JP2004183100A - 蒸着装置 - Google Patents

蒸着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004183100A
JP2004183100A JP2003400238A JP2003400238A JP2004183100A JP 2004183100 A JP2004183100 A JP 2004183100A JP 2003400238 A JP2003400238 A JP 2003400238A JP 2003400238 A JP2003400238 A JP 2003400238A JP 2004183100 A JP2004183100 A JP 2004183100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor deposition
melting crucible
nozzle tube
deposition apparatus
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003400238A
Other languages
English (en)
Inventor
Uwe Hoffmann
ホフマン ウーヴェ
Andreas Kloeppel
クレッペル アンドレアス
Andreas Jischke
イシュケ アンドレアス
Peter Sauer
ザウアー ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials GmbH and Co KG
Original Assignee
Applied Films GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Films GmbH and Co KG filed Critical Applied Films GmbH and Co KG
Publication of JP2004183100A publication Critical patent/JP2004183100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/26Vacuum evaporation by resistance or inductive heating of the source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/243Crucibles for source material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】基板の、垂直方向に整列された範囲に蒸着を施すための蒸着装置であって、溶融るつぼ2に充填された材料を溶融し、蒸発させるための加熱装置を備えており、溶融るつぼ2から垂直方向に流出する蒸気を基板に向かって水平方向に変向するための変向装置を有している形式のものを改良して、溶融るつぼから流出し、鉛直方向に上昇する蒸気が、粒子のこん棒状の分配を伴って変向され、これにより、一様な分配が生じるようにし、固定粒子が蒸発器から被覆すべき基板に達することができないようにする。
【解決手段】変向装置が、溶融るつぼ2に上方から載置された、上側で閉鎖可能なノズル管3として形成されており、該ノズル管3が、周面に水平方向の蒸気出口8を有しており、かつ溶融るつぼ2の加熱装置11から独立した加熱装置10を有しているようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は基板の、垂直方向に整列された範囲に蒸着を施すための蒸着装置において、直立した溶融るつぼが配置されており、この溶融るつぼが、溶融るつぼ内に充填された材料を溶融し、蒸発させるための加熱装置を備えており、前記蒸着装置が、溶融るつぼから垂直方向に流出する蒸気を基板に向かって水平方向に変向するための変向装置を有している形式のものに関する。
前記の形式の蒸着装置が、ドイツ連邦共和国特許公告第1796166号明細書の対象となっている。この明細書による蒸着装置では、蒸発させたい材料が電子衝撃によって蒸発させられる。変向装置は、溶融るつぼの上方に配置された、蒸発のために使用される電子システムの電極によって形成されている。この公知の蒸着装置において不利なのは、水平方向に流出する蒸気が、蒸気粒子の分配に関連して均一化されることができず、非常に大きい横断面を介して基板の方へ流れてしまうことである。さらに、このことが変向装置の被覆につながり、これによって変向装置の作用が低下する危険性が生じる。この公知の蒸着装置は電子衝撃による加熱装置に基づいているので、比較的わずかな出力しか有していない。
米国特許第4,880,960号明細書による蒸着装置も既に公知であるが、この蒸着装置では、溶融るつぼの代わりに、直立した比較的長いシリンダが使用されており、このシリンダの上側の端部は閉鎖されており、シリンダの長さ全体にわたって電気的な抵抗加熱装置によって加熱されている。このシリンダは蒸気出口として周面に窓を有しており、この窓の外側はふるいによってカバーされており、これにより、シリンダ内に上方から装入された蒸発させたい材料が直接的に窓を介して外側へ流出することができないようになっている。このシリンダの外側は、複数の反射薄板(熱放射線を反射させるための薄板)によって同心的に取り囲まれており、これらの反射薄板は、蒸気の通過のために蒸気通過窓を有している。
この公知の蒸着装置はマグネシウムの蒸発に使用される。マグネシウムは、真空で約500℃の温度で昇華するという特性を有している。それ故、米国特許第4,880,960号明細書によれば、このマグネシウムが連続的に0.3〜2.5mmの粒度を有する粉末の形で上方からシリンダ内に装入される。落下の間に、この粉末は熱放射に基づいて蒸気に変化し、この蒸気がシリンダの蒸気出口を介してシリンダから流出する。シリンダ内にはこのシリンダの長さ全体にわたって粉末が存在しているので、蒸気出口はふるいによってカバーされていなければならない。なぜならば、さもなければ固体粒子が蒸気と共に蒸着装置から流出してしまい、基板に到達する恐れがあるからである。このようなふるいの装置は確かに粉末の流出を阻止するはずである。しかし実際には、粒子の流出を完全に阻止できるわけではない。なぜならば、基本的にふるいはメッシュ幅よりも大きい固体粒子しか残留させることができず、装入された粒子は蒸発器によって完全に蒸発せしめられる程度に小さくなる。このような微細な固体粒子は、ふるいを通って被覆すべき基板にまで達する恐れがある。
ドイツ連邦共和国特許公告第1796166号明細書 米国特許第4,880,960号明細書
そこで本発明の課題は、冒頭で述べた形式の蒸着装置を改良して、溶融るつぼから流出し、鉛直方向に上昇する蒸気が、粒子のこん棒状の分配をもって変向され、これにより、一様な分配が生じるようにし、固定粒子が蒸発器から被覆すべき基板に達することができないようにすることである。
この課題を解決した本発明の手段によれば、変向装置が、溶融るつぼに上方から載置された、上方の端部で閉鎖可能なノズル管として形成されており、このノズル管が周面に水平方向の蒸気出口を有しており、ノズル管が溶融るつぼの加熱装置から独立した加熱装置を有している。
この蒸着装置は汎用の溶融るつぼを有しており、この溶融るつぼ内に、所定の大きさの固体粒子を装入することができる。すなわち、まず溶融物が生じ、次いでこの溶融物によって、発生させたい蒸気が形成されるような大きさの固体粒子が装入される。それ故、微粒子が蒸気と共に基板に達する恐れはない。本発明によれば、蒸気発生の機能と基板への蒸気放出の機能とは互いに分離されている。互いに独立した加熱装置によって、溶融るつぼとノズル管とが互いに独立して加熱可能なので、蒸着装置の運転時にノズル管内の温度が溶融るつぼ内の温度よりも常に約100℃から200℃高くなるように設定することができ、これにより、ノズル管内の蒸気の凝縮、ひいてはノズル管に被覆層が生じる恐れはない。汎用の溶融るつぼの使用によって、本発明による蒸着装置は、多くの種々異なる材料、例えばAl,Ag,Crの溶融及び蒸発のために適している。
本発明のさらに別の構成により、溶融るつぼの範囲及びノズル管の範囲に、それぞれ溶融るつぼの加熱装置及びノズル管の加熱装置の出力を制御するための温度センサが設けられている場合、特に有利である。これにより、ノズル管及び溶融るつぼ内の温度を最適に制御する可能性が生じ、このことは同時に所要エネルギの軽減に役立つ。なぜならば、一方の構成部分内の低すぎる温度を除外するために、他方の構成部分内に不要に高い温度を発生させる必要がなくなるからである。
ノズル管の溶融るつぼへの固定装置は特に簡単に形成されており、ノズル管の下側の端部に設けられた減径部が溶融るつぼ内に係合するようになっている。
本発明の別の有利な構成では、ノズル管の上側の端部が円錐台形の減径部を有しており、この減径部が同軸線的な充填開口を備えており、この充填開口内に、上方から、昇降可能なプラグが挿入可能になっている。このようなプラグは二重機能を有している。すなわち、一方では、このプラグは充填開口のための閉鎖部材であり、これにより、蒸発装置の運転の間に、蒸気が専らノズル管の蒸気出口からのみ流出するようになっており、他方では、このプラグはノズル管の上側の端部を、溶融るつぼに対して同軸線的に整列されるように保持する。
ノズル管が、複数の反射薄板によって同心的に取り囲まれており、これらの反射薄板が、蒸気出口の範囲に蒸気通過窓を有している場合、溶融るつぼ及びノズル管の加熱装置の熱放出は溶融るつぼとノズル管とに向けられる。
反射薄板が外側を蒸発器ケーシングによって取り囲まれており、この蒸発器ケーシングが外側に冷却管を有しており、かつ蒸気通過窓及び蒸気出口の範囲に蒸気放出開口を有している場合、本発明の蒸着装置は熱的に閉じられたシステムを形成しているので、蒸着装置はこの蒸着装置を収容する被覆室を熱放射によって負荷しない。このような構成により、断熱材料による蒸着装置の断熱が不要となるので、蒸着装置は耐高真空性になる。なぜならば、断熱材料が存在しないからである。すなわち、断熱材料は大きな内側表面を有しており、この内側表面から吸着されたガスが運転時に脱着され、真空室に到達し、被覆材料を不純化してしまう恐れがある。
冷却管がノズル管の範囲でメアンダ状に整列されており、蒸発装置の長手方向に延びる長い管区分を有していて、これらの管区分が交互に上側と下側でそれぞれ短い管区分によって互いに結合されている場合、冷却管は蒸気通過窓の自由な横断面を妨害することはない。
ケーシングのための冷却管は、溶融るつぼの範囲でつるまき線状に蒸発器ケーシングの周りに延びる形で、特に効果的に配置することができる。
本発明の別の構成により、ノズル管に設けられた蒸気出口が、互いに上下に重なり合うように配置された複数の孔により形成されている場合、この蒸気出口は、十分に高い蒸発速度による一様な蒸気流出を可能にし、これにより、蒸気は信頼性良く基板に届けられる。
溶融るつぼ及びノズル管が黒鉛から成っている場合、これらの溶融るつぼ及びノズル管は銀又はその他の高い温度で溶融する金属の蒸発に最適に形成されている。
本発明は種々異なる実施態様を許容する。本発明の基本原理をさらに明確化するために、実施例の1つを次に図面につき説明する。
図1に長手方向横断面図で示した蒸発装置は蒸発器ケーシング1を有しており、この蒸発器ケーシング1内には、黒鉛から成る溶融るつぼ2が直立して配置されている。上方からこの溶融るつぼ2内に、同じく黒鉛から成るノズル管が係合する。このノズル管3の下側の端部は減径部4を有しており、この減径部4によって、ノズル管3は上方から溶融るつぼ2内に係合する。上側の端部にノズル管3は円錐台形の減径部5を備えており、この減径部5は同軸線的な充填開口6を有しており、この充填開口6内には、上方からプラグ7が係合する。これにより、プラグ7はノズル管3の上側の端部をセンタリングし、ノズル管3の減径部4を溶融るつぼ2に対して押圧する。
図1から判るように、ノズル管3の左側には蒸気出口8が設けられており、この蒸気出口8は、互いに上下に重なり合うように配置された複数の孔9によってノズル管3の壁に形成されている。ノズル管3を加熱するためには、電気的な加熱装置10が用いられ、溶融るつぼ2の加熱のためには、この加熱装置10から独立した加熱装置11が設けられている。プラグ7の範囲に設けられた温度センサ12は、ノズル管3の加熱装置10を制御するために用いられる。これに対応して、溶融るつぼ2の加熱装置11を制御するためには、溶融るつぼ壁の温度が温度センサ13によって測定される。
蒸発器ケーシング1の外側に沿って、冷却管15が延びている。これらの冷却管15は溶融るつぼ2の範囲では環状の螺旋を形成している。ノズル管3の範囲では、これらの冷却管15はノズル管3の長手方向に延びる真っ直ぐな管範囲を有している。
図2は、どのようにして長手方向に延びる管区分16,16′が、下側の範囲で、周方向に延びる短い管区分17によって互いに結合されているのかを示している。長手方向に延びる管区分16は、交互に上側と下側でこのような短い管区分17によって結合されているので、図1に示したノズル管3の範囲にはメアンダ状の管延在部が生じる。図2からさらに判るように、蒸発器ケーシング1には蒸気放出開口18が設けられている。これらの蒸気放出開口18の後方には反射薄板14が対応する蒸気通過窓19を有している。
本発明による蒸発装置の垂直方向横断面図である。
本発明による蒸発装置の斜視図である。
符号の説明
1 蒸発器ケーシング、 2 溶融るつぼ、 3 ノズル管、 4 減径部、 5 減径部、 6 充填開口、 7 プラグ、 8 蒸気出口、 9 孔、 10 加熱装置、 11 加熱装置、 12 温度センサ、 13 温度センサ、 14 反射薄板、 15 冷却管、 16 管区分、 17 管区分、 18 蒸気放出開口、 19 蒸気通過窓、

Claims (10)

  1. 基板の、垂直方向に整列された範囲に蒸着を施すための蒸着装置であって、直立した溶融るつぼ(2)が配置されており、該溶融るつぼ(2)が、溶融るつぼ(2)に充填された材料を溶融し、蒸発させるための加熱装置を備えており、前記蒸着装置が、溶融るつぼ(2)から垂直方向に流出する蒸気を基板に向かって水平方向に変向するための変向装置を有している形式のものにおいて、変向装置が、溶融るつぼ(2)に上方から載置された、上側で閉鎖可能なノズル管(3)として形成されており、該ノズル管(3)が、周面に水平方向の蒸気出口(8)を有しており、かつ溶融るつぼ(2)の加熱装置(11)から独立した加熱装置(10)を有していることを特徴とする、基板の、垂直方向に整列された範囲に蒸着を施すための蒸着装置。
  2. 溶融るつぼ(2)の範囲及びノズル管(3)の範囲に、それぞれ溶融るつぼ(2)の加熱装置(11)の出力を制御するための温度センサ(13)とノズル管(3)の加熱装置(10)の出力を制御するための温度センサ(12)とが設けられている、請求項1記載の蒸着装置。
  3. ノズル管(3)の下側の端部に設けられた減径部(4)が、溶融るつぼ(2)内に係合する、請求項1又は2記載の蒸着装置。
  4. ノズル管(3)の上側の端部に円錐台形の減径部(5)が設けられており、該減径部(5)が同軸線的な充填開口(6)を有しており、該充填開口(6)内に、上方から、昇降可能なプラグ(7)が挿入可能になっている、請求項1から3までのいずれか1項記載の蒸着装置。
  5. ノズル管(3)が、複数の反射薄板(14)によって同心的に取り囲まれており、該反射薄板(14)が、蒸気出口(8)の範囲に蒸気通過窓を有している、請求項1から4までのいずれか1項記載の蒸着装置。
  6. 反射薄板(14)が、外側を蒸発器ケーシング(1)によって取り囲まれており、該蒸発器ケーシング(1)が外側に冷却管(15)を有しており、かつ蒸気通過窓及び蒸気出口の範囲に蒸気放出開口を有している、請求項1から5までのいずれか1項記載の蒸着装置。
  7. 冷却管(15)が、ノズル管(3)の範囲でメアンダ状に整列されており、蒸発装置の長手方向に延びる長い管区分(16,16′)を有しており、該管区分(16,16′)が、交互に上側と下側でそれぞれ短い管区分(17)によって互いに結合されている、請求項6記載の蒸着装置。
  8. 冷却管(15)が、溶融るつぼ(2)の範囲でつるまき線状に蒸発器ケーシング(1)の周りに延びている、請求項6記載の蒸着装置。
  9. ノズル管(3)に設けられた蒸気出口(8)が、互いに上下に重なり合うように配置された複数の孔(9)によって形成されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の蒸着装置。
  10. 溶融るつぼ(2)とノズル管(3)とが黒鉛から成っている、請求項1から9までのいずれか1項記載の蒸着装置。
JP2003400238A 2002-11-30 2003-11-28 蒸着装置 Pending JP2004183100A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10256038A DE10256038A1 (de) 2002-11-30 2002-11-30 Bedampfungsvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004183100A true JP2004183100A (ja) 2004-07-02

Family

ID=32240545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003400238A Pending JP2004183100A (ja) 2002-11-30 2003-11-28 蒸着装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040163600A1 (ja)
EP (1) EP1424404A3 (ja)
JP (1) JP2004183100A (ja)
KR (1) KR20040047585A (ja)
CN (1) CN1328408C (ja)
DE (1) DE10256038A1 (ja)
TW (1) TWI297735B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005111258A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Showa Shinku Co., Ltd. 冷却手段を備えた装置及び冷却方法
JP2007031829A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Applied Materials Gmbh & Co Kg 蒸発装置
JP2007031828A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Applied Materials Gmbh & Co Kg 蒸着装置
WO2009125802A1 (ja) * 2008-04-09 2009-10-15 株式会社 アルバック 蒸発源及び成膜装置
JP2015501379A (ja) * 2011-10-21 2015-01-15 リベル 真空蒸着によって薄膜を堆積させる装置のための噴射システム
JP2018513910A (ja) * 2015-07-13 2018-05-31 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 蒸発源

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005010930A1 (de) * 2004-11-10 2006-05-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zum Aufdampfen eines Beschichtungsmaterials
ATE364098T1 (de) * 2004-11-20 2007-06-15 Applied Materials Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum verdampfen von materialien
JP4442558B2 (ja) 2005-01-06 2010-03-31 三星モバイルディスプレイ株式會社 蒸発源の加熱制御方法,蒸発源の冷却制御方法および蒸発源の制御方法
KR100646961B1 (ko) * 2005-01-06 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 증착시스템의 증착원의 제어방법
JP4440837B2 (ja) * 2005-01-31 2010-03-24 三星モバイルディスプレイ株式會社 蒸発源及びこれを採用した蒸着装置
US8435352B2 (en) * 2005-05-31 2013-05-07 Tata Steel Nederland Technology Bv Apparatus and method for coating a substrate
ATE392492T1 (de) * 2005-08-03 2008-05-15 Applied Materials Gmbh & Co Kg Verdampfervorrichtung zum beschichten von substraten
JP4001296B2 (ja) * 2005-08-25 2007-10-31 トッキ株式会社 有機材料の真空蒸着方法およびその装置
KR100711885B1 (ko) * 2005-08-31 2007-04-25 삼성에스디아이 주식회사 유기 증착원 및 이의 가열원 제어방법
KR100645689B1 (ko) * 2005-08-31 2006-11-14 삼성에스디아이 주식회사 선형 증착원
KR100711886B1 (ko) * 2005-08-31 2007-04-25 삼성에스디아이 주식회사 무기 증착원 및 이의 가열원 제어방법
KR100729097B1 (ko) * 2005-12-28 2007-06-14 삼성에스디아이 주식회사 증발원 및 이를 이용한 박막 증착방법
EP2007915A2 (en) 2006-04-20 2008-12-31 Shell Erneuerbare Energien GmbH Thermal evaporation apparatus, use and method of depositing a material
EP1862788A1 (en) * 2006-06-03 2007-12-05 Applied Materials GmbH & Co. KG Evaporator for organic material, coating installation, and method for use thereof
CN101603180B (zh) * 2009-06-09 2011-01-19 湖南泰阳新材料有限公司 一种电解二氧化锰生产用涂层钛阳极的制备方法
US8644188B1 (en) 2009-06-25 2014-02-04 Amazon Technologies, Inc. Providing virtual networking functionality for managed computer networks
DE102010030126B4 (de) * 2010-02-15 2016-09-22 Von Ardenne Gmbh Verdampfereinrichtung und Beschichtungsanlage
KR101265067B1 (ko) * 2010-06-10 2013-05-16 한국과학기술연구원 측면 방출형 선형증발원, 그 제작 방법 및 선형증발기
DK2468917T3 (da) * 2010-12-27 2013-10-14 Riber Indsprøjtningsindretning til en vakuumfordampningskilde
JP5520871B2 (ja) * 2011-03-31 2014-06-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ 蒸着装置
US20120322198A1 (en) * 2011-06-17 2012-12-20 Kobyakov Pavel S METHODS FOR SUBLIMATION OF Mg AND INCORPORATION INTO CdTe FILMS TO FORM TERNARY COMPOSITIONS
US8778081B2 (en) 2012-01-04 2014-07-15 Colorado State University Research Foundation Process and hardware for deposition of complex thin-film alloys over large areas
KR20140078284A (ko) * 2012-12-17 2014-06-25 삼성디스플레이 주식회사 증착원 및 이를 포함하는 증착 장치
TWI477625B (zh) * 2012-12-26 2015-03-21 Au Optronics Corp 蒸鍍裝置
TWI490362B (zh) * 2013-02-04 2015-07-01 Adpv Technology Ltd Intetrust Window having self-cleaning of the vapor deposition apparatus
TWI473894B (zh) * 2013-09-11 2015-02-21 Au Optronics Corp 蒸鍍設備
CN103695847B (zh) * 2013-12-24 2016-03-16 京东方科技集团股份有限公司 坩埚及其蒸镀方法
TWI737718B (zh) 2016-04-25 2021-09-01 美商創新先進材料股份有限公司 含有瀉流源的沉積系統及相關方法
CN109207932A (zh) * 2017-06-30 2019-01-15 株式会社新柯隆 成膜装置
CN111020487B (zh) * 2019-11-21 2021-02-26 华中科技大学 一种取向可控的准一维结构材料的薄膜制备方法
CN113957389B (zh) * 2020-07-21 2023-08-11 宝山钢铁股份有限公司 一种具有多孔降噪及均匀化分配金属蒸汽的真空镀膜装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2439983A (en) * 1944-01-15 1948-04-20 Libbey Owens Ford Glass Co Means for thermally evaporating various materials in vacuums for coating purposes
DE868091C (de) * 1950-03-07 1953-02-23 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Herstellung von Metallueberzuegen auf laufenden Baendern durch Bedampfen im Vakuum
US3417733A (en) * 1963-12-02 1968-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd Apparatus for vacuum coating
US3867183A (en) * 1966-04-08 1975-02-18 American Optical Corp Method of coating channeled energy-conducting plates
US3672327A (en) * 1966-10-31 1972-06-27 Republic Steel Corp Vaporization of metal for vacuum metalizing
US3673006A (en) * 1967-09-18 1972-06-27 Glaverbel Method and apparatus for surface coating articles
US3603285A (en) * 1968-11-05 1971-09-07 Massachusetts Inst Technology Vapor deposition apparatus
US3661117A (en) * 1969-12-03 1972-05-09 Stanford Research Inst Apparatus for depositing thin lines
US3690933A (en) * 1970-05-21 1972-09-12 Republic Steel Corp Apparatus and method for continuously condensing metal vapor upon a substrate
US3971334A (en) * 1975-03-04 1976-07-27 Xerox Corporation Coating device
US4412508A (en) * 1980-12-15 1983-11-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Nozzle beam source for vapor deposition
FR2611746B1 (fr) * 1987-03-06 1989-06-30 Centre Nat Etd Spatiales Dispositif d'evaporation sous vide d'un metal en continu
GB2230792A (en) * 1989-04-21 1990-10-31 Secr Defence Multiple source physical vapour deposition.
FR2679929B1 (fr) * 1991-08-01 1993-10-22 Alcatel Alsthom Cie Gle Electric Procede et cellule d'effusion pour la formation de jets moleculaires.
GB9220888D0 (en) * 1992-10-05 1992-11-18 Ingram Rex A Improvements to heating/cooling systems
US5803976A (en) * 1993-11-09 1998-09-08 Imperial Chemical Industries Plc Vacuum web coating
CN1103112A (zh) * 1993-11-20 1995-05-31 三菱电机株式会社 薄膜形成装置
CN1042043C (zh) * 1994-12-08 1999-02-10 浙江大学 电子束蒸发器
JPH108241A (ja) * 1996-06-25 1998-01-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 真空蒸着装置
BE1010720A3 (fr) * 1996-10-30 1998-12-01 Centre Rech Metallurgique Procede et dispositif pour revetir en continu un substrat en mouvement au moyen d'un alliage metallique en phase vapeur.
US6011904A (en) * 1997-06-10 2000-01-04 Board Of Regents, University Of Texas Molecular beam epitaxy effusion cell
US6202591B1 (en) * 1998-11-12 2001-03-20 Flex Products, Inc. Linear aperture deposition apparatus and coating process
DE60106675T2 (de) * 2000-05-31 2005-12-01 Shipley Co., L.L.C., Marlborough Verdampfer
US20030015140A1 (en) * 2001-04-26 2003-01-23 Eastman Kodak Company Physical vapor deposition of organic layers using tubular sources for making organic light-emitting devices

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005111258A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Showa Shinku Co., Ltd. 冷却手段を備えた装置及び冷却方法
JP2007031829A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Applied Materials Gmbh & Co Kg 蒸発装置
JP2007031828A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Applied Materials Gmbh & Co Kg 蒸着装置
KR100778945B1 (ko) 2005-07-28 2007-11-22 어플라이드 매터리얼스 게엠베하 운트 컴퍼니 카게 증발 장치
JP4681498B2 (ja) * 2005-07-28 2011-05-11 アプライド マテリアルズ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 蒸着装置
JP4711882B2 (ja) * 2005-07-28 2011-06-29 アプライド マテリアルズ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 蒸発装置
WO2009125802A1 (ja) * 2008-04-09 2009-10-15 株式会社 アルバック 蒸発源及び成膜装置
JP5080587B2 (ja) * 2008-04-09 2012-11-21 株式会社アルバック 蒸発源及び成膜装置
TWI400345B (zh) * 2008-04-09 2013-07-01 Ulvac Inc 蒸發源及成膜裝置
JP2015501379A (ja) * 2011-10-21 2015-01-15 リベル 真空蒸着によって薄膜を堆積させる装置のための噴射システム
JP2018513910A (ja) * 2015-07-13 2018-05-31 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 蒸発源

Also Published As

Publication number Publication date
EP1424404A2 (de) 2004-06-02
TW200416292A (en) 2004-09-01
KR20040047585A (ko) 2004-06-05
TWI297735B (en) 2008-06-11
CN1519391A (zh) 2004-08-11
EP1424404A3 (de) 2004-09-15
CN1328408C (zh) 2007-07-25
US20040163600A1 (en) 2004-08-26
DE10256038A1 (de) 2004-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004183100A (ja) 蒸着装置
TWI312813B (en) Linear type deposition source
EP1130129A1 (en) Source for thermal physical vapor deposition of organic electroluminescent layers
JP4790092B1 (ja) 塗膜乾燥炉
US20130223823A1 (en) Room heating apparatus and methods
JP2012516002A (ja) X線窓
JP2012504187A (ja) 有機材料用の蒸発器および有機材料を蒸発させるための方法
JP5013591B2 (ja) 真空蒸着装置
JPH0559538A (ja) 列形蒸発器
TW201033400A (en) Vacuum deposition sources having heated effusion orifices
JP2004315898A (ja) 蒸着装置における蒸発源
EP0469050A1 (en) Multiple source evaporation for alloy production
JP4435523B2 (ja) 蒸着方法
JP4974877B2 (ja) 成膜源、成膜装置
JP4876212B2 (ja) 気化器及び気化器を有するプラズマ処理装置
JP4996452B2 (ja) 成膜源、成膜装置
JP3839587B2 (ja) 有機薄膜材料用容器、蒸着装置、有機薄膜の製造方法
JP4171365B2 (ja) 蒸着装置
JP6231141B2 (ja) X線窓
CA1114873A (en) Electrical insulation device
JPH1150233A (ja) 有機化合物容器、有機蒸着源、及び真空蒸着装置
JP2014225462A (ja) X線窓
JPH03226568A (ja) 金属蒸気発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070327

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071018