとも両方の版胴01;09;14;19は、該版胴の準備回転数RFZの1つで、例えば版板の交換のための回転数DWFZ、若しくは選択的に版胴01;09;14;19の画像形成のための回転数BBFZで回転する。残りの版胴01;09;14;19は例えば静止状態NFZにある。
【0093】
第31の実施例では、2つを除いてすべての胴01;02;09;11;14;16;19;21は第30の実施例と同様に回転し、しかしながら少なくとも1つの4胴型印刷ユニット12;22の2つの版胴01;09;14;19は、インキ着けのための回転数VEFZで回転する。
【0094】
第32の実施例では、3つの胴組み07;13;18の胴01;02;14;16;19;21はそれぞれ生産回転数PFZ;PUeZで回転するのに対して、第2の胴組み08の版胴09は該版胴の準備回転数RFZの1つで、例えばインキ着けのための回転数VEFZで回転し、かつ所属の転写胴11は該版胴の準備回転数RUeZの1つで、例えば該転写胴11の洗浄のための回転数WUeZで回転する。しかしながらこの場合、該転写胴11は静止状態NUeZにあってよく、若しくはブランケットの交換のための回転数AWUeZで回転してよい。
【0095】
第32の実施例の有利な変化例では、生産回転数PFZを有さない版胴09は、版板の交換のための回転数DWFZで回転し、若しくは該版胴09に直接に画像形成する場合には画像形成のための回転数BBFZで回転する。
【0096】
第33の実施例では、4つのすべての転写胴02;11;16;21は静止状態NUeZにあるのに対して、両方の4胴型印刷ユニット12;22の少なくとも1つのユニットの両方の版胴01;09;14;19は、準備回転数RFZ、特に版板のインキ着けのための回転数VEFZで回転する。有利な構成ではすべての版胴01;09;14;19は版板のインキ着けのための回転数VEFZで回転する。
【0097】
第34の実施例では、同じく4つのすべての転写胴02;11;16;21は静止状態NUeZにあるのに対して、両方の4胴型印刷ユニット12;22の少なくとも1つのユニットの両方の版胴01;09;14;19は、版板の交換のための回転数DWFZで回転する。有利な構成ではすべての版胴01;09;14;19は版板の交換のための回転数DWFZで回転する。
【0098】
第35の実施例では、1つの転写胴02;11;16;21、例えば転写胴02は準備回転数RUeZ、特に該転写胴02の洗浄のための回転数WUeZで回転するのに対して、所属の版胴01;09;14;19、例えば版胴01は該版胴の準備回転数RFZの1つで、例えばインキ着けのための回転数VEFZで回転する。しかしながら、第1乃至第12の実施例で形成された胴組み12に相応して2つの転写胴02;11;16;21が、若しくは4胴型印刷ユニット12;22のための第13乃至第20の実施例に相応して4つのすべての転写胴02;11;16;21が、該転写胴の準備回転数RUeZの1つで、例えば洗浄のための回転数WUeZで駆動され、かつ所属の版胴01;09;14;19が該版胴の準備回転数RFZの1つで、例えばインキ着けのための回転数VEFZで駆動されてよい。
【0099】
前述の実施例において有利には、少なくとも、特に互いに異なる回転数で回転する互いに異なる胴01;02;09;11;14;16;19;21;24;32はそれぞれ固有の駆動モータによって駆動されるようになっている。しかしながら有利な構成では、前述の印刷ユニットのすべての胴が、別の胴01;02;09;11;14;16;19;21;24;32若しくはインキ装置との駆動連結なしに、それぞれ固有の駆動モータによって個別に駆動されるようになっていてよい。従って各駆動モータが、それぞれ胴01;02;09;11;14;16;19;21;24;32若しくはインキ装置を準備作業時にも生産中にも駆動する。
【0100】
特に有利には、位置調整可能及び/又は回転数調整可能な電動モータが用いられる。このことはロール04の駆動部にも当てはまり、該ロールがそれぞれ固有の駆動モータを有しているか、若しくはロール04を含むインキ装置が、胴01;02;09;11;14;16;19;21;24;32から独立した駆動モータを有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】
印刷部の版胴、転写胴及び所属のロールの概略的な側面図。
【図2】
4胴型印刷ユニットの概略的な側面図。
【図3】
6胴型印刷ユニットの概略的な側面図。
【図4】
8胴型印刷ユニットの概略的な側面図。
【図5】
4胴型印刷ユニットの片方の版胴の胴抜きされた状態で示す概略的な側面図。
【図6】
4胴型印刷ユニットの両方の版胴の胴抜きされた状態で示す概略的な側面図。
【符号の説明】
01 胴、版胴、回転体
02 胴、転写胴、回転体
03 印刷部
04 ロール、インキロール、インキ着けロール、網目ロール、アニロックスロール、回転体
06 ウエブ、被印刷ウエブ、紙ウエブ
07 胴組み
08 胴組み
09 胴、版胴、回転体
11 胴、転写胴、回転体
12 4胴型印刷ユニット
13 胴組み
14 胴、版胴、回転体

Claims (28)

  1. 少なくとも4つの胴(01;02;09;11;14;16;19;21)を備える印刷ユニットであって、該印刷ユニットが第1の版胴(01;09;14;19)及び第1の転写胴(02;11;16;21)から成る第1の胴組み(07;08;13;18)及び、第2の版胴(01;09;14;19)及び第2の転写胴(02;11;16;21)から成る第2の胴組み(07;08;13;18)を有しており、この場合、転写胴(02;11;16;21)が胴入れ位置で協働するようになっている形式のものにおいて、
    転写胴(02;11;16;21)の少なくとも1つが、生産回転数(PUeZ)及び回転数ゼロ(NUeZ)と異なる準備回転数(RUeZ)を有しており、かつ所属の版胴(01;09;14;19)が、生産回転数(PFZ)及び回転数ゼロ(NFZ)と異なる準備回転数(RFZ)を有していることを特徴とする印刷ユニット。
  2. 少なくとも4つの胴(01;02;09;11;14;16;19;21)を備える印刷ユニットであって、該印刷ユニットが第1の版胴(01;09;14;19)及び第1の転写胴(02;11;16;21)から成る第1の胴組み(07;08;13;18)及び、第2の版胴(01;09;14;19)及び第2の転写胴(02;11;16;21)から成る第2の胴組み(07;08;13;18)を有しており、この場合、転写胴(02;11;16;21)が胴入れ位置で協働するようになっている形式のものにおいて、版胴(01;09;14;19)の少なくとも1つが、生産回転数(PFZ)及び回転数ゼロ(NFZ)と異なる、該版胴(01;09;14;19)のインキ着け若しくは画像形成のための回転数(VEFZ;BBFZ)を有しており、かつ同時に少なくとも所属の転写胴(02;11;16;21)が、回転数ゼロ(NUeZ)若しくは生産回転数(PUeZ)を有していることを特徴とする印刷ユニット。
  3. 少なくとも4つの胴(01;02;09;11;14;16;19;21)を備える印刷ユニットであって、該印刷ユニットが第1の版胴(01;09;14;19)及び第1の転写胴(02;11;16;21)から成る第1の胴組み(07;08;13;18)及び、第2の版胴(01;09;14;19)及び第2の転写胴(02;11;16;21)から成る第2の胴組み(07;08;13;18)を有しており、この場合、転写胴(02;11;16;21)が胴入れ位置で協働するようになっている形式のものにおいて、転写胴(02;11;16;21)の少なくとも1つが、生産回転数(PUeZ)及び回転数ゼロ(NUeZ)と異なる準備回転数(RUeZ)を有しており、かつ同時に少なくとも所属の版胴(01;09;14;19)が、回転数ゼロ(NFZ)を有していることを特徴とする印刷ユニット。
  4. 両方の胴組合せ(07;08;13;18)が4胴型印刷ユニット(12;22)を形成している請求項1、2又は3記載の印刷ユニット。
  5. 両方の胴組合せ(07;08;13;18)が、第3の版胴(01;09;14;19)及び第3の転写胴(02;11;16;21)から成る第3の胴組み(07;08;13;18)と協働するようになっていて、6胴型印刷ユニット(17)を形成している請求項1、2又は3記載の印刷ユニット。
  6. 2つの4胴型印刷ユニット(12;22)が鉛直配列で、若しくは水平配列で8胴型印刷ユニット(23)として形成されている請求項4記載の印刷ユニット。
  7. 少なくとも4つの胴(01;02;09;11;14;16;19;21)を備える印刷ユニットであって、該印刷ユニットが第1の版胴(01;09;14;19)及び第1の転写胴(02;11;16;21)から成る第1の胴組み(07;08;13;18)及び、第2の版胴(01;09;14;19)及び第2の転写胴(02;11;16;21)から成る第2の胴組み(07;08;13;18)、第3の版胴(01;09;14;19)及び第3の転写胴(02;11;16;21)から成る第3の胴組み(07;08;13;18)、並びに第4の版胴(01;09;14;19)及び第4の転写胴(02;11;16;21)から成る第4の胴組み(07;08;13;18)を有しており、この場合、4つの胴組み(07;08;13;18)のうちのそれぞれ2つの胴組みの転写胴(02;11;16;21)が胴入れ位置で協働するようになっている形式のものにおいて、版胴(01;09;14;19)の少なくとも1つが、生産回転数(PFZ)及び回転数ゼロ(NFZ)と異なる準備回転数(RFZ)を有しており、かつ少なくとも所属の転写胴(02;11;16;21)が、生産回転数(PUeZ)及び回転数ゼロ(NUeZ)と異なる準備回転数(RUeZ)を有していることを特徴とする印刷ユニット。
  8. 印刷ユニットのすべての転写胴(02;11;16;21)が、準備回転数(RUeZ)を有している請求項7記載の印刷ユニット。
  9. 少なくとも4つの胴(01;02;09;11;14;16;19;21)を備える印刷ユニットであって、該印刷ユニットが第1の版胴(01;09;14;19)及び第1の転写胴(02;11;16;21)から成る第1の胴組み(07;08;13;18)及び、第2の版胴(01;09;14;19)及び第2の転写胴(02;11;16;21)から成る第2の胴組み(07;08;13;18)、第3の版胴(01;09;14;19)及び第3の転写胴(02;11;16;21)から成る第3の胴組み(07;08;13;18)、並びに第4の版胴(01;09;14;19)及び第4の転写胴(02;11;16;21)から成る第4の胴組み(07;08;13;18)を有しており、この場合、4つの胴組み(07;08;13;18)のうちのそれぞれ2つの胴組みの転写胴(02;11;16;21)が胴入れ位置で協働するようになっている形式のものにおいて、版胴(01;09;14;19)の少なくとも1つが、生産回転数(PFZ)及び回転数ゼロ(NFZ)と異なる、該版胴(01;09;14;19)のインキ着け若しくは画像形成のための回転数(VEFZ;BBFZ)を有しており、かつ同時に少なくとも所属の転写胴(02;11;16;21)が生産回転数(PUeZ)を有していることを特徴とする印刷ユニット。
  10. 印刷ユニットのすべての転写胴(02;11;16;21)が、生産回転数(PUeZ)を有している請求項9記載の印刷ユニット。
  11. 少なくとも4つの胴(01;02;09;11;14;16;19;21)を備える印刷ユニットであって、該印刷ユニットが第1の版胴(01;09;14;19)及び第1の転写胴(02;11;16;21)から成る第1の胴組み(07;08;13;18)及び、第2の版胴(01;09;14;19)及び第2の転写胴(02;11;16;21)から成る第2の胴組み(07;08;13;18)、第3の版胴(01;09;14;19)及び第3の転写胴(02;11;16;21)から成る第3の胴組み(07;08;13;18)、並びに第4の版胴(01;09;14;19)及び第4の転写胴(02;11;16;21)から成る第4の胴組み(07;08;13;18)を有しており、この場合、4つの胴組み(07;08;13;18)のうちのそれぞれ2つの胴組みの転写胴(02;11;16;21)が胴入れ位置で協働するようになっている形式のものにおいて、版胴(01;09;14;19)の少なくとも1つが、生産回転数(PFZ)及び回転数ゼロ(NFZ)と異なる準備回転数(RFZ)を有しており、かつ少なくとも所属の転写胴(02;11;16;21)が、回転数ゼロ(NUeZ)を有していることを特徴とする印刷ユニット。
  12. 印刷ユニットのすべての転写胴(02;11;16;21)が、回転数ゼロ(NUeZ)を有している請求項11記載の印刷ユニット。
  13. 少なくとも4つの胴(01;02;09;11;14;16;19;21)を備える印刷ユニットであって、該印刷ユニットが第1の版胴(01;09;14;19)及び第1の転写胴(02;11;16;21)から成る第1の胴組み(07;08;13;18)及び、第2の版胴(01;09;14;19)及び第2の転写胴(02;11;16;21)から成る第2の胴組み(07;08;13;18)、第3の版胴(01;09;14;19)及び第3の転写胴(02;11;16;21)から成る第3の胴組み(07;08;13;18)、並びに第4の版胴(01;09;14;19)及び第4の転写胴(02;11;16;21)から成る第4の胴組み(07;08;13;18)を有しており、この場合、4つの胴組み(07;08;13;18)のうちのそれぞれ2つの胴組みの転写胴(02;11;16;21)が胴入れ位置で協働するようになっている形式のものにおいて、転写胴(02;11;16;21)の少なくとも1つが、生産回転数(PUeZ)及び回転数ゼロ(NUeZ)と異なる準備回転数(RUeZ)を有しており、かつ同時に少なくとも所属の版胴(01;09;14;19)が、回転数ゼロ(NFZ)を有していることを特徴とする印刷ユニット。
  14. 印刷ユニットのすべての転写胴(02;11;16;21)が、回転数ゼロ(NFZ)を有している請求項13記載の印刷ユニット。
  15. 版胴(01;09;14;19)の準備回転数(RFZ)が、版胴(01;09;14;19)の版板の交換のための回転数(DWFZ)と同じである請求項1、7、9又は11記載の印刷ユニット。
  16. 版胴(01;09;14;19)の準備回転数(RFZ)が、版胴(01;09;14;19)の画像形成のための回転数(BBFZ)と同じである請求項1、7、9又は11記載の印刷ユニット。
  17. 版胴(01;09;14;19)の準備回転数(RFZ)が、版胴(01;09;14;19)のインキ着けのための回転数(VEFZ)と同じである請求項1、7、9又は11記載の印刷ユニット。
  18. 版胴(01;09;14;19)の準備回転数(RFZ)が、版胴(01;09;14;19)の乾燥過程のための回転数(TFFZ)と同じである請求項1、7、9又は11記載の印刷ユニット。
  19. 転写胴(02;11;16;21)の準備回転数(RUeZ)が転写胴(02;11;16;21)のブランケットの交換のための回転数(AWUeZ)と同じである請求項1、7又は13記載の印刷ユニット。
  20. 転写胴(02;11;16;21)の準備回転数(RUeZ)が転写胴(02;11;16;21)のブランケットのインキ着けのための回転数(VEUeZ)と同じである請求項1、7又は13記載の印刷ユニット。
  21. 転写胴(02;11;16;21)の準備回転数(RUeZ)が転写胴(02;11;16;21)のブランケットの洗浄のための回転数(WUeZ)と同じである請求項1、7又は13記載の印刷ユニット。
  22. 転写胴(02;11;16;21)の準備回転数(RUeZ)がウエブ(06)の引き込みのための回転数(EUeZ)と同じである請求項1、7又は13記載の印刷ユニット。
  23. 胴(01;02;09;11;14;16;19;21)がそれぞれ固有の駆動モータによって駆動されるようになっている請求項1、7又は13記載の印刷ユニット。
  24. 駆動モータが位置調整可能な電動モータとして形成されている請求項23記載の印刷ユニット。
  25. 駆動モータが回転数調整可能な電動モータとして形成されている請求項23記載の印刷ユニット。
  26. 生産回転数(PFZ;PUeZ;PSZ;PW)が所望の周速度(PFZ;PUeZ;PSZ;PW)に基づき規定可能である請求項1、2又は3記載の印刷ユニット。
  27. 準備回転数(RFZ)が所望の周速度(RFZ)に基づき規定可能である請求項1、2、3、7、9、11、又は13記載の印刷ユニット。
  28. 少なくとも4つの胴(01;02;09;11;14;16;19;21)を備える印刷ユニットであって、該印刷ユニットが第1の版胴(01;09;14;19)及び第1の転写胴(02;11;16;21)から成る第1の胴組み(07;08;13;18)及び、第2の版胴(01;09;14;19)及び第2の転写胴(02;11;16;21)から成る第2の胴組み(07;08;13;18)を有しており、この場合、転写胴(02;11;16;21)が胴入れ位置で協働するようになっている形式のものにおいて、転写胴(02;11;16;21)の少なくとも1つが、生産回転数(PUeZ)及び回転数ゼロ(NUeZ)と異なる準備回転数(RUeZ)を有しており、かつ所属の版胴(01;09;14;19)が、生産回転数(PFZ)とゼロ(NFZ)と異なる準備回転数(RFZ)を有していることを特徴とする印刷ユニット。
JP2002528497A 2000-09-20 2001-09-17 印刷ユニット Pending JP2004508984A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2000146370 DE10046370B4 (de) 2000-09-20 2000-09-20 Druckeinheit
DE2000146374 DE10046374B4 (de) 2000-09-20 2000-09-20 Verfahren zum Betreiben einer Druckeinheit
PCT/DE2001/003561 WO2002024455A1 (de) 2000-09-20 2001-09-17 Druckeinheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004508984A true JP2004508984A (ja) 2004-03-25

Family

ID=26007107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002528497A Pending JP2004508984A (ja) 2000-09-20 2001-09-17 印刷ユニット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6823785B2 (ja)
EP (4) EP1361048A3 (ja)
JP (1) JP2004508984A (ja)
CN (1) CN1194863C (ja)
AT (1) ATE448941T1 (ja)
AU (1) AU2002213797A1 (ja)
DE (1) DE50115232D1 (ja)
WO (1) WO2002024455A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011194892A (ja) * 2010-03-22 2011-10-06 Heiderberger Druckmaschinen Ag 複数の印刷装置を備えた輪転印刷機において刷版を交換するための方法
JP2015054476A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社小森コーポレーション 番号印刷機のインキ装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63502540A (ja) * 1986-01-30 1988-09-22 インテレクト エレクトロニクス リミテツド 近接検出装置
DE102004021643A1 (de) * 2004-05-03 2005-12-01 Man Roland Druckmaschinen Ag Applikationsverfahren für eine Bestandteile eines elektronischen Schaltkreises innerhalb einer Druckmaschine
EP1728628A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-06 Kba-Giori S.A. Typographic printing machine with independent drive means
DE102005040011C5 (de) * 2005-08-23 2021-03-18 manroland sheetfed GmbH Verfahren zum Betreiben einer Druckmaschine
DE102006046894B4 (de) * 2006-10-04 2010-05-27 Wifag Maschinenfabrik Ag Verfahren zum Anfahren einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE102007000952A1 (de) * 2007-09-20 2009-04-02 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum Hochlauf einer Rotationsdruckmaschine
DE102007005568B4 (de) 2007-02-05 2011-03-03 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum Abrüsten einer Rotationsdruckmaschine
FR2926486B1 (fr) * 2008-01-17 2011-12-02 Goss Int Montataire Sa Procede de changement d'edition sur une presse rotative
US20100282102A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Mehdizadeh Sharmin Label printing cylinder and process
DE102009029058A1 (de) * 2009-09-01 2011-03-03 Manroland Ag Verfahren zum Voreinfärben mindestens eines Offset-Druckwerks einer Rollendruckmaschine
CN102689536B (zh) * 2012-05-30 2014-06-11 成都印钞有限公司 一种水印与印刷套合生产工艺及其生产装置
CN110143038B (zh) * 2019-05-29 2020-12-15 宁波欣达印刷机器有限公司 一种减小易拉伸材料在变速印刷时发生形变的方法及应用该方法的系统

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63125336A (ja) 1986-11-14 1988-05-28 Komori Printing Mach Co Ltd 印刷機械の駆動装置
FR2633871B1 (fr) * 1988-07-07 1991-05-17 Sarda Jean Presses a imprimer offset multicolores, a format variable, pour impression de bandes continues
FR2648393B2 (fr) * 1988-07-07 1991-09-20 Sarda Jean Perfectionnements apportes aux centrales de nettoyage et traitement pour l'entretien des presses a imprimer
DE4138479C3 (de) 1991-11-22 1998-01-08 Baumueller Nuernberg Gmbh Verfahren und Anordnung für einen Elektromotor zum Antrieb eines Drehkörpers, insbesondere des druckgebenden Zylinders einer Druckmaschine
DE4312229C2 (de) * 1993-04-14 1999-10-28 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur definierten Erzeugung einer dem Fortdruck nahen Farbverteilung im Farbwerk von Rotationsdruckmaschinen
JPH06320714A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Toshiba Mach Co Ltd 切換式連続運転用印刷機およびその運転方法
DE4430693B4 (de) * 1994-08-30 2005-12-22 Man Roland Druckmaschinen Ag Antriebe für eine Rollenrotations-Offsetdruckmaschine
DE19537587C2 (de) * 1995-10-09 1998-02-26 Koenig & Bauer Albert Ag Antriebsregeleinrichtung für einen Mehrmotorenantrieb einer Druckmaschine
DE19603663A1 (de) 1996-02-02 1997-08-07 Roland Man Druckmasch Druckwerk für den fliegenden Druckplattenwechsel
US5660108A (en) * 1996-04-26 1997-08-26 Presstek, Inc. Modular digital printing press with linking perfecting assembly
DE19624394C1 (de) * 1996-06-19 1997-12-04 Roland Man Druckmasch Angetriebener Zylinder
DE19626287A1 (de) * 1996-07-01 1997-02-13 Abb Management Ag Verfahren zum Betrieb eines Antriebssystems und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE29612159U1 (de) * 1996-07-12 1996-08-29 MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach Einrichtung zur schnellen Schaffung eines Fortdruckzustandes eines Druckwerkes
DE19640649A1 (de) 1996-10-02 1998-04-16 Roland Man Druckmasch Antrieb für eine Bogendruckmaschine
GB9621324D0 (en) * 1996-10-12 1996-11-27 Rockwell Graphic Syst Printing apparatus
US6050185A (en) * 1997-11-26 2000-04-18 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing unit for a web-fed rotary printing press
DE19723043C2 (de) * 1997-06-02 2002-08-01 Wifag Maschf Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines Umfangregisters von auf eine Bahn druckenden Zylindern einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE19822893A1 (de) 1997-06-03 1999-11-25 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Einrichtung zum Antrieb einer Druckmaschine
DE19732330C2 (de) * 1997-07-28 2001-04-19 Koenig & Bauer Ag Antrieb für eine Druckeinheit
DE19733644B4 (de) * 1997-08-04 2005-07-14 Man Roland Druckmaschinen Ag Auftragwalze mit veränderbarer Drehzahl
DE19739283C2 (de) * 1997-09-08 2002-10-24 Roland Man Druckmasch Verfahren zum Erreichen des Fortdruckzustandes in einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE19756077A1 (de) * 1997-12-17 1999-06-24 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Betrieb einer Rotationsdruckmaschine und Vorrichtung in einer Rotationsdruckmaschine
EP0930158B1 (de) * 1998-01-20 2001-05-02 BAUMÜLLER ANLAGEN-SYSTEMTECHNIK GmbH & Co. Referenzierverfahren für eine Maschine oder Anlage
EP0930552A3 (de) * 1998-01-20 1999-12-08 BAUMÜLLER ANLAGEN-SYSTEMTECHNIK GmbH & Co. Elektrisches Antriebssystem mit verteilter, virtueller Leitachse
DE19819651A1 (de) * 1998-05-02 1999-11-04 Roland Man Druckmasch Verfahren zum Anfahren des Fortdruckes bei einer bogenverarbeitenden Druckmaschine sowie entsprechende Steuerung
US5983794A (en) * 1998-09-15 1999-11-16 Heidelberger Druckmashinen Ag Imprinter printing unit for a web rotary printing press
DE19903869B4 (de) * 1999-02-01 2013-08-14 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Antriebssteuerung von Bogendruckmaschinen
US6499402B1 (en) * 2000-05-17 2002-12-31 Web Printing Controls Co., Inc. System for dynamically monitoring and controlling a web printing press

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011194892A (ja) * 2010-03-22 2011-10-06 Heiderberger Druckmaschinen Ag 複数の印刷装置を備えた輪転印刷機において刷版を交換するための方法
US9061487B2 (en) 2010-03-22 2015-06-23 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for changing printing plates in rotary printing presses having a plurality of printing units, printing press and controller
JP2015054476A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社小森コーポレーション 番号印刷機のインキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1361049A2 (de) 2003-11-12
WO2002024455A1 (de) 2002-03-28
ATE448941T1 (de) 2009-12-15
EP1364781A2 (de) 2003-11-26
CN1461263A (zh) 2003-12-10
EP1361048A2 (de) 2003-11-12
CN1194863C (zh) 2005-03-30
EP1361049A3 (de) 2008-07-09
EP1361049B1 (de) 2009-11-18
EP1318911B1 (de) 2014-03-12
US6823785B2 (en) 2004-11-30
AU2002213797A1 (en) 2002-04-02
EP1318911A1 (de) 2003-06-18
EP1361048A3 (de) 2009-01-21
WO2002024455B1 (de) 2002-07-25
DE50115232D1 (de) 2009-12-31
US20040011230A1 (en) 2004-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004508984A (ja) 印刷ユニット
JP2774258B2 (ja) ジョビング印刷のための多色刷巻取紙輪転印刷機
JP3030678U (ja) インキ引き取り特性に影響を与えるための装置
JP3436541B2 (ja) 端物印刷に用いられる多色ウェブ輪転印刷機
JP2009521339A (ja) 枚葉紙材料用の処理機械の制御方法
US6895857B2 (en) Printing unit of a web-fed printing press with driven cylinder pairs
JPH0241415B2 (ja)
EP0925189A1 (de) Mehrfarben-bogendruckmaschine
JP2566699B2 (ja) ウェブオフセツト輪転印刷機用の短路型インキ装置
EP1757448B2 (de) Verfahren zum Betreiben einer Druckmaschine
US6736060B2 (en) Printing unit
US4587897A (en) Rotary offset printing machine
US7216585B2 (en) Shaftless motor drive for a printing press with an anilox inker
JPH1067095A (ja) 輪転印刷機のためのオフセット印刷装置
US20010037741A1 (en) Print unit in a printing press
GB1559998A (en) Letterpress and direct lithographic printing apparatus utilizing letterpress printing press
US20060037500A1 (en) Printing unit and inking unit
JPS6217541B2 (ja)
JP2008149722A (ja) ロール紙印刷機の印刷ユニット
JP2575422Y2 (ja) 分割型ローラ装置
JP2002240233A (ja) 切替式連続運転用印刷装置
JPS6024589Y2 (ja) 凸板輪転機を改造したb−b型のオフセット輪転機
JPH0299637U (ja)
JPH01299038A (ja) 巻取り紙オフセツト輪転印刷機用の湿し装置
JPH0976466A (ja) 印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070208

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070316

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070406