JP2004267744A - シートベルトバックル装置 - Google Patents

シートベルトバックル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004267744A
JP2004267744A JP2003326957A JP2003326957A JP2004267744A JP 2004267744 A JP2004267744 A JP 2004267744A JP 2003326957 A JP2003326957 A JP 2003326957A JP 2003326957 A JP2003326957 A JP 2003326957A JP 2004267744 A JP2004267744 A JP 2004267744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hall sensor
buckle
frame
seat belt
sensor assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2003326957A
Other languages
English (en)
Inventor
Jae Ho Lee
在虎 李
Chan Woo Choi
燦雨 催
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DELPHI AUTOMOTIVE SYSTEMS SONN
DELPHI AUTOMOTIVE SYSTEMS SONNU CORP
Original Assignee
DELPHI AUTOMOTIVE SYSTEMS SONN
DELPHI AUTOMOTIVE SYSTEMS SONNU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2002-0056992A external-priority patent/KR100452781B1/ko
Priority claimed from KR10-2002-0057001A external-priority patent/KR100490101B1/ko
Application filed by DELPHI AUTOMOTIVE SYSTEMS SONN, DELPHI AUTOMOTIVE SYSTEMS SONNU CORP filed Critical DELPHI AUTOMOTIVE SYSTEMS SONN
Publication of JP2004267744A publication Critical patent/JP2004267744A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01544Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment
    • B60R21/01546Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment using belt buckle sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • B60R2022/4808Sensing means arrangements therefor
    • B60R2022/4816Sensing means arrangements therefor for sensing locking of buckle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/32Buckles, buttons, clasps, etc. having magnetic fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/45628Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor for plural, oppositely shifting, similar interlocking components or segments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/45639Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member
    • Y10T24/45644Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member for shifting pivotally connected interlocking component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/4566Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including slidably connected and guided element on receiving member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45775Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity having resiliently biased interlocking component or segment
    • Y10T24/45785Requiring manual force applied against bias to interlock or disengage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Buckles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、バックルのロッキング状態を検出する多目的バックルセンサーアセンブリーと連動するシートベルトバックル装置を提供することに関する。
【解決手段】シートベルトバックル装置はシートベルトと繋がれたタングをラッチングしたりレラッチングを解除するバックルアセンブリー、バックルアセンブリーの下端に設置され永久磁石を具備したイゼックトがその上面でスライドされるようにし、バックルのロッキング状態を感知し、一つ以上の信号を発生させるホールセンサーアセンブリーと、バックルアセンブリーと多目的バックルセンサーアセンブリーを収納する上下部ケーシングから構成され、バックルアセンブリーでフレームには前面に形成した結合溝と摺動開口の右側に結合面が形成され、イゼックトがその中央にホールセンサーと連動する永久磁石を具備し、その下側に突出される足部を具備し、ホールセンサーアセンブリーは永久磁石を内部に具備し、イゼックトの足部が挿入される結合溝を持つ移動部材が基部板に摺動可能に設置され、基部板にはフレームの前面に結合溝に挿入される位置固定部とフレームの結合部面とフック結合されるフック部を具備し、端子ブロックには凹溝が形成され、下部ケーシングにはその下面にバックルセンサーの動体を前後面で搖れないように支持する一つ以上の支持ブロックとバックルセンサーの動体の位置決定をする突起が形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、シートベルトバックルに関するもので、特にバックルのロッキング状態を検出する多目的バックルセンサー組立体と連動するように収納するシートベルトバックル装置に関する。
通常車両用バックルはシートベルトを具備するとともに車両に適切に設置される。このバックルは搭乗者が着用するとシートベルトは車両内の所定地点を経由して支持されバックルで縦段を成して固定されるので、車量のアブノーマル状態で搭乗者の安全をはかる。
このような従来の安全シートベルトバックルは車両内に搭乗者や運転手がシートベルトの着用の可否を確認するようになっていた。すなわち、シートベルトバックルはマイクロスイッチのような機械的なスィッチを具備してタングと連動される。したがって、このスィッチはタングのバックル内の挿入の可否によりオン/オフれインストルメントパネルに設置した警告灯を点灯し、または消灯されるようにし運転者や搭乗者にシートベルトバックルの未着用を警告する。
また、この安全シートベルトバックルは非接触スィッチとなるホールセンサーを具備し電子制御ユニットの自己診断機能に含ませ搭乗者のシートベルト未着用時に車両の異常状態を感知するようにし、インストルメントパネル上のすべての警告灯表示が成り立つとともに車量の走行に関して適切な安全措置が成り立つように走行を制限したりエアバッグを作動待機状態とし車量制御の効率を高めるようにする。
しかしながら、従来の安全シートベルトバックルはそのロッキングとか非ロッキング状態を認識するのにマイクロスイッチのような接触式とかホールセンサーのような非接触式スィッチを夫々或いは同時に具備する構造となる。このような構造は接触及び非接触スィッチが夫々分離している状態でバックルの適切な位置、主に下部ケースに位置してタングの挿入によってスイッチングされる。
これらのスィッチはタングと連動されるバックルに設置されるラッチとかイジェクターまたは移動部材により作動されるようにしたものであるため、設置位置が制限されるだけでなく別の空間を確保しなければならない。さらに、バックル内でタングの誤った挿入によりバックル内にスィッチの誤作動を起こすときもある。
これを解決するためにヨーロッパ公開特許公報EP1088037A1号で開示されたシートベルトバックルに対し、ヨーロッパ公開特許公報EP107882A2号は、シートベルトバックのロッキング状態検出装置が適用されることができる。
ヨーロッパ公開特許公報EP1088037A1号で開示されたシートベルトバックルは動体フレームに摺動可能に結合されタングを解除させるリリースボタン、所定角度でウイングによりピボット回転されるロッキングレバー、このロッキングレバーを支持固定するスライダー、タングを長さ方向の縦方向に押し出すイジェクターとこれらを収納する上下部ケースからなる。動体フレームはそれと一体として垂直に直立されるように形成されるアーチ型の支持ビームを具備する。
この支持ビームはスライダーの移動を制限するようにするとともにシートベルトバックルの構造的強度を高める。スライダーは動体フレームの幅より大きい幅を持ち、かつ衝撃吸収手段を具備しシートベルトバックルの耐久性を高める。このスライダーは傾いた突出部を具備する。リリースボタンはスライダーの傾斜突出部と交互に接触される傾斜面で形成された少なくとも二つ以上の解除突出部を具備する。
このシートベルトバックル内にはEP107882A2号に開示されたようにロッキング状態検出装置が設置されることができるが接触式及び非接触式スィッチは下部ケースの両側壁の内側面に動体フレーム接して設置される。
シートベルトバックルは下部ケースに設置され挿入されたタングが離脱しないようにする。すなわち、タングがバックル内で動体フレームに形成された挿入口内に挿入されれば底板の摺動開口に設置されたイジェクターが後進し、上端部上に位置されスプリングにより弾持されるロッキングレバーがウイングによって下向き移動されそのラッチタングと結合される。
この時、イジェクターはその両側面から動体フレームの外部に突き出るようにした端部が接触スィッチと非接触スィッチを作動させる。この時、接触スィッチとなるマイクロスイッチは「オン」とされ警告灯に印加される電源を遮断し搭乗者にシートベルトの未着用を知らせてから警告しなくなる。非接触スィッチとなるホールセンサーアセンブリーは永久磁石とホールセンサーで構成されホールセンサーが永久磁石の接近によってタングの挿入を検出し電子制御ユニットの一部となる車両制御部のECUに供給するので自己診断機能を遂行するようにする。
しかし、このような構成も接触及び非接触スウィチは下部ケースに分離して設置されのでその配線が分離して設置が容易ではなく、別の空間を提供しなければならない。さらに、接触及び非接触スウィチは一位置に空間効率を高めるために設置されバックルと連動するように下部ケースに設置するのは容易でない。
したがって、このような構成は接触及び非接触スイッチがそれらの設置位置によって作動時点が違いバックルアセンブリーと同時に連動するとは言えない。本願が適用しようとする多目的バックルセンサーアセンブリーに適合しない。ここで、単一体となる多目的バックルセンサーアセンブリーはバックルのロッキングまたは非ロッキング状態に対して車両の電子制御ユニットの自己診断機能をさらにいっそう補強する。
ヨーロッパ公開特許公報EP1088037A1号 ヨーロッパ公開特許公報EP107882A2号
従って、本発明の目的は接触及び非接触スィッチが一体となりバックルのロッキング状態を検出する多目的バックルホールセンサーアセンブリーと同時に連動されるようにし、その設置空間の効率を高めるように収納するシートベルトバックル装置を提供することを課題とする。
本発明の他の目的は、接触及び非接触スィッチが一体となりバックルのロッキング状態を検出する多目的バックルホールセンサーアセンブリーと連動するように結合されるバックルアセンブリーの構造を改良したシートベルトバックル装置を提供することにある。
本発明によると、シートベルトバックル装置はお互いに結合される上下部ケース、フレームに結合されタングからロッキングレバーのラッチを解除させるリリースボタン、フレームに摺動移動可能に弾持され、ラッチされたタングをリリースボタンの作動により外部に排出するイジェクター、その安内面で弾持され移動自在にしたスライダーが設置され、一側端にピボット可能で、他側端がタングをタッチングしたり非ラッチングするようにするロッキングレバーと、イジェクターがその底に設置されスライダーを全面壁で支持し側壁でロッキングレバーの一端がピボット回動自在にしたフレームで構成されるバックルアセンブリーを具備してパッケージからなったホールセンサー、このホールセンサーと電気的に接続されるプリント基板を具備したホールセンサー部、その上面に一端がプリント基板と電気的に繋がれ他端が制御線のケーブルと電源線が繋がれる金属パターンと基部板と一体となりフレームと結合される手段を具備した基部板、基部板上で移動自在になってその中心に第1永久磁石、その下側面に一双の接続端子、その上面にイジェクターと一緒に移動自在にする手段を具備した移動部材部材と金属パターンの連結端子に繋がれた制御線と電源線の一側を内蔵して、下部ケースに位置づけ固定されるようにする手段を具備する端子ブロックからなるホールセンサーアセンブリーと、
その底にホールセンサーアセンブリーの位置を決め固定し搖れないように支持する手段を具備した下部ケースと、
ホールセンサーアセンブリーと結合するようにその位置を決め固定する手段を具備したフレームと、
フレームの摺動開口に弾持され移動されるように設置されその移動によってホールセンサーと連動する第2永久磁石と下側面に突き出て移動部材と連動されるようにした一双の足部を具備したイジェクターから構成される。
以上のごとく、本発明はホールセンサーアセンブリーを下部ケースに空間効率が良くなるように設置し、バックルアセンブリーと連動して接触及び非接触スィッチの作動が同時に成り立つ効果を持つ。
図1を参照すると、シートベルトバックル装置100は上部及び下部ケース10、20を具備し、上部ケース10は以下記述したようにバックル及びホールセンサーアセンブリーを収納する下部ケース2と結合される。
下部ケース20にはバックルアセンブリーが収納されるが、リリースボタン51がフレーム50と結合され、フレーム50には下部の底部板に開口に摺動可能に設置されるイジェクター70、その側壁の上端に設置され挿入されたタングと結合されるロッキングレバー80とロッキングレバー80に移動自在に設置されるロキングブルロック90が組み立てられる。
まず、本発明の説明を容易にするためにホールセンサーアセンブリー40に対して簡略に記述する。このホールセンサーアセンブリー40はその内部にホールセンサーとプリント基板を具備したホールセンサー部41、上面に電気伝導の優れた所定パターンを持つ金属パターンが固定された基部板42と、基部板42上で摺動移動され下側面に金属パターンに接触する一双の接触端子が固定された移動部材43と金属パターンに電気的に接続される端子を持って基部板42と結合される端子ブルロック44で構成される。
ホールセンサー部41はホールセンサーとプリント基板を具備し、ホールセンサーは以下記載のごとく永久磁石と連動しその制御端子がプリント基板に接続されているので、その出力を金属パターンの所定端子に印加し端子ブルロック44に繋がれた一つ以上の制御線を持つ制御線ケーブル45を通じて電子制御ユニットに印加する。電源線48は正及び負電圧のためのもので移動部材43が移動すると金属パターンにより電源がインストルメントパネル上の警告灯を点等または消灯するようにする。
基部板42はホールセンサー部41の全面に隣接して突き出された位置固定部材49と端子ブロック44の全面に隣接して突き出されたフック部材421を具備してフレーム50に対して位置づけ、ホールセンサーアセンブリー40がフレーム50の下側面に組み立てるようにする。
移動部材43はその中心に第1永久磁石431(図3参照)とその下側面に接触端子432を具備する。この移動部材43には上面の両側端にイジェクター70の下側面上に足部71が挿入されその移動が可能にした凹溝部46が形成されている。
第1案内口47は基部板42の側面を囲む方式で移動部材43の側面の下方に延ばし内側に屈曲されている。ホールセンサー部41の前端に接して位置固定具49が上向きに突き出ている。端子ブルロック44はフォーク形態で三つのブレンチが形成されるが、その前面の両側面に延ばし部443が形成されフック部材421が突き出されこのフック部材421の間に孔441が形成され、延ばし部の後面に内部に凹溝442が形成されている。
上部ケース10は前面が開口され、その側壁11、12の下側端から突き出て前端にクランプ13、中端部に第1支持端部14と終端部に第2支持端部15が形成される。第1及び第2支持端部14、15の間にはフック挿入溝16が側壁11、12の内側面に形成される。
下部ケース20はホールセンサーアセンブリー40を位置固定させ収納する構造として築造されている。この下部ケース20は前面壁21にはタングの挿入口が形成されてそれに接した角に両側面壁部22に接してクランプ13が挿入されるクランプ溝23が形成される。その両側面壁部22にはその中間と終端に上部ケース10の第1及び第2支持端部14、15と対応してこれらを安着させる第1及び第2支持溝24、25がそれらの厚部に形成される。
第1及び第2支持溝24、25の間にはフック溝16と結合されるフック固定部26が両側面壁部22に一体として形成される。このフック固定部26にはフック27が側面壁部22より高くなりその上端に形成され、かつリーブ28は下部ケース20内部に延ばし所定間隔おき、一つ以上の相異な幅を持つように形成される。第1支持ブロック29は底32の略中間に側面壁部22から延ばしてホールセンサーアセンブリー40の端子ブロック44の前面に位して基部板42の側面を固定し、第2支持ブロック31は底32に幅が多少小さいリーブ28から延ばして端子ブロック44の凹溝442に挿入されるように形成される。第1及び第2支持ブロック29、31はホールセンサーアセンブリー40の端子ブロック44の高さとなり直方体の動体で形成され側面壁部22と底32を補強する。
底32には、位置づけ突起が形成され第1及び第2支持ブロック29、31の間に端子ブロック44に形成した穴441に挿入されてホールセンサーアセンブリー40の位置を決めその搖れを防止する。ほかにも底32には第2支持ブロック31の後端にお互いに向かい合う円弧状の案内壁部34が形成されている。位置決定突起33の下部にショルダー331が形成されている。前面壁21には中央のタングの挿入口が形成されその下部で補強リーブ35が形成される。
したがって、上部ケース10を下部ケース20に組み立てる時、下部ケース20の底32にホールセンサーアセンブリー40が位置される。図2のごとく、ホールセンサーアセンブリー40は位置決定突起33を基準として位置づけられるが、位置決定突起33が端子ブロック44の孔441内に挿入されそのショルダー331が基部板42の下側面に接触してそれと下部ケースの底32との所定間隔を確保する。
この時、ホールセンサー部14の前端は補強リーブ35と接触して支持される。端子ブロック40の前面に接して基部板42の両側面は第1支持ブロック29が支持され、凹溝442内では第2支持ブロック31の前端が挿入され支持される。端子ブロック44に繋がれた制御線ケーブル45と電源線48は案内壁部34を通過して下部ケース20の外部に延びている。
なお、下部ケース10はバックルアセンブリーホールセンサーアセンブリー40と連動するように結合して位置されれば上部ケース20と結合される。クランプ13はクランプ凹溝23に挿入され、第1及び第2支持端部14、15が両側面壁部22の第1及び第2支持凹溝24、25に挟まれ接触される状態となる。その後、フック固定部26はそのフック27がフック溝16に挿入されれば第1及び第2支持端部14、15は第1及び第2支持凹溝24、25と結合して上下部ケース10、20が堅く結合される。
再度図11を参照すると、フレーム50は金属製の単一板材としてプレス加工に簡単に製造されてリリースボタン51と結合される。このフレーム40は底板55から前面に突き出たフック部52、垂直に直立したアーチ型の支持ビーム53と、その両側面で所定高さとなる直立側壁54が形成される。支持ビーム53はその中心が開口されていて上端に前面に突き出た第1突出片56と支持ビーム53の下端で突き出てタングを案内する多少下向きに屈曲した案内堰57で構成される。リリースボタン51は第1突出片56に第1スプリング58が挟まれフック部52のフックがその下端に案内口511を通過して、この案内口511がフック部52上で移動自在に結合される。
底部板55にはその中心の長部に沿ってイジェクター70を移動自在にするよう摺動開口59とその後端にバックルを車両に固定する連結具611(図4参照)が設置される結合孔61が形成される。摺動開口59はイジェクター70が弾持されるようにする第2スプリング62と結合される第2突出片63とホールセンサーアセンブリー40のフック421が結合される結合面64が形成される。
直立壁部54はその上端部に係止溝65とヒンジ溝66が形成され、ヒンジ溝66にはヒンジ突起67(図3参照)がその上端内部で多少突き出されている。フック部52の後には結合溝68が形成されホールセンサーアセンブリー40の前端が搖れないように支持する。イジェクター70は単一体となり摺動開口59に接した底板55の一部が挿入される案内溝71、その前面にタングと接触する円弧状となる接触部72と接触部72に対応しているタングの離脱を防止するように前面で突き出した二つの離脱防止部73が形成されている。
イジェクター70はそれを摺動開口59上で弾持する第2スプリング62の一端を収納する収納部74が後端に形成され、その中心にはホールセンサー部41のホールセンサーと連動する第2永久磁石75が設置される。足部76はイジェクター70の下側から両側面に接して形成され組み立ての時移動部材43の凹溝部46に挿入されイジェクター70の移動と同時に移動部材43が基部板42上に移動されるようにする。
ロッキングレバー80は前面がアーチ型支持ビーム53の上面と結合される中心が下向き屈曲部82を持つ結合面81となる。ロキングバー83は屈曲部82に接して結合面81の下向きに延ばして挿入口内に挿入されたタングの開口と結合する。安内面84は結合面81から延ばしてスライダー90が移動自在になるようロッキングレバー80の両側面に形成される。止め具85とヒンジ部86はロッキングレバー80の後部に形成されそれぞれフレーム50の上端部に形成した止め溝65とヒンジ溝66内に挿入され結合される。両側面の安内面84の間にロキングバー83の後部が開口されこの開口内に第3突出片87が形成され第3スプリング88の一端が挟まれる。第3スプリング88はその他端がスライダー90と結合され弾持する。
スライダー90はその下側面に安内面84の両側端に挟まれて移動自在にする案内レール91と第3スプリング88の他端を固定する固定片92が形成されている。それでこのスライダー90はその案内レール91が安内面84の両側面端部に挟まれて位置づけられ、第3スプリング88が第3突出片87と固定片92の間でスライダー90を弾持するようになるが、この時、スライダー90は組み立て状態でその前面に結合面93がアーチ支持ビーム53の上端に接触され、イジェクター70が後進されると、安内面84に沿って後進すると同時にその両側前面端部の係止部95がアーチ支持ビーム53の側面壁と結合して下向きに移動し接触面93がアーチ支持ビーム53の開口内に挿入されるようにする。
このような構成に関して、本発明によって組み立てられる。図3のごとく、ホールセンサーアセンブリー40はフレーム50の下側面に設置されるが、下部ケース20上に位置決定突起33が端子ブロック44の孔441内に挿入され、端子ブロック44の前面に基部板42が第1支持ブロック29によって支持され、凹溝442が第2支持ブロック31によって支持される。このような状態で、そのホールセンサー部41の前面が補強リーブ35に接触して支持されれば、バックルアセンブリーがホールセンサーアセンブリー40と結合され位置づけられる。
先に、バックルアセンブリーを組み立てるべきであれば、イジェクター70は摺動開口59に弾持されるように位置づけられるが、その案内ホーム71が底板55に挟まれ、その収納部74に第2スプリング62の一端が挟まれ第2スプリング62の他端が第2突出片63に挟まれて組み立てられる。
その後、スライダー90はその案内レール91がロッキングレバー80の安内面84の側面端部に挟まれその上で移動自在にし、その固定片92に第3スプリング88が挟まれた状態でこの第3スプリング88の他端が第3突出片87に挟まれ弾持される。そこでスライダー90はロッキングレバー80に組み立てられる。ロッキングレバー80はフレーム50に設置されるが、その止め具85が止め溝85に挿入されその前進移動を防止し、ヒンジ部86がヒンジ溝66に安着され、ヒンジ突起67によって偶然な離脱が防止される。
このように組み立てられたバックルアセンブリーはホールセンサーアセンブリー40上に位置されるように位置固定部材49を基準として結合溝68に位置固定部材49が挿入され、イジェクター70の足部76が移動部材46の凹溝部46内に位置される。フック部材421は底板55の摺動開口59の裏に結合面64と結合される。
この時、注目されるものは端子ブロック40と基部板42のフック部441の高さが移動部材41の高さより多少高くなり、位置固定突起33はショルダー331(図1参照)を具備し、このショルダー331はホールセンサーアセンブリー40の端子ブロック40が底32から少しだけ離隔されるようにし、移動部材43を基部板42上で摺動自在にする。
図4A及び図4Bのごとく下部ケース24でホールセンサーアセンブリー50は孔441内に挿入された突起33によって位置づけられ第1支持ブロック29が端子ブロック44の支持板42を支持し、第2支持ブロック31が端子ブロック944を支持するように底32に設置される。この時、制御線のケーブル45と電源線48が円弧壁部を通過するように配設される。
バックルアセンブリーはフレーム50がホールセンサーアセンブリー40と連動するように設置される。案内堰57は前面壁21の内部上端に位置され結合68(図1参照)内に位置固定具48が挿入され、結合面64がフック部441と結合され、結合孔61に位置される連結具611はアンカー612により底32に固定されバックルアセンブリーが車体に設置されるようにする。この時イジェクター70は摺動開口59に設置された状態で足部76が凹溝部46に挿入されその移動によって移動部材43が基部板42上で往復移動されるようにする。
ここで注目する必要があるのは移動部材43が移動するによって第1永久磁石431がホールセンサー部41のホールセンサーの作動を誘導し接触端子432が金属パターンによって電源線48の電源がインストルメントパネル上に設置された警告灯を点灯及び消灯させる。また、イジェクター70はその中心に第2永久磁石75が具備されているので以下記載のごとく最初位置では第1永久磁石431と一緒にホールセンサー部41のホールセンサーと接するようになる。ロッキングレバー80は第3スプリング88によってその安内面84上にスライダー90が弾持されるように設置され、その止め部85とヒンジ部86が止め溝85とヒンジ溝66に挿入されるのでフレーム50に組み立てられる。この時、結合面93がアーチ支持ビーム53上端の内側面に接触され、屈曲部82が開口の上端側面に結合される。
そのために図4Aのごとくバックルアセンブリーはホールセンサーアセンブリー40と結合された状態になる初期状態に組み立てられる。すなわち、ホールセンサー部41に接しては移動部材43の第1永久磁石431とイジェクター70の第2永久磁石75が位置される。
この場合、基部板42の金属パターンによって接触端子432は電源線の電源がインストルメントパネル上の警告灯に電源が印加されるようにし警告灯を点灯するので搭乗者のシートベルト未着用を警告する。
図4Bのごとく、タング1が下部ケース20の前面壁21の上に挿入口に挿入されれば、イジェクター70を後進させることと同時に移動部材43を後進させるようになる。ロッキングレバー80は下向きに移動しスライダー90がアーチ支持53の開口に挿入されるようにすることと同時にロキングバー87がタング1の開口内に挿入されラッチされる。
したっがって、第1永久磁石431と第2永久磁石75がホールセンサー部41から離隔され、金属パターンによってホールセンサーの制御信号をケーブル45を通じて電子制御ユニットに印加するとともに接触端子432が電源線48の電源を遮断し警告灯に対する電源を遮断する。
以上でのように、本発明はホールセンサーアセンブリーの構造を下部ケースに空間効率が高まるよう設置し、バックルアセンブリーと連動して接触及び非接触スイッチの作動が当時になられるようにする。
本発明に係る下部ケースに多目的ホールセンサーアセンブリーを設置し、バックルアセンブリーと連動するようにしたシートベルトバックル装置の分解斜視図である。 本発明に係る多目的ホールセンサーアセンブリーを下部ケースに設置した斜視図である。 本発明に係る多目的ホールセンサーアセンブリーと連動するバックルアセンブリーの改善された構造を示す分解斜視図である。 本発明に係る下部ケースにホールセンサーアセンブリーと結合されるバックルアセンブリーの作動を示す断面図である。 本発明に係る下部ケースにホールセンサーアセンブリーと結合されるバックルアセンブリーの作動を示す断面図である。
符号の説明
1 タング
10 上部ケース
20 下部ケース
27 フック
40 ホールセンサーアセンブリー
42 基部板
43 移動部材
48 電源線
50 フレーム
51 リリースボタン
65 止め溝
66 ヒンジ溝
70 イジェクター
80 ロッキングレバー
90 スライダー
100 バックル装置
432 接触端子
442 凹溝

Claims (6)

  1. お互いに結合される上下部ケース、フレームに結合されロッキングレバーのラッチを解除させるリリースボタン、フレームに摺動摺動移動自在に弾持されレラッチングされたタングをリリースボタンの作動によって外部に排出するイジェクター、その安内面で弾持され移動自在にしたスライダーが設置され、一側端がピボット可能で、他側端がタングを
    ラッチングし、または非ラッチングにするロッキングレバーと、イジェクターがその底に設置され、スライダーを全面で支えロッキングレバーの一端をピボット回動自在にしたフレームからなるバックルアセンブリーにおいて、
    ホールセンサーと電気的に接続するその内部に内蔵されたプリント基板を具備したホールセンサー部、その上面に一端がプリント基板と電気的に繋がれ他端が制御線のケーブルと電源線が繋がれる金属パターンと一体となりフレームと結合される手段を具備した基部板、基部板上で移動自在になりその中心に第一永久磁石とその下側面に一双の接触端子、その上面にイゼックターと一緒に移動自在にする手段を具備した移動部材と金属パターンの連結端子に繋がれた制御線と電源線の一側を内蔵し、下部ケースに対して位置づけられ固定されるようにした手段を具備する端子ブロックからなるホールセンサーアセンブリーと、
    その底にホールセンサーアセンブリーの位置を決め固定し搖れないように支持する手段を具備した下部ケースと、
    ホールセンサーアセンブリーと結合するようにその位置を決め固定するようにした手段を具備したフレームと、
    フレームの摺動開口に弾持され移動するように設置されその移動によってホールセンサーと連動する第二永久磁石とその下部に延ばして移動部材を移動させる足部を具備したイジェクターから構成されイジェクターの第2永久磁石が基部板の金属パターンと接触される接触端子と一緒に第1永久磁石がホールセンサーに対して作動し、このホールセンサーの作動と同時に電源の印加か遮断されるようにしたシートベルトバックルの構造体。
  2. 基部板にはフレームの結合位置を決める位置固定部材と端子ブロックに隣接してフレームと結合されるフック部が形成されるようにした請求項1記載のシートベルトバックル装置。
  3. ホールセンサー部は全面が底の全面壁と結合される構造になり、端子ブロックには下部ケースに位置づけ固定されるようにする孔と凹溝が形成されるようにした請求項1記載のシートベルトバックル装置。
  4. 下部ケースにはホールセンサーアセンブリーの設置位置を決める突起、ホールセンサー部の全面を支持するリーブ、端子ブロックの全面に位置され凹溝部に挿入されホールセンサーアセンブリーを固定されるようにする第1及び第2支持ブロックが形成されるようにした請求項1記載のシートベルトバックル装置。
  5. フレームにはホールセンサーアセンブリーとその位置を決める結合溝と、フック部と結合される結合面が形成されるようにした請求項1記載のシートベルトバックル装置。
  6. 第1永久磁石と第2永久磁石のうちいずれかの磁石だけが使われるようにした請求項1記載のシートベルトバックル装置。

JP2003326957A 2002-09-18 2003-09-18 シートベルトバックル装置 Ceased JP2004267744A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0056992A KR100452781B1 (ko) 2002-09-18 2002-09-18 안전벨트의 버클스위치
KR10-2002-0057001A KR100490101B1 (ko) 2002-09-18 2002-09-18 안전벨트의 버클장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004267744A true JP2004267744A (ja) 2004-09-30

Family

ID=36500540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003326957A Ceased JP2004267744A (ja) 2002-09-18 2003-09-18 シートベルトバックル装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6907646B2 (ja)
EP (1) EP1400419B1 (ja)
JP (1) JP2004267744A (ja)
CN (1) CN1292943C (ja)
DE (1) DE60305117T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089561A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Honda Motor Co Ltd シートベルト装置
JP2011115560A (ja) * 2009-10-28 2011-06-16 Ashimori Industry Co Ltd バックル装置
JP2018034544A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 株式会社東海理化電機製作所 バックル装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60306596T2 (de) * 2002-09-18 2007-06-28 Delphi Korea Corp., Wonju Mehrzweck- Sensoranordnung für Sicherheitsgurt
FR2876333B1 (fr) * 2004-10-07 2006-12-29 Valeo Electronique Sys Liaison Boucle de ceinture de securite pour vehicule automobile
JP5008306B2 (ja) * 2006-01-05 2012-08-22 日新製鋼株式会社 バックルベース部材のダボ出し加工方法
JP4724071B2 (ja) * 2006-08-10 2011-07-13 株式会社東海理化電機製作所 スイッチ装置及び、その組立方法
KR100789422B1 (ko) * 2006-11-16 2007-12-28 주식회사 컴씨스 독립 스위치가 구비된 비접촉식 회전변위센서
KR100844427B1 (ko) * 2007-09-04 2008-07-08 현대자동차주식회사 시트벨트 착용여부 감지시스템 및 방법 및 방법
WO2010064576A1 (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 オートリブ ディベロップメント エービー スイッチ付バックル装置
JP5052579B2 (ja) * 2009-09-18 2012-10-17 ホシデン株式会社 バックル装置用スライドスイッチ
KR101148166B1 (ko) * 2009-10-29 2012-05-23 아우토리브 디벨롭먼트 아베 차량용 안전벨트의 버클 홀스위치
DE102010005795B3 (de) * 2010-01-27 2011-06-01 Autoliv Development Ab Schalenelement für die Schlosskappe eines Gurtschlosses, Gurtschloss und Verfahren zur Herstellung eines Schalenelementes
US20110232051A1 (en) * 2010-03-23 2011-09-29 Tk Holdings Inc. Seat belt buckle mechanism
JP5603684B2 (ja) * 2010-07-08 2014-10-08 タカタ株式会社 シートベルト係止装置およびこれを備えたシートベルト装置
KR101552659B1 (ko) 2012-08-10 2015-09-14 아우토리브 디벨롭먼트 아베 시트 벨트 버클 장치
US9151485B2 (en) * 2013-02-22 2015-10-06 GM Global Technology Operations LLC Buckle assembly with light emitting diode and optical guide
DE102013003978B4 (de) * 2013-03-08 2022-06-09 Zf Automotive Germany Gmbh Gurtschloss und Verfahren zum Montieren eines Gurtschlosses
CH708643A2 (de) * 2013-09-25 2015-03-31 Polycontact Ag Gurtschloss mit Hallsensor.
CN104661881B (zh) * 2013-09-26 2019-03-05 奥托立夫开发公司 用于安全带的锁扣装置
US9901144B2 (en) 2014-10-30 2018-02-27 Autoliv Asp, Inc. Seatbelt buckling device and system
US9974365B2 (en) * 2014-11-07 2018-05-22 Ford Global Technologies, Llc Buckle guide
JP6252444B2 (ja) * 2014-11-21 2017-12-27 アイシン精機株式会社 荷重検出装置
JP6341893B2 (ja) * 2015-07-22 2018-06-13 株式会社東海理化電機製作所 バックル装置
KR101925845B1 (ko) * 2018-05-23 2018-12-06 (주)유프랜드 안전벨트 버클
US11498518B2 (en) * 2018-11-29 2022-11-15 Littelfuse, Inc. Radar-based occupancy detector for automobiles
TWI684541B (zh) * 2019-01-11 2020-02-11 智崴資訊科技股份有限公司 扣具裝置
CN109577760A (zh) * 2019-01-18 2019-04-05 东莞市八码电子科技有限公司 一种箱包智能指纹电子锁系统
DE102020110204A1 (de) * 2020-04-14 2021-10-14 Illinois Tool Works Inc. Auswerfer-Element für einen Gurtschloss Sensor mit einem Auslöser sowie eine Gurtschloss mit einem solchen Auswerfer-Element
JP7340490B2 (ja) * 2020-04-15 2023-09-07 ホシデン株式会社 シートベルト着脱検出スイッチ
CN114173511B (zh) * 2021-12-08 2024-01-23 维沃移动通信有限公司 电子设备和电子设备套件
CN114794674B (zh) * 2022-04-29 2023-03-24 浙江松原汽车安全系统股份有限公司 一种用于安全带锁扣的开关组件和安全带锁扣

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5357658A (en) * 1992-03-23 1994-10-25 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki Seisakusho Buckle apparatus
US5944135A (en) * 1996-11-14 1999-08-31 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Seat belt buckle with field effect locking indicator and method of use
US5749130A (en) * 1996-12-04 1998-05-12 Bilyeu; Paul D. Child-proof seat belt buckle assembly
JPH10226314A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Enzou Sakata シートベルト着用促進装置
DE19715133B4 (de) * 1997-04-11 2014-03-27 TAKATA Aktiengesellschaft Gurtschloß
US5966784A (en) * 1997-07-25 1999-10-19 Trw Inc. Method and apparatus for indicating the locked or unlocked condition of a seat belt buckle
GB2332234B (en) * 1997-11-17 2001-06-13 Alliedsignal Ltd Buckle
DE60015253T2 (de) 1999-08-17 2005-11-10 Delphi Automotive Systems Sungwoo Corp. Sicherheitsgurtschloss
KR20010018903A (ko) * 1999-08-23 2001-03-15 이현복 자동차용 버클의 로킹 상태 검출회로
JP3886087B2 (ja) * 1999-09-14 2007-02-28 タカタ株式会社 バックルおよびこれを備えたシートベルト装置
WO2001049144A1 (en) 1999-12-30 2001-07-12 Delphi Technologies, Inc. Seat restraint buckle assembly
US6389661B1 (en) * 2000-05-25 2002-05-21 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Latch sensing seatbelt buckle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089561A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Honda Motor Co Ltd シートベルト装置
JP2011115560A (ja) * 2009-10-28 2011-06-16 Ashimori Industry Co Ltd バックル装置
JP2018034544A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 株式会社東海理化電機製作所 バックル装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1292943C (zh) 2007-01-03
DE60305117T2 (de) 2007-02-22
CN1506251A (zh) 2004-06-23
EP1400419A1 (en) 2004-03-24
EP1400419B1 (en) 2006-05-10
US6907646B2 (en) 2005-06-21
DE60305117D1 (de) 2006-06-14
US20040107550A1 (en) 2004-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004267744A (ja) シートベルトバックル装置
JP2004267743A (ja) 多目的バックルセンサーアセンブリー
US10163590B2 (en) Power-circuit breaking device
JP5010063B2 (ja) 車両ルーフ
US7347579B2 (en) Buckle apparatus and seat belt apparatus
US7360794B2 (en) Buckle apparatus and seat belt apparatus
JP5388449B2 (ja) スイッチ付バックル装置
US6381815B1 (en) Buckle with non-contact switch
WO2008029702A1 (en) Position sensor and vehicle seat position sensor
US8869357B2 (en) Switch-equipped buckle device
KR101834946B1 (ko) 시트벨트 장치의 벨트 버클용 스위치
JP2003081057A (ja) シートベルト装置
KR200471127Y1 (ko) 차량용 조수석 도어락 스위치 장치
JP4430469B2 (ja) ラッチ装置
JP4904608B2 (ja) ロック装置
JP6099426B2 (ja) ドアハンドル装置
JP5479217B2 (ja) 物品収納什器における開閉体の施解錠装置
JP3814634B2 (ja) センサー、連結装置のセンサー、バックル及びシートベルト装置
CN221250764U (zh) 一种儿童安全座椅的连接组件及儿童安全座椅
KR100635254B1 (ko) 키감지 스위치의 마운팅 구조
JP2001322469A (ja) チャイルドシート検出装置
KR200445228Y1 (ko) 듀얼 메모리 커넥터의 록킹장치
KR100600192B1 (ko) 차량용 스위치의 구조
JP2011241599A (ja) 物品収納什器における開閉体の施解錠装置
JP2018198138A (ja) 回路遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20081125