JP2004054188A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004054188A5
JP2004054188A5 JP2002223165A JP2002223165A JP2004054188A5 JP 2004054188 A5 JP2004054188 A5 JP 2004054188A5 JP 2002223165 A JP2002223165 A JP 2002223165A JP 2002223165 A JP2002223165 A JP 2002223165A JP 2004054188 A5 JP2004054188 A5 JP 2004054188A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
electronic circuit
switching transistor
drain
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002223165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4075505B2 (ja
JP2004054188A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2002223165A external-priority patent/JP4075505B2/ja
Priority to JP2002223165A priority Critical patent/JP4075505B2/ja
Priority to KR10-2002-0050569A priority patent/KR100476131B1/ko
Priority to US10/236,975 priority patent/US6858991B2/en
Priority to CNB021416478A priority patent/CN100414588C/zh
Priority to CN2008101692771A priority patent/CN101373577B/zh
Priority to TW091120472A priority patent/TW571273B/zh
Priority to CNA2005100094601A priority patent/CN1645460A/zh
Priority to EP02256251A priority patent/EP1291841B1/en
Priority to EP05077312A priority patent/EP1622121A3/en
Priority to DE60224624T priority patent/DE60224624T2/de
Publication of JP2004054188A publication Critical patent/JP2004054188A/ja
Priority to US11/028,602 priority patent/US7760162B2/en
Publication of JP2004054188A5 publication Critical patent/JP2004054188A5/ja
Publication of JP4075505B2 publication Critical patent/JP4075505B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 被駆動素子を駆動するための電子回路であって、
    前記被駆動素子への電流量を制御する駆動トランジスタと、
    前記駆動トランジスタのゲートに接続された容量素子と、
    前記ゲートに直接接続され、ダイオード接続された補償トランジスタとを含み、
    前記補償トランジスタを通過する、データ信号として供給されるデータ電流に応じて前記駆動トランジスタの導通状態が設定される
    ことを特徴とする電子回路。
  2. 請求項1に記載の電子回路において、
    さらに、前記補償トランジスタと、ソースまたはドレインのいずれか一方を介して直列に接続された第1のスイッチングトランジスタとを含み、
    前記第1のスイッチングトランジスタのソースまたはドレインの他方は、信号線に接続され、前記第1のスイッチングトランジスタを介して前記信号線と前記補償トランジスタとが電気的に接続された時に前記データ電流が前記補償トランジスタを通過する
    ことを特徴とする電子回路。
  3. 被駆動素子を駆動する電子回路であって、
    前記被駆動素子への電流量を制御する駆動トランジスタと、
    前記駆動トランジスタのゲートに接続された容量素子と、前記駆動トランジスタのゲートに接続された第1のスイッチングトランジスタと、
    前記第1のスイッチングトランジスタのゲートに接続された第1の信号線と、
    前記第1のスイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか一方に接続された第2の信号線と、
    電源電圧が印加された電源線とを備えた電子回路であって、
    前記電源線と前記第1のスイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか他方との間にて直列に接続された補償トランジスタ及び第2のスイッチングトランジスタを有し、
    前記補償トランジスタはダイオード接続され、
    前記第2のスイッチングトランジスタのゲートは前記第1の信号線とは異なる第3の信号線に接続されている
    ことを特徴とする電子回路。
  4. 請求項3に記載の電子回路において、
    前記第1のスイッチングトランジスタ及び前記第2のスイッチングトランジスタが共にオン状態となる期間が設けられている
    ことを特徴とする電子回路。
  5. 被駆動素子を駆動するための電子回路であって、
    前記被駆動素子への電流量を制御する駆動トランジスタと、
    前記駆動トランジスタのゲートに接続された容量素子と、
    前記駆動トランジスタのゲートに接続された第1のスイッチングトランジスタと、
    前記第1のスイッチングトランジスタのゲートに接続された第1の信号線と、
    前記第1のスイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか一方に接続された第2の信号線と、
    電源電圧が印加された電源線とを備えた電子回路であって、
    前記電源線と前記第1のスイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか他方との間にて直列に接続された補償トランジスタ及び第2のスイッチングトランジスタを有し、
    前記補償トランジスタはダイオード接続され、
    前記第2のスイッチングトランジスタのゲートは前記第1の信号線に接続されていることを特徴とする電子回路。
  6. 請求項3または5に記載の電子回路において、
    前記第2の信号線はデータ信号として電流を供給することを特徴とする電子回路。
  7. 請求項6に記載の電子回路において、
    前記補償トランジスタに流れる電流量に応じた電荷が前記容量素子に蓄電されることを特徴とする電子回路。
  8. 前記駆動トランジスタと前記補償トランジスタとにおいてゲート電圧に対するソース・ドレイン間の電流特性が略同一であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の電子回路。
  9. 前記補償トランジスタに流れる電流量は、前記駆動トランジスタによって制御された電流量よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の電子回路。
  10. 請求項1乃至9のいずれかに記載の電子回路において、前記被駆動素子が有機エレクトロルミネッセンス素子であることを特徴とする電子回路。
  11. 請求項3乃至10のいずれかに記載の電子回路において、前記駆動トランジスタ、前記第1及び第2のスイッチングトランジスタ、前記補償トランジスタは、それぞれ薄膜トランジスタであることを特徴とする電子回路。
  12. 請求項1乃至11のいずれかに記載の電子回路において、前記駆動トランジスタはpチャネル型であることを特徴とする電子回路。
  13. 第1の走査線に供給される走査信号に応じてオンまたはオフするとともに、ソースまたはドレインのいずれか一方がデータ線に接続された第1のスイッチングトランジスタと、
    電源電圧が印加される電源線と前記第1のスイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか他方との間にて直列に接続された補償トランジスタ及び第2のスイッチングトランジスタであって、ダイオードとして機能する補償トランジスタと、
    前記第1の走査線とは異なる第2の走査線に供給される走査信号に応じてオンまたはオフする第2のスイッチングトランジスタと、ゲートが前記第1のスイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか他方に接続されて、被駆動素子を駆動する駆動トランジスタと、
    前記駆動トランジスタのゲート電圧を保持する容量素子と
    を具備することを特徴とする電子回路。
  14. 第1の走査線に供給される走査信号に応じてオンまたはオフするとともに、ソースまたはドレインのいずれか一方がデータ線に接続された第1のスイッチングトランジスタと、
    電源電圧が印加される電源線と前記第1のスイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか他方との間にて直列に接続された補償トランジスタ及び第2のスイッチングトランジスタであって、ダイオードとして機能する補償トランジスタと、
    前記第1の走査線に供給される走査信号に応じてオンまたはオフする第2のスイッチングトランジスタと、ゲートが前記第1のスイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか他方に接続されて、被駆動素子を駆動する駆動トランジスタと、
    前記駆動トランジスタのゲート電圧を保持する容量素子と
    を具備することを特徴とする電子回路。
  15. 走査線に供給される走査信号に応じてオンまたはオフするとともに、ソースまたはドレインのいずれか一方がデータ線に接続されたスイッチングトランジスタと、
    前記スイッチングトランジスタがオンする期間の少なくとも一部または全部の期間にて第1の電源電圧が印加される第1の電源線と前記スイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか他方との間にてダイオードとして機能する補償トランジスタと、
    ゲートが前記スイッチングトランジスタのソースまたはドレインの他方に接続されるとともに、自己のソースまたはドレインの一方が第2の電源電圧が印加された第2の電源線に接続されて、被駆動素子を駆動する駆動トランジスタと、
    前記駆動トランジスタのゲート電圧を保持する容量素子と
    を具備することを特徴とする電子回路。
  16. 走査信号が供給される走査線にゲートが接続されるとともに、ソースまたはドレインのいずれか一方がデータ線に接続されたスイッチングトランジスタと、
    ソースまたはドレインにゲートが接続された補償トランジスタであって、前記走査信号に応じて前記スイッチングトランジスタがオンする期間の少なくとも一部または全部の期間にて第1の電源電圧が印加される第1の電源線にソースまたはドレインのいずれか一方が接続され、前記スイッチングトランジスタのソースまたはドレインのいずれか他方に、自己のソースまたはドレインのいずれか他方が接続された補償トランジスタと、
    ゲートが前記スイッチングトランジスタのソースまたはドレインの他方に接続されるとともに、自己のソースまたはドレインの一方が第2の電源電圧が印加された第2の電源線に接続されて、被駆動素子を駆動する駆動トランジスタと、
    前記駆動トランジスタのゲートに一端が接続された容量素子と
    を具備することを特徴とする電子回路。
  17. 前記第1の電源電圧と前記第2の電源電圧とは略等しいことを特徴とする請求項15または16に記載の電子回路。
  18. 請求項1乃至17のいずれかに記載の電子回路を少なくとも一つ備えたことを特徴とする電子装置。
  19. 請求項1乃至17のいずれかに記載の電子回路を画素回路として備えた電気光学装置を実装したことを特徴とする電子機器。
JP2002223165A 2001-09-10 2002-07-31 電子回路、電子装置、及び電子機器 Expired - Fee Related JP4075505B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002223165A JP4075505B2 (ja) 2001-09-10 2002-07-31 電子回路、電子装置、及び電子機器
KR10-2002-0050569A KR100476131B1 (ko) 2001-09-10 2002-08-26 단위 회로, 전자 회로, 전자 장치, 전기 광학 장치, 구동방법 및 전자 기기
CNA2005100094601A CN1645460A (zh) 2001-09-10 2002-09-09 电子装置
CNB021416478A CN100414588C (zh) 2001-09-10 2002-09-09 单元电路、电子电路、电子装置、电光学装置、驱动方法及电子机器
CN2008101692771A CN101373577B (zh) 2001-09-10 2002-09-09 驱动电流型被驱动元件的电子装置
TW091120472A TW571273B (en) 2001-09-10 2002-09-09 Unit circuit, electronic circuit, electronic apparatus, optoelectronic apparatus, driving method and electronic machine
US10/236,975 US6858991B2 (en) 2001-09-10 2002-09-09 Unit circuit, electronic circuit, electronic apparatus, electro-optic apparatus, driving method, and electronic equipment
DE60224624T DE60224624T2 (de) 2001-09-10 2002-09-10 Schaltungseinheit, elektronischer Apparat, elektrooptisches Gerät, Ansteuerverfahren, und elektronisches Gerät
EP05077312A EP1622121A3 (en) 2001-09-10 2002-09-10 Unit circuit, electronic circuit, electronic apparatus, electro-optic apparatus, driving method and electronic equipment
EP02256251A EP1291841B1 (en) 2001-09-10 2002-09-10 Unit circuit, electronic circuit, electronic apparatus, electro-optic apparatus, driving method, and electronic equipment
US11/028,602 US7760162B2 (en) 2001-09-10 2005-01-05 Unit circuit, electronic circuit, electronic apparatus, electro-optic apparatus, driving method, and electronic equipment which can compensate for variations in characteristics of transistors to drive current-type driven elements

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001274140 2001-09-10
JP2002160245 2002-05-31
JP2002223165A JP4075505B2 (ja) 2001-09-10 2002-07-31 電子回路、電子装置、及び電子機器

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005219515A Division JP4742726B2 (ja) 2001-09-10 2005-07-28 電子装置、及び電子機器
JP2005219516A Division JP4581893B2 (ja) 2001-09-10 2005-07-28 電子装置、及び電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004054188A JP2004054188A (ja) 2004-02-19
JP2004054188A5 true JP2004054188A5 (ja) 2005-10-27
JP4075505B2 JP4075505B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=27347474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002223165A Expired - Fee Related JP4075505B2 (ja) 2001-09-10 2002-07-31 電子回路、電子装置、及び電子機器

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6858991B2 (ja)
EP (2) EP1291841B1 (ja)
JP (1) JP4075505B2 (ja)
KR (1) KR100476131B1 (ja)
CN (3) CN1645460A (ja)
DE (1) DE60224624T2 (ja)
TW (1) TW571273B (ja)

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1488454B1 (en) * 2001-02-16 2013-01-16 Ignis Innovation Inc. Pixel driver circuit for an organic light emitting diode
JP3810725B2 (ja) 2001-09-21 2006-08-16 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置及び電子機器
JP2008233933A (ja) * 2001-10-30 2008-10-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP4123084B2 (ja) * 2002-07-31 2008-07-23 セイコーエプソン株式会社 電子回路、電気光学装置、及び電子機器
JP4144462B2 (ja) * 2002-08-30 2008-09-03 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP4194451B2 (ja) * 2002-09-02 2008-12-10 キヤノン株式会社 駆動回路及び表示装置及び情報表示装置
KR100906964B1 (ko) * 2002-09-25 2009-07-08 삼성전자주식회사 유기 전계발광 구동 소자와 이를 갖는 유기 전계발광 표시패널
JP4000515B2 (ja) * 2002-10-07 2007-10-31 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、マトリクス基板、及び電子機器
KR101040581B1 (ko) 2002-10-31 2011-06-10 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시소자 및 그 제어 방법
JP2004170787A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Toshiba Corp 表示装置およびその駆動方法
KR100923353B1 (ko) * 2002-12-27 2009-10-22 엘지디스플레이 주식회사 일렉트로-루미네센스 표시장치 및 그 구동방법
KR20040062065A (ko) * 2002-12-31 2004-07-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 능동행렬 유기전기발광소자
JP4048969B2 (ja) 2003-02-12 2008-02-20 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP4484451B2 (ja) * 2003-05-16 2010-06-16 奇美電子股▲ふん▼有限公司 画像表示装置
US7928945B2 (en) * 2003-05-16 2011-04-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
JP4016962B2 (ja) 2003-05-19 2007-12-05 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法
JP4049018B2 (ja) * 2003-05-19 2008-02-20 ソニー株式会社 画素回路、表示装置、および画素回路の駆動方法
JP4360121B2 (ja) 2003-05-23 2009-11-11 ソニー株式会社 画素回路、表示装置、および画素回路の駆動方法
JP5121114B2 (ja) * 2003-05-29 2013-01-16 三洋電機株式会社 画素回路および表示装置
JP2005031643A (ja) * 2003-06-20 2005-02-03 Sanyo Electric Co Ltd 発光装置及び表示装置
TWI253614B (en) * 2003-06-20 2006-04-21 Sanyo Electric Co Display device
US7081774B2 (en) * 2003-07-30 2006-07-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Circuit having source follower and semiconductor device having the circuit
CN100419835C (zh) * 2003-11-07 2008-09-17 三洋电机株式会社 像素电路及显示装置
JP4131227B2 (ja) * 2003-11-10 2008-08-13 ソニー株式会社 画素回路、表示装置、および画素回路の駆動方法
KR100752365B1 (ko) * 2003-11-14 2007-08-28 삼성에스디아이 주식회사 표시장치의 픽셀구동회로 및 그 방법
KR100568592B1 (ko) * 2003-12-30 2006-04-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 일렉트로-루미네센스 표시장치와 그의 구동방법
TWI234939B (en) * 2004-02-05 2005-06-21 Wistron Neweb Corp Satellite communication device and its switch unit
TWI324332B (en) 2004-03-30 2010-05-01 Au Optronics Corp Display array and display panel
CN100407273C (zh) * 2004-04-12 2008-07-30 友达光电股份有限公司 显示阵列及显示面板
US7532203B2 (en) * 2004-04-26 2009-05-12 Samsung Electronic Co., Ltd. Data input device that utilizes a layer of magnetic particles to store non-volatile input data that is magnetically coupled to an underlying MRAM array
TWI288900B (en) 2004-04-30 2007-10-21 Fujifilm Corp Active matrix type display device
US20050258867A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Seiko Epson Corporation Electronic circuit, electro-optical device, electronic device and electronic apparatus
JP2005352063A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Mitsubishi Electric Corp 画像表示装置
CA2472671A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven amoled displays
JP2006023585A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Rohm Co Ltd 表示装置の駆動方法およびそれを利用した表示装置
JP5137299B2 (ja) * 2004-08-31 2013-02-06 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 画像表示装置
CN100424742C (zh) * 2004-08-31 2008-10-08 京瓷株式会社 图像显示装置及其驱动方法
US7675018B2 (en) * 2004-09-15 2010-03-09 Jin Jang Circuit and method for driving organic light emitting diode
TWI648719B (zh) * 2004-09-16 2019-01-21 日商半導體能源研究所股份有限公司 具有圖素的顯示裝置和電子裝置
US7105855B2 (en) * 2004-09-20 2006-09-12 Eastman Kodak Company Providing driving current arrangement for OLED device
KR100602352B1 (ko) * 2004-11-22 2006-07-18 삼성에스디아이 주식회사 화소 및 이를 이용한 발광 표시장치
CA2490858A1 (en) 2004-12-07 2006-06-07 Ignis Innovation Inc. Driving method for compensated voltage-programming of amoled displays
KR100752289B1 (ko) * 2004-12-28 2007-08-29 세이코 엡슨 가부시키가이샤 단위 회로, 그 제어 방법, 전자 장치 및 전자 기기
US7646367B2 (en) 2005-01-21 2010-01-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, display device and electronic apparatus
US8681077B2 (en) * 2005-03-18 2014-03-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, and display device, driving method and electronic apparatus thereof
US7595778B2 (en) 2005-04-15 2009-09-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device using the same
JP4999351B2 (ja) * 2005-04-20 2012-08-15 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置及び表示装置
US8300031B2 (en) 2005-04-20 2012-10-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising transistor having gate and drain connected through a current-voltage conversion element
JP5355080B2 (ja) 2005-06-08 2013-11-27 イグニス・イノベイション・インコーポレーテッド 発光デバイス・ディスプレイを駆動するための方法およびシステム
US7872617B2 (en) * 2005-10-12 2011-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus and method for driving the same
JP2007121629A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Canon Inc アクティブマトリクス型表示装置およびカメラ
US9489891B2 (en) 2006-01-09 2016-11-08 Ignis Innovation Inc. Method and system for driving an active matrix display circuit
KR20090006057A (ko) 2006-01-09 2009-01-14 이그니스 이노베이션 인크. 능동 매트릭스 디스플레이 회로 구동 방법 및 시스템
US9269322B2 (en) 2006-01-09 2016-02-23 Ignis Innovation Inc. Method and system for driving an active matrix display circuit
JP5103737B2 (ja) * 2006-01-11 2012-12-19 セイコーエプソン株式会社 電子回路、電子装置および電子機器
JP2007225653A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Seiko Epson Corp 電気光学装置、その駆動方法、および電子機器
US8254865B2 (en) 2006-04-07 2012-08-28 Belair Networks System and method for frequency offsetting of information communicated in MIMO-based wireless networks
US20090117859A1 (en) * 2006-04-07 2009-05-07 Belair Networks Inc. System and method for frequency offsetting of information communicated in mimo based wireless networks
US7881690B2 (en) * 2006-04-07 2011-02-01 Belair Networks Inc. System and method for zero intermediate frequency filtering of information communicated in wireless networks
JP2007286150A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Idemitsu Kosan Co Ltd 電気光学装置、並びに、電流制御用tft基板及びその製造方法
TW200743081A (en) * 2006-05-08 2007-11-16 Himax Tech Inc Active array organic light emitted diode pixel unit
EP1873744A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-02 Deutsche Thomson Brandt Active matrix organic light emitting display (amoled) device
JP4240068B2 (ja) * 2006-06-30 2009-03-18 ソニー株式会社 表示装置及びその駆動方法
JP2008046427A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Sony Corp 画像表示装置
JP2008065199A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Sony Corp 表示装置及びその製造方法
CN100444226C (zh) * 2006-11-10 2008-12-17 友达光电股份有限公司 显示面板及显示单元
JP2008268437A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Hitachi Displays Ltd 有機el表示装置
JP5308656B2 (ja) * 2007-12-10 2013-10-09 グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 画素回路
WO2009127065A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 Ignis Innovation Inc. System and driving method for light emitting device display
CA2637343A1 (en) 2008-07-29 2010-01-29 Ignis Innovation Inc. Improving the display source driver
KR101008438B1 (ko) * 2008-11-26 2011-01-14 삼성모바일디스플레이주식회사 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
US9370075B2 (en) 2008-12-09 2016-06-14 Ignis Innovation Inc. System and method for fast compensation programming of pixels in a display
EP2237253B1 (en) * 2009-04-01 2015-08-12 ARISTOTLE UNIVERSITY OF THESSALONIKI- Research Committee Pixel circuit, display using the same and driving method for the same
US8283967B2 (en) 2009-11-12 2012-10-09 Ignis Innovation Inc. Stable current source for system integration to display substrate
JP5491835B2 (ja) * 2009-12-02 2014-05-14 グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 画素回路および表示装置
CA2687631A1 (en) 2009-12-06 2011-06-06 Ignis Innovation Inc Low power driving scheme for display applications
CA2696778A1 (en) 2010-03-17 2011-09-17 Ignis Innovation Inc. Lifetime, uniformity, parameter extraction methods
DE102010019667B4 (de) * 2010-04-28 2014-02-20 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Schaltungsanordnung für in einer zweidimensionalen Matrix angeordnete organische Leuchtdioden
US9351368B2 (en) 2013-03-08 2016-05-24 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US20140368491A1 (en) 2013-03-08 2014-12-18 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for amoled displays
US9886899B2 (en) 2011-05-17 2018-02-06 Ignis Innovation Inc. Pixel Circuits for AMOLED displays
EP2945147B1 (en) 2011-05-28 2018-08-01 Ignis Innovation Inc. Method for fast compensation programming of pixels in a display
US9747834B2 (en) 2012-05-11 2017-08-29 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits including feedback capacitors and reset capacitors, and display systems therefore
KR101911489B1 (ko) * 2012-05-29 2018-10-26 삼성디스플레이 주식회사 화소를 갖는 유기전계발광 표시장치와 그의 구동방법
CN102820006B (zh) * 2012-08-02 2015-10-14 京东方科技集团股份有限公司 一种补偿阈值电压漂移的像素电路和薄膜晶体管背板
US9336717B2 (en) 2012-12-11 2016-05-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9786223B2 (en) 2012-12-11 2017-10-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
JP5910543B2 (ja) * 2013-03-06 2016-04-27 ソニー株式会社 表示装置、表示駆動回路、表示駆動方法、および電子機器
US9721505B2 (en) 2013-03-08 2017-08-01 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
CA2894717A1 (en) 2015-06-19 2016-12-19 Ignis Innovation Inc. Optoelectronic device characterization in array with shared sense line
US9106223B2 (en) * 2013-05-20 2015-08-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Signal processing device
TW201447847A (zh) 2013-06-11 2014-12-16 Chunghwa Picture Tubes Ltd 驅動電路
CN103544918B (zh) * 2013-07-11 2015-12-23 福建华映显示科技有限公司 驱动电路
CN103440846A (zh) 2013-08-29 2013-12-11 京东方科技集团股份有限公司 像素驱动单元及其驱动方法、像素电路
WO2015141773A1 (ja) * 2014-03-20 2015-09-24 凸版印刷株式会社 電流駆動装置、および、電流駆動装置の駆動方法
US9472605B2 (en) * 2014-11-17 2016-10-18 Apple Inc. Organic light-emitting diode display with enhanced aperture ratio
CA2873476A1 (en) 2014-12-08 2016-06-08 Ignis Innovation Inc. Smart-pixel display architecture
CA2886862A1 (en) 2015-04-01 2016-10-01 Ignis Innovation Inc. Adjusting display brightness for avoiding overheating and/or accelerated aging
CA2898282A1 (en) 2015-07-24 2017-01-24 Ignis Innovation Inc. Hybrid calibration of current sources for current biased voltage progra mmed (cbvp) displays
US10657895B2 (en) 2015-07-24 2020-05-19 Ignis Innovation Inc. Pixels and reference circuits and timing techniques
US10373554B2 (en) 2015-07-24 2019-08-06 Ignis Innovation Inc. Pixels and reference circuits and timing techniques
CA2908285A1 (en) 2015-10-14 2017-04-14 Ignis Innovation Inc. Driver with multiple color pixel structure
KR102448034B1 (ko) * 2015-11-23 2022-09-28 삼성디스플레이 주식회사 화소 회로 및 이를 포함하는 유기 발광 표시 장치
CN108063905B (zh) * 2016-11-09 2020-04-14 京东方科技集团股份有限公司 像素感应电路及其驱动方法、图像传感器、电子设备
CN108732609B (zh) * 2017-04-24 2022-01-25 睿生光电股份有限公司 感测装置
CN107103880B (zh) * 2017-06-16 2018-11-20 京东方科技集团股份有限公司 像素驱动电路及其驱动方法、阵列基板以及显示装置
CN107808653B (zh) * 2017-11-24 2024-04-26 京东方科技集团股份有限公司 显示面板供电装置、制造方法、供电方法及显示装置
CN110364115B (zh) * 2018-04-11 2022-04-15 伊格尼斯创新公司 具有可控连接部的显示系统
CN111326112B (zh) * 2018-11-29 2022-08-05 成都辰显光电有限公司 一种像素电路、显示装置和像素电路的驱动方法
TWI685831B (zh) * 2019-01-08 2020-02-21 友達光電股份有限公司 畫素電路及其驅動方法
US10957233B1 (en) * 2019-12-19 2021-03-23 Novatek Microelectronics Corp. Control method for display panel

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5748160A (en) * 1995-08-21 1998-05-05 Mororola, Inc. Active driven LED matrices
JPH0981070A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Kokusai Electric Co Ltd Led表示装置
US5903246A (en) * 1997-04-04 1999-05-11 Sarnoff Corporation Circuit and method for driving an organic light emitting diode (O-LED) display
US5952789A (en) * 1997-04-14 1999-09-14 Sarnoff Corporation Active matrix organic light emitting diode (amoled) display pixel structure and data load/illuminate circuit therefor
US6229506B1 (en) * 1997-04-23 2001-05-08 Sarnoff Corporation Active matrix light emitting diode pixel structure and concomitant method
KR100242244B1 (ko) * 1997-08-09 2000-02-01 구본준 스캐닝 회로
JPH1186586A (ja) * 1997-09-03 1999-03-30 Furontetsuku:Kk シフトレジスタ装置および表示装置
JP3629939B2 (ja) * 1998-03-18 2005-03-16 セイコーエプソン株式会社 トランジスタ回路、表示パネル及び電子機器
JP3252897B2 (ja) 1998-03-31 2002-02-04 日本電気株式会社 素子駆動装置および方法、画像表示装置
GB9812739D0 (en) * 1998-06-12 1998-08-12 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix electroluminescent display devices
GB9812742D0 (en) 1998-06-12 1998-08-12 Philips Electronics Nv Active matrix electroluminescent display devices
US6348906B1 (en) * 1998-09-03 2002-02-19 Sarnoff Corporation Line scanning circuit for a dual-mode display
US6388242B1 (en) * 1998-10-14 2002-05-14 Photobit Corporation Micro power micro-sized CMOS active pixel
US7379039B2 (en) 1999-07-14 2008-05-27 Sony Corporation Current drive circuit and display device using same pixel circuit, and drive method
KR100888004B1 (ko) 1999-07-14 2009-03-09 소니 가부시끼 가이샤 전류 구동 회로 및 그것을 사용한 표시 장치, 화소 회로,및 구동 방법
JP2001092412A (ja) * 1999-09-17 2001-04-06 Pioneer Electronic Corp アクティブマトリクス型表示装置
JP2001109432A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Pioneer Electronic Corp アクティブマトリックス型発光パネルの駆動装置
US6304129B1 (en) * 1999-10-08 2001-10-16 Ericsson Inc. Compensation circuit and method for a power transistor
JP2001117534A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Pioneer Electronic Corp アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法
US6392617B1 (en) * 1999-10-27 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Active matrix light emitting diode display
JP2001147659A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Sony Corp 表示装置
KR100327374B1 (ko) * 2000-03-06 2002-03-06 구자홍 액티브 구동 회로
WO2002005255A1 (en) * 2000-07-07 2002-01-17 Seiko Epson Corporation Current driven electrooptical device, e.g. organic electroluminescent display, with complementary driving transistors to counteract threshold voltage variation
JP4593740B2 (ja) * 2000-07-28 2010-12-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 表示装置
KR100370286B1 (ko) * 2000-12-29 2003-01-29 삼성에스디아이 주식회사 전압구동 유기발광소자의 픽셀회로
TW561445B (en) * 2001-01-02 2003-11-11 Chi Mei Optoelectronics Corp OLED active driving system with current feedback

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004054188A5 (ja)
JP2003223138A5 (ja)
TWI312979B (en) Driver circuit, electro-optical device and electronic apparatus
KR100580956B1 (ko) 능동 매트릭스 구동회로
TW200530985A (en) Transistor circuit, pixel circuit, display device, and drive method thereof
ATE524804T1 (de) Stromgesteuerte elektrooptische vorrichtung, z.b. elektrolumineszente anzeige, mit komplementären steuertransistoren, die gegen änderungen der schwellspannung wirksam sind
JP2002169510A5 (ja)
EP1628283A4 (en) PIXEL CIRCUIT, DISPLAY UNIT AND METHOD FOR ACTIVATION OF A PIXEL CIRCUIT
JP2006285116A5 (ja)
TWI268465B (en) Electroluminescent display device
ATE330308T1 (de) Lichtemittierende anzeige, anzeigetafel und verfahren zu deren ansteuerung
TW200617832A (en) Active matrix display devices
US7545348B2 (en) Pixel unit and display and electronic device utilizing the same
TW200601245A (en) Electronic circuit, driving method thereof, electro-optical device, and electronic apparatus
WO2004107078A1 (ja) 半導体装置
JP2007537476A (ja) 表示装置
JP2002124377A (ja) 電流駆動回路
KR102009748B1 (ko) 능동형 유기 발광 다이오드의 화소 회로
JP2004145296A5 (ja)
EP1610291A4 (en) DISPLAY DEVICE AND METHOD OF CONTROLLING THE SAME
JP2000040924A (ja) 定電流駆動回路
JP2010266491A5 (ja)
TW200603055A (en) Current-driving pixel circuit
JP2007140490A5 (ja)
WO2008093451A1 (ja) 画素回路及び表示装置