JP2004028557A - 薄型シート状ヒートパイプ - Google Patents

薄型シート状ヒートパイプ Download PDF

Info

Publication number
JP2004028557A
JP2004028557A JP2003106377A JP2003106377A JP2004028557A JP 2004028557 A JP2004028557 A JP 2004028557A JP 2003106377 A JP2003106377 A JP 2003106377A JP 2003106377 A JP2003106377 A JP 2003106377A JP 2004028557 A JP2004028557 A JP 2004028557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
flow path
heat pipe
sheet
thin sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003106377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4057455B2 (ja
Inventor
Yasumi Sasaki
佐々木 泰海
Yasuyuki Oi
大井 靖之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2003106377A priority Critical patent/JP4057455B2/ja
Priority to US10/430,923 priority patent/US7278469B2/en
Publication of JP2004028557A publication Critical patent/JP2004028557A/ja
Priority to US11/850,230 priority patent/US20080173429A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4057455B2 publication Critical patent/JP4057455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/04Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
    • F28D15/046Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure characterised by the material or the construction of the capillary structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0241Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the tubes being flexible
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

【課題】極めて薄型の筐体内に搭載された、CPU等の発熱電子部品を効率的に冷却するために使用することができる、薄型シート状ヒートパイプを提供する。
【解決手段】箔状のシートの周辺部を対向配置して接合して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮し、かつ、流路を備えたスペーサを含む少なくとも1枚のスペーサと、コンテナ内に封入された作動流体とを備えた薄型シート状ヒートパイプ。上述したスペーサが、長手方向に沿って形成された流路を備えたシートからなる第1スペーサと、第1スペーサの流路と交叉する方向に沿って形成された流路を備えたシートからなる第2スペーサとからなっており、第1スペーサと第2スペーサが可動状態で配置されている。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体等の高発熱部品を効率良く冷却する、特に極めて薄い筐体内に搭載された半導体等を効率良く冷却するためのシート型ヒートパイプに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、エレクトロニクス機器は、マイクロプロセッサ等の高出力、高集積の部品を内蔵している。マイクロプロセッサは、集積度が極めて高くなり、高速で情報の演算、制御等の処理を行うので、多量の熱を放出する。高出力かつ高集積の部品であるチップ等を冷却するために、各種の冷却システムが提案されてきた。その代表的な冷却システムの1つとして、ヒートパイプがある。
ヒートパイプには、その形状において、丸パイプ形状のヒートパイプ、平面形状のヒートパイプがある。CPU等の電子機器の被冷却部品の冷却用としては、被冷却部品への取り付けが容易であること、広い接触面が得られることから、平面型ヒートパイプが好んで用いられる。
【0003】
更に、ヒートパイプは、被冷却部品の取り付け位置において、被冷却部品が上部に位置するトップヒートモードと被冷却部品が下部に位置するボトムヒートモードに区分される。ボトムヒートモードの場合、重力により液が還流するが、トップヒートモードの場合、重力に逆らって液を還流させなければならず、通常はウイックによる毛管現象を利用する。
ヒートパイプの内部には作動流体の流路となる空間が設けられ、その空間に収容された作動流体が、蒸発、凝縮等の相変化や移動をすることによって、熱の移動が行われる。
【0004】
密封された空洞部を備え、その空洞部に収容された作動流体の相変態と移動により熱の移動が行われるヒートパイプの詳細は次の通りである。
ヒートパイプの吸熱側において、ヒートパイプを構成する容器の材質中を熱伝導して伝わってきた被冷却部品が発する熱を潜熱として吸収して、作動流体が蒸発し、その蒸気がヒートパイプの放熱側に移動する。放熱側においては、作動流体の蒸気は凝縮して潜熱を放出するとともに、再び液相状態に戻る。このように液相状態に戻った作動流体は再び吸熱側に移動(還流)する。このような作動流体の相変態や移動によって熱の移動が行われる。
重力式のヒートパイプにおいては、相変態によって液相状態になった作動流体は、重力によって、吸熱側に移動(還流)する。
【0005】
近年、上述したチップ等を搭載する筐体が次第に薄型化し、それに対応してヒートパイプも次第に薄型化してきている。
特開2001−165584号に、シート状ヒートパイプが開示されている(以下、「先行技術」という)。先行技術においては、コンテナに接合された複数個の柱状のスペーサが用いられている。
【0006】
【特許文献】
特開2001−165584号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、先行技術のシート状ヒートパイプには下記の問題点がある。
即ち、柱状スペーサの間隔が不均一で、性能にバラツキが生じる可能性があり、信頼性に欠ける。更に、柱状スペーサが接着剤等によってコンテナに接合されているので、コンテナ内部で非凝縮性ガスを発生させ、長期信頼性を損ねるおそれがある。更に、コンテナ本体を曲げると、接合した柱状スペーサがコンテナから剥がれ、性能が劣化するおそれがある。更に、製品ごとの個体差が大きくなる可能性がある。更に、部材数および工程数が多くなるという問題点がある。
更に、薄型化のためにコンテナを形成する箔を薄くすると、箔の持つ強度が著しく低下するので、大気圧に押されて流路に沿って凹みが生じて、蒸気流路が狭くなり、液だまりが生じて流路を閉塞するおそれがある。更に、コンテナ表面に凹凸が生じて、被冷却部品との接触面積が減少するという問題点がある。
【0008】
従って、この発明の目的は、極めて薄型の筐体内に搭載された、CPU等の発熱電子部品を効率的に冷却するために使用することができる、薄型シート状ヒートパイプを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、上述した従来の問題点を解決すべく鋭意研究を重ねた。その結果、2枚の箔状のシートの周辺部を接合して形成された密閉されたコンテナの中に、その内部に毛細管力を発揮し、かつ、流路を備えたスペーサを可動状態で収容することによって、可撓性を備え、コンテナを円滑に曲げることができ、均一な蒸気流路を確保しながら、薄型化したヒートパイプを提供することができることが判明した。
【0010】
この発明は、上記研究結果に基づいてなされたものであって、この発明の薄型シート状ヒートパイプの第1の態様は、2枚の箔状のシートの周辺部を接合して形成された密閉されたコンテナと、前記コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮し、かつ、流路を備えた少なくとも1枚のスペーサと、前記コンテナ内に封入された作動流体とを備えた薄型シート状ヒートパイプである。
【0011】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第2の態様は、前記スペーサは、シートからなっており、前記流路が前記シートの長手方向に沿って形成されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0012】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第3の態様は、前記スペーサが、長手方向に沿って形成された前記流路を備えたシートからなる第1スペーサと、前記第1スペーサの流路と交叉する方向に沿って形成された前記流路を備えたシートからなる第2スペーサとからなっており、前記第1スペーサと前記第2スペーサが可動状態で配置されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0013】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第4の態様は、前記スペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された前記流路を備えたシートからなる第1スペーサと、前記流路を備えていないシートからなる第3スペーサとからなっており、前記第1スペーサを挟んで2枚の第3スペーサが可動状態で配置されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0014】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第5の態様は、2枚の前記第3スペーサの厚さが互いに異なっている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0015】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第6の態様は、前記第1スペーサ、前記第2スペーサおよび前記第3スペーサのうち、少なくとも2種類が連続して一体的に形成され、種類の異なるスペーサ間にそれぞれ複数個の孔が形成され、前記複数個の孔が形成された部分において折り曲げて、前記第1スペーサ、前記第2スペーサまたは前記第3スペーサが重なるように配置されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0016】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第7の態様は、前記第2スペーサがメッシュからなっている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0017】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第8の態様は、前記スペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された前記流路を備えたシートからなる第1スペーサと、前記流路の端部に対応する位置に連通路をそれぞれ備え、中央部の所定位置に形成された複数個の孔部を備えたシートからなる第4スペーサとからなっており、前記第1スペーサを挟んで2枚の第4スペーサが配置され、前記コンテナを形成する前記2枚の箔状のシートの前記複数個の孔部に対応する位置を更にスポット溶接によって接合し、前記スペーサが可動状態で配置されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0018】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第9の態様は、前記第1スペーサがメッシュ状シートによって形成されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0019】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第10の態様は、前記第1スペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された前記流路を備えたシートにメッシュを巻き付けて形成されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0020】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第11の態様は、前記第1スペーサが、畳織メッシュをくりぬいて長手方向に沿って複数本並列して形成された前記流路を備えている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0021】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第12の態様は、前記コンテナが曲線部を備えた所定形状のコンテナからなっており、前記スペーサがコンテナに対応した形状を備えている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0022】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの第13の態様は、第1スペーサ、第2スペーサ、第3スペーサ、または、第4スペーサの表面が微細に粗化されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0023】
この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様は、箔状のシートの周辺部を対向配置して接合して形成された密閉されたコンテナと、前記コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛管力を発揮し、かつ、流路を備えたシートからなる少なくとも1枚のスペーサと、前記コンテナ内に可動状態で収容されている、流路を備えていないシートからなる少なくとも1枚のスペーサと、前記コンテナ内に封入された作動流体とを備えた薄型シート状ヒートパイプである。
【0024】
この発明の薄型シート状ヒートパイプのその他の態様は、前記流路を備えたスペーサが少なくとも2枚以上積層され、それぞれのスペーサに備えられた流路の形状が同一である、薄型シート状ヒートパイプである。
【0025】
この発明の薄型シート状ヒートパイプのその他の態様は、前記流路を備えたスペーサが少なくとも2枚以上積層され、それぞれのスペーサに備えられた流路の形状が異なっている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0026】
この発明の薄型シート状ヒートパイプのその他の態様は、前記流路を備えたスペーサが少なくとも2枚以上積層され、それぞれのスペーサ同士が、ワイヤによる縫合または締結具の使用によって固定されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0027】
この発明の薄型シート状ヒートパイプのその他の態様は、前記流路を備えていないスペーサが、箔または多孔質シートのいずれか一方または両方を積層して配置されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0028】
この発明の薄型シート状ヒートパイプのその他の態様は、前記流路を備えていないスペーサが、前記流路を備えているスペーサの一方の面に並列した状態、または、両面を挟んだ状態で配置され、または、前記流路を備えているスペーサを螺旋状に取り囲んだ状態で配置されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0029】
この発明の薄型シート状ヒートパイプのその他の態様は、前記流路を備えたスペーサが、条状の多孔質部材同士を圧接またはスポット溶接等によって互いを固定することによって形成されている、その他のシート状ヒートパイプである。
【0030】
この発明の薄型シート状ヒートパイプのその他の態様は、前記条状の多孔質部材が、メッシュを少なくとも1回折り曲げて形成されている、薄型シート状ヒートパイプである。
【0031】
この発明の薄型シート状ヒートパイプのその他の態様は、前記流路の断面が、1.5mm以上3mm以下の幅、および、0.3mm以上1.0mm以下の高さを有している、薄型シート状ヒートパイプである。
【0032】
この発明の薄型シート状ヒートパイプのその他の態様は、前記流路を備えていないスペーサが、0.05mm以上0.15mm以下の厚さを有している、薄型シート状ヒートパイプである。
【0033】
【発明の実施の形態】
本発明の薄型シート状ヒートパイプの態様について詳細に説明する。
この発明の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシートの周辺部を接合して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮し、かつ、流路を備えた少なくとも1枚のスペーサと、コンテナ内に封入された作動流体とを備えた薄型シート状ヒートパイプである。
上述した少なくとも1枚のスペーサが、長手方向に沿って形成された流路を備えたシートからなる第1スペーサと、第1スペーサの流路と交叉する方向に沿って形成された流路を備えたシートからなる第2スペーサとからなっており、第1スペーサと2枚の第2スペーサが可動状態で配置されている。流路は、任意の幅、高さおよび長さを有し、任意の方向に、任意の間隔で配置され、更に、並列、蛇行、放射状などの形状で配置されており、そして、形成される流路の数は、1本または複数本であってもよい。
【0034】
この発明の薄型シート状ヒートパイプにおいて、流路を備えていないスペーサを更に備えていてもよい。
スペーサが、長手方向に沿って形成された流路を備えたシートからなる第1スペーサ、第1スペーサの流路と交叉する方向に沿って形成された流路を備えたシートからなる第2スペーサ、その他任意形状の流路を備えたスペーサ、流路を備えていないシートからなる第3スペーサとからなっており、上述した流路を備えたスペーサのうち、少なくとも1種類以上のスペーサを挟んで2枚の第3スペーサが可動状態で配置されていてもよい。また、第1スペーサ、第2スペーサ、その他任意形状の流路を備えたスペーサ、および第3スペーサは、それぞれ任意の枚数、任意の順序で積層させてもよい。
【0035】
更に、第1スペーサ、第2スペーサおよび第3スペーサのうち、少なくとも2種類が連続して一体的に形成され、種類の異なるスペーサの間にそれぞれ複数個の孔が形成され、複数個の孔が形成された部分において折り曲げて、第1スペーサ、第2スペーサ、または、第3スペーサが重なるように配置されていてもよい。
【0036】
上述したように、可撓性を得るため、屈曲可能なほど十分に薄い金属箔等によってコンテナを形成する。金属箔同士をシーム溶接またはロウ接等の方法で接合したコンテナは、長期信頼性が高い。一般的に樹脂は、透過性、ガス発生等の点に関して、信頼性が低いと信じられてきたが、ナノコンポジットレベルでの樹脂/クレー、または、樹脂/金属等の複合材料は、従来の樹脂と比べて特性が飛躍的に向上する例があり、これら複合材料を利用することもできる。
【0037】
薄く柔らかいコンテナを使用するので、そのままの状態では大気圧によって蒸気流路が閉塞されるので、内部にスペーサが挿入される。スペーサはコンテナと同等あるいはそれ以上の厚さの金属箔を用い、これに切削加工、パンチングプレス、エッチングなどの適宜の方法によって、長条状の孔を形成し、このように孔の形成された金属箔をコンテナ内に固定しない状態で収容する。その結果、コンテナを曲げたときに、コンテナとスペーサとの間にずれが生じて、挫屈を生じることなく円滑に曲げることができる。
【0038】
スペーサとして、シート状の編組、シート状の焼結金属、不織布など、毛管力を有するシートを用いてもよい。また、上述の毛管力を有するシートを複数の所定の形状に分割した後、所定の間隔で並列、蛇行、放射状、あるいは交叉など所定の状態で配置し、これらの重なる部分の一部を圧接、スポット溶接、ワイヤによる縫合、ホチキスなどの締結具の利用など、適宜な方法で互いを固定することによって、流路を備えたシート状部材を形成してもよい。また、例えばメッシュを丸めたもの、あるいは折り曲げたものを組み合わせてシート状部材を形成してもよい。また、シート状メッシュを積層させ、上述のような方法で固定した後、パンチングプレスなどで一括して連通する孔を形成してもよい。
【0039】
この発明の薄型シート状ヒートパイプにおいては、細い蒸気流路を多数設けるよりも、太い蒸気流路を少数設けた方が蒸気の流動抵抗が少ないので、スリットの断面積が同一でも熱輸送量が一般的に大きくなる。従来のワイヤ等を等間隔に配置してスペーサとして用いる場合には、間隔が狂い易く十分な蒸気流路を均一に形成することができないという欠点があるが、金属箔にスリットを形成したスペーサを用いることによって、蒸気流路の間隔を一定に保つことができる。更に、縦方向にスリットを形成したスペーサと、横方向にスリットを形成したスペーサを重ねることによって長条状孔どうしを空間的に結合して、平面的均熱化を促進することができる。このように、スリットを形成した箔をコンテナ内に挿入することによって、部材数を少なくし、曲げても間隔が狂いにくく、均一な流路を容易に確保することができる。金属以外の物質がコンテナ内に封入されないので、非凝縮性ガスが発生することがない。
【0040】
スペーサとコンテナの間に、カバーとして、スリットの形成されていない比較的硬い箔を挟んで配置してもよい。このように配置すると、コンテナを形成する箔が大気圧によって押されてスペーサのスリット内に入り込むことを防止することができる。上述したスペーサとコンテナの間に配置する箔も、コンテナには固定されないので、コンテナ内部を滑り挫屈せずにスムーズにコンテナを曲げることが可能になる。更に、伝熱接触面の平面度がよくなるので、伝熱の効率が向上する。なお、スペーサとコンテナの間に配置される箔の片方は、比較的硬く厚い箔を用い、他方の箔は、比較的薄く柔らかい箔を用いてもよい。この態様によると、可撓性コンテナであって、少なくとも片方の箔の蒸気流路への追従を防止して平面度を向上することも可能である。
【0041】
更に、スリットを形成した箔を芯としてこれにメッシュを巻き付けてウイック一体型スペーサとしてもよい。この態様においては、作動液還流のための毛管力を得ると共にスペーサの剛性が増し形を保持しやすくなる。また、蒸気流路の断面をメッシュ分だけ高くとることができるので、蒸気流路の高さを確保することができる。他に、例えば箔に銅粉またはメッシュを焼結させたもの、スポット溶接やシーム溶接等によって箔とメッシュを部分的に接合したもの、または、畳織メッシュのようなある程度の厚さを持った密なメッシュなどに、スリットを形成してスペーサとしてもよい。これらのスペーサを用いることによって、均一な蒸気流路を確保しながら薄型化および部材数の削減が可能である。
【0042】
上述したカバーとして用いる、スペーサとコンテナの間に配置される箔の表面を粗化させてもよい。例えば、カバー表面を電解銅箔の粗面のように均一で微細な表面状態にすることによって作動液が漏れ広がり易くなるので、凝縮部において液だまりによる蒸気流路の閉塞が起こりにくくなる。更に、カバーとウイックとの間の作動液の受け渡しも良好になるので、液の還流がスムーズになる。カバーの粗化は、物理的な方法、例えば、サンドペーパーやサンドブラスト、ウエットブラスト等の方法、酸洗、高温酸化等の方法によって行ってもよい。また、カバーとして用いる耐圧用の比較的硬い箔と、濡れ性を向上させるためのシート、例えばメッシュや粉末金属焼結シートなどを積層させてもよい。
【0043】
1枚の箔を複数回折り返すことによってスペーサを形成してもよい。これにより、例えば、平面均熱のために1枚の部材を折り返して、縦方向と横方向のスリットを備えたスペーサを重ねる等によって、部材数を削減することができる。脱気加工工程において、折り返し部に非凝縮性ガスが溜まる可能性があるので、ガスが抜けやすいように折り返し部に孔を形成してもよい。カバーとして用いる箔の所定の位置に切れ込みを入れたり、分割して並べたりすることによって関節を設け、屈曲させやすくしてもよい。また、カバーとして用いる箔を、部分的または全域に渡って扁平螺旋状にし、流路を備えたスペーサに巻きつけることで、屈曲させやすくしてもよい。
【0044】
使用時、または、輸送時等において、温度が100℃以下であればスペーサによって形状は保たれるが、100℃を超える条件下では蒸気圧により膨張して大きな変形が起こる可能性がある。そこで部分的にスポット溶接等の適宜の方法によってコンテナを形成する上下の箔を接合させてもよい。コンテナとスペーサを一体にして接合させてしまうと、接合部が厚くなり曲率半径の差が大きくなるので、可撓性が損なわれる。スペーサに大きめの孔を形成し、その孔の内側で接合部がスペーサに触れないようにしてコンテナを形成する箔どうしを接合することによって、接合部の曲率半径の差が小さくなり、スペーサとコンテナとがずれることができるので、コンテナの可撓性が保たれる。
【0045】
実施例として、コンテナを形成する箔として厚さ30μm〜50μmの銅箔、スペーサとして厚さ300μm〜600μmであって、幅2mm〜3mmの流路を備えたシート状金属編組部材、および厚さ50μm〜100μmで表面をショットブラストで粗化した流路を備えていない銅箔を用いる。流路を備えたスペーサを流路を備えていないスペーサで挟んだ状態でコンテナに挿入後、一部封入口を残して周囲をシーム溶接、超音波溶接、ロウ接等の方法によって接合し、封入口から水を注入した後、真空脱気、加熱脱気など適宜の方法で脱気した後、封入口を封じ切りヒートパイプを作成した結果、良好な伝熱性能を得た。
【0046】
流路を備えたスペーサの厚さが、300μm以下になると形成された流路の幅に関係なく蒸気相の圧力損失が著しく大きくなり、熱輸送量が著しく減少することが判明したため、流路を備えたスペーサの厚さは、実用上約300μm以上の厚さであることが望ましい。また、幅2mmの蒸気流路が大気圧で押し潰されないようにするためには、例えば耐圧用のカバーとしてC1020−H材を使用する場合、約50μm以上の厚さであることが望ましい。
【0047】
上述した流路の断面は、1.5mm以上3mm以下の幅、および、0.3mm以上1.0mm以下の高さを有していることが望ましい。更に、流路を備えていないスペーサは、0.05mm以上0.15mm以下の厚さを有していることが望ましい。
【0048】
図1は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの1つの態様を説明する図である。図1に示すように、この発明の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシート1、2の周辺部4を接合して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮する流路5を備えた1枚のスペーサ3と、コンテナ内に封入された作動流体とを備えている。上述したスペーサ3は、1枚のシート状部材からなっており、流路5がシート状部材の長手方向に沿って複数本並列して形成されている。
【0049】
図12に示すように、流路を備えたスペーサ3の流路が彎曲した(即ち、蛇行した)形状の流路5を備えていてもよい。更に、図13に示すように、流路を備えたスペーサ3の流路が中央部から端部に向かって放射状に延びた複数の流路5であってもよい。
毛管力を更に増加させるために、流路を有するスペーサ3そのものにグルーブを形成したり、その表面を粗化させたりしてもよい。また、スペーサ3を、毛管力を有するシート、例えば、メッシュ、焼結金属シート等によって形成してもよい。
【0050】
図2は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。図2に示すように、この態様の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシート1、2の周辺部4を接合して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮する流路を備えた3枚のスペーサと、コンテナ内に封入された作動流体とを備えている。上述したスペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された流路5を備えたシートからなる第1スペーサ3と、第1スペーサの流路と交叉する方向に沿って複数本並列して形成された流路7、9を備えたシートからなる第2スペーサ6、8とからなっており、第1スペーサ3を挟んで2枚の第2スペーサ6、8が可動状態で配置されている。
【0051】
上述したように、この態様のスペーサは、縦方向にスリット(流路)が形成されたスペーサと、横方向にスリット(流路)が形成されたスペーサとを組み合わせたスペーサであり、コンテナ内において各スペーサが可動状態にある。このように組み合わせることによって、縦方向のスリットと横方向のスリットが空間的につながるので、平面的な均熱を促進することができる。更に、スリットの形状を適宜変形させることによって多様な形状の薄型シート状ヒートパイプが得られる。
【0052】
図3は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。図3に示すように、この態様の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシート1、2の周辺部4を接合して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮する流路を備えた1枚のスペーサと、流路を有しない2枚のスペーサと、コンテナ内に封入された作動流体とを備えている。上述したスペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された流路5を備えたシートからなる第1スペーサ3と、流路を備えていないシートからなる第3スペーサ10、11とからなっており、第1スペーサ3を挟んで2枚の第3スペーサ10、11が可動状態で配置されている。
【0053】
上述したように、この態様のスペーサは、スリット(流路)が形成されたスペーサとスリット(流路)が形成されていないスペーサ(カバーともいう)とを組合わせたスペーサである。コンテナを形成する箔は、可撓性を持たせるためには薄く柔軟であることが必要であるが、スリット(流路)の幅を広く形成すると、コンテナを形成する箔が負圧変形を起こしてスリット内部に押し込まれるおそれがある。そこでカバーとしてスリット(流路)の形成されていない比較的硬い箔をスペーサとコンテナの間に挟むことによって、コンテナを形成する箔が間隙に入り込むことを抑制して、十分な蒸気流路を確保すると共に、接触面の平面度を上げて、熱伝達の効率を向上させることができる。カバーもコンテナおよび流路を有するスペーサに対して可動する状態で配置することによって、コンテナおよびスペーサに対してずれることができるので、挫屈せずに円滑に曲げることができる。
【0054】
図4は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。図4に示すように、この態様の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシート1、2の周辺部4を接合して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮する流路を備えた3つの部分を折り曲げて形成される1枚のスペーサと、コンテナ内に封入された作動流体とを備えている。
上述したスペーサが、上述した第2スペーサ、第1スペーサ、第2スペーサの順で一体的に形成されており、第2スペーサと第1スペーサとの間、および、第1スペーサと第2スペーサとの間にそれぞれ複数個の孔が形成され、複数個の孔が形成された部分において折り曲げて、第1スペーサを挟んで2枚の第2スペーサが配置されている。このように形成されたスペーサは、コンテナ内で可動状態に配置される。
【0055】
上述したように、この態様のスペーサは、縦スリット(流路)を有する部分および横スリット(流路)を有する部分がつながって一体的に形成されている。3つの部分を折り重ねることによって、図2に示した態様と同様な効果を得ながら、部材数を少なくすることができる。スペーサの折目の部分には非凝縮性ガス等が溜まる可能性があるので、予め複数個の孔を形成しておくことによって脱気が容易になる。
【0056】
図5は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。図5に示すように、この態様の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシート1、2の周辺部4を接合して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮する流路を備えた1枚のスペーサと、メッシュや焼結金属シートなど、毛管力を有する2枚のシート状スペーサと、コンテナ内に封入された作動流体とを備えている。
【0057】
上述したスペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された流路5を備えたシートからなる第1スペーサ3と毛管力を有するシートからなる2枚のスペーサ13、14とからなっており、第1スペーサ3を挟んで2枚の毛管力を有するシートからなるスペーサ13、14が可動状態で配置されている。
【0058】
上述したように、この態様のスペーサは、長手方向に沿って流路5が形成されたスペーサ3の外側に2枚の毛管力を有するシート13、14を配置している。これによって、スペーサの毛管力を増加させることができる。1枚のメッシュで複数のスペーサ全体を包み込むようにすれば、スペーサどうしのばらつきを抑えることができる。また、毛管力を有するシートの外側に、カバーとして比較的硬い箔を更に積層させてもよい。
【0059】
図6は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。図6に示すように、この態様の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシート1、2の周辺部4を接合し、所定の位置にスポット溶接を施して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮する流路を備えた1枚のスペーサと、端部に連接用の流路およびスポット溶接に対応する位置に孔部が設けられた2枚のスペーサと、コンテナ内に封入された作動流体とを備えている。
【0060】
上述したスペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された流路5を備えたシートからなる第1スペーサ3と、流路5の端部に対応する位置に連通路19、21をそれぞれ備え、中央部の所定位置に形成された複数個の孔部18、20を備えたシートからなる2枚の第4スペーサ15、16とからなっており、第1スペーサ3を挟んで2枚の第4スペーサ15、16が配置され、コンテナを形成する2枚の箔状のシート1、2における、複数個の孔部18、20に対応する位置を更にスポット溶接によって接合し、スペーサが可動状態で配置されている。
【0061】
上述したように、コンテナを形成する箔のいくつかの点をスポット溶接によって接合した態様である。スポット溶接によって固定されるのはコンテナを形成する箔どうしのみであって、内部に配置されるスペーサは、孔部によってスポット溶接を回避して、可動状態にある。この態様のヒートパイプでは、可撓性を損なうことなく、所望の耐圧強度を得ることができる。
【0062】
図7は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。図7に示すように、この態様の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシート1、2の周辺部4を接合して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、蒸気流路を備えたシートにメッシュを巻き付けて形成された1枚のスペーサと、流路を有しない2枚のスペーサと、コンテナ内に封入された作動流体とを備えている。
上述したスペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された流路25を備えたシートにメッシュを巻き付けて形成されている第1スペーサ23と、流路を備えていないシートからなる第3スペーサ26、27とからなっており、第1スペーサ23を挟んで2枚の第3スペーサ26、27が可動状態で配置されている。
【0063】
上述したように、この態様のスペーサは、メッシュとスペーサとを重ねてスポット溶接等によって部分的に接合するか、または、メッシュをスペーサに巻き付けることによって形成されたメッシュ一体型スペーサである。このような形状のスペーサを用いることによって、超薄型形状でありながら、蒸気流路を確保しつつ大きな毛細管力を得ることができる。また、単にメッシュを挿入しただけでは、メッシュどうしの間隔にバラツキが生じて、流路が閉塞されるおそれがあるが、箔によるスペーサとメッシュをスペーサに巻きつけたスペーサとを組合わせることによって、メッシュどうしの間隔を一定に保つことができる。
【0064】
また、単層のメッシュでは強度が不足して歪みが生じやすいが、例えば、所定の幅に丸めたメッシュを適宜配置し、重なった部分を圧接等によって固定することによってメッシュの強度を増し、歪みを生じにくくすることも可能である。また、重ねたメッシュをワイヤで縫合したり締結具を使用することで、メッシュの目を潰すことなくメッシュ同士がずれないように固定することも可能である。
【0065】
図16は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を示す図である。この態様は、図7に示す態様の薄型シート状ヒートパイプにおいて、流路を備えていないシートからなる第3スペーサ26、27に、更に所定の切り込み61を入れたものである。このように切り込みを入れることによって、曲げを吸収することができ、薄型シート状ヒートパイプを曲げ易くする。(図示しないが)状況によって、第3スペーサ26、27を所定の位置でそれぞれ2つに分割(即ち、完全切り離し)してもよい。このように2つの分割することによって、より一層曲げが容易になり、例えば、薄型シート状ヒートパイプを概ね直角に曲げることができる。従って、用途が広がる。
【0066】
図18は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を示す図である。この態様は、図7に示す態様の薄型シート状ヒートパイプにおいて、蒸気流路を備えたシートにメッシュを巻き付けて形成された1枚のスペーサ23と、流路を備えていないシートからなる第3スペーサ26、27との間に、メッシュシートまたは粉末金属焼結シート66、67をそれぞれ配置したものである。このようにメッシュシートまたは粉末金属焼結シート66、67を、蒸気流路を備えたシートにメッシュを巻き付けて形成された1枚のスペーサ23と、流路を備えていないシートからなる第3スペーサ26、27との間に積層させることによって、濡れ性が向上する。
【0067】
図8は、スペーサの他の態様を示す図である。図9は、図8のA−A’線における断面図である。図8に示す態様のスペーサは、メッシュ一体型スペーサである。図8に示すように、スリット(流路)35が形成されたスペーサとしての箔34を芯として、切れ込みを入れたメッシュをこれに巻き付けることによって、メッシュ一体型スペーサを形成することができる。図9に示すように、箔34を芯としてメッシュ36が巻き付けられた形状になっている。外側、中央に芯にメッシュが巻き付けられた部分が存在し、それらの間に流路35が存在している。形成方法として、箔にメッシュを重ねてスポット溶接等によって部分的に固定した後に、箔とメッシュが重なった状態で、パンチングプレスで打ち抜いて形成する方法がある。
【0068】
図14は、スペーサの他の態様を示す図である。図15は、図14のA−A’線における断面図である。図14に示す態様のスペーサは、図14(a)に示すようにメッシュを巻いて形成した3本の長条状のウイック36を並列して配置し、同様にして形成した条状のウイック33を両端部に配置し、そして、図14(b)に示すようにスポット溶接によって互いを固定して形成されている。このように配置された長条状のウイックの間に流路35が形成される。図15に示すように、長条状のウイック36は、メッシュが巻かれて両面から押圧されて形成されている。
【0069】
図19は、この発明のスペーサの他の態様を説明する図である。図20は、図19のA−A’線における断面図である。図19(a)に示すように、この態様のスペーサは、メッシュを巻いて形成した1本の長条状のウイック36を折り曲げて3つの部分が並列して配置されている。このように配置された長条状のウイックの間に流路35が形成される。図20に示すように、長条状のウイック36は、メッシュが一方向に巻かれて両面から押圧されて形成されているか(図20(a))、または、折り曲げられて上方に重ねられて両面から押圧されて形成されている(図20(b))。
【0070】
図10は、スペーサの他の態様を示す図である。図10に示すように、この態様のスペーサは、畳織メッシュにスリット(流路)を形成したスペーサである。畳織メッシュは、通常の平織メッシュと比較して、厚さが大きいのでそのままスペーサとして機能し、また、メッシュが密であるので、形が崩れにくく毛管力が大きい。このような畳織メッシュをスペーサとして用いることによって、部材数を少なくすることができる。
【0071】
図11は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。図11に示すように、この態様の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシート1、2の周辺部4を接合して形成された密閉された曲線部からなるコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮する曲線の流路を備えた1枚のスペーサと、流路を有しない2枚のスペーサと、コンテナ内に封入された作動流体とを備えている。
【0072】
スペーサの形状は、コンテナの形状に対応している。上述したスペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された曲線形状の流路5を備えたシートからなる第1スペーサ53と、流路を備えていないシートからなる第3スペーサ56、57とからなっており、第1スペーサ53を挟んで2枚の第3スペーサ56、57が可動状態で配置されている。
【0073】
図17は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。図17に示す態様の薄型シート状ヒートパイプは、2枚の箔状のシート1、2の周辺部4を接合して形成された密閉されたコンテナと、コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮する流路5を備え、カバー58が螺旋状に巻きつけられた1枚のスペーサ3と、コンテナ内に封入された作動流体とを備えている。この態様に示すように、カバーとして用いる箔を、部分的または全域に渡って扁平かつ螺旋状に、流路を備えたスペーサに巻きつけることによって、屈曲させやすくなる。従って、ヒートパイプを曲げが必要な部分に配置するときに、その効果を発揮する。
【0074】
なお、上述したコンテナの形成の他の態様として次のものがある。即ち、1枚の箔状のシートを中央部で2つに折り曲げ重ね合わせて周辺部を接合して密閉コンテナを形成する。この態様によると、部材点数が少なく低コスト化できる効果がある。また、開口部を有する袋形の箔状シートを形成し、シートの開口部を重ね合わせて接合して密閉コンテナを形成してもよい。
上述したように、任意の形状のコンテナを形成することができる。蒸気流路の形状は、スペーサに施すパンチングプレスを適宜替えることによって、所望の形状のスペーサを容易に量産することができ、設計の自由度を大幅に上げることができる。
【0075】
【発明の効果】
上述したように、この発明によると、薄く、可撓性を有し、熱輸送量が大きく、設計自由度の大きい高性能の薄型シート状ヒートパイプを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの1つの態様を説明する図である。
【図2】図2は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図3】図3は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図4】図4は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図5】図5は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図6】図6は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図7】図7は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図8】図8は、スペーサの他の態様を示す図である。
【図9】図9は、図8のA−A’線における断面図である。
【図10】図10は、スペーサの他の態様を示す図である。
【図11】図11は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図12】図12は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図13】図13は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図14】図14は、この発明のスペーサの他の態様を説明する図である。
【図15】図15は、図15は、図14のA−A’線における断面図である。
【図16】図16は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図17】図17は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図18】図18は、この発明の薄型シート状ヒートパイプの他の態様を説明する図である。
【図19】図19は、この発明のスペーサの他の態様を説明する図である。
【図20】図20は、図19のA−A’線における断面図である。
【符号の説明】
1.箔状のシート
2.箔状のシート
3.第1スペーサ
4.周辺部
5.流路(スリット)
6.第2スペーサ
7.第2スペーサの流路
8.スペーサ
9.流路
10、11.第3スペーサ
13、14.スペーサ
15、16.第4スペーサ
12.孔
17.スポット溶接
18、20.孔部
58.螺旋状に巻かれたカバー
61.切り込み
66、67.メッシュシート

Claims (20)

  1. 箔状のシートの周辺部を対向配置して接合して形成された密閉されたコンテナと、前記コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛細管力を発揮し、かつ、流路を備えたスペーサを含む少なくとも1枚のスペーサと、前記コンテナ内に封入された作動流体とを備えた薄型シート状ヒートパイプ。
  2. 前記スペーサは、シートからなっており、前記流路が前記シートの長手方向に沿って形成されている、請求項1に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  3. 前記スペーサが、長手方向に沿って形成された前記流路を備えたシートからなる第1スペーサと、前記第1スペーサの流路と交叉する方向に沿って形成された前記流路を備えたシートからなる第2スペーサとからなっており、前記第1スペーサと前記第2スペーサが可動状態で配置されている、請求項1に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  4. 流路を備えていない第3スペーサを更に備えており、前記スペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された前記流路を備えたシートからなる第1スペーサと、前記流路を備えていないシートからなる第3スペーサとからなっており、前記第1スペーサを挟んで2枚の第3スペーサが可動状態で配置されている、請求項1に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  5. 2枚の前記第3スペーサの厚さが互いに異なっている、請求項4に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  6. 長手方向に沿って形成された流路を備えたシートからなる第1スペーサ、前記第1スペーサの流路と交叉する方向に沿って形成された前記流路を備えたシートからなる第2スペーサおよび流路を備えていない第3スペーサのうち、少なくとも2種類が連続して一体的に形成され、種類の異なるスペーサの間にそれぞれ複数の孔が形成され、前記複数の孔が形成された部分において折り曲げて、前記第1スペーサ、前記第2スペーサまたは前記第3スペーサが重なるように配置されている、請求項1に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  7. 前記第2スペーサがメッシュからなっている、請求項3に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  8. 前記スペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された前記流路を備えたシートからなる第1スペーサと、前記流路の端部に対応する位置に連通路をそれぞれ備え、中央部の所定位置に形成された複数個の孔部を備えたシートからなる第4スペーサとからなっており、前記第1スペーサを挟んで2枚の第4スペーサが配置され、前記コンテナを形成する前記箔状のシートの前記複数個の孔部に対応する位置を更にスポット溶接によって接合し、前記スペーサが可動状態で配置されている、請求項1に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  9. 前記第1スペーサがメッシュ状シートによって形成されている、請求項4に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  10. 前記第1スペーサが、長手方向に沿って複数本並列して形成された前記流路を備えたシートにメッシュを巻き付けて形成されている、請求項4に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  11. 前記第1スペーサが、畳織メッシュの長手方向に沿って複数本並列して形成された前記流路を備えている、請求項4に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  12. 第1スペーサ、第2スペーサ、第3スペーサ、または、第4スペーサの表面が微細に粗化されている、請求項3から11の何れか1項に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  13. 箔状のシートの周辺部を対向配置して接合して形成された密閉されたコンテナと、前記コンテナ内に可動状態で収容されている、その内部に毛管力を発揮し、かつ、流路を備えたシートからなる少なくとも1枚のスペーサと、前記コンテナ内に可動状態で収容されている、流路を備えていないシートからなる少なくとも1枚のスペーサと、前記コンテナ内に封入された作動流体とを備えた薄型シート状ヒートパイプ。
  14. 前記流路を備えたスペーサが少なくとも2枚以上積層され、それぞれのスペーサに備えられた流路の形状が同一である、請求項13に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  15. 前記流路を備えたスペーサが少なくとも2枚以上積層され、それぞれのスペーサに備えられた流路の形状が異なっている、請求項13に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  16. 前記流路を備えたスペーサが少なくとも2枚以上積層され、それぞれのスペーサ同士が固定されている、請求項14または15に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  17. 前記流路を備えていないスペーサが、箔または多孔質シートのいずれか一方または両方を積層して配置されている、請求項13に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  18. 前記流路を備えていないスペーサが、前記流路を備えているスペーサの一方の面に並列した状態、または、両面を挟んだ状態で配置され、または、前記流路を備えているスペーサを螺旋状に取り囲んだ状態で配置されている、請求項13に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  19. 前記流路の断面が、1.5mm以上3mm以下の幅、および、0.3mm以上1.0mm以下の高さを有している、請求項13に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
  20. 前記流路を備えていないスペーサが、0.05mm以上0.15mm以下の厚さを有している、請求項13に記載の薄型シート状ヒートパイプ。
JP2003106377A 2002-05-08 2003-04-10 薄型シート状ヒートパイプ Expired - Fee Related JP4057455B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003106377A JP4057455B2 (ja) 2002-05-08 2003-04-10 薄型シート状ヒートパイプ
US10/430,923 US7278469B2 (en) 2002-05-08 2003-05-07 Thin sheet type heat pipe
US11/850,230 US20080173429A1 (en) 2002-05-08 2007-09-05 Thin sheet type heat pipe

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002132973 2002-05-08
JP2003106377A JP4057455B2 (ja) 2002-05-08 2003-04-10 薄型シート状ヒートパイプ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007273029A Division JP4823994B2 (ja) 2002-05-08 2007-10-19 薄型シート状ヒートパイプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004028557A true JP2004028557A (ja) 2004-01-29
JP4057455B2 JP4057455B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=31190134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003106377A Expired - Fee Related JP4057455B2 (ja) 2002-05-08 2003-04-10 薄型シート状ヒートパイプ

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7278469B2 (ja)
JP (1) JP4057455B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007026833A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-08 Fuchigami Micro Co., Ltd. ヒートパイプ及びその製造方法
JP2007093032A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd シート状ヒートパイプおよびその製造方法
WO2008099933A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Kabushiki Kaisha Toshiba 半導体パッケージ
JP2009024933A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Sony Corp 熱拡散装置及びその製造方法
JP2009068827A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Tamkang Univ 放熱装置
US20090323285A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Sony Corporation Heat transport device and electronic apparatus
US7663883B2 (en) 2004-02-13 2010-02-16 Fujitsu Limited Heat transfer mechanism, heat dissipation system, and communication apparatus
JP2015059693A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 東芝ホームテクノ株式会社 シート型ヒートパイプまたは携帯情報端末
JP2016021474A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 富士通株式会社 内部に連通空間を備える積層構造体及びその製造方法
JP2016050682A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 東芝ホームテクノ株式会社 シート型ヒートパイプ
JP5922826B1 (ja) * 2015-05-29 2016-05-24 株式会社フジクラ 熱拡散板
US9939204B2 (en) 2016-05-26 2018-04-10 Fujikura Ltd. Heat spreading module
WO2018116951A1 (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 株式会社フジクラ 放熱モジュール
WO2019082810A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 株式会社村田製作所 電子機器の構造体
WO2020184620A1 (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 大日本印刷株式会社 ベーパーチャンバ、電子機器、及び、ベーパーチャンバ用シート
WO2023106285A1 (ja) * 2021-12-06 2023-06-15 大日本印刷株式会社 ベーパーチャンバおよび電子機器

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050032888A (ko) * 2003-10-02 2005-04-08 엘에스전선 주식회사 판형 열전달 장치
WO2005053371A1 (en) * 2003-11-27 2005-06-09 Ls Cable Ltd. Flat plate heat transfer device
US6889756B1 (en) * 2004-04-06 2005-05-10 Epos Inc. High efficiency isothermal heat sink
US20050274488A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 A-Loops Thermal Solution Corporation Heat-pipe engine structure
US7275588B2 (en) * 2004-06-02 2007-10-02 Hul-Chun Hsu Planar heat pipe structure
JP4714434B2 (ja) * 2004-07-20 2011-06-29 古河スカイ株式会社 ヒートパイプヒートシンク
TWI284190B (en) * 2004-11-11 2007-07-21 Taiwan Microloops Corp Bendable heat spreader with metallic screens based micro-structure and method for fabricating same
KR100659582B1 (ko) * 2004-12-10 2006-12-20 한국전자통신연구원 루프형 마이크로 열이송 장치
KR100698462B1 (ko) * 2005-01-06 2007-03-23 (주)셀시아테크놀러지스한국 하이드로필릭 윅을 사용한 판형 열전달 장치, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 칩 셋
NL1031206C2 (nl) * 2006-02-22 2007-08-24 Thales Nederland Bv Vlakke warmtebuis voor koeldoeleinden.
JP2007266153A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Sony Corp プレート型熱輸送装置及び電子機器
JP4714638B2 (ja) * 2006-05-25 2011-06-29 富士通株式会社 ヒートシンク
EP1863085A3 (en) * 2006-06-01 2008-03-05 Abb Research Ltd. Two-phase cooling system for cooling power electronic components
US20070277962A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Abb Research Ltd. Two-phase cooling system for cooling power electronic components
KR100833497B1 (ko) * 2006-09-29 2008-05-29 한국전자통신연구원 전자기기용 열균일화 장치
US20100025009A1 (en) * 2007-07-31 2010-02-04 Klett James W Thermal management system
US20090166005A1 (en) * 2007-12-29 2009-07-02 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Vapor chamber
JP5178274B2 (ja) * 2008-03-26 2013-04-10 日本モレックス株式会社 ヒートパイプ、ヒートパイプの製造方法およびヒートパイプ機能付き回路基板
US8182096B2 (en) * 2008-05-02 2012-05-22 Seiko Epson Corporation Cooling system for display device
TWM347809U (en) * 2008-05-26 2008-12-21 Xu xiu cang Fast temperature-averaging heat conductive device
US8596341B2 (en) * 2008-06-05 2013-12-03 Battelle Memorial Institute Enhanced two phase flow in heat transfer systems
JP2011530190A (ja) * 2008-08-04 2011-12-15 クラスタード システムズ カンパニー 接点を冷却した電子機器匡体
TWI426859B (zh) * 2008-08-28 2014-02-11 Delta Electronics Inc 散熱模組、均溫元件及均溫元件之製造方法
US20100089554A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Steve Hon-Keung Lee Drum-based vapor chamber with an insertable wick system
KR101007174B1 (ko) * 2008-11-05 2011-01-12 한국전자통신연구원 박형 냉각소자
US9163883B2 (en) * 2009-03-06 2015-10-20 Kevlin Thermal Technologies, Inc. Flexible thermal ground plane and manufacturing the same
US8587944B2 (en) * 2009-04-01 2013-11-19 Harris Corporation Multi-layer mesh wicks for heat pipes
US20160131440A1 (en) * 2009-04-10 2016-05-12 Nexchip Technologies Method for heat transfer and device therefor
KR101611283B1 (ko) * 2009-09-02 2016-04-26 엘지전자 주식회사 습도표시가 가능한 장식부재를 구비하는 냉장고 및 냉장고용 장식부재의 제작방법
TWM383720U (en) * 2009-12-08 2010-07-01 Cooler Master Co Ltd Heat dissipation plate
TWM394682U (en) * 2010-04-26 2010-12-11 Asia Vital Components Co Ltd Miniature heat spreader structure
US20120031588A1 (en) * 2010-08-05 2012-02-09 Kunshan Jue-Choung Electronics Co., Ltd Structure of heat plate
CN102469744A (zh) * 2010-11-09 2012-05-23 富准精密工业(深圳)有限公司 平板式热管
TW201248107A (en) * 2011-05-31 2012-12-01 Asia Vital Components Co Ltd Thin heat pipe structure and manufacturing method thereof
TWI530654B (zh) * 2011-12-26 2016-04-21 鴻準精密工業股份有限公司 扁平熱管
CN103185479B (zh) * 2011-12-27 2016-05-11 富瑞精密组件(昆山)有限公司 扁平热管
US8811014B2 (en) 2011-12-29 2014-08-19 General Electric Company Heat exchange assembly and methods of assembling same
US8780559B2 (en) * 2011-12-29 2014-07-15 General Electric Company Heat exchange assembly for use with electrical devices and methods of assembling an electrical device
US11454454B2 (en) 2012-03-12 2022-09-27 Cooler Master Co., Ltd. Flat heat pipe structure
US10598442B2 (en) * 2012-03-12 2020-03-24 Cooler Master Development Corporation Flat heat pipe structure
KR102003453B1 (ko) * 2012-06-20 2019-07-24 엘지전자 주식회사 단말기
TWM447490U (zh) * 2012-09-06 2013-02-21 Cooler Master Co Ltd 板型熱交換器及其支撐結構
TW201527704A (zh) * 2014-01-14 2015-07-16 Hao Pai 迂迴形條狀毛細組織之熱管結構
TW201527705A (zh) * 2014-01-14 2015-07-16 Hao Pai 具有端部支撐的條狀毛細組織之熱管結構
US10036599B1 (en) * 2014-05-09 2018-07-31 Minco Products, Inc. Thermal energy storage assembly
US11035622B1 (en) * 2014-05-09 2021-06-15 Minco Products, Inc. Thermal conditioning assembly
WO2015172136A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-12 Minco Products, Inc. Thermal ground plane
US11988453B2 (en) 2014-09-17 2024-05-21 Kelvin Thermal Technologies, Inc. Thermal management planes
US11598594B2 (en) 2014-09-17 2023-03-07 The Regents Of The University Of Colorado Micropillar-enabled thermal ground plane
US10458716B2 (en) 2014-11-04 2019-10-29 Roccor, Llc Conformal thermal ground planes
US10082340B2 (en) * 2014-11-12 2018-09-25 Asia Vital Components Co., Ltd. Heat pipe structure
US20160131437A1 (en) * 2014-11-12 2016-05-12 Asia Vital Components Co., Ltd. Thin heat pipe structure
US9664458B2 (en) * 2014-12-25 2017-05-30 Asia Vital Components Co., Ltd. Supporting structure for vapor chamber
US20160223267A1 (en) * 2015-02-02 2016-08-04 Asia Vital Components Co., Ltd. Flat-plate heat pipe structure
JP6725540B2 (ja) 2015-02-23 2020-07-22 ティーエスアイ インコーポレイテッド 凝縮粒子カウンタの偽カウント性能
CN105513972B (zh) * 2015-12-07 2019-02-22 苏州明和行新材料科技有限公司 毛细芯的扩散焊制备方法及制备系统
EP3182045B1 (en) * 2015-12-14 2023-01-25 AT & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Component carrier with embedded heat pipe and method of manufacturing
US11543188B2 (en) 2016-06-15 2023-01-03 Delta Electronics, Inc. Temperature plate device
US11306974B2 (en) 2016-06-15 2022-04-19 Delta Electronics, Inc. Temperature plate and heat dissipation device
US10211125B2 (en) * 2017-07-19 2019-02-19 Heatscape.Com, Inc. Configurable mounting hole structure for flush mount integration with vapor chamber forming plates
KR20190013008A (ko) * 2017-07-31 2019-02-11 송영석 플렉시블 히트 쿨러
JP6886904B2 (ja) * 2017-09-20 2021-06-16 新光電気工業株式会社 ループ型ヒートパイプ、ループ型ヒートパイプの製造方法、電子機器
US10739082B2 (en) * 2018-01-03 2020-08-11 Asia Vital Components Co., Ltd. Anti-pressure structure of heat dissipation device
CN108568703B (zh) * 2018-04-20 2020-10-27 西安交通大学 一种用于高速电主轴转轴表面冷却的柔性热管
US20190368823A1 (en) 2018-05-29 2019-12-05 Cooler Master Co., Ltd. Heat dissipation plate and method for manufacturing the same
US11076510B2 (en) * 2018-08-13 2021-07-27 Facebook Technologies, Llc Heat management device and method of manufacture
AT521573B1 (de) * 2018-08-29 2020-12-15 Miba Emobility Gmbh Wärmetransportvorrichtung
US11913725B2 (en) 2018-12-21 2024-02-27 Cooler Master Co., Ltd. Heat dissipation device having irregular shape
CN112105219B (zh) * 2019-06-18 2023-06-09 讯凯国际股份有限公司 均温板及其制造方法
US20210071963A1 (en) * 2019-08-21 2021-03-11 Roccor, Llc Bendable Flat Heat Pipe Devices, Systems, and Methods
WO2021045211A1 (ja) * 2019-09-06 2021-03-11 大日本印刷株式会社 ベーパーチャンバ、電子機器、ベーパーチャンバ用シート、ベーパーチャンバ用の中間体が多面付けされたシート、ベーパーチャンバ用の中間体が多面付けされたシートが巻かれたロール、ベーパーチャンバ用の中間体
CA3064458C (en) 2019-12-10 2020-09-22 Graham Brigham A pipe insulation system
CN115997099A (zh) 2020-06-19 2023-04-21 开尔文热技术股份有限公司 折叠式热接地平面
EP4019252A1 (en) * 2020-12-23 2022-06-29 ABB Schweiz AG Heat-transfer device and method to produce such a device
US20220214116A1 (en) * 2021-01-06 2022-07-07 Asia Vital Components Co., Ltd Vapor chamber structure
WO2022183269A1 (en) * 2021-03-03 2022-09-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Flat foldable heat pipe
CA3115685C (en) 2021-04-21 2022-02-15 Integrity Products And Supplies Inc. A pipe insulation spacer system
CN113758327B (zh) * 2021-08-13 2022-06-17 中南大学 一种含铜/金刚石烧结吸液芯的复合vc散热器及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3834457A (en) * 1971-01-18 1974-09-10 Bendix Corp Laminated heat pipe and method of manufacture
US4046190A (en) * 1975-05-22 1977-09-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Flat-plate heat pipe
US4461343A (en) * 1982-01-28 1984-07-24 Mcdonnell Douglas Corporation Plated heat pipe
US5560423A (en) * 1994-07-28 1996-10-01 Aavid Laboratories, Inc. Flexible heat pipe for integrated circuit cooling apparatus
JP3438087B2 (ja) * 1995-02-16 2003-08-18 アクトロニクス株式会社 リボン状プレートヒートパイプ
US5642776A (en) * 1996-02-27 1997-07-01 Thermacore, Inc. Electrically insulated envelope heat pipe
US6148906A (en) * 1998-04-15 2000-11-21 Scientech Corporation Flat plate heat pipe cooling system for electronic equipment enclosure
US6293332B2 (en) * 1999-03-31 2001-09-25 Jia Hao Li Structure of a super-thin heat plate
JP2001165584A (ja) 1999-12-02 2001-06-22 Tokai Rubber Ind Ltd シート状ヒートパイプ
US6446706B1 (en) * 2000-07-25 2002-09-10 Thermal Corp. Flexible heat pipe
US6679318B2 (en) * 2002-01-19 2004-01-20 Allan P Bakke Light weight rigid flat heat pipe utilizing copper foil container laminated to heat treated aluminum plates for structural stability

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7663883B2 (en) 2004-02-13 2010-02-16 Fujitsu Limited Heat transfer mechanism, heat dissipation system, and communication apparatus
WO2007029359A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Fuchigami Micro Co., Ltd. Heat pipe and method for manufacturing same
US8534348B2 (en) 2005-09-01 2013-09-17 Molex Incorporated Heat pipe and method for manufacturing same
WO2007026833A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-08 Fuchigami Micro Co., Ltd. ヒートパイプ及びその製造方法
KR101202539B1 (ko) * 2005-09-01 2012-11-19 가부시키가이샤 후치가미 미크로 히트 파이프 및 그 제조 방법
JP2007093032A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd シート状ヒートパイプおよびその製造方法
JP2008227473A (ja) * 2007-02-15 2008-09-25 Toshiba Corp 半導体パッケージ
US7732916B2 (en) 2007-02-15 2010-06-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor package
KR101017452B1 (ko) 2007-02-15 2011-02-25 가부시끼가이샤 도시바 반도체 패키지
US7911794B2 (en) 2007-02-15 2011-03-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor package
US8049316B2 (en) 2007-02-15 2011-11-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor package
WO2008099933A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Kabushiki Kaisha Toshiba 半導体パッケージ
JP2009024933A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Sony Corp 熱拡散装置及びその製造方法
JP2009068827A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Tamkang Univ 放熱装置
US20090323285A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Sony Corporation Heat transport device and electronic apparatus
JP2015059693A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 東芝ホームテクノ株式会社 シート型ヒートパイプまたは携帯情報端末
JP2016021474A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 富士通株式会社 内部に連通空間を備える積層構造体及びその製造方法
JP2016050682A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 東芝ホームテクノ株式会社 シート型ヒートパイプ
JP5922826B1 (ja) * 2015-05-29 2016-05-24 株式会社フジクラ 熱拡散板
US9939204B2 (en) 2016-05-26 2018-04-10 Fujikura Ltd. Heat spreading module
CN110088557A (zh) * 2016-12-20 2019-08-02 株式会社藤仓 散热模块
TWI660150B (zh) * 2016-12-20 2019-05-21 日商藤倉股份有限公司 散熱模組
WO2018116951A1 (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 株式会社フジクラ 放熱モジュール
JPWO2018116951A1 (ja) * 2016-12-20 2019-10-24 株式会社フジクラ 放熱モジュール
WO2019082810A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 株式会社村田製作所 電子機器の構造体
WO2020184620A1 (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 大日本印刷株式会社 ベーパーチャンバ、電子機器、及び、ベーパーチャンバ用シート
JPWO2020184620A1 (ja) * 2019-03-11 2021-04-30 大日本印刷株式会社 ベーパーチャンバ、電子機器、及び、ベーパーチャンバ用シート
CN113366631A (zh) * 2019-03-11 2021-09-07 大日本印刷株式会社 蒸发室、电子设备以及蒸发室用片
KR20210135220A (ko) * 2019-03-11 2021-11-12 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 베이퍼 챔버, 전자 기기 및 베이퍼 챔버용 시트
KR102640712B1 (ko) 2019-03-11 2024-02-27 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 베이퍼 챔버, 전자 기기 및 베이퍼 챔버용 시트
WO2023106285A1 (ja) * 2021-12-06 2023-06-15 大日本印刷株式会社 ベーパーチャンバおよび電子機器
JP7344481B1 (ja) 2021-12-06 2023-09-14 大日本印刷株式会社 ベーパーチャンバおよび電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20080173429A1 (en) 2008-07-24
JP4057455B2 (ja) 2008-03-05
US7278469B2 (en) 2007-10-09
US20040069460A1 (en) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4057455B2 (ja) 薄型シート状ヒートパイプ
JP4823994B2 (ja) 薄型シート状ヒートパイプ
TWI711798B (zh) 蒸氣腔室以及散熱裝置
US10420253B2 (en) Loop heat pipe, manufacturing method thereof, and electronic device
JP6509680B2 (ja) シート状ヒートパイプ
JP5772614B2 (ja) 冷却器
CN110030856B (zh) 一种环路热管及其制造方法
JP2019135434A (ja) ループ型ヒートパイプ及びその製造方法
CN111712681B (zh) 均热板
JP2012132582A (ja) 薄型シート状ヒートパイプ
JP2018080901A (ja) ループ型ヒートパイプ及びその製造方法
JP2001183080A (ja) 圧縮メッシュウイックの製造方法、および、圧縮メッシュウイックを備えた平面型ヒートパイプ
JP6943786B2 (ja) ループ型ヒートパイプ及びその製造方法
JP2024009873A (ja) ベーパーチャンバー、電子機器
CN110553525B (zh) 环路式热管
JP4306664B2 (ja) シート状ヒートパイプおよびその製造方法
JP2023014077A (ja) ベーパーチャンバー、電子機器、及びベーパーチャンバーの製造方法
CN215177144U (zh) 均热板以及电子设备
KR101642625B1 (ko) 히트 파이프
US20230217631A1 (en) Vapor chamber
JP2002206882A (ja) シート状ヒートパイプおよびその製法
JP3956778B2 (ja) 薄型ヒートパイプ
JP2004012011A (ja) 薄型フレキシブルヒートパイプ
JP4142349B2 (ja) 薄型ヒートパイプ
JP7247475B2 (ja) ベーパーチャンバー、及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071019

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071213

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4057455

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees