JP2004130873A - 車両用開閉体の開閉装置 - Google Patents

車両用開閉体の開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004130873A
JP2004130873A JP2002295610A JP2002295610A JP2004130873A JP 2004130873 A JP2004130873 A JP 2004130873A JP 2002295610 A JP2002295610 A JP 2002295610A JP 2002295610 A JP2002295610 A JP 2002295610A JP 2004130873 A JP2004130873 A JP 2004130873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
closing
output gear
rack
tooth portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002295610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3761855B2 (ja
Inventor
Ryoji Shimura
志村 良治
Hidemasa Hirakui
平久井 英雅
Toshinao Omori
大森 俊尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002295610A priority Critical patent/JP3761855B2/ja
Priority to US10/682,648 priority patent/US6776443B2/en
Priority to EP03022848A priority patent/EP1408191B1/en
Publication of JP2004130873A publication Critical patent/JP2004130873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3761855B2 publication Critical patent/JP3761855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/616Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by push-pull mechanisms
    • E05F15/619Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by push-pull mechanisms using flexible or rigid rack-and-pinion arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/63Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by swinging arms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore
    • E05Y2201/214Disengaging means
    • E05Y2201/216Clutches
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore
    • E05Y2201/23Actuation thereof
    • E05Y2201/246Actuation thereof by motors, magnets, springs or weights
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefore
    • E05Y2201/46Magnets
    • E05Y2201/462Electromagnets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefore
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/71Toothed gearing
    • E05Y2201/722Racks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/40Protection
    • E05Y2800/422Protection against vibration or noise
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/546Tailgates

Abstract

【課題】車両用開閉体の開閉装置において、開閉体が閉止位置にあるときの、出力ギヤ側への振動伝達を防止する。
【解決手段】ラック13は、開閉体の閉止位置に対応する閉じ位置にあるとき、出力ギヤ19の歯部19aに噛合する閉じ位置歯部13bと、開閉体の開き位置に対応する開き位置にあるとき、出力ギヤ19の歯部19aに噛合する開き位置歯部13aとを有し、閉じ位置歯部13bと出力ギヤ19の歯部19aとの歯面間の隙間を、開き位置歯部13aと出力ギヤ19の歯部19aとの歯面間の隙間より大になるようにする。
【選択図】    図7

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車体に開閉可能に枢着された開閉体と、車体側に枢支される出力ギヤに噛合し、かつ出力ギヤの回転により移動させられるラックとを連結し、ラックの移動により開閉体を開閉移動させるようにした車両用開閉体の開閉装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の車両用開閉体の開閉装置においては、ルーフパネルの下面側と室内側のルーフトリムとの間の空間に、正逆回転可能なモータと、モータの回転を減速して出力する出力ギヤを設けたギヤボックスと、出力ギヤに噛合して、前後方向へ往復移動させられるラックとを有する駆動ユニットを設置するとともに、ラックの後端部を、車体に左右方向を向くヒンジ軸により上下方向に開閉自在に枢着されたリヤゲート等の開閉体側に連結し、出力ギヤの回転により、ラックを前後方向へ往復移動させることによって、開閉体を開き方向及び閉じ方向へ揺動させるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−280000号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述のような従来の車両用開閉体の開閉装置によると、車両走行時における閉止位置にある開閉体の振動が、ラックを介して、ラックと噛合している出力ピニオンに伝達されるとともに、出力ピニオンに伝達された振動がギヤボックス、車体等に伝達されて、大きな振動音を発生するおそれがある。
【0005】
本発明は、従来の技術が有する上記のような問題点に鑑み、開閉体が閉止位置にあるときの、出力ギヤ側への振動伝達を防止した、車両用開閉体の開閉装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
(1)車体に開閉可能に枢着された開閉体と、前記車体側に枢支される出力ギヤに噛合し、かつ該出力ギヤの回転により移動させられるラックとを連結し、該ラックの移動により前記開閉体を開閉移動させるようにした車両用開閉体の開閉装置において、前記ラックは、前記開閉体の閉止位置に対応する閉じ位置にあるとき、前記出力ギヤの歯部に噛合する閉じ位置歯部と、前記開閉体の開き位置に対応する開き位置にあるとき、前記出力ギヤの歯部に噛合する開き位置歯部とを有し、前記閉じ位置歯部と前記出力ギヤの歯部との歯面間の隙間を、前記開き位置歯部と前記出力ギヤの歯部との歯面間の隙間より大になるようにする。
【0007】
(2)上記(1)項において、ラックにおける閉じ位置歯部の基準ピッチ線を、作動位置歯部の基準ピッチ線より、出力ギヤの歯部から遠ざかる方向へずらす。
【0008】
(3)上記(1)項において、ラックにおける閉じ位置歯部の歯幅を、作動位置歯部の歯幅より小さくする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明における一実施形態を、図1〜図9に基づいて説明する。
図1は、本実施形態を備える車体後部の側面図、図2は、図1におけるII部の拡大図、図3は、駆動ユニットの側面図、図4は、駆動ユニットのモータを取り外した状態の側面図、図5は、駆動ユニットの平面図、図6は、図3における
III−III線に沿う駆動ユニットのモータを取り外した状態の拡大縦断面図、図7は、要部の拡大側面図、図8は、図7におけるVIII矢視図、図9は、図7におけるIX部の拡大側面図である。なお、以下の説明では、図1及び図2において、左方を「前方」、右方を「後方」とする。
【0010】
車体(1)の後部には、左右の後部ピラー(図示略)とルーフパネル(2)の後縁とによって開口部(3)が形成され、左右1対のヒンジアーム(4)を介して上下方向に回動可能に枢着された開閉体をなすリヤゲート(5)をもって、開口部(3)を開閉しうるようになっている。
【0011】
ヒンジアーム(4)は、図2に示すように、開口部(3)の上縁部に沿って車幅方向に延在するリヤルーフレール(6)の上面に固着されたヒンジブラケット(7)に、左右方向を向くヒンジ軸(8)によって基端が枢着され、かつ基端から前方へ向かって斜め下方を向き、その前端からヒンジ軸(8)を中心とする円弧状をなして後方を向く湾曲部(4a)の後端部がリヤゲート(5)に固定されている。
【0012】
リヤゲート(5)は、ルーフパネル(2)の下面とルーフパネル(2)の下方に張設された室内側のルーフトリム(9)との間において、車体(1)側に設置された駆動ユニット(10)により、図1に実線で示す閉止位置と、2点鎖線で示す開き位置との間に渡って開閉駆動させられる。
【0013】
駆動ユニット(10)は、正逆回転可能なモータ(11)と、ギヤボックス(12)と、ラック(13)とを有している。
【0014】
ラック(13)の下縁の長手方向には、後述の出力ギヤ(19)の歯部(19a)に噛合可能な複数の開き位置歯部(13a)と閉じ位置歯部(13b)とが連続的に設けられている。ラック(13)の後端部は、ヒンジアーム(4)の湾曲部(4a)に、左右方向を向く連結軸(14)により連結されている。
【0015】
ラック(13)の左右両側面は、ギヤボックス(12)の上部に揺動可能に設けられた支持プレート(15)(16)間に、前後方向へ摺動可能に挟持されている。ラック(13)の一側面には、凹状のガイド溝(13c)がラック(13)の長手(移動)方向に沿って設けられている。ガイド溝(13c)には、支持プレート(16)の内側に突設された突部(16a)が摺接しうるように遊嵌されている。このガイド溝(13c)と突部(16a)との係合により、ラック(13)と出力ギヤ(19)との上下方向の間隔を保持している。
【0016】
ラック(13)の上縁(13d)は、支持プレート(15)と(16)との間に枢着された案内部材(17)により前後方向にガイドされている。
【0017】
ギヤボックス(12)には、主に図6及び図7に示すように、ギヤボックス(12)内に設けられた電磁クラッチ(図示略)を介して、モータ(11)により回転させられるピニオン(図示略)に噛合する中間ギヤ(18)と、中間ギヤ(18)に噛合するとともに、歯部(19a)がラック(13)の開き位置歯部(13a)及び閉じ位置歯部(13b)に噛合可能な出力ギヤ(19)とが枢着されている。
【0018】
リヤゲート(5)が閉止位置にあるとき、ラック(13)は、図2〜図5、及び図7〜図9に示すように、リヤゲート(5)の閉止位置に対応する閉じ位置にあって、閉じ位置歯部(13b)が出力ギヤ(19)の歯部(19a)に噛合している。この状態で、操作スイッチ(図示略)が操作されると、電磁クラッチが接続状態になるとともに、モータ(11)が回転し、出力ギヤ(19)は図7及び図9において時計方向へ回動させられる。これにより、ラック(13)は、閉じ位置から右方へ移動し、リヤゲート(5)を開き方向へ移動させる。ラック(13)が閉じ位置から、リヤゲート(5)の開き位置に対応する開き位置に向けて移動すると、ラック(13)の開き位置歯部(13a)が出力ギヤ(19)の歯部(19a)に噛合する。
【0019】
リヤゲート(5)が開き位置にあるとき、操作スイッチの操作により、モータ(11)が逆転されると、開き位置歯部(13a)が出力ピニオン(19)の歯部(19a)に噛合しているラック(13)は、左方向に移動させられて閉じ位置に移動し、それに伴って、リヤゲート(5)は、閉止位置に移動する。
【0020】
閉じ位置歯部(13b)の基準ピッチ線(P2)は、図7及び図9に示すように、開き位置歯部(13a)の基準ピッチ線(P1)より、外方(出力ギヤ(19)の歯部(19a)から離れる方向)へ偏倚している。これにより、ラック(13)が閉じ位置にあるとき、閉じ位置歯部(13b)と出力ギヤ(19)の歯部(19a)間のバックラッシ(互いに噛合する歯面間の隙間)は、ラック(13)が開き位置にあるときに噛合する開き位置歯部(13a)と歯部(19b)間のバックラッシより大きくなる。
【0021】
したがって、ラック(13)が閉じ位置にあるときは、閉じ位置歯部(13b)と歯部(19a)との歯面同志の常時接触が解消され、車両走行時における閉じ位置にあるリヤゲート(5)から伝達される振動が、閉じ位置歯部(13b)と出力ギヤ(19)の歯部(19a)との隙間により遮断され、従来のようにリヤゲート(5)の振動が、出力ギヤ(19)を介して、ギヤボックス(12)、車体(1)等に伝達されることがない(特には、中間ギヤ(12)と出力ギヤ(19)との間で発生する噛合音)。
【0022】
図10は、本発明の第2実施形態を示す。この実施形態では、ラック(13)における閉じ位置歯部(13b)の歯幅(L1)を、開き位置歯部(13a)の歯幅(L2)より狭くしている。これにより、ラック(13)が閉じ位置にあるとき、閉じ位置歯部(13b)と出力ギヤ(19)の歯部(19a)との互いに隣り合う歯面同志の隙間が、開き位置歯部(13a)と歯部(19a)との互いに隣り合う歯面同士の隙間より大となって、前記実施例と同様にリヤゲート(5)からの振動の伝達を遮断することができる。
なお、本発明は、リヤゲートのみに特定されるものでなく、リヤゲート以外のフード、トランクリッド等の他の開閉体にも適用できる。
【0023】
【発明の効果】
本発明によれば、次のような効果を奏することができる。
(a)請求項1記載の発明によると、ラックの閉じ位置歯部と出力ギヤの歯部との歯面間の隙間を、開き位置歯部と出力ギヤの歯部との歯面間の隙間より大になるようにしたことにより、閉止位置にあるときの開閉体の振動が、閉じ位置歯部と出力ギヤの歯部との歯面間の隙間により遮断され、出力ギヤ側への振動伝達を防止することができる。
【0024】
(b)請求項2及び3記載の発明によると、請求項1記載の発明の効果に加えて、出力ギヤ側への振動伝達を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における一実施形態の概要を示す車体後部の側面図である。
【図2】同じく、図1におけるII部の拡大図である。
【図3】同じく、駆動ユニットの側面図である。
【図4】同じく、駆動ユニットのモータを取り外した状態の側面図である。
【図5】同じく、駆動ユニットの平面図である。
【図6】図3におけるIII−III線に沿う駆動ユニットのモータを取り外した状態の拡大縦断面図である。
【図7】要部の拡大側面図である。
【図8】図7におけるVIII矢視図である。
【図9】図7におけるIX部の拡大側面図である。
【図10】本発明における第2実施形態の要部の拡大側面図である。
【符号の説明】
(1)車体
(2)ルーフパネル
(3)開口部
(4)ヒンジアーム
(4a)湾曲部
(5)リヤゲート(開閉体)
(6)リヤルーフレール
(7)ヒンジブラケット
(8)ヒンジ軸
(9)ルーフトリム
(10)駆動ユニット
(11)モータ
(12)ギヤボックス
(13)ラック
(13a)開き位置歯部
(13b)閉じ位置歯部
(13c)ガイド溝
(13d)上縁
(14)連結軸
(15)(16)支持プレート
(16a)突部
(17)案内部材
(18)中間ギヤ
(19)出力ギヤ
(19a)歯部
(P1)(P2)基準ピッチ線

Claims (3)

  1. 車体に開閉可能に枢着された開閉体と、前記車体側に枢支される出力ギヤに噛合し、かつ該出力ギヤの回転により移動させられるラックとを連結し、該ラックの移動により前記開閉体を開閉移動させるようにした車両用開閉体の開閉装置において、
    前記ラックは、前記開閉体の閉止位置に対応する閉じ位置にあるとき、前記出力ギヤの歯部に噛合する閉じ位置歯部と、前記開閉体の開き位置に対応する開き位置にあるとき、前記出力ギヤの歯部に噛合する開き位置歯部とを有し、前記閉じ位置歯部と前記出力ギヤの歯部との歯面間の隙間を、前記開き位置歯部と前記出力ギヤの歯部との歯面間の隙間より大になるようにしたことを特徴とする車両用開閉体の開閉装置。
  2. ラックにおける閉じ位置歯部の基準ピッチ線を、開き位置歯部の基準ピッチ線より、出力ギヤの歯部から遠ざかる方向へずらした請求項1記載の車両用開閉体の開閉装置。
  3. ラックにおける閉じ位置歯部の歯幅を、開き位置歯部の歯幅より小さくした請求項1記載の車両用開閉体の開閉装置。
JP2002295610A 2002-10-09 2002-10-09 車両用開閉体の開閉装置 Expired - Fee Related JP3761855B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002295610A JP3761855B2 (ja) 2002-10-09 2002-10-09 車両用開閉体の開閉装置
US10/682,648 US6776443B2 (en) 2002-10-09 2003-10-08 Opening and closing apparatus of vehicular opening and closing member
