JP2004002971A - 真空気化装置 - Google Patents

真空気化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004002971A
JP2004002971A JP2003072406A JP2003072406A JP2004002971A JP 2004002971 A JP2004002971 A JP 2004002971A JP 2003072406 A JP2003072406 A JP 2003072406A JP 2003072406 A JP2003072406 A JP 2003072406A JP 2004002971 A JP2004002971 A JP 2004002971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
vapor
distribution
temperature
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003072406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4384866B2 (ja
JP2004002971A5 (ja
Inventor
Bernhard Cord
コート, ベーンハート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OC Oerlikon Balzers AG
Original Assignee
Unaxis Balzers AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unaxis Balzers AG filed Critical Unaxis Balzers AG
Publication of JP2004002971A publication Critical patent/JP2004002971A/ja
Publication of JP2004002971A5 publication Critical patent/JP2004002971A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4384866B2 publication Critical patent/JP4384866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/60Deposition of organic layers from vapour phase
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • B05D5/083Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface involving the use of fluoropolymers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/8408Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers protecting the magnetic layer

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】蒸着によって減摩剤を対象物(特に磁気データ媒体)に均一塗布する為の装置と方法に関する。
【解決手段】外側から供給ラインにより充填可能な減摩剤供給手段を備える。作り出された減摩剤の蒸気5は、蒸着が有効化される対象物の方向で、1以上の出口用開口部6を通って膨張される。最初に蒸気は、減摩剤供給手段1と対象物との間に置かれた円錐形分布要素4の壁に吸着され、そこから、蒸気は後で再び脱離する。前記吸着/脱離プロセスは、対象物にわたる平らで均質な蒸気分布を確実にする。蒸気の供給を中断するための装置は、当該装置が不連続方式で作動されることを可能にする。
【選択図】図1

Description

【0001】
本発明は、減摩剤用気化装置と、それらを対象物(例えば、堅い磁気ディスクなど)に塗布する方法に関する。
【0002】
ここで使われている用語である減摩剤(しばしば、チューブと呼ばれる)は、狭い概念で理解されるべきではなく、むしろ、出願の好ましい分野を記述することが意図されている。以下に記述される発明は、真空内で蒸着により対象物に塗布できる他の物質と共に使用可能であることから、どんな事情があっても、それと関連付けられることは限定であり、減摩剤の全てが含まれるだけでなく、焼き付け防止、スリップ添加剤、グリース、分離剤、又は、かなり一般的なスリップ促進手段の領域だけでなく、腐食保護膜、湿潤剤、粘着力向上剤などを含むものであり、ここで使われている減摩剤という用語は、スリップや減摩効果を得る考えで、これらを全て(もちろん、出願の好ましい分野も)含むような広い概念である。従って、以下の注釈において減摩剤という用語が使われる時はいつでも、出願の好ましい分野に関連した狭い概念と、前述したような広い概念との両方で理解されるべきである。
【0003】
(電子)構成部品(特に硬い磁気ディスク)の生産が、しばしばスリップ層の塗布を必要とすることが要求されるが、スリップ層は、磁気ディスクにおける摩擦力が可能な限り小さく保たれることを確実にする主要な機能を持ち、そのため、ハードディスクドライブの読み書き用ヘッドは、ディスクを損傷することなく、或いは、その機能を限定することなく、当該ディスクの表面を円滑に滑ることができる。
【0004】
この領域の、スリップ層の塗布の為の慣例的な方法は、適切な溶媒で薄められた減摩剤を含む槽中に浸された磁気ディスクを認識している。これが行われるとき、減摩剤の濃度や、ディスクが槽から引き抜かれる速度を制御することにより、潤滑材の適用層が設定される。特に、槽から部品を引き上げる必要性は、塗布された減摩剤の厚さの局所的な変動を引き起こすかもしれない。これ以上に、潤滑剤で被覆される前に、磁気ディスクの表面は非常に汚染されやすく、そのため、利用可能な減摩剤の層が得られる場合、周囲の環境は、可能な限りクリーンに保たれなければならない。
【0005】
この汚染、より具体的には、ガス吸着物質による表面被覆を制限する為に、例えば、米国特許第6,183,831 B1号では、全体の被覆プロセスは真空で行われるべきであることが示唆されてきた。このために、幾つかの薄膜は、真空スパッタプラントでアルミニウム製基板に塗布され、この膜の最上部は、炭素の保護層になっている。既知の方法によると、この方式で準備された磁気ディスクは、その後、真空で減摩剤の蒸着を受ける。これは、蒸発用プレートを含む蒸着用チャンバ内で行われ、蒸発用プレート上には、蒸発される減摩剤が供給される、均一に分布された小さな保管用チャンバが備えられている。減摩剤は、蒸発用プレートを加熱することによって蒸発させられ、蒸着用チャンバに入り、最終的には内部に置かれた磁気ディスクに到達する。被覆されるべきディスクにわたり堆積された減摩剤の均一な分布を得る為には、被覆されるべき媒体と蒸発用プレートとの間に、拡散用プレートが配置され、前記拡散用プレートには、均一に分布された通過孔が備えられている。しかし、既知の方法は、いくつかの欠点が伴う。第1に、それは連続して作用するか堆積し、すなわち、蒸発用プレートは、減摩剤の雲を作り出す為に使われ、その雲の中に、被覆されるべきディスクは、一枚ずつ挿入され、その後、堆積が完了すると再び取り出される。一旦減摩剤が消費されると、蒸発用プレートは、取り外され、プロセスが続けられる前に、減摩剤が新たに供給されなければならない。さらに、減摩剤は、1個のディスクを取り外し、次のディスクを挿入する間の時間でさえ消費される。最後に、拡散用プレートは、堆積速度を減じる傾向があるので、堆積期間は長くなるが、低堆積速度であれば、プロセスは、量産にとって不適当になる。
【0006】
したがって、本発明は、上記の説明された欠点を伴わない蒸着装置と真空蒸発を作ることを提示し、特に、磁気ディスクの表面にわたる均質分布の減摩剤により特徴付けられている。
【0007】
本発明によれば、この目的は、減摩剤を真空下で対象物に塗布する為の真空気化装置により達成される。前記装置は:減摩剤を利用可能にする為の減摩剤供給手段と、減摩剤の温度及び/又は蒸気圧を設定する為の蒸発制御手段と、減摩剤が堆積される対象物に前記減摩剤を分布(または分配)させる分布手段と、を備える。上記分布手段は、蒸発された減摩剤用の一以上の出口開口部と、少なくとも一つの実質的に円錐状分布要素であって、被覆されるべき対象の方向で大きくなる前記円錐状分布要素とが備えられている。
【0008】
分布要素が存在する為、減摩剤は、追加の拡散用プレートを持つことなく、対象物の表面にわたって均質に分布することが可能である。さらに、円錐状アレンジメントは、減摩剤ストリームが常に基板方向に向けられ、そのため、効率が増加する。分布手段から出ている蒸気粒子は、短期間で分布要素上に吸着され、その後、それらは再び脱離する。吸着/脱離による分布は、利用可能な出口開口部だけで決定されない対象物の全体にわたり減摩剤を隙間無く連続した塗布を得ることを可能にする。
【0009】
さらに、本発明に従う装置は、不連続方式で操作されるので、減摩剤の蒸気は気化装置から出るが、これは、堆積されるべき対象物が効果的に存在するときだけである。このために、本発明の有利な実施形態は、蒸気供給を中断する為の装置を備えている真空気化装置を認識する。これは、バルブ形式、特に、空気作動バルブであることが好ましい。そのようなバルブは、外部から制御可能であり、また、迅速に開閉可能である。
【0010】
他の、特に有利な実施形態によると、減摩剤供給手段は、外部から充填可能な中空空間の型式をとる。従って、装置は、減摩剤で補充されなければならないとき、遮断または開放される必要がなく、そのため、著しい時間の消耗は避けられる。特に、外部の減摩剤供給ラインは、減摩剤供給手段の補充の為に備えられており、減摩剤は全体的に連続した方法で利用可能になっている。
【0011】
一以上の出口開口部は、実質的に円錐状の分布要素の側部に置かれるのが好ましく、減摩剤の放出は対象物上で直接生じないが、分布要素上の吸着およびそこからの後の脱離の為に主に影響される。この点について、素材は、一以上の出口開口部の傾斜角度が変更可能であるように配置される。このように、気化装置は、非常に広範囲の異なる幾何学的条件に適合されることが可能になり、同時に、対象物にわたる蒸気粒子の分布は個別的に設定され、非常に簡単な方式で最適化される。
【0012】
蒸発設定手段は、減摩剤供給手段の領域で配置された加熱装置という形をとるのが好ましい。減摩剤供給手段の領域内に同様に配置された温度センサと協力して、前記加熱装置は、所望の蒸気圧を設定することを可能にする。
【0013】
また、更に有利な実施形態によると、本発明による真空気化装置は、生成された減摩剤蒸気が意図され、減摩剤供給手段と出口開口部との間に置かれた貯蔵用ボリュームを備えている。特に、このボリュームは、実質的に管状の連結要素から構成されてもよい。貯蔵用ボリュームは、減摩剤の蒸気を収容する為に使用可能であり、減摩剤の蒸気は、生成されるが、まだ対象物には分布されていない。その場合、一定品質の蒸気は、常に(特にバルブを開いた直後)利用可能であり、蒸着処理は、不連続の操作でさえも、非常に速く効果的に行われる。
【0014】
特に、望ましくない吸着の防止、減摩剤蒸気の維持および生成という観点で、この実施形態には、一以上の加熱装置が備えられ、この加熱装置は、減摩剤供給手段及び/又は分布手段及び/又は貯蔵用ボリュームを所定温度まで加熱する。分布手段の温度は、25℃から300℃の間で設定可能であるべきである。好ましくは、分布手段の温度TVextを貯蔵用ボリュームの温度Tvvより高くすること、貯蔵用ボリュームの温度Tvvを減摩剤供給手段の温度TvMより高くすることが可能である。これにより、当該装置内で減摩剤蒸気が凝縮することが避けられるであろう。好ましくは、TVext − Tvv間の温度差とTvv − Tvw間の温度差の両方は、約10℃になるような設定であることが好ましい。
【0015】
本発明により対象物上に減摩剤を堆積する方法は、以下のステップから成る:被覆される対象物の準備、減摩剤蒸気の生産、規定された圧力の設定、一以上の開口部を通して蒸発された減摩剤の膨張により減摩剤蒸気ストリームの生産、一以上の出口開口部の傾斜角度を適切に設定することにより対象物にわたる均質な蒸気粒子の生産、または/および、対象物の方向で開く実質的に円錐状分布要素で蒸気粒子の吸着およびそこからの後の脱離。
【0016】
有利な変形例によると、脱離は、分布要素を加熱することにより得られる。これは、分布要素におけるドエルタイムが過度に長くならないこと、そのため、対象物にわたる減摩剤蒸気の均質な分布を保証する。対象物にわたる蒸気粒子(分子)の分布の均質性は、分布要素のアパーチャーの所定角度により設定されるのが好ましい。
【0017】
規定された蒸気圧は、温度調整機構により都合良く設定することができる。そのため、一様な蒸着速度は、特に不連続な操作の場合、簡単な方式で得ることができる。使われた減摩剤は、潤滑材は、パーフルオロポリエーテル(PFPE)から構成されるのが好ましいであろう。
【0018】
当該方法の有利な変形例によると、2つの気化装置は、ディスク状対象物の両側を被覆する為に使用される。これは、対象物の両側が同時に被覆されることを可能にするので、当該装置内に高価な転向機構を設ける必要はない。
【0019】
本発明は更に、本発明に従う方法により堆積された層を持つ対象物にも関係する。本発明に従う減摩剤の堆積方法は、リング状データ記録ディスク、特に、ハードディスク記録媒体に都合良く適用可能である。
【0020】
ハードディスク、特に、PFPE上には、添加剤(X1P)が提供されるのが好ましい。これらが混合物として加熱され、1段階プロセスで塗布されるなら、留出物の影響が出るであろう。そのため、有利な実施形態によれば、減摩剤は2段階プロセスで対象物に塗布される。2つの連続したステーションで当該処理がなされれば、使用中の液体は、それらの分子重量(通例の1.50というより、むしろ分子重量1.05)に従って選択可能であり、これにより、より長い操作時間と一定の蒸着速度が可能になる。さらに、異なる層の厚さを準備することが可能になるという事実から、追加の自由度が得られる。気化装置のバルブ機能と共に、これは同相(in−phase)装置として、その内部で行われる。
【0021】
塗布された層は、好ましくは1nmから5nmの減摩剤の層であるが、1.5nmから3nmであれば、更に良好である。層の均質性は、20%未満になるが、好ましくは10%未満、本質的には8%未満である。
【0022】
本発明とその有利な実施形態は、図面を参照して概略的に例示されている。
【0023】
図1は、本発明に従う真空気化装置の構造を概略的に例示する断面図を示す。減摩剤が保存される減摩剤貯蔵空間1が当該装置には備えられている。貯蔵空間1は、外部から充填可能になっており、これは、直接に、又は接続された供給ラインを介して行われるが、供給ラインは、連続した補充を可能にする。減摩剤の蒸気を作り出す目的の為に、貯蔵区間(1)は、25℃から300℃の通常範囲まで適切な加熱装置により加熱可能なので、規定された平衡蒸気圧が減摩剤液上方に確立される。適切な温度調整機構は、所定蒸気圧で蒸気を維持するために使用可能である。
【0024】
管状の伝動セクション2は、既に蒸発された減摩剤の為に貯蔵容器として使用可能であるが、これは、減摩剤蒸気を出口開口部6aに導き、出口開口部6aを通じて、対象物上への堆積の為に排気チャンバへと膨張する。出口開口部6aの前には、追加の密閉機構7として備えられているが、密閉機構7は、例えば、バルブ用ロッド7aにより作動される空気バルブでもよい。このアレンジメントは、例えば、蒸着用チャンバに対象物がないときにはいつでも、減摩剤蒸気の流れを中断することを可能にする。バルブ7が閉鎖位置にあるとき、伝動セクション2内の減摩剤蒸気は、その後、規定された蒸気圧で維持されるので、バルブ7が再び開放されるときには蒸着に直ちに利用可能である。凝結を避ける観点から、伝動セクション2の為に加熱を提供することが有利であろう。これが実行されるとき、伝動セクション壁の温度Tvvは、減摩剤貯蔵空間1の温度TVMより僅かに高くすべきであり、好ましくは、10℃オーダーの温度差を生じさせる。
【0025】
良好な熱伝達特性を確実にする観点から、減摩剤蒸気と接触する本発明に従う当該装置の部品は、銅、合金鋼、又は他の適した材料で形成される。材料を選ぶとき、減摩剤(パーフルオロポリエーテル[ HMW Zdol ])の脱離または可能な限りの混合材料(X−1P)を引き起こす可能性がある材料を使用しないことに注意しなければならない。混ぜられた材料は、これらの同時堆積が望ましくない留出物の影響(蒸留効果)を起こすので、減摩剤として同時に加熱されないのが好ましいが、2段階プロセスでは順番に堆積されるべきである。
【0026】
バルブ2が開くと、(貯蔵器又は)伝動セクション2内の減摩剤蒸気は、最終的には出口開口部6aを通って分布手段4に達するであろう。出口領域は、図2に拡大して示されている。開いたバルブ7を通過して出口バルブ6aから蒸気が出る。出口開口部6aは、分布手段4の方向で蒸気を出させる方式でバルブ円錐6内に配置されるが、これは、対象物(図示せず)の方向で円錐開口部として本願では示されている。出口開口部は、減摩剤蒸気の均等な分布を確実にするため、バルブ円錐部6の周りに垂直に配置可能である。ちょうど伝動セクション2及び減摩剤貯蔵空間1のように、円錐部4は、減摩剤蒸気の凝結を避ける為に加熱される。円錐部4の温度TVextは、伝動セクション2の、温度Tvvより高く、好ましい温度差は、やはり10℃のオーダーである。
【0027】
図3は、基板8にわたる減摩剤の均質分布という本発明に従う生産の基礎をなす原理の概略的代表例を提供する。蒸気出口開口部(図示せず)の傾斜角度は、蒸気ストリーム5が円錐状分布構成要素4に衝突する場所を限定する。負の角度、すなわち、蒸気ストリーム5が、分布要素4に衝突する前に、対象物から遠ざけて指し示す方向構成要素4を持つ入射角が与えられると、小さな円錐状半径に対応する位置で、蒸気ストリーム5が分布要素4に衝突するであろう(点線)。正の角度、すなわち、蒸気ストリーム5が、分布要素4に衝突する前に、対象物8の方を指し示す方向構成要素を既に持つ入射角度が与えられると、小さな円錐状半径に対応する位置で、蒸気ストリーム5が分布要素4に衝突するであろう(点線)。図で示される円は、定着される、いわゆる蒸気出張り部を象徴する意図である。蒸気分子は、それらが分布要素4と衝突する場合、吸着される。分布要素は加熱されるので、高温は、蒸気分子が非常に短時間の間だけ分布要素4の表面で吸着されたままであることを確実にするが、その後、熱堆積は、対象物の方向で再び放射させる。
【0028】
対象物8にわたる蒸気の分布特性は、分布要素の幾何学形状(すなわち、アパーチャーの角度)の適した選択により変更可能である。対象物8の蒸着速度分布も、出口開口部の幾何学的形状を介して設定可能である。より均質化された分布を得るという観点から、異なる傾斜角度を持つ出口開口部も、備えられてもよい。たとえば、出口開口部の傾斜角度、従って、蒸気ストリームが放射される角度を変更することを考慮し、いかなる装置の他の変形に影響を与えることなく被覆されるべき対象物に対し、個々の(例えば、異なる直径の)適合性及び/又は調整を可能にする。
【0029】
本発明は、例えばハードディスク等の環状データ記録ディスクのような対象物に特に適している。本発明に従う装置は、多数個について1nmから5nmの範囲で、好ましくは1.5nmから3nmの範囲で蒸気堆積層の厚さを産出する為に使用可能であり、これが実行されると、20%未満の均質な層、すなわち約10%、或いは8%でさえも、得ることができる。好ましくは、1nm/sまでの蒸着速度が、この目的の為に使用されるので、1000ぐらいのディスクは1時間で被覆可能である。
【0030】
所定対象物の被覆は、本発明の助けを借りて単純化できる。このために、被覆速度は、減摩剤の槽の温度を介して調整される。堆積時間、従って、被覆厚さは、その後、バルブ7により設定可能であり、よって、不連続操作が可能になる。特殊な円錐の幾何学形状は、対象物にわたり均一な堆積速度を得る為に使用可能である。さらに、該当する時にはいつでも、減摩剤貯蔵空間1に外部供給ラインが備えられてもよいので、当該装置は、減摩剤が補充される前に開放又はスイッチが切られる必要はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に従う真空気化装置の一実施形態の断面図である。
【図2】図2は、図1に例示された真空気化装置の一部を拡大して示す断面図である。
【図3】図3は、対象物にわたり均質な減摩剤分布を作り出すことを可能にする原理の概略的代表例を示す。
【符号の説明】
1…減摩剤供給手段、2…貯蔵用ボリューム、3…、4…分布手段、5…蒸気、6…出口用開口部、6a…出口開口部、7…密閉機構、バルブ、7a…バルブ用ロッド、8…対象物。

Claims (26)

  1. 減摩剤等を対象物に塗布する為の真空気化装置であって:
    − 減摩剤を利用可能にする為の減摩剤供給手段と、
    − 前記減摩剤の温度及び/又は蒸気圧を設定する為の蒸発設定手段と、
    − 被覆される対象物上に減摩剤蒸気を分布させる分布手段であって、前記分布手段(4,6)は、気化された減摩剤の為に1つ以上の出口開口部と、前記対象物の方向に拡がる少なくとも1つの実質的に円錐状の分布要素(4)とが設けられている、前記分布手段と、を備える、前記真空気化装置。
  2. 蒸気の供給を中断する為のデバイス(7)が更に設けられていることを特徴とする、請求項1記載の真空気化装置。
  3. 前記減摩剤供給手段(1)は、外部から充填可能な中空空間から成ることを特徴とする、請求項1又は2記載の真空気化装置。
  4. 外部の減摩剤供給ラインは、減摩剤供給手段(1)を充填する為に備えられていることを特徴とする、請求項3記載の真空気化装置。
  5. 蒸気の供給を中断する為のデバイス(7)は、バルブから成ることを特徴とする、請求項2〜4のいずれか一項に記載の真空気化装置。
  6. 1以上の出口開口部が、実質的に円錐状要素(6)上で側面から配置されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の真空気化装置。
  7. 前記蒸発設定手段は、前記減摩剤供給手段の領域内に配置された加熱装置から成り、前記加熱装置は、前記減摩剤供給手段(1)の領域内に置かれた温度センサと共に、所望の蒸気圧を設定することを可能にすることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の真空気化装置。
  8. 前記減摩剤供給手段(1)と前記出口開口部との間で蒸発された減摩剤の為の貯蔵用ボリューム(2)を備えることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の真空気化装置。
  9. 前記貯蔵ボリューム(2)は、実質的に管状連結要素から成ることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の真空気化装置。
  10. 前記減摩剤供給手段(1)及び/又は前記分布手段(4)及び/又は前記貯蔵用ボリューム(2)を所定温度まで加熱する一以上の加熱装置を備えることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の真空気化装置。
  11. 前記分布手段の温度TVextは、前記貯蔵用ボリュームの温度Tvvより高く、前記貯蔵用ボリュームの温度Tvvは、前記減摩剤供給手段の温度TVMより高いことを特徴とする、請求項10に記載の真空気化装置。
  12. 温度差(TVext−Tvv)および温度差(Tvv−TvM)の各々は、約10℃であることを特徴とする、請求項11に記載の真空気化装置。
  13. 前記分布手段(4)の温度は、好ましくは25℃から300℃の間で設定可能であることを特徴とする、請求項8〜12のいずれか一項に記載の真空気化装置。
  14. 前記一以上の出口開口部の傾斜角度は、変更可能であることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の真空気化装置。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の真空気化装置を特に使用することにより、減摩剤等を対象物(8)に蒸着する為の方法であって:
    − 蒸着の対象となるべき対象物(8)を準備するステップと;
    − 減摩剤を作り出すステップと;
    − 規定された蒸気圧を設定するステップと;
    − 一以上の開口部を通して気化された減摩剤を膨張させることにより、減摩剤蒸気ストリーム(5)を作り出すステップと;
    − 一以上の出口開口部の角度を設定すること、及び/又は、前記対象物の方向に開いている一以上の実質的に円錐状の分布要素(4)上の蒸気粒子の吸着、更に、前記粒子の後の脱離により対象物(8)にわたる蒸気粒子の均質な分布を作り出すステップと;から成る、前記方法。
  16. 前記分布要素(4)を加熱することにより脱離が得られることを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 前記規定蒸気圧は、温度調整機構により設定されることを特徴とする、請求項15または16記載の方法。
  18. 前記減摩剤は、パーフルオロポリエーテル(PFPE)から構成されることを特徴とする、請求項15〜17記載の方法。
  19. 前記対象物(8)上の蒸気粒子の分布の均質性は、前記分布要素(4)のアパーチャーの所定角度により設定されることを特徴とする、請求項15〜18記載の方法。
  20. 2つの気化装置は、ディスク状対象物(8)の両側を被覆する為に使用されることを特徴とする、請求項15〜19記載の方法。
  21. 請求項15〜20に従う方法により塗布される層(または被覆)を備えた対象物。
  22. 前記対象物は、管状データ記憶ディスク、特にハードディスク記憶媒体から成ることを特徴とする、請求項21記載の対象物。
  23. 前記層は、2段階で塗布されることを特徴とする、請求項22記載の対象物。
  24. 前記層は、好ましくは1nmから5nm、より好ましくは1.5nmから3nmの厚さを有する減摩剤の層であることを特徴とする、請求項21〜23記載の対象物。
  25. 前記被覆は、1nm/sまでの蒸着速度で塗布されることを特徴とする、請求項24記載の対象物。
  26. 前記層の均質性は、20%未満、好ましくは10%未満、本質的には8%未満であることを特徴とする、請求項21〜25記載の対象物。
JP2003072406A 2002-03-15 2003-03-17 真空気化装置 Expired - Fee Related JP4384866B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10211573A DE10211573A1 (de) 2002-03-15 2002-03-15 Vakuumverdampfungseinrichtung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004002971A true JP2004002971A (ja) 2004-01-08
JP2004002971A5 JP2004002971A5 (ja) 2006-03-02
JP4384866B2 JP4384866B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=7714121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003072406A Expired - Fee Related JP4384866B2 (ja) 2002-03-15 2003-03-17 真空気化装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7155115B2 (ja)
JP (1) JP4384866B2 (ja)
DE (1) DE10211573A1 (ja)
GB (1) GB2389546A (ja)
IE (1) IE20030185A1 (ja)
SG (1) SG110028A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8430961B2 (en) 2007-09-07 2013-04-30 Applied Materials, Inc. Source gas flow path control in PECVD system to control a by-product film deposition on inside chamber
US9147422B2 (en) 2013-04-02 2015-09-29 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method
US9159354B2 (en) 2013-01-29 2015-10-13 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method
US9177587B2 (en) 2013-01-29 2015-11-03 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method and apparatus
US9196285B2 (en) 2012-10-04 2015-11-24 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method and apparatus
US9214178B2 (en) 2013-01-15 2015-12-15 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method and apparatus
US9646643B2 (en) 2013-02-25 2017-05-09 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method and apparatus

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4344631B2 (ja) * 2004-03-02 2009-10-14 長州産業株式会社 有機物薄膜堆積用分子線源
KR101094001B1 (ko) * 2005-07-20 2011-12-15 쵸슈 산교 가부시키가이샤 유기물 박막퇴적용 분자빔원
US20080241367A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Intevac Corporation Apparatus for and method of applying lubricant coatings to magnetic disks via a vapor flow path including a selectively opened and closed shutter
US20080241366A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Intevac Corporation Apparatus for and method of applying lubricant coatings to magnetic disks via a vapor flow path including a selectively opened and closed shutter
US20090047417A1 (en) * 2007-03-30 2009-02-19 Barnes Michael S Method and system for vapor phase application of lubricant in disk media manufacturing process
US9593407B2 (en) 2011-10-21 2017-03-14 Evatec Ag Direct liquid deposition

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4125086A (en) * 1977-01-06 1978-11-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Nozzle beam type metal vapor source
US4412508A (en) * 1980-12-15 1983-11-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Nozzle beam source for vapor deposition
US4383645A (en) * 1980-12-15 1983-05-17 Allied Corporation Vapor sprayer and process for providing a volatile fluid as a vapor spray
US4392453A (en) * 1981-08-26 1983-07-12 Varian Associates, Inc. Molecular beam converters for vacuum coating systems
CH654596A5 (de) * 1983-09-05 1986-02-28 Balzers Hochvakuum Verdampferzelle.
FR2562099B1 (fr) * 1984-03-30 1986-06-20 Commissariat Energie Atomique Cellule d'evaporation d'un compose liquide adaptee a l'epitaxie par jets moleculaires
JPS63310792A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Nissin Electric Co Ltd 分子線エピタキシ−装置の原料補給装置
US5336324A (en) * 1991-12-04 1994-08-09 Emcore Corporation Apparatus for depositing a coating on a substrate
DE4342574C1 (de) 1993-12-14 1995-04-13 Hilmar Weinert Bandbedampfungsanlage
US5562965A (en) 1995-06-07 1996-10-08 Seagate Technologies, Inc. Vapor lubrication of fractionated lubricant on thin film discs
US6011904A (en) * 1997-06-10 2000-01-04 Board Of Regents, University Of Texas Molecular beam epitaxy effusion cell
GB2342100B (en) 1997-07-25 2002-12-04 Seagate Technology Method and apparatus for zone lubrication of magnetic media
US6214410B1 (en) 1997-09-09 2001-04-10 Seagate Technology Llc Vacuum assisted lubrication of magnetic recording media
JPH11172418A (ja) 1997-12-12 1999-06-29 Ulvac Corp 成膜装置
US6264751B1 (en) 1998-05-18 2001-07-24 Hoya Corporation Mechanism for performing water repellency processing on both sides simultaneously
US6183831B1 (en) 1998-08-20 2001-02-06 Intevac, Inc. Hard disk vapor lube
JP2000068055A (ja) * 1998-08-26 2000-03-03 Tdk Corp 有機el素子用蒸発源、この有機el素子用蒸発源を用いた有機el素子の製造装置および製造方法
JP4112702B2 (ja) 1998-09-11 2008-07-02 株式会社アルバック 成膜装置
DE19843818A1 (de) * 1998-09-24 2000-03-30 Leybold Systems Gmbh Bedampfungsvorrichtung für Vakuum-Bedampfungsanlagen
KR100368319B1 (ko) * 1998-12-30 2003-03-17 주식회사 하이닉스반도체 액체운송장치
JP2000200781A (ja) * 1999-01-07 2000-07-18 Ebara Corp 液体原料気化装置及び方法
JP3782255B2 (ja) 1999-04-28 2006-06-07 株式会社アルバック 有機化合物用の蒸着源、及び蒸着装置
US6596085B1 (en) * 2000-02-01 2003-07-22 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for improved vaporization of deposition material in a substrate processing system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8430961B2 (en) 2007-09-07 2013-04-30 Applied Materials, Inc. Source gas flow path control in PECVD system to control a by-product film deposition on inside chamber
US9196285B2 (en) 2012-10-04 2015-11-24 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method and apparatus
US9214178B2 (en) 2013-01-15 2015-12-15 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method and apparatus
US9159354B2 (en) 2013-01-29 2015-10-13 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method
US9177587B2 (en) 2013-01-29 2015-11-03 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method and apparatus
US9646643B2 (en) 2013-02-25 2017-05-09 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method and apparatus
US9147422B2 (en) 2013-04-02 2015-09-29 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method
US9449634B2 (en) 2013-04-02 2016-09-20 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium fabrication method

Also Published As

Publication number Publication date
US20030175422A1 (en) 2003-09-18
GB0305900D0 (en) 2003-04-23
GB2389546A (en) 2003-12-17
JP4384866B2 (ja) 2009-12-16
IE20030185A1 (en) 2003-09-17
SG110028A1 (en) 2005-04-28
DE10211573A1 (de) 2003-10-16
US7155115B2 (en) 2006-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004002971A (ja) 真空気化装置
US6380081B1 (en) Method of vaporizing liquid sources and apparatus therefor
WO1999047726A1 (en) Process for depositing atomic to nanometer particle coatings on host particles
JP2009084625A (ja) 原料ガスの供給システム及び成膜装置
JPS61501214A (ja) 導電および誘電性固体薄膜のガスジェット付着方法および装置とそれによって製造される生産物
JPWO2009034916A1 (ja) 蒸気放出装置、有機薄膜蒸着装置及び有機薄膜蒸着方法
JP4164338B2 (ja) 合金ナノパーティクルの製造方法
US6099896A (en) Method and apparatus for zone lubrication of magnetic media
JP2012525495A (ja) 高圧蒸発による高速コーティングのための方法及び装置
JP2007092149A (ja) 原料供給装置および蒸着装置
US8728242B2 (en) Single disc vapor lubrication
US20160326628A1 (en) Coating process using gas screen
JP2004076120A (ja) フィルム蒸着用酸化珪素及びその製造方法
JP2005014483A (ja) 積層体の製造方法
US6613151B1 (en) Single disc vapor lubrication
JP2004127445A (ja) 両面成膜用スピンコート装置
JPH0798861A (ja) 磁気記録媒体の製造装置
US20090008842A1 (en) Method and apparatus for producing metallic ultrafine particles
JP2004095094A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
US20190211440A1 (en) Coating process using gas screen
JPS634915B2 (ja)
JPS62169410A (ja) 気相成長装置
JP4451510B2 (ja) 被膜形成方法及び装置、ハードディスクの製造方法
JPS5827976A (ja) 水素貯蔵材料
JP2001026883A (ja) 膜形成方法および膜形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090617

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees