JP2004249959A - ブレーキペダル装置 - Google Patents

ブレーキペダル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004249959A
JP2004249959A JP2003178185A JP2003178185A JP2004249959A JP 2004249959 A JP2004249959 A JP 2004249959A JP 2003178185 A JP2003178185 A JP 2003178185A JP 2003178185 A JP2003178185 A JP 2003178185A JP 2004249959 A JP2004249959 A JP 2004249959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal arm
sensor
brake pedal
vehicle
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003178185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4017038B2 (ja
Inventor
Sang Woo Ji
相 雨 池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2004249959A publication Critical patent/JP2004249959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4017038B2 publication Critical patent/JP4017038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/06Disposition of pedal
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • G05G1/32Controlling members actuated by foot with means to prevent injury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/09Control elements or operating handles movable from an operative to an out-of-the way position, e.g. pedals, switch knobs, window cranks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/06Disposition of pedal
    • B60T7/065Disposition of pedal with means to prevent injuries in case of collision
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20528Foot operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20528Foot operated
    • Y10T74/20534Accelerator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20888Pedals

Abstract

【課題】車両の正面衝突事故の発生時にブレーキペダルアセンブリーが後に反るのを防止するのはもちろん、衝突事故の直後まで運転者の意志をブレーキペダル装置の操作に反映し、追加衝突事故を防止することができる装置を提供する。
【解決手段】上端部が車両の構造物に回転可能に連結される第1ペダルアームと、上端部が前記第1ペダルアームの下端部に回転可能に連結され、下端部が運転者によって操作されるパッドに連結される第2ペダルアームとを備えたペダルアームアセンブリーと、前記第2ペダルアームを前記第1ペダルアームに対して固定/回転させる力を発生させる駆動部と、前記駆動部の動作を制御する制御部とを含むブレーキペダル装置を提供する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ブレーキペダル装置に関し、より詳しくは、車両の事故時に運転者の足首の安全性を向上させるための足首傷害防止用の能動ブレーキペダル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、車両には、車両の運行中に運転者が停車及び駐車を行うためのパッド及びペダルアームから構成されるブレーキペダルアセンブリーを設置している。
通常、車両のブレーキペダル装置は、運転者によってブレーキペダルアセンブリーに加えられた力を増幅して、油圧で作動するマスターシリンダーを制御する構造からなっている。このようなブレーキペダル装置の構造の一実施例を図1に示す。
【0003】
従来の車両のブレーキペダル装置は、車両のダッシュパネル40及びカーウールパネル50に固定された支持ブラケット10と、支持ブラケット10に回転可能にヒンジ29で結合されるブレーキペダルアセンブリー20と、一側はブレーキペダルアセンブリー20に回転可能に連結され、他側は車両のマスターバック60に連結されるプッシュロッド30とを含む。
【0004】
ブレーキペダルアセンブリー20は、ペダルアーム23とパッド26とを含み、パッド26が運転者によって加圧されると(applied)、ペダルアーム23は、支持ブラケット10に固定されたヒンジ29を中心に旋回し、ブレーキペダルアセンブリー20のペダルアーム23に連結されたプッシュロッド30が車両の前方に移動し、プッシュロッド30によって伝えられた力は、マスターバック(master vac)60によって増幅されて、油圧発生装置であるマスターシリンダー(master cylinder)に伝えられて、ブレーキが作動する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このような従来のブレーキペダルアセンブリー20は、車両の運行中に正面衝突事故などが発生してダッシュパネル40が変形する場合に、ブレーキペダルアセンブリー20が車室の後方に押付けられて車両を運行していた運転者の足を傷つけてしまうという、問題があった。
【0006】
前記の問題を解決するためのブレーキペダル装置がUS6186025に開示されている。
しかし、前記特許は、車両の衝突事故の発生時に後に反るブレーキペダルアセンブリーを提示しているが、運転者の足首の位置を把握することができず、ブレーキペダルアセンブリー20のパッド26に作用する荷重の大きさに応じて、後に反る動作をするか否かが決定されるため、車両の事故の発生時に正確な制御が困難であった。また、運転者がブレーキペダルアセンブリーを衝突事故の直後まで運転者の意志によって正確に操作することができないため、ブレーキペダルアセンブリーが後に反ることによって生ずる追加衝突事故の防止が困難であった。
【0007】
したがって、本発明の目的は、車両の正面衝突事故の発生時にブレーキペダルアセンブリーが後に反るのを防止するのはもちろん、運転者の足首の位置に応じて、前記ブレーキペダルアセンブリーが後に反る動作をするか否かを決定することにより、衝突事故の直後まで運転者の意志をブレーキペダル装置の操作に反映し、追加衝突事故を防止することができる装置を提供することにある。
【先行技術文献】
【特許文献1】特開平10−338108
【特許文献2】US6186025
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、ブレーキペダル装置は、上端部が車両の構造物に回転可能に連結される第1ペダルアームと、上端部が前記第1ペダルアームの下端部に回転可能に連結され、下端部が運転者によって操作されるパッドに連結される第2ペダルアームとを備えたペダルアームアセンブリーと、前記第2ペダルアームを前記第1ペダルアームに対して固定/回転させる力を発生させる駆動部と、前記駆動部の動作を制御する制御部とを含む。
【0009】
好ましくは、前記駆動部は、前記第1ペダルアームの下端部に設置される電磁石と、前記第2ペダルアームの上端部に設置され、前記電磁石と反対の極性を有する永久磁石と、前記第1ペダルアームの下端部に固定されるスプリング支持台と、前記第1ペダルアームの下端部に装着され、前記第2ペダルアームの上端部を打撃して車両の前方に回転させるピストンと、前記スプリング支持台と前記ピストンとの間に介され、ピストンを移動させるスプリングと、前記電磁石に電流を供給するか否かを決定するソレノイドスイッチとを含む。
【0010】
また、好ましくは、前記ブレーキペダル装置は、車両の前方の衝撃を検出する第1センサーと、前記パッドに装着され、運転者の足がパッドに接触したか否かを検出する第2センサーとをさらに含み、前記制御部は、前記第1センサーと前記第2センサーとで検出される信号に基づいて前記駆動部を制御する。
【0011】
さらに、好ましくは、前記制御部は、第1センサーによって車両の前方の衝撃が検出され、第2センサーによって運転者の足が前記パッドに接触しないと検出された場合には、前記ソレノイドスイッチをオフに制御し、第1センサーによって車両の前方の衝撃が検出されなかった場合、または第2センサーによって運転者の足が前記パッドに接触したと検出された場合には、前記ソレノイドスイッチをオンに制御する。
また、前記第2センサーは、好ましくはフォトダイオードである。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照しながら、本発明による好ましい実施例について詳細に説明する。
図2及び図4は、本発明によるブレーキペダル装置のブロック図である。
図2及び図4に示すように、第1ペダルアーム110が車両の固定構造物に回転可能に連結され、第2ペダルアーム120が第1ペダルアーム110の下端部に回転可能に連結される。第2ペダルアーム120の下端部には、運転者の足によって操作されるパッド123が連結される。
【0013】
第2ペダルアーム120を第1ペダルアーム110に対して固定または回転させる力を発生させる駆動部130が、第1ペダルアーム110の下端部と第2ペダルアーム120の上端部とに装着される。
図3及び図5に示すように、駆動部130は、第1ペダルアーム110の下端部に設置される電磁石131と、電磁石131に電流を供給するか否かを決定するソレノイドスイッチ136とを備え、第2ペダルアーム120の上端部に電磁石131と反対の極性を有する永久磁石132が設置される。したがって、ソレノイドスイッチ136がオンの状態であるときは、電磁石131と永久磁石132との引力によって、第2ペダルアーム120が第1ペダルアーム110に回転不可能に固定される。
【0014】
好ましくは、永久磁石132と電磁石131との間の引力は、所定の踏力、つまり約200Nの踏力に対して第2ペダルアーム120を固定することができる大きさである。
また、駆動部130は、第1ペダルアーム110の下端部に固定されるスプリング支持台133と、ピストン134と、スプリング支持台133とピストン134との間に介されるスプリング135とをさらに備える。したがって、ソレノイドスイッチ136がオフの状態であるときは、電磁石131と永久磁石132との引力が消滅すると同時に、スプリング135の弾性によってピストン134が下方に移動して、第2ペダルアーム120を打撃する。このとき、第2ペダルアーム120はヒンジ116を中心に車両の前方に回転する。
【0015】
ソレノイドスイッチ136は、制御部140によって制御される。制御部140は、車両の前方に装着され、衝撃を検出する第1センサー150と、パッド123に装着され、運転者の足とパッド123との接触を検出する第2センサー160とからの信号に基づいて、ソレノイドスイッチ136のオン/オフを制御する。
【0016】
好ましくは、第1センサー150は、一般に車両に備えられるエアーバックセンサーであり得る。また、第2センサー160は、好ましくはフォトダイオードから形成される。
制御部140は、第1センサー150によって車両の前方の衝撃が検出され、第2センサー123によって運転者の足がパッド123に接触しないと検出される場合には、ソレノイドスイッチ136をオフに制御して、第2ペダルアーム120の回転によって運転者の足首が傷つくのを防止する。
【0017】
それに対し、第1センサー150によって車両の前方の衝撃が検出されなかった場合、または第2センサー123によって運転者の足がパッド123に接触したと検出される場合には、ソレノイドスイッチ136をオンに制御して、電磁石131に電流を供給し、運転者がブレーキを操作することができるようにする。
【0018】
【発明の効果】
本発明によるブレーキペダル装置によれば、車両の正面衝突事故の発生時にブレーキペダル装置が運転者の反対側に移動することによって、運転者の足、特に足首が傷つくのを防止することができる。
また、ブレーキペダル装置のパッドに装着されたセンサーを利用して、運転者の足の位置を把握して作動するため、衝突事故の直後まで運転者の意志をブレーキペダル装置の操作に反映することができ、ブレーキペダル装置の作動中にブレーキペダル装置が後に反るという問題を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のブレーキペダル装置が設置された車両の一部を示した図面である。
【図2】本発明によるブレーキペダル装置の固定状態のブロック図である。
【図3】本発明によるブレーキペダル装置の固定状態の駆動部拡大図である。
【図4】本発明によるブレーキペダル装置の回転状態のブロック図である。
【図5】本発明によるブレーキペダル装置の回転状態の駆動部拡大図である。
【符号の説明】
110 第1ペダルアーム
120 第2ペダルアーム
123 パッド
130 駆動部
131 電磁石
132 永久磁石
133 スプリング支持台
134 ピストン
135 スプリング
136 ソレノイドスイッチ
140 制御部
150 第1センサー
160 第2センサー

Claims (5)

  1. 上端部が車両の構造物に回転可能に連結される第1ペダルアームと、上端部が前記第1ペダルアームの下端部に回転可能に連結され、下端部が運転者によって操作されるパッドに連結される第2ペダルアームとを備えたペダルアームアセンブリーと、
    前記第2ペダルアームを前記第1ペダルアームに対して固定/回転させる力を発生させる駆動部と、
    前記駆動部の動作を制御する制御部と、
    を含むことを特徴とするブレーキペダル装置。
  2. 前記駆動部は、
    前記第1ペダルアームの下端部に設置される電磁石と、
    前記第2ペダルアームの上端部に設置され、前記電磁石と反対の極性を有する永久磁石と、
    前記第1ペダルアームの下端部に固定されるスプリング支持台と、
    前記第1ペダルアームの下端部に装着され、前記第2ペダルアームの上端部を打撃して車両の前方に回転させるピストンと、
    前記スプリング支持台と前記ピストンとの間に介され、ピストンを移動させるスプリングと、
    前記電磁石に電流を供給するか否かを決定するソレノイドスイッチと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のブレーキペダル装置。
  3. 車両の前方の衝撃を検出する第1センサーと、
    前記パッドに装着され、運転者の足がパッドに接触したか否かを検出する第2センサーとをさらに含み、
    前記制御部は、前記第1センサーと前記第2センサーとで検出される信号に基づいて前記駆動部を制御することを特徴とする請求項2に記載のブレーキペダル装置。
  4. 前記制御部は、
    第1センサーによって車両の前方の衝撃が検出され、第2センサーによって運転者の足が前記パッドに接触しないと検出された場合には、前記ソレノイドスイッチをオフに制御し、
    第1センサーによって車両の前方の衝撃が検出されなかった場合、または第2センサーによって運転者の足が前記パッドに接触したと検出された場合には、前記ソレノイドスイッチをオンに制御することを特徴とする請求項3に記載のブレーキペダル装置。
  5. 前記第2センサーは、フォトダイオードであることを特徴とする請求項3に記載のブレーキペダル装置。
JP2003178185A 2003-02-19 2003-06-23 ブレーキペダル装置 Expired - Fee Related JP4017038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0010245A KR100507468B1 (ko) 2003-02-19 2003-02-19 발목상해 방지용 능동 브레이크 페달 시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004249959A true JP2004249959A (ja) 2004-09-09
JP4017038B2 JP4017038B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=32844870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003178185A Expired - Fee Related JP4017038B2 (ja) 2003-02-19 2003-06-23 ブレーキペダル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6964212B2 (ja)
JP (1) JP4017038B2 (ja)
KR (1) KR100507468B1 (ja)
CN (1) CN1248886C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8474348B2 (en) 2010-02-04 2013-07-02 Ksr Technologies Co. Pedal assembly for electronic braking system
US8806976B2 (en) 2010-02-04 2014-08-19 Ksr Technologies Co. Brake pedal assembly having non-contacting sensor

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006264446A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp アクセルペダル操作装置
US20080047386A1 (en) * 2006-08-07 2008-02-28 Ridgway Jason R Automotive foot pedal assembly
ES2302635B1 (es) * 2006-11-29 2009-04-16 Batz, S.Coop. Pedal de freno o embrague de un vehiculo motor.
US20090025506A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 Boris Karpachev Vehicle Pedal Controls proof against Misapplication of Accelerator
ES2332844B1 (es) * 2007-09-05 2011-05-16 Batz, S.Coop Pedal con mecanismo de seguridad.
FR2925432B1 (fr) * 2007-12-21 2010-07-30 Bosch Gmbh Robert Vehicule avec coussin gonflable
DE102008031685B4 (de) * 2008-07-04 2022-06-15 Preh Gmbh Verbesserter Drehsteller
DE102009059000B4 (de) * 2009-12-17 2011-12-08 Autoliv Development Ab Pedalanordnung für ein Kraftfahrzeug
US8899130B2 (en) 2011-06-28 2014-12-02 Autoline Industries Indiana, Llc Vehicle pedal system
KR101968622B1 (ko) * 2016-11-22 2019-04-12 주식회사 유니스텍 통합일체형 오토브레이크 장치
KR101968616B1 (ko) * 2016-11-22 2019-04-12 주식회사 유니스텍 실용성을 갖는 차량용 자동브레이크 장치
CN106926694B (zh) * 2017-03-15 2020-06-26 北京汽车股份有限公司 用于车辆的踏板臂、踏板总成和车辆
SE542239C2 (en) * 2018-07-10 2020-03-24 Cj Automotive Ab A pedal assembly for a motor vehicle
JP7000300B2 (ja) 2018-12-11 2022-01-19 豊田鉄工株式会社 車両用操作ペダル装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5385068A (en) * 1992-12-18 1995-01-31 Cts Corporation Electronic accelerator pedal assembly with pedal force sensor
WO1995031349A1 (fr) * 1994-05-17 1995-11-23 Masaei Watanabe Dispositif empechant l'actionnement errone d'une pedale d'acceleration
US5632184A (en) * 1995-10-30 1997-05-27 Callicutt; Allen Safety pedal for motor vehicles
US5916330A (en) * 1997-01-15 1999-06-29 Ford Global Technologies, Inc. Cable operated releasable brake pedal assembly
US6186025B1 (en) * 1999-03-24 2001-02-13 Teleflex, Inc. Break away pedal
KR20010064605A (ko) * 1999-12-29 2001-07-09 이계안 자동차의 운전자 다리 보호 구조
JP2002173007A (ja) 2000-12-06 2002-06-18 Suzuki Motor Corp 車輌用ペダル支持構造
US6571661B1 (en) * 2002-01-31 2003-06-03 Visteon Global Technologies, Inc. Brake pedal design
DE10207047A1 (de) * 2002-02-20 2003-08-28 Bosch Gmbh Robert Pedalmodul

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8474348B2 (en) 2010-02-04 2013-07-02 Ksr Technologies Co. Pedal assembly for electronic braking system
US8806976B2 (en) 2010-02-04 2014-08-19 Ksr Technologies Co. Brake pedal assembly having non-contacting sensor
US9616861B2 (en) 2010-02-04 2017-04-11 Ksr Ip Holdings Llc. Pedal assembly for electronic braking system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4017038B2 (ja) 2007-12-05
KR100507468B1 (ko) 2005-08-09
CN1248886C (zh) 2006-04-05
US20040159176A1 (en) 2004-08-19
CN1522909A (zh) 2004-08-25
KR20040074784A (ko) 2004-08-26
US6964212B2 (en) 2005-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004249959A (ja) ブレーキペダル装置
KR100894336B1 (ko) 자동차의 정지 상태에서 작동될 수 있는 제동 장비 제어 방법
KR100569073B1 (ko) 차량용 페달 장치
EP0994338A2 (en) Device for simulating a vehicle crash
JP2010164314A (ja) 制動支援装置の安全装置
JP2007196892A (ja) 車両用緊急停止装置
JP2008514505A (ja) 安全装置
JP2006281796A (ja) 車両用フットレスト
JP2007172337A (ja) 操作装置
JP2002528320A (ja) 自動車の少なくとも1個の電気機械式運転装置を制御する装置
KR20030097175A (ko) 자동차의 페달 어셈블리
KR100600198B1 (ko) 차량의 브레이크 페달 밀림 방지 장치
JPH11123961A (ja) 乗物用座席の自動移動装置
JPH1035440A (ja) 原動機付き車両の安全装置
KR100968820B1 (ko) 차량용 추돌방지 브레이크장치
JPH0911826A (ja) ペダル引き込み装置
JP5609618B2 (ja) 運転者操作装置
JP2005112334A (ja) 自動車用ブレーキペダルアセンブリ
KR100369043B1 (ko) 차량충돌시 운전자 정강이 상해 방지장치
KR960009984Y1 (ko) 자동차의 급제동 장치
KR20080053619A (ko) 브레이크 페달 밀림방지장치
KR19990033777A (ko) 경사로 주차시 주차 브레이크 자동 작동 장치
KR19980022317U (ko) 자동 파워 시트
KR20060083597A (ko) 자동차용 페달장치
KR20040037601A (ko) 발목 상해 방지용 브레이크 페달

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees