JP2004198915A - ポジ型レジスト組成物及びパターン形成方法 - Google Patents

ポジ型レジスト組成物及びパターン形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004198915A
JP2004198915A JP2002369884A JP2002369884A JP2004198915A JP 2004198915 A JP2004198915 A JP 2004198915A JP 2002369884 A JP2002369884 A JP 2002369884A JP 2002369884 A JP2002369884 A JP 2002369884A JP 2004198915 A JP2004198915 A JP 2004198915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carbon atoms
structural formula
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002369884A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Takahata
智欣 降籏
Hideto Kato
英人 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2002369884A priority Critical patent/JP2004198915A/ja
Priority to KR1020030087465A priority patent/KR100720018B1/ko
Priority to US10/737,788 priority patent/US6911292B2/en
Priority to TW092136226A priority patent/TW200421030A/zh
Publication of JP2004198915A publication Critical patent/JP2004198915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • G03F7/023Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders
    • G03F7/0233Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders characterised by the polymeric binders or the macromolecular additives other than the macromolecular quinonediazides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • G03F7/023Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
    • H05K3/181Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating
    • H05K3/182Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating characterised by the patterning method
    • H05K3/184Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating characterised by the patterning method using masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • H05K3/243Reinforcing the conductive pattern characterised by selective plating, e.g. for finish plating of pads

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

【解決手段】式(1)の繰り返し単位を有し、ポリスチレン換算重量平均分子量が1,000〜30,000であるノボラック樹脂の水酸基の水素原子の3〜27モル%を1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換したアルカリ可溶性ノボラック樹脂及び式(2)のポリスチレン換算重量平均分子量が100,000〜500,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体を含有することを特徴とするポジ型レジスト組成物。
【化1】
Figure 2004198915

(mは0〜3の整数を示す。Rはアルキル基を示す。)
【効果】本発明の組成物は、メッキ工程用厚膜フォトレジストとして有効であり、高感度、形状の垂直性、高解像性、メッキ工程中又はメッキ工程後における耐クラック性を兼ね備えたものである。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ノボラック樹脂の水酸基の水素原子の一部を1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換したアルカリ可溶性ノボラック樹脂及びメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体を含むポジ型レジスト材料及びこれを用いたパターン形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、電子機器のダウンサイジングに伴い、LSIの高集積化及びASIC化が急速に進んでおり、そのための多ピン薄層実装が広く用いられている。このような多ピン構造では、接続用端子である高さ10μm以上の突起電極(バンプ)が必須であり、それを形成するための技術が求められている。このバンプをメッキ法によってLSI上に形成する際にはフォトレジスト材料が用いられる。この場合、従来の薄膜レジストを用いて形成されるマッシュルーム型のバンプ形状では、LSIの多ピン化やピン間隔の高密度化を実現するためには困難であり、したがって厚膜レジストを使用してバンプ形状の側壁の垂直化(ストレートサイドウォール化)を図ることが必要とされている。そのため、このメッキ工程用厚膜フォトレジストには、高感度、形状の垂直性、高解像性及びとりわけメッキ工程中あるいはメッキ工程後における耐クラック性を兼ね備えることが必要である。
【0003】
このような問題点を解決するための手段として、従来、主にバンプ加工用レジストのメッキ耐性を向上させる目的でアクリル系樹脂を添加したポジ型フォトレジスト組成物が知られている(特開平10−207057号公報)。一方、ノボラック樹脂とナフトキノンジアジド基含有化合物にポリビニルエーテルを添加してなるアルカリ可溶性の感光性樹脂組成物が知られている(特公昭46−16049号公報)。しかし、いずれの方法も、耐クラック性は向上するが、レジストのコントラストの低下によるパターン形状の悪化を招く可能性がある。また一方、ノボラック樹脂と、分子量20,000〜80,000のアルキルビニルエーテルと無水マレイン酸のコポリマーの加水分解物を添加してなるポジティブフォトレジストが知られている(特開平6−202332号公報)。しかし、この系においても、特に金メッキ用途におけるメッキ工程中あるいはメッキ工程後における耐クラック性に関しては十分でない。
【0004】
【特許文献1】
特開平10−207057号公報
【特許文献1】
特公昭46−16049号公報
【特許文献1】
特開平6−202332号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、メッキ工程用厚膜フォトレジストとして高感度、形状の垂直性、高解像性、及びメッキ工程中あるいはメッキ工程後における耐クラック性を兼ね備えたポジ型レジスト組成物及びパターン形成方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
本発明者は、上記目的を達成するため、鋭意検討した結果、ノボラック樹脂の水酸基の水素原子を1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換したアルカリ可溶性ノボラック樹脂及びメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体を含有するポジ型レジスト組成物、又はその組成物にアルカリ可溶性セルロースを添加した組成物が、メッキ工程用厚膜フォトレジストとして高感度、形状の垂直性、高解像性、及びメッキ工程中あるいはメッキ工程後における耐クラック性を兼ね備えたフォトレジスト組成物であることを見出し、本発明をなすに至った。
【0007】
従って、本発明は、下記ポジ型レジスト組成物及びパターン形成方法を提供する。
[請求項1]
下記構造式(1)で示される繰り返し単位を有し、ポリスチレン換算重量平均分子量が1,000〜30,000であるノボラック樹脂の水酸基の水素原子の3〜27モル%を1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換したアルカリ可溶性ノボラック樹脂、及び下記構造式(2)で示されるポリスチレン換算重量平均分子量が100,000〜500,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体を含有することを特徴とするポジ型レジスト組成物。
【化5】
Figure 2004198915
(式(1)中、mは0〜3の整数を示す。式(2)中、Rは炭素数1〜10の直鎖状、分岐状又は脂環式のアルキル基を示す。)
[請求項2]
下記構造式(1)で示される繰り返し単位を有し、ポリスチレン換算重量平均分子量が1,000〜30,000であるノボラック樹脂の水酸基の水素原子の3〜27モル%を1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換したアルカリ可溶性ノボラック樹脂、下記構造式(2)で示されるポリスチレン換算重量平均分子量が100,000〜500,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体、及び下記構造式(3)で示されるアルカリ可溶性セルロースを含有することを特徴とするポジ型レジスト組成物。
【化6】
Figure 2004198915
(式(1)中、mは0〜3の整数を示す。式(2)中、Rは炭素数1〜10の直鎖状、分岐状又は脂環式のアルキル基を示す。)
【化7】
Figure 2004198915
【0008】
(式(3)中、R1は独立に、酸価30〜150を示す範囲において、水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基、炭素数1〜8のアシル基、又は下記構造式(4)
【化8】
Figure 2004198915
【0009】
(式中、R’は炭素数1〜6のアルキレン基、フェニレン基、又はシクロヘキシレン基である。)で表される有機基であり、かつR1中の上記式(4)で表される有機基の割合が単位グルコース環あたり平均2〜30モル%であり、nは2〜10,000の整数である。)
[請求項3]
(i)請求項1又は2記載のポジ型レジスト組成物を基板に塗布する工程、
(ii)フォトマスクを介して波長150〜450nmの光で露光する工程、
(iii)現像液にて現像する工程
を含むパターン形成方法。
[請求項4]
請求項3記載の方法において、(iii)の現像工程後、電解メッキ又は無電解メッキにより基板上に金属メッキ層を形成する工程を含むメッキパターン形成方法。
【0010】
以下、本発明につき更に詳しく説明すると、本発明の第1のポジ型レジスト組成物は、下記構造式(1)で示されるノボラック樹脂の水酸基の水素原子を1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換したアルカリ可溶性ノボラック樹脂、及び下記構造式(2)で示されるメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体を含有することを特徴とするポジ型レジスト組成物である。
【0011】
【化9】
Figure 2004198915
(式(1)中、mは0〜3、好ましくは1又は2の整数を示す。式(2)中、Rは炭素数1〜10の直鎖状、分岐状又は脂環式のアルキル基を示す。)
【0012】
ここで、Rの炭素数1〜10の直鎖状、分岐状又は脂環式のアルキル基としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、tert−ブチルメチル基、n−ヘキシル基、n−ヘプチル基、n−オクチル基、n−デシル基、シクロプロピル基等が挙げられる。
【0013】
また、本発明の高分子化合物において、1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基の置換率は、ノボラック樹脂の水酸基の水素原子1原子あたり3〜27モル%、特に5〜20モル%が好ましい。1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基の置換率が3モル%に満たない場合は、残膜性が劣り、レジスト組成物としてはパターン形成不可能となり、使用できなくなり、27モル%を超えると溶媒に溶けにくく、レジスト材料としての調合ができなくなる。
【0014】
また、構造式(1)で示されるノボラック樹脂は、ポリスチレン換算重量平均分子量が1,000〜30,000、好ましくは3,000〜20,000である必要がある。ポリスチレン換算重量平均分子量が1,000に満たないと現像後の残膜性、耐熱性が劣り、30,000を超えるとレジストの解像度、感度が劣ることになる。
【0015】
一方、構造式(2)で示されるメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体は、ポリスチレン換算重量平均分子量が100,000〜500,000、好ましくは150,000〜300,000である必要がある。ポリスチレン換算重量平均分子量が100,000に満たないとメッキ工程中又はメッキ工程後の耐クラック性が劣り、500,000を超えるとレジストの解像度、感度が劣ることになる。
【0016】
更に、このメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体は、式(1)で表されるアルカリ可溶性ノボラック樹脂100重量部に対し、2〜30重量部配合するのが好ましく、特に5〜20重量部配合するのが好ましい。2重量部未満では厚膜レジストパターン形成後のメッキ工程において、レジストが金属成長する際の応力に耐えられずパターンにクラックが発生する場合がある。一方、30重量部を超えると、現像後スカムは発生するおそれがある。
【0017】
本発明の第2のレジスト組成物は、上記構造式(1)で示されるノボラック樹脂の水酸基の水素原子を1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で上述した割合で置換したアルカリ可溶性ノボラック樹脂、上記構造式(2)で示されるメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体、及び下記構造式(3)
【0018】
【化10】
Figure 2004198915
(式(3)中、R1は独立に、酸価30〜150を示す範囲において、水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基、炭素数1〜8のアシル基、又は下記構造式(4)
【化11】
Figure 2004198915
【0019】
(式中、R’は炭素数1〜6のアルキレン基、フェニレン基、又はシクロヘキシレン基である。)を示す。)で表される有機基であり、かつR1中の上記式(4)で表される有機基の割合が単位グルコース環あたり平均2〜30モル%であり、nは2〜10,000の整数である。)
で表されるアルカリ可溶性セルロース樹脂を含有するものである。
【0020】
このアルカリ可溶性セルロース樹脂は、導入されたカルボキシアルキル基が酸性では解離しないため、それ自身が疎水性で耐酸性を示すが、弱酸性から中性領域では解離するため、水性アルカリ性液中で溶解し、また露光光源に対して透明な樹脂バインダーとなる。このアルカリ可溶性セルロースを含有することにより、上記理由により高感度になり、また成膜性及びメッキ工程における耐クラック性を向上させることができる。上記構造式(3)において酸価30に満たない場合、感度向上の効果が少なく、また150より多いとパターン形成後、残膜量が少なくなる。
【0021】
また、R1は独立に、酸価30〜150を示す範囲において、水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基又は上記構造式(4)で表される有機基であり、かつR1中の上記構造式(4)で表される有機基の割合が単位グルコース環あたり平均2〜30モル%である。R1としては、例えば水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、tert−ブチル基等の炭素数1〜4のアルキル基、ヒドロキシメチル基、ヒドロキシエチル基、2−ヒドロキシプロピル基等の炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基等のアシル基が挙げられる。また、式(4)中のR’としては、エチレン基等の炭素数1〜6のアルキレン基、フェニレン基又はシクロヘキシレン基が挙げられる。
【0022】
1中の上記構造式(4)で表される有機基の割合は、単位グルコース環あたり平均2〜30モル%であるが、特に5〜25%モル%が好ましい。上記構造式(4)で表される有機基の割合が2モル%未満だと現像時のアルカリ液中での溶解性が劣り、30モル%を超えるとアルカリ液中での溶解性が大きくなりすぎ、現像後の膜減りの原因となる。
また、nは2〜10,000の整数であり、特に100〜5,000が好ましい。
【0023】
上記構造式(3)で表されるアルカリ可溶性セルロース樹脂の配合量は、上記構造式(1)で表されるアルカリ可溶性ノボラック樹脂100重量部に対し、10〜30重量部配合するのが好ましく、特に10〜25重量部配合するのが好ましい。10重量部未満では厚膜レジストパターン形成後のメッキ工程において、レジストが金属成長する際の応力に耐えられず、パターンにクラックが発生する場合がある。一方、30重量部を超えると、水性アルカリ性液中での組成物の溶解度が増し、残膜性に劣り、また組成物と基板との密着性が低下するおそれがある。
【0024】
本発明のポジ型レジスト組成物の使用にあたっては、該組成物を有機溶剤に溶かして使用するが、かかる有機溶剤としては、該組成物に対して十分な溶解度をもち、良好な塗膜性を与える溶媒であれば特に制限なく使用することができる。例えば、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、メチルセロソルブアセテート、エチルセロソルブアセテート等のセロソルブ系溶媒、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート等のプロピレングリコール系溶媒、酢酸ブチル、酢酸アミル、乳酸メチル、乳酸エチル、3−メトキシプロピオン酸、3−エトキシプロピオン酸エチル等のエステル系溶媒、ヘキサノール、ジアセトンアルコール等のアルコール系溶媒、シクロヘキサノン、メチルアミルケトン等のケトン系溶媒、メチルフェニルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル等のエーテル系溶媒、N,N−ジメチルホルムアミド、N−メチルピロリドン等の高極性溶媒あるいはこれらの混合溶媒等が挙げられる。
【0025】
溶剤の使用量は、固形分(本発明のノボラック樹脂等)の総量に対して重量比で1〜20倍、特に1〜15倍の範囲が望ましい。
【0026】
更に、本発明のレジスト材料には、必要に応じて添加物としてレベリング剤、染料、顔料、各種界面活性剤等を添加してもよい。
【0027】
本発明のポジ型レジスト組成物を使用してパターンを形成するには、公知のリソグラフィー技術を採用して行うことができ、例えばシリコンウェハーあるいはスパッタやメッキによって金属膜を形成した基板にスピンコーティング等の手法で塗布し、80〜130℃、50〜600秒程度の条件でプリベークし、厚さ1〜50μm、好ましくは5〜30μm、更に好ましくは10〜25μmのレジスト膜を形成する。次いで、目的のパターンを形成するためのマスクを上記のレジスト膜上にかざし、i線、g線等の波長500nm以下の高エネルギー線もしくは電子線を露光量1〜5,000mJ/cm2程度、好ましくは100〜2,000mJ/cm2程度となるように照射する。次に必要に応じ、ホットプレート上で60〜150℃、1〜10分間、好ましくは80〜120℃、1〜5分間ポストエクスポージャベーク(PEB)してもよい。更に0.1〜5%、好ましくは2〜3%テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)等のアルカリ水溶液の現像液を用い、0.5〜20分間、好ましくは1〜10分間、浸漬(dip法)、パドル(puddle)法、スプレー(spray)法等の常法により現像することにより、基板上に目的のパターンが形成される。なお、現像後は50〜100℃、10〜600秒程度のポストベークを加えてもよい。
【0028】
次に、パターンを形成した基板を酸素プラズマ等によるアッシングを加えることにより、パターン上の微小なレジスト残渣を除去するとともに、レジスト表面を親水化処理し、続いて電解あるいは無電解メッキを行うことにより、基板上に金属パターンを得ることができる。なお、メッキの種類としては、Au、Cu、Fe、Ni等が挙げられ、またその膜厚は1〜40μm、特に5〜20μmとすることが好ましい。
【0029】
【発明の効果】
本発明のポジ型レジスト組成物は、メッキ工程用厚膜フォトレジストとして有効であり、高感度、形状の垂直性、高解像性、及びメッキ工程中あるいはメッキ工程後における耐クラック性を兼ね備えたものであり、バンプ等の金属端子を形成するためのレジストとして有用である。
【0030】
【実施例】
以下、合成例及び実施例、比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
【0031】
[合成例1] 2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換されたノボラック樹脂の合成
撹拌機、コンデンサー、温度計を装着した3つ口フラスコにp−クレゾール75.7g(0.7mol)、m−クレゾール32.5g(0.3mol)、37重量%ホルムアルデヒド水溶液52.3g(0.59mol)及び重縮合触媒であるシュウ酸2水和物0.30g(2.40×10-3mol)を仕込み、フラスコをオイルバスに浸し、内温を100℃に保持し、1時間重縮合を行った。反応終了後、500mlのMIBK(メチルイソブチルケトン)を加え、30分撹拌した後、水層を分離し、MIBK層に抽出された生成物を300mlの純水で5回水洗、分液し、エバポレーターにて4mmHgで150℃の減圧ストリップを行い、分子量(Mw)6200のノボラック樹脂(87g)を得た。
なお、Mwの測定は、東ソー(株)製、GPCカラム(G−2000H6・2本、G−3000H6・1本、G−4000H6・1本)を用い、流量1.5ml/min.,溶出溶媒THF、カラム温度40℃で行った。
【0032】
次いで、遮光下にて、撹拌機、滴下ロート、コンデンサー、温度計を装着した3つ口フラスコに合成例1で得たノボラック樹脂120g(1mol),1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルクロリド26.8g(0.10mol)、ジオキサン400mlを溶解させた後、トリエチルアミン10.1g(0.10mol)を内温が30℃を超えないように滴下した。その後1時間熟成させ、0.1N塩酸水5,000ml中に注ぎ込んで、再沈殿物を濾別し、更に800gの酢酸エチルに溶解させ、水洗、分液した後、40℃で減圧ストリップを行い、溶剤を除去し、真空乾燥して、1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル化ノボラック樹脂(140g)を得た。
得られたポリマーは、PNMRからノボラック樹脂の水酸基の水素原子の10%が1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル化されたことを確認した。
【0033】
[合成例2] メチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体の合成
撹拌機、滴下ロート、コンデンサー、温度計を装着した3つ口フラスコにMw約150,000のメチルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合体(ISP社製、商品名「GANTREZ」)100gをメタノール4,000gに溶解させた後、60〜65℃で還流下約2時間反応させた。反応後、メタノールを蒸去し、Mw約200,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノメチルエステル共重合体(135g)を得た。
【0034】
[合成例3,4]
合成例2と同様にしてMw約60,000及び約700,000のメチルビニルエーテル/無水マレイン酸共重合体を用い、Mw約80,000(合成例3)及びMw約900,000(合成例4)のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノメチルエステル共重合体を得た。
【0035】
[実施例1]
合成例1で得られた2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換されたノボラック樹脂10gを乳酸エチル40gに溶解させ、次いで、合成例2で得られたMw約200,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノメチルエステル共重合体を2g及び界面活性剤X−70−093を0.05g混合し、溶解させた後、0.2μmの孔径のメンブレンフィルターにて濾過し、レジスト液を調製した。
【0036】
次に、6インチシリコンウェハー上にスパッタにて金を蒸着した基板上に、上記レジスト液をスピンナーを用いて塗布し、ホットプレート上で120℃/300秒にてプリベークし、厚さ20μmのレジスト膜を形成した。更に、g線ステッパー((株)ニコン製、NSR−TFH−1、NA=0.22)を用いてパターニング露光し、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド2.38重量%の現像液を用いて300秒パドル現像し、純水リンスした後、SEM:S−4100((株)日立製作所製)にてパターンの評価を行った。なお、パターン評価は10〜50μmライン&スペースとホールパターンを観察し、パターン側壁の垂直性、スペース部分のレジスト残査(スカム)の有無で解像性を判断した。
【0037】
また、上記パターンを作成した後、ドライエッチング装置(日電アネルバ(株)製、DEM−451)を用い、100W×30秒レジストパターン及び基板表面を酸素プラズマにてアッシングし、次いで金メッキ液(田中貴金属工業(株)製、ミクロファブAu100)に浸し、60℃にて100分間定電流を流し、金メッキを行い、約15μmの膜厚の金を積層した。最後に、メッキ後、表面を純水にて流水洗浄を行い、光学顕微鏡及び上記SEMにてレジスト表面を観察し、メッキの成長応力に対するレジストの変形の有無及び耐クラック性を観察した。耐クラック性においては、図1に示すレジストパターン上の特にクラックが発生しやすいコーナー部分4,500ポイントを観察し、発生したクラックの数をカウントすることにより、その数が4,500ポイント中100ポイント未満であることが耐クラック性に富んでいるものと判断した。なお、図1において、Aはクラック確認部分であり、1ショットでは50〜10μmで6×5×5=150ポイントであり、ウエハー全面(30ショット)で150×30=4,500ポイントを確認した。
【0038】
[実施例2]
合成例1で得られた2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換されたノボラック樹脂10gを乳酸エチル40gに溶解させ、次いで、合成例2で得られたMw約200,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノメチルエステル共重合体を2g、アルカリ可溶性セルロースA(信越化学工業(株)製、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート:酸価92、カルボキシベンゾイル基20モル%含有)を2g及び界面活性剤X−70−093を0.05g混合し、溶解させた後、0.2μmの孔径のメンブレンフィルターにて濾過し、レジスト液を調製した他は実施例1と同様に、レジスト塗布現像し、パターニング及びメッキ評価を行った。
【0039】
[比較例1]
合成例1で得られた2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換されたノボラック樹脂10gを乳酸エチル40gに溶解させ、次いで、合成例3で得られたMw約80,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノメチルエステル共重合体を2g、及び界面活性剤X−70−093を0.05g混合し、溶解させた後、0.2μmの孔径のメンブレンフィルターにて濾過し、レジスト液を調製した他は実施例1と同様に、レジスト塗布現像し、パターニング及びメッキ評価を行った。
【0040】
[比較例2]
合成例1で得られた2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換されたノボラック樹脂10gを乳酸エチル40gに溶解させ、次いで、合成例4で得られたMw約700,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノメチルエステル共重合体を2g及び界面活性剤X−70−093を0.05g混合し、溶解させた後、0.2μmの孔径のメンブレンフィルターにて濾過し、レジスト液を調製した他は実施例1と同様に、レジスト塗布現像し、パターニング及びメッキ評価を行った。
【0041】
[比較例3]
合成例1で得られた2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換されたノボラック樹脂10gを乳酸エチル40gに溶解させ、次いで、アルカリ可溶性セルロースB(信越化学工業(株)製、ヒドロキシプロピルメチルセルロースヘキサヒドロフタレート:酸価170、カルボキシシクロヘキサノイル基27モル%含有)を2g及び界面活性剤X−70−093を0.05g混合し、溶解させた後、0.2μmの孔径のメンブレンフィルターにて濾過し、レジスト液を調製した他は実施例1と同様に、レジスト塗布現像し、パターニング及びメッキ評価を行った。
以上の結果を次の表1に示す。
【0042】
【表1】
Figure 2004198915

【図面の簡単な説明】
【図1】レジストパターン上のクラック確認部分の説明図である。

Claims (4)

  1. 下記構造式(1)で示される繰り返し単位を有し、ポリスチレン換算重量平均分子量が1,000〜30,000であるノボラック樹脂の水酸基の水素原子の3〜27モル%を1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換したアルカリ可溶性ノボラック樹脂、及び下記構造式(2)で示されるポリスチレン換算重量平均分子量が100,000〜500,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体を含有することを特徴とするポジ型レジスト組成物。
    Figure 2004198915
    (式(1)中、mは0〜3の整数を示す。式(2)中、Rは炭素数1〜10の直鎖状、分岐状又は脂環式のアルキル基を示す。)
  2. 下記構造式(1)で示される繰り返し単位を有し、ポリスチレン換算重量平均分子量が1,000〜30,000であるノボラック樹脂の水酸基の水素原子の3〜27モル%を1,2−ナフトキノンジアジドスルホニルエステル基で置換したアルカリ可溶性ノボラック樹脂、下記構造式(2)で示されるポリスチレン換算重量平均分子量が100,000〜500,000のメチルビニルエーテル−マレイン酸モノアルキルエステル共重合体、及び下記構造式(3)で示されるアルカリ可溶性セルロースを含有することを特徴とするポジ型レジスト組成物。
    Figure 2004198915
    (式(1)中、mは0〜3の整数を示す。式(2)中、Rは炭素数1〜10の直鎖状、分岐状又は脂環式のアルキル基を示す。)
    Figure 2004198915
    (式(3)中、R1は独立に、酸価30〜150を示す範囲において、水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基、炭素数1〜8のアシル基、又は下記構造式(4)
    Figure 2004198915
    (式中、R’は炭素数1〜6のアルキレン基、フェニレン基、又はシクロヘキシレン基である。)で表される有機基であり、かつR1中の上記式(4)で表される有機基の割合が単位グルコース環あたり平均2〜30モル%であり、nは2〜10,000の整数である。)
  3. (i)請求項1又は2記載のポジ型レジスト組成物を基板に塗布する工程、
    (ii)フォトマスクを介して波長150〜450nmの光で露光する工程、
    (iii)現像液にて現像する工程
    を含むパターン形成方法。
  4. 請求項3記載の方法において、(iii)の現像工程後、電解メッキ又は無電解メッキにより基板上に金属メッキ層を形成する工程を含むメッキパターン形成方法。
JP2002369884A 2002-12-20 2002-12-20 ポジ型レジスト組成物及びパターン形成方法 Pending JP2004198915A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002369884A JP2004198915A (ja) 2002-12-20 2002-12-20 ポジ型レジスト組成物及びパターン形成方法
KR1020030087465A KR100720018B1 (ko) 2002-12-20 2003-12-04 포지티브형 레지스트 조성물 및 패턴 형성 방법
US10/737,788 US6911292B2 (en) 2002-12-20 2003-12-18 Positive resist composition and patterning process
TW092136226A TW200421030A (en) 2002-12-20 2003-12-19 Positive resist composition and patterning process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002369884A JP2004198915A (ja) 2002-12-20 2002-12-20 ポジ型レジスト組成物及びパターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004198915A true JP2004198915A (ja) 2004-07-15

Family

ID=32677152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002369884A Pending JP2004198915A (ja) 2002-12-20 2002-12-20 ポジ型レジスト組成物及びパターン形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6911292B2 (ja)
JP (1) JP2004198915A (ja)
KR (1) KR100720018B1 (ja)
TW (1) TW200421030A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108415A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Shin Etsu Chem Co Ltd ポジ型リフトオフレジスト組成物及びパターン形成方法
KR20120084271A (ko) 2011-01-19 2012-07-27 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 화학 증폭 포지티브형 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법
EP2551722A1 (en) 2011-07-25 2013-01-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition and patterning process
EP2955576A1 (en) 2014-06-09 2015-12-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition and patterning process
US9513550B2 (en) 2013-08-20 2016-12-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Positive resist composition and pattern forming process
JP2017078836A (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 Jsr株式会社 レジストパターンの形成方法、およびメッキ造形物の製造方法
WO2018069274A1 (en) 2016-10-12 2018-04-19 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Chemically amplified positive photoresist composition and pattern forming method using same

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4296401B2 (ja) * 2003-09-12 2009-07-15 信越化学工業株式会社 ポジ型レジスト組成物用ベース樹脂混合物及びその製造方法、ポジ型レジスト組成物、並びにパターン形成方法
DE102004011776A1 (de) * 2004-03-09 2005-11-03 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Trägersystem in Form von Nanopartikeln auf Proteinbasis zur zellspezifischen Anreicherung von pharmazeutisch aktiven Wirkstoffen
JP2006322054A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Fujitsu Ltd めっきパターンの形成方法および薄膜磁気ヘッドの製造方法
US7838199B2 (en) * 2007-02-28 2010-11-23 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Polymers and photoresist compositions
US20100151118A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Eastman Chemical Company Carrier solvent compositions, coatings compositions, and methods to produce thick polymer coatings

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3634082A (en) * 1967-07-07 1972-01-11 Shipley Co Light-sensitive naphthoquinone diazide composition containing a polyvinyl ether
DE3009873A1 (de) * 1979-03-16 1980-09-25 Daicel Chem Photoempfindliche masse
CA2085868A1 (en) * 1991-12-25 1993-06-26 Mitsubishi Chemical Corporation Photosensitive composition
CA2097791A1 (en) 1992-08-28 1994-03-01 Sunit S. Dixit High aspect ratio, flexible thick film positive photoresist
JP3010963B2 (ja) * 1993-02-17 2000-02-21 信越化学工業株式会社 レジスト組成物
JPH07333849A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Mitsubishi Electric Corp 感光性樹脂組成物
JPH1060087A (ja) 1996-08-26 1998-03-03 Nippon Steel Chem Co Ltd カルボキシル基含有光重合性不飽和化合物及びアルカリ現像型感光性樹脂組成物
JP3633179B2 (ja) 1997-01-27 2005-03-30 Jsr株式会社 ポジ型フォトレジスト組成物
JP3901807B2 (ja) 1997-09-25 2007-04-04 日立化成工業株式会社 着色画像形成用感光材、感光性エレメント、カラーフィルターの製造法及びカラーフィルター
JPH11133599A (ja) 1997-10-29 1999-05-21 Hitachi Chem Co Ltd 着色画像形成用感光材、感光性エレメント、これを用いたカラーフィルターの製造法及びカラーフィルター
JP3705332B2 (ja) * 1999-01-11 2005-10-12 信越化学工業株式会社 感光性樹脂組成物及びその製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108415A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Shin Etsu Chem Co Ltd ポジ型リフトオフレジスト組成物及びパターン形成方法
KR20120084271A (ko) 2011-01-19 2012-07-27 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 화학 증폭 포지티브형 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법
US8968982B2 (en) 2011-01-19 2015-03-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition and patterning process
EP2551722A1 (en) 2011-07-25 2013-01-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition and patterning process
KR20130012574A (ko) 2011-07-25 2013-02-04 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 화학 증폭 포지티브형 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법
US8980525B2 (en) 2011-07-25 2015-03-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition and patterning process
US9513550B2 (en) 2013-08-20 2016-12-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Positive resist composition and pattern forming process
EP2955576A1 (en) 2014-06-09 2015-12-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition and patterning process
KR20150141159A (ko) 2014-06-09 2015-12-17 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 화학 증폭 포지티브형 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법
US9519217B2 (en) 2014-06-09 2016-12-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition and patterning process
JP2017078836A (ja) * 2015-10-22 2017-04-27 Jsr株式会社 レジストパターンの形成方法、およびメッキ造形物の製造方法
WO2018069274A1 (en) 2016-10-12 2018-04-19 Az Electronic Materials (Luxembourg) S.A.R.L. Chemically amplified positive photoresist composition and pattern forming method using same
US11029599B2 (en) 2016-10-12 2021-06-08 Merck Patent Gmbh Chemically amplified positive photoresist composition and pattern forming method using same

Also Published As

Publication number Publication date
KR100720018B1 (ko) 2007-05-18
KR20040055580A (ko) 2004-06-26
US6911292B2 (en) 2005-06-28
US20040131964A1 (en) 2004-07-08
TW200421030A (en) 2004-10-16
TWI304921B (ja) 2009-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6440646B2 (en) Positive resist composition suitable for lift-off technique and pattern forming method
JP3207352B2 (ja) ポジ型感光性樹脂組成物
TWI417682B (zh) 微細化圖案之形成方法及用於它之光阻基板處理液
JP2004198915A (ja) ポジ型レジスト組成物及びパターン形成方法
JP2000250210A (ja) 感光性樹脂組成物、感光性樹脂膜およびこれを用いたバンプ形成方法
JP3176795B2 (ja) ポジ型感光性樹脂組成物
JPH1165107A (ja) ポジ型感光性樹脂組成物
JP3365318B2 (ja) 高分子化合物、レジスト材料及びパターン形成方法
US6773858B2 (en) Positive photoresist composition
JP2003043688A (ja) 厚膜用ネガ型ホトレジスト組成物、ホトレジスト膜およびこれを用いたバンプ形成方法
WO1992012466A1 (en) Method of forming minute resist pattern
JP3449926B2 (ja) ポジ型感光性樹脂組成物
US6790581B2 (en) Hybrid compound, resist, and patterning process
JP3886334B2 (ja) ポジ型感光性樹脂組成物及び半導体装置
JP3176802B2 (ja) ポジ型感光性樹脂組成物
JP3839262B2 (ja) ポジ型感光性樹脂組成物及び半導体装置
JP4182346B2 (ja) ポジ型フォトレジスト組成物
JP3801379B2 (ja) ポジ型感光性樹脂組成物
JP2003005367A (ja) ポジ型感光性樹脂組成物及び半導体装置
JP2003029407A (ja) ポジ型感光性樹脂組成物及び半導体装置
JP2009093095A (ja) ポジ型感光性樹脂組成物
JP2000155428A (ja) ポジ型感光性樹脂組成物用現像液及びそれを用いたパターン形成方法
JP3682911B2 (ja) ポジ型感光性樹脂組成物及び半導体装置
JP2001117242A (ja) リソグラフィー用洗浄剤
JP4166058B2 (ja) ポジ型感光性樹脂組成物及び半導体装置