JP2003533297A - 内視鏡用流体封止部材 - Google Patents

内視鏡用流体封止部材

Info

Publication number
JP2003533297A
JP2003533297A JP2001583861A JP2001583861A JP2003533297A JP 2003533297 A JP2003533297 A JP 2003533297A JP 2001583861 A JP2001583861 A JP 2001583861A JP 2001583861 A JP2001583861 A JP 2001583861A JP 2003533297 A JP2003533297 A JP 2003533297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing member
endoscope
body portion
lumen
proximal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001583861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4777586B2 (ja
Inventor
アール.ジュニア キャリロ、オスカー
ホームズ、ジョン
リチャードソン、ケビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2003533297A publication Critical patent/JP2003533297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4777586B2 publication Critical patent/JP4777586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00137End pieces at either end of the endoscope, e.g. caps, seals or forceps plugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3462Trocars; Puncturing needles with means for changing the diameter or the orientation of the entrance port of the cannula, e.g. for use with different-sized instruments, reduction ports, adapter seals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/04Access sites having pierceable self-sealing members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3498Valves therefor, e.g. flapper valves, slide valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B2017/3437Cannulas with means for removing or absorbing fluid, e.g. wicks or absorbent pads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/48Seals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 非円形シャフトを有する長尺機器が挿入された場合に、内視鏡の作業チャネルから流体が流出するのを効果的に阻止する内視鏡封止部材。内視鏡封止部材は本体部分を含み、該本体部分は、迅速交換型胆管カテーテルなどの長尺機器を挿入するようにされた基端部と、内視鏡の基端部に接続するようにされた先端部と、長尺機器を受容するとともに内視鏡の作業チャネルに到達させるようにされた該本体部分を通る管腔と、長尺機器の非円形シャフトに適合して、流体が内視鏡の作業チャネルから流出するのを防ぐ手段とを有している。適合手段は、たとえば、本体部分の管腔内において径方向内方に延びる1または複数の突出部、本体部分の管腔内に配置される外科用発泡体などの封止材料、あるいは封止マンドレルからなるものであってよい。単一の突出部、複数の突出部、封止材料、あるいは封止マンドレルのいずれを利用した場合でも、本発明は円形または非円形の断面形状を有する長尺機器の周りを容易に封止する内視鏡封止部材を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、一般に内視鏡検査システムおよび方法に関する。さらに詳細には、
本発明は、内視鏡と組み合わせて用いられる、内視鏡封止部材または生検封止部
材とも呼ばれる封止部材に関する。
【0002】 消化管系および胆管枝(胆管、肝管、および膵管を含む)内の異常病変を治療
するための数多くの内視鏡検査方法が開発されてきている。内視鏡では、直視法
を用いて、所望の管の一般領域に接近することができる。しかしながら、管その
ものも、透視検査を行いながら、ガイドワイヤと連結したカテーテルを用いて誘
導しなければならない。そのような標的解剖学的部位の治療のための様々なカテ
ーテルが知られている。胆管カテーテルの例は、ウァーバ(Weaver)らに
付与された米国特許第5,397,302号、カルピエル(Karpiel)に
付与された米国特許第5,320,602号、およびアーゴ(Argo)らに付
与された米国特許第5,921,971号に開示されており、これらの開示は参
照により本願に組み込まれる。
【0003】 アーゴら(米国特許第5,921,971号)は、基端部と先端部とを有する
シャフトを含む胆管治療法に用いられるカテーテルを開示している。ガイドワイ
ヤ管腔が、シャフトの先端部の基端側に位置するガイドワイヤの基端口から、シ
ャフトの先端側に位置するガイドワイヤの先端口までシャフトを通って延びる。
シャフトは、シャフトの基端部からガイドワイヤの基端口に延びる長穴または溝
を含んでいてもよい。長穴または溝を利用することにより、基端側シャフト部分
は、アーゴら(米国特許第5,921,971号)の図5Aおよび図6Aに最適
に示されるように非円形の断面形状または断面を有する。このようなガイドワイ
ヤ開口部および溝を備えたカテーテルは、迅速交換型またはシングルオペレータ
交換型胆管カテーテルと呼ばれることが多い。そのような迅速交換型またはシン
グルオペレータ交換型胆管カテーテルに伴う欠点の一つに、非円形シャフトの周
囲の封止ができなかったり、困難だったりするために、胆管カテーテルの非円形
シャフトの周りの内視鏡の作業チャネルから、流体(胆汁または空気)が漏出す
ることがある。
【0004】 従来の内視鏡封止部材は、円形シャフトを有するカテーテルの周りを封止する
ように設計されており、一般に非円形のシャフトを有するカテーテルの周りを効
果的に封止するものではない。このような従来の封止部材は、オリンパス(Ol
ympus)、フジ(Fuji)、およびペンタックス(Pentax)から市
販されている。先行技術の内視鏡封止部材の例は、マックゴウン(McGown
)に付与された米国特許第4,920,953号に開示されている。市販の内視
鏡封止部材およびマックゴウン(米国特許第4,920,953号)に開示され
ている内視鏡封止部材は、一般に、胆管カテーテルなどの長尺機器を受容するよ
うにされた基端部と、内視鏡の基端部に接続されるようにされた先端部と、本体
部分を通る管腔と、管腔内に配設された膜とを有する本体部分を含み、膜は小さ
い円形孔または開口部を含んでいる。円形開口部は、内視鏡の作業チャネルから
流体(胆汁および空気)が容易に流出しないように、そこに挿入される長尺機器
に密嵌するような大きさにされている。
【0005】 しかしながら、非円形断面を有したシャフトを有する胆管カテーテルまたは他
の長尺機器が円形開口部に配置された場合には、開口部の少なくとも一部が非円
形シャフトに係合しないことは容易に想像しうるであろう。したがって、このよ
うな先行技術の内視鏡封止部材は、非円形断面を有する長尺機器が用いられた場
合に、内視鏡の作業チャネルからの胆汁および空気の流出を効果的に阻止するこ
とはできない。迅速交換型カテーテルが広く普及してきていること、またそうし
た迅速交換型カテーテルが非円形の断面を有することから、非円形シャフト断面
を有する機器とともに用いた場合に、内視鏡の作業チャネルからの流体の流出を
効果的に封止または阻害する内視鏡封止部材が強く求められている。
【0006】 (発明の概要) 本発明は、非円形シャフトを有する迅速交換型胆管カテーテルなどの長尺機器
が挿入された場合に、内視鏡の作業チャネルからの流体の流出を効果的に防ぐ内
視鏡封止部材を提供することにより、上記要求を満足する。本発明の封止部材は
、迅速交換型血管カテーテルなどの非円形シャフトを有する他のカテーテルに対
しても適している。さらに、本発明のいくつかの実施形態は、円形の断面形状の
シャフトを有する長尺機器の周りを封止するのに完璧に適している。したがって
、本発明の内視鏡封止部材は、円形または非円形のシャフトを有する長尺機器が
用いられた場合に、内視鏡の作業チャネルから流体(胆汁および空気)が流出す
るのを効果的に阻止するか、少なくとも低減するので、適応性と機能性の両方を
兼ね備えている。
【0007】 本発明の内視鏡封止部材は、迅速交換型カテーテルなどの長尺機器を挿入する
ようにされた基端部と、内視鏡の基端部に接続するようにされた先端部と、長尺
機器を受容するとともに、内視鏡の作業チャネルに到達させるようにされた本体
部分を通る管腔と、長尺機器の非円形シャフトに適合して、流体が内視鏡の作業
