JP2004254299A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004254299A5
JP2004254299A5 JP2004015522A JP2004015522A JP2004254299A5 JP 2004254299 A5 JP2004254299 A5 JP 2004254299A5 JP 2004015522 A JP2004015522 A JP 2004015522A JP 2004015522 A JP2004015522 A JP 2004015522A JP 2004254299 A5 JP2004254299 A5 JP 2004254299A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
supply device
image
image supply
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004015522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4497941B2 (ja
JP2004254299A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004015522A priority Critical patent/JP4497941B2/ja
Priority claimed from JP2004015522A external-priority patent/JP4497941B2/ja
Priority to PCT/JP2004/000856 priority patent/WO2004068335A1/en
Priority to US10/541,383 priority patent/US7639278B2/en
Publication of JP2004254299A publication Critical patent/JP2004254299A/ja
Publication of JP2004254299A5 publication Critical patent/JP2004254299A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4497941B2 publication Critical patent/JP4497941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (9)

  1. 画像供給デバイスと記録装置とを通信インターフェースを介して直接通信し、前記画像供給デバイスから前記記録装置に画像データを送信して記録する記録システムで使用される画像供給デバイスであって、
    前記記録装置において記録処理が途中で終了した時、前記記録装置の種別が記録再開可能な種別であるか否かを判定する判定手段と、
    前記判別手段により記録再開可能な種別であると判定されると前記記録装置に記録再開を指示する指示手段と、
    前記指示手段によ指示に応答して、記録済みの画像データ以降の記録を指示するように制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする画像供給デバイス。
  2. 前記判定手段は、記録処理が途中で終了した時の記録装置と、記録装置の機種名、メーカ名或いはベンダー名の少なくとも1つが同一の場合に記録再開可能と判定することを特徴とする請求項1に記載の画像供給デバイス。
  3. 前記記録処理は、DPOFファイルに基づく第1記録処理と、各画像ファイルを指示して行う第2記録処理とを含み、
    前記制御手段は、前記第1記録処理の場合は、前記DPOFファイルの記録済みのページ以降の画像ファイルの記録を指示し、前記第2記録処理の場合は記録済みの画像ファイル以降の画像ファイルの記録を指示することを特徴とする請求項1に記載の画像供給デバイス。
  4. 前記通信インターフェースはUSBであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像供給デバイス。
  5. 前記画像供給デバイスはデジタルカメラであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像供給デバイス。
  6. 画像供給デバイスと記録装置とを通信インターフェースを介して直接通信し、前記画像供給デバイスから前記記録装置に画像データを送信して記録する記録システムであって、
    前記記録装置において記録処理が途中で終了した時、前記記録装置の種別が記録再開可能な種別であるか否かを判定し、
    記録再開可能な種別であると判定されると前記画像供給デバイスから前記記録装置に記録再開を指示し、
    前記記録再開の指示に応答して、前記画像供給デバイスから前記記録装置に記録済みの画像データ以降の記録を指示するようにしたことを特徴とする記録システム。
  7. 前記判定は、記録処理が途中で終了した時の記録装置と、記録装置の機種名、メーカ名或いはベンダー名の少なくとも1つが同一の場合に記録再開可能と判定することを特徴とする請求項6に記載の記録システム。
  8. 前記記録処理は、DPOFファイルに基づく第1記録処理と、各画像ファイルを指示して行う第2記録処理とを含み、
    前記第1記録処理の場合は、前記DPOFファイルの記録済みのページ以降の画像ファイルの記録を指示し、前記第2記録処理の場合は記録済みの画像ファイル以降の画像ファイルの記録を指示することを特徴とする請求項6に記載の記録システム。
  9. 画像供給デバイスと記録装置とを通信インターフェースを介して直接通信し、前記画像供給デバイスから前記記録装置に画像データを送信して記録する記録システム制御方法であって、
    記録処理が途中で終了した時に接続されている記録装置の種別が記録再開可能な種別であるか否かを判定する判定工程と、
    前記判定工程で記録再開可能な種別であると判定されると前記画像供給デバイスから前記記録装置に記録再開を指示する工程と、
    前記記録再開の指示に応答して、前記画像供給デバイスから前記記録装置に記録済みの画像データ以降の記録を指示する工程と、
    を有することを特徴とする記録システム制御方法。
JP2004015522A 2003-01-31 2004-01-23 画像供給デバイス及び記録システム及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4497941B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004015522A JP4497941B2 (ja) 2003-01-31 2004-01-23 画像供給デバイス及び記録システム及びその制御方法
PCT/JP2004/000856 WO2004068335A1 (en) 2003-01-31 2004-01-29 Image supply device, recording system, and control method therefor
US10/541,383 US7639278B2 (en) 2003-01-31 2004-01-29 Image supply device, recording system, and control method therefor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003024542 2003-01-31
JP2004015522A JP4497941B2 (ja) 2003-01-31 2004-01-23 画像供給デバイス及び記録システム及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004254299A JP2004254299A (ja) 2004-09-09
JP2004254299A5 true JP2004254299A5 (ja) 2007-01-25
JP4497941B2 JP4497941B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=32828929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004015522A Expired - Fee Related JP4497941B2 (ja) 2003-01-31 2004-01-23 画像供給デバイス及び記録システム及びその制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7639278B2 (ja)
JP (1) JP4497941B2 (ja)
WO (1) WO2004068335A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7561288B2 (en) * 2002-07-05 2009-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording system and controlling method therefor
JP4726239B2 (ja) * 2004-08-25 2011-07-20 キヤノン株式会社 印刷システム、画像供給デバイス及び印刷装置とその制御方法
JP4262186B2 (ja) * 2004-10-21 2009-05-13 キヤノン株式会社 画像供給装置及び該装置の制御方法及び印刷システム
JP4367941B2 (ja) * 2005-01-25 2009-11-18 キヤノン株式会社 中継装置、画像供給装置及び印刷システムとその制御方法
JP4683642B2 (ja) * 2006-02-20 2011-05-18 キヤノン株式会社 画像供給装置、画像印刷装置及びそれらからなる画像印刷システム
JP4908967B2 (ja) * 2006-08-10 2012-04-04 キヤノン株式会社 画像入力装置、画像出力装置及び転送方法
JP5366756B2 (ja) * 2009-10-19 2013-12-11 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP2015156637A (ja) * 2014-01-15 2015-08-27 株式会社リコー 画像形成装置およびプログラム

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5541656A (en) * 1994-07-29 1996-07-30 Logitech, Inc. Digital camera with separate function and option icons and control switches
US6055361A (en) * 1995-06-22 2000-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Printer control with monitor function
US6298405B1 (en) * 1997-02-14 2001-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Data communication system, printing system and data communication apparatus
JP3501613B2 (ja) 1997-02-14 2004-03-02 キヤノン株式会社 データ通信システム、プリントシステム及びデータ通信装置
JPH10250190A (ja) * 1997-03-12 1998-09-22 Minolta Co Ltd 画像処理システム
US6940541B1 (en) * 1997-04-04 2005-09-06 Eastman Kodak Company Printer parameter compensation by a host camera
JP3554177B2 (ja) 1997-04-23 2004-08-18 キヤノン株式会社 出力制御装置、出力制御方法、記憶媒体
JP3466434B2 (ja) * 1997-09-11 2003-11-10 シャープ株式会社 印刷制御方法及び印刷システム
US6738090B2 (en) * 1997-10-23 2004-05-18 Eastman Kodak Company System and method for using a single intelligence circuit for a plurality of imaging rendering components
US6690648B2 (en) 1998-02-24 2004-02-10 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus, method, and system utilizing reception capability information of a destination node
JP4264766B2 (ja) * 1998-04-07 2009-05-20 富士フイルム株式会社 電子カメラ
JP3460579B2 (ja) 1998-05-21 2003-10-27 松下電器産業株式会社 データ転送方法
US6806978B1 (en) * 1999-05-14 2004-10-19 Konica Corporation Image pick-up printing apparatus
JP2001290612A (ja) 2000-04-07 2001-10-19 Nec Corp プリントシステム
US7414746B2 (en) * 2000-05-23 2008-08-19 Fujifilm Corporation Image data communication method
JP2002019235A (ja) 2000-07-06 2002-01-23 Sony Corp プリンタ
JP3335991B2 (ja) * 2000-08-21 2002-10-21 オリンパス光学工業株式会社 プリンタ装置
JP2002063129A (ja) 2000-08-23 2002-02-28 Canon Inc デバイス管理システム及びデバイス管理方法
JP4228261B2 (ja) * 2000-08-29 2009-02-25 カシオ計算機株式会社 後位装置、携帯通信端末および情報取得方法
EP1191781A3 (en) * 2000-09-25 2004-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Image apparatus
JP3706824B2 (ja) 2000-09-25 2005-10-19 キヤノン株式会社 画像データ送信方法、通信装置、画像データ送信プログラム、および記憶媒体
US7046384B2 (en) * 2001-01-11 2006-05-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for print-processor-based print task error recovery
CN1241106C (zh) * 2001-10-09 2006-02-08 佳能株式会社 打印装置及其控制方法
JP4323748B2 (ja) * 2002-02-21 2009-09-02 キヤノン株式会社 デジタルカメラ及びその制御方法、画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム
JP2003341183A (ja) 2002-05-27 2003-12-03 Canon Inc プリンタシステム
US7561288B2 (en) * 2002-07-05 2009-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording system and controlling method therefor
US20060125867A1 (en) * 2002-07-19 2006-06-15 Kenji Sakuda Printing system
JP4307167B2 (ja) * 2002-08-05 2009-08-05 キヤノン株式会社 デジタルカメラおよびプリンタ
JP4136817B2 (ja) * 2002-08-05 2008-08-20 キヤノン株式会社 デジタルカメラ及びプリンタ
JP4259071B2 (ja) * 2002-08-28 2009-04-30 セイコーエプソン株式会社 印刷システム
US7327482B2 (en) * 2002-10-15 2008-02-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Integrated printer monitoring
JP4343714B2 (ja) * 2003-01-31 2009-10-14 キヤノン株式会社 通信装置及びその通信制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2501023A1 (en) Image supply device and control method of the device
JP2006501744A5 (ja)
JP2007089093A5 (ja)
JP2005184208A5 (ja)
JP2004254299A5 (ja)
JP2007047577A5 (ja)
JP2006295258A5 (ja)
JP2003281036A5 (ja)
JP2011041233A5 (ja)
JP5268960B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、プログラム
JP2011130106A5 (ja)
JP2006237747A5 (ja)
JP2006197214A (ja) デジタルカメラ用画像通信システムおよびデジタルカメラ
JP2005193649A5 (ja)
JP2004264903A5 (ja)
JP2007011979A5 (ja)
JP2007076187A (ja) プリント制御装置、プリント制御方法
JP2006191169A5 (ja)
JP2007094382A5 (ja)
JP2008236008A5 (ja)
JP2005176106A5 (ja)
JP2004213808A5 (ja)
JP2006217263A5 (ja)
JP2008141537A5 (ja)
JP2003198779A5 (ja)