EP03022848A EP1408191B1 (en) 2002-10-09 2003-10-08 Opening and closing apparatus of vehicular opening and closing member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002295610A JP3761855B2 (ja) 2002-10-09 2002-10-09 車両用開閉体の開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004130873A true JP2004130873A (ja) 2004-04-30
JP3761855B2 JP3761855B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=32025527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002295610A Expired - Fee Related JP3761855B2 (ja) 2002-10-09 2002-10-09 車両用開閉体の開閉装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6776443B2 (ja)
EP (1) EP1408191B1 (ja)
JP (1) JP3761855B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021017746A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 三井金属アクト株式会社 車両のサイドドア開閉装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3712236B2 (ja) * 2002-10-04 2005-11-02 本田技研工業株式会社 ドアの開閉装置の配設構造
JP4283600B2 (ja) * 2003-05-30 2009-06-24 株式会社大井製作所 車両用開閉体の開閉装置
US7144066B2 (en) * 2003-07-30 2006-12-05 Honda Motor Co., Ltd. Power tailgate apparatus
CN1309614C (zh) * 2003-09-02 2007-04-11 本田技研工业株式会社 车辆的后部构造
JP3814270B2 (ja) * 2003-10-09 2006-08-23 本田技研工業株式会社 車両用自動開閉装置
DE10352167A1 (de) * 2003-11-05 2005-06-09 Siemens Ag Stellantrieb zur Betätigung einer Heckklappe eines Kraftfahrzeuges
US8322074B2 (en) * 2005-08-29 2012-12-04 Mitsui Kinzoku Act Corporation Power unit for power slide apparatus
JP4751160B2 (ja) * 2005-09-20 2011-08-17 三井金属アクト株式会社 車両用開閉体の開閉装置
DE202006011501U1 (de) * 2006-07-24 2007-12-06 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Verstellantrieb zur Bewegung eines Funktionselementes in oder an einer Kraftfahrzeugkarosserie
US7566087B2 (en) * 2006-08-18 2009-07-28 Dura Global Technologies, Inc. Power closure assembly
JP4588004B2 (ja) * 2006-09-12 2010-11-24 トヨタ車体株式会社 車両のパワーバックドア
US7500711B1 (en) * 2007-08-24 2009-03-10 Ford Global Technologies, Llc Power door for a passenger vehicle
US20090120002A1 (en) * 2007-09-07 2009-05-14 Domholt Norman L Door opening and closing device
DE102010029065B4 (de) 2010-05-18 2023-10-26 Ford Global Technologies, Llc Türkantenschutzeinrichtung
DE102015215630A1 (de) 2015-08-17 2017-02-23 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Vorrichtung zum manuellen und/oder elektromotorischen Verstellen oder Feststellen eines ersten Fahrzeugteils und eines zweiten Fahrzeugteils relativ zueinander
DE102015215631A1 (de) 2015-08-17 2017-02-23 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Vorrichtung zum manuellen und/oder elektromotorischen Verstellen oder Feststellen eines ersten Fahrzeugteils und eines zweiten Fahrzeugteils relativ zueinander
DE102015215627A1 (de) 2015-08-17 2017-02-23 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Vorrichtung zum manuellen und/oder elektromotorischen Verstellen oder Feststellen eines ersten Fahrzeugteils und eines zweiten Fahrzeugteils relativ zueinander
US10208523B1 (en) * 2017-08-07 2019-02-19 Honda Motor Co., Ltd. Power tailgate mounting system for a vehicle
US11713609B2 (en) 2019-11-01 2023-08-01 Magna Closures Inc. Powered door unit with improved mounting arrangement

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6142551A (en) * 1998-12-17 2000-11-07 Delphi Technologies, Inc. Vehicle liftgate power operating system
US6367199B2 (en) * 2000-02-22 2002-04-09 Delphi Technologies, Inc. Vehicle liftgate power operating system
JP3749074B2 (ja) 2000-03-28 2006-02-22 株式会社大井製作所 車両用開閉体の開閉装置
US6382706B2 (en) * 2000-03-28 2002-05-07 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Operating device for automotive pivotal door
US6676190B2 (en) * 2000-04-27 2004-01-13 Atoma International Corp. Headliner mounted power liftgate drive mechanism
US6550839B2 (en) * 2000-05-11 2003-04-22 Delphi Technologies, Inc. Vehicle pivoting closure power operating assembly
JP4006174B2 (ja) * 2000-09-20 2007-11-14 株式会社大井製作所 車両における開閉体の開閉装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021017746A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 三井金属アクト株式会社 車両のサイドドア開閉装置
US11454059B2 (en) 2019-07-22 2022-09-27 Mitsui Kinzoku Act Corporation Vehicle side door opening/closing device
JP7183986B2 (ja) 2019-07-22 2022-12-06 三井金属アクト株式会社 車両のサイドドア開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1408191A3 (en) 2010-03-17
EP1408191A2 (en) 2004-04-14
US20040104594A1 (en) 2004-06-03
US6776443B2 (en) 2004-08-17
EP1408191B1 (en) 2012-12-12
JP3761855B2 (ja) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004130873A (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP4006174B2 (ja) 車両における開閉体の開閉装置
JP4485584B2 (ja) サンルーフ装置
JP2007085006A (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP3749708B2 (ja) 車両用自動開閉装置
JP3854201B2 (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP2007056497A (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP3945762B2 (ja) ドアの開閉装置の構造
JPH11334371A (ja) 車両用スライドドア装置
JP4002457B2 (ja) 車両用リヤゲートの開閉装置
JP3895714B2 (ja) 歯車伝動機構
JP4776424B2 (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP2004352131A (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP4012756B2 (ja) 車両用リヤゲートの開閉装置
JP4105912B2 (ja) 車両用開閉装置の取付構造
JP2007308003A (ja) 遠隔操作装置
JP4075381B2 (ja) 車両のドア開閉装置
JP2001132329A (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP4852811B2 (ja) 車両用スライドドア装置
JP2004196230A (ja) 車両用自動開閉装置
JP3740672B2 (ja) 車両用開閉体の開閉装置
JP2001130261A (ja) 車両用サンルーフ装置
JP5586515B2 (ja) 作業機
JP2001059382A (ja) 車両用ドアの開閉駆動装置
JP3523492B2 (ja) 車両用スライドドアの開閉駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050921

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees