JP2004357103A - 表示装置付きミラー装置 - Google Patents

表示装置付きミラー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004357103A
JP2004357103A JP2003153978A JP2003153978A JP2004357103A JP 2004357103 A JP2004357103 A JP 2004357103A JP 2003153978 A JP2003153978 A JP 2003153978A JP 2003153978 A JP2003153978 A JP 2003153978A JP 2004357103 A JP2004357103 A JP 2004357103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
mirror
half mirror
light
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003153978A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniko Ugi
久仁子 宇城
Tomonori Nagai
友紀 長井
Yoshiro Matsunami
芳郎 松浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2003153978A priority Critical patent/JP2004357103A/ja
Priority to KR1020040038568A priority patent/KR100695053B1/ko
Publication of JP2004357103A publication Critical patent/JP2004357103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/272Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0007Image acquisition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13356Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements
    • G02F1/133567Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements on the back side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133618Illuminating devices for ambient light
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/272Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay
    • H04N2005/2726Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay for simulating a person's appearance, e.g. hair style, glasses, clothes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

【課題】美容室等などのミラーを利用する各種施設で、ディスプレイに映し出された映像とミラーに映し出された姿とを容易に見比べられるようにする。
【解決手段】表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネル(102)と、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が表示画面に対向配置されており、表示光が後面側から半透過反射面の前面側に透過すると共に前面側からの外光を前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラー(101)と、ハーフミラーの前面側に位置する被写体を映像として撮影するカメラ(110)と、該撮影された映像を表示させるようにディスプレイパネルを制御する表示制御手段(300)とを備える。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば美容室、床屋等の美容関連施設、アパレル等のファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で好適に使用されるミラーと表示装置とを組み合わせてなる表示装置付きミラー装置の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば美容関連施設等において髪型相談などの顧客対応は、伝統的に紙媒体を利用して行われている。そして、近時におけるパソコンの発達により、例えば髪型リスト等をパソコン画面に映し出し、これと店内ミラーや手鏡等に映し出された顧客の姿とを、顧客や店員が見比べることで、カウンセリングを行うなどの顧客対応も稀に行われている。
【0003】
他方、表示装置付きミラー装置としては、例えば特許文献1に開示されているように、テレビの前面にハーフミラーが配置されたドレッサー兼用テレビなる技術が提案されている。この技術によれば、テレビのスイッチをオンすれば、テレビとして使用でき、テレビのスイッチをオフすれば、ドレッサーのミラーとして利用できるとされている。
【0004】
【特許文献1】
実開平2−38879号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述した従来の、パソコンを利用した顧客対応によれば、パソコン画面に映し出された映像とミラーに映し出された姿との両者を同時に或いは相前後して、顧客や店員が見ること、即ち的確に見比べることは困難或いは不可能であるという技術的問題点がある。更に実践上は、パソコン機器を配置するためには、既に標準化された美容関連施設内の限られたスペースでは足りないため、店内増改築を余儀なくされるか、当該パソコン機器の設置を断念するしかない。加えて、仮にパソコン機器を配置するスペース確保が可能であったとしても、キーボード操作やマウス操作などの、これを操作すること自体が美容行為の妨げになり兼ねない或いは美容行為の効率的実施の妨げになり兼ねない等の問題点も生じる。
【0006】
他方、特許文献1の技術によれば、ミラーとしての機能とテレビとしての機能とは別個独立したものであり、それ以上の有機的な関係は存在しておらず、省スペース化についても殆ど又は全く図られていないという技術的問題点がある。仮に、このようなドレッサーを例えば美容室等に無理に(例えば施設を改造して)配備したとしても、ミラーを見ていない間に、テレビを視聴できる程度の利益は得られる。しかしながら、テレビ番組を見ても、肝心の美容上における利用価値に資するところは殆ど又は全く無い。
【0007】
本発明は、例えば上述した問題点に鑑みなされたものであり、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ディスプレイに映し出された映像とミラーに映し出された姿とを容易にして且つ的確に見比べることを可能ならしめる表示装置付きミラー装置を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に記載の表示装置付きミラー装置は上記課題を解決するために、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記前面側に位置する被写体を映像として撮影するカメラと、該撮影された映像を表示させるように前記ディスプレイパネルを制御する表示制御手段とを備える。
【0009】
本発明の請求項16に記載の表示装置付きミラー装置は上記課題を解決するために、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記表示画面に一の映像及び該一の映像を左右反転した反転映像を切替え可能に表示するように前記ディスプレイパネルを制御する表示制御手段とを備える。
【0010】
本発明の請求項18に記載の表示装置付きミラー装置は上記課題を解決するために、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記前面側に位置する被写体に向けて前記外光の少なくとも一部となる光源光を発する光源とを備える。
【0011】
本発明の請求項23に記載の表示装置付きミラー装置は上記課題を解決するために、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記前面側に位置する被写体の存在及び前記被写体の視線のうち少なくとも一方を検出する被写体検出手段と、前記被写体検出手段による検出結果に応じて、前記ディスプレイパネルを表示開始又は表示終了する表示制御手段とを備える。
【0012】
本発明の請求項25に記載の表示装置付きミラー装置は上記課題を解決するために、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記前面側における前記外光の強度を検出する外光検出手段と、前記外光検出手段による検出結果に応じて、前記ディスプレイパネルを表示開始又は表示終了する表示制御手段とを備える。
【0013】
本発明の請求項26に記載の表示装置付きミラー装置は上記課題を解決するために、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記ハーフミラーの前面側に配置されていると共に前記ハーフミラーを介して前記表示画面に表示された映像における座標位置を指示可能なタッチパネルとを備える。
【0014】
本発明の請求項28に記載の表示装置付きミラー装置は上記課題を解決するために、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記ハーフミラーと前記ディスプレイパネルとの間に配置されており、透過率が可変である光学シャッターとを備える。
【0015】
本発明の請求項29に記載の表示装置付きミラー装置は上記課題を解決するために、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーとを備えており、前記ハーフミラーは、反射率及び透過率が可変である。
【0016】
本発明の請求項30に記載の表示装置付きミラー装置は上記課題を解決するために、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーとを備えており、前記表示画面は前記半透過反射面よりも小さく、前記ディスプレイパネルは、前記半透過反射面の一部のみの後面側に配置されており、(i)前記前面側から前記半透過反射面を介しての前記表示画面と(ii)前記前面のうち前記ミラーとして機能する部分との両者を同時に又は相前後して視察可能に構成されている。
【0017】
本発明の作用及び他の利得は次に説明する実施の形態から明らかにされよう。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の表示装置付きミラー装置の実施形態について順に説明する。
【0019】
本発明の表示装置付きミラー装置の第1実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記前面側に位置する被写体を映像として撮影するカメラと、該撮影された映像を表示させるように前記ディスプレイパネルを制御する表示制御手段とを備える。
【0020】
本発明の第1実施形態によれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を前面で反射することで、通常のミラーとして機能する。即ち、ハーフミラーの前面側に、被写体が位置するようにハーフミラーを配置すれば、被写体からの外光が反射することで、被写体の鏡像がハーフミラー上に映し出される。
【0021】
ここで特に、ハーフミラーの前面側に位置しており、従ってハーフミラーに自らの姿を映している被写体を、カメラは映像として撮影する。更に、表示制御手段による制御下で、ディスプレイパネルは、該撮影された映像を表示する。すると、ディスプレイの表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、カメラに撮影された被写体の映像がハーフミラーにおけるディスプレイパネルと対向する領域(即ち、ハーフミラーの全領域又は一領域)に表示されることになる。これらの結果、(i)通常のミラーの場合と同様にハーフミラー上に映し出された、被写体の鏡像と(ii)ディスプレイパネルに表示され且つハーフミラーを介して見える被写体の表示画像との両者を、同時に又は相前後して同一領域又は隣接領域に表示することが可能となる。従って、例えば美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設において、当該ハーフミラーを、通常のミラーとして使用可能であると共に、カメラにより撮影された被写体の姿をそのまま又は加工後に適宜表示する表示画面として利用できる。
【0022】
しかも、ハーフミラー上に鏡像を映したり被写体の表示画像を映したりすることを、ハーフミラーの面内の同一領域に相前後して表示したり、若しくはハーフミラー内の相隣接する領域に相前後して又は同時に表示したり、ハーフミラーの面内の同一領域に同時に重ねて表示することも可能である。このため、例えば美容関連施設、ファッション関連施設などにおける顧客等のサービス受領者や美容師等のサービス提供者は、一つのハーフミラーによって、鏡像と表示画像とを視覚的に比較考量することが極めて容易となり、顧客満足度の向上及びサービスの質向上を顕著に図ることが可能となる。例えば、ミラーとして機能するハーフミラー上に映し出される顧客等の姿と、ハーフミラーを介して表示された顧客等の映像との両方を、顧客等自身が又は美容師等が見比べながら、髪型相談等を行なうことが可能となる。
【0023】
尚、カメラは、被写体たる顧客等の初期状態や仕上がりの様子を自動的に撮影するように構成してもよいし、美容師等による手動により撮影するように構成してもよい。更に、撮影された映像は、リアルタイムで又は記録媒体への記録後に、そのまま又はトリミング後にハーフミラーを介して表示してもよいし、若しくは、例えば予め用意されたカタログ中の髪型映像と合成した後に合成画像としてハーフミラーを介して表示してもよい。
【0024】
加えて、カメラは、被写体を正面からのみ撮影する用途のみではなく、被写体をその側方、後方、上方、下方などから撮影することも可能である。
【0025】
以上のように本発明の第1実施形態によれば、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ハーフミラーを介して表示された映像とミラーに映し出された被写体の姿とを、容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。
【0026】
本発明の第1実施形態の一態様では、前記カメラは、前記ハーフミラーから前記前面側に離間して配置されており、前記ハーフミラーに映った前記被写体を撮影する。
【0027】
この態様によれば、カメラは、前面側に離間して配置されており、ハーフミラー側から見て、例えば被写体の側方や斜め後方に配置されている。そして、カメラは、ハーフミラーに映った被写体を撮影する。すると、カメラは、鏡像を撮影したことになるので、現実の被写体に対して左右反転した映像を撮影することになる。従って、カメラに撮影された映像は、敢えて反転処理等の特殊処理を施さ無い限り、ハーフミラーを介して反転映像として表示される。ここで特に、被写体のミラーに映し出された姿は、鏡像に他ならない。従って、ハーフミラーを介して表示された反転映像とハーフミラー上に映し出された鏡像とは、両者共に同様に反転した像であるので、両者を容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。特に、人間の顔や姿は、実際には左右非対称であり、髪型や衣服等も左右非対称である場合が通常であるので、このようにいずれも反転状態である被写体の鏡像と被写体の反転映像とを見比べることを可能ならしめる本態様は、美容関連施設、ファッション関連施設などで、実践上極めて有益である。尚、本実施形態に係る後述する他の態様では、反転手段の採用により、ハーフミラーを介して表示可能な映像は、反転状態及び非反転状態のいずれでも表示可能とされる。
【0028】
或いは本発明の第1実施形態の他の態様では、前記カメラは、前記後面側に配置されており、前記ハーフミラーを介して前記被写体を撮影する。
【0029】
この態様によれば、カメラは、ハーフミラーの半透過反射面の後面側に配置されている。そして、カメラは、ハーフミラーを介して被写体を撮影する。従って、例えば、ハーフミラーの裏側に隠れているカメラにより撮影されるので、顧客等の被写体がハーフミラーに正面を向いて位置していれば、該被写体を正面から撮影することが可能となる。しかも、被写体から見てカメラはハーフミラーの裏側に隠れているので、意匠的にもスペース的にも優れており且つ被写体にカメラの存在を意識させること無く撮影を実行可能となるので、美容関連施設、ファッション関連施設などで、実践上極めて有益である。
【0030】
このハーフミラーを介して撮影するカメラに係る態様では、前記ディスプレイパネルは半透過型であり、前記カメラは、前記ディスプレイパネルの後面側から、前記ディスプレイパネル及び前記ハーフミラーを介して前記被写体を撮影するように構成してもよい。
【0031】
このように構成すれば、ディスプレイパネルをハーフミラーの全領域に対向配置しても、カメラによるハーフミラーを介しての撮影が可能となる。或いは、ディスプレイパネルをハーフミラーの中央に対向配置しても、ハーフミラーの中央からカメラによるハーフミラーを介しての撮影が可能となる。いずれの場合にも、顧客等の被写体が、ハーフミラーの中央に正対する姿勢をとれば、被写体を正面から撮影することが可能となり、実践上極めて有益である。尚、このような半透過型のディスプレイパネルとしては、例えば、プラズマディスプレイパネル(PDP)、有機ELパネル、液晶ディスプレイパネル(LCD)等を利用できる。係る半透過型のディスプレイパネルは、例えば部分的に透明又は半透明の部分を設けたり、例えば透明基板上に電極や素子を半透明に形成すればよい。
【0032】
或いはこのハーフミラーを介して撮影するカメラに係る態様では、前記表示画面は前記半透過反射面よりも小さく、前記ディスプレイパネルは、前記半透過反射面の一部のみの後面側に配置されており、前記カメラは、前記半透過反射面の他部の後面側に配置されており、前記ディスプレイパネルの側方から前記ハーフミラーを介して前記被写体を撮影するように構成してもよい。
【0033】
このように構成すれば、被写体から見たハーフミラーの後方スペースが効率的に利用されて、ディスプレイパネルはその一部に配置され、カメラはその他の一部に配置される。すると、ディスプレイパネルが透過型でなくとも、ハーフミラーを介してのカメラによる撮影が可能となる。例えば、カメラをハーフミラーの中央に対向配置すれば、ハーフミラーに正対する被写体を正面から撮影可能となる。他方で、ハーフミラーの中央から左右又は上下に外れた領域に対向配置されたディスプレイパネルによって、当該中央から外れた領域においてハーフミラーを介して画像表示できる。或いは、例えば、カメラをハーフミラーの中央領域から左右又は上下に外れた個所に対向配置すれば、ハーフミラーに正対する被写体を概ね正面から撮影可能となる。他方で、ハーフミラーの中央領域に対向配置されたディスプレイパネルによって、当該中央領域においてハーフミラーを介して画像表示できる。
【0034】
或いはこのハーフミラーを介して撮影するカメラに係る態様では、前記カメラは、前記ハーフミラーと前記ディスプレイパネルとの間の空間内に配置されているように構成してもよい。
【0035】
このように構成すれば、ハーフミラーとディスプレイパネルとの間の空間を利用することで、ハーフミラーを介して撮影可能なカメラをハーフミラーの面に沿った任意の位置に配置できる。この際、カメラの位置は適当な固定手段によって固定されてもよいし、適当な移動手段によって自動又手動により可変でもよい。ディスプレイパネルの画面全体に占める割合が、十分小さい小型カメラであれば、若しくはこれに代えて又は加えて、カメラがディスプレイパネルの端付近に配置されているのであれば、ディスプレイパネルによる画像表示の際に、該カメラがディスプレイパネルの画面の一部を遮るような配置であっても実害は殆ど又は全く無い。他方、カメラをハーフミラーの面に沿って移動可能としておき、ディスプレイパネルにより画像表示を行う際には、ディスプレイパネルを遮らない位置にカメラを退避させ、撮影時にカメラを例えばディスプレイパネルの画面の中央付近に移動させるように構成してもよい。このようなカメラの撮影スタンバイとカメラの退避との自動的な切り替えは、画像表示のための映像信号の出力、或いはディスプレイパネルからの表示光の検出に連動させることで可能となる。
【0036】
いずれの場合にも、カメラとして、例えばCCDカメラを採用すれば、狭い空間内にも配置可能であるので、実践上有利である。但し、その他の形式の小型カメラを利用してもよいし、或いは比較的大型のカメラであっても、ハーフミラーとディスプレイパネルとの間の空間を大きく採れば、配置可能である。
【0037】
本発明の第1実施形態の他の態様では、前記カメラは、前記半透過反射面の縁周囲に設けられている。
【0038】
この態様によれば、カメラによってハーフミラーに映る鏡像や、ハーフミラーを介して見える表示画像を遮ることはなくなる。
【0039】
加えて、例えば、造花や装飾品の一部に小型カメラを忍ばせるように構成してもよい。このように構成すれば、カメラの存在によって、美容関連施設等における意匠性やファッション性を損なうことを防止できる。
【0040】
本発明の第1実施形態の他の態様では、前記カメラは、前記半透過反射面に沿った方向に移動可能である。
【0041】
この態様によれば、撮影時にのみ、例えばハーフミラーの中央に対向する位置など、カメラを撮影に適した位置に移動させ、非撮影には、ハーフミラーによる鏡像や表示画像の邪魔とならないような位置へ退避させることが可能となる。
【0042】
より具体的には、上述の如き小型や大型のカメラが、撮影時にのみ被写体に対面する位置に、機械的、電気的、電磁気的など自動的に移動可能なように構成するとよい。但し、手動により移動可能なように構成してもよい。更に、当該表示装置付きミラー装置にケーブルで或いは無線で接続されたデジタルカメラで撮影することも可能であり、或いは、デジタルカメラで撮影されメモリスティック等の記録媒体に記録された映像をこの記録媒体を介して当該表示装置付きミラー装置に取り込むように構成することも可能である。
【0043】
或いは本発明の第1実施形態の他の態様では、前記カメラは、前記半透過反射面の一部に代えて又は前記表示画面の一部に代えて設けられていると共に前記被写体を撮影するマイクロスコープを含んでなる。
【0044】
この態様によれば、例えば美容室等に配置されるミラーは、巨大であり且つある程度の距離を隔てて姿を映し出すのが通常であるので、マイクロスコープが、ハーフミラー面内で視覚上目立たないようにできる。特に、ハーフミラーの中央から上下又は左右にずらした位置に配置しておけば、なおさら目立たないようにできる。
【0045】
本発明の第1実施形態の他の態様では、前記表示制御手段は、前記撮影された映像をリアルタイムで表示するように前記ディスプレイパネルを制御する。
【0046】
この態様によれば、表示制御手段による制御下で、ディスプレイパネルは、リアルタイムで表示可能であるので、カメラテストや、記録保存用やシミュレーション用の映像の確認を行ったり、過去に自らを撮影した映像やカタログ中の映像との比較を行うなど、利用方法の範囲が広がる。
【0047】
本発明の第1実施形態の他の態様では、事前に前記カメラで又は他のカメラで撮影された若しくはコンピュータグラフィックスにより生成された映像を記録する記録手段を更に備えており、前記表示制御手段は、前記記録された映像を表示するように前記ディスプレイパネルを制御する。
【0048】
この態様によれば、表示制御手段による制御下で、ディスプレイパネルは、記録手段に記録された、事前に撮影された映像や、コンピュータグラフィックスにより生成された映像を表示可能である。従って、(i)過去に自らを撮影した映像、カタログ中の他のモデル等を撮影した映像、コンピュータグラフィックスにより生成された映像などの、記録手段に記録された映像と、(ii)ハーフミラーに映し出された鏡像との比較を行うことが可能となる。
【0049】
尚、記録手段としては、ハードディスク、光ディスク、メモリ等でもよいし、ネットワークを介して接続されたサーバ装置内の大型記録装置でもよい。或いは、メモリスティック、メモリカード等の持ち運び可能な記録手段でもよいし、これを顧客等が保管したり、美容関連施設等で保管してもよい。
【0050】
この態様では、前記記録された映像と前記カメラで撮影された映像とを合成する合成手段を更に備えており、前記表示制御手段は、前記合成された映像を表示するように前記ディスプレイパネルを制御するように構成してもよい。
【0051】
このように構成すれば、表示制御手段による制御下で、ディスプレイパネルは、例えば自らの映像にカタログ中の映像を合成した映像と、ハーフミラーに映し出された自らの鏡像との比較を行うことが可能となる。
【0052】
本発明の第1実施形態の他の態様では、前記カメラは、前記被写体が正対する前記ハーフミラーの中央領域から外れた周辺領域に配置された複数のカメラからなり、該複数のカメラにより撮影された複数の映像に基づいて、前記被写体を正面から撮影した場合に得られる筈の擬似映像を合成する合成手段を更に備えており、前記表示制御手段は、前記合成された擬似映像を表示するように前記ディスプレイパネルを制御する。
【0053】
この態様によれば、カメラは、ハーフミラーの周辺領域に複数配置されている。そして、合成手段は、該複数のカメラにより撮影された複数の映像に基づいて、被写体を正面から撮影した場合に得られる筈の擬似映像を合成する。その後、表示制御手段による制御下で、ディスプレイパネルは、このように合成された擬似映像を表示する。従って、ハーフミラーの中央にカメラを配置しなくても、被写体をハーフミラーの中央に正対させたままで、恰もハーフミラーの中央にカメラを配置して撮影した場合と同様に、被写体の正面からの映像を撮影できる。
【0054】
本発明の第1実施形態の他の態様では、前記カメラは、相異なる方向から前記被写体を撮影可能な一又は複数のカメラからなる。
【0055】
この態様によれば、例えば、被写体である顧客の顔を正面から撮影した映像、右斜前から撮影した映像、左斜前から撮影した映像、左右の横顔の映像、後方からの映像、上方又は下方からの映像など、各種方向からの映像を撮影可能となる。よって、各種方向からの映像を記録したり、更にこれをハーフミラーを介して表示することが可能となる。このように複数の方向からの映像を撮影するためには、複数台のカメラを複数の位置に固定又は可動に配置しておいてもよい。若しくは、一台のカメラを、手で保持して所望の方向から撮影可能としてもよい。又は、中央に当該表示装置付きミラー装置のハーフミラーが配置されてなる三面鏡の両側の鏡や手鏡などの、補助的な鏡に映る映像をカメラで撮影することで、複数の方向からの映像を撮影することも可能である。これらにより、複数の方向からの映像を同時に又は相前後して撮影可能となる。この際、方向を連続的に変化させながら撮影することも勿論可能である。
【0056】
本発明の第1実施形態の他の態様では、前記表示制御手段は、前記撮影された映像及び前記撮影された映像を左右反転した反転映像の表示を切替え可能とするように前記ディスプレイパネルを制御する。
【0057】
この態様によれば、表示制御手段による切替え制御によって、ディスプレイパネルは、撮影された映像を左右反転した反転映像を表示する。ここで特に、被写体のミラーに映し出された姿は、鏡像に他ならない。従って、ハーフミラーを介して表示された反転映像とハーフミラー上に映し出された鏡像とは、両者共に同様に反転した像であるので、両者を容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。
【0058】
尚、カメラで撮影する際に、その光学系で物体光を左右反転させた後に、反転映像を撮影するようにしてもよいし、カメラで撮影した後に左右反転させる信号処理を施した後に、記録手段に記録してもよい。いずれの場合にも、この態様と同様に左右反転した反転映像をディスプレイパネルに表示させることが可能となる。
【0059】
加えて、反転映像と反転しない映像とを、ハーフミラーの面内の同一領域に相前後して表示したり、若しくはハーフミラー内の相隣接する領域に相前後して又は同時に表示したり、ハーフミラーの面内の同一領域に同時に重ねて表示することも可能である。
【0060】
本発明の表示装置付きミラー装置の第2実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記表示画面に一の映像及び該一の映像を左右反転した反転映像を切替え可能に表示するように前記ディスプレイパネルを制御する表示制御手段とを備える。
【0061】
本発明の第2実施形態によれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を前面で反射することで、通常のミラーとして機能する。
【0062】
ここで特に、表示制御手段による切替え制御によって、ディスプレイパネルは、一の映像又はその反転映像を表示する。すると、ディスプレイの表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、一の映像又はその反転映像がハーフミラーにおけるディスプレイパネルと対向する領域に表示されることになる。これらの結果、ハーフミラー上に映し出された被写体の鏡像とハーフミラーを介して見える一の映像又はその反転映像との両者を、同時に又は相前後して同一領域又は隣接領域に表示することが可能となる。従って、例えば美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設において、当該ハーフミラーを、通常のミラーとして使用可能であると共に、一の映像又はその反転映像を適宜表示する表示画面として利用できる。特に、人間の顔や姿は、実際には左右非対称であり、髪型や衣服等も左右非対称である場合が通常であるので、このように一の映像又はその反転映像と、被写体の鏡像とを見比べることを可能ならしめる第2実施形態は、美容関連施設、ファッション関連施設などで、実践上極めて有益である。
【0063】
以上のように本発明の第2実施形態によれば、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ハーフミラーを介して表示された映像とミラーに映し出された被写体の姿とを、容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。
【0064】
本発明の第1又は第2実施形態の他の態様では、前記前面側に位置する被写体に向けて前記外光の少なくとも一部となる光源光を発する光源を更に備える。
【0065】
この態様によれば、光源によって被写体に向けて外光が照射されるので、ハーフミラー上における被写体の鏡像を明るくできる。
【0066】
本発明の表示装置付きミラー装置の第3実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記前面側に位置する被写体に向けて前記外光の少なくとも一部となる光源光を発する光源とを備える。
【0067】
本発明の第3実施形態によれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を前面で反射することで、通常のミラーとして機能する。ここで特に、光源によって被写体に向けて外光が照射されるので、ハーフミラー上における被写体の鏡像を明るくできる。即ち、顧客等の被写体を、ミラーとして機能するハーフミラー上に、一層明るく映し出すことが可能となる。或いは、これに加えて又は代えて、例えば、被写体をカメラにより撮影する場合には、被写体を明るくすることも可能である。
【0068】
他方、ディスプレイパネルが映像を表示すると、その表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、表示画像がハーフミラーにおけるディスプレイパネルと対向する領域に表示されることになる。これらの結果、ハーフミラー上に映し出された被写体の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との両者を、同時に又は相前後して同一領域又は隣接領域に表示することが可能となる。特に外光が強いと、ハーフミラーを介して見える表示画像は、一般に見え難くなると共にハーフミラーはミラーとして鏡像を映し出す機能を高める。逆に、外光が弱いと、ハーフミラーを介して見える表示画像は、一般に見え易くなると共にハーフミラーはミラーとして鏡像を映し出す機能を低める。従って、このように鏡像を映し出すための外光の一部を構成する光源光を、当該表示装置付きミラー装置の一構成要素である光源により制御することは、ハーフミラー上の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との相対的な見え易さを制御する上で大変有利である。従って、例えば美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設において、当該ハーフミラーを、通常のミラーとして使用可能であると共に、所望の映像を適宜表示する表示画面として利用できる。
【0069】
以上のように本発明の第3実施形態によれば、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ハーフミラーを介して表示された映像とミラーに映し出された被写体の姿とを、容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。
【0070】
尚、本発明に係る「光源」としては、例えば電球、白熱灯、蛍光灯、ハロゲンランプ、LED(Light Emitting Diode)等でよく、更に照明効果のみならず演出効果も発揮するカラーキネティクスLEDでもよい。また、カメラで被写体を撮影する場合には、複数種類の光源を一つずつ或いは複数ずつ順番に使用することで、なるべく満足の行く映像をカメラにより撮影するように構成してもよい。
【0071】
このような光源は、例えば少なくとも部分的に、ハーフミラーの縁周囲に配置されている。より具体的には、ハーフミラーの左右の縁に沿って複数の電球等を点在させてもよいし、ハーフミラーの左右の縁に夫々沿って延びる長手状光源を設けてもよい。或いはハーフミラーの上下の縁に、このような複数の電球等や長手状光源を設けてもよく、ハーフミラーの周囲に額縁状にこのような複数の電球等や長手状光源を設けてもよい。
【0072】
加えてハーフミラーで反射された光源光が被写体に照射されるように光源を配置することも可能である。
【0073】
更には、光源は、カメラの例えば撮影開始及び終了用のスイッチ等に連動させ、例えば、撮影時のみ光量を明るくするような光源制御が可能となるよう構成されてもよい。これに加えて、前述した各種光源から複数の光源光が順次被写体に照射されて撮影されるよう構成されてもよい。このように構成すれば、各種光源下で撮影された複数の被写体の映像を同時に又は相前後して、同一領域又は隣接領域に並べて表示することが可能となる。即ち、各種光源下における例えば、ヘアカラーの色合い等の見え方に関して、例えば電球や蛍光灯の照明による室内での見え方、或いは太陽光に近い例えばハロゲンランプ等の照明による屋外での見え方を確認することが可能となる。尚、このような光源制御は、コンピュータ制御によって行うことも可能である。
【0074】
本発明の第3実施形態の一態様では、前記光源は少なくとも部分的に、前記ハーフミラーの後面側に配置されており、前記ハーフミラーを介して前記被写体に向けて前記光源光を発する。
【0075】
この態様によれば、ハーフミラーを介して光源光を発するので、ハーフミラーに正対する被写体を、光源光によってその正面側から明るくすることができる。この場合、光源光の照射角度によっては、被写体から見て鏡像が見難くなる可能性があるが、照射角度を適当に設定することでこれを回避できる。更に、例えば被写体を光源光で照らしてカメラ撮影する場合には、鏡像の見易さや見難さに拘わらず、いずれにせよハーフミラーに正対する被写体を正面側から明るくできるので、好条件での撮影が可能となる。
【0076】
尚、前述した本発明の第1又は第2実施形態における光源に係る態様でも、このように構成してもよい。
【0077】
第3実施形態のこの態様では、前記ディスプレイパネルは、前記表示画面内の所定領域から、前記ハーフミラーを介して前記被写体に向けて前記光源光を発することで前記光源の少なくとも一部として機能するように構成してもよい。
【0078】
このように構成すれば、例えばプラズマディスプレイ、有機ELパネルなどの自発光型のディスプレイパネルやバックライトを備えたディスプレイパネルからの光を、光源光の少なくとも一部として利用して、ハーフミラーを介して被写体を明るくできる。即ち、光源の少なくとも一部とディスプレイパネルの少なくとも一部とを共用できるので、装置構成を簡略化する上で大変有利である。
【0079】
本発明の第3実施形態の他の態様では、前記前面側における前記外光の強度を検出する外光検出手段と、該外光検出手段による検出結果に応じて、前記光源を点灯又は消灯する光源制御手段とを更に備える。
【0080】
この態様によれば、動作時には、例えばフォトディテクタ等を含んでなる外光検出手段によって、ハーフミラーの前面側における外光の強度を検出する。続いて、その検出結果に応じて、光源制御手段によって光源を点灯又は消灯する。従って、例えば、外光の強度が弱く、鏡像を映し出すのに暗い場合や、カメラ撮影するのには暗い場合に、光源を点灯させることが可能となる。逆に、例えば、外光の強度が強く、光源なしでも鏡像を映し出すのに十分明るい場合や、カメラ撮影するのに十分明るい場合に、光源を消灯することが可能となり、無駄な電力消費を回避できる。
【0081】
尚、前述した本発明の第1又は第2実施形態における光源に係る態様でも、このように構成してもよい。
【0082】
本発明の第3実施形態の他の態様では、前記被写体の存在及び前記被写体の視線のうち少なくとも一方を検出する被写体検出手段と、該被写体検出手段による検出結果に応じて、前記光源を点灯又は消灯する光源制御手段とを更に備える。
【0083】
この態様によれば、動作時には、赤外線センサ、温度センサ、重量センサ、イメージディテクタ、パターンディテクタ等の被写体検出手段によって、被写体の存在や、被写体の視線を検出する。続いて、その検出結果に応じて、光源制御手段によって光源を点灯又は消灯する。従って、例えば、ハーフミラーの近傍に被写体が存在している場合や、被写体の視線がハーフミラーに向けられている場合に、光源を点灯させることが可能となる。逆に、例えば、ハーフミラーの近傍に被写体が存在していない場合や、被写体の視線がハーフミラーに向けられていない場合に、光源を消灯することが可能となり、無駄な電力消費を回避できる。
【0084】
更に、光源の点灯や消灯と連動させて、例えば、人を感知し、ミラーの前に座る又は立つのに応じて、映像を表示することも可能である。
【0085】
尚、前述した本発明の第1又は第2実施形態における光源に係る態様でも、このように構成してもよい。
【0086】
本発明の表示装置付きミラー装置の第4実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記前面側に位置する被写体の存在及び前記被写体の視線のうち少なくとも一方を検出する被写体検出手段と、前記被写体検出手段による検出結果に応じて、前記ディスプレイパネルを表示開始又は表示終了する表示制御手段とを備える。
【0087】
本発明の第4実施形態によれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を前面で反射することで、通常のミラーとして機能する。他方、ディスプレイパネルが映像を表示すると、その表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、表示画像がハーフミラーにおけるディスプレイパネルと対向する領域に表示されることになる。これらの結果、ハーフミラー上に映し出された被写体の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との両者を、同時に又は相前後して同一領域又は隣接領域に表示することが可能となる。
【0088】
ここで特に、赤外線センサ等の被写体検出手段によって、被写体の存在や、被写体の視線を検出する。続いて、その検出結果に応じて、表示制御手段によってディスプレイパネルを表示開始又は表示終了する。従って、例えば、ハーフミラーの近傍に被写体が存在している場合や、被写体の視線がハーフミラーに向けられている場合に、ディスプレイパネルを表示開始できる。逆に、例えば、ハーフミラーの近傍に被写体が存在していない場合や、被写体の視線がハーフミラーに向けられていない場合に、ディスプレイパネルを表示終了でき、無駄な電力消費を回避できる。従って、例えば美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設において、当該ハーフミラーを、通常のミラーとして使用可能であると共に、所望の映像を適宜表示する表示画面として利用できる。
【0089】
以上のように本発明の第4実施形態によれば、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ハーフミラーを介して表示された映像とミラーに映し出された被写体の姿とを、容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。
【0090】
尚、第4実施形態においても、ディスプレイパネルが表示動作を行っていない場合に、被写体に向けて光源光を発する光源を点灯させるように構成してもよい。例えば、光源の消灯とディスプレイパネルの表示開始とを連動させ、光源の点灯と前記ディスプレイパネルの表示終了とを連動させるように構成してもよい。
【0091】
本発明の第4実施形態の一態様では、前記表示制御手段は、前記被写体の存在及び視線のうち少なくとも一方が検出されると、前記ハーフミラーの一部を介して前記表示光を発すると共に前記ハーフミラーの一部を前記ミラーとして機能させるように前記ディスプレイパネルを制御し、前記被写体の存在及び視線のうち少なくとも一方が検出されないと、前記ハーフミラーの全部を介して前記表示光を発するか又は前記ハーフミラーの全部を前記ミラーとして機能させるように前記ディスプレイパネルを制御する。
【0092】
この態様によれば、被写体検出手段によって被写体の存在や視線が検出されると、表示制御手段による制御下で、ディスプレイパネルは、ハーフミラーの一部を介して表示光を発すると共にハーフミラーの一部をミラーとして機能させる。他方で、被写体の存在や視線が検出されないと、ディスプレイパネルは、ハーフミラーの全部を介して表示光を発するか又はハーフミラーの全部をミラーとして機能させる。従って、例えば、ハーフミラーの近傍に被写体が存在している場合や、被写体の視線がハーフミラーに向けられている場合に、被写体は、ハーフミラー上の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との両者を相前後して又は同時に見ることが可能となる。逆に、例えば、ハーフミラーの近傍に被写体が存在していない場合や、被写体の視線がハーフミラーに向けられていない場合に、ハーフミラーはミラーとして機能することなく、ディスプレイパネルによる画像表示画がハーフミラーの全面について行われるか、又は、ハーフミラーは全面的にミラーとして機能する。即ち、被写体が存在しないか又は見ていなければ、ハーフミラーはミラーとしてのみ又はディスプレイの画面としてのみ機能し、両者を混在させるような複雑な各種表示制御は行わないで済む。
【0093】
本発明の表示装置付きミラー装置の第5実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記前面側における前記外光の強度を検出する外光検出手段と、前記外光検出手段による検出結果に応じて、前記ディスプレイパネルを表示開始又は表示終了する表示制御手段とを備える。
【0094】
本発明の第5実施形態によれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を前面で反射することで、通常のミラーとして機能する。他方、ディスプレイパネルが映像を表示すると、その表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、表示画像がハーフミラーにおけるディスプレイパネルと対向する領域に表示されることになる。これらの結果、ハーフミラー上に映し出された被写体の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との両者を、同時に又は相前後して同一領域又は隣接領域に表示することが可能となる。
【0095】
ここで特に、フォトディテクタ等の外光検出手段によって、ハーフミラーの前面側における外光の強度を検出する。続いて、その検出結果に応じて、表示制御手段によってディスプレイパネルを表示開始又は表示終了する。従って、例えば、外光の強度が弱く、鏡像を映し出すのに暗い場合に、ディスプレイパネルを表示開始できる。逆に、例えば、外光の強度が強く、光源なしでも鏡像を映し出すのに十分明るい場合に、ディスプレイパネルを表示終了でき、無駄な電力消費を回避できる。例えば、外光が入り込みやすい窓際や、窓側のショーウィンドウ等にディスプレイパネルを設置する場合に有効である。従って、例えば美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設において、当該ハーフミラーを、通常のミラーとして使用可能であると共に、所望の映像を適宜表示する表示画面として利用できる。
【0096】
以上のように本発明の第5実施形態によれば、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ハーフミラーを介して表示された映像とミラーに映し出された被写体の姿とを、容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。
【0097】
尚、第5実施形態において、被写体を照らす光源が備えられている場合には、例えば、光源の消灯とディスプレイパネルの表示開始とを連動させ、光源の点灯と前記ディスプレイパネルの表示終了とを連動させるように構成してもよい。
【0098】
本発明の表示装置付きミラー装置の第6実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記ハーフミラーの前面側に配置されていると共に前記ハーフミラーを介して前記表示画面に表示された映像における座標位置を指示可能なタッチパネルとを備える。
【0099】
本発明の第6実施形態によれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を前面で反射することで、通常のミラーとして機能する。他方、ディスプレイパネルが映像を表示すると、その表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、表示画像がハーフミラーにおけるディスプレイパネルと対向する領域に表示されることになる。これらの結果、ハーフミラー上に映し出された被写体の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との両者を、同時に又は相前後して同一領域又は隣接領域に表示することが可能となる。
【0100】
ここで特に、ハーフミラーの前面側に配置されたタッチパネルを操作することで、ハーフミラーを介して見える表示画像における座標位置を指示できるので、ディスプレイパネルに各種操作ボタンやキー、カーソル等を表示することで、各種の入力操作をハーフミラーに映し出された表示画面上で実行可能となる。即ち、当該ハーフミラーとは別に用意されたキーボードを操作する必要がなくなる。従って、例えば美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設において、当該ハーフミラーを、通常のミラーとして使用可能であると共に、タッチパネル操作に応じて所望の映像を適宜表示する表示画面として利用できる。
【0101】
以上のように本発明の第6実施形態によれば、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ハーフミラーを介して表示された映像とミラーに映し出された被写体の姿とを、容易にして且つ的確に見比べることが可能となり、しかも、ハーフミラーをコンソールとして機能させることが可能となり、大変便利である。
【0102】
本発明の第6実施形態の一態様では、前記タッチパネルは、光学的に前記座標位置を検出する非接触型タッチパネルを含んでなる。
【0103】
この態様によれば、非接触型のタッチパネルを操作することで、各種の入力操作を、ハーフミラーに映し出された表示画面上で実行可能となる。尚、本願に係る「タッチパネル」とは、例えば伝統的な圧力変化、電圧変化などの検出を利用した、実際に専用検出面に指等で触れる形式である接触型のタッチパネル、即ち狭義のタッチパネルの他に、このように非接触型のタッチパネル或いは光学式走査センサ等を含む広義のタッチパネルを意味する。ここに「非接触型のタッチパネル」とは、例えば、空気中に位置すると共に検出用の光が走査される検出面内における指等の位置を光学的に検出可能なタッチパネルであり、検出する光は、可視光でもよいし、赤外線や紫外線等の非可視光でもよい。特に非可視光を利用すれば、鏡像や表示画像の妨げとはならないので有利である。従って、この態様によれば、ハーフミラーに接触する必要が無くなり、ミラーや表示画面として機能するハーフミラーの前面に指紋が付くことがなくなり大変有利である。更に、透過率を落とすような或いは外光反射によりハーフミラーや表示画面を見難くしてしまうような部材(基材)を、ハーフミラーの前面に取り付ける必要も無くなり、ハーフミラー上における鏡像やハーフミラーを介して見える表示画像の質低下を防止できる。
【0104】
但し、非接触型のタッチパネルに代えて、接触型のタッチパネルを用いても、指紋が付かない等の利益は多少損なわれるものの、相応の効果が得られる。
【0105】
他方、パソコン等をディスプレイパネルに接続することによって、タブレット、マウス、キーボード、テンキースイッチなどのパソコン等の入力装置を利用して、座標入力、アイコン操作、カーソル移動等を、ハーフミラーを介して表示される表示画面上で行うことも可能である。例えば、タブレットを用いる場合は座標検出用のペンを用いることで操作性はより向上する。
【0106】
本発明の表示装置付きミラー装置の第7実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、前記ハーフミラーと前記ディスプレイパネルとの間に配置されており、透過率が可変である光学シャッターとを備える。
【0107】
本発明の第8実施形態によれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を前面で反射することで、通常のミラーとして機能する。他方、ディスプレイパネルが映像を表示すると、その表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、表示画像がハーフミラーにおけるディスプレイパネルと対向する領域に表示されることになる。これらの結果、ハーフミラー上に映し出された被写体の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との両者を、同時に又は相前後して同一領域又は隣接領域に表示することが可能となる。
【0108】
ここで特に、ハーフミラーとディスプレイパネルとの間に配置された光学シャッターは、透過率が可変であるので、ハーフミラーがミラーとして機能すべき場合に、その透過率を減少させることで、ハーフミラーの裏側が暗くなり、鏡像をより鮮明に映し出すことが可能となる。逆に、ディスプレイパネルの表示画像を透かして見せるべき場合に、その透過率を増大させることで、光学シャッター及びハーフミラーを介して表示画像をより鮮明に映し出すことが可能となる。尚、このような透過率が可変である光学シャッターとしては、例えば、電圧印加により透過率が可変とされる電気光学式のものを採用可能である。より具体的には、例えば、分散型液晶シートを2枚のガラスの間にラミネートしたもので、電圧をオン・オフすることによって液晶の配列をコントロールし、ガラスの透過性を瞬時に調整可能である、公知のガラス製品を利用してもよい。但し、光学シャッターの方式は任意である。
【0109】
以上のように本発明の第7実施形態によれば、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ハーフミラーを介して表示された映像とミラーに映し出された被写体の姿とを、容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。
【0110】
本発明の表示装置付きミラー装置の第8実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーとを備えており、前記ハーフミラーは、反射率及び透過率が可変である。
【0111】
本発明の第8実施形態によれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を前面で反射することで、通常のミラーとして機能する。他方、ディスプレイパネルが映像を表示すると、その表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、表示画像がハーフミラーにおけるディスプレイパネルと対向する領域に表示されることになる。これらの結果、ハーフミラー上に映し出された被写体の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との両者を、同時に又は相前後して同一領域又は隣接領域に表示することが可能となる。
【0112】
ここで特に、ハーフミラーは、反射率及び透過率が可変であるので、ミラーとして機能すべき場合に、その反射率を増大させることで(即ち、透過率を減少させることで)、鏡像をより鮮明に映し出すことが可能となる。逆に、ディスプレイパネルの表示画像を透かして見せるべき場合に、その透過率を増大させることで(即ち、反射率を減少させることで)、表示画像をより鮮明に映し出すことが可能となる。尚、このような反射率及び透過率が可変であるハーフミラーとしては、例えば、電圧印加により反射率及び透過率が可変とされる電気光学式のものを採用可能であるが、その方式は任意である。
【0113】
以上のように本発明の第8実施形態によれば、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ハーフミラーを介して表示された映像とミラーに映し出された被写体の姿とを、容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。
【0114】
本発明の表示装置付きミラー装置の第9実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーとを備えており、前記表示画面は前記半透過反射面よりも小さく、前記ディスプレイパネルは、前記半透過反射面の一部のみの後面側に配置されており、(i)前記前面側から前記半透過反射面を介しての前記表示画面と(ii)前記前面のうち前記ミラーとして機能する部分との両者を同時に又は相前後して視察可能に構成されている。
【0115】
本発明の第9実施形態によれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を前面で反射することで、通常のミラーとして機能する。他方、ディスプレイパネルが映像を表示すると、その表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、表示画像がハーフミラーにおけるディスプレイパネルと対向する領域に表示されることになる。これらの結果、ハーフミラー上に映し出された被写体の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との両者を表示することが可能となる。
【0116】
ここで特に、ディスプレイパネルは、半透過反射面の一部のみの後面側に配置されており、前面側から半透過反射面を介しての表示画面と、前面のうちミラーとして機能する部分とは、異なる領域に、例えば横並びに又は縦並びに配置されている。そして、半透過反射面を介しての表示画面とミラーとして機能する部分との両者は、同時に又は相前後して視察される。
【0117】
以上のように本発明の第9実施形態によれば、例えば美容室等の美容関連施設、ファッション関連施設などのミラーを利用する各種施設で、ハーフミラーを介して表示された映像とミラーに映し出された被写体の姿とを、容易にして且つ的確に見比べることが可能となる。
【0118】
尚、このように表示画面が半透過反射面よりも小さいディスプレイパネルは、ハーフミラーの後面側において、半透過反射面に沿った方向に移動可能であるように構成してもよい。或いは、ハーフミラーに対して固定されていてもよい。
【0119】
加えて、本発明の表示装置付きミラー装置の他の実施形態は、表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、半透過反射面及び反射面を有し、前記半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面及び前記反射面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーとを備える。このように構成すれば、ハーフミラーは、前面側からの外光を反射面及び半透過反射面で反射することで、その全体が通常のミラーとして機能する。他方、ディスプレイパネルが映像を表示すると、その表示画面から発せられた表示光は、ハーフミラーの後面側から前面側へと半透過反射面を透過する。従って、表示画像がハーフミラーにおける半透過反射面の領域内に限って表示されることになる。これらの結果、ハーフミラー上に映し出された被写体の鏡像とハーフミラーを介して見える表示画像との両者を表示することが可能となる。特に、ハーフミラーを介して表示画像が見える可能性の無い反射面については、文字通り、半透過反射面ではなく、通常のミラーと同様の反射面であるので、この部分における鏡像を非常に鮮明なものにできる。
【0120】
本発明の表示装置付きミラー装置の各実施形態の他の態様では、前記ディスプレイパネルは、自発光型ディスプレイパネルからなる。
【0121】
この態様によれば、ハーフミラーを介して映像を映し出すディスプレイパネルは、自発光型ディスプレイパネルからなるので、その強力な表示光によって、鮮明な映像をハーフミラーを介して表示させることが可能となる。例えば、自発光型ディスプレイパネルとしては、プラズマディスプレイパネル、有機ELディスプレイパネル等が好ましい。このように構成すれば、既存の自発光型パネルを採用することで十分に明るい表示画面を得ることができ、これによりハーフミラーを介して表示画面が良好に視察可能となる。
【0122】
但し、液晶ディスプレイパネル等のバックライト型や反射型のディスプレイパネルであっても相応に効果が得られる。この場合には、バックライトや表示光となる外光を、通常よりも強めに設定するとよい。
【0123】
更に、上述した本願の各種発明やそれらの各種態様において、ディスプレイパネルに代えて、CRT等の非パネル形式のディスプレイから構成することも可能であり、その場合にも、当該表示装置付きミラー装置自体が厚くなることによって、奥行の小さい場所に設置できることやミラースタンドとして構築できることなどの本願発明独自の利益は損なわれるものの、それ以外の独自の効果については、なお同様に或いは相応に得られる。
【0124】
本実施形態におけるこのような作用、及び他の利得は次に説明する実施例から更に明らかにされる。
【0125】
【実施例】
本発明の実施例について図面を参照して説明する。以下の各実施例において、本発明に係る表示装置付きミラー装置は、美容室等の美容関連施設に設置されて髪型相談等に適用されるものとして説明を行う。
【0126】
(第1実施例)
本発明の第1実施例を図1から図3を参照して説明する。
【0127】
先ず第1実施例の構成について図1及び図2を参照して説明する。ここに、図1は、第1実施例に係る表示装置付きミラー装置の全体構成を示す斜視図であり、図2はその詳細構成を示すブロック図である。
【0128】
図1に示すように、本実施例に係る表示装置付きミラー装置100は、ハーフミラー101、ディスプレイパネル102、カメラ110、及びコンピュータ300を備えて構成されている。
【0129】
ハーフミラー101は、例えば、プラスチックやガラス等の平板状透明基材の上に、反射材として例えば、銀やアルミニウムなどの金属膜が真空中での蒸着等により形成され、その際に、完全に光を反射するミラーよりも反射材の蒸着量が少なく調節されることによって、光の一部が透過できる半透過反射面101Sを備えて構成されている。即ち、薄く又は部分的に形成された反射材によって、半透過反射面101Sの前面側からの光は部分的に反射され、一方、反射材の隙間を介して、後面側からの光は半透過反射面101Sを介して部分的に前面側へ透過される。尚、このような半透過反射面101Sは、多層膜からなってもよいし単一層膜からなってもよく、その製造方法も公知の各種方法を採用可能である。
【0130】
従って、ハーフミラー101は、例えば、前面側からの外光が強い状態においては通常のミラーとして機能して、当該ハーフミラー101の前面側に位置し、本発明に係る「被写体」の一例である顧客200に対して顧客200自身の姿、即ち、鏡像を見せることができ、逆に、例えば、当該ハーフミラー101の後面側に配置された、後で詳述するディスプレイパネル102から「表示光」が発せられる状態においては、顧客200に対して当該ハーフミラー101を介して「表示光」の一例たる映像を見せることができる。
【0131】
ディスプレイパネル102は、表示画面103を有する既存のパネル状のディスプレイであり、好ましくは、例えば、プラズマディスプレイパネル、有機ELディスプレイパネル等の自発光型ディスプレイパネルからなる。そして、ディスプレイパネル102は、図1に示すように、スタンド104に支持されて設置されている。尚、例えば液晶ディスプレイパネル等のバックライト型や反射型のディスプレイパネルが用いられてもよく、この場合好ましくは、ハーフミラー101の後面側からの光となるバックライトや表示光は、通常より強めに設定される。
【0132】
ここで、図1及び図2に示すように、ハーフミラー101の後面はディスプレイパネル102の表示画面103に対向配置されている。従って、ディスプレイパネル102が動作状態となり、表示画面103から本発明に係る「表示光」が発せられる状態、即ち、表示画面103に映像が表示される状態において、本発明に係る表示装置付きミラー装置100は、顧客200に対して、上述したような光透過機能を有するハーフミラー101を介して、その後面側の映像を見せることが可能となっている。
【0133】
カメラ110は、例えば、ビデオカメラ等の動画を撮影するカメラ、或いは例えば、デジタルスチルカメラ等の静止画を撮影するカメラであり、図1及び図2に示すように、ハーフミラー101の前面側に配置されている。ここで特に、カメラ110は、上述したような光反射機能を有するハーフミラー101によって反射されることによって映し出された、本発明に係る「被写体」の一例である顧客200の姿、即ち顧客200の鏡像を撮影する。
【0134】
コンピュータ300は、例えば、CPU等を含んでなる制御部302と、例えば光ディスク装置、半導体メモリ、ハードディスク装置等の記憶装置304と、例えばキーボード、マウス、タッチパネル、タブレット等からなる入力部306とを備える。制御部302は、記憶装置304に予め記憶されたコンピュータプログラム若しくは、記憶装置304に装着される記録媒体を介して、以下に説明するようにコンピュータ300における各種動作を制御する。
【0135】
制御部302は、図2に示すように、本発明に係る「表示制御手段」の一例を構成する表示制御部302aと本発明に係る「合成手段」の一例を構成する画像処理部302bとを含んで構成されている。そして、制御部302は、カメラ110に接続されており、該制御部302には、カメラ110で撮影された映像信号が入力される。更に、制御部302のうち表示制御部302aは、ディスプレイパネル102に接続されている。表示制御手段302aは、後で詳述する撮影映像、画像処理部302bによって合成された合成映像、又は記録装置304によって記録されている記録映像を含む映像信号をディスプレイパネル102へ転送し、ディスプレイパネル102を、映像を表示させるよう制御する。
【0136】
記録装置304は、事前にカメラ110によって撮影された映像、及び、例えばヘアーカタログ等の映像、並びに、これらが画像処理部302aによって合成された合成映像を、映像データとして記録する。このようなヘアーカタログ等の映像データとして、コンピュータグラフィックスにより生成されたものが記録されていてもよい。
【0137】
以上のように構成されることにより、本実施例では、カメラ110によって撮影された顧客200の姿が、ディスプレイパネル102の表示画面103に映像として表示される。このような撮影された映像に関する「表示制御手段」、「合成手段」、及び「記録手段」を含む動作については、以下において詳述する。
【0138】
次に、本発明に係る表示装置付きミラー装置100の動作について、図2に加えて図3を参照して説明する。ここに、図3は、本発明の表示装置付きミラー装置100の動作を示すフローチャートである。尚、ここでは、本発明の表示装置付きミラー装置が設置される美容関連施設での顧客対応として、ヘアーカットの前後又は途中に行われる髪型相談の場面を例にとり、顧客及び美容師が行う行動や操作と共に説明する。
【0139】
図3において先ず、顧客200が表示装置付きミラー装置100の前面側に立つか或いは設置された椅子等に座ると、半透過反射面101Sには、そのミラーとしての機能により顧客200の姿が映る(ステップS11)。そして、髪型相談等の内容に応じて顧客200又は美容師によって各種映像の表示が希望される場合(ステップS12:Yes)、図2に示す入力部306を介して所望の映像の選択及び入力指示が行われる(ステップS13)。尚、このような入力部を用いた選択及び入力指示は、美容師からの助言を基に顧客によって行われてもよく、或いは、美容師によって行われてもよい。
【0140】
この際、顧客の希望か又は美容師の勧めにより、ヘアーカタログ等の映像が選択されると(ステップS14:Yes)、図2に示す「記録手段」の一例たる記録装置304に記録されているヘアーカタログ等の映像データが、「表示制御手段」の一例たる表示制御部302aによって呼び出される(ステップS15)。続いて、表示制御部302aによって、映像データが映像信号としてディスプレイパネル102へ転送され、且つ、ディスプレイパネル102の映像出力が「ON」状態とされて(ステップS24)、表示画面103に表示される(ステップS25)。このとき、映像としての表示光が、ハーフミラー101の前面側へ透過される。従って、顧客200は表示されたヘアーカタログの映像を見ることができる。即ち、顧客200は、ミラーとして機能しているハーフミラー101上に映った自分の姿を見ている状態から、殆ど視点を変えることなく、表示される映像を見ることが可能となっている。
【0141】
表示映像の選択において(ステップS13)、顧客200の希望か又は美容師の勧めにより、以前にカメラ110又は他のカメラによって撮影された映像が選択されると(ステップS16:Yes)、ヘアーカタログ等の場合と同様に、記録装置304に記録されているその映像データが、表示制御部302aによって呼び出される(ステップS17)。そして、表示制御部302aによって、映像データが映像信号としてディスプレイパネル102へ転送され、且つ、ディスプレイパネル102の映像出力が「ON」状態とされて(ステップS24)、表示画面103に映像が表示される(ステップS25)。従って、顧客200は、以前に撮影されて記録された自分の映像、即ち、例えば、以前にヘアーカット等を行ったときの仕上がりの映像を基に、髪型相談を行なうことができる。
【0142】
表示映像の選択において(ステップS13)、顧客200の希望か又は美容師の勧めにより、カメラ110によってリアルタイムに撮影される映像が選択されると(ステップS22:Yes)、自動的に又は美容師の手動によりカメラ110が「ON」状態とされて撮影が開始される(ステップS23)。尚、カメラ110は、本フローチャートの「START」時点より常に「ON」状態、即ち、撮影中の状態とされていてもよい。
【0143】
ここで、カメラ110は、ミラーとして機能するハーフミラー101の半透過反射面101S上に映った顧客200の姿、即ち鏡像を撮影する。ここで、撮影された映像の映像信号はコンピュータ300へ入力される。続いて、「表示制御手段」の一例たる表示制御部302aによって、映像信号がディスプレイパネル102へ転送され、且つ、ディスプレイパネル102の映像出力が「ON」状態とされて(ステップS24)、表示画面103に映像が表示される(ステップS25)。従って、顧客200は、例えば、ヘアーカットの途中又はヘアーカット後の仕上がりの状態を、カメラ110によって撮影された映像としてみることが可能となる。
【0144】
本実施例では好ましくは、上述の撮影中の状態(ステップS23)において同時に、コンピュータ300に入力される映像信号が記録装置304に転送されることによって、例えば、ヘアーカット後の仕上がりの状態等の撮影された顧客200の姿が、記録装置304に映像データとして記録される。このように構成することよって、顧客200は、例えば次回の来店時等に、上述のような以前に撮影された映像データを表示する過程(ステップS17〜S24)を辿って、再度その映像データを基にした髪形相談を行うことができる。
【0145】
続いて、以上のような各種映像が表示されている状態において、顧客200又は美容師によって、他の映像の表示要求指示が、入力部306を介して入力されると(ステップS26:Yes)、再び表示映像の選択指示を促す。
【0146】
或いは、以上のような各種映像が表示されている状態において、顧客200又は美容師によって、ミラー表示の要求指示が、入力部306を介して入力されると(ステップS27:Yes)、表示制御部302aによって、ディスプレイパネル102の映像出力が「OFF」状態とされる。このとき、ハーフミラー101は、その後面側からの表示光が消えるため再びミラーとして機能し、該ハーフミラー101の前面には顧客200の姿が映る(ステップS11)。或いは、顧客200又は美容師によって、他の映像表示が要求される場合は(ステップS26:No)、再び所望の表示映像が選択指示される(ステップS13)。
【0147】
以上、本実施例の表示装置付きミラー装置100において、上述のような動作が、図3に示す動作フローに基づいて繰り返されることによって、映像表示及びミラー表示が適宜切り替えられる。従って、顧客200又は美容師は、ミラーとして機能するハーフミラー101の半透過反射面101Sに映った顧客200の姿と、表示画面103に表示される各種表示映像とを、相前後して見ることで的確に見比べることが可能となっている。
【0148】
尚、図3の表示映像選択指示(ステップS13)において、カタログ映像、以前の撮影映像、及びリアルタイム映像のうち2つ以上、若しくは全てが選択され、表示画面103上に分割レイアウトによって同時に表示するような構成とすることも可能である。或いは、映像の表示領域と非表示領域とを表示画面103上に同時に有するような構成とすることも可能である。このような構成は、特に、例えば、プラズマディスプレイパネル等の大型ディスプレイを使用する場合に効果的である。
【0149】
また、上述のように、本実施例の表示装置付きミラー装置100では、通常の美容関連施設に設置されているミラーに代わるものとしてハーフミラー101を備え、且つ、ディスプレイパネル102はその背面側に備えて構成されている。従って、美容関連施設内の通常の美容行為が行われるスペースに、例えば、カウンセリング用に別個にディスプレイ等を備えたパソコン機器等が配置されるような場合と比較して、非常に有効にスペースを活用することが可能となっている。
【0150】
尚、本実施例に係る表示装置付きミラー装置100は、図1に示したような、スタンド式に限られるものではなく、例えば、美容関連施設内の壁一面にミラーが備えられており、その一部が上述のような半透過反射面101Sとして備えられている構成としてもよい。
【0151】
(第2実施例)
本発明の第2実施例を、図4を参照して説明する。ここに図4は、第2実施例における表示装置付きミラー装置の全体構成を示す斜視図である。尚、第2実施例において、第1実施例と同じ構成要素については、同じ符号を付しそれらの説明は適宜省略する。
【0152】
また図1及び図4に示したコンピュータ300の内部構成については第1及び第2実施例で共通であるので、第2実施例に係るコンピュータ300の説明については図2を適宜参照しながら行うものとする。
【0153】
第2実施例は、カメラに係る構成及び動作並びにコンピュータにおけるカメラで撮影された画像データの処理動作が第1実施例の場合と異なり、その他の構成及び動作については図1から図3に示した第1実施例の場合と同様である。
【0154】
即ち図4に示すように、第2実施例の表示装置付きミラー装置100bにおいては、第1実施例におけるカメラ110に代えて、2つのカメラ120が、半透過反射面101Sの縁周囲に設けられている。より具体的には、ハーフミラー101を構成する基板上において、その一部に上述の半透過反射面101Sが規定され、同じ基板上における半透過反射面101Sが規定されていない部分、即ち、ハーフミラー101の左右の縁部に、2つのカメラ120が設けられている。このようなカメラ120としては、例えば、CCDカメラ等の小型カメラが適用されており、ハーフミラー101の基板上における僅かなスペースに容易に配置することが可能となっている。
【0155】
以上のような構成によって、カメラ120は、被写体たる顧客200の姿を、該顧客200の前面側から直接撮影することとなる。よって、ミラーとして機能する半透過反射面101Sに映った顧客200の姿(即ち、鏡像)を撮影する第1実施例のカメラ110と比較して、左右の反転した顧客200の姿が撮影される。即ち、例えば、他人が顧客200を直接見た場合と同じ顧客200の姿が撮影される。
【0156】
そこで第2実施例においては特に、図2に内部構成が示されるコンピュータ300において、画像処理部302bは、上述の2つのカメラ120によって撮影された二つの映像に基づいて、被写体たる顧客200を正面から撮影した場合に得られる筈の擬似映像を合成する「合成手段」としても機能する。
【0157】
より具体的には、先ず、2つのカメラ120によって撮影された映像の映像信号は、制御部302(図2参照)に入力される。即ち、顧客200の姿を、左前面側及び右前面側の両方から撮影された顧客200の姿の映像が、2つの映像信号として制御部302に入力される。続いて、この2つの映像信号に基づいて、第2実施例における「合成手段」の一例を構成する画像処理部302b(図2参照)によって「合成映像」が作成される。即ち、画像処理部302bは、顧客200を左右の両前面側から撮影するがために、互いに方向が異なっている2つの映像に基づいて、顧客200が正面を向いた擬似映像に合成する。そして、表示制御部302a(図2参照)は、このように合成された擬似映像を、映像信号としてディスプレイパネル102へ転送して、表示画面103に表示する。
【0158】
以上のような「合成手段」によって、カメラが実際には顧客の正面に設置されていなくても、正面から撮影したかのような映像を表示することができる。このことが、顧客200の前面側であって、且つ、顧客200がハーフミラー101の半透過反射面101S又は表示画面103を見るときの妨げとならない箇所に、カメラを設置することを可能とし、第1実施例と比較して施設内の省スペース化を図ることが可能となっている。更には、例えば、カメラをハーフミラー101の縁上部又は下部に設置する場合と比較して、顧客200の視線が真正面に向かっている自然な状態で撮影及び表示することが可能となっている。
【0159】
第2実施例では好ましくは、コンピュータ300が備える表示制御部302a(図2参照)は、上述の合成された擬似映像と、それを左右反転した反転映像とを切替え可能に表示するように、ディスプレイパネル102を制御する。即ち、顧客を正面から直接見るのと同じ映像に加えて、その反転映像として、ミラーに映った顧客200の姿と同じ映像を表示することができる。従って、顧客200は、カメラ120によって正面から撮影された映像と、ミラーとして機能する半透過反射面101Sに映った自分の姿とを、同じように、即ち、両者が互いに反転写像の関係でない状態で見比べることが可能となっている。
【0160】
尚、本実施例のカメラ120は、例えば、可動式のアーム等に取り付けられ、ハーフミラー101の半透過反射面101Sに沿った方向や、半透過反射面101Sの法線方向に移動可能となるよう構成されてもよい。このように構成すれば、撮影時にのみ、例えば図4に例示した位置やハーフミラー101の中央に対向する位置など、カメラ120を撮影に適した位置に移動させることが可能となり、非撮影時には、鏡像や表示画像の邪魔とならないような位置やディスプレイパネル102背後の見えない位置へ退避させることが可能となる。
【0161】
(第3実施例)
次に、本発明の第3実施例を、図5及び図6を参照して説明する。ここに、図5は、第3実施例の表示装置付きミラー装置の動作示すフローチャートであり、図6は、第3実施例に係る「合成手段」の動作の詳細を示すフローチャートである。また、第3実施例の装置構成は、図1から図4を参照して説明した第1又は第2実施例と同様である。そこで、各構成要素については、図1及び図2に示した第1実施例と同様の番号を参照して説明することとする。
【0162】
第3実施例は、図1及び図2若しくは図4に示したコンピュータ300の内部において実行される動作が、第1及び第2実施例の場合と異なる。従って、以下では第3実施例の動作について説明する。より具体的には、第3実施例の表示装置付きミラー装置は、その動作において、画像処理部302b(図2参照)が「合成手段」の一例として機能し、例えば、ヘアーカタログ等の映像とカメラによって撮影された顧客の映像との合成を行う。尚、図5に示すフローチャートでは、第1実施例の図3における「表示映像の選択及び指示」(ステップS13)において、更に、「合成映像」が選択肢として設けられたものとして説明する。
【0163】
図5に示すように、先ず、表示映像の選択において(ステップS13)、顧客200の希望か又は美容師の勧めにより、「合成映像」が選択されると(ステップS41:Yes)、記録装置304に記録されているヘアーカタログ等の映像データが、「合成手段」の一例を構成する画像処理部302bによって呼び出され、続いて映像データが表示制御部302aによってディスプレイパネル102へ転送される(ステップS42)。
【0164】
続いて又は同時に、自動的に又は美容師の手動によりカメラ110が「ON」状態とされて撮影が開始される(ステップS43)。尚、カメラ110は、本フローチャートの「START」時点より常に「ON」状態、即ち、撮影中の状態とされていてもよい。ここで、カメラ110は、ミラーとして機能しているハーフミラー101上に映った顧客200の姿を撮影する。ここで、撮影された映像の映像信号はコンピュータ300へ入力される。
【0165】
次に、ディスプレイパネル102の映像出力が「ON」状態とされる。これと同時に又は相前後して、呼び出されたカタログ映像及びカメラ110によって撮影された映像が、表示制御部302aによって映像信号としてディスプレイパネル102へ転送される(ステップS44)。
【0166】
続いて、カタログ映像及び顧客200の姿のリアルタイム映像が同時に又は相前後して、ディスプレイパネル102の表示画面103に表示される(ステップS45)。
【0167】
続いて、「合成手段」の一例を構成する画像処理部302bによって、画像の合成が行われ(ステップS46)、合成された映像の表示がディスプレイパネル102にて行われる(ステップS47)。
【0168】
ここで、図6を参照して、ステップS46における画像の合成方法の詳細について以下に説明する。尚、ここでは、カタログ映像としてヘアーカタログ映像が、リアルタイム映像として表示されている顧客200の姿のうち顔の部分に合成される場合を例にとって説明する。
【0169】
カタログ映像及び顧客200の姿が同時に、表示画面103に表示されている状態において、先ず、図6に示すように、画像処理部302bによって、顧客200の映像のうち顔の部分の切り出しが行われる(ステップS461)。次に、画像処理部302bによって、カタログ映像としての例えば、ヘアーの部分と合致するように、切り出された顧客200の顔の部分についてサイズの調整が行われる(ステップS462)。続いて、同じく画像処理部302bによって、ヘアーの部分と合致するように、切り出された顧客200の顔の部分の位置調整が行われる(ステップS463)。そして、このようにカタログ映像と顧客200の顔の部分が合致した状態で、画像の明度調整、コントラスト調整、及びヘアカラー調整が行われる(ステップS464)。尚、上述のような切り出し、サイズ、位置、明度、コントラスト、及びヘアカラーの調整動作は、表示画面103の映像を見ながら入力部306を介して行われる美容師の手動によるものでもよいし、画像処理部302bでの画像認識等を用いての自動によるものでもよい。
【0170】
以上のような過程を経て、一つの合成映像が完成する(ステップS465)。その後、図5に戻り、表示画面103に合成映像が表示されるのである(ステップS47)。
【0171】
以上に説明した「合成手段」により、ヘアーカット等の美容行為に先立って事前にシミュレーションが行われることにより、顧客200は、希望する仕上がりのイメージに合うヘアースタイルに関して、より確信を持って選択及び決定を行なうことが可能である。しかも、このような画像の合成は、ハーフミラー101の前面に対しての顧客200の視点を変えることなく行われるため、例えば、ミラーと別の表示画面上で画像の合成を行うような場合と比較してより容易に且つ余分なスペースを確保することなく行うことが可能である。
【0172】
(第4実施例)
次に、本発明の第4実施例について図7から図9を参照して説明する。
【0173】
先ず第4実施例の構成について図7及び図8を参照して説明する。ここに図7は、本実施例の表示装置付きミラー装置の全体構成を示す斜視図であり、図8は、その詳細構成を示すブロック図である。第4実施例に係る図7及び図8において、第1実施例に係る図1及び図2と同様の構成要素には同様の参照符号を付し、それらの説明については適宜省略する。
【0174】
第4実施例は、第1又は第2実施例の場合と比較して更に、被写体を照らす光源並びに被写体の存在を検出するセンサを備えて構成されており、コンピュータは、この光源を制御する光源制御部を備えて構成されている。また、カメラは、ハーフミラーの後側に配置されており、ハーフミラーを介して顧客を正面から撮影するように配置されており、ディスプレイパネルの表示画面は、ハーフミラーの全面よりも小さく構成されている。その他の構成については、図1及び図2を参照して説明した第1実施例の場合と概ね同様である。
【0175】
即ち図7及び図8に示すように、本実施例の表示装置付きミラー装置600は、光源601及びセンサ602を備えて構成されている。尚、図8において、光源601及びセンサ602と被写体たる顧客200とを含む構成に関しては、全体を上から見た図式的平面図として示されている。
【0176】
光源601は、例えば、電球、白熱灯、蛍光灯、LED等の照明装置を用いることができる。特には、例えば、カラーキネティクスLED等を用い、デジタル制御等によって複数色を含む光色の切り替え制御、或いは点灯タイミングの制御を行うことによって、様々な演出効果を得ることが可能となる。そして、光源601は、図7に示すように、ハーフミラー101の外周に沿って配置されている。尚、光源601は、ハーフミラー101の外周に沿って複数点在させて設けてもよく、上下のみの縁又は左右のみの縁に設けてもよい。
【0177】
本実施例では特に、光源601より発せされる光の少なくとも一部は、外光の少なくとも一部として被写体たる顧客200に対して照射される。よって、ハーフミラー101がミラーとして機能する場合において、より鮮明に顧客200の姿を映し出すことが可能となる。
【0178】
センサ602は、本発明に係る「被写体検出手段」の一例を構成し、例えば、赤外線センサ等を用いることができる。センサ602は、図7に示すように、ディスプレイパネル102の上部に設けられている。
【0179】
センサ602は、ハーフミラー101の前面側における被写体たる顧客200の存在を検出する。この検出に応じて、光源光を照射するタイミングを制御することが可能となっている。尚、センサ602の設置位置は、ハーフミラー101の前面側における被写体たる顧客200の検出の妨げにならない場所であれば、図7に示す位置に限られるものではなく、ハーフミラー101又はディスプレイパネル102bの周囲、或いはハーフミラー101の後面側等に設置されてもよい。
【0180】
図8に示すように、本実施例のコンピュータ610は、制御部612において、表示制御部302a及び画像処理部302bに加えて更に、光源制御部620を備えて構成されている。尚、コンピュータ610は、本実施例においても第1実施例と同様に、更に記録装置304及び入力部306等を備えて構成されていてもよいが、図8においてはそれらの図示を省略している。
【0181】
ここで特に、センサ602は、制御部612に接続されており、被写体たる顧客200の存在の検出に応じて、被写体検出信号が制御部612に入力される。また、制御部612のうち光源制御部620は、光源601に接続されており、光源制御信号が光源602に入力される。
【0182】
更に本実施例では、ディスプレイパネル102bは、その表示画面103bが、ハーフミラー101の全面積よりも小さく構成されており、且つ、ハーフミラー101の全面のうち一部に対応する位置に設置されている。このため、ハーフミラー101の後面側におけるディスプレイパネル102bと対応しない箇所に設置されたカメラ130によって、ハーフミラー101を介して、顧客200を撮影することが可能となっている。
【0183】
尚、ここで、カメラ130と制御部612及び制御部612とディスプレイパネル102bの接続関係、映像信号の入出力関係に関しては、第1実施例又は第2実施例と同様である。
【0184】
本実施例では特に、カメラ130及び制御部610の画像処理部302bによって、他の「被写体検出手段」の一例として顧客200の視線の検出が行われる。より具体的には、カメラ130によって撮影された映像を基に、特にはこの映像のうち顧客の目の部分の存在或いは視線が、画像処理部302bによって認識され、顧客200がハーフミラー101を見ていることが検出される。そして更には、この検出結果に応じて、表示制御部302aにより、ディスプレイパネル102bによる映像の表示又は非表示の切り替えが行われる。
【0185】
次に、本実施例の表示装置付きミラー装置600の顧客の動作と連動した動作の一例について、図8に加えて図9のフローチャートを参照して、各動作の時間的関係を明らかにしながら以下に説明する。ここに図9は、第4実施例の動作の詳細を示すフローチャートである。
【0186】
先ず、ハーフミラー101の前面側に顧客200が立つ又は座ると(ステップS71)、センサ602は、顧客200の存在を検出し、被写体検出信号を光源制御部620へ転送する。そして、この被写体検出信号に応じて光源制御部620は、光源601へ光源制御信号を転送することによって、光源601を点灯させる(ステップS72)。このとき、顧客200は照明としての光源601が発する光源光により照射されており、ミラーとして機能している状態のハーフミラー101には、第1又は第2実施例と比較して、顧客200の姿がより鮮明に映し出されている。
【0187】
続いて又は同時に、顧客200がハーフミラー101を向くと、即ち、顧客200が視線をハーフミラー101に合わせると(ステップS73:Yes)、これがカメラ130及び画像処理部302bにおいて認識されて、表示制御部302aの制御により、ハーフミラー101の一部を介してディスプレイパネル102bにより映像が、表示される(ステップS74)。このとき、ハーフミラー101上のディスプレイパネル102bと対応しない部分においては、ハーフミラー101は、そのままミラーとして機能しており、顧客200の姿が映し出されている。即ち、この状態においてハーフミラー101の同一平面上には、ミラーとして映った顧客200の姿と、例えば、カタログ映像若しくは以前に撮影された又はカタログ映像と合成された顧客200の映像とが、並んで表示されていることとなる。
【0188】
尚、このとき、第1実施例において図3を参照して説明した、表示映像の選択指示(即ち、図3のステップS13からステップS23までの一連の動作)が行われてもよい。
【0189】
次に、ここで顧客200の視線がハーフミラー101から外れると(ステップS75)、これがカメラ130及び画像処理部302bにおいて認識されて、表示制御部302aの制御により、映像が非表示状態とされる(ステップS76)。
【0190】
続いて又は同時に、顧客200がハーフミラー101の前面側から外れると(ステップS77)、センサ602からの被写体検出信号が停止され、これに応じて、光源制御部620から光源601への光源制御信号が転送されることによって、光源601が消灯される(ステップS78)。
【0191】
このような構成及び動作によって、顧客200がハーフミラー101に視線を合わせたときに、該ハーフミラー101上の一部においては、ミラーとして映った顧客200自身の姿を見ることが可能であり、他の一部にいては、表示画面103bに表示される映像を見ることが可能である。従って、容易に且つ適切なタイミングで両者を見比べることが可能となっている。このことは、例えば、髪型相談等が行われる際に、カタログ映像又は以前に撮影された顧客200の映像と、ミラーに映った顧客200の姿とを、同時に且つ同一平面上で見比べることができる点で非常に有効である。
【0192】
尚、顧客200の存在の有無やハーフミラー101に対する視線の有無に応じての、光源601の点灯や消灯や、ディスプレイパネル102bによる表示開始又は表示終了の制御方法は、上述した制御方法に限られない。例えば、第4実施例の変形例として、ハーフミラー101に入射される外光強度に応じて、例えば、暗い場合に、光源201を点灯させるように制御してもよいし、或いは、暗い場合に、ディスプレイパネル102bに映像を表示するように制御してもよい。逆に、明るい場合に、光源201を消灯させるように制御してもよいし、或いは、明るい場合に、ディスプレイパネル102bの映像を停止するように制御してもよい。更に、カメラ130による撮影時に光源を点灯させるように制御してもよいし、カメラ130による撮影時にディスプレイパネル102bの映像を停止するように制御してもよい。ディスプレイパネル102bに映像を表示させる際に、光源201を消灯するように制御してもよい。何れにせよ、美容室等の当該表示装置付きのハーフミラー装置における実際の用途或いは使用環境に個別具体的に応じて、このような各種検出結果に応じた光源のオン・オフ制御や映像表示のオン・オフ制御を行うのが好ましく、光源601、ディスプレイパネル102b及びカメラ130間の連動制御を行うのが好ましい。
【0193】
(第5実施例)
次に、本発明の第5実施例について図10及び図11を参照して説明する。ここに図10は、本実施例の表示装置付きミラー装置の全体構成を示す斜視図であり、図11は、その詳細構成を示すブロック図である。第5実施例に係る図10及び図11において、第1実施例に係る図1及び図2と同様の構成要素には同様の参照符号を付し、それらの説明については適宜省略する。
【0194】
第5実施例は、第1実施例の場合と比較して更に、ハーフミラーの前面側に、非接触型のタッチパネルを備えて構成されており、コンピュータの入力部には、このタッチパネルを介して入力信号が入力されるように構成されている。その他の構成については、図1及び図2を参照して説明した第1実施例の場合と同様である。
【0195】
即ち図10及び図11に示すように、第5実施例の表示装置付きミラー装置700は、ハーフミラー101の前面側に、所定距離を隔てて非接触型のタッチパネル720を備える。このようなタッチパネル720は、例えばその面内の縦横方向に走査光を走らせ、これを遮る操作者の指等の動きを、その面内の座標として光学的に検出可能に構成されている。コンピュータ710が備える入力部726は、このようにタッチパネル720で検出される検出信号と、タッチパネル720の操作時にディスプレイパネル102に表示されているメニューボタン画像、キー画像、カーソル画像等との位置関係から、操作されたボタン等を特定可能に構成されている。
【0196】
従って、本実施例によれば、限られた美容室等の中にいる美容師等は、ハーフミラー101を介して表示されたディスプレイパネル102の画像上で、入力操作を行えるので大変便利である。しかも、非接触型であるので、ミラーを兼ねるハーフミラー101に指紋や油等を付けることもないので、実践的に大変優れている。但し、非接触型のタッチパネルに代えて、接触型のタッチパネルを用いても、指紋が付かない等の利益は多少損なわれるものの、相応の効果が得られる。例えば、新たに備える透明な基板面上か又は本実施例のハーフミラー101の半透過反射面上に近接して沿う様に走査光を走らせることによって、基板面上で入力ペン等を用いたハンドライティングによる入力を行うことが可能となる。このようなハンドライティング機能は、所謂電子ホワイトボードの要領で手書き画像を表示可能であるので、画像を用いたカウンセリングを行う上で非常に有効である。
【0197】
(第6実施例)
次に、本発明の第6実施例について図12を参照して説明する。ここに図12は、本実施例の表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。第6実施例に係る図12において、第1実施例に係る図1及び図2と同様の構成要素には同様の参照符号を付し、それらの説明については適宜省略する。
【0198】
第6実施例は、第1実施例の場合と異なり、カメラがディスプレイパネルの後面側に配置されており、ディスプレイパネルは透過型のものに限られる。その他の構成については、図1及び図2を参照して説明した第1実施例の場合と同様である。
【0199】
即ち図12に示すように、第6実施例の表示装置付きミラー装置は、ハーフミラー102の後面側に、所定距離を隔ててカメラ150を備える。このようなカメラ150は、表示装置付きミラー装置全体を薄くするためには、小型であることが望ましい。但し、顧客200側からは見えないため、見苦しいということは無いので、設置スペースが許せば大型であってもよい。更に、本実施例では特に、ディスプレイパネル102は、例えば透明基板上に形成された有機ELパネルなどの、透過型のディスプレイパネルからなる。そして、カメラ150は、ハーフミラー101及びディスプレイパネル102を介して、顧客200を撮影するように構成されている。
【0200】
従って、本実施例によれば、顧客200が、ハーフミラー101の中央においてディスプレイパネル102により表示される映像を正面から見ることを可能としつつ、カメラ150によって同様の姿勢にある顧客200を正面から撮影することが可能となる。
【0201】
(第7実施例)
次に、本発明の第7実施例について図13を参照して説明する。ここに図13は、本実施例の表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。第7実施例に係る図13において、第1実施例に係る図1及び図2と同様の構成要素には同様の参照符号を付し、それらの説明については適宜省略する。
【0202】
第7実施例は、第1実施例の場合と異なり、カメラがハーフミラーとディスプレイパネルとの間の間隙内に配置されている。その他の構成については、図1及び図2を参照して説明した第1実施例の場合と同様である。
【0203】
即ち図13に示すように、第7実施例の表示装置付きミラー装置は、ハーフミラー102とディスプレイパネル102との間の空間に、CCD或いはマイクロスコープ等の小型のカメラ160が、配置されている。このようなカメラ160は、小型であるために、ディスプレイパネル102の表示画面103の一部を覆っても実害は小さい。このためには、表示画面103の縁に寄せて配置しておけばなお良い。
【0204】
但し、このようなカメラ160は、手動若しくは電気的又は機械的に表示画面103に沿って移動可能に構成してもよい。即ち、撮影の際にのみ、所定の撮影位置に移動するように構成してもよい。カメラ160は、小型であるため、これを移動させるための機構も小型で済む。
【0205】
従って、本実施例によれば、表示装置付きミラー装置を薄型化或いは軽量化することが可能となり、限られた美容室等のスペース内に配置するのに適した装置として構築できる。
【0206】
尚、本実施例の変形例として、CCDやマイクロスコープ等の小型のカメラ160を、ハーフミラー101の一部に(好ましくは、その中央から外れた縁付近に)埋め込むことも可能である。縁寄りの微小領域であれば、顧客200は、ミラーとして機能しない部分に気付く可能性は低く、気付いても実害は殆ど無い。或いは、このような小型のカメラ160を、ハーフミラー101の縁周囲に設けられた造花や装飾品の一部に忍ばせるような構成としてもよい。何れの場合にも、小型であるが故に、撮影時や非撮影時に顧客200に対してカメラ160の存在を目立たなくし、撮影という緊張感や、心理的負担を軽減することが可能となる。
【0207】
(第8実施例)
次に、本発明の第8実施例について図14を参照して説明する。ここに図14は、本実施例の表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。第8実施例に係る図14において、第1実施例に係る図1及び図2と同様の構成要素には同様の参照符号を付し、それらの説明については適宜省略する。
【0208】
第8実施例は、第1実施例の場合と比較して、ハーフミラーとディスプレイパネルとの間に、光学シャッターが配置されている。その他の構成については、図1及び図2を参照して説明した第1実施例の場合と同様である。尚、本実施例においては、カメラはなくても十分な効果が得られるため、図14では、カメラを不図示としてある。
【0209】
即ち図14に示すように、第8実施例の表示装置付きミラー装置は、ハーフミラー102とディスプレイパネル102との間の空間に、光学シャッター800が配置されている。光学シャッター800は、電圧印加により反射率及び透過率が可変とされる電気光学式等で構成される。例えば、光学シャッター800は、2枚のガラス基板間に、電圧印加により反射率及び透過率が可変とされる電気光学式シャッターから構成される。このような電気光学式シャッターとしては、例えば、分散型液晶シートを2枚の硝子の間にラミネートしたもので、電圧をオン・オフすることによって液晶の配列をコントロールし、ガラスの透過性を瞬時に調整可能である公知のガラス製品を利用することが可能である。
【0210】
本実施例では更に、このように構成された光学シャッター800は、コンピュータ300の備えた表示制御部302aにより、ディスプレイパネル102の表示と連動してオン・オフ制御される。具体的には、ディスプレイパネル102で映像を表示する際には、表示制御部302aによって光学シャッター800を透過率が高い状態に制御する。これにより、鮮明な映像を光学シャッター800及びハーフミラー101を介して表示できる。逆に、ディスプレイパネル102で映像を表示しない際には、表示制御部302aによって光学シャッター800を透過率が低い状態に制御する。これにより、裏面側からの光が遮断されるので、鮮明な鏡像をハーフミラー101の表面に表示できる。
【0211】
従って、本実施例によれば、表示装置付きミラー装置のミラーとしての機能と表示装置としての機能との両者を高めることができる。
【0212】
尚、本実施例の変形例として、ハーフミラー101を、その透過率及び反射率が電圧印加により可変とされる電気光学式等で構成してもよい。即ち、ハーフミラー102において、前面側からの光が部分的に選択的に反射可能とされ、且つ、後面側からのが部分的に選択的に透過可能とされるよう構成してもよい。
【0213】
(第9実施例)
次に、本発明の第9実施例について図15を参照して説明する。ここに図15は、本実施例の表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。第9実施例に係る図15において、第1実施例に係る図1及び図2と同様の構成要素には同様の参照符号を付し、それらの説明については適宜省略する。
【0214】
第9実施例は、第1実施例の場合と比較して、ハーフミラーはその面内に完全ミラーの領域とハーフミラーの領域との両者を含むように構成されており、これらのうちハーフミラーの領域に対向するようにディスプレイパネルが配置されている点が異なる。その他の構成については、図1及び図2を参照して説明した第1実施例の場合と同様である。尚、本実施例においては、カメラはなくても十分な効果が得られるため、図15では、カメラを不図示としてある。
【0215】
即ち図15に示すように、第9実施例の表示装置付きミラー装置では、ハーフミラー900が、完全ミラー領域901(図中、右下がりの斜線領域)とハーフミラー領域902とを含んで構成されている。これらのうち完全ミラー領域901は、通常のミラーと同様に、例えば、アルミニウム膜、水銀膜等から構成されている。これに対して、ハーフミラー領域902は、既に説明した上述した各実施例に係るハーフミラー101と同様に構成されている。ディスプレイパネル102bは、ハーフミラー900と比べて小型であり、その表示画面103bの平面サイズが、ハーフミラー領域902に対応するように構成されている。
【0216】
従って、本実施例によれば、表示装置付きミラー装置のミラーとしての機能と表示装置としての機能との両者を高めることができる。特に、ハーフミラーを介して表示画像が見える可能性の無い反射面については、文字通り、半透過反射面ではなく、通常のミラーと同様の反射面であるので、この部分における鏡像を非常に鮮明なものにできる。
【0217】
本発明は、上述した実施形態或いは実施例に限られるものではなく、請求の範囲及び明細書全体から読み取れる発明の要旨或いは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う表示装置付きミラー装置もまた本発明の技術的範囲に含まれるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係る表示装置付きミラー装置の全体構成を示す斜視図である。
【図2】第1実施例に係る表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。
【図3】第1実施例に係る表示装置付きミラー装置100の動作を示すフローチャートである。
【図4】第2実施例に係る表示装置付きミラー装置の全体構成を示す斜視図である。
【図5】第3実施例に係る表示装置付きミラー装置100の動作を示すフローチャートである。
【図6】第3実施例に係る「合成手段」の動作を示すフローチャートである。
【図7】第4実施例に係る表示装置付きミラー装置の全体構成を示す斜視図である。
【図8】第4実施例に係る表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。
【図9】第4実施例に係る表示装置付きミラー装置100の動作を示すフローチャートである。
【図10】第5実施例に係る表示装置付きミラー装置の全体構成を示す斜視図である。
【図11】第5実施例に係る表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。
【図12】第6実施例に係る表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。
【図13】第7実施例に係る表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。
【図14】第8実施例に係る表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。
【図15】第9実施例に係る表示装置付きミラー装置の詳細構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
100、600・・・表示装置付きミラー装置、101・・・ハーフミラー、102・・・ディスプレイパネル、103・・・表示画面、110、120、130、160・・・カメラ、200・・・顧客、300、610、710・・・コンピュータ、302・・・制御部、302a・・・表示制御部、302b・・・画像処理部、620・・・光源制御部、304・・・記録装置、306、726・・・入力部

Claims (31)

  1. 表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、
    半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、
    前記前面側に位置する被写体を映像として撮影するカメラと、
    該撮影された映像を表示させるように前記ディスプレイパネルを制御する表示制御手段と
    を備えたことを特徴とする表示装置付きミラー装置。
  2. 前記カメラは、前記ハーフミラーから前記前面側に離間して配置されており、前記ハーフミラーに映った前記被写体を撮影することを特徴とする請求項1に記載の表示装置付きミラー装置。
  3. 前記カメラは、前記後面側に配置されており、前記ハーフミラーを介して前記被写体を撮影することを特徴とする請求項1に記載の表示装置付きミラー装置。
  4. 前記ディスプレイパネルは半透過型であり、
    前記カメラは、前記ディスプレイパネルの後面側から、前記ディスプレイパネル及び前記ハーフミラーを介して前記被写体を撮影することを特徴とする請求項3に記載の表示装置付きミラー装置。
  5. 前記表示画面は前記半透過反射面よりも小さく、前記ディスプレイパネルは、前記半透過反射面の一部のみの後面側に配置されており、
    前記カメラは、前記半透過反射面の他部の後面側に配置されており、前記ディスプレイパネルの側方から前記ハーフミラーを介して前記被写体を撮影することを特徴とする請求項3に記載の表示装置付きミラー装置。
  6. 前記カメラは、前記ハーフミラーと前記ディスプレイパネルとの間の空間内に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の表示装置付きミラー装置。
  7. 前記カメラは、前記半透過反射面の縁周囲に設けられているたことを特徴とする請求項1に記載の表示装置付きミラー装置。
  8. 前記カメラは、前記半透過反射面に沿った方向に移動可能であることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
  9. 前記カメラは、前記半透過反射面の一部に代えて又は前記表示画面の一部に代えて設けられていると共に前記被写体を撮影するマイクロスコープを含んでなることを特徴とする請求項1に記載の表示装置付きミラー装置。
  10. 前記表示制御手段は、前記撮影された映像をリアルタイムで表示するように前記ディスプレイパネルを制御することを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
  11. 事前に前記カメラで又は他のカメラで撮影された若しくはコンピュータグラフィックスにより生成された映像を記録する記録手段を更に備えており、
    前記表示制御手段は、前記記録された映像を表示するように前記ディスプレイパネルを制御することを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
  12. 前記記録された映像と前記カメラで撮影された映像とを合成する合成手段を更に備えており、
    前記表示制御手段は、前記合成された映像を表示するように前記ディスプレイパネルを制御することを特徴とする請求項11に記載の表示装置付きミラー装置。
  13. 前記カメラは、前記被写体が正対する前記ハーフミラーの中央領域から外れた周辺領域に配置された複数のカメラからなり、
    該複数のカメラにより撮影された複数の映像に基づいて、前記被写体を正面から撮影した場合に得られる筈の擬似映像を合成する合成手段を更に備えており、
    前記表示制御手段は、前記合成された擬似映像を表示するように前記ディスプレイパネルを制御することを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
  14. 前記カメラは、相異なる方向から前記被写体を撮影可能な一又は複数のカメラからなることを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
  15. 前記表示制御手段は、前記撮影された映像及び前記撮影された映像を左右反転した反転映像の表示を切替え可能とするように前記ディスプレイパネルを制御することを特徴とする請求項1から14のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
  16. 表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、
    半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、
    前記表示画面に一の映像及び該一の映像を左右反転した反転映像を切替え可能に表示するように前記ディスプレイパネルを制御する表示制御手段と
    を備えたことを特徴とする表示装置付きミラー装置。
  17. 前記前面側に位置する被写体に向けて前記外光の少なくとも一部となる光源光を発する光源を更に備えたことを特徴とする請求項1から16のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
  18. 表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、
    半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、
    前記前面側に位置する被写体に向けて前記外光の少なくとも一部となる光源光を発する光源と
    を備えたことを特徴とする表示装置付きミラー装置。
  19. 前記光源は少なくとも部分的に、前記ハーフミラーの後面側に配置されており、前記ハーフミラーを介して前記被写体に向けて前記光源光を発することを特徴とする請求項17又は18に記載の表示装置付きミラー装置。
  20. 前記ディスプレイパネルは、前記表示画面内の所定領域から、前記ハーフミラーを介して前記被写体に向けて前記光源光を発することで前記光源の少なくとも一部として機能することを特徴とする請求項18に記載の表示装置付きミラー装置。
  21. 前記前面側における前記外光の強度を検出する外光検出手段と、
    該外光検出手段による検出結果に応じて、前記光源を点灯又は消灯する光源制御手段と
    を更に備えたことを特徴とする請求項17から20のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
  22. 前記被写体の存在及び前記被写体の視線のうち少なくとも一方を検出する被写体検出手段と、
    該被写体検出手段による検出結果に応じて、前記光源を点灯又は消灯する光源制御手段と
    を更に備えたことを特徴とする請求項17から21のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
  23. 表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、
    半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、
    前記前面側に位置する被写体の存在及び前記被写体の視線のうち少なくとも一方を検出する被写体検出手段と、
    前記被写体検出手段による検出結果に応じて、前記ディスプレイパネルを表示開始又は表示終了する表示制御手段と
    を備えたことを特徴とする表示装置付きミラー装置。
  24. 前記表示制御手段は、前記被写体の存在及び視線のうち少なくとも一方が検出されると、前記ハーフミラーの一部を介して前記表示光を発すると共に前記ハーフミラーの一部を前記ミラーとして機能させるように前記ディスプレイパネルを制御し、前記被写体の存在及び視線のうち少なくとも一方が検出されないと、前記ハーフミラーの全部を介して前記表示光を発するか又は前記ハーフミラーの全部を前記ミラーとして機能させるように前記ディスプレイパネルを制御することを特徴とする請求項23に記載の表示装置付きミラー装置。
  25. 表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、
    半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、
    前記前面側における前記外光の強度を検出する外光検出手段と、
    前記外光検出手段による検出結果に応じて、前記ディスプレイパネルを表示開始又は表示終了する表示制御手段と
    を備えたことを特徴とする表示装置付きミラー装置。
  26. 表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、
    半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、
    前記ハーフミラーの前面側に配置されていると共に前記ハーフミラーを介して前記表示画面に表示された映像における座標位置を指示可能なタッチパネルと
    を備えたことを特徴とする表示装置付きミラー装置。
  27. 前記タッチパネルは、光学的に前記座標位置を検出する非接触型タッチパネルを含んでなることを特徴とする請求項25に記載の表示装置付きミラー装置。
  28. 表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、
    半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと、
    前記ハーフミラーと前記ディスプレイパネルとの間に配置されており、透過率が可変である光学シャッターと
    を備えたことを特徴とする表示装置付きミラー装置。
  29. 表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、
    半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと
    を備えており、
    前記ハーフミラーは、反射率及び透過率が可変であることを特徴とする表示装置付きミラー装置。
  30. 表示光を発する表示画面を有するパネル状のディスプレイパネルと、
    半透過反射面を有し、該半透過反射面の後面の少なくとも一部が前記表示画面に対向配置されており、前記表示光が前記後面側から前記半透過反射面の前面側に透過すると共に前記前面側からの外光を前記前面で反射することでミラーとして機能するハーフミラーと
    を備えており、
    前記表示画面は前記半透過反射面よりも小さく、前記ディスプレイパネルは、前記半透過反射面の一部のみの後面側に配置されており、(i)前記前面側から前記半透過反射面を介しての前記表示画面と(ii)前記前面のうち前記ミラーとして機能する部分との両者を同時に又は相前後して視察可能に構成されていることを特徴とする表示装置付きミラー装置。
  31. 前記ディスプレイパネルは、自発光型ディスプレイパネルからなることを特徴とする請求項1から30のいずれか一項に記載の表示装置付きミラー装置。
JP2003153978A 2003-05-30 2003-05-30 表示装置付きミラー装置 Pending JP2004357103A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003153978A JP2004357103A (ja) 2003-05-30 2003-05-30 表示装置付きミラー装置
KR1020040038568A KR100695053B1 (ko) 2003-05-30 2004-05-28 표시 장치를 구비한 미러 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003153978A JP2004357103A (ja) 2003-05-30 2003-05-30 表示装置付きミラー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004357103A true JP2004357103A (ja) 2004-12-16

Family

ID=34048758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003153978A Pending JP2004357103A (ja) 2003-05-30 2003-05-30 表示装置付きミラー装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004357103A (ja)
KR (1) KR100695053B1 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007166548A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Matsushita Electric Works Ltd 映像提示システム
JP2009053328A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Nec Corp 画像表示装置
JP2009169109A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Panasonic Electric Works Co Ltd ミラーシステム
JP2009284361A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Non-Grid Inc インタラクティブミラー
WO2009153975A1 (ja) * 2008-06-18 2009-12-23 パナソニック株式会社 電子ミラー装置
JP2010016793A (ja) * 2007-12-25 2010-01-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 情報表示装置
JP2011029847A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 撮像表示システム
WO2014013566A1 (ja) * 2012-07-18 2014-01-23 パイオニア株式会社 ミラー装置
JP2015210509A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 シャープ株式会社 表示装置
JP2016001794A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 シャープ株式会社 表示装置
JP2016152605A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 大日本印刷株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2016152606A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 大日本印刷株式会社 画像制御装置
WO2016170997A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 旭硝子株式会社 表示装置付きミラー
WO2017108702A1 (en) * 2015-12-24 2017-06-29 Unilever Plc Augmented mirror
CN108333824A (zh) * 2018-05-02 2018-07-27 江苏新通达电子科技股份有限公司 一种隐藏式一体化显示模块
JP2019153991A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 カシオ計算機株式会社 発光制御装置、表示システム、発光制御方法、及び発光制御プログラム
CN112180627A (zh) * 2019-07-05 2021-01-05 中强光电股份有限公司 显示装置以及显示控制方法
US10963047B2 (en) 2015-12-24 2021-03-30 Conopco, Inc. Augmented mirror
US11068051B2 (en) 2015-12-24 2021-07-20 Conopco, Inc. Augmented mirror
US11083344B2 (en) 2012-10-11 2021-08-10 Roman Tsibulevskiy Partition technologies
JPWO2021171442A1 (ja) * 2020-02-26 2021-09-02
WO2022046347A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-03 Yongtong Hu Photographing system and method of photographing human

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101679417B1 (ko) 2015-09-21 2016-11-25 국민대학교산학협력단 스마트거울장치 및 그 제어방법
KR101713269B1 (ko) 2015-09-25 2017-03-07 주식회사 토비스 사용자 인식 스마트 윈도우 장치
KR102634463B1 (ko) * 2021-11-15 2024-02-06 김병준 비대면 신분증 사진 촬영장치

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258574A (ja) * 1986-05-02 1987-11-11 Fujitsu Ltd 時分割表示撮像方式
JPS63146088A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 株式会社河合楽器製作所 訓練用表示装置
JPH039686A (ja) * 1989-06-07 1991-01-17 Asahi Optical Co Ltd 撮像可能な画像表示装置
JPH03186074A (ja) * 1989-12-15 1991-08-14 Matsushita Electric Works Ltd モニタ付鏡装置
JPH0481088A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視線一致型の人物映像表示・撮像装置
JPH0481090A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視線一致型の人物映像撮影装置
JPH04315388A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Toshiba Corp テレビ電話装置
JPH0515867U (ja) * 1991-08-19 1993-03-02 株式会社イナツクス 化粧設備
JPH07143469A (ja) * 1993-11-12 1995-06-02 Hitachi Denshi Ltd 撮像表示一体装置
JPH11177971A (ja) * 1997-12-09 1999-07-02 Sharp Corp テレビドアホン子機
JPH11266443A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Toshiba Corp 画像及び音声送受信装置
JP2000333145A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Nec Corp 画像入出力装置
JP2001238206A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Asahi National Lighting Co Ltd 赤外線検知型監視装置用光源
JP2002183315A (ja) * 2000-12-19 2002-06-28 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 洗面台型ディスプレイ装置
JP2002223910A (ja) * 2001-02-05 2002-08-13 Toto Ltd 鏡装置、およびこれを備えた洗面化粧台
JP2002229494A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd 情報表示機能付ミラー
JP2002277258A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP2004120377A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Nikon Corp 画像表示装置および画像表示システムの利用方法

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258574A (ja) * 1986-05-02 1987-11-11 Fujitsu Ltd 時分割表示撮像方式
JPS63146088A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 株式会社河合楽器製作所 訓練用表示装置
JPH039686A (ja) * 1989-06-07 1991-01-17 Asahi Optical Co Ltd 撮像可能な画像表示装置
JPH03186074A (ja) * 1989-12-15 1991-08-14 Matsushita Electric Works Ltd モニタ付鏡装置
JPH0481088A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視線一致型の人物映像表示・撮像装置
JPH0481090A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視線一致型の人物映像撮影装置
JPH04315388A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Toshiba Corp テレビ電話装置
JPH0515867U (ja) * 1991-08-19 1993-03-02 株式会社イナツクス 化粧設備
JPH07143469A (ja) * 1993-11-12 1995-06-02 Hitachi Denshi Ltd 撮像表示一体装置
JPH11177971A (ja) * 1997-12-09 1999-07-02 Sharp Corp テレビドアホン子機
JPH11266443A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Toshiba Corp 画像及び音声送受信装置
JP2000333145A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Nec Corp 画像入出力装置
JP2001238206A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Asahi National Lighting Co Ltd 赤外線検知型監視装置用光源
JP2002183315A (ja) * 2000-12-19 2002-06-28 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 洗面台型ディスプレイ装置
JP2002229494A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd 情報表示機能付ミラー
JP2002223910A (ja) * 2001-02-05 2002-08-13 Toto Ltd 鏡装置、およびこれを備えた洗面化粧台
JP2002277258A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP2004120377A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Nikon Corp 画像表示装置および画像表示システムの利用方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007166548A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Matsushita Electric Works Ltd 映像提示システム
JP4654905B2 (ja) * 2005-12-16 2011-03-23 パナソニック電工株式会社 映像提示システム
JP2009053328A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Nec Corp 画像表示装置
JP2010016793A (ja) * 2007-12-25 2010-01-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 情報表示装置
JP2009169109A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Panasonic Electric Works Co Ltd ミラーシステム
JP2009284361A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Non-Grid Inc インタラクティブミラー
JP4598842B2 (ja) * 2008-05-23 2010-12-15 株式会社ノングリッド インタラクティブミラー
WO2009153975A1 (ja) * 2008-06-18 2009-12-23 パナソニック株式会社 電子ミラー装置
JP5430565B2 (ja) * 2008-06-18 2014-03-05 パナソニック株式会社 電子ミラー装置
JP2011029847A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 撮像表示システム
WO2014013566A1 (ja) * 2012-07-18 2014-01-23 パイオニア株式会社 ミラー装置
US11083344B2 (en) 2012-10-11 2021-08-10 Roman Tsibulevskiy Partition technologies
US11882967B2 (en) 2012-10-11 2024-01-30 Roman Tsibulevskiy Technologies for computing
US11529025B2 (en) 2012-10-11 2022-12-20 Roman Tsibulevskiy Technologies for computing
JP2015210509A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 シャープ株式会社 表示装置
JP2016001794A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 シャープ株式会社 表示装置
JP2016152605A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 大日本印刷株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2016152606A (ja) * 2015-02-19 2016-08-22 大日本印刷株式会社 画像制御装置
WO2016170997A1 (ja) * 2015-04-21 2016-10-27 旭硝子株式会社 表示装置付きミラー
JPWO2016170997A1 (ja) * 2015-04-21 2018-02-15 旭硝子株式会社 表示装置付きミラー
US10775536B2 (en) 2015-04-21 2020-09-15 AGC Inc. Mirror with display device
US10963047B2 (en) 2015-12-24 2021-03-30 Conopco, Inc. Augmented mirror
US11068051B2 (en) 2015-12-24 2021-07-20 Conopco, Inc. Augmented mirror
WO2017108702A1 (en) * 2015-12-24 2017-06-29 Unilever Plc Augmented mirror
JP2019153991A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 カシオ計算機株式会社 発光制御装置、表示システム、発光制御方法、及び発光制御プログラム
JP6992603B2 (ja) 2018-03-06 2022-01-13 カシオ計算機株式会社 発光制御装置、表示システム、発光制御方法、及び発光制御プログラム
CN108333824A (zh) * 2018-05-02 2018-07-27 江苏新通达电子科技股份有限公司 一种隐藏式一体化显示模块
CN112180627A (zh) * 2019-07-05 2021-01-05 中强光电股份有限公司 显示装置以及显示控制方法
CN112180627B (zh) * 2019-07-05 2024-02-02 中强光电股份有限公司 显示装置以及显示控制方法
JPWO2021171442A1 (ja) * 2020-02-26 2021-09-02
WO2021171442A1 (ja) * 2020-02-26 2021-09-02 日本電信電話株式会社 鏡像に情報を重畳して表示する表示装置と表示方法と表示プログラム
JP7318795B2 (ja) 2020-02-26 2023-08-01 日本電信電話株式会社 鏡像に情報を重畳して表示する表示装置と表示方法と表示プログラム
WO2022046347A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-03 Yongtong Hu Photographing system and method of photographing human

Also Published As

Publication number Publication date
KR100695053B1 (ko) 2007-03-14
KR20040103451A (ko) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100695053B1 (ko) 표시 장치를 구비한 미러 장치
JP6966443B2 (ja) 画像表示システム、並びにヘッドマウントディスプレイの制御装置とその作動方法および作動プログラム
CN109791437B (zh) 显示装置及其控制方法
JP7018099B2 (ja) 照明装置
US20240057746A1 (en) Smart mirror system and methods of use thereof
US7209160B2 (en) Versatile teleconferencing eye contact terminal
CN101379455B (zh) 输入装置及其方法
TWI471769B (zh) 用於實體使用者介面上之影像投影之裝置、系統、及方法
EP1625745B1 (en) Mirror assembly with integrated display device
EP2988624B1 (en) Hair consultation tool arrangement and method
CN109313291A (zh) 智能镜件
US20080055730A1 (en) Interactive display system
US20180188818A1 (en) Display device and projection device
TW201132316A (en) Adjusting system and method for vanity mirron, vanity mirron including the same
KR20040103449A (ko) 영상정보 관리 및 제공 시스템, 서버장치 및 시뮬레이션엔진장치
JP6062323B2 (ja) 表示装置
JP4005782B2 (ja) 携帯型情報処理端末装置
EP3441847A1 (en) Controller for use in a display device
KR20170014992A (ko) 단말 장치 및 이를 이용한 피부 진단 결과 비교 방법
KR100638376B1 (ko) 디지털 착용 보조 시스템
US20230280004A1 (en) Integrated light-reflecting mirror system and method
CN208259456U (zh) 多功能镜子
KR100628503B1 (ko) 사진 찍는 거울 장치 및 그 촬영 방법
JP2019191620A (ja) 商品選択支援システム、装置、方法及びプログラム
TW202322080A (zh) 智慧型美髮鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090707