チャネルから流出するのを防ぐ手段とを有する本体部分を備えている。
【0008】 第1の実施形態において、適合手段は、本体部分の管腔内において径方向内方
に延びる突出部から構成することができる。突出部は、長尺機器の非円形シャフ
トに嵌合する幾何学形状を有していてもよい。第2の実施形態において、適合手
段は、本体部分の管腔内において径方向内方に延びる複数の突出部から構成して
もよい。複数の突出部は、管腔の周囲に等間隔で配設してもよく、非円形の幾何
学形状に適合するのに十分な可撓性を有するものであってもよい。第3の実施形
態において、適合手段は、本体部分の管腔内に配置されているか、使用直前に注
入される外科用発泡体などの封止材料から構成することができる。第4の実施形
態において、適合手段は、本体部分の管腔内に配設される封止マンドレルから構
成することができる。封止マンドレルは非円形の幾何学形状に適合して、全体と
して円形の幾何学形状を区画形成し、この円形幾何学形状は、本体部分内の従来
の円形開口部によって容易に封止される。単一の突出部、複数の突出部、封止材
料、あるいは封止マンドレルのいずれを利用した場合でも、本発明は円形または
非円形の断面形状を有する長尺機器の周りを容易に封止する内視鏡封止部材を提
供する。
【0009】 本発明はまた可変径本体部分および圧縮機構も提供する。可変径本体部分は、
円形開口部を有する従来の膜を組み込んだものであってもよいし、上述の任意の
適合手段を組み込んだものであってもよい。圧縮機構は、可変径本体部分を締付
けて、非円形シャフトの周りの膜を圧縮して流体封止を確立するために使用する
ことができる。
【0010】 (好ましい実施形態の詳細な説明) 以下の詳細な説明は図面を参照して行うが、異なる図面中の類似要素には同じ
番号を付した。図面は、必ずしも同一縮尺で描かれているとは限らず、例示的実
施形態を示すものであり、本発明の範囲を限定することを意図したものではない
【0011】 ここで、本発明に従う内視鏡封止部材の側面図である図1Aを参照する。内視
鏡封止部材10は、本体部分100と、栓部分20と、アダプタリング部分30
とを有している。本体部分100の詳細は、図2Aおよび図2Bを参照してさら
に詳細に説明する。それぞれ図3A〜3B、図4A〜4B、図5A〜5B、およ
び図6を参照して詳細に検討される本体部分200、300、400および50
0は、本体部分100の代わりに用いることができる。
【0012】 本体部分100は、基端部と先端部とを有する本体112を有している。外方
に延びるフランジ114は、本体112の先端部に接続されている。内方に延び
るフランジ116は、本体112の基端部に接続されている。図1Bに最適に示
されるように、中央管腔120が本体112を通り、シール140が管腔120
内に配置されている。中央管腔120は、胆管カテーテルなどの長尺機器のシャ
フト(図示せず)を収容するような寸法に構成されている。
【0013】 栓部分20は、フレキシブルアーム22によって本体部分100に接続されて
いる。栓部分20は、キャップ24と、中間部26と、フランジ28とを有して
いる。フレキシブルアーム22は、中央管腔120内に何の機器も挿入されてい
ない場合に、栓20を本体部分110の基端部内に挿入して、中央管腔120を
封止することを可能にする。
【0014】 アダプタリング部分30は、フレキシブルアーム32を介して本体部分100
に接続されている。アダプタリング部分30は、内方に延びる上部フランジ36
と内方に延びる底部フランジ38を有し、これら2つのフランジによってリング
30内に凹部37が区画形成される。アダプタリング部分30は、中央管腔34
も区画形成する。フレキシブルアーム32は、アダプタリング部分30を本体部
分100のフランジ114の周りに配置できるようにしている。アダプタリング
部分30によって、以下でさらに詳細に検討するように、より大きな寸法の基端
部を有する内視鏡に、内視鏡封止部材10を接続することが可能になる。
【0015】 ここで、本体部分100の特徴をさらに詳細に示した図2Aおよび2Bを参照
する。中央管腔120は、基端口121と、上側空洞122と、中間空洞124
と、下側空洞126と、先端口127とを有している。基端口121は、栓部分
20のフランジ28の外径よりもわずかに小さい内径を有している。上側空洞1
22は、栓部分20のフランジ28を収容するような寸法に構成されている。こ
の構成により、中央管腔120内に何の機器も存在しない場合に、栓部分20が
該中央管腔120を効果的に封止するように、フランジ28を基端口121から
上側空洞122内部に弾装することができる。
【0016】 先端口127は、内視鏡の基端部の径よりもわずかに小さいサイズにされてい
る。下側空洞126は、内視鏡の基端部のフランジ(図示せず)を収容するよう
なサイズにされている。上記構成において、内視鏡の基端部を先端口127に弾
装し、これにより、内視鏡封止部材10を内視鏡に接続するとともに、中央管腔
120と内視鏡の作業チャネルとの間の流体連通を確立するようにしてもよい。
【0017】 内視鏡の基端部が下側空洞126および先端口127に対して大きすぎる場合
には、アダプタリング部分30をフランジ114上に配置することもできる。特
に、アダプタリング部分30の管腔34の径は、フランジ114の外径よりもわ
ずかに小さい。アダプタリング部分30の上側フランジ36と下側フランジ38
の間の凹部37は、内視鏡の基端側フランジを収容するのに十分な空間を残して
フランジ114を収容できるサイズにされている。この構成によれば、アダプタ
リング部分30は、フランジ114の周囲の凹部37に弾装することができ、内
視鏡の基端側フランジ(図示せず)は、アダプタリング部分30の凹部37内に
弾装することができる。したがって、アダプタリング部分30はフランジ114
と組み合わせることによって、内視鏡封止部材10を種々のサイズの内視鏡に嵌
合させることができる。
【0018】 この構成によれば、本体部分100の先端部を内視鏡の基端部(図示せず)に
接続することもできる。本体部分100を内視鏡に接続する場合には、中央管腔
120が内視鏡の作業チャネルと同一線上かつ流体流通可能になるように接続す
る。中央管腔120は、胆管カテーテルなどの長尺機器を挿入するように、寸法
が決められ、構成されている。したがって、長尺機器は、管腔120を介して本
体部分100の基端部内、ならびに内視鏡の作業チャネル内に挿入することがで
きる。
【0019】 中央管腔120の中間空洞124は、封止機構140によって区画形成される
。中間空洞124は、該空洞に長尺機器を容易に挿入できるように円錐状に形成
されている。円錐形の空洞124は、基端口142から先端口144に向かって
先細になっている。複数の内方に突出する突出部146が、基端口142から先
端口144に向けて延設されている。図面では8つの突出部146が示されてい
るが、実際には任意の数の突出部146を利用できるものとする。突出部146
は、管腔124を区画形成する壁148の周りに等間隔で設けられている。突出
部146は、挿入された長尺機器の非円形断面に適合する十分な可撓性を有して
いる。
【0020】 たとえば、アーゴら(米国特許第5,921,971号)図5Aおよび図6A
に示されるような非円形シャフトが封止機構140に挿入された場合、シャフト
の非円形部分(すなわち、C字形の溝)内に1または複数の突出部146が配置
されることになり、これによって非円形シャフト周りの封止を効果的に行うこと
ができる。突出部146は、非円形シャフトの周りで流体密封止を行うことがで
きないかもしれないが、内視鏡の作業チャネルから流出する流体(胆汁および空
気)の量が減少することは、大きな改良であるに違いない。したがって、本明細
書において、「封止部材」という用語は、流体の流出を著しく妨害する流体密封
止部材または封止部材のことをいう。内視鏡封止部材10全体は、従来の技術を
用いて従来の材料から作成することができる。たとえば、内視鏡封止部材10は
、可撓性の医療グレードシリコーンを射出成形することによって形成してもよい
。当業者であれば、本明細書に記載される機能的記載から、内視鏡封止部材10
は、ゴム、シリコンまたはエラストマーなどの広範囲の適切な可撓性材料から形
成可能であることがわかるであろう。また、内視鏡封止部材10は、様々な製造
方法によって作成することができるが、射出成形が好ましい。
【0021】 内視鏡封止部材10の全長は、約9.322cm(3.670インチ)とする
ことができる。フレキシブルアーム22および32の厚みは、約0.22cm(
0.085インチ)程度、幅は約0.51cm(0.20インチ)程度とするこ
とができる。栓部分20の厚みは約0.648cm(0.255インチ)、外径
は約1.42cm(0.560インチ)とすることができる。栓部分20のフラ
ンジ28の外径は約1.02cm(0.400インチ)、厚みは約0.22cm
(0.085インチ)とすることができる。栓部分20の中間部26の径は約0
.813cm(0.320インチ)、厚みは約0.22cm(0.085インチ
)とすることができる。
【0022】 アダプタリング部分30の外径部は約1.98cm(0.780インチ)、内
径は約1.27cm(0.500インチ)、厚みは約0.660cm(0.26
0インチ)とすることができる。アダプタリング部分30の上部フランジ36お
よび底部フランジ38の厚みは約0.17cm(0.065インチ)、凹部37
の深さは約0.10cm(0.040インチ)とすることができる。
【0023】 本体部分100の全高は約1.40cm(0.550インチ)とすることがで
きる。本体112の径は約1.4cm(0.56インチ)、高さは約1.2cm
(0.48インチ)とすることができる。フランジ114の外径は約1.73c
m(0.68インチ)、厚みは約1.8cm(0.70インチ)とすることがで
きる。基端口121の内径は、約1.02cm(0.400インチ)から約0.
81cm(0.32インチ)に次第に小さくなるものとすることができる。同様
に、先端口127の内径は、約0.711cm(0.280インチ)から約0.
508cm(0.200インチ)に次第に小さくなるものとすることができる。
上側空洞122の径は約1.02cm(0.400インチ)、高さは約0.27
9cm(0.110インチ)とすることができる。下側空洞126の径は約0.
889cm(0.350インチ)、高さは約0.330cm(0.130インチ
)とすることができる。中間空洞124の径は、約0.432cm(0.170
インチ)から約0.102cm(0.040インチ)に次第に小さくなるものと
することができる。個々の突出部146は、基端口142から先端口144に向
けて、幅が約0.051cm(0.020インチ)から約0.038cm(0.
015インチ)となるように先細になるようにすることができる。突出部146
は、それぞれ約0.058cm(0.023インチ)から約0.008cm(0
.003インチ)に次第に幅が小さくなる長孔によって分割することができる。
【0024】 当業者には、内視鏡封止部材10は、単に例示の目的で与えた上記の寸法以外
の様々な寸法を有しうることが理解されよう。 ここで、本発明の代替実施形態に従う本体部分200を示した図3Aおよび図
3Bを参照する。前述のように、本体部分200は、図1A、1B、2Aおよび
2Bを参照して説明した本体部分100の代わりに用いることができる。本体部
分200の設計および機能は、以下に記載すること、および図面に示したことを
除いては本体部分100と同様である。
【0025】 本体部分200は、封止機構240を有している。封止機構240は、径方向
内方に延びる単一の突出部246を有している。突出部246は、基端側口部2
42から先端側開口部244に向けて延設されている。突出部246は、様々な
幾何学形状を有しうるが、好ましくは、中央管腔120に挿入される長尺機器の
シャフトの非円形部分に嵌合するような形状を有している。たとえば、アーゴら
(米国特許第5,921,971号)の図5Aおよび図6Aに図示されるような
非円形シャフトが中央管腔120内に挿入された場合には、単一の突出部246
は、C字形の溝の長孔に適合する幾何学形状を有していることが好ましい。当業
者ならば、他の非円形シャフトが用いられてもよいこと、突出部246が該シャ
フトの非円形部分に嵌合するように変更されてもよいことを認識するであろう。
【0026】 単一の突出部246は、中央管腔120を介して挿入された長尺機器の回転を
制限するため、本体部分200の回転を阻止することが望ましいかもしれない。
このことは、たとえば、本体部分200の先端部と内視鏡の基端部との間に低摩
擦接続部を設けることによって達成することができる。低摩擦接続部は、低摩擦
材料や潤滑剤を用いるなどの様々な手段によって達成することができる。
【0027】 ここで、本発明のさらに別の実施形態に従う本体部分300を示した図4Aお
よび図4Bを参照する。前述のように、本体部分300は、図1A、1B、2A
および2Bを参照して説明した本体部分100の代わりに用いることができる。
本体部分300の設計および機能は、以下に記載すること、および図面に示した
ことを除いては本体部分100と同様である。この特定の実施形態において、本
体部分300は、易透過性、高い流体吸収性および引き裂き抵抗性を有する材料
、たとえば外科用発泡体(surgical foam )などからなるシール140を利用し
て、非円形シャフトの周りを封止する。封止材料は340が上側空洞122内に
配置され、封止材料340を収容するために、上側空洞122の高さは、中間空
洞124の高さを偽性にして大きくされている。図示していないが、液体排出ラ
インおよびタンクを上側空洞122に接続して、過剰の流体(胆汁および空気)
を該上側空洞122から排出するようにしてもよい。
【0028】 封止材料340は、実際には、易透過性、高流体吸収性および引き裂き耐性を
有する任意の医療グレードの材料からなるものであればよい。好ましくは、封止
材料は、メイン州(Maine)のリネル(Rynel)より市販されている独
立気泡中密度外科用発泡体からなる。長尺機器の非円形シャフトが封止材料34
0を通して挿入される場合、封止材料340が非円形シャフトの断面形状に適合
する通路を作ろうとすることにより、非円形シャフトの周りが効果的に封止され
る。
【0029】 封止材料340は、相対的に液体または相対的に固体のいずれであってもよい
。たとえば、封止材料340は、広範な所望の形状に成形されるのに適するよう
に相対的に固体であってもよい。また、封止材料340は、上側空洞122に嵌
合するように、また内部を通る案内孔を有するように成形されてもよい。封止材
料340が液体または固体のいずれの形態であっても、栓部分20は、使用前に
封止材料340を上側空洞122内に収容しておくために利用することができる
【0030】 あるいは、封止材料は、綿または合成繊維などの可撓性と流体吸収性が非常に
高い繊維材料から構成することもできる。あるいは、封止材料340は、非常に
潤滑性と可撓性の高いシールを開発するために、ゲル状材料から構成することも
できる。封止材料340は、常温成形またはインサート成形することができ、ま
た、摩擦を軽減し、流体吸収性を高めるために封止材料に潤滑剤を添加すること
もできる。
【0031】 ここで、本発明のさらに他の代替実施形態に従う本体部分400を示した図5
Aおよび図5Bを参照する。本体部分400の設計および機能は、以下に記載す
ること、および図面に示したことを除いては、図4Aおよび図4Bを参照して説
明した本体部分300と同様である。本体部分400は、使用直前に上側空洞1
22内に注入してもよい注入可能封止材料440を含んでいる。このような注入
を容易に行うために、本体112には薄壁部分412を設けてもよい。シリンジ
450などの適切な注入装置を用いて、薄壁部分412を穿刺し、液体封止材料
440を注入するようにしてもよい。また、栓部分20が本体部分400の基端
部に挿入された状態で、上側空洞122に封止材料440を注入して、使用前に
封止材料440を上側空洞122に収容するようにしてもよい。封止材料440
は、封止材料440の方が低い初期粘度を有することを除いては、図4Aおよび
図4Bを参照して説明した封止材料340と同様の特性を有するとともに、同様
の機能を果たす。
【0032】 ここで、様々な寸法の本体部分500と該本体部分500と共に使用する締付
ラチェット600を示した図6A、6B、6Cおよび6Dを参照する。可変径本
体部分500の設計および機能は、以下に記載すること、および図面に示したこ
とを除いては、図1A、1B、2Aおよび2Bを参照して説明した本体部分10
0と同様である。本体512は中央腰部514を有し、該腰部514は寸法が小
さいために比較的小さい力で管腔124の圧縮を容易にする。しかしながら、締
付ラチェット600の圧縮力は、縮径腰部514の有無に関係なく用いることが
できるものとする。特に、締付ラチェット600は、定径本体512と共に用い
ることもできる。図6Cおよび図6Dに示されるように、可変径本体部分500
周りに設けられた締付ラチェット600を駆動することにより、中間空洞124
の径が減少し、該空洞内に延びる長尺機器の非円形シャフトの周囲が封止される
【0033】 締付ラチェット600は、摺動端部612および614により径が可変のフー
プ610を有する。可変径本体部分500上に縮径腰部514が設けられる場合
、フープ610は図6Dに示されるように適合する幾何学形状を有していてもよ
い。締付ラチェット600は、フープ610の径の減少に伴って、レバーアーム
630に係合してフープ610の可動端部612および614を錠止する複数の
歯622をさらに有している。歯622はフレキシブルアーム620上に設けら
れ、フレキシブルアーム620は通常はレバーアーム630に付勢されているが
、偏位させて、歯622をレバーアーム630から脱係合させることにより、フ
ープ610の端部612および614を動けるようにして、フープ610の径を
増大させるようにすることもできる。フレキシブルアーム620とレバーアーム
630のいずれも、締付ラチェット600を容易に把持できるように、それぞれ
把持面624および632を有していてもよい。当業者であれば、ネジ式圧縮ク
ランプやバネ圧縮クランプなど、締付ラチェット600に対する多くの代替圧縮
機構が存在することを認識しているであろう。
【0034】 ここで、本発明の他の実施形態に従う本体部分700を示す図7A、7Bおよ
び7Cを参照する。本体部分700および機能は、以下に記載すること、および
図面に示したことを除いては、図3Aおよび3Bを参照して説明した本体部分2
00と同様である。本体部分700は、封止機構740を有している。封止機構
740は、中央管腔120を通る封止マンドレル746を有している。封止マン
ドレル746は、多様な断面幾何学形状を有しうるが、好ましくは、中央管腔1
20に挿入される長尺機器のシャフトの非円形部分に嵌合する幾何学形状を有し
ている。たとえば、アーゴらの米国特許第5,921,971号の図5Aおよび
6Aに示されるような非円形シャフトが中央管腔120に挿入される場合、封止
マンドレル746は、図7Cに最適に示されるような、このC字形の溝の長孔に
適合する幾何学形状を有していることが好ましい。封止マンドレル746の全長
が適合する幾何学形状を有していてもよいし、あるいは基端側開口部742から
先端側開口部744に延びる封止マンドレル746の一部分が適合する幾何学形
状を有し、封止マンドレル746の残りの部分は円形断面などの異なる断面幾何
学形状を有していてもよい。当業者であれば、他の非円形シャフトを用いてもよ
く、封止マンドレル746をその非円形部分に嵌合する断面幾何学形状を有する
ように変更してもよいことを認識するであろう。したがって、封止マンドレル7
46が胆管カテーテル(アーゴらの米国特許第5,921,971号に開示され
ている胆管カテーテルなど)の長孔内に配置された状態において、全体としての
断面形状は、円形孔744が流体密封止部材を確立することができるような本質
的に円形である。
【0035】 当業者は、本発明が本明細書において記載、検討した実施形態以外の様々な形
態で具現されうることを認識するであろう。したがって、添付の請求項に記載の
本発明の範囲と精神を逸脱しない限りにおいて、形態および詳細における変更が
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1A】本発明の内視鏡封止部材の側面図。
【図1B】図1Aに示した内視鏡封止部材の平面図。
【図2A】複数の突出部を用いる内視鏡封止部材の本体部分の平面図。
【図2B】図2Aの2B−2B線に沿った断面図。
【図3A】単一の突出部を用いる内視鏡封止部材の本体部分の平面図。
【図3B】図3Aの3B−3B線に沿った断面図。
【図4A】封止材料を用いる内視鏡封止部材の本体部分の平面図。
【図4B】図4Aの4B−4B線に沿った断面図。
【図5A】注入された封止材料を用いる内視鏡封止部材の本体部分の平面図。
【図5B】図5Aの5B−5B線に沿った断面図(図5Bは注入装置も示して
いる)。
【図6A】可変径バルブと組み合わせて用いられる締付ラチェットの等角図。
【図6B】図6Aに示した締付ラチェットの平面図。
【図6C】可変径本体部分の周囲に配置された図6Aに図示した締付ラチェッ
トの等角図。
【図6D】図6Cに図示したように可変径本体部分の周囲に配置された締付ラ
チェットの断面図。
【図7A】封止マンドレルを用いる内視鏡封止部材の本体部分の平面図。
【図7B】図7Aの7B−7B線に沿った断面図。
【図7C】図7Aおよび7Bに図示した封止マンドレルの断面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ホームズ、ジョン アメリカ合衆国 02814 ロードアイラン ド州 チェパチェット レイクビュー サ ークル 12 (72)発明者 リチャードソン、ケビン アメリカ合衆国 01748 マサチューセッ ツ州 ホプキントン ブレークネック ヒ ル ロード 19 Fターム(参考) 2H040 BA24 DA51 DA54 DA56 4C061 AA06 HH23

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺機器および内視鏡と組み合わせて用いられる封止部材で
    あって、長尺機器はシャフトを有し、内視鏡は基端部と内視鏡の中を通る作業チ
    ャネルとを有し、前記封止部材は、 長尺機器を挿入するようにされた基端部と、内視鏡の基端部に接続するように
    された先端部と、長尺機器を受容するとともに内視鏡の作業チャネルに到達させ
    るようにされた、そこを通過する管腔を区画形成する壁部とを有する本体部分と
    、 壁部から径方向内方に延び、長尺機器のシャフトに密封係合する、本体部分の
    管腔内に配設された少なくとも1つの突出部と、を備えた封止部材。
  2. 【請求項2】 複数の突出部が用いられる請求項1に記載の封止部材。
  3. 【請求項3】 前記複数の突出部は管腔を区画形成する壁部の周囲に等間隔
    で配設される請求項2に記載の封止部材。
  4. 【請求項4】 前記複数の突出部は、非円形シャフトに適合するのに十分な
    可撓性を有する請求項3に記載の封止部材。
  5. 【請求項5】 非円形シャフトは、迅速交換型カテーテルのシャフトからな
    る請求項4に記載の封止部材。
  6. 【請求項6】 非円形シャフトは長孔を有する請求項5に記載の封止部材。
  7. 【請求項7】 非円形シャフトはC字形の溝を有する請求項6に記載の封止
    部材。
  8. 【請求項8】 本体部分の基端部を封止するようにされた栓と、 本体部分から延設され、栓に接続されるフレキシブルアームと、をさらに備え
    る請求項4に記載の封止部材。
  9. 【請求項9】 本体部分の先端部に接続されるアダプタリングと、 本体部分から延設され、アダプタリングに接続されるフレキシブルアームと、
    をさらに備える請求項8に記載の封止部材。
  10. 【請求項10】 長尺機器および内視鏡と組み合わせて用いられる封止部材
    であって、長尺機器は非円形の基端側シャフトを有し、内視鏡は基端部と内視鏡
    の中を通る作業チャネルとを有し、前記封止部材は、 長尺機器を挿入するようにされた基端部と、内視鏡の基端部に接続するように
    された先端部と、長尺機器のシャフトを受容するとともに内視鏡の作業チャネル
    に到達させるようにされた、本体部分を通る管腔とを有する本体部分と、 長尺機器の非円形シャフトに適合して流体の流出を阻止する手段であって、本
    体部分の管腔内に配置される適合手段と、を備えた封止部材。
  11. 【請求項11】 適合手段は、本体部分の管腔内において径方向内方に延び
    る突出部を含む請求項10に記載の封止部材。
  12. 【請求項12】 突出部は、長尺機器の非円形シャフトと嵌合する幾何学形
    状を有する請求項11に記載の封止部材。
  13. 【請求項13】 適合手段は、本体部分の管腔内において径方向内方に延び
    る複数の突出部を含む請求項10に記載の封止部材。
  14. 【請求項14】 適合手段は、封止材料を含む請求項10に記載の封止部材
  15. 【請求項15】 本体部分は、外科用発泡体を注入するための薄壁部を有す
    る請求項14に記載の封止部材。
  16. 【請求項16】 本体部分の基端部を封止するようにされた栓と、 本体部分から延設され、栓に接続されるフレキシブルアームと、をさらに備え
    る請求項13に記載の封止部材。
  17. 【請求項17】 本体部分の先端部に接続するためのアダプタリングと、 本体部分から延設され、アダプタリングに接続されるフレキシブルアームと、
    をさらに備える請求項16に記載の封止部材。
  18. 【請求項18】 内視鏡検査システムであって、 基端部と内視鏡の中を通る作業チャネルとを有する内視鏡と、 内視鏡の作業チャネル内に配置される非円形の基端側シャフトを有する長尺機
    器と、 基端部と、先端部と、本体部を通る管腔と、管腔内に配設され、長尺機器の非
    円形のシャフトに適合して流体の流出を防ぐ手段とを有する本体部分を有する封
    止部材とを備え、 本体部分の先端部は内視鏡の基端部に接続され、管腔は長尺機器を受容するとと
    もに内視鏡の作業チャネルに到達させる、内視鏡検査システム。
  19. 【請求項19】 適合手段は、本体部分の管腔内において径方向内方に延び
    る突出部を含む請求項18に記載の内視鏡検査システム。
  20. 【請求項20】 突出部は、細長い装置の非円形シャフトに嵌合する幾何学
    形状を有する請求項19に記載の内視鏡検査システム。
  21. 【請求項21】 適合手段は、本体部分の管腔内において径方向内方に延び
    る複数の突出部を含む請求項18に記載の内視鏡検査システム。
  22. 【請求項22】 適合手段は、封止材料を含む請求項18に記載の内視鏡検
    査システム。
  23. 【請求項23】 本体部分は、封止材料を注入するための薄壁部を有する請
    求項22に記載の内視鏡検査システム。
  24. 【請求項24】 本体部分の基端部を封止するようにされた栓と、 本体部分から延設され、栓に接続されたフレキシブルアームと、をさらに備え
    る請求項21に記載の内視鏡検査システム。
  25. 【請求項25】 本体部分の先端部に接続するためのアダプタリングと、 本体部分から延設され、アダプタリングに接続されるフレキシブルアームと、
    をさらに備える請求項24に記載の内視鏡検査システム。
  26. 【請求項26】 長尺機器、内視鏡、および圧縮機構と組み合わせて用いら
    れる封止部材であって、長尺機器はシャフトを有し、内視鏡は基端部と内視鏡の
    中を通る作業チャネルとを有し、前記封止部材は、 長尺機器を挿入するようにされた基端部と、内視鏡の基端部に接続するように
    された先端部と、長尺機器を受容するとともに内視鏡の作業チャネルに到達させ
    るようにされた、その中を通る可変径管腔を区画形成する可変径壁部とを有する
    本体部分と本体部分を備え、 可変径壁部を圧縮することによりその中を通る管腔の径を変更してシャフト周り
    を封止するために、圧縮機構が本体部分の周りに配設される、封止部材。
  27. 【請求項27】 長尺機器および内視鏡と組み合わせて用いられる封止部材
    であって、長尺機器は長孔が延設されたシャフトを有し、内視鏡は基端部と内視
    鏡の中を通る作業チャネルとを有し、前記封止部材は、 長尺機器を挿入するようにされた基端部と、内視鏡の基端部に接続するように
    された先端部と、長尺機器のシャフトを受容するようにされた開口部を有する膜
    とを有する本体部分と、 シャフトの長孔に適合する幾何学形状を有したマンドレルであって、該マンド
    レルによって流体封止が確立されるように、長孔と開口部の中に配置されるマン
    ドレルと、を備えた封止部材。
  28. 【請求項28】 第1の機器および第1の機器に挿入可能な第2の機器と組
    み合わせて用いられる封止部材であって、第2の機器はシャフトを有し、第1の
    機器は基端部と内視鏡の中を通る管腔とを有し、前記封止部材は、 第2の機器を挿入するようにされた基端部と、第1の機器の基端部に接続する
    ようにされた先端部と、第2の機器を受容するととともに、第1の機器の管腔に
    到達させるようにされた、その中を通る管腔を区画形成する壁部とを有する本体
    部分と、 本体部分の管腔内に配設された少なくとも1つの突出部であって、壁部から径
    方向内方に延び、第2の機器のシャフトに密封係合する突出部と、を備えた封止
    部材。
  29. 【請求項29】 複数の突出部が用いられる請求項28に記載の封止部材。
  30. 【請求項30】 前記複数の突出部は、管腔を区画形成する壁部の周囲に等
    間隔で設けられる請求項29に記載の封止部材。
  31. 【請求項31】 前記複数の突出部は、非円形シャフトに適合するのに十分
    な可撓性を有する請求項30に記載の封止部材。
  32. 【請求項32】 非円形シャフトは、迅速交換型カテーテルのシャフトから
    なる請求項4に記載の封止部材。
  33. 【請求項33】 非円形シャフトは、長孔を有する請求項32に記載の封止
    部材。
  34. 【請求項34】 非円形シャフトは、C字形の溝を有する請求項33に記載
    の封止部材。
JP2001583861A 2000-05-17 2001-04-09 内視鏡用流体封止部材 Expired - Fee Related JP4777586B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/573,035 US6663598B1 (en) 2000-05-17 2000-05-17 Fluid seal for endoscope
US09/573,035 2000-05-17
PCT/US2001/011260 WO2001087398A2 (en) 2000-05-17 2001-04-09 Fluid seal for endoscope

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003533297A true JP2003533297A (ja) 2003-11-11
JP4777586B2 JP4777586B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=24290399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001583861A Expired - Fee Related JP4777586B2 (ja) 2000-05-17 2001-04-09 内視鏡用流体封止部材

Country Status (9)

Country Link
US (7) US6663598B1 (ja)
EP (1) EP1284636B1 (ja)
JP (1) JP4777586B2 (ja)
AT (1) ATE292412T1 (ja)
AU (1) AU780727B2 (ja)
CA (1) CA2375054C (ja)
DE (1) DE60109919T2 (ja)
ES (1) ES2240452T3 (ja)
WO (1) WO2001087398A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009261952A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Ethicon Endo Surgery Inc 外科アクセス装置における流体移送の管理
JP2009268902A (ja) * 2008-04-28 2009-11-19 Ethicon Endo Surgery Inc 外科アクセス装置における流体の吸収
JP2013188415A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Fujifilm Corp 栓体及び内視鏡
JP2013188416A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Fujifilm Corp 栓体及び内視鏡
JP2015024134A (ja) * 2012-07-26 2015-02-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 処置具挿入補助具
JP2017104185A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 オリンパス株式会社 処置具挿通具
JP2018515221A (ja) * 2015-05-08 2018-06-14 ジーアイ ウィンドウズ, インコーポレイテッド 吻合を形成するためのシステム、デバイス、および方法
KR20210089700A (ko) * 2018-11-02 2021-07-16 보스톤 싸이언티픽 리미티드 작업 채널에 대한 밀봉가능한 접근을 제공하는 디바이스, 시스템, 및 방법

Families Citing this family (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6663598B1 (en) * 2000-05-17 2003-12-16 Scimed Life Systems, Inc. Fluid seal for endoscope
DE60142978D1 (de) 2000-10-19 2010-10-14 Applied Med Resources Chirurgisches zugangsgerät und -verfahren
US7033373B2 (en) 2000-11-03 2006-04-25 Satiety, Inc. Method and device for use in minimally invasive placement of space-occupying intragastric devices
US6558400B2 (en) 2001-05-30 2003-05-06 Satiety, Inc. Obesity treatment tools and methods
CA2457687C (en) 2001-08-14 2013-01-15 Applied Medical Resources Corporation Access sealing apparatus and method
US20050033246A1 (en) 2002-05-14 2005-02-10 Ahlberg Russell E. Surgical device with tack-free gel and method of manufacture
US6958037B2 (en) 2001-10-20 2005-10-25 Applied Medical Resources Corporation Wound retraction apparatus and method
WO2003039626A2 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Houser Russell A Rapid exchange catheter with stent deployment, therapeutic infusion, and lesion sampling features
CA2488118C (en) 2002-06-05 2012-01-10 Applied Medical Resources Corporation Wound retractor
US6746460B2 (en) 2002-08-07 2004-06-08 Satiety, Inc. Intra-gastric fastening devices
JP2005535403A (ja) * 2002-08-15 2005-11-24 サイトライン テクノロジーズ リミテッド 内視鏡のスリーブディスペンサ
US7214233B2 (en) 2002-08-30 2007-05-08 Satiety, Inc. Methods and devices for maintaining a space occupying device in a relatively fixed location within a stomach
US7033384B2 (en) 2002-08-30 2006-04-25 Satiety, Inc. Stented anchoring of gastric space-occupying devices
US7220237B2 (en) 2002-10-23 2007-05-22 Satiety, Inc. Method and device for use in endoscopic organ procedures
US20050020884A1 (en) 2003-02-25 2005-01-27 Hart Charles C. Surgical access system
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US8118732B2 (en) 2003-04-01 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Force feedback control system for video endoscope
US7591783B2 (en) 2003-04-01 2009-09-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Articulation joint for video endoscope
US7578786B2 (en) 2003-04-01 2009-08-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Video endoscope
US20050245789A1 (en) 2003-04-01 2005-11-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid manifold for endoscope system
US6971990B2 (en) * 2003-04-14 2005-12-06 Troy J. Ziegler Propulsion mechanism for endoscopic systems
US7736300B2 (en) * 2003-04-14 2010-06-15 Softscope Medical Technologies, Inc. Self-propellable apparatus and method
US7175638B2 (en) 2003-04-16 2007-02-13 Satiety, Inc. Method and devices for modifying the function of a body organ
WO2005011790A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-10 Wilson-Cook Medical Inc. System for introducing multiple medical devices
ATE438335T1 (de) 2003-09-15 2009-08-15 Super Dimension Ltd System aus zubehör zur verwendung mit bronchoskopen
EP2316328B1 (en) 2003-09-15 2012-05-09 Super Dimension Ltd. Wrap-around holding device for use with bronchoscopes
US7163510B2 (en) 2003-09-17 2007-01-16 Applied Medical Resources Corporation Surgical instrument access device
US7097650B2 (en) 2003-10-14 2006-08-29 Satiety, Inc. System for tissue approximation and fixation
US7914543B2 (en) 2003-10-14 2011-03-29 Satiety, Inc. Single fold device for tissue fixation
US20050149094A1 (en) * 2003-10-31 2005-07-07 Olympus Corporation Trocar
US8105231B2 (en) * 2003-10-31 2012-01-31 Olympus Corporation Living-body tissue removing apparatus
US7662164B2 (en) * 2003-10-31 2010-02-16 Olympus Corporation Living-body tissue removing apparatus
US7331971B2 (en) * 2003-10-31 2008-02-19 Olympus Corporation Living-body tissue removing apparatus
US7025721B2 (en) * 2004-01-29 2006-04-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope channel cap
US20050177176A1 (en) 2004-02-05 2005-08-11 Craig Gerbi Single-fold system for tissue approximation and fixation
US8764725B2 (en) 2004-02-09 2014-07-01 Covidien Lp Directional anchoring mechanism, method and applications thereof
CA2556228C (en) 2004-02-13 2014-05-13 Satiety, Inc. Methods for reducing hollow organ volume
AU2005218318A1 (en) 2004-02-27 2005-09-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc Methods and devices for reducing hollow organ volume
US8252009B2 (en) 2004-03-09 2012-08-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US8628547B2 (en) 2004-03-09 2014-01-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US9028511B2 (en) * 2004-03-09 2015-05-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US8449560B2 (en) 2004-03-09 2013-05-28 Satiety, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
CA2561193A1 (en) 2004-03-26 2005-10-20 Satiety, Inc. Systems and methods for treating obesity
US8241251B2 (en) * 2004-08-25 2012-08-14 Tyco Healthcare Group Lp Gel seal for a surgical trocar apparatus
WO2006039511A2 (en) 2004-09-30 2006-04-13 Boston Scientific Scimed, Inc. System and method of obstruction removal
AU2005292274A1 (en) 2004-09-30 2006-04-13 Boston Scientific Limited Multi-functional endoscopic system for use in electrosurgical applications
CA2581124A1 (en) 2004-09-30 2006-04-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Adapter for use with digital imaging medical device
US7241263B2 (en) 2004-09-30 2007-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Selectively rotatable shaft coupler
US8083671B2 (en) 2004-09-30 2011-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid delivery system for use with an endoscope
US7479106B2 (en) 2004-09-30 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope
US20060106288A1 (en) 2004-11-17 2006-05-18 Roth Alex T Remote tissue retraction device
WO2006063491A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-22 Kerang Jiang Endoscope system with a disposable sheath and method of use thereof
US8097003B2 (en) 2005-05-13 2012-01-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic apparatus with integrated variceal ligation device
US7846107B2 (en) 2005-05-13 2010-12-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic apparatus with integrated multiple biopsy device
US20070049801A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Lamport Ronald B Endoscope accessory
US8052597B2 (en) 2005-08-30 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Method for forming an endoscope articulation joint
US7815567B2 (en) 2005-10-14 2010-10-19 Applied Medical Resources, Corporation Split hoop wound retractor
US7967759B2 (en) 2006-01-19 2011-06-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic system with integrated patient respiratory status indicator
US8888684B2 (en) 2006-03-27 2014-11-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with local drug delivery capabilities
US9004494B2 (en) * 2006-04-05 2015-04-14 Dean Foote Rotary seal for dynamically sealing against a surface of a shaft
DE602007011518D1 (de) 2006-04-06 2011-02-10 Olympus Corp Stabilisator für In-vivo-Untersuchungen
US8202265B2 (en) 2006-04-20 2012-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiple lumen assembly for use in endoscopes or other medical devices
US7955255B2 (en) 2006-04-20 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging assembly with transparent distal cap
WO2007142844A2 (en) * 2006-06-01 2007-12-13 Wilson-Cook Medical Inc. Endoscopic sleeve seal
US8715205B2 (en) * 2006-08-25 2014-05-06 Cook Medical Tecnologies Llc Loop tip wire guide
JP2010502378A (ja) * 2006-09-07 2010-01-28 ウィルソン−クック・メディカル・インコーポレーテッド ループ先端ワイヤガイド
US9289266B2 (en) 2006-12-01 2016-03-22 Boston Scientific Scimed, Inc. On-axis drive systems and methods
US20080171988A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-17 Erblan Surgical, Inc. Double-cone sphincter introducer assembly and integrated valve assembly
WO2008100855A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-21 Boston Scientific Limited Endoscope cap
WO2008101286A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-28 Carern Marketing Pty Ltd A channel seal for an endoscope
JP5441890B2 (ja) 2007-05-11 2014-03-12 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション ゲルパッドを備えた手術用レトラクタ
EP2719340B1 (en) 2007-05-11 2017-02-08 Applied Medical Resources Corporation Surgical retractor
EP3375479B1 (en) 2007-05-18 2023-03-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical drive systems
CA2631607A1 (en) 2007-05-22 2008-11-22 Tyco Healthcare Group Lp Surgical portable apparatus with variable adjustment
EP1994894A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-26 Tyco Healthcare Group LP Access assembly with ribbed seal
US8100929B2 (en) 2007-06-29 2012-01-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Duckbill seal with fluid drainage feature
US20090076465A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Tyco Healthcare Group Lp Composite seal and method for manufacturing
US8357123B2 (en) * 2007-09-17 2013-01-22 Covidien Lp Surgical portal with gel and fabric seal assembly
US8905920B2 (en) 2007-09-27 2014-12-09 Covidien Lp Bronchoscope adapter and method
US20090093682A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Tyco Healthcare Group Lp Surgical portal with foam and fabric composite seal assembly
US7976501B2 (en) * 2007-12-07 2011-07-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar seal with reduced contact area
EP2237815B1 (en) 2008-01-22 2020-08-19 Applied Medical Resources Corporation Surgical instrument access device
US20100087710A1 (en) * 2008-05-19 2010-04-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Integrated Locking Device With Fluid Control
US8388521B2 (en) 2008-05-19 2013-03-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Integrated locking device with active sealing
US8343041B2 (en) 2008-05-19 2013-01-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Integrated locking device with passive sealing
US8636686B2 (en) 2008-04-28 2014-01-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical access device
US11235111B2 (en) 2008-04-28 2022-02-01 Ethicon Llc Surgical access device
USD700326S1 (en) 2008-04-28 2014-02-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar housing
US8273060B2 (en) 2008-04-28 2012-09-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fluid removal in a surgical access device
US8568362B2 (en) * 2008-04-28 2013-10-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical access device with sorbents
US8870747B2 (en) * 2008-04-28 2014-10-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Scraping fluid removal in a surgical access device
US8025640B2 (en) 2008-06-27 2011-09-27 Tyco Healthcare Group Lp Pressurized surgical valve
US8932207B2 (en) 2008-07-10 2015-01-13 Covidien Lp Integrated multi-functional endoscopic tool
AU2009303470B2 (en) 2008-10-13 2015-04-23 Applied Medical Resources Corporation Single port access system
US8353825B2 (en) * 2009-04-02 2013-01-15 Covidien Lp Access portal including sponge
US8206358B2 (en) 2009-05-06 2012-06-26 Tyco Healthcare Group Lp Ring and seal for trocar
EP2281516B1 (de) * 2009-07-29 2011-12-14 TMT Tschida Medizin Technik Chirurgisches Instrument
ES2956272T3 (es) 2009-08-31 2023-12-18 Applied Med Resources Sistema de acceso quirúrgico multifuncional
BR112012005693A2 (pt) 2009-09-17 2016-02-23 Fujifilm Corp aparelho com capacidade propulsora com capacidade de mudança de tamanho ativa
DE202009017470U1 (de) * 2009-12-23 2011-02-10 Joimax Gmbh Chirurgisches Instrument zur lösbaren Verbindung eines Handstückes mit einem chirurgischen Werkzeug
WO2011085006A2 (en) 2010-01-05 2011-07-14 Beacon Endoscopic Corporation Methods and apparatus for magnet-induced compression anastomosis between adjacent organs
US8870898B2 (en) 2010-01-05 2014-10-28 GI Windows, Inc. Self-assembling magnetic anastomosis device having an exoskeleton
US8353874B2 (en) 2010-02-18 2013-01-15 Covidien Lp Access apparatus including integral zero-closure valve and check valve
WO2011159834A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Superdimension, Ltd. Locatable expandable working channel and method
US8702596B2 (en) 2010-09-17 2014-04-22 United States Endoscopy Group, Inc. Biopsy inlet valve improvements
JP6396657B2 (ja) 2010-10-01 2018-09-26 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 自然オリフィス手術システム
US9289115B2 (en) 2010-10-01 2016-03-22 Applied Medical Resources Corporation Natural orifice surgery system
KR20200006622A (ko) 2011-05-10 2020-01-20 어플라이드 메디컬 리소시스 코포레이션 창상 견인기
JP5291163B2 (ja) * 2011-08-29 2013-09-18 富士フイルム株式会社 内視鏡用鉗子栓
JP5686711B2 (ja) * 2011-09-27 2015-03-18 富士フイルム株式会社 内視鏡用栓体及びこれを備えた内視鏡
AU2014228334B2 (en) 2013-03-15 2018-11-29 Applied Medical Resources Corporation Mechanical gel surgical access device
US10952593B2 (en) 2014-06-10 2021-03-23 Covidien Lp Bronchoscope adapter
AU2015289553B2 (en) 2014-07-18 2020-09-03 Applied Medical Resources Corporation Gels having permanent tack free coatings and method of manufacture
EP3488795A1 (en) 2014-07-23 2019-05-29 GI Windows Inc. Magnetic anastomosis devices and methods of delivery
EP3179934B1 (en) 2014-08-15 2019-03-27 Applied Medical Resources Corporation Natural orifice surgery system
WO2016085930A2 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Applied Medical Resources Corporation Circumferential wound retraction with support and guidance structures
JP6049950B2 (ja) * 2014-12-25 2016-12-21 オリンパス株式会社 内視鏡
WO2016145414A1 (en) 2015-03-12 2016-09-15 GI Windows, Inc. Magnetic anastomosis devices with varying magnetic force at a distance
US10426555B2 (en) 2015-06-03 2019-10-01 Covidien Lp Medical instrument with sensor for use in a system and method for electromagnetic navigation
ES2937400T3 (es) 2015-09-15 2023-03-28 Applied Med Resources Sistema de acceso robótico quirúrgico
EP3359057B1 (en) 2015-10-07 2023-07-05 Applied Medical Resources Corporation Wound retractor with multi-segment outer ring
EP3509524A1 (en) 2016-09-12 2019-07-17 Applied Medical Resources Corporation Surgical robotic access system for irregularly shaped robotic actuators and associated robotic surgical instruments
US10874426B2 (en) 2017-02-10 2020-12-29 Covidien Lp Seal assembly with integral filter and evacuation port
JP6999708B2 (ja) 2017-08-11 2022-01-19 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 内視鏡用生検キャップ
US20200221935A1 (en) * 2017-10-06 2020-07-16 Endomaster Pte Ltd. An endoscope system
JP7374129B2 (ja) 2018-06-02 2023-11-06 ジーアイ ウィンドウズ, インコーポレイテッド 吻合部を形成するためのシステム、装置および方法
US11357542B2 (en) 2019-06-21 2022-06-14 Covidien Lp Valve assembly and retainer for surgical access assembly
US11849927B2 (en) 2019-10-09 2023-12-26 Praxis Holding Llc Telescoping needle assembly with rotating needle
JP2024516146A (ja) 2021-04-20 2024-04-12 ジーアイ ウィンドウズ, インコーポレイテッド 内視鏡または腹腔鏡磁気ナビゲーション用のシステム、装置および方法
CN117100196B (zh) * 2023-10-25 2024-02-06 杭州好克光电仪器有限公司 一种内窥镜的隔离阀组件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347275A (ja) * 1989-04-03 1991-02-28 Olympus Optical Co Ltd 医療器具用栓体
JPH0368328A (ja) * 1989-08-07 1991-03-25 Olympus Optical Co Ltd 医療器具用栓体
JPH04329921A (ja) * 1991-01-25 1992-11-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用栓体
JPH11235307A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用鉗子栓

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US36702A (en) * 1862-10-21 Improvement in pistons for force-pumps
US3581570A (en) * 1967-09-05 1971-06-01 Garrett Corp Thermal radiation sensor
IT1086606B (it) * 1976-11-29 1985-05-28 Althouse Victor E Elemento di chiusura in gomma siliconica e procedimento per applicarlo
JPS6034241Y2 (ja) * 1977-04-25 1985-10-12 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の通路気密装置
US4198958A (en) 1977-06-01 1980-04-22 Olympus Optical Co., Ltd. Flexible cap and instrument seal for a suction control device in an endoscope
US4367905A (en) * 1980-11-19 1983-01-11 C. L. Frost & Son, Inc. Wheeled support assembly for conveyors with locking and fastening feature
US4653477A (en) 1984-09-13 1987-03-31 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope forceps stopcock
US4740195A (en) * 1986-02-14 1988-04-26 Medi-Tech, Incorporated Drainage catheter
US4809679A (en) * 1986-11-19 1989-03-07 Olympus Optical Co., Ltd. Forceps plug for endoscopes
DE8904025U1 (ja) * 1988-04-07 1989-05-24 Schneider (Europe) Ag, Zuerich, Ch
US4920953A (en) 1989-04-14 1990-05-01 Mcgown George P Dual channel cap for endoscope
JPH03126428A (ja) 1989-10-12 1991-05-29 Toshiba Corp 内視鏡
US5127626A (en) 1989-10-31 1992-07-07 Applied Vascular Devices, Inc. Apparatus for sealing around members extending therethrough
US5098064A (en) * 1990-02-16 1992-03-24 Siemens Automotive L.P. Engine throttle blade sealing
US5000236A (en) * 1990-03-15 1991-03-19 Jemison Jerry M Tube refill apparatus
US5242389A (en) * 1990-07-19 1993-09-07 Sherwood Medical Company Enteral feeding tube enteral feeding tube with separate stylet lumen
US5395342A (en) * 1990-07-26 1995-03-07 Yoon; Inbae Endoscopic portal
US5389080A (en) 1990-07-26 1995-02-14 Yoon; Inbae Endoscopic portal for use in endoscopic procedures and methods therefor
US5106054A (en) * 1990-08-23 1992-04-21 Thomas J. Fogarty Self-sealing hemostasis valve apparatus and method of forming the same
US5265622A (en) * 1990-10-25 1993-11-30 C. R. Bard, Inc. Guidewire having radially expandable member and method for guiding and advancing a catheter using the same
US5199948A (en) * 1991-05-02 1993-04-06 Mcgaw, Inc. Needleless valve
US5180373A (en) 1991-06-07 1993-01-19 United States Surgical Corporation Valve system for introducing objects into anatomical body portions
US5104389A (en) * 1991-06-27 1992-04-14 Cordis Corporation Medical instrument valve with foam partition member having vapor permeable skin
US5167636A (en) 1991-10-24 1992-12-01 Mectra Labs, Inc. Cannula sealing mechanism
EP0593741B2 (en) 1992-05-11 2004-10-27 Medical Innovations Corporation Improved biliary catheter
ES2105316T3 (es) * 1992-08-25 1997-10-16 Bard Connaught Cateter de dilatacion con alambre de refuerzo.
US5879288A (en) * 1992-11-25 1999-03-09 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope system including both reusable-type and cover-type endoscopes
US5338313A (en) 1992-12-17 1994-08-16 Thomas J. Fogarty, M.D. Adjustable valve having a radially compressible sealing body
US5357978A (en) * 1993-01-12 1994-10-25 Medtronic, Inc. Rapid exchange guidewire loading attachment
US5407433A (en) * 1993-02-10 1995-04-18 Origin Medsystems, Inc. Gas-tight seal accommodating surgical instruments with a wide range of diameters
US5354280A (en) 1993-02-19 1994-10-11 Habley Medical Technology Corporation Trocar and seal arrangement
US5385552A (en) 1993-03-11 1995-01-31 Habley Medical Technology Corporation Trocar with overlapping seal elements
US5391153A (en) 1993-04-09 1995-02-21 Habley Medical Technology Corporation Trocar with linear movement seal
US5456284A (en) * 1993-05-10 1995-10-10 Applied Medical Resources Corporation Elastomeric valve assembly
US5320602A (en) 1993-05-14 1994-06-14 Wilson-Cook Medical, Inc. Peel-away endoscopic retrograde cholangio pancreatography catheter and a method for using the same
US5397335A (en) 1993-07-13 1995-03-14 Origin Medsystems, Inc. Trocar assembly with improved adapter seals
CA2126150C (en) 1993-07-14 2005-02-22 David T. Green Seal assembly for accommodating introduction of surgical instruments
US5997515A (en) 1995-05-19 1999-12-07 General Surgical Innovations, Inc. Screw-type skin seal with inflatable membrane
US5964740A (en) * 1996-07-09 1999-10-12 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Treatment accessory for an endoscope
JPH0994253A (ja) 1995-09-29 1997-04-08 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の処置具固定装置
US5657792A (en) * 1995-10-06 1997-08-19 Prest; J. David Capped sleeve for discharge outlet
US5891056A (en) * 1996-03-15 1999-04-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Guidewire replacement device with flexible intermediate section
US5820600A (en) 1996-05-14 1998-10-13 Innerdyne, Inc. Adjustable introducer valve
US5921971A (en) 1996-09-13 1999-07-13 Boston Scientific Corporation Single operator exchange biliary catheter
US6117070A (en) * 1996-11-28 2000-09-12 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Plug device for endoscopic instrument channel
US5784760A (en) * 1997-03-10 1998-07-28 Pivot Point, Inc. Retaining mechanism for securing connecting members
US5919004A (en) * 1997-11-20 1999-07-06 Christenson; John Method and apparatus for protective encapsulation of structural members
JPH11235306A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の鉗子栓
JP3321075B2 (ja) 1998-03-17 2002-09-03 旭光学工業株式会社 内視鏡の鉗子栓
JP3360807B2 (ja) * 1998-04-14 2003-01-07 ペンタックス株式会社 内視鏡の鉗子栓
US6053861A (en) 1998-05-11 2000-04-25 Circon Corporation Self-closing seal for a medical instrument
US6663598B1 (en) 2000-05-17 2003-12-16 Scimed Life Systems, Inc. Fluid seal for endoscope
US7637863B2 (en) * 2003-07-31 2009-12-29 Wilson-Cook Medical Inc. Wire guide holder
US7025721B2 (en) * 2004-01-29 2006-04-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope channel cap

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347275A (ja) * 1989-04-03 1991-02-28 Olympus Optical Co Ltd 医療器具用栓体
JPH0368328A (ja) * 1989-08-07 1991-03-25 Olympus Optical Co Ltd 医療器具用栓体
JPH04329921A (ja) * 1991-01-25 1992-11-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用栓体
JPH11235307A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用鉗子栓

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009261952A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Ethicon Endo Surgery Inc 外科アクセス装置における流体移送の管理
JP2009268902A (ja) * 2008-04-28 2009-11-19 Ethicon Endo Surgery Inc 外科アクセス装置における流体の吸収
JP2013188415A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Fujifilm Corp 栓体及び内視鏡
JP2013188416A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Fujifilm Corp 栓体及び内視鏡
JP2015024134A (ja) * 2012-07-26 2015-02-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 処置具挿入補助具
JP2018515221A (ja) * 2015-05-08 2018-06-14 ジーアイ ウィンドウズ, インコーポレイテッド 吻合を形成するためのシステム、デバイス、および方法
JP2017104185A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 オリンパス株式会社 処置具挿通具
KR20210089700A (ko) * 2018-11-02 2021-07-16 보스톤 싸이언티픽 리미티드 작업 채널에 대한 밀봉가능한 접근을 제공하는 디바이스, 시스템, 및 방법
JP2021535784A (ja) * 2018-11-02 2021-12-23 ボストン サイエンティフィック リミテッド 作業チャネルへの封止可能なアクセスを提供する装置、システム及び方法
US11690499B2 (en) 2018-11-02 2023-07-04 Boston Scientific Limited Biopsy cap and biopsy cap housing
JP7307153B2 (ja) 2018-11-02 2023-07-11 ボストン サイエンティフィック リミテッド 作業チャネルへの封止可能なアクセスを提供する装置、システム及び方法
US11771307B2 (en) 2018-11-02 2023-10-03 Boston Scientific Limited Internal seal for biopsy cap
KR102653337B1 (ko) * 2018-11-02 2024-04-01 보스톤 싸이언티픽 리미티드 작업 채널에 대한 밀봉가능한 접근을 제공하는 디바이스, 시스템, 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US7645266B2 (en) 2010-01-12
US7537583B2 (en) 2009-05-26
US8753264B2 (en) 2014-06-17
AU5698701A (en) 2001-11-26
ATE292412T1 (de) 2005-04-15
US6863661B2 (en) 2005-03-08
US20090203960A1 (en) 2009-08-13
AU780727B2 (en) 2005-04-14
US8715165B2 (en) 2014-05-06
WO2001087398A2 (en) 2001-11-22
JP4777586B2 (ja) 2011-09-21
US20100105982A1 (en) 2010-04-29
EP1284636A2 (en) 2003-02-26
CA2375054A1 (en) 2001-11-22
ES2240452T3 (es) 2005-10-16
CA2375054C (en) 2009-06-23
DE60109919T2 (de) 2006-02-02
DE60109919D1 (de) 2005-05-12
EP1284636B1 (en) 2005-04-06
US20050165277A1 (en) 2005-07-28
US20060142734A1 (en) 2006-06-29
WO2001087398A3 (en) 2002-07-25
US20140194689A1 (en) 2014-07-10
US6663598B1 (en) 2003-12-16
US20030208104A1 (en) 2003-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003533297A (ja) 内視鏡用流体封止部材
EP2238928B1 (en) Access portal including sponge
US11517712B2 (en) Drainage catheter hub with a semi-compressed suture seal
CN101472630B (zh) 防溢出手术入口塞
US5538505A (en) Hemostasis valve for catheter introducer having thickened central partition section
JPS5957659A (ja) 腹膜透析用経皮差込み管
US20120089160A1 (en) Seal Assembly For A Cannula
JP2002513319A (ja) トロカールシールシステム
JP2011206577A (ja) 外科手術用アクセス装置における使用のための外科手術用シール
AU2005203309A1 (en) Gel seal for a surgical trocar apparatus
AU2009230794A1 (en) Surgical access device
US11969559B2 (en) Catheter hub with sealed access port
HU227352B1 (en) Medical device
CN208031628U (zh) 上消化道内镜手术专用牙垫
KR200443916Y1 (ko) 국소마취용 무바늘 주사기
WO2004030737A1 (en) Tube assembly for use in bile drainage after biliary surgery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4777586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees