JP2003535769A - 歩行者衝突を識別する方法および装置 - Google Patents

歩行者衝突を識別する方法および装置

Info

Publication number
JP2003535769A
JP2003535769A JP2002503569A JP2002503569A JP2003535769A JP 2003535769 A JP2003535769 A JP 2003535769A JP 2002503569 A JP2002503569 A JP 2002503569A JP 2002503569 A JP2002503569 A JP 2002503569A JP 2003535769 A JP2003535769 A JP 2003535769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
collision
pedestrian
pedestrian collision
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002503569A
Other languages
English (en)
Inventor
マッテス ベルンハルト
フリック ゴットフリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003535769A publication Critical patent/JP2003535769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0136Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to actual contact with an obstacle, e.g. to vehicle deformation, bumper displacement or bumper velocity relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/34Protecting non-occupants of a vehicle, e.g. pedestrians

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 車両前面での衝突が歩行者によるものか否かは、より確実に判断されるべきである。このために2つの判定基準が設けられ、2つの判定基準が満たされた場合のみ歩行者衝突であると判断される。第1の判定基準は、バンパ(2)にあるセンサ(3)およびボンネット前辺領域(4)にあるセンサ(5)によって測定された圧力または歪みを、歩行者衝突特有の基準量と比較することで形成される。第2の判定基準は、衝突による車両(1)の速度変化および/または加速度変化を検出し、この速度変化および/または加速度変化を歩行者衝突に特有の基準量と比較することで検出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 従来技術 本発明は歩行者と車両との衝突を識別する方法および装置に関する。ここでバ
ンパにある少なくとも1つのセンサと、ボンネットの前辺領域にある少なくとも
1つのセンサとが衝突による圧力や歪みを測定し、センサ出力信号を基準量と比
較することで歩行者衝突が存在するか否かを判断する第1の判定基準を形成する
【0002】 乗用車と歩行者との衝突を識別するこのような方法は、例えばWO97/18
108から公知である。歩行者が車両前面に衝突した場合、歩行者を重い傷害か
ら保護するために、ボンネット上またはフロントガラスに1つまたは複数のエア
バックを設けることが従来技術から公知である。このエアバックは歩行者衝突時
にトリガされる。歩行者衝突時の別の公知の保護手段では、ボンネットを傾斜さ
せ、歩行者を受け止める。ここで挙げた保護装置のトリガは、歩行者衝突を確実
に識別し、他の物体との衝突と明確に区別できるようにすることに依存している
。上述の従来技術では歩行者衝突を識別するために、乗用車前面と衝突した時の
歩行者の基本的な運動特性が利用される。つまり通例、車両との衝突時に歩行者
が最初に接触する場所はバンパなので、力の作用または歪みに反応する第1のセ
ンサが、車両バンパに設けられる。歩行者はバンパと接触することで、歩行者を
ボンネット上に投げ飛ばす回転衝撃を受ける。従ってバンパとの衝突後に時間的
にずれて、ボンネットとの次の衝突が続く。それ故、ボンネットの前辺に、圧力
または歪みに反応する第2のセンサが設けられる。センサ出力信号は、歩行者と
の衝突をあらわす基準量と比較される。センサ出力信号と基準量とが一致、ない
しはある程度の許容限界の範囲で一致した場合、歩行者衝突であると判断される
。この判断の結果、設けられている保護装置がトリガされる。
【0003】 本発明の課題は冒頭に記載された形式の方法ないし装置を、車両前面での衝突
時に、その衝突が歩行者によるものであったか否かをできるだけ確実に判断でき
るように構成することである。
【0004】 本発明の利点 上述の課題は請求項1〜6の特徴部分の構成により、次のことによって解決さ
れる。すなわちバンパの少なくとも1つのセンサと、ボンネットの前辺領域にあ
る少なくとも1つのセンサとが衝突による圧力または歪みを測定し、センサ出力
信号を基準量と比較することによって、歩行者衝突が存在するか否かを判断する
第1の判定基準を形成すること、衝突による車両の速度変化および/または加速
度変化を検出すること、この速度変化および/または加速度変化を基準量と比較
することで歩行者衝突が存在するか否かを判断する第2の判定基準を形成するこ
と、2つの判定基準が満たされた場合に歩行者衝突であると判断すること、によ
って解決される。
【0005】 公知の第1の判定基準の他に、衝突による車両の速度変化および/または加速
度変化から別の判定基準を形成し、2つの判定基準に依存して歩行者衝突を判断
することで、実際に存在する歩行者衝突を極めて確実に識別することができる。
【0006】 本発明の有利な別の構成を従属請求項に記載する。
【0007】 第2の判定基準を導出するために、有利には衝突前に開始された制動が考慮さ
れる。なぜならこの制動は、衝突による車両の速度変化および/または加速度変
化に影響を及ぼすからである。衝突前に制動が開始された場合、第2の判定基準
は加速度変化のみから導出されるべきである。なぜならブレーキロックされたホ
イールは、車両に設けられた速度センサの値を0にするからである。すなわち衝
突前と衝突後の速度を比較しても速度変化を検出することができないのである。
車両ホイールの運動に依存しないで行われる加速度測定は、これとは異なる。
【0008】 センサ出力信号に対する基準量は、例えば、歩行者衝突特有の信号振幅であっ
てもよい。基準量として、歩行者衝突に特有の、センサ出力信号の時間的な信号
シーケンスを使用することもできる。
【0009】 異なる測定原理を有する圧力センサないし歪みセンサを設けることもできる。
これには抵抗線ひずみ計またはピエゾ膜からなるセンサないしセンサがある。こ
れらのセンサは異方性磁気抵抗効果またはホール効果を使用する。また、圧力に
依存した光透過特性を有するセンサを設けることもできる。
【0010】 図面 本発明を以下で図面に基づいてより詳しく説明する。
【0011】 図1は2つのセンサを有する自動車前部を示す図であり、図2は歩行者衝突を
識別する装置のブロック回路図であり、図3は歩行者衝突時のセンサ出力信号の
経過であり、図4は歩行者衝突を識別する方法のフローチャートである。
【0012】 実施例の説明 車両前面での衝突が、歩行者衝突であるか否かをできるだけ確実に識別するた
めに、図1に示したように、車両1のバンパ2には第1のセンサ3が、車両のボ
ンネット4の前辺には第2のセンサ5が設けられる。2つのセンサ3および5は
圧力センサないし歪みセンサである。バンパ2と同様にボンネット4の前辺にも
センサ3、5が取り付けられるのは、これによって、車両1での歩行者衝突の特
徴的な運動特性を検出することができるからである。すなわち車両前面に歩行者
が衝突すると、この歩行者は最初にバンパに接触し、それによってこのバンパ2
のセンサ3が圧力に依存した信号ないし歪みに依存した信号を送信する。バンパ
2は、全運動衝突エネルギーの僅かな部分だけを受け取る。なぜなら歩行者は、
バンパと接触することによって、歩行者をボンネット上に投げ飛ばす回転衝撃を
受けるからである。その後でボンネット4上の第2のセンサ5は、歩行者衝突に
よって生じたこの圧力ないし歪みを検出する。
【0013】 図2は歩行者衝突をより確実に識別することができる装置のブロック回路図で
あり、図4は歩行者衝突をより確実に識別することができる方法のフローチャー
トである。図2には、車両のバンパに取り付けられた圧力センサないし歪みセン
サが参照符号3によって示され、車両のボンネットに取り付けられた圧力センサ
ないし歪みセンサが参照符号5によって示される。ここでバンパ2のセンサ3お
よびボンネット4のセンサ5と記述するところでは、バンパ2にもボンネット5
にも複数のセンサないしセンサ素子を設けることができることも意味する。また
、圧力ないし歪みに対し、様々な測定原理を有するセンサを設けることができる
。このセンサは、例えば抵抗線ひずみ計またはピエゾ膜からなる。圧力に依存す
る光透過性を有する、光学的なセンサであってもよい。同じように、ホール効果
または異方性磁気抵抗効果を基礎とするセンサであってもよい。しかし原則的に
は、圧力に依存した信号ないし歪みに依存した信号を生成するような様式および
方法のセンサが適している。
【0014】 センサ3の出力信号s1およびセンサ5の出力信号s2は制御ユニット6に供
給される。制御ユニット6には、その他に速度センサ7の出力信号vと、加速度
センサ8の加速度信号bと、ブレーキシステム9から送信されるブレーキ信号b
rとが供給される。制御ユニット6が上述の入力信号s1、s2、v、b、br
に基づき、車両前面で歩行者による衝突が生じたと判断すると、制御ユニット6
はトリガ信号aを保護装置10に送信する。保護装置10は、例えばボンネット
上またはフロントガラスの枠に配置されている1つまたは複数のエアバックから
構成することができる。これらのエアバックは歩行者衝突時に膨張する。制御ユ
ニット6がトリガ信号aを送信した場合、歩行者を保護するためにボンネット4
を、バネメカニズムまたはパイロ技術メカニズムによって傾斜させることもでき
る。
【0015】 歩行者衝突を識別する方法の経過を、図4のフローチャートに示す。ステップ
11ではセンサ3によって、バンパ2で生じた圧力ないし歪みs1が測定され、
ステップ12ではセンサ5によって、ボンネット4で生じた圧力ないし歪みs2
が測定される。その他に、ステップ13では車両の速度vが、ステップ14では
車両の加速度bが絶えず測定される。ステップ15ではブレーキアクティビティ
brも検出される。
【0016】 ステップ16ではセンサ信号s1およびs2が、歩行者衝突に特有の基準量と
比較される。図3には、2つのセンサ信号s1およびs2の歩行者衝突に特有の
経過が示されている。まず最初に車両バンパ2のセンサ3が出力信号s1を送信
する。なぜなら歩行者衝突時に、歩行者はまずバンパ2に接触するからである。
その後、歩行者衝突に特有の時間的なずれΔtを伴って、ボンネット4のセンサ
5の出力信号s2が続く。センサ3の出力信号s1とセンサ5の出力信号s2と
の振幅も、2つの出力信号s1とs2との間の時間間隔Δtも、歩行者衝突に特
徴的なものであろう。この特徴的な量はステップ16で基準量として使用され、
この基準量と、センサ3の出力信号s1およびセンサ5の出力信号2sとが比較
される。通例、この比較は閾値比較である。信号s1およびs2が正確に、また
はある程度の許容範囲でこの基準量と一致すると、そのことはステップ17で、
この衝突が歩行者によるものであったという第1の判定基準とみなされる。
【0017】 ステップ18では、衝突による車両の速度変化Δvが検出される。これはセン
サ3によってバンパ2で測定された衝突s1の前の速度vと、センサ5によって
測定されたボンネットでの衝突s2の後の車両の速度vとの差を形成することで
検出される。同じようにステップ19では、衝突による車両の加速度変化Δbが
検出される。加速度変化Δbはバンパに対する衝突前に測定された加速度と、ボ
ンネットに対する衝突後に測定された加速度との差から生じる。加速度bは有利
には、車両における拘束装置のトリガを制御するのにも使用される加速度センサ
によって検出される。
【0018】 ステップ20では、検出された速度変化Δvと、検出された加速度変化Δbと
がそれぞれの基準量と比較される。歩行者用保護装置がトリガされるべき速度領
域は、15〜55km/hである。歩行者衝突時に車両の速度は約5km/h変
化し、衝突前または衝突中に制動が行われなかった場合に加速度は約3g(gは
重力加速度)変化する。制動が行われた場合には約4g変化する。基準量の設定
時に、制動過程を考慮に入れるために、ステップ20では制動過程に関する情報
brが考慮される。
【0019】 衝突中に速度変化Δvおよび加速度変化Δbが基準量と一致する、ないしある
程度の許容範囲で一致すると、ステップ21で歩行者衝突が発生したと判断する
第2の判定基準が出される。この第2の判定基準は、速度変化Δvだけに依存し
て形成することも、また加速度変化Δbだけに依存して形成することもできる。
しかし衝突前に既に制動が行われている場合、速度変化Δvを第2の判定基準の
形成に使用することはできない。ブレーキロックされたホイールで測定される車
両速度の値は0であるので、速度差Δvの検出に使用することができないのであ
る。
【0020】 ステップ22ではステップ17および21で検出された2つの判定基準がAN
D結合される。2つの判定基準が満たされた場合、ステップ23で歩行者衝突で
あると判断される。その結果、設けられている歩行者保護装置がトリガされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は2つのセンサを有する自動車前面を示した図である。
【図2】 図2は歩行者衝突を識別するための装置のブロック回路図である。
【図3】 図3は歩行者衝突時のセンサ出力信号の経過である。
【図4】 図4は歩行者衝突を識別するための方法のフローチャートである。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バンパ(2)にある少なくとも1つのセンサ(3)と、ボン
    ネット(4)の前辺領域にある少なくとも1つのセンサ(5)とによって、衝突
    による圧力または変形を測定し、 センサ出力信号(s1,s2)を基準量と比較することで、歩行者衝突が存在
    する否かを判断する第1の判定基準(17)を形成する車両の歩行者衝突を識別
    する方法において、 衝突による車両(1)の速度変化(Δv)および/または加速度変化(Δb)
    を検出し、 前記速度変化(Δv)および/または加速度変化(Δb)を基準量と比較する
    ことで、歩行者衝突が存在するか否かを判断する第2の判定基準(21)を形成
    し、 前記2つの判定基準(17,21)が満たされた場合、歩行者衝突であると判
    断することを特徴とする、 車両の歩行者衝突を識別する方法。
  2. 【請求項2】 前記第2の判定基準(21)を導出する時に、衝突前に開始
    された制動(br)を考慮する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 衝突前に前記制動(br)が開始された場合、前記第2の判
    定基準(21)を前記加速度変化(Δb)のみから導出する、請求項1および2
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記センサ出力信号(s1,s2)の信号振幅を、歩行者衝
    突に特有の基準振幅と比較する、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記バンパ(2)および前記ボンネット(4)の前辺領域に
    ある前記センサ(3,5)の前記出力信号(s1,s2)の時間的なシーケンス
    を、歩行者衝突に特有の、時間的な信号シーケンス(Δt)と比較する、請求項
    1記載の方法。
  6. 【請求項6】 衝突による圧力または変形を測定するために、バンパ(2)
    にある少なくとも1つのセンサ(3)と、ボンネット(4)の前辺領域にある少
    なくとも1つのセンサ(5)とを有しており、 センサ出力信号(s1,s2)を基準量と比較することによって、歩行者衝突
    が存在するか否かを判断する第1の判定基準(17)を形成する手段(6)を有
    している、車両の歩行者衝突を識別する装置において、 衝突による速度変化および/または加速度変化を検出するための手段(7,8
    )が設けられており、 前記速度変化および/または加速度変化を基準量と比較することによって、歩
    行者衝突が存在するか否かを判断する第2の判定基準(21)を形成する手段(
    6)が設けられており、 前記2つの判定基準(17,21)が満たされた場合、歩行者衝突であると判
    断する手段(6)が設けられていることを特徴とする、 車両の歩行者衝突を識別する装置。
  7. 【請求項7】 前記センサ(3,5)は抵抗線ひずみ計から成る、請求項6
    記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記センサ(3,5)はピエゾ膜から成る、請求項6記載の
    装置。
  9. 【請求項9】 前記センサ(3,5)は異方性磁気抵抗効果に基づく、請求
    項6記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記センサ(3,5)はホール効果に基づく、請求項6記
    載の装置。
  11. 【請求項11】 前記センサ(3,5)は、圧力に依存した光透過特性を有
    する素子から成る、請求項6記載の装置。
JP2002503569A 2000-06-21 2001-05-31 歩行者衝突を識別する方法および装置 Pending JP2003535769A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10030465A DE10030465A1 (de) 2000-06-21 2000-06-21 Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen eines Fußgängeraufpralls
DE10030465.6 2000-06-21
PCT/DE2001/002062 WO2001098117A1 (de) 2000-06-21 2001-05-31 Verfahren und vorrichtung zum erkennen eines fussgängeraufpralls

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003535769A true JP2003535769A (ja) 2003-12-02

Family

ID=7646442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002503569A Pending JP2003535769A (ja) 2000-06-21 2001-05-31 歩行者衝突を識別する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6784792B2 (ja)
EP (1) EP1296859B1 (ja)
JP (1) JP2003535769A (ja)
DE (2) DE10030465A1 (ja)
WO (1) WO2001098117A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006096191A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の車止め検出装置
JP2007500095A (ja) * 2003-07-30 2007-01-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 歩行者保護用のアクチュエータ装置を操作するための装置
JP2008511494A (ja) * 2004-09-02 2008-04-17 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両用接触センサシステム
JP2013152745A (ja) * 2006-07-31 2013-08-08 Fujitsu Ten Ltd 運転状態判断方法
JP2015520696A (ja) * 2012-05-22 2015-07-23 ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ユーエス・エルエルシー 車両/歩行者衝突を検出するためのハイブリッド方法および装置

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3857029B2 (ja) * 2000-09-19 2006-12-13 本田技研工業株式会社 車両用センサシステム
DE10109043C1 (de) 2001-02-24 2002-07-25 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Auslösung wenigstens eines Airbags in einem Fahrzeug
GB0113525D0 (en) * 2001-06-02 2001-07-25 Autoliv Dev Improvemnts in or relating to a detector for a safety arrangement
WO2003082639A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Autoliv Development Ab An impact detector system
GB2396942A (en) * 2002-12-31 2004-07-07 Autoliv Dev Impact detector with varying stiffness
JP4306229B2 (ja) * 2002-04-03 2009-07-29 タカタ株式会社 衝突検出装置及び安全装置
LU90946B1 (en) * 2002-08-19 2004-02-20 Iee Sarl Crash data sensing and recording system
ITTV20020103A1 (it) 2002-09-09 2004-03-10 Plastal Spa Struttura di frontale per veicolo, del tipo con controllo
DE10256956B4 (de) * 2002-12-05 2007-02-15 Peguform Gmbh Fußgängerschutzsystem und Verfahren zum Aktivieren eines Fußgängerschutzsystems in Abhängigkeit eines Aufpralls
DE10256950B4 (de) * 2002-12-05 2007-02-15 Peguform Gmbh Fußgängerschutzsystem und Verfahren zum Schutz von Fußgängern
DE10257125A1 (de) * 2002-12-05 2004-07-08 Benteler Automobiltechnik Gmbh Sicherheitseinrichtung zum Schutz von Fußgängern und Zweiradfahrern
DE10256952B4 (de) * 2002-12-05 2007-02-15 Siemens Restraint Systems Gmbh System und Verfahren zum Erkennen des Aufpralls eines Objektes auf ein Fahrzeug
ITTO20021091A1 (it) * 2002-12-17 2004-06-18 Trw Occupant Safety Systems S P A Metodo di controllo di un gruppo di movimentazione del cofano di un veicolo per la sicurezza dei pedoni in caso di urto contro il paraurti anteriore del veicolo stesso.
US7475587B2 (en) * 2003-01-16 2009-01-13 Methode Electronics, Inc Omni-directional crash sensor
JP2004276885A (ja) * 2003-03-19 2004-10-07 Denso Corp 車両の歩行者保護システム
DE10321160A1 (de) 2003-05-12 2004-12-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Aufprallerkennung
US7158051B2 (en) * 2003-06-06 2007-01-02 Ford Global Technologies, Llc Lane changing assist system for an automotive vehicle
US7161472B2 (en) * 2003-06-06 2007-01-09 Ford Global Technologies, Llc Blind-spot warning system for an automotive vehicle
DE10355344A1 (de) * 2003-11-25 2005-06-23 Conti Temic Microelectronic Gmbh Vorrichtung und Verfahren für einen Aufprallschutz bei einem Kraftfahrzeug
JP4013900B2 (ja) * 2004-01-13 2007-11-28 株式会社デンソー 歩行者検出装置
DE102004005566B4 (de) * 2004-02-05 2012-05-03 Volkswagen Ag Sicherheitseinrichtung für ein Fahrzeug, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
JP4376653B2 (ja) * 2004-02-17 2009-12-02 富士重工業株式会社 車外監視装置
DE102004009301A1 (de) * 2004-02-26 2005-09-15 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Aufprallerkennung
DE102004012550B4 (de) * 2004-03-15 2012-07-05 Continental Safety Engineering International Gmbh Fußgängerschutzsystem und Verfahren zum Schutz von Fußgängern
DE102004014715A1 (de) * 2004-03-25 2005-10-20 Siemens Ag Fußgängerschutzsystem und Vorrichtung zum Erkennen eines Fußgängeraufpralls
DE102004016938B3 (de) * 2004-04-06 2006-02-16 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen eines Fußgängeraufpralls
EP1593553B1 (en) * 2004-05-03 2008-06-18 C.R.F. Società Consortile per Azioni Motor-vehicle bumper having piezoelectric elements acting both as detectors and as emitters
DE102004022591B3 (de) * 2004-05-07 2005-11-03 Siemens Ag Vorrichtung Fahrzeug und Verfahren zum Erkennen eines Aufpralls eines Objekts auf einen Aufprallortsensierungsbereich eines Fahrzeugs
DE102004023669B4 (de) * 2004-05-13 2019-07-11 Volkswagen Ag Fußgängerschutzsystem für ein Kraftfahrzeug
DE102004027862B4 (de) * 2004-06-08 2007-04-05 Siemens Restraint Systems Gmbh Sensoreinrichtung für ein Fußgängerschutzsystem und Fußgängerschutzsystem
JP4451258B2 (ja) * 2004-09-21 2010-04-14 タカタ株式会社 衝突物判別装置、保護装置
JP4376743B2 (ja) * 2004-09-21 2009-12-02 タカタ株式会社 衝突物判別装置、保護装置
JP4539281B2 (ja) * 2004-10-22 2010-09-08 株式会社デンソー 車両用障害物判別装置
JP2006142876A (ja) 2004-11-16 2006-06-08 Denso Corp 衝突対象物判別装置および衝突対象物判別方法
US7488015B2 (en) * 2004-12-22 2009-02-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vehicle systems and methods for detecting pedestrian impacts
DE102005009108A1 (de) * 2005-02-28 2006-09-14 Siemens Ag System zur Übertragung von Daten von einer Sensorsignalauswerteeinrichtung zu einem zentralen Steuergerät
DE102005009102B4 (de) * 2005-02-28 2009-12-03 Continental Automotive Gmbh System zur Überprüfung der Funktionsfähigkeit einer Sensoreinrichtung
JP4254730B2 (ja) * 2005-03-17 2009-04-15 株式会社デンソー 車両用衝突検出装置
JP2006264416A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Takata Corp 対象物検知システム、保護システム、車両
JP4706924B2 (ja) * 2005-03-29 2011-06-22 株式会社デンソー 歩行者検知システム
JP4661307B2 (ja) * 2005-03-29 2011-03-30 株式会社デンソー 歩行者検知システム
JP2006282049A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Denso Corp 車両用衝突物判定装置
JP4474319B2 (ja) * 2005-04-06 2010-06-02 富士重工業株式会社 車両の衝突物判定装置
JP4200980B2 (ja) * 2005-04-13 2008-12-24 株式会社デンソー 車載用衝突物判定装置
DE102005017992A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-26 Bayerische Motoren Werke Ag Schutzeinrichtung an der Frontklappe eines Kraftfahrzeugs
DE102005020146A1 (de) * 2005-04-29 2006-06-01 Siemens Restraint Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Steuern eines Personenschutzsystems eines Fahrzeuges
US7380633B2 (en) 2005-06-09 2008-06-03 Delphi Technologies, Inc. Vehicle sensing method for detecting a pedestrian impact
US7415337B2 (en) 2005-07-26 2008-08-19 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for detecting a pedestrian impact
US7303041B2 (en) * 2005-08-22 2007-12-04 Key Safety Systems, Inc. Vehicle soft impact detection
JP2007062452A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Denso Corp 歩行者衝突検出装置
US7331415B2 (en) 2005-09-28 2008-02-19 Delphi Technologies, Inc. Pedestrian impact sensing apparatus for a vehicle bumper
JP2007106148A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Denso Corp 車両用衝突物判定装置
JP2007137336A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Denso Corp 衝突検出装置及び保護装置
DE102006010477A1 (de) * 2006-03-07 2007-09-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Steuern eines Personenschutzsystems
JP4497125B2 (ja) * 2006-04-11 2010-07-07 株式会社デンソー 衝突検出装置
DE102006026057A1 (de) * 2006-06-03 2007-12-06 Wilhelm Karmann Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Cabrioletverdecks
DE102006042769C5 (de) * 2006-09-12 2011-07-28 Continental Automotive GmbH, 30165 Verfahren und Vorrichtung zum Auslösen eines Personenschutzmittels für ein Fahrzeug
US7995500B2 (en) * 2006-11-30 2011-08-09 Cisco Technology, Inc. Managing an amount of tunnels in a computer network
JP5077639B2 (ja) * 2006-12-11 2012-11-21 株式会社デンソー 歩行者衝突検出装置及び歩行者保護システム
JP4674585B2 (ja) * 2007-01-05 2011-04-20 株式会社デンソー 車両用歩行者衝突検知センサ
JP4513833B2 (ja) * 2007-07-17 2010-07-28 株式会社デンソー 車両用衝突検知装置
EP2023108B1 (en) * 2007-08-08 2011-08-31 Honda Motor Co., Ltd. Piezoelectric load sensor assembly
DE102010029017B4 (de) * 2010-04-28 2020-06-25 Ifm Electronic Gmbh Sicherheitssystem für ein Kraftfahrzeug
US8751113B2 (en) 2010-05-12 2014-06-10 Trw Automotive U.S. Llc Method and apparatus for detecting pedestrian vehicle impact
EP2653360B1 (en) * 2012-04-16 2017-11-01 Volvo Car Corporation Large animal vehicle collision safety apparatus and method
RU2016131465A (ru) 2014-01-02 2018-02-07 Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. Осветительный блок, оборудование и сеть
DE102014208143B4 (de) * 2014-04-30 2022-12-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aktivieren eines Fußgängerschutzmittels für ein Fahrzeug und Rückhaltesystem für ein Fahrzeug
LU92593B1 (en) * 2014-11-06 2016-05-09 Iee Sarl Impact sensor
DE102014226245B4 (de) * 2014-12-17 2019-10-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugfrontend mit einer Kollisionserfassungseinrichtung
US10074220B2 (en) 2015-11-20 2018-09-11 Geotab Inc. Big telematics data constructing system
US10974675B2 (en) 2018-06-08 2021-04-13 GM Global Technology Operations LLC Advanced pedestrian sensing system for vehicles with active hood
CN113561929A (zh) * 2021-08-20 2021-10-29 中国第一汽车股份有限公司 一种主动发动机罩控制方法、装置、车辆及存储介质

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU458138B2 (en) * 1971-11-30 1975-02-20 Nissan Motor Company Limited Collision sensor for vehicle safety device
DE2821156A1 (de) * 1978-05-13 1980-07-10 Volkswagenwerk Ag Anordnung zur erfassung eines zusammenstosses eines fahrzeugs mit einem fussgaenger
US4934477A (en) * 1988-08-18 1990-06-19 Dai Yeu J Automatic control device for preventing rear-end collision of motorized vehicles
JPH08216826A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Toyota Motor Corp フードエアバッグセンサシステム
US5767766A (en) * 1995-09-01 1998-06-16 Southwest Research Institute Apparatus and method for monitoring vehicular impacts using magnetostrictive sensors
GB9523376D0 (en) 1995-11-16 1996-01-17 Secr Defence Pedestrian impact sensor
JP4005255B2 (ja) 1998-02-24 2007-11-07 株式会社豊田中央研究所 車両用衝突判別装置
GB2336704A (en) * 1998-04-24 1999-10-27 Jaguar Cars Pedestrian impact sensor system
JP2000025562A (ja) * 1998-07-11 2000-01-25 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 歩行者衝突判別装置
GB2347539B (en) * 1999-03-01 2001-01-10 Breed Automotive Tech A vehicle impact detection apparatus and method
DE10049324B4 (de) * 2000-10-05 2005-11-03 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur Erfassung von Verformungen an Kraftfahrzeugbaugruppen
GB0113525D0 (en) * 2001-06-02 2001-07-25 Autoliv Dev Improvemnts in or relating to a detector for a safety arrangement

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007500095A (ja) * 2003-07-30 2007-01-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 歩行者保護用のアクチュエータ装置を操作するための装置
JP2008511494A (ja) * 2004-09-02 2008-04-17 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両用接触センサシステム
JP4783369B2 (ja) * 2004-09-02 2011-09-28 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両用接触センサシステム
JP2006096191A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の車止め検出装置
JP2013152745A (ja) * 2006-07-31 2013-08-08 Fujitsu Ten Ltd 運転状態判断方法
JP2015520696A (ja) * 2012-05-22 2015-07-23 ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ユーエス・エルエルシー 車両/歩行者衝突を検出するためのハイブリッド方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020180596A1 (en) 2002-12-05
US6784792B2 (en) 2004-08-31
DE50108094D1 (de) 2005-12-22
WO2001098117A1 (de) 2001-12-27
EP1296859A1 (de) 2003-04-02
EP1296859B1 (de) 2005-11-16
DE10030465A1 (de) 2002-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003535769A (ja) 歩行者衝突を識別する方法および装置
EP1637405B1 (en) Object struck discrimination system and protection system
JP5243442B2 (ja) 車両安全システム
JP4918503B2 (ja) 横方向速度を用いた側面衝突の妥当性
US6796397B2 (en) Method of activating a passenger safety application in a motor vehicle
US6496764B1 (en) Vehicle impact-sensing method with improved severity discrimination
JP2007533521A (ja) プリセーフシステムを装備した自動車
JP2002274318A (ja) 自動車における衝突識別のための方法
US7734393B2 (en) Object struck discrimination system and protection system
WO2008059644A1 (fr) Dispositif d'activation pour dispositif de protection d'occupant de véhicule
JP4550825B2 (ja) 車両と衝突対象の間の相対速度を突き止める装置
KR100456165B1 (ko) 차량의 탑승자 보호 수단을 제어하기 위한 방법 및 장치
KR102572261B1 (ko) 자동차의 하나 이상의 안전 기능을 트리거링하기 위한 트리거 신호의 생성 방법
JP2007513823A (ja) 人物保護手段を駆動制御するための装置
JP7439127B2 (ja) 自動運転車両のための低衝撃検出
JP2007522992A (ja) 自動車の正面衝突を感知するための機器
US20070100526A1 (en) Method and device for activating a person protection system in a motor vehicle
US20030078715A1 (en) Arrangement having a damper element, motor vehicle with such an arrangement and method for operating such an arrangement or such a motor vehicle
JP4150674B2 (ja) 安全装置を活動化するための方法
JP2006521947A (ja) 衝突検出装置
JPH07251702A (ja) 車両における乗員保護装置の作動方法
JP2006341843A (ja) 衝突事件の類別方法
JP2001030873A (ja) 乗員保護装置の起動制御装置
JP2008534365A (ja) 歩行者保護システムのための判別方法
US7140464B2 (en) Triggering